摩訶不思議な作品一覧

非表示の作品があります

  • 魔法陣グルグル1巻
    完結
    4.5
    勇者マニアの父に育てられた少年ニケ(勇者:レベル1 HP10 MP0)と、魔法オババに育てられたミグミグ族の少女ククリ(魔法使い:レベル1 HP6 MP8)。そんな2人が出会ったとき、摩訶不思議な恋の魔法が発動し、壮大な冒険物語の幕が上がるのだった! お約束キャラの『キタキタおやじ』に『さっぱり妖精』、某国民的ゲームを思わせるツッコミウィンドウなど、思わず吹き出すネタが散りばめられたRPG風ギャグファンタジー。 (C)Hiroyuki Eto/SQUARE ENIX
  • バトゥーキ 1
    完結
    3.9
    ごく普通の家庭に育ちながら、言い知れぬ孤独と束縛感を抱える女子中学生・三條一里(さんじょういちり)。学校帰りのコンビニで強盗に襲われかけた刹那、彼女に摩訶不思議な体験が訪れる――。それは、彼女の出逢いと解放の物語が、幕を開けた瞬間だった。音楽、格闘、ダンス、哲学、宗教…人間の営みのすべてを体現する舞闘技「カポエイラ」に、“漫画の求道者”迫稔雄が漫画表現の粋を集めて挑む、異類の青春バイオレンス大河、開幕。
  • やじきた学園道中記II 1
    無料あり
    4.4
    全12巻0~528円 (税込)
    切実な一本の電話から始まった摩訶不思議な事件。ご存知“やじきたコンビ”が向かったのは、信州・軽井沢で…!?
  • 天久鷹央の推理カルテ 1巻
    完結
    5.0
    「お前の病気〈ナゾ〉、私が診断してやろう。」河童に会った? 人魂を見た? 天才女医・天久鷹央がそんな摩訶不思議な事件の裏に隠された“病”を解き明かす! 大人気メディカル・ミステリーを美麗な筆致でコミカライズ!
  • 剣と魔法とナノマシン 最強SFチート娘のファンタジー漫遊譚
    4.3
    〈あらすじ〉 空には宇宙船が飛び交い人々は電脳と共に生活する──そんな超科学の発展した世界で生まれ育った少女ララは、ひょんなことから剣と魔法のファンタジー世界に迷い込む。摩訶不思議な魔法の存在に首を傾げ、迫りくる獰猛な魔獣をナノマシンの力でねじ伏せた彼女は、ひとまずこの見知らぬ世界を旅することにした。凄腕の女傭兵や清純な神官の少女と共に、ララは未知とロマンの溢れるファンタジー世界を歩き出す。 〈著者からの一言〉 2018年に小説家になろうで連載を始めた作品が、3年の月日を経てついに書籍化と相成りました。この作品はタイトルの通り、剣と魔法のファンタジーな世界にやってきた超科学の申し子であるララのお話です。 『十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない』という有名な法則がありますが、本作では『異常に発達した科学技術は、魔法すら凌駕する』というキーワードから出発しました。どんな事態にも元気に立ち向かうララと、彼女に振り回されるイールとロミ。3人の波乱万丈な旅の幕開けです。Web掲載版からさらにボリュームアップした『剣と魔法とナノマシン』をぜひよろしくお願いします!
  • オリヴィア嬢は愛されると死ぬ  ~ 旦那様、ちょっとこっち見すぎですわ ~
    5.0
    「勝手に目がそっち(オリヴィア)に行ってしまうんだ。なんて摩訶不思議な現象だ」「恋っていうんですよ、それ」呪われた屋敷で過ごす楽しく優しく――少し寂しい愛の物語 父を亡くし破産した大商家の長女であるオリヴィア=アシェルは、残された家族のために命をなげうつ覚悟で娼館の扉を叩こうとしていたところ、身なりのいい紳士に声をかけられた。「どうせならば我が家の主人のために死んでくれませんか」と。先々代オールステット夫人が残した“主人が愛した女は死ぬ”呪い――そんな呪われた屋敷にオリヴィアは身を寄せる。この屋敷の主人クラース=オールステットに愛され、死ぬために。その報酬である金貨100枚を家族に残すために。ところが、オリヴィアの前に現れた主人クラースは……なんか思っていたよりも面白い人だった。オリヴィアはクラースに“愛される”ように、クラースはオリヴィアを”愛さない”ように、二人の愛の駆け引きが始まる。 (C)2023 Sachi Konzome┴(C)2023 DSmile
  • 絶対零度のテロル 天久鷹央の事件カルテ
    4.1
    熱帯夜に起きた凍死事件。 蠢くテロリストの影。 九月の熱帯夜、小鳥遊優と鴻ノ池舞が当直を務める救急外来に搬送されてきた身元不明の男性。その死因は「凍死」だった。 摩訶不思議な状況を前に司法解剖の必要性を説く医師達だったが、刑事の反応は芳しくなく……。 捜査機関の協力が得られない中、天久鷹央は独力で遺体の正体に迫るが、それは日本全土を揺るがす大事件の序章に過ぎなかった。 シリーズ最大規模の凶悪犯罪の真相は!
  • 本田鹿の子の本棚 暗黒文学少女篇
    完結
    4.6
    全8巻1,100~1,222円 (税込)
    「他人の本棚を見るのはプロファイリングになる」思春期真っ盛りの鹿の子ちゃんとの心の距離を如実に感じる今日この頃。父・鳩作は愛娘の心を知るために無断で部屋へ侵入し、無断で本棚の蔵書を手に取る! そこは、思春期という言葉では片づけられない摩訶不思議なワンダーランド! 親の愛か、ただの変態か。父娘をつなぐ読書の冒険!! 『嵐の伝説』『アコヤツタヱ』でカルトな人気を博する佐藤将による超レア・プレミア本!!
  • 吾輩は猫である、職業はバリスタ。 1
    3.0
    都会の喧騒の中で毎日ヘトヘトになっている人々。そんな人だけがたどり着ける店がある。 “喫茶八割(きっさはちわれ)”――そこは猫がバリスタをつとめる摩訶不思議な喫茶店だった。提供されるのは。それぞれのお客様のためだけにバリスタが生み出す特製メニューと特別なひととき――。 猫のバリスタが紡ぐ、心温まる猫カフェドラマ。
  • おろち 1
    完結
    4.6
    ▼第1話/姉妹▼第2話/骨▼私のUMEZZ体験●あらすじ/激しい嵐をさけるため、おろちが立ち寄ったお屋敷。そこには美しい姉妹がふたりきりで住んでいた。姉・エミ17歳、妹・ルミ16歳。だが奇妙なことに、ふたりとも18歳になることを異常なくらい恐れていた。身の毛もよだつような、恐ろしい血筋の家に秘められたナゾとは…?(第1話)●本巻の特徴/摩訶不思議な力を持ち、時を超えて存在する美少女・おろち。行く先々で哀しき運命を背負った人間と出会い、その翻弄されゆく人生を傍らから観察し続ける…。楳図かずおデビュー50周年記念企画として、先に刊行された『へび女』『ねがい』『蟲たちの家』に続く“UMEZZ PERFECTION!”第2弾が、全4巻で登場!!
  • 三千年目の神対応(1)
    4.3
    「私っ 神様やめたいんです!」 その日、女子高生の姿をした神様はそう言った。 三千年も土地を守り続けて、もうこの仕事には飽き飽き。 いい加減恋とか色々したいのに、やめるには人間と結婚するしか方法はない! そんなワナビー自由な神様に、巻き込まれちゃった十蔵は一目惚れ。 勢いで一緒に婚姻届を出しに行くも、 なぜか不思議な街へと連れていかれてしまい‥‥!? 神様ミタマと十蔵の、摩訶不思議な恋路が始まる!
  • GANTZ:G 1
    完結
    4.2
    ──時は2005年。修学旅行先へ向かうバスを襲った、突然の悲劇。廃屋の小学校に佇む、黒い球体。“ガンツ”と呼ばれる存在から突きつけられる、摩訶不思議なミッション。5人の少女たちは、或る決意と共に、黒いスーツを身に纏う──。
  • レベルガチャ~ハズレステータス『運』が結局一番重要だった件~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    3.3
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【夜ノみつき先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 「レベルガチャって、なんだ?」 『レベルダウン』を『代償』に《ガチャ》を回せ! これは、力を得た不屈の男がダンジョンに隠された秘密を暴いていく物語。 コミカライズ決定! 巻末収録書き下ろしSS 「楽しみの共有」 「別のダンジョンにて」 【あらすじ】 ダンジョンが発生し、レベルアップすれば能力値【ステータス】が成長する世界。 ……のはずが、成長率が低すぎるショウタはレベルを上げてもまるで成長できない。“最弱のスライム(しか狩れない)ハンター”とバカにされながら不人気ダンジョン・アンラッキーホールでスライムを狩り続け、ハズレステータス『運』を地道に成長させた執念の果て、図鑑に存在しない魔物を撃破!? そこで偶然手に入れたのは――『レベルダウン』を代償にガチャを回して特典を得るスキル《レベルガチャ》! 回す度『運』良くレアアイテムやスキルをゲット!『レベルダウン』すればするほど能力値【ステータス】が急成長!? 協会の美人受付嬢や支部長から頼られてレアモンスター出現条件を突き止め、挑んだ単独討伐でも『運』が良いようで……? 摩訶不思議な魔物、未知のスキル、良すぎる『運』――。 これは、力を得た不屈の男がダンジョンに隠された秘密を暴いていく物語。
  • レトロポリス・スクラッチ(1)
    完結
    3.0
    「デッドマン・ワンダーランド」のコンビ最新作! 京都×青春×刺青バトルアクション、開幕!! 得意なのは「逃げる」こと。ダラダラすることは至高。そんな高校生、道利月道が迷い込んだのは摩訶不思議な京都の”裏”世界。そこで、刺青を使役する”墨占魂”バトルに巻き込まれ…!? 「逃げ切れるか、オレ???」最低最悪、でも最高な月道の熱き青春が始まる! 道利月道、拾五歳。得意なのは「逃げる」こと。高校入学を機に、京都へ引っ越した彼を待っていたのは、摩訶不思議な左右反転の鏡面世界だった! そこでは、刺青を生命として使役するバトル"墨占魂"が繰り広げられていてーー。月道の"逃げ切れない"最低で最高な青春が始まる!!  京都×青春×刺青バトルアクション、開幕!!
  • 勇者の孫と魔王の娘1
    完結
    3.0
    かつて世界を揺るがした魔族対人間の大戦争。敗北した魔王一族最後の生き残りである魔王の娘・ダクネは、50年にもおよぶ投獄から解放され、自身の故郷である旧魔族領を訪れていた。そこで彼女が出逢ったのはサクラコと名乗る黒髪の少女。なんと少女は、一族を倒した憎き仇敵である勇者の孫だった!!かつて世界を救った英雄の孫娘とかつて全てを失った亡国の王女――奇妙な二人の摩訶不思議な旅が今、始まる!!
  • 前略、山暮らしを始めました。
    4.8
    ひょんなことがきっかけで山を買った佐野は、縁日で買った3羽のヒヨコと一緒に悠々自適な田舎暮らしを始める。気づけばヒヨコは恐竜みたいな尻尾を生やした巨大なニワトリ(?)に成長し、言葉まで喋り始めて……。 「どうしてーーー!?」 「ドウシテー」「ドウシテー」「ドウシテー」 「お前らが言うなー!」 癒やし満点なニワトリたちとの摩訶不思議な山暮らし!
  • 神話の密室 天久鷹央の推理カルテ 完全版
    4.0
    まるで神の魔法のような2つの「密室」事件。 アルコールが一滴もないはずの閉鎖病棟で泥酔を繰り返す、かつての人気作家。 キックボクシングの王者決定戦、勝利の瞬間にリングで死亡したチャンピオン。 かたや厳重な警備の病院で、こなた千人以上の観客が見守る中で、それでも起きた奇妙な「密室」事件。 摩訶不思議な2つの謎に対し、天才医師・天久鷹央がくだした「診断」とは? 書き下ろし掌編「後輩、朝霧明日香」収録。 出版社名「新潮社」より過去に配信された作品に加筆修正し、新たに書き下ろし掌編を加えた『完全版』となります。重複購入にはご注意ください。
  • 先生はおっぱい星人【コミックス版】
    値引きあり
    4.3
    【君のおっぱいで私が勃起するか試したいのです】おっぱいフェチは同性の胸にも欲情するか、世紀の実験がはじまる。変態でちょっとクズな教授攻め×豊満ボティの大学生受け。――“日給10万、アナタのおっぱい貸してください。”大学2年生の恵 康介(めぐみ こうすけ)は人気のイケメン教授・逸見 英司(いつみ えいじ)に憧れていた。後ろの席からこっそりと講義を受ける密やかな日々は、逸見が掲示した謎の高額バイトに応募したことで一変する。「君のおっぱいで私が勃起するか試したいのです」―――、教授のまさかの申し出にどうなる恵!? 摩訶不思議なおっぱい論がとまらないラブコメディ、鰐淵デビューコミックス。※本作品は単話配信しているものに、加筆修正・描き下ろしを加えたコミックス版です。重複購入にお気をつけ下さい。
  • 運転者 未来を変える過去からの使者
    4.6
    1巻1,870円 (税込)
    辛いことがあった時には、このお話を思い出そう。 累計100万部 喜多川泰、渾身の感動作! *** 中年にして歩合制の保険営業に転職し、三年目の修一。 しかし、なかなか思うように成果が上がらない日々を過ごしていた。 ある日、唐突な担当顧客の大量解約を受け、 いよいよ金銭的にも精神的にも窮地に追いやられてしまう。 妻が楽しみにしていた海外旅行計画はキャンセルするしかない。 娘は不登校に陥っているうえに、今後の学費の工面も難しくなるだろう。 さらに長い間帰れていない実家で一人暮らしをしている、母からの電話が心にのしかかる。 「……なんで俺ばっかりこんな目に合うんだよ」 思わず独り言を言ったそのとき、 ふと目の前に、タクシーが近づいてくるのに修一は気がつく。 それは乗客の「運」を「転」ずるという摩訶不思議なタクシーで――? *** 運が劇的に変わる時、場というのが、人生にはあります。あなたにも。 運はいいか悪いで表現するものじゃないんですよ。 使う・貯めるで表現するものなんです。 先に貯めるがあって、ある程度貯まったら使うができる。 運は後払いです。何もしていないのにいいことが起こったりしないんです。 周囲から運がいいと思われている人は、貯まったから使っただけです。―――本文より 【読者の皆様より感動の声、続々! 】 *** とても感動した。運は良い悪いではなく、貯めるか使うか。 (20代 男性) *** 報われない努力は実際あるけど絶対ない理由に感銘を受け、 苦しいことがあっても乗り越えていける自信がつきました。 今この時代にいる自分はどう生きていこうかがわかり、 書籍を読み終わったあとは心が温かく、笑みがこぼれていました。 不思議な運転者に私も会いたいような気がしましたが、 この本を読んで 間接的に運転者から大事なことを気づかせてもらったので 私も実践あるのみです。 自分がいかに恵まれているのかも納得しました。 (10代 女性) *** 途中から涙が止まりませんでした。 人の愛情。 ご縁。 私も同じ考え方ですが まだまだ行動が少ないので 微力でも、もっと次の日本、世界の為に頑張ろう、と思えました。 自分の生かされている意味が実感出来る人生をいきたいと思わしてくれる素敵な物語でした。 (60代、女性) ***
  • クスリとリスクと薬剤師
    3.8
    知らないと損をする薬のエピソードから、摩訶不思議な薬の裏話、薬局の使い方まで。あなたにとっていちばん身近な医療の現場の真実が今、あらわにされる!?
  • 現象が一変する「量子力学的」パラレルワールドの法則
    値引きあり
    4.5
    あなたの「周波数帯」が変わると、 現れる「人・物・事」が変わる。 「観測」すると「出現」する! ――素粒子の摩訶不思議な性質に目を向けると、これまで説明できなかった多くの現象を解き明かせるばかりか、私たちが日ごろ目にしている物体が、じつはいかに実体のないものであるかにも気づくことができます。 そしてこの量子力学の考え方を応用して実生活に活かせば、おもしろいことが起こると著者は言います。 これまでSFだけの話だと思われていた並行世界(パラレルワールド)がじつは「すぐそこ」にあり、いつでも繋がれるというのです。 本書はその理論と実践法を説く、これまでにないコンテンツになっています。 変化の乏しい普段の毎日が一瞬でエキサイティングなものに変貌する、あなただけのパラレルワールドが体感できます。 読後あなたにどんな変化が現れるか、どうぞ楽しみにお読みください。
  • ディスコミュニケーション精霊編(1)
    完結
    4.5
    松笛たか臣と戸川安里香(とがわありか)は同じ高校の2年生。不思議な縁でおつき合い中。松笛くんはとってもかわった人(実は人間なのかどうかもわからない)なので、戸川さんは、「どうしてこの人を好きなのだろう。人はどうして誰かを好きになるのだろう」と考えてしまいます。そんな2人の前に起こる摩訶不思議な出来事をたっぷり描いた、新シリーズ『精霊編』開幕です!
  • 神々の遺品 <新装版>
    3.8
    1~2巻781~836円 (税込)
    アメリカで超常現象研究チーム『セクションO』が忽然と姿を消し、日本では著名なUFOライターが殺された。事件の鍵を握るのは、オーパーツと呼ばれる摩訶不思議な太古の文明の足跡だった。神話、宗教、古代遺跡……超古代文明の謎に探偵が挑む。宇宙と人類の歴史を紐解く、超伝奇ミステリーの黄金傑作。探偵・石神達彦シリーズ第1弾!
  • 栞と紙魚子 殺戮詩集
    完結
    4.8
    全1巻799円 (税込)
    奇々怪々な人々が棲息し、摩訶不思議な事件が頻発する胃の頭町を舞台に、女子高生コンビの栞と紙魚子が大活躍!!表題作のほか、「ペットの散歩」「長い廊下」「ゼノ奥さん」等計8編を収録。
  • あの世がしかけるこの世ゲーム
    値引きあり
    5.0
    じつは私たちは、“とあるゲーム”のまっただなかにいるのです。 名づけるならそれは…… 「自分が“神”であることをきれいさっぱり忘れて地球を遊び尽くし、そしてもう一度、神であることを思い出そうゲーム」。 ……なんともめんどくさく、摩訶不思議なそのゲームは、 人間が地球(この世)特有のネガティブな感情や感覚を味わい尽くせるよう、地球に降り立つ私たちに宇宙(あの世)がしかけたもの。 私たちは「眠り」のなかで、地球上の「あらゆるネガティブな体験」という極上のアトラクションを楽しんでいる真っ最中、というわけです。 でも、ゲームのエンディングは、「目醒める」こと。 人間は誰しもいつか必ず、自分が神であることを思い出します。 それが宇宙に還るときなのか、はたまた、生きながらにしてそれに気づくのか。それによって、あなた自身の人生は一変することになります。 無事ゲームを攻略して「目醒め」にたどり着き、自在に現実を生み出し軽やかに生きるには!? 超人気スピリチュアルカウンセラーが満を持して送り出すのは、その「人間に課された“目醒めゲーム”の攻略法」。 並木氏本人が「一番書きたかったこと」という、並木メソッドの根幹である「目醒め」について、笑って読むうちに体にしみこんでいく本書は、 「生きづらさが吹き飛んだ」「現実が何を教えてくれているかわかった」との感想が続出。 スピリチュアル初心者の方にも、宇宙の仕組みがまるごとわかる仕様になっています。
  • 女体化+カノジョ
    値引きあり
    -
    【隣の男子高校生(アイツ)が、エロかわ女子高生に変身!?】オタク男子×隣人のヤンキー。何かと言えば自分をバカにしてくる小憎たらしい存在。それが奇跡の力でツンデレ美少女になってしまったなら…。ドタバタラブコメの主人公になれる体験型アンソロジー。――「おっぱいって重てーんだな。」細い腕、くびれた腰、見下せる身長…昨日まで絶対強者だったヤンキーが、か弱い女子に!摩訶不思議な状況で頼りになるのはアナタだけ☆ <『女体化+カノジョ』読書方法>1.男子高校生になりましょう。2.気になるラッキースケベのあるページを開きましょう。3.女体化したカノジョとの一夏をお楽しみください。 <執筆陣>瀬尾みいのすけ/どきこ/コンドル/見崎 夕/れの子/潜えむ/rikko/文月もとみ/ぞうさん/ぼの/一文字はや子/ゆみの たまみ/甘野まよ/みもと/かすがはるひ/AGT/タヌキ/ヤマ/オカカ/佐喜ハジメ/神成ネオ/はざま/キリセ/た(´・ω・`)ま/龍蘭あプり/星乃すず/蓮井 Cover illustration:瀬尾みいのすけ
  • 超常現象の科学 なぜ人は幽霊が見えるのか
    4.1
    よく当たる占い師、奇跡の導師、スプーン曲げ、予知夢、前世……摩訶不思議な現象に惹かれる人は後を絶ちません。しかし、人間心理にひそむ陥穽を研究してきたワイズマン博士は、これら超常現象がすべてインチキであることを実験で鮮やかに示してみせます。怪しげなオカルトが看破される痛快な1冊。
  • 高次元空間を見る方法 次元が増えるとどんな不思議が起こるのか
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代科学を理解するために不可欠な「高次元」を感覚的に捉える超入門書!科学の入門書やニュースだけでなく、SF小説や映画、アニメなどで目や耳にする高次元や4次元の世界。世界中で研究されている摩訶不思議な世界の入り口を、我々にとって身近な1次元、2次元、3次元から1つずつ次元を増やして解説していきます。我々の暮らしている3次元空間の中では絶対にほどけない「結び目」が、4次元を使えば「ほどけてしまう」という数学的手品も、本書で実演します。また、4次元の中ではほどけないものがあるという具体例もお見せします。想像力をフル稼働させて、「4次元」や「高次元」を具体的に見て感じて、さらに、「高次元の図形」を作って動かしていきます。【本書の内容】Part 1 高次元空間とは・高次元空間という言葉を、数学的にきちんと説明しておきましょうPart 2 高次元の出てくる例・日常レベルのことを調べることから、経済や自然観測まで、かなり多くのところで、高次元空間は基本事項であるPart 3 宇宙について・我々の存在している宇宙について、少しばかりPart 4 結び目がほどける?・高次元空間を見るとはどのような精神状態か、体験させてさしあげましょうPart 5 4次元で結ばれる・4次元空間の中でも、やはり、結ばれるものはある。4次元空間を直感力で念想しようPart 6 高次元で結ばれる・高次元空間の中でも、やはり、結ばれるものはある。高次元空間を気合いで直覚するPart 7 次元を1つ上げる・次元を1個上げれば、右手系、左手系は区別できない。次元を1個上げることを想像して直観するPart 8 高次元空間で操作する・高次元空間の中の図形を、局所の操作だけで変形するようすを観照するPart 9 3次元だけでも高次元が必要・3次元空間R^3の中だけ考えていても高次元の、しかも、複雑な図形が出現する※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 世界から猫が消えたなら
    3.8
    1巻682円 (税込)
    僕は生きるために、 消すことを決めた。 今日もし突然、 チョコレートが消えたなら 電話が消えたなら 映画が消えたなら 時計が消えたなら 猫が消えたら そして 僕が消えたなら 世界はどう変化し、人は何を得て、何を失うのか 30歳郵便配達員。余命あとわずか。 陽気な悪魔が僕の周りにあるものと引き換えに1日の命を与える。 僕と猫と陽気な悪魔の摩訶不思議な7日間がはじまった――― 消してみることで、価値が生まれる。 失うことで、大切さが分かる。 感動的、人生哲学エンタテインメント。 プリント版にはない、特別付録「SPECIAL PHOTOBOOK」付き。
  • 栞と紙魚子 何かが街にやって来る
    完結
    4.6
    全1巻799円 (税込)
    奇々怪々な人々が棲息し、摩訶不思議な事件が頻発する胃の頭町を舞台に、女子高生コンビの栞と紙魚子が大活躍!!表題作のほか、「犬魔の秘宝」「ゼノ奥さんのお茶」等計6編を収録。
  • ハッピーマジカルNIRVANA
    無料あり
    4.8
    1巻0~968円 (税込)
    絵津鼓先生、待望の新作!!  ちょっぴり摩訶不思議なシェアハウスのラブ&ピースな日常。一つ屋根の下で幼なじみへの恋心がこじれまくり! 美人だけど不器用な澄春(すばる)は、近所に住むノンケの気のいい大悟に長い間片想い中。祖父の民宿を片付けている大悟を手伝っているときに、あるモノを見つけて……!  人生、最期まで笑って生きたい! 男たちにハッピーエンドをもたらすシェアハウスにようこそ♪
  • 栞と紙魚子の生首事件
    完結
    4.5
    全1巻799円 (税込)
    奇々怪々な人々が棲息し、摩訶不思議な事件が頻発する胃の頭町を舞台に、女子高生コンビの栞と紙魚子が大活躍!!表題作のほか、「自殺館」「ためらい坂」「ボリスの獲物」等計10編を収録。
  • 客車の迷宮 深淵なる客車ワールドを旅する
    -
    かつて国鉄に1万両以上が在籍した客車は、現在はイベント用などにわずかの両数を数えるだけになった。そんな「絶滅危惧種」に近い客車だが、個性豊かな車種や形式の多さは、電車などと比べてもなんら遜色がない。むしろ画一化された最近の車両と違い、極端にいえば1両ごとにさまざまなスタイルの差や変化があって、その個性は際立っている。鉄道の全盛期に、客車は多くのヒトやモノを運び、そのためにきめ細かい工夫や改良を重ねながら複雑な変遷をたどってきた。そんな客車の摩訶不思議な魅力を、マニア歴50年の筆者が掘り起こす。 和田 洋(わだひろし) 昭和25(1950)年生まれ。神奈川県藤沢市で東海道本線の優等列車を見ながら育つ。昭和49(1974)年東京大学文学部卒。新聞社勤務を経て現在は会社役員。子供のころから鉄道車両、特に客車を愛好し、鉄道友の会客車気動車研究会会員。著書に「『阿房列車』の時代と鉄道」(交通新聞社・鉄道友の会2015年島秀雄賞受賞作品)がある。
  • 紅色魔術探偵団
    完結
    3.6
    街中で小悪魔が出会ったのは、マッド・サイエンティストを名乗る錬金術師のドクター・フーとその助手の美少女・梨華。気絶させられている間に契約を結んでしまった小悪魔は、ともに探偵社を始めることに。小悪魔たちのもとに持ち込まれるのは、摩訶不思議な事件で……!?
  • 西村ツチカ短編集 アイスバーン
    完結
    3.3
    西村ツチカが描く摩訶不思議な作品集第3弾 イラスト、装画など多ジャンルでも活躍、うっとりする線と独特の構図で多くの漫画愛好家を惹きつける西村ツチカ作品。3冊目となる短編集を、『北極百貨店のコンシェルジュさん』第1集と同時に刊行します。 卒業後の母校をふと訪れる男子を描く新作読切『アイスバーン』、厄介男子とスーパー美少女が袖振り合う『P対NP問題』、月刊誌「ヒバナ」で掲載した読切『ゲームくん』、夜中の少女の部屋を幻想的に描く『ココット物語』など、本人の意欲作を計8作品収録! 前作『さよーならみなさん』から4年ぶりとなる新刊はA5判サイズ(148ミリx210ミリ)で登場、摩訶不思議な世界をちょっと大きめの判型で楽しめます。 新しい世代の「マンガ」のそよ風を感じる1冊です。
  • 夜のかくれんぼ
    3.8
    宇宙からきた意味ありげな電波、壁からはえた人間の手、神からテレポートの能力をさずけられた男etc。信じられないほど、異常な出来事が、次から次へと起るこの世の中。科学もふきとび、理屈も引っこむ摩訶不思議な世界に、あなたもまきこまれるかもしれません。ひと足さきに、活字の世界で奇妙な体験をしてみませんか。ミステリアスな世界にあなたを誘うショートショート28編。
  • ダンジョンシーカーズ~スマホアプリからはじまる現代ダンジョン制圧録~(サーガフォレスト)1
    値引きあり
    5.0
    退屈な毎日を過ごす男子高校生、倉瀬広龍。高校からの帰宅途中、寄り道をした彼は電柱に貼られた謎のQRコードを発見する。興味本位でそれをスマホで読み取ると、とあるゲームアプリがダウンロードされた。アプリの名は、ダンジョンシーカーズ。カメラ機能を使うことでモンスターが跋扈するダンジョンへと転移できてしまう摩訶不思議な代物で……!?
  • 身近なムシのびっくり新常識100
    4.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 庭や公園、森などにいる、見た目はごく普通のムシたち。しかしその中には、温暖化によって初めて見られるようになった蝶や青酸毒を持つガ、水陸両用のイモムシなど、観察すれば魅力たっぷりのムシたちが数多く存在する。そんなムシたちの生態をまとめて大公開。 ファーブル昆虫記は、ごく身近にいるムシを愛情を込めて観察したからこそ、偉大なる観察記録になりえた。同じように、愛情を込めてムシたちを観察することは、誰にでもできること。そしてじっくりと観察すれば、そこにはいままで見えなかったムシたちの驚くべき生態がわかってくる。 本書では、日ごろからムシにたゆまぬ愛情を注ぐ著者が、自分で撮影した写真を交えながら、ムシたちのおどろくべき生態を100集めて解説。どこにでもいるチョウ、どこにでもいるガ、どこにでもいるアリたちが織り成す摩訶不思議な世界を、本書でぜひ体験してもらいたい。
  • 御来訪学園へようこそ! 1巻
    無料あり
    3.3
    御来訪学園、そこは世界有数のブルジョア高にして摩訶不思議なイキモノ達の集う場所♪ そんな学園を守る為、容姿端麗・性格キワモノ♪の生徒会メンバーが立ち上がり!? 番外編「COMPANION」4Pも収録、待望の第1巻!!
  • 余命3000文字
    値引きあり
    3.3
    5分で読めて、あっと驚き、わっと泣ける。 「大変申し上げにくいのですが、あなたの余命はあと3000文字きっかりです」ある日、医者から文字数で余命を宣告された男に待ち受ける数奇な運命とは――?(「余命3000文字」)。 「妊娠六年目にもなると色々と生活が大変でしょう」母のお腹の中で六年も引きこもり、ちっとも産まれてこようとしない胎児が選んだまさかの選択とは――?(「出産拒否」)。 他、「彼氏がサバ缶になった」「不倫と花火」など、書下ろしを含む全26編を収録。 摩訶不思議な世界で描かれる涙と笑い、そしてやってくる“どんでん返し”。著者渾身のデビュー作! 『小説家になろう』発、年間純文学【文芸】ランキング・第1位(2020年8月26日獲得)作品、待望の書籍化!
  • だるま心療譚 完全版
    完結
    4.0
    全1巻440円 (税込)
    仕事や人間関係に悩む人々、激しい現実に立ち向かえない人々、そんな心身ともに病んだ人々を癒す「だるま鍼灸院」。摩訶不思議な世界のトビラをあなたも叩いてみませんか? 「Y氏の隣人」でおなじみ、奇才・吉田ひろゆきが贈る全7編!!
  • 迷犬ルパンの大逆転
    -
    殺された美女が生き返って、また殺された――!? 何とも摩訶不思議な殺人事件。『南洋の真珠』セイシェル島で起きた事件だ。おなじみ川澄ランと恋人の朝日正義刑事は、ルパンとともに被害者の周辺調査へ。だが、会う人全てが怪しいヤツばかり。そんな時、ランにセイシェル島でのCM撮影の仕事が……。度胆を抜くトリック! 南の楽園で迷犬ルパンが大冒険!
  • 江戸妖怪画大全(鳥山石燕 全妖怪画集・解説付き特別編集版)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鳥山石燕が描いた妖怪画「百鬼夜行シリーズ」(『画図百鬼夜行』『今昔画図続百鬼』『今昔百鬼拾遺』『百器徒然袋』)全4巻を解説付きで完全収録!! 類い希なる想像力と天才的画力で描かれた、奇想天外で摩訶不思議な200以上の妖怪たち。 水木しげるや京極夏彦も酔いしれた、恐ろしくもどこかユーモラスな愛すべき異形の者たち。日本人の妖怪イメージを決定づけた天才絵師による歴史的傑作集―― 石燕自身が妖怪について解説した詞書(ことばがき)も全て掲載しています。 これを読めば、妖怪への理解がよりいっそう深まることでしょう。
  • 魔法陣グルグルスペシャルセレクション
    無料あり
    4.4
    勇者マニアの父に育てられた少年ニケ(勇者:レベル1 HP10 MP0)と、魔法オババに育てられたミグミグ族の少女ククリ(魔法使い:レベル1 HP6 MP8)。そんな2人が出会ったとき、摩訶不思議な恋の魔法が発動し、壮大な冒険物語の幕が上がるのだった! お約束キャラの『キタキタおやじ』に『さっぱり妖精』、某国民的ゲームを思わせるツッコミウィンドウなど、思わず吹き出すネタが散りばめられたRPG風ギャグファンタジー。 ----------------- 「魔法陣グルグル2」1巻発売記念、第1章、第5章、第20章、第28章収録のスペシャルセレクション!!

    試し読み

    フォロー
  • 虚勢でレベルアップする!【タテヨミ】第1話
    無料あり
    3.0
    1~126巻0~67円 (税込)
    「特技:虚勢を張ること」の大学生・剛士(つよし)は、ある日交通事故に遭いタイムスリップしてしまう! 転生した先は皇帝の娘婿・駙馬(ふま)の体だった。 次々と戦いを仕掛けてくる輩を得意の「虚勢」で乗り切ると、どこからともなく聞こえてくるシステムの声。 なんとこの世界では虚勢を張ることでレベルアップする!? ゲームのような摩訶不思議なこの世界で、剛士は生き抜いていけるのだろうか?

    試し読み

    フォロー
  • 爆裂奇怪交響曲~どっかんきっかいシンフォニー~(1)
    完結
    -
    全2巻330円 (税込)
    世の中、不思議なことがある日突然起こったりするもの。《心寂しい住人募集中》。家賃は……無料!? アパートを追い出されてしまったルイスは、その怪しい貼り紙の前で悩んでいた。漂うワケアリ物件のニオイ!? 嫌な予感がするも、背に腹かえられないルイスは思い切って門戸をたたいてみる。すると面談・審査もなくすんなり入居が決まってしまう。あれこれ世話をしてくれるセラ、シェザ、イクオは一見すると普通の《人》なのだが、なんだか話が噛み合わない。ここの《住人》、何かおかしい!? 実はこのライラック荘、ルイスはまだ知らない重大な秘密があったのだ……。東里桐子先生がお贈りする、人魚、吸血鬼、猫男、幽霊にゾンビ!? 摩訶不思議なライラック荘の《住人》が巻き起こす爆裂(どっかん)とぶっとんだホラー・コメディー、第1巻(全2巻)!!
  • ああ、ふしぎふしぎ~パート1~
    -
    1~2巻220円 (税込)
    夢野美鈴が案内人になって誘い込む、摩訶不思議な世界。 世の中には、あなたの見過ごしている不思議なものがたくさんあります。あなたの周囲にある当たり前の現実が、当たり前に見られなくなるかも知れません。 抱いてはいけない疑問、覗いてはならない世界…… あなたが子供の頃に封印した謎を、夢野美鈴がこじ開けて差し上げます。 二度と引き返せなくなるかも知れませんが、一緒に禁断の果実をかじってみましょう。

    試し読み

    フォロー
  • 紅嵐×渡雲
    -
    1巻539円 (税込)
    学園ドラマ+心霊ファンタジー+思春期恋愛もの=至高のエンターテインメント。小さい頃から「本来見えないらしいモノ」が見える特異体質を持っていた「僕」こと笙太と、中年幽霊キワさんが紡ぎだす摩訶不思議なお話。普通に学園生活をおくっていたが、笙太のクラスメートの話がきっかけで、2人(!?)は思わぬ事件に巻き込まれ――そして意外な結末を迎える!
  • 赤いカラス
    -
    過去も現在も未来もない、あるのは断片的な記憶だけ―― 夢から夢へと自由に行き来する男は、文明の栄枯盛衰を垣間見る。 これは虚構か現実か。時空を超えて展開される摩訶不思議な旅行奇譚。 「どっちみち死ぬんだから食ってあげましょうね、あなたの夢を」 妻との死別をきっかけに仕事を辞めた男は、思い出が残る中国を訪れる。 道中で出会った奇妙な仲間とともに、文明を辿る旅が始まった―― 夢と現実が交差する世界を描いた、予測不能なファンタジー小説。

    試し読み

    フォロー
  • 秋葉原ダンジョン冒険奇譚 1
    3.5
    秋葉原ダンジョン――それは秋葉原のラジ館跡地に突如出現した新興ダンジョンである。 ダンジョン内部はマナに満ち、銃火器・精密機器が作動せず、魔法が存在する摩訶不思議な空間。モンスターが闊歩し、危険と隣あわせなさまは、まさに「ファンタジー」であった。そのダンジョンに新たな発見とスリルを求める“冒険者”たちは、日がな探索に明け暮れていた――。 「走れ、走れぇえええええ、捕まったら終わりだぞッ!」 主人公祥真(ショウマ)と莉央(リオ)は、夏休みを利用しダンジョンに潜る高校生。これは2人のひよっこ冒険者が、小さな出逢いを切欠に、伝説の冒険者へと登り詰めるささやかな第一歩。秋葉原を舞台に、日常とファンタジーの交錯する新感覚ヒロイックサーガ、開幕――。
  • 悪魔という救い
    3.3
    どうして、カトリックの世界では「悪魔払い」という摩訶不思議な儀式が生き続けているのだろうか。「悪魔払い」が絵空事ではなく、欧米ではいまだに生活に根付いた「救い」の儀式であることを訴え、その知恵が現代日本の若者に漂う閉塞感打破につながると説く。 「悪魔払い」の日本初の学術的入門書。
  • あなたの知らない食虫植物の世界: 驚きの生態から進化の秘密まで、その魅力のすべて
    3.0
    ようこそ、食虫植物ワンダーランドへ ●ハエトリグサが罠を作動させるしくみとは? ●ウツボカズラの捕虫器のなかの液体の正体は? ●食虫植物はどこに生育している? ●なぜ虫を捕らえるようになったのか? 食虫植物にどんなイメージをお持ちだろうか。 罠で虫を捕まえる、食べた虫を消化する、 植物なのに動く、日本には生息していない、 人も食べられる……。 でもそのイメージは間違っているものがあるかもしれない。 本書では、食虫植物の本当の姿を知ってもらうために、 趣味で研究をつづけている著者が、食虫植物の定義、 捕虫方法、生息環境、虫との関係、進化の過程、 そして保全のあり方まで、国内外の研究を網羅してくわしく解説。 ダーウィンも虜にした摩訶不思議な植物の世界をご堪能あれ。 ●本文より 食虫植物が興味の対象となるのは、“植物なのに”虫を食べる、という、 人間から考えるとやや“ちぐはぐ”な性質ゆえだろう。 私にしてみると、あまり注目されていないだけで、 多くの植物は一般の認識以上に、“ちぐはぐ”で“変”な性質を持っている。 とはいえ、いきなり身近でもない、名前を聞いたこともない植物の 生態について紹介されても、実感が湧かないこともあるだろう。(中略) 食虫植物は、植物の奥深い生態を紹介する教材となると考えている。 ●目次 序 章 誤解されがちな食虫植物 第1章 食虫植物はどんな植物か 第2章 食虫植物はどのように虫を捕まえるか 第3章 食虫植物はどこにいるか 第4章 食虫植物と蟲とはどのような関係か 第5章 食虫植物はどのように進化したか 第6章 食虫植物をどのように保全するか
  • あなたの中の神さまが輝き出す! エネルギーの魔法
    -
    著者のまさよさんは、 全国から鑑定依頼が殺到している魂カウンセラーであり Ameba公式の人気ブロガーでもあります。 そんなまさよさんが、日々の生活に取り入れていること。 それは[目に視えないエネルギーと仲よくすること]です。 エネルギーと仲よくすると様々な変化が起きます。 例えば… ★自分の体調を癒せる ★自分の大切な人達の心身の不調が癒せる ★つらい体の痛みがエネルギーでとれる ★会話のできない動物や植物を癒せる ★不思議な存在と会話ができる      など。 エネルギーは「使い方」さえ知れば、誰もが自由に操れて、科学では説明のつかないような摩訶不思議な奇跡を起こせるのです。 本書では、エネルギーの使い方を図解イラストを交えてわかりやすく説明し人生にどう取り入れていけばよいのかをご紹介しています。 どんな人でも、簡単にできて、効果を感じられるワークを厳選してあります。 ぜひ実践してみてください。 【こんな方にもおススメです】 □自分に自信がない方 □不思議な体験をもっとしてみたい方 □高いお金を払って占いに通っている方 □気功やレイキを習ったけど、使いこなせない方

    試し読み

    フォロー
  • アプサラス 1
    完結
    -
    ●主な登場人物/夏八木翔(賭博の女神・アプサラスの名を冠した幸運のサイコロを持つ、高校生。放課後は、託児所「ニコニコ園」で園長代理を務める心優しい好青年)、三田日出子(翔のことが好きなクラスメイト。翔と親しくなりたくて「ニコニコ園」でバイトをすることに)、兆治(「ニコニコ園」に通うミナコのおじいちゃん。かつては博奕に明け暮れた強者で、翔にサイコロ賭博を指南する。今も、いざとなると迫力十分)●あらすじ/17年前、託児所の前に男の子が捨てられていた。その小さな手に握られていたのは、二の目に一匹の虎が坐る古びた賽(さい)。遥か昔のインドで祈りをこめて造られた、摩訶不思議な象牙の賽である。現在高校生になった翔は、放課後、託児所「ニコニコ園」で働いている。ある日、そのニコニコ園で小さなトラブルがあった。園に通っている子・シンちゃんの母親が迎えにこないのだ。聞けば父親がギャンブルにはまり、返済のため母親が懸命に働いているらしい。そのギャンブルは、サイコロ賭博のチンチロリン。孫のミナコからその話を聞いた兆治は「カタギの遊びじゃねえなぁ」と心配する(第1話)。●本巻の特徴/翔の持っている賽を見た兆治は、それが賭博の女神・アプサラスの名を冠した幻のサイコロであることに気がついた。その賽を持つ者には女神が微笑むという伝説を知っていた兆治は、翔にチンチロリンを指南。翔に確かな運があることを確認する。そして兆治は、シンちゃんの父親を助けるため、翔を連れて賭博場「CLUB CUBE」に乗り込んだ。イカサマ師たちが渦巻く鉄火場で、翔と兆治の正義のための闘いが始まる!!●その他の登場人物/翔の父(ニコニコ園の園長。かつて捨て子だった翔を、実の子として育ててきた。現在過労で入院中)、片岡(シンちゃんの父親。腕のいい大工だが、チンチロリンで500万円の借金を背負う)、斉藤(片岡と同じく「CLUB CUBE」でカモにされた銀行員)、新谷(「CLUB CUBE」の元締め。細工したサイコロを使い、イカサマで大金をせしめる)
  • あめふらし
    3.7
    夢かうつつか、現実とも異界ともつかぬ和風幻想譚 死者のタマシイを拾ってきてはつなぎ止め、河を渡らせない〈あめふらし〉。そんな男が摩訶不思議な仕事の数々を引き受けてきて……
  • あやかし堂のホウライ 1
    完結
    -
    両親の帰りを信じ、弟を守り続ける少女・アヤカの奮闘劇! 仙人の住む「彩貸堂」に居候し、人間を襲う妖怪に立ち向かう!! 身寄りのないアヤカがたどり着いたのは、おばけ屋敷と噂される「彩貸堂」。表向きは骨董品店だが、実は罪を犯した仙人たちがとどまる家。しかも居候の試験は、ホウライという少年(?)に付き添って妖怪退治をすること…?アヤカと仙人たちの摩訶不思議な共同生活が、今始まる。
  • 有田景商店街
    完結
    2.9
    全1巻660円 (税込)
    摩訶不思議な商品を取りそろえる有田景商店街。迷い込んだら出られない不思議な化け物番街地。でも、もしあなたが本当に欲しいものを望むなら…きっとこの商店街で見つかるはず! 奇妙な出来事に背筋が凍る、有田景の短編集が登場! 平凡な日常に入り込むオカルト要素たっぷりの今作。街を歩けば、いつの間にかそこは有田景商店街の入り口へとつながる――…。
  • アンナのショート&ショートミステリー笑劇場
    完結
    -
    「朝美と奈穂の怪奇事件簿」、「平成版:牡丹燈籠&四谷怪談」、コンパクトな読み口の「ショートミステリー8連発」等々、様々なミステリー作品がどっさりと詰まったお得な1冊!! ミステリーながら古賀ワールドにどっぷりつかった摩訶不思議なギャグ漫画の世界をぜひぜひお楽しみください。古賀アンナ先生がお贈りする新境地・ミステリーギャグ満載の短編集!!
  • Unknown 4 ハーメンの赤い月
    -
    【書籍説明】 記憶をなくしたゴーストが繰り広げるファンタジックなミステリーの第4巻。 今回の事件は街そのもの!? 古都ハーメンを脅かすものはアンノウンの《怪物達》にとっても摩訶不思議な怪現象。 血相を変え調査に飛び出したレン、動き出したエクソシスト達。 そしてすれ違っていた歯車同士がついに噛み合いだす……! 【目次】 1 ハーミット邸の怪物達 2 迷宮入りの怪物 3 運命の線路は交差して 4 悪夢に魅入られた町 5 悪夢の時間 6 覚めぬ現実 7 ケイト・ブラフォードの憂鬱 8 背徳の下水道 9 ハーメンの赤い月 10 夜明け 【著者紹介】 銀河忍(ギンガシノブ) 児童書作家。子どもの頃からファンタジーが大好きで、少年少女に向けた物語を中心に小説やその小説にちなんだ挿絵を描いている。 「大人も子供も楽しめる作品を広めていきたい」という想いから、主にファンタジーを手がける児童書作家として活動中。
  • アーティスト アクロ 1
    完結
    4.6
    田舎から憧れの『芸術の都』にやってきた15歳の少年アクロ。都の中は、天井に海があったり、動物の顔をして噛みついてくるシャボン玉が浮かんでたりと、まさに摩訶不思議なアートの雰囲気。だが、そんな町中になぜか炎の壁で囲まれている一帯があって、その中は壁を作ったアーティストによる人体実験場と化していて…!?
  • R2【rise R to the second power】 1巻
    完結
    5.0
    反転する未来と変革する過去…。けして交わることなき2つの世界で繰り広げられる、摩訶不思議な冒険活劇!!!!!!
  • イエス・マスター
    完結
    2.7
    全1巻618円 (税込)
    親の遺産で悠々自適に暮らす類の前に、ある日突然現れた美貌の使用人・吉井。初めは戸惑っていた類だったが、痒いところに手が届く吉井の完璧な仕事ッぷりに徐々に心を許していく。ある日、ふとした悪戯心から吉井と体の関係を持ってしまう類。次第に吉井にのめり込んでいくが・・・?かわいくて摩訶不思議な猫田ワールド!!表題作の描き下ろし続編を含む7編を収録。
  • 邪淫の吸精女~恐るべき男喰い性器~/異常愛欲にとらわれた女たちVol.2
    -
    雑誌『科学世界』編集部に所属する長瀬唯(ゆい)は、編集長から特別企画”女性と絶頂感”の担当を申し付けられ、その取材の一環として、とある気功道場へ取材に訪れる。そこの主宰・木本孝宏は凄い気功パワーの持ち主として評判が高かったのだが、唯は簡単には信じなかった。ところが彼はホンモノだった。実は彼女は元々不感症だったのだが、木本との気功セックスで生まれて初めて女としての絶頂感を味わうことができたのだ。互いの気功パワーによる真の性のエネルギーの解放を求めて、がぜん意気投合する二人だったが、その先には世にも衝撃的かつ摩訶不思議な快楽の修羅場が待ち受けていたのだった……!(※本コンテンツは、合冊版「異常愛欲にとらわれた女たちVol.2-2~モテすぎ女の天国と地獄」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • 異状死 ~日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる~(小学館新書)
    値引きあり
    4.0
    「多死社会」で起きる“異常”事態。 《イジョウ死》と聞けば多くの人は「異常死」という漢字を思い浮かべ「不審な死に方」を想像するが、本書で取り上げるのは《異状死》である。 検視(検死)というと、殺人事件や事故死、医療ミスによる死亡などの「事件」の話に聞こえがちだが、実態は“ごく普通の死”での検視が大半だ。 自宅や施設など病院以外での死亡や、持病ではなかった死因の場合は基本的に《異状死》と判断され、警察の捜査や検視が必要になる。現在は5人に1人が異状死扱いとなっており、在宅看取りが推進される中でその数は飛躍的に増えていく。親族や自身が《異状死》となった場合、どんなことが起きるのか。 父母を亡くした著者の体験を入り口に、摩訶不思議な日本の死因究明制度とその背景をレポート。さらに、自身や家族が「異状死扱い」されないためにはどうすればいいのか、法医学者や警察医、在宅看取りを行う医師たちを取材し、その対策も探る。 (底本 2022年9月発売作品)
  • 犬を拾った、はずだった。 わけありな二人の初恋事情
    4.6
    ボロボロに傷ついた犬を拾ったマリスは自宅で一緒に生活することに。そんな中、ある事件をきっかけにマリスの犬がなんと失踪中の「救国の英雄」ゼレク・ウィンザーコートだということが判明する! 普段は無口で無関心なゼレクがマリスにだけは独占欲を露わにしていることに周囲は驚きを隠せずにいたが、マリスは別の意味で驚いていた。 「私にはどこからどう見ても犬なんですけど!?」 摩訶不思議な二人の関係は、やがて王家の伝説にまつわる一大事件に発展していき――!?
  • インスタント・ストーリーズ 22話のすき間時間小説
    -
    1巻1,100円 (税込)
    一瞬で、摩訶不思議な世界へ。 一つ、また一つと世界から色が消えていく『異常事象』、生返事しかしなくなっていた夫の態度がなぜか一変した『ある日突然』、「死者の使い」を自称する謎の男が驚愕の事実を告げる『死者の使い』。 少し不思議な「日常」を、時にシニカルに、時にユーモラスに描き出す。 お湯を入れてからの3分で読めてしまうような、22のショート・ショート。 【目次】 異常事象 落とし穴 死者の使い ある日突然 雨乞い だるまさん 当たる 人生解説集 ボクの仕事 不動産相談所 迷子のあの子 コビトクリーニング 眠る 買い取り金額 糸 思い出修理屋 さっちゃんからの手紙 アリ ドリームプレイング 幸せ 金魚すくい 一泊だけのホテル 【著者紹介】 1988年、埼玉県出身。 日本社会事業大学社会福祉学部福祉援助学科を卒業後、5年ほど民間企業に勤め、妊娠を機に専業主婦となる。 初めての子育てに奮闘する中、娘が1歳の頃に夫の病気が見つかり人生が激変。 一時はすごく落ち込んだが「ピンチはチャンス!」 1年半の夫の療養期間に気づけたことは数知れず。 以降は「心に幸せの種をまこう」をモットーに、SNSやブログで日々を軽やかに過ごす考え方やすき間時間に読める小説などを発信している。

    試し読み

    フォロー
  • 最新 ウイスキーの科学 熟成の香味を生む驚きのプロセス
    3.8
    大好評『ウイスキーの科学』から8年、「ハイボール」「マッサン」のブームに沸いたジャパニーズウイスキーは、いま世界でトップランクの評価を得ている。そのまろやかな香味が「熟成」によって生まれるまでに「樽」という小宇宙の中では何が起きているのか? 人智の及ばない摩訶不思議な現象に、人智の限りを尽くして挑んだ研究の最新成果を満載して贈る、知れば知るほど旨くなるウイスキーの香りと味の科学!
  • 雨月奇譚1
    -
    時代は昭和初期。アヤカシが跋扈する魔都・神戸の北野町に事務所を構える『なんでも屋』の雨月了の回りには常に摩訶不思議な出来事が満ち溢れている。依頼はこの世ならざるものとの関わりが中心。めんどくさがりのくせに顔を突っ込む変人。気難し屋。タバコを手放すことができない。洋服の趣味はかなりブッ飛んでます。一話完結のショートストーリーで、徐々に舞台を神戸から広げていきます。

    試し読み

    フォロー
  • 雨月奇譚 完全版
    -
    魔都にておこる奇々怪々な事件簿 時代は昭和初期。アヤカシが跋扈する魔都・神戸の北野町に事務所を構える『なんでも屋』の雨月了の回りには常に摩訶不思議な出来事が満ち溢れている。 依頼はこの世ならざるものとの関わりが中心。めんどくさがりのくせに顔を突っ込む変人。気難し屋。タバコを手放すことができない。洋服の趣味はかなりブッ飛んでいる。 一話完結のショートストーリーが全巻揃って完全版として登場!
  • 「うちのコ」を幸せにするたった一つの約束
    -
    むだ吠え、引っかく、咬む、トイレ、病弱…… ペットの問題の正体は、飼い主を「愛と幸せに導くサイン」だった!! アニマルコミュニケーションが伝える 今のコ、お空に還ったコから届く愛の感動メッセージ! 「えぇ~、ウソみたい! りこさん、うちのコに魔法使った?」 その魔法のような摩訶不思議な現象には、ちゃんと種明かしがあるのです。一つひとつの詳しいヒミツについては後ほどお伝えしますが、飼い主さんの生活習慣ともいえる思考の癖が変わると、ペットの行動や体調にまで変化が現れます。それほどペットは飼い主さんの影響を受けながら、毎日、暮らしているということです。(「はじめに」より抜粋) ペットたちはどのコも飼い主さんを大切に想い、飼い主さんの人生をサポートしてくれます。 受講の応募が殺到する、アニマルコミュニケーションスクールを主宰する人気の著者が、ペットとの対話によって知った、ペットたちの本当の想いとは……!?
  • うぶい奴ら
    -
    女優の美津子は列車の中で無賃乗車を企む奇妙な二人連れと知り合った。一人は、浮世絵ブームに便乗して一儲けを企む画商。もう一人は、フランスの公爵の依頼によってセックス博物館を作らんと画策している、自称「国際的プレイボーイ」。三人の間に、いつしか美貌の伯爵夫人や、性偏執狂が加わって、一行は珍道中を繰り広げながら、やがて摩訶不思議な官能の世界に入り込んでいった…。絢爛たる浮世絵知識を背景に、色と欲の世界を描ききる長編小説。

    試し読み

    フォロー
  • 【電子特別版】馬の惑星
    -
    君は馬だ。どこまでも走っていく馬だ――。 謎の老人が告げた一言から、その旅は始まった。 モンゴル、アンダルシア、モロッコ、トルコ。 土着の馬にまたがり大地を行くと、テロ、感染症、戦争……不確実な世界の輪郭が見えてくる。 「馬の地」が紡いできた歴史と人々の営みをたどる、さすらい紀行。※電子版は掲載写真をカラーで、また紙版には未収録の写真を特別収録しています。 【目次】 はじめに 第一章 極東馬綺譚 火の馬 君は馬 馬と車 そこに馬はいるか 第二章 名馬の里、アンダルシア レコンキスタ終焉の地、グラナダ コルドバのすごみ アンダルシアンに乗る 馬祭りの街、ヘレスへ 第三章 ジブラルタル海峡を越えて 二つの大陸 青の町、シャウエン 砂漠の出会い 第四章 テロの吹き荒れたトルコ 文明の十字路 雪の舞う辺境へ トルコのへそ、カッパドキア 第五章 遊牧民のオリンピック 未知の馬事文化 いざ、イズニクへ 馬上ラグビー、コクボル コクボルの摩訶不思議な世界 おわりに
  • 運転者 未来を変える過去からの使者 (プレミアムカバー) (上村五十鈴さんコラボ) 【特別原稿:プレミアムカバー版に寄せて 収録】
    3.8
    1巻1,760円 (税込)
    報われない努力なんてない! 累計115万部 喜多川泰、渾身の感動作がプレミアムカバーで登場! ★プレミアムカバー限定の購入者特典「特別原稿 プレミアムカバーに寄せて」付き あらすじーー 中年にして歩合制の保険営業に転職し、三年目の修一 しかし、なかなか思うように成果が上がらない日々を過ごしていた。 ある日、唐突な担当顧客の大量解約を受け、 いよいよ金銭的にも精神的にも窮地に追いやられてしまう。 妻が楽しみにしていた海外旅行計画はキャンセルするしかない。 娘は不登校に陥っているうえに、今後の学費の工面も難しくなるだろう。 さらに長い間帰れていない実家で一人暮らしをしている、 母からの電話が心にのしかかる。 「……なんで俺ばっかりこんな目に合うんだよ」 思わず独り言を言ったそのとき、 ふと目の前に、タクシーが近づいてくるのに修一は気がつく。 それは乗客の「運」を「転」ずるという摩訶不思議なタクシーで――? 運が劇的に変わる時、場というのが、人生にはあります。あなたにも。 運はいいか悪いで表現するものじゃないんですよ。 使う・貯めるで表現するものなんです。 先に貯めるがあって、ある程度貯まったら使うができる。 運は後払いです。何もしていないのにいいことが起こったりしないんです。 周囲から運がいいと思われている人は、貯まったから使っただけです。―――本文より 【読者の皆様より感動の声、続々! 】 何かあると人のせいやその環境のせいにしてしまいがちですが、自分の行いや態度はどうだったのか? 直せる部分、我慢する部分、人に合わせる部分、感謝する気持ちはちゃんと出来ていただろうかと今一度、 立ち止まって振り返ることの大切さが良くわかりました。 (40代 女性) SNSでお勧めされているのを見て、読んでみたい!と思い購入しました。 『運』について考えることがあり、自分はついてるのかついてないのかどうなんだ?と思っていましたが、 なんだか心のモヤモヤが晴れた気がします。 (30代 女性) 途中から涙が止まりませんでした。 人の愛情。 ご縁。 私も同じ考え方ですが まだまだ行動が少ないので 微力でも、もっと次の日本、世界の為に頑張ろう、と思えました。 自分の生かされている意味が実感出来る人生をいきたいと思わしてくれる素敵な物語でした。 (60代、女性)
  • 江戸の怪人たち
    5.0
    平賀源内、鼠小僧次郎吉など江戸時代に活躍した怪人たち18人が登場。独特なキャラクターとパフォーマンスで世間を騒がせた人々だ。その行動はじつにユニーク。ときの政治を陰で操る権謀術数、喜々とした偽系図づくり、独自の理念を貫く熱烈行動、飄々と雲流のような生きかた、など。摩訶不思議な時空間の大江戸ならではの「怪人列伝」。
  • 大江戸エロチックホラー短編集
    -
    「江戸の闇」は、ご存じのようにさまざまな凶悪な盗賊らを生んだ。 だが、財宝や資産のないつましく暮らす一般の庶民は、盗賊など恐れる必要はなかった。 しかし、彼らは常に闇にひそむ「目には見えない摩訶不思議な霊力」なるものを恐れ、時には身をすくめていたようだ。 そしてもし、万が一にもその「不思議と怪奇の穴」に引きずり込まれることがあっても、当人たちは決して口外しなかったようだ――。 さてこの「大江戸エロチックホラー」と題した四つの物語は「不思議や奇怪なんて関係ないぜ」とおっしゃるあなたの心に「惑いやゆらぎという妙味」をもたらすことでしょう。  「大江戸エロチックホラー」シリーズとして出版されている4タイトルを収録した短編集。 収録作品   蛇岩の霧が哭いた   穴ぐら   かんべんならねぇ   首くくり

    試し読み

    フォロー
  • 大江戸奇巌城
    4.0
    1巻2,420円 (税込)
    学問好きのちせ、男装の浅茅、阿蘭陀人と遊女の間に生まれたアフネス、お家騒動から逃れた喜火姫、武術に優れた野風――少女たちは徳川12代将軍・家慶が治める御世に偶然出逢った。やがて五人は、摩訶不思議な計画で世界統一を目論む存在と対峙することに!!
  • 大江山幻鬼行
    4.5
    1巻495円 (税込)
    骨董店で手に入れた京都・大江山の鬼の文鎮。その直後、友人から蝶の上に角を生やした鬼が乗っている写真を見せられた。「揚羽蝶ってね、別名“鬼車”って言うんだって」鬼の乗る車? この写真は合成なのか、それとも…。撮影場所はなんと大江山近くと聞いて、私はさらに驚愕した。矢も楯もたまらず旅に出たわたしを、摩訶不思議な出来事が待ち受けていた。 ●加門七海(かもん・ななみ) 東京都生まれ。オカルト・風水・民俗学などに造詣が深く、怪談、エッセイ、フィールドワーク作品などを著す。最新刊は『お咒い日和 その解説と実際』(KADOKAWA)。小説に『目嚢』『祝山』『鳥辺野にて』など、エッセイ『猫怪々』『霊能動物館』『墨東地霊散歩』など多数。
  • オオタ式
    5.0
    摩訶不思議な物語を封入した傑作短編集!! 現代版、傘地蔵を描いたらこうなった(『傘地蔵2022』)。 田舎に住んでみたらとんでもない食生活と、 その驚きの効能を知る(『田舎だもの』)。 その釣り堀で釣れるのは…な、なんと!!(『お魚天国』)など、 太田基之が描く独特で世にも奇妙な世界、 摩訶不思議な物語が楽しめる短編集!! どこから読んでも楽しめる全12編を収録!!
  • 大原・貴船街道殺人事件 赤かぶ検事シリーズ
    値引きあり
    -
    赤かぶ検事の怪事件! 容疑者の書く小説は殺人事件の予告状? ――大原女(おはらめ)行列を見物後、赤かぶ検事のかみさんは、大原女姿の絞殺死体を発見し仰天! 被害者は、推理作家・藤崎衣代(ふじさき・きぬよ)の夫と関係を持ち、二人を離婚に追い込んだ元秘書だった。容疑のかかった衣代が執筆中の小説『華やかな復讐』そっくりに事件は進展し、貴船(きぶね)川に男の死体があがる。摩訶不思議な事件に、赤かぶ検事は?
  • お金の現実
    4.1
    「お金」という摩訶不思議な存在をめぐる、知的冒険の書。安直なノウハウやハウツーを否定しながら到達する、史上もっとも現実的な成功法則。
  • お金物語
    4.0
    金(カネ)を発明したときから、人類のさまざまな不幸せは始まった――。ひとの儲けを皮算用する「他人の懐」や相続をめぐるドタバタの「被相続人」ほか、恋愛、結婚、形見分けと、お金が生みだすペーソスを、明るく笑いのめす12編。読み出したとたん、お金の摩訶不思議な力に搦めとられていた自分を発見。笑うしかない! お金に換算するから悩みが始まる。人生をカネで眺めたパスティーシュ。人生を金に換えるといくらになる?
  • 墜ちていく僕たち
    3.6
    ある日突然、男が女に、女が男に変わったら……? 神出鬼没の摩訶不思議なインスタント・ラーメンが巻き起こすミステリアスな5つの物語。生まれてからずっと男でいつづけるのも、女で一生終わるのも、人間ってけっこう楽じゃない。性に悩めるあなたも、悩んだことなんて全然ないあなたも、さあ、そんな綱渡りのような固定観念を捨てて、性差の呪縛ものりこえて、新しい自由な世界へようこそ。
  • オトコゴコロ 摩訶不思議な「男子」についての質疑応答150
    -
    週に何回セックスして大丈夫?「セフレ」から「本命」になるチャンスはある?など男子にまつわる、普段なかなか聞けない疑問150に対して、セキララに答えます☆女子なら誰でも知りたい「オトコの本音」が1分でわかっちゃう!!
  • 男と女の不完全マニュアル「太陽の男と女」
    -
    薄井ゆうじが紡ぎ出す「男と女の不完全マニュアル」はいよいよ最終編を迎える。 第10弾『太陽の男と女』は、冒頭から砂漠を歩く男の喉の渇きが我が身に迫ってくるようでツライ…、その男の横で女は「楽しいわね」とのたまう。これはたまらないと読み進めると、神様を名乗る女、月から来た女、人形の女…いつものように次から次へと摩訶不思議な女が登場するのだ。101話でたどりついた先に見える男と女は……。
  • 男の隠れ家 特別編集 裏・京都の魔界を往く
    -
    完全保存版 異次元への誘い 目次 [巻頭トピックス]災いを鎮める京の祭り [巻頭コラム]もうひとつの京都の扉を開ける 異次元への誘い 裏・京都の魔界を往く 矢田寺 現世にいながら地獄を体感させる矢田地蔵 [周辺ガイド]矢田寺から中京区界隈を歩く 六道珍皇寺 冥府の役人が潜った、魔界へ通ずる井戸が残る [周辺ガイド]六道珍皇寺から東山を歩く 化野念仏寺 鳥辺山・三年坂 一条戻橋/深泥池 魔を討つ伝説の陰陽師 安倍晴明に迫る! 白峯神宮 雨月物語に怨霊となって描かれた、不遇・悲運の崇徳上皇の霊を鎮める [周辺ガイド]白峯神宮から西陣・紫野・北野を歩く 京都神田明神 朝廷に敗れた恨みが生首になった将門を動かした [周辺ガイド]京都神田明神から中京を歩く 北野天満宮 御霊神社 下御霊神社/崇道神社 街歩きがもっと怖くなる!? 京都怪奇20選! 貴船 縁結びと縁切りの狭間に漂う、人間の心の闇を受け入れる神聖空間 [周辺ガイド]鞍馬から貴船を歩く 安井金比羅宮 大原 野宮神社/妙満寺 真如堂 絶世の美女・玉藻前は人に化けた九尾の狐だった [周辺ガイド]真如堂とその周辺、吉田泉殿町まで足を延ばす 首塚大明神 日本史上最大最強の鬼、酒呑童子の首が眠る [周辺ガイド]首塚大明神から桂・嵐山を歩く 八瀬 鵺大明神 蜘蛛塚 羅城門 京の町に現れた! 妖怪伝承 摩訶不思議な京都 ミステリー紀行 幽霊編 結界五社めぐり 自然災害や魑魅魍魎から京都を守護する 中央 ・ 平安神宮 玄武 ・ 賀茂別雷神社 白虎 ・ 松尾大社 蒼龍 ・ 八坂神社 朱雀 ・ 城南宮 信仰から生まれた京の菓子 「男の隠れ家」セレクトショップ 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • おとな地獄
    -
    1巻1,100円 (税込)
    グロポップホラーをキーワードに乙女系ホラーを先駆けた児嶋都の新感覚ホラー短編集! 傑作パロディホラー「笹枝さん」を含む、ブラックユーモアあふれるレトロで摩訶不思議な世界をお楽しみ下さい! 掲載作品「化粧地獄」「おんな地獄」「こども地獄」「はんざい天国」「年下地獄」「蛾」「笹枝さん」「怪奇脳髄婦人」
  • おとめ地獄~ヴァージニア インフェルノ~
    -
    1巻1,100円 (税込)
    グロポップホラーをキーワードに乙女系ホラーを先駆けた児嶋都の短編作品集! レトロで愛くるしくピュアすぎる少女たちが織りなす怪奇と奇想と爆笑の作品集! 他には無い摩訶不思議な世界観をお楽しみ下さい! 掲載作品「美里ちゃんの奇病」「いじめ地獄~さいしょのひとり」「お肉地獄~因果ダイエット」「おとな地獄」「ボール怪談」「怪奇!包帯少女」「視えてしまう少女」「あの女は壁の中」「ふたり地獄~マリナとレオナの怪事件」
  • おとめ図鑑
    -
    1巻1,100円 (税込)
    グロポップホラーをキーワードに乙女系ホラーを先駆けた児嶋都の短編作品集第二弾! レトロで愛くるしくピュアすぎる少女たちが織りなす怪奇と奇想と爆笑の作品集! 他には無い摩訶不思議な世界観をお楽しみ下さい! 掲載作品「怪奇!!お化粧少女」「うしろ地獄」「手首地獄」「バツイチゴール」「だんな地獄」「怪奇大盛!肉子ちゃん」「絵本怪談~女の花道~」「童話地獄~人魚姫~」「コックリさんの呪い~平成三人娘シリーズ~」「怪談マンドラゴラ」
  • おもしろうてやがて悲しき
    -
    1巻792円 (税込)
    俺は元祖・にゃん太郎。 並みの猫とは違うんだ。 ドジで臆病な一方で、高貴な血筋(?)と信じ、 毅然と生きているつもりのにゃん太郎。 どういう訳か、人間の言葉が理解できる摩訶不思議な猫なのです。 飼い主とともに紡いだ悲喜こもごもの物語。 <目次> 第1章 俺はにゃん太郎 第2章 実はドジで臆病 第3章 にゃん太郎の毎日 第4章 にゃん太郎の旅 第5章 世情に物申すにゃん太郎 第6章 病にも負けず狩猟三昧 第7章 さようなら。榎本さん

    試し読み

    フォロー
  • おやすみなさいの扉
    完結
    -
    桜川里々果はデザイン学校に入学して3か月。 摩訶不思議な作品を作る山菜譲二にひかれていた。 それは子供の頃に出逢った「どけよ、ぶーす」と呼ばれた「譲くん」に似ていたから。 だけど山菜譲二は里々果のことをまったく覚えていなかった。 なぜか里々果は夢の中だけで会える「譲くん」と 現実世界の「山菜くん」を混同してしまい…。 表題作ほか 『5月のご機嫌TIME』 『パールドールズ』 収録。
  • 音楽殺人 アンジェロ・ムジカンテ
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    耽美ホラーの奇才・長田ノオトが贈る、オペラ座の怪人を彷彿とさせる、舞台場で巻き起こる人間模様に摩訶不思議な怪奇現象。バレエ劇団の新人・ローサは、鏡の向こうから時折聞こえる音楽の天使からの個人レッスンの成果で、素晴らしい歌声を手に入れた。団員の間で騒がれる幽霊話の真実とは? そして音楽の天使の正体とは!?
  • 怪奇現象リーディング
    4.0
    世界中でUFO目撃報告が急増中の今 新たな宇宙人情報をキャッチ! 誰もいないはずの場所から不気味なノック音が!? 自宅の玄関に立つエイリアン!? 都心の住宅街で続発する摩訶不思議な現象―――。 透視リーディングによる詳細な状況調査と、体験者4人の証言から驚愕の新事実が発覚! 【地球を監視する 「宇宙人ネットワーク」 その正体とは!?】
  • 会社人間失格!!
    -
    バブル絶頂期に大学を卒業後、広告代理店で総合職OLとして好調なスタートを切った著者。しかし入社はや一か月で気づいてしまった衝撃の事実「私って、会社人間失格!!」やり手のキャリアウーマンにもキャピキャピのOLにもなりきれず、戸惑いと驚きの日々の中で遭遇するたくさんの難題。コピー地獄、会議中の睡魔。「協調性」のワナ、職場旅行、はては会社の辞め方等々……。3年間のOL生活から垣間みた摩訶不思議な常識や人間模様を思う存分綴った、本音の会社エッセイ!
  • 怪談 本当に起きた話
    -
    全国から寄せられた霊体験談から選りすぐった、47の怖すぎる実話。 知らないうちに、あなたも扉を開けてしまうかもしれない…。 いじめた奴は絶対に許さない…「死の旅行への誘い」 日を追うごとにゴキブリの数は増えていき…「虫の祟りは、伝染るんだよ」 ナメクジのようにおばあさんは溶けたのか…「塩のコケシで埋め尽くされた部屋」 空き家の話し声が玄関先まで近づいてきて…「引っ越しの理由」 第一章 恐怖! 現代の怪談 第二章 魔界へつながる怪奇スポット 第三章 摩訶不思議な体験談 第四章 この世に未練を残す亡者 第五章 怨霊が潜む歪んだ空間
  • 怪帝ナポレオン三世 第二帝政全史
    4.3
    偉大な皇帝ナポレオンの凡庸な甥が、陰謀とクー・デタで権力を握った、間抜けな皇帝=ナポレオン三世。しかしこの紋切り型では、この摩訶不思議な人物の全貌は掴みきれない。近現代史の分水嶺は、ナポレオン三世と第二帝政にある。「博覧会的」なるものが、産業資本主義へと発展し、パリ改造が美しき都を生み出したのだ。謎多き皇帝の圧巻の大評伝!(講談社学術文庫)
  • 買物欲マーケティング
    3.7
    購買のほとんどが無意識の行動といわれる。なぜこれを買ったのか、ほとんどの消費者は説明できない。この消費者の摩訶不思議な購買行動から発想しようというのが、買物欲マーケティング。消費者は欲しいという「モノ欲」と、買いたいという「買物欲」がないと買物しない。消費者の「買いたい」をつくる、お店づくり・商品づくりを売場の視点で発想する技術。
  • 家族スクランブル
    完結
    -
    家族で訪れたキャンプ場。 そこで出会ったのは 怪しい雰囲気を纏った男と 奇妙なランタンだった。 これは現実?それとも…… 家族を通して紡がれる 摩訶不思議な物語。
  • かたじけない
    4.0
    世は幕末、黒船が到来し攘夷と開国で揺れる日本。世界をこの目で見るために密航を企てる武士の宮本晃市郎は、謎の者から手にした“金平糖”を口にしたことを機に、摩訶不思議な時空へ迷い込む……それは覚醒か、目覚めか。『ウルトラヘヴン』の小池桂一による幻の時代劇。
  • かぶきドロップ
    -
    幕末から明治時代に活躍した伝説の歌舞伎役者の魂が、女子高生の身体に降霊……!? 伝統と革新。継承と進化…。教え伝わる文化を守りつつ新しい表現を模索する現代歌舞伎。その世界でもがき苦しむ一人の若き役者・明(あきら)と、亡き父の思いを兄に実現してもらいたいと願い続ける妹・キヨ。その思いが、摩訶不思議な出来事を引き起こす。幕末から明治時代にかけて活躍した伝説の歌舞伎役者・五代目 市村宇左衛門の魂が、キヨの身体降霊! 役者として成長したいと苦悩する明と、自分の芸を後世に残したいと切望する五代目宇左衛門(見た目は女子高生)の、挑戦が始まる! 現代の歌舞伎界のリアルと描きつつ、ファンタジー要素も絶妙に加わった、今までにない歌舞伎マンガがここに誕生!
  • カレーマン 1
    完結
    -
    人生が楽しくなるカレー漫画の決定版 カレーほど摩訶不思議な料理はない。多くのモノから影響を受け、 形を変えて世界中で食べられている。 アナタも彼女も、お父さんもお母さんも、ボクもお嬢ちゃんも、 みんなカレーが大好き。 食品メーカーに勤める岬美恵が 神保町の老舗中華店の子息なのに カレーに狂っている神谷正人に出会って、 新しく本当に美味しいカレーを本気で模索します。 この漫画に登場するカレーマンたちが 魂を込めてこしらえるカレーをどうぞ召し上がってください!!!

最近チェックした本