絵津鼓の作品一覧
「絵津鼓」の「オリジナルボーイズラブアンソロジーCanna 100号記念『番外編』特集」「絵津鼓 商業番外同人誌集」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「絵津鼓」の「オリジナルボーイズラブアンソロジーCanna 100号記念『番外編』特集」「絵津鼓 商業番外同人誌集」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
匿名
かわいい…
ラストフライデーのその後。
続きが読めるとは思っていなかったので、発売されているのを見つけた瞬間即購入してしまいました。
ラストフライデーを読んだ方は絶対に読んだ方がいいと思える内容で大満足です…。よい…。
前から気になっていたのですがクーポンを使って上下巻購入しました。ライブハウスで働く中城の家に転がり込んできた木内。何気ない日常やさりげない会話が佳い文芸作品のようで夢中になって読みました。面白かったです。
SUPER NATURALが大好きでノブルと大地に会えたの嬉しかった。
専門時代同じグループにおり、とてもカッコいいのに控えめで掴みどころのない印象のあったアサトだけど、それに輪をかけて掴みどころのない妹尾と出会い恋をするこの話、辛くて切なくて、でも所々くすくす笑えて(先生関西人?突っ込み多用よね)一言で言うと最高でした。モアザンワーズを読んだほうがもっと理解出来るのかなと思いつつ、怖くて未だ手が出せない。。妹尾の傷が思ってた以上に深かったから、みえこたちと3人でいた頃を見る勇気が出ません。もうしばらくかかりそうだけど、いつかは読みたいと思っています。
上下巻一気に読みました。中城くんと木内さんの、会話や相手に対する態度、思い、二人の間に流れる空気、全て愛おしかったです。最後は家族になった二人。美しい作品に出会えました。