児童文学作品一覧

  • バースデーカード(角川つばさ文庫)
    -
    泣き虫な私・紀子は、いつもはげましてくれるママのことが大好き。10才の誕生日に行ったピクニックで、ママはこれから毎年手紙をくれるって約束してくれた。でも、ママは病気に勝てず、天国に行ってしまって……。ママのいない11才の誕生日、本当に手紙が届いたの! 次の年も、その次の年も、大人になるまで、ずっと……。家族の絆をえがく、涙と感動の物語。【小学中級から ★★】
  • ここは妖怪おたすけ委員会(1) 妖怪スーパースターズがやってきた☆
    -
    みずきは妖怪が大好きな少し変わった女の子。11歳の誕生プレゼントに妖怪研究家だったおじいちゃんの住んでた「離れ」のカギをゲット。ドキドキしながら入ると、そこにはスーパースター級の妖怪が集まっていた!【小学中級から ★★】
  • 風の靴
    3.0
    中学受験に失敗し、優秀な兄と比較されることにもうんざりしていた海生のもとに、祖父の急死の知らせが入る。ヨットの楽しさを教えてくれたおじいちゃんはもういない。サイアクの気分の夏休み、海生は親友の田明と家出を決意する。おじいちゃんの形見のディンギーに乗って。第57回産経児童出版文化賞大賞受賞作。
  • うちら特権☆転校トラベラーズ!!
    -
    うち、小春。「願いが叶うオバケ電話」につながったのがきっかけで、へんてこ転校生・ミルがやってきた。うちは、ミルの怪しい調査の助手にされて、危険な目にあうことに。でもその原因はうちにあるって言われて…?【小学中級から ★★】
  • ちょい能力でいこう! 転校生は透明人間!?のまき
    -
    いつも何か食べてるクラスメートの大倉井太。ある日給食のハンバーグが消える事件がおきて、フトシが疑われる。犯人を追った自称・四葉町の探偵チーム、カイトとランマは、そのかげに意外なちょい能力を発見して!?【小学中級から ★★】
  • ぼくらの(秘)学園祭(角川つばさ文庫)
    -
    ぼくらにとって中学最後の学園祭。ところが、十億円の絵がニセモノという事件が起きて、イタリアから少年と殺し屋マフィアがやってきた!? 学園祭では、先生に大爆笑のいたずら劇! ぼくらシリーズ第18弾!!【小学上級から ★★★】
  • 学園シェフのきらめきレシピ (1)友情の隠し味ハンバーグ
    -
    中学1年生になったばかりの羽鳥に、突然話しかけてきたクラスメイトのフーコ。彼女は料理の天才だった! 羽鳥においしい玉子のサンドイッチの作り方を教えたり、先生のためだけに思いついたレシピでカレーライスを作ったり……。そんななか、転校してきた天才料理人の男の子・アラタと、羽鳥のためにハンバーグで料理勝負することに! その勝負でフーコが作ったのは、食べたことのない隠し味ハンバーグで!?
  • プリンセス・ストーリーズ 白雪姫と黒の女王
    4.5
    お母さまを早くに亡(な)くした、やさしくておとなしい10歳の白雪姫と、魔族(まぞく)の最後の生きのこりである、美しくこどくなお妃(きさき)さま。魔法(まほう)の鏡(かがみ)にささやかれ、ふたりの運命はすれちがっていく。世界でいちばん美しくなければいけない――その悲(かな)しい理由とは? 白雪姫をまもる少年王子や竜騎士(りゅうきし)も登場し、物語はだれも知らないおどろきのラストへ! おとぎ話の決定版が、よりリアルな恋と涙の感動ドラマに生まれかわる!! さし絵39点。 【みんな知ってる白雪姫のだれも知らない物語】 だれにかわいがられることもなく、たくさんの子どもたちのなかで、目立たずに生きてきた白雪姫。ある日をさかいに、その美しさは、国じゅうに知られることとなります。けれどもそれが、せつない運命のはじまりでした。
  • プリンセス・ストーリーズ シンデレラ 美女と野獣
    -
    大好きなお母さまが亡(な)くなり、7歳(さい)のシンデレラの友だちは太った灰色猫(はいいろねこ)だけ。天国の母に書いた日記からわかる、ほんとの気持ち……。まま母にいじめられてた少女がガラスのくつのプリンセスになれたのはなぜ?【シンデレラ】 父のみがわりになった少女ベルがみにくい野獣(やじゅう)に恋(こい)したのはなぜ?【美女と野獣】 みんな知ってるプリンセスの、だれも知らない心の秘密(ひみつ)をえがく、恋と魔法(まほう)のロマンチック・ストーリー! 【みんなが知ってるシンデレラのだれも知らない物語。】シンデレラの一番のなかよしは灰色猫。長いしっぽをギュっとしてないと、安心してねむれないほど。お母さまとお父さまにも愛され、うんと小さいころ、シンデレラは幸せでした。そう、お母さまが亡くなる、あの日まで……
  • 新訳 名犬ラッシー
    -
    少年ジョーの宝物は、美しくて賢いと評判の、コリー犬・ラッシー! だけど、そのうわさを聞きつけた公爵が、ラッシーを買いとってしまって…。大好きなジョーの元へ帰るため、ラッシーのはるかな旅がはじまる!【小学中級から ★★】
  • アオくんは猫男子 モフれる子、見つけた!?
    -
    前の席の男子の正体が猫……かもしれない!? 「サキヨミ!」シリーズの著者・七海まち先生による猫(?)男子×猫好き女子のうぶキュンらぶ! 【あらすじ】猫アレルギーだけど猫が大好きな春風鈴(はるかぜりん)。鈴は、まるで猫のような行動をしているクラスメイト・月影アオ(つきかげあお)のことが気になっていた。ある日、アオの髪の毛についていた葉っぱを取ってあげるために彼の髪に触れると、猫の毛並みそっくりのフワフワな感触……! 思わず「なでさせて!」と頼みこむと、アオは「友だちになってくれるならなでてもいい」と言ってきて!? 【目次】猫レーダー/再会/コハクの思い出/うたがいの目/懐かしい感触/【Side:アオ】危険人物/尾行作戦/少しだけ/【Side:アオ】決意/もしかして?/まさかの申し出/【Side:アオ】修行の書/友達活動、始まる/楽しい時間/アオくんの不思議/【Side:アオ】予想外/突然の不安/猫が好きな理由/【Side:アオ】メッセージ/気づき/事件/大事な友達/雪解け/秘密/アオくんは猫男子/あとがき
  • 青鬼(PHP文芸文庫)
    -
    ゲームから、映画、アニメ……。一大ムーブメントを巻き起こし、大人も子供も夢中になったフリーゲーム「青鬼」。公式ノベライズの第一弾、待望の文庫版を電子書籍化。大人気ゲームの魅力が存分に盛り込まれているとともに、小説オリジナルの要素も加わった、ゲームを知らない人も楽しめるホラーミステリー作品になっている。「もしかして私たち、ここに閉じ込められちゃったんじゃないの?」転校生のシュンは、化け物が出ると噂のある街外れの洋館〈ジェイルハウス〉の前でクラスメイトと出会い、その不気味な館へと忍び込んだ。20年間無人のはずの館内に響き渡る怪しげな物音、こちらを覗き込む血走った目玉、突然転げ落ちる甲冑の首……。怪現象を目の当たりにし、恐怖にかられた中学生六人は、逃げ出そうと玄関に向かうが、扉はびくとも動かない。脱出を試みる彼らに、正体不明の巨大な青い影が忍び寄る――。
  • おかあさんとあたし。
    4.5
    1巻733円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おかあさんに「くつが反対」と直されたり、冷蔵庫にシール貼ったり、ほめて欲しくて階段からジャンプしたり……忘れてるようで、ふっと思い出す。おかあさんとセットになった記憶。
  • この恋は、ぜったいヒミツ。
    3.0
    わたし、ちゆき。中学に入って、クラスで一番のモテ男子・柏木くんのとなりの席になったんだ。スポーツ万能な彼は、球技大会の練習で運動オンチのわたしを助けてくれたり、ケガをしたら家まで送ってくれたり。すっごくやさしくて…。でも、柏木くんを好きになっちゃダメ。だって、親友の好きな人だから。そう決めていたのに、彼に「だれにでもやさしいわけじゃないよ」なんて意味深なことを言われて…。友情と恋、どっちを選んだらいいの!?
  • ポケモンクイズパスルランド ピカチュウは名たんてい
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ピカチュウといっしょにクイズに挑戦! ここは“名たんてい”ピカチュウのたんていじむしょ。ピカチュウを中心としたポケモンたちが、つぎつぎに出題されるクイズやパズルにチャレンジしていくぞ! はたしてピカチュウたちはクイズの謎を解くことができるのか!? さぁ、キミもピカチュウたちといっしょに謎解きに挑戦しよう!
  • 夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく 上
    -
    小学生のころ友達とうまくいかなくなってから、本当の気持ちを言えず優等生を演じていた中2の茜。安心できるのは、マスクで顔を隠しているときだけ。ある日、隣の席の青磁に「嫌いだ」と言われてしまい、ショックをうける。最初は自分勝手な青磁にいらだっていたけど、本当に苦しいとき隣にいてくれたのは彼だった。「言いたいことがあったら言っていいんだ、俺が聞くから」茜は大嫌いだったはずの青磁に心をゆるすようになって…。
  • 今日、キミに告白します~4つの恋の短編集~
    5.0
    ■『君が可愛すぎるから』みゅーな**/著:同じクラスのモテ男子と、夏休みに一緒に勉強することになって…?■『夏色の初恋を君にあげる』SELEN/著:サッカー部男子に片想いする凛子。ある日、図書室で彼とふたりきりに!?■『クールな君と甘いキャンディ』青山そらら/著:雨の日に助けたことから、クール男子と急接近!彼の優しい一面を知り…。■『紅葉色の恋に射抜かれて』涙鳴/著:部活でスランプになっちゃった楓。でも、憧れの先輩が助けてくれて…。
  • 狼彼氏×天然彼女(1) イジワル王子につかまりました
    -
    中2の実紅は、頑張り屋な天然美少女。優秀な生徒だけが入れる特別寮のメンバーに選ばれ、クラスメイトの舜と同じ屋根の下で暮らすことに! 舜は王子様系で学校一モテるけれど、本当はイジワルなオオカミ男子だった。ピュアな実紅に惹かれた彼は、オオカミキャラ全開で、「実紅は俺のだから」「ほかの男に渡したくない」と迫ってくる。最初はタジタジだった実紅も、彼の以外に優しい一面を知って意識しはじめ…!? 胸キュンMAXの学園ラブ
  • 特等席はキミの隣。
    4.5
    モカは恋に鈍感な中学生。ある日、放課後の図書室に居合わせたことから、モデルなみのイケメン・和泉と仲良くなり、付き合うことに⁉ 他の女子には興味ない和泉だけど、「モカに会いたくなった」と言ってきたり、モカにだけ甘々。しかし、和泉のファンやモカに恋する同級生の邪魔が入って、ふたりはすれ違うことも。それでも、モカ一筋で会う度に「好き」を伝えてくれる和泉に、胸のドキドキは鳴りやまなくて…!
  • あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
    4.2
    親との関係や学校、すべてがうまくいかない毎日を送る中2の百合。母親とケンカをして家を飛び出し、目をさますとそこは70年前、戦時中の日本だった。偶然通りかかったイケメン・彰に助けられ、彼と過ごす日々の中、百合は彰の誠実さと優しさに惹かれていく。しかし、彼は特攻隊員で、ほどなく命を懸けて戦地に飛び立つ運命だった――。のちに百合は、時を超えて彰の本当の想いを知る…。涙なくしては読めない大ヒット感動物語!
  • トップ・シークレット(1) この任務、すべてが秘密で超キケン
    続巻入荷
    4.0
    あたし・ナノが通う小学校は、ふつうじゃない。そこは――〈スパイ学園〉。 だれにも言えないヒミツの場所にあって、世界中からえらばれた生徒が集まる、トクベツな学校。世界の平和のため、正体をかくして活やくする「プロのスパイ」を育ててるんだ。 ある日、そんな学園の秘宝がうばわれた! おまけにみんなが薬でねむらされて、うごけるのは二人だけ。天才(だけど性格はサイテー)な幼なじみのレオといきなり、宝をとり返すため「正体がバレたら終わり」な任務に、いきなり向かうことになって……。 相性サイアクな二人でいどむのは、キケン度100%スパイミッション!? 【第9回つばさ文庫小説賞《金賞》受賞作だよ!】【小学中級から ★★】
  • 星のカービィ あぶないグルメ屋敷!?の巻
    5.0
    星のカービィがついに小説化!カービィは、グルメ屋敷のパーティにごちそう目当てで乗り込むけど、そこでは思いもかけないことが待っていて…!?ここでしか読めないオリジナルストーリー!!!【小学中級から ★★】
  • 絶対、俺のが好きだから。 4つの胸きゅん短編集
    -
    ・男子が苦手な花は、サッカー部エースの幼なじみ・匡哉にいつも助けてもらっている。このままではダメだと、男子恐怖症の克服を決意! でも、匡哉に「花にはずっと、俺だけでいいだろ」と宣言され…?・漫画みたいな恋に憧れているまじめ女子・未華。初恋相手の絢斗と、偶然のフリをして曲がり角でぶつかることに成功! イケメンだけど恋に興味ゼロな彼と急接近し、なんと映画デートに誘われて…? 好きな人に告白されるまでの200%胸きゅん短編集!
  • 交換ウソ日記① しわくちゃのラブレター
    3.0
    ごく普通の女子・希美が机の中に見つけたのは、人気者のイケメン・瀬戸山くんからの「好きだ」と書かれた手紙。クラスが違う彼は、自分を知らないはず。半信半疑で返事を靴箱に入れ、まずは友達として交換日記を始めることに。「前からずっと、気になってた」と気持ちを伝えてくれる瀬戸山くんに惹かれていく希美。でも、「わたしの名前知ってる?」という質問に返ってきたのは予想外の答えで…? ウソから始まる本当の恋にドキドキ&超胸きゅん!
  • なりたいアナタにプロデュース。(1) きらめく魔法、はじめます!
    5.0
    人見知り「だった」あたし・倉持ゆずは。いまでは元気がとりえな小学5年生。 なぜかっていうと魔法――「メイク」に出会ったから。 勇気と自信をくれるメイクが、あたしは大好き。将来の夢はトップメイクアップアーティスト! 一人、スケッチブックにアイデアを描きためて勉強する毎日、目の前にあらわれたのは、王子様みたいな転校生。 「絶対ヒミツ」を条件に、メイク仲間になった二人だけど……? 絶対ヒミツの二人組で、あなたの「なりたい」かなえます! まぶしくきらめく応えんストーリー、開幕です。【小学中級から ★★】
  • 溺愛王子さま!① 超売れっ子アイドルと地味子の愛され学園生活スタート!?
    5.0
    中1の地味子・モモには、国民的アイドルグループのメンバーであるふたごの兄がいる。ある時、わけあって兄と入れ替わることになり、モモはアイドルのフリをして生活することに!? 超イケメンのメンバーたちはなにも知らずにモモに急接近!でも、圧倒的人気の王子様・陸にだけはなぜか正体がバレちゃって…!?「俺はもう、モモなしじゃいられないんだけど」愛されすぎる!ドキドキの溺愛生活、開幕ですっ!
  • 世界の名探偵1 デュパン
    4.0
    デュパンは名門の出だが、不幸が重なり、パリ郊外の廃屋で貧乏暮らしをしている。彼はたいへんな読書家で、なんでも知っていて、びっくりするくらい想像力があったから、知り合いの警視総監からしばしば事件の調査を依頼されていた。本書には、デュパンの名推理が光る『モルグ街の怪事件』『マリー・ロジェのなぞ』『盗まれた手紙』の三編を収録。世紀の名探偵の活躍を、親しみやすい文章とさし絵で贈るシリーズ、第1巻。
  • ルーカス魔法塾池袋校 入塾者募集中!
    4.0
    藍田颯太はゲームが何より好きだが、中学に入ったとたん、塾に通わされることになった。ある日、池袋の裏道でぷにぷにした妙な生き物を助けたあと、格安個人塾のチラシを拾う。ちょうどいいので見学に訪れてみると、現れたのは片眼鏡をかけ黒いローブに身を包んだ洋風の顔立ちの先生。なんとそこは、一般人は入れないはずの「魔法」を教える塾だった! 池袋で魔法塾!? 日常とファンタジーが入り混じる楽しいシリーズ第1巻!
  • しゅご☆れい探偵(1) ふたりで、ふしぎな事件を解決します!
    -
    小6の秀悟と玲は、道で変なスマホを拾う。すると、ちーちゃんと名乗る少女から、「シュゴくん、事件を解決して!」と電話がかかってきた!? ちーちゃんから聞いた場所に行くと、2か月の間、困っている少年がいた。少年が書いた手紙の暗号を、玲のヒラメキで解くと……。つぎの事件は、飼い主の少女を待ちつづけるネコ!? 秀悟と玲とちーちゃんのおかしな三角関係の中、事件も恋も解決!? フシギなスマホで、ナゾが解けた時、やさしさと感動に包まれる!【小学中級から ★★】
  • 美桜のペットさがしノート 大切な家族がいなくなった!?
    -
    大切な家族がいなくなったら――あなたなら、どうする? わたし、渡辺美桜(わたなべ みお)の家で飼っているネコのミケが出かけた先で逃げちゃったんだ。 ペットがいなくなっても、警察にはたよれない。 二度とミケに会えなかったらどうしよう。 不安でいっぱいのわたしに力を貸してくれたのは、ペットさがしの専門家、相原ゆみさんで――。 だいじなのはペットの気持ちになって考えること! わたしも、あこがれのペット探偵になれるかな? いなくなったミケと、虹かける人/ぬすまれた!? ロシアンブルーのスカイ/ ちょっとこわい大捜索! スキマから消えたレオ/あのころと同じ思い コーギーのきずな/天井裏に入った黒ネコ、ノワール 【ペットと飼い主のキズナに感動する、5つの物語を収録!】
  • 海斗くんと、この家で。 (1) 初恋はひとつ屋根の下
    -
    わたし、詩衣(しい)。 地味でフツーな小学5年生。 おぼれたところを助けてくれた、 サーフィン少年・海斗(かいと)くんと、 いっしょに暮らすことになったの! 勉強もスポーツも得意。カッコよくてやさしい彼は、 転校してきたその日から、学校中で大人気に。 わたしは、ピンチを救ってもらってばかりなんだ。 でも海斗くんは、 「これからはガマンしなくていい。おれがついているから」 って言ってくれて――! このやさしさは“家族”としてだってわかってるのに、 ドキドキが止まらない……海斗くんを好きになっちゃうよ! 「1%」「スキ・キライ相関図」の、このはなさくらさんによる 切なさ&胸きゅん最上級!! な恋物語、はじまります!【小学中級から ★★】
  • 幽霊お悩み相談室(1) 見える、聞こえる、とり憑かれる?
    -
    僕、夏目海琉は幽霊が見える。けどなんの役にも立たない。強いて言うなら、ヨモギやサクマンたちとリアルなオカルト新聞を書けるってくらいだ。でも、幽霊の声が聞こえるっていう転校生・鹿耳貴久と、犬の幽霊のお悩みを解決してからは、この能力も悪くないかなって。そしたら、ヨモギが壁新聞部を「幽霊お悩み相談室」にするって言いだして次々と事件発生!? とり憑かれやすい熊手月子も加わり、学校中が悩める幽霊で大騒ぎ!
  • モテすぎる許婚と初恋はじめます
    -
    中2のわたしと蓮は、おとなりに住む幼なじみ。そして実は…許婚! 学校ではクールな蓮だけど、わたしにだけすっごく過保護で、いつも一緒にいてくれる。でも、これって恋なのかな?わたしも恋がしてみたい!だから…「許婚、やめない?」そう宣言したものの、蓮の態度は変わらない!?それどころか、困ったときに助けてくれるのも、やっぱり蓮で…?「ずっと一緒にいるから」近すぎて気づかなかった、はじめての恋にきゅんが止まらない!!
  • モテ王子くんとヒミツの関係!? 乙女チック同盟
    -
    私、中2のかなで。うちのクラスにはバスケ部のクール王子・八乙女くんがいるの。ある日、私は彼が少女マンガ好きというヒミツを知ってしまう! しかも、趣味が同じ私は「同盟を組もうよ」と誘われて…!? 一緒に映画を見に行ったら、私服を「かわいい」と褒めてくれたり、八乙女くんファンに嫌がらせされたら「俺の大切な人なんだよ」と言って守ってくれたり。いくらなんでも甘すぎてドキドキしちゃう…! クールなイケメンのギャップに胸きゅん!
  • ふたごの愛され注意報 イケメンたちは、ふたご姉妹に夢中です
    4.0
    私・リズとリセは仲良しふたご姉妹。ある雷の日、二人の体が入れ替わっちゃった!!通う中学が違う私たちは、お互いのフリをして登校することに。そこで出会ったのは、王子様みたいにかっこよくて優しい葵くん。お姫様だっこしてくれたり、二人きりの教室で「かわいい」って言われたり、抱きしめられたり…毎日がドキドキで!?さらにリセも、クールなイケメン・千里くんから溺愛されちゃったみたい?二人の初恋に胸きゅんが止まらない!
  • 溺愛120%の恋~学校一イケメンの王子さまは私のことが大好きらしい~
    4.0
    中1の乃々花には、超イケメンで学園の王子様的な存在の幼なじみ・京壱がいる。モテモテな彼は乃々花にしか興味がなく、「乃々は俺が守る」と他の男子には指一本触れさせない溺愛っぷり。でも、鈍感な乃々花は京壱の気持ちに気づいていない。そんなある日、乃々花に迫る先輩が現れ、京壱の独占欲はMAXに! ずっと隠していた気持ちがついに溢れだし、幼なじみの関係が急速に変わり始めて…? じれったくて甘い幼なじみラブ♡
  • 〈キミノベル版〉北里大学獣医学部 犬部!
    4.0
    広大な自然にかこまれた青森県十和田で、行き場をうしなった犬や猫を必死に救おうとする若者たちがいた。彼らの名前は「犬部」。大学のサークル活動で、心も体も傷ついた動物を保護し、しんぼう強く新しい飼い主を探すのだ。部員たちの愛情と情熱、命と正面から向き合う姿が胸を打つノンフィクション。
  • クルミわりとネズミの王さま
    3.8
    クリスマス・イヴの日,マリーはドロッセルマイヤーおじさんからのプレゼントの中に,クルミわりを見つけます…夢と現実が入りまじって紡ぎ出されるドイツの幻想的な物語.

    試し読み

    フォロー
  • オリンピック パラリンピックのスゴイ話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2021年を100倍楽しむために、オリンピック・パラリンピックの歴史に残る記録や記憶をベストセレクト! 歴史を作ったキーパーソンや国内・海外のレジェンド選手を紹介!
  • ずっと一年生!? トラブル解決大作戦
    5.0
    私立の生生学園は、自由な学校として有名で、ここには、信じられない生徒・倉地麻美がいる。あだ名はマミー。去年も一昨年も、一年生!? 休み時間には、自分で作ったお菓子を販売し、生徒にも先生にも大人気。マミーの料理は超うまい! ところが、マミーの学校は、トラブルもいっぱい! 校長の高価なツボを割ったり、迷惑な先生に仕返しをしたり、運のない受験生を助けたり……!? おもしろい事件や、コミカルなイベント、いたずらの連続!!! トラブルメーカー&トラブル解決人のマミー! 先生よりもえらい一年生が大活躍! 『ぼくらの七日間戦争』宗田理による大爆笑の1冊!【小学中級から ★★】
  • くろて団は名探偵
    3.8
    くろて団(黒手団)のメンバーは男の子3人と女の子1人,それにリス1匹.犯人を追いつめる手ぎわのよさといったら,警察顔まけだ! 手がかりがみつかったら,さあ,くろて団といっしょに事件のなぞを一つずつ解いていこう.答えは絵のなかにかくれているよ.探偵に欠かせない推理力と観察力がためされるユニークな本.

    試し読み

    フォロー
  • 飛ぶ教室
    4.1
    ボクサー志望のマッツ,貧しくも秀才のマルティン,臆病なウーリ,詩人ジョニー,クールなゼバスティアーン.生いたちも性格もまったくちがう少年たちはそれぞれに,悩み,悲しみ,そしてあこがれを抱いています.寄宿学校でくり広げられる,涙と笑いがつまったクリスマスの物語.新訳.

    試し読み

    フォロー
  • 太陽の東 月の西
    4.4
    山と森と湖の国ノールウェイ──19世紀半ばにアスビョルンセンとモオによって集められた民話の中から,楽しい18編を選びました.トロルにとらわれたおひめさまを助けだす兵隊の活躍を描いた「青い山の三人のおひめさま」や「北風をたずねていった男の子」「ちびのフリックとヴァイオリン」など.改版[解説・三瓶恵子]

    試し読み

    フォロー
  • ネギをうえた人 朝鮮民話選
    3.7
    人間がネギを食べるようになったわけは? ネコとイヌがけんかするのはなぜ? おばあさんは悪いトラをどうやって追いはらったか.仙女と結婚した木こりの話-動物と人間が一体となってくりひろげるのどかな世界を描き,素朴な夢と笑いと哀しみにみちた朝鮮の民話33編を収める.

    試し読み

    フォロー
  • 肥後の石工
    4.0
    熊本の緑川に美しいアーチ型の霊台橋が築かれたのは,さむらいの時代が終わりをつげようとしていたころ.その石橋づくりには,つらい過去とたたかいながらも命をかけてその技術を弟子たちに伝えた名職人・岩永三五郎の物語がかくされていた….国際アンデルセン賞国内賞,日本児童文学者協会賞,NHK児童文学奨励賞受賞作.

    試し読み

    フォロー
  • かもとりごんべえ ゆかいな昔話50選
    5.0
    日本各地に伝わるユーモラスな昔話の中から,表題作のほか「ねずみ経」「へやの起こり」「とろかし草」「あわてものの早助」「すどっくりの化け」など,方言を生かして選んだ楽しい50話.

    試し読み

    フォロー
  • 世界ノ怖イ話 背筋も凍る、悪夢の物語
    3.0
    見知らぬ番号から、電話がかかってきた。表示された番号は、なぜか、赤い色。 「…もしもし?」 彼は、電話に出てしまった。このあと、恐ろしいことが起こるとも知らずに…。 (「恐怖の電話番号」より) 幽霊だらけのホテル、怪奇現象の起こる城など、世界中の怖い話を、初級、中級、上級、最恐まで、レベルごとにご用意。 ページをめくれば、どんどん怖くなる。…あなたは、どこまで読める?【小学中級から ★★】
  • 鬼ガール!! ツノは出るけど女優めざしますっ!
    -
    【面白すぎて、もう(!?)映画化】 鬼瓦ももか。鬼だけど鬼バレせずに女優になるぜ! 面白さ保証付きの映画原作!!【小学中級から】 ※映画『鬼ガール!!』 主演:井頭愛海 '20/10/9(金)大阪先行公開 '20/10/16(金)東京ほか全国順次公開 (c)2020 映画 「鬼ガール!!」製作委員会 ●あらすじ 【笑って泣いて恋を…する!? がんばりたくなる青春ストーリー】 あたし、鬼瓦ももか。鬼と人間の子ども。 そのせいで幼い頃にイジメられたのが心の傷(トラウマ)。 だから新しく入学する奥河内高校では、ツノを隠してフツーの女子のふりをすることに。 初日に映画部の王子様岬先輩に「女優にならない?」と誘われ一目ボレ! 恋して青春するでえ! ともりあがってたら、映画部にはかつてのイジメっ子蓮がいた。 こいつに鬼バレ=社会的死! ドキドキするとツノが出ちゃうのに、女優なんかできんのかい!? ● 髪の毛→鬼天然パーマをストレートに 好きな食べ物→おにぎらず(“鬼切り(おにぎり)”は縁起悪いので×(ルビ:ペケ)) 特技→怪力。鬼パンチ、鬼タックル ファッション→ついトラ柄に目がいく 天国のお母さん! こんなあたしが青春なんてできるかな!? 【鬼バレ=社会的死!!】
  • ぼくらのいじめ救出作戦
    4.5
    引っ越してきた小学6年生の小暮リリは、特別な能力を持っていた。それは、だれかの助けてと言う心の声を聞くことができる力だ! ぼくらは、リリとレスキュークラブを結成し、いじめられている子を救い、悪いやつをやっつける! 谷本は、はめたら外せない“金の輪”を発明し、暴力親父を捕獲する大作戦を実行する! さらに、教頭にいじめられている先生を救うため、調査をすると、校長の不正の事実が……! つばさ文庫書きおろし、ぼくらシリーズ第29弾!【小学上級から ★★★】
  • プリンセス・ストーリーズ 赤ずきんと狼王
    -
    「えっ? 赤ずきんと狼がお城のナゾにいどむ!?」 【みんな知ってる『赤ずきん』の大どんでん返しミステリー!】 ●あらすじ 赤ずきんのアンナは魔女見習い。森に住むおばあちゃんに魔法を習ってます。森には怖~い狼もいますが大丈夫。だってその狼、実は男の子で、アンナの大親友なんです! ある日、アンナたちは森で美しい少年を救います。彼はこの国の王子で、『影』と呼ばれる自分の兵隊に暗殺されかけたそうで…。 誘拐事件、人間チェス、王殺し――やがてアンナはお城のとんでもない秘密にたどりつきます! 大人気のおとぎ話シリーズ第4弾! ● 人狼のジャックは、アンナの幼なじみ。 昔から大の仲良しなのですが、最近ちょっとそっけないんです……。 そんなとき、ヘンリー王子があらわれ、 「お妃になってほしい」 と、アンナにプロポーズしました! 【おとぎ話の赤ずきんがドラマチックに大変身!】【小学中級から ★★】
  • 白猫プロジェクト 大いなる冒険の始まり
    -
    古い言い伝えにある〈飛行島〉の封印を 解いたカナタは、謎の少女アイリスや しゃべる白猫キャトラとともに、 〈大いなるルーン〉を探す旅に出発! 〈ルーンドライバー〉の導きにより たどり着いたボアリス島で、カナタたちは どんな病も治すという泉を求めるレクト、 〈闇〉の組織を追う潜水艦乗りのネモと出会い、 ドラゴンのいる神殿へと向かった! 大人気アプリゲームの小説版、ついに登場!! 【小学中級から ★★】
  • アニメ 文豪ストレイドッグス 小説版
    -
    食べるものも住むところもなく、ひとりぼっちで街をさまよっていた僕――中島敦は、太宰治と名のる不思議な男と出会う。 彼は、街の平和をひとしれず守るため異能力者が集まった、武装探偵社の一員だった! 彼にたのまれて、街であばれる人喰い虎をつかまえるのを手伝うことになり? 「これより君は、私たちの仲間になれ!」 ヨコハマを舞台に、敦の新しい冒険がはじまる――。 大人気アニメが小説になって登場! 【小学上級から ★★★】
  • ロミオとジュリエット
    4.0
    ここは、イタリアのヴェローナ。 キャピュレット家の一人娘ジュリエットが 仮面舞踏会で出会った素敵な男性は、 長らく敵対するモンタギュー家の一人息子ロミオでした……。 好きになってはいけない人だと分かっていても、 愛しあう二人の思いは、誰にも止められない! でも、待っていたのは思いもよらない結末で――。 一度は読んでおきたい、美しくも悲しい、シェイクスピアの名作! 【小学上級から ★★★】
  • ぼくら×怪盗レッド VRパークで危機一髪!?の巻
    -
    ある休日ぐうぜん同じ遊園地にやってきた 「ぼくら」チームと「レッド」チーム。 おめあては、どちらも最新型のVR体験! アスカたちはファンタジーRPGにチャレンジ。 魔法使いや剣士に変身して モンスターとバトルしちゃう! ぼくらは、某国の王女さまのお忍びにお付き合い。 ワガママな王女さまに、ふり回されたあげく とんでもない事件に巻きこまれて!? この本でしか絶対見られない意外なシーンが満載だよ! 【小学中級から ★★】
  • わたしの家はおばけ屋敷
    -
    あたし、宮森マイ。お父さんが再婚して新しいママと、同い年の男の子・シュウと暮らすことに。シュウはまあまあイケメンだし、ドキドキの展開!? って思ったけど、そんなわけなかった! 「お袋は魔女だ」って言うオカルト好きの変わり者。しかも新しい家は、幽霊が出るってうわさの「おばけ屋敷」。ある日、目の前に幽霊があらわれて――あたしは「魔女と戦える数少ない娘」だって!? イヤな予感がするんですけど! 【小学中級から ★★】
  • ビックリ!! 世界の小学生
    4.0
    「ごはんは3食カレー!」 「本物の宮殿でお誕生日会♪」 「地下迷宮に家がある!!」 「宿題は20分しかやってはいけません!!??」 世界の中には、日本じゃ想像もつかないような ビックリな毎日を送っている小学生がたくさんいる。 なんでそんな生活を送っているのか、 理由は気候だったり、歴史だったり、さまざま。 世界各国に住んでいる日本人が見つけた、 とっておきのビックリ情報が大集合!【小学上級から ★★★】
  • レシピにたくした料理人の夢 難病で火を使えない少年
    -
    だんだん体が動かなくなっていってしまう難病「脊髄小脳変性症」の母に代わり、6歳で台所にたち始めた昇兵は、やがて料理人を夢見るように。 しかしある日、自分も母と同じ病におかされていると知らされる。 どうして――! どうしてうちだけ――!! 病によって「火を使うこと」を禁止され、料理人への道をとざされ、自暴自棄になった昇兵。 そんな彼をふるいたたせたのは、「火を使わずに作れる料理」のレシピをつくる、という新しい夢だった。 テレビや新聞でも話題! 全国で感動をよんだ、勇気のノンフィクション。【小学中級から ★★】
  • ポノック短編劇場 ちいさな英雄 ‐カニとタマゴと透明人間‐
    -
    「カニーニとカニーノ」ちいさな兄弟ふたりが、勇気を出して家族を見つける冒険に出発! 「サムライエッグ」実話を元にして作られた、卵アレルギーを持つ少年と母のきずなを描く、ちいさな勇者の物語。 「透明人間」誰にも気づいてもらえない、ひとりぼっちの透明人間の孤独な闘い。 ちいさな涙とやさしさは、3つの物語を通して、やがて大きな強さとなっていく。【小学中級から ★★】
  • ポチっと発明 ピカちんキット キミのピラメキで大発明!?
    -
    オレ、遠松エイジ。 クラスメイトのあたるがもっていたロボットを いいなあ~って思っていたら、家のポストに オレあてのにもつがとどいていた! なかみは、ふしぎな本「ピカちん大百科」。 その本からは、超おもしろい発明ができる 「ピカちんキット」が注文できるんだ。 99パーセント完成しているピカちんキットに、 あと1パーセントのピラメキを足せば、 オレのねがいをかなえる発明品の完成だ!!【小学初級から ★】
  • 駅伝ガールズ
    3.0
    2015年に開かれた女子第27回全国高等学校高校駅伝競走大会。男子が駅伝の強豪校である世羅高校は、この年も男子が注目されていた。そんななか「女子も優勝!」と宣言したキャプテン小吉川選手を中心に、チームが1つにまとまっていく。恋愛&お菓子禁止や、チーム内でのライバル関係など、いろんな苦労を乗り越え、これまで入賞もしたことのなかった女子陸上部が優勝までたどりついた、本当にあったお話です。
  • ぷよぷよ アミティと愛の少女!?
    -
    空に突然あらわれた不思議なトビラから女の子が落ちてきた! 別の時空からやってきた女の子・アリィが元の場所に戻るためには「愛」が必要みたい。「愛」を探しに行くことになったけど、それって一体どこにあるの?【小学中級から ★★】
  • 角川つばさ文庫版 西郷どん! 西郷隆盛の物語
    5.0
    薩摩の下級武士の家に生まれた西郷隆盛。勉学にはげんだ子ども時代から、藩主の息子、島津斉彬との運命的な出会いと若き日々の活躍。そして、斉彬の死と島流しとなった挫折の日々。幼なじみの大久保利通の助けもあり、島からもどった西郷は、薩摩藩の政治の中心人物となる。坂本龍馬と出会い、そして、薩長同盟、倒幕へと動きだす。勝海舟との江戸無血開城をなしとげ、江戸幕府の時代を終わらせる。若くして日本の歴史を動かした英雄・西郷隆盛。2018年大河ドラマ『西郷どん』原作の児童文庫版。挿絵多数で、小学生から楽しめる物語!【小学上級から ★★★】
  • 2年A組探偵局 ぼくらの都市伝説(角川つばさ文庫)
    -
    東部中学校に5月になって転校生がやってきた。転校生の広樹は不思議な男子で、不良グループがいじめようとしても事前にわかっていたり、クラスの不良リーダーが高校生にやられると急に現れて助けてくれたり、不思議な事件がいくつも起こる。ところが突然、広樹は東部中学校から転校していってしまう。すると、学校を炎上させると脅迫状が校長に届いた! さらに教師や校長に悪霊がとりつき、学校は大混乱! 悪霊にとりつかれた校長を、動物園のトラのおりの中へ! 2Aとぼくら、いたずら&推理も絶好調! つばさ文庫への書きおろし!【小学上級から ★★★】
  • 少年たちは花火を横から見たかった(角川つばさ文庫)
    -
    「典道、なずなちゃんが今晩、ウチに泊まるからよろしくね」マジかよ! 小学6年の同級生、なずなが典道の部屋の二段ベッドで寝ることに!? 典道はあわてふためくが、なずなは、家庭のことで悩みをかかえていた。花火大会の日、二人が夜の学校に忍びこむと、打ち上げ花火が……。彼らに何があったのか? 映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか』の原点! なずなと典道の忘れられない恋のストーリー。【小学中級から ★★】
  • ロウソクの科学 世界一の先生が教える超おもしろい理科(角川つばさ文庫)
    4.2
    ノーベル化学賞が決まった吉野彰さんが小学4年生のときに出会い、「化学への興味を持つ原点」となった運命の1冊。 2016年にも、ノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典さんが子どものころに読み、科学者を志すきっかけになった本として注目されていたファラデーの『ロウソクの科学』を小学生向けにわかりやすくした角川つばさ文庫版! 「燃えたロウソクは、どこへ消えたの?」 「水と氷って、どっちが重いの?」 「さかさまにしたコップの水が落ちないのは、どうして?」 1本のロウソクを使ったたのしい実験で、身のまわりのふしぎを学ぼう!  科学者のファラデーが子どもたちに見せた24の実験をイラストと物語でやさしく教えるよ!  読めばだれでも理科がわかる・科学を好きになる!  たのしくておもしろい、理科実験の入門書!【小学中級から ★★】
  • ほしのこえ(角川つばさ文庫)
    5.0
    中学生のノボルとミカコは、仲のよいクラスメイト。 3年生の夏、ミカコは学校にこなくなった。 国連宇宙軍選抜メンバーに選ばれ、宇宙へと旅だったのだ。 離ればなれになったミカコとノボルをつなぐのは、 ケータイのメールだけ。 だけどミカコが乗った宇宙船が地球から離れるたび、 メールが届くのに時間がかかるようになって!? 『君の名は。』の新海誠監督の商業デビュー作『ほしのこえ』を小説化!【小学上級から ★★★】
  • ハイジ 上
    4.3
    美しいアルプスの自然を舞台にくりひろげられる、少女ハイジの物語。おじいさんと2人きりで山小屋に住んでいたハイジは、クララという足のわるい少女の遊び相手になるために、フランクフルトへゆくことに。ところが、ハイジは町の生活になじめず、山へもどってきてしまいます。不朽の名作をいきいきとした新訳でお届けします。

    試し読み

    フォロー
  • 秘密の花園 (上)
    4.3
    遠いインドで一度に父母を失ったメアリは、会ったこともない、イギリスの片田舎のおじさんの家にひきとられました。その大きく薄暗いお屋敷には、入口の鍵がかかったまま、10年間誰も入ったことがないという「秘密の庭」がありました……。自然にふれて、次第に心身ののびやかさを取り戻していく子どもたちの物語。

    試し読み

    フォロー
  • 君の名は。
    4.5
    私は三葉。「東京のイケメン男子にしてください!」って神様にお願いしたら、なんと、夢のなかで男の子になっていた! だけどこの夢、超リアル。もしかして本当に男の子と入れかわってる!? 人気映画の小説版!【小学上級から ★★★】
  • 2年A組探偵局 ぼくらとランドセル探偵団(角川つばさ文庫)
    5.0
    小学生を襲う通り魔事件が連続して発生した! 小学生は探偵団を結成する。そのころ貢は、中学生の浮気調査を依頼され、思いがけないことから警察に捕まって…!? ぼくらと2A、小学生探偵団で事件を解決!!【小学上級から ★★★】
  • ドリトル先生と秘密の湖 上
    4.3
    ドリトル先生の一行は、大地震で生き埋めになってしまった太古の大ガメを救出します。助け出されたこのカメは、ノアの洪水のようすなど、大昔の地球の雄大な物語を語りはじめます。

    試し読み

    フォロー
  • ドリトル先生月へゆく
    3.9
    巨大なガにのって月へ向かったドリトル先生たちは、水や食物を求めての苦しい旅をします。月の世界の住民たちと話をかわすことができるようになり、先生は患者の診療に大活躍。

    試し読み

    フォロー
  • 怪盗探偵山猫 鼠たちの宴(角川つばさ文庫)
    -
    里佳子が連れてきた少女、ミカ。人捜しをするミカを手伝うことになった山猫と勝村だが、その背後には大きな陰謀がかくされていた! しかも、凄腕刑事の犬井に、山猫の正体を知られてしまって!? 大人気の第3巻!【小学上級から ★★★】
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX 幻の歌探しとニャンター!!
    -
    「これからの村」で、ソラはふしぎな歌声を聞く。長老に聞くと、それはどうやら「幻の歌」というらしい。その歌い主を看板娘といっしょにさがしはじめるソラ。でも、なかなか見つからず、ついには、はるか遠い地・古代林まで歌い主をさがしに行くことに!! そこでは、ハンターのように活躍するニャンター・コロネとの出会いが待っていた! 危険な大型モンスターがおそってくるなか、歌い主をさがしだせるの!?
  • ぷよぷよ サタンのスペース遊園地
    -
    アミティが、友達のアルルとりんご、そしてカーバンクルと一緒に遊ぼうと公園へ行くと、なぜかそこにサタンとエコロもやってきた! どうやらエコロはりんごと、サタンはアルル&カーバンクルとだけ遊びたいみたい。それを断ったら、ヘンテコな遊園地に無理やり連れていかれちゃった! 開き直って楽しもうとするけど、そこはとってもキケンな遊園地で!? ドラコケンタウロスやウィッチ、シェゾも登場するよ!!
  • 新訳 ピーター・パン
    4.0
    星のまたたく夜、3階のまどから子ども部屋へとびこんできたのは、永遠(えいえん)に大人にならないふしぎな少年ピーター・パンと、小さな妖精(ようせい)ティンカー・ベル。ピーターは少女ウェンディとその弟たちをつれだし、空をとんで、夢(ゆめ)の国ネバーランドへとむかいます。そこにはフック船長ひきいる海ぞくたちがピーターをやっつけようと待ちうけており、美しい人魚や人食いワニまでいるのです。さぁ、世界一ゆかいでせつない冒険(ぼうけん)のはじまりです! さし絵60点。 「ぼくらのおかあさんになってよ」 ウェンディは、ピーターにたのまれ、ネバーランドの子どもたちの世話をすることに。でも、やきもちやきの妖精にはいじわるされ、ピーターをにくむ海ぞくたちにはゆうかいされそうになり……!? 【世界一ゆかいで、せつない、一生、心にのこる物語】
  • ドリトル先生アフリカゆき
    4.3
    「沼のほとりのパドルビー」に住む名医ドリトル先生は、オウムのポリネシアから動物語を習い、世界中の動物たちから敬愛されています。ある日アフリカのサルの国から、ひどい疫病が流行しているから救ってほしいという訴えを受けた先生は、犬のジップたちをひきつれて冒険の航海に出発します。ドリトル先生物語の第1作目。

    試し読み

    フォロー
  • ぽっぺん先生と笑うカモメ号
    4.5
    皆既日食の日、多良湖岬のホテルで波の一撃をくらったぽっぺん先生は、模型のヨットにのって海図にない潮目をただよっていた。水先案内役としてあらわれたのは、1羽のワライカモメ。めざすは幻の島アルカ・ナイカ。やがてヨットは、生き物であることをわすれた人間への呪いにみちた、不気味な魔の海へ突入していく!

    試し読み

    フォロー
  • ぽっぺん先生の日曜日
    3.8
    書斎の本を整理しているうちに「なぞなぞの本」の中に入りこんでしまったぽっぺん先生。なぞなぞを解かなければ、先にもすすめなけりゃ外にも出られない。ところがそのなぞ解きときたら、トンチやヘリクツばかり。おまけに出会うのは、奇想天外な動物ばかり。さて、どうなることやら。「ぽっぺん先生物語」の第1作。

    試し読み

    フォロー
  • 影との戦い ゲド戦記1
    4.3
    大魔法使いオジオンに、才能を見出された少年ゲド。自分に並はずれた能力がそなわっていることを知ると、魔法の力にさらに磨きをかけようと、魔法の学院に入る。得意になった彼は禁じられた呪文を唱え、自らの〈影〉を呼び出してしまい、〈影〉との果てしない戦いに引き込まれていくことになる。大賢人ゲドの若き日の物語。

    試し読み

    フォロー
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX 我らのすけっとアイルー団!
    3.0
    アイルーのソラは、旅の途中で出会った「我らのすけっとアイルー団」の団長たちと「これからの村」にやってきた。そこには「伝説のオトモアイルー」といわれている長老がいるらしく……? 新シリーズ突入ニャ!!
  • ちえりとチェリー
    -
    ちえりは、ぬいぐるみのチェリーと大の仲良し。空想の中のチェリーは父親のように話したり、遊んだりしてくれる。ある時、おばあちゃんの家でちえりはあるものに出会い……!? ちえりの心の成長を描いた感動の物語。
  • ぷよぷよ シグのヒミツ
    5.0
    プリンプタウンのお祭りの手伝いに、レムレスとフェーリがやってきた! フェーリの占いでは、すごーく大変なことが起こるみたい。そんなとき、一緒に準備をしていたシグが急にやめると言い出した!! どーしたの!?
  • プリンセス・ストーリーズ 眠り姫と13番めの魔女
    -
    久美沙織がおとぎ話をドラマチックに小説化する大人気シリーズ! 今度は『眠り姫(眠れる森の美女)』が泣けるラブストーリーに大変身! 聖(せい)なる冠(かんむり)にまもられた幸運(こううん)な王国セントクラウンに、オーロラ姫が生まれました! その誕生(たんじょう)パーティーにはまずしい国の兄弟王子もよばれ、おともの魔女とやってきますが、三人が冠と出会ったとき、運命の歯車(はぐるま)がくるいだします。「姫はつむに刺(さ)されて死ぬ」魔女(まじょ)がかけるつもりのない呪(のろ)いをかけたその日、兄は英雄王(えいゆうおう)をめざし、弟は人質(ひとじち)になりました――すべては姫のために。『眠り姫(眠れる森の美女)』が涙(なみだ)のラブストーリーに生まれかわった!
  • 青鬼 サーカスに集う怪物たち
    -
    『青鬼』ジュニアノベルシリーズ第12弾! サーカス団員が……動物たちが……怪物になっちゃう!? サーカスの動物たちを、怪物から守り抜け! 【あらすじ】消えたハルナ先生を探して、サーカスのテント内を調べてまわるひろしたち。さらにサーカス団の団長も行方不明になっているようで……。次々と事件が起きるなか、ステージ装置の「奈落」の底で出会ったのは、クロさんだった。警戒するひろしたちだったが、クロさんは「僕を信じろ。僕がなんとかする」と宣言。クロさんは敵なの? それとも……味方? 【目次】1.ぼくはタケル/2.消えたハルナ先生/3.ウサギを追いかけて/4.奈落の底から/5.クロさんの思惑/6.似たもの同士/7.メサイアには関わるな/8.ショーの始まり/9.地獄行きのカウントダウン/10.絶体絶命のハルナ先生/11.現れたヒーロー/12.〈わくわくサーカス団〉の団長さん/13.美香ちゃんとたけし君/14.おびえるライオン/15.レオンの暴走/16.ショーの終わり/17.みんなの気持ち/ひろしによるなぞの解説
  • 青鬼 ハロウィンにひそむ獣たち
    -
    ハロウィンの仮装でにぎわう動物園に「本物の怪物」が現れた!? 累計140万部突破の「青鬼」シリーズ第11弾! 【あらすじ】動植物が楽しめる「碧奥ワイルドパーク」に、学級新聞の取材のために訪れていたひろし、ナオ、ハルナ先生、そしてタケル。ハロウィン当日ということもあり、思い思いの仮装を楽しむひとたちが来園するなか、突然ブルーデーモンが現れて……! 【目次】1.〈まんぷく食堂〉にて/2.クロさんの忠告/3.サーカス団がやってくる!/4.へこんだシャッターと曲がったステッキ/5.おじさんの正体/6.サーカスへようこそ!/7.ドキドキの空中ブランコ/8.ピエロのつなわたり/9.ハロウィンの動物園/10.動物園の怪物/11.ベンガルトラを追え!/12.クロさんのたくらみ/13.林の中の大冒険/14.マユさんとマイキー/15.ハロウィンパレードとデモの一団/16.開演直前/17.あやしい人かげ
  • 今夜、きみの声がきこえる【涙200%シリーズ】
    -
    中2の茉奈果は、身長も体重も成績もいつも平均点。クラスメイトには“まんなかまなか”とからかわれ、自信が持てずにいた。ずっと片思いをしている幼なじみ・公志にも気持ちを伝えられずにいると、ある日、公志が事故で亡くなってしまう。絶望していた茉奈果だけど、祖母にもらった古いラジオから公志の声が聞こえ、「一緒に探し物をしてほしい」と頼まれて…? 公志の探し物とは? ラストで明かされる衝撃の秘密に、涙あふれる感動物語!!
  • 見えちゃうなんて、きいてません! イケメンふたごのヒミツ
    -
    わたし紺野ここみ、普通の中学2年生。ある日、近所の神社で光る石をさわったら…見えちゃいけないモノが見えるようになっちゃった…! 突然あらわれたクール男子・晃くんに助けられたと思ったら、彼と一緒にあるミッションのお手伝いをすることに…!? じつは晃くんは不思議な力を持っていて、ふたごの弟の透くんと一緒に特別なお仕事をしているんだって。イケメンふたごとわくわくドキドキの学園生活、スタートです
  • デス・チケット 恐怖のホラーハウスへようこそ
    -
    仲良し5人組で遊園地にやってきた中2の星羅は、最後にホラーハウスに入ることに。すると、友人のひとりが持っていたなぞの「優先チケット」のせいで、ホラーハウスに閉じ込められてしまった! しかも、カマを持った不気味な男に仲間が次々と連れていかれて…。星羅たちはみんなで逃げ切って、無事脱出できるのか――命がけの鬼ごっこがはじまる! 衝撃のラストにハラハラドキドキが止まらない恐怖のサバイバルゲーム!!
  • ヴァンパイア・溺愛パラダイス① イケメン男子たちの秘密
    -
    平凡に過ごしてきた女の子・美紅には、超イケメンの幼なじみ・煌がいる。彼は学内のモテ男子が集まった四人グループ『カラーズ』の一員。美紅は彼らを遠巻きに見ていたけれど、じつはメンバー全員吸血鬼だと知ってしまい!?さらに、「美紅の血は特別なんだ」と迫られ大パニック!煌は美紅をほかの吸血鬼から守ろうと、ある契約を結ぼうとするけれど――。「そろそろ俺のものって印、つけていい?」イケメン吸血鬼から溺愛されすぎな学園ラブ!
  • 今日、キミを好きになりました 4つの胸きゅんなお話あつめました
    -
    ★友達から「彼氏を連れて遊びに行こう」と誘われた結奈。彼氏がいなくて困っていたら、となりの席で女子から大人気の璃久に「俺が彼氏のフリしてあげる」と言われてドキドキ! ★モテモテの幼なじみ・拓海と同じクラスになったさゆ。マイペースな拓海だけど、男子にからかわれたさゆを助けてくれたり、特別に優しくしてくれて…。 ♡最後はぜんぶ、ハッピーエンド♡ 男子視点のストーリーも読める♡ 大人気作家がせいぞろいの胸きゅん短編集!
  • 遊園地脱出ゲーム
    -
    中学生の風花は、夏休みの自由研究でクラスメイト五人とつぶれた遊園地にやってきた。ボロボロの遊園地は不気味な雰囲気で…。中に入ろうとしたその時――「それではゲームのはじまりです」どこからともなくアナウンスがきこえてきた。生き残れるのは、アトラクションにしかけられたクイズに正解した者だけ。だんだんと仲間が消えていくなか、風花は死の遊園地から脱出できる…!? まさかのラストにドキドキがとまらない、サバイバルストーリー!
  • 超モテ男子とヒミツ婚!?
    5.0
    明るい平凡女子の亜瑚。ある日、実家の工場が倒産の危機に! 助かる唯一の道は、とある会社の社長の息子と婚約(=結婚の約束)をすること!? 不安でいっぱいだったけれど、相手はなんと学校一モテるクール男子・湊で—!? 女子と全く関わらないと有名だった湊なのに、一緒に過ごすうち、亜瑚にだけはどんどん優しく甘くなっていく。「好きだ。ずっと俺のそばにいて」結婚を前提にはじまるふたりのドキドキな毎日に、ときめきMAX
  • 初恋タイムリープ  時を戻せる時計で、恋をかなえる!?
    -
    同級生男子に失恋してしまった中2の紗奈。ある日出会った不思議なうさぎがくれたのは、時間を巻き戻せる時計だった!紗奈は時計の力で1年前に戻って、イケメン幼なじみ・樹に助けてもらいながら、初恋をもう一度がんばることに!そんな中、紗奈の恋をめぐって起こったある事件で、紗奈を守ろうとした樹が大ピンチに!?本当に大切なものに気付いた紗奈は―!? 大人気作家の最新作は、きゅんがいっぱいのタイムリープ・ラブ
  • 爆発まで残り5分となりました1 ねらわれた卒業式
    -
    中学の卒業式前日、3年生の夏仍のまわりでおかしな出来事が立て続けに起きた。不安なまま迎えた卒業式当日、夏仍たちは「教室をひとつずつ爆破する」という恐ろしいアナウンスを聞く。さらに目の前で先生が死に、パニックになる生徒たち。生き残るためには、とにかく逃げまくるしかない!? 幼なじみの悠真やクラスメイトの轍・朱美と一緒に、爆発の謎をとく手がかりを探す夏仍だけど…!? 絶体絶命の学園脱出ゲームが、今はじまる!
  • ウタイテ!① 超人気歌い手グループの正体は、校内のモテ男子集団でした
    5.0
    中1の空は、どこにでもいる普通の女の子だけど、じつは売れっ子少女漫画家! 学校では地味に過ごしていたのに、空の秘密を知った校内のアイドル級イケメン集団にあるお願いをされて…? 「俺たちのイラストを描いてもらえないかな?」なんと、モテ男子たちの正体は、大人気歌い手グループだった!? さらに、イラストのお礼は、空の男の子恐怖症を治すお手伝いで…!? 「空は俺たちの大事な女の子だよ」ドキドキの溺愛学園生活スタート!
  • 七色スターズ! 天才だらけ!? 学校生活はがけっぷち!
    5.0
    フツー代表・水口落葉。12歳。このたび、特別な才能を持つ生徒だけが集められる超エリート校になぜか合格しちゃいました……! ところが、キラキラ王子に不吉な予言をされたり、学年一の美少女に土下座されてしまったり、超キケンなイケメン天才少年にからまれたりしたせいで、 ほかの生徒たちにおそれられ、入学早々ボッチまっしぐら!? しかも、ヤバすぎる特別授業では赤点=国外追放なんだって。 わたしのささやかな日常、どうなっちゃうのー!!!(涙) 超個性的な天才たちとすごす、学園ラブコメスタート★ 【小学中級から ★★】
  • 三姉妹は恋ができない!? となりの幼なじみも三兄弟! 新生活はドキドキの予感
    -
    中3のわたし、高岡糸には中2の色と中1の音、ふたりの妹がいる。隣に住んでいるのは陸、海、空の守屋三兄弟。みんなで一緒に勉強をしたり、ご飯を食べたり、家族みたいに思っていた。ある日、三兄弟&三姉妹で遊園地デートをすることに!? さらに陸から「会ったときから、ずっと気になってた」と言われてしまって…? 三兄弟との恋は絶対にないと思ってたのに、どうなるの!? 高岡三姉妹のドキドキなハートフルストーリー!
  • キミに胸きゅんしすぎて困る! ワケありお隣さんは、天敵男子!?
    -
    全寮制の女子校に通う、中2の萌果。ある日、お隣の男子校と合併することに…! 男子が苦手な萌果は、突然の共学に不安だらけ。しかもワケあって、顔がよくて大人気だけど、女子に超絶冷たいとウワサの氷高くんと部屋が隣になっちゃって!? 「女子が隣とか無理」なんて言われて落ち込む萌果だけど、彼には女子嫌いになった理由があるみたいで…。みんなには内緒のお隣さん生活は、ハラハラと胸きゅんがいっぱいです!
  • 泣き虫スマッシュ! がけっぷちのバドミントンペア、はじまる!?
    5.0
    あたし奈央! バドミントンが大好きな小学5年生。 二人で一つのチームを組む「ダブルス」の大切な試合、あたしのせいで負けちゃった。 けれど、このままじゃ終われない! 転校先で出会ったのは、トクベツな才能(!?)をもった、ことりちゃん。 最高の新しいパートナーを見つけた! でも「スポーツはもう絶対にしない」って完全キョヒ!? それには、あたしと同じように、「らしさ」を押し付けられたことが関係していて?  バドミントンで証明したいんだ、「自分にしかできないこと」が、誰にでもあるんだって! 【第10回つばさ文庫小説賞《金賞》受賞作!】 「好き」のために一歩をふみ出したいキミへ、勇気をくれる応援ストーリーです!!【小学中級から ★★】

最近チェックした本