���������������������������������vs������������������������������������作品一覧

非表示の作品があります

  • 性格ブスVS.顔面ブス
    完結
    -
    夫が家業を継ぐことになり、田舎へ帰るもそこには嫁に雑用をさせる姑の姿が。さらに人の私物を勝手に借りパク、やりたくないことをすべて押しつける義姉に振り回されっぱなしの「無遠慮な彼女」、内気な新人パートがトイレでこっそり弁当!? 投稿者のはっきりものを言う性格が災いし、よかれと思った一言が新人パートの逆鱗に触れてしまい……「便所メシする女」、転職先の困った先輩に弱みを握られたシングルマザーの逆転劇「調子にのらないで!」、同窓会で再会した中学時代の友人が家を私物化しやりたい放題!「貸しなさいよ!」、自称結婚に興味ない同僚にありえないマウンティングをされる「うざったい女」、以上、身も心もブスな女の醜態を描き出す5作品収録。
  • 双子の醜女~すごいブスVS.まあまあブス~
    完結
    -
    一卵性の双子として生まれ、すごいブス姉と「瓜ふたつ」といわれるのがいやで、努力でなんとかプチセレブになったまあまあブスの妹・マイ。どこまでも女を捨てきっている姉を「気の毒」だと見下していたが、そんな姉が突然駆け落ちしてしまう。息子の友人のイケメンとともに――。本当の幸せとは何? 気の毒なのは誰!? ブスの悲哀から見える幸せの本質を問う表題作ほか、自分の容姿にコンプレックスを持ち内向的だったデブが転職先でポジティブなデブスと出会い、第二の人生が花開く「デブス×2 処女力満開」など、読んでスカッとする爽快なブス喜劇全5作を収録。
  • 大奥子種バトル~正妻VS.愛人~
    完結
    -
    16歳の処女正妻の初夜を、夫の愛人が監視!? 世継ぎを産むため、媚薬を使って乱れる幼妻! 8代将軍の妻、日野富子の壮絶人生を描く!(大奥子種バトル~正妻VS.愛人~) 明治10年、生まれ故郷を追われ外人専門の娼婦となったお栄。ロシア貴族との愛欲の日々が、彼女を美しく磨き上げる!!(らしゃめんお栄) 7歳で親に置屋に売られ、遊女となったお倉。成り上がるため必死に客を取る中、優しいだけのダメ男と出会い、惹かれていくが……!?(ヨコハマお倉) 「ぐずぐずしないで足を開け!」夫に性病を移され、辱めのような治療を受けた吟子は、日本初の女医を目指す!(吟子―日本初の女医―)
  • 嬲り島~孤島に男32人VS.女1人~
    完結
    3.8
    第二次世界大戦の最中、サイパンのアナタハン島は狂気に包まれた! 米軍の攻撃により、島には日本兵と猟師たちを始めとした男32人と、ただひとりの日本人女性和子だけが残された。男たちは、和子の肉体を求めて互いに殺し合いを始める! 男たちの慰み者となった和子の数奇な運命は!? アナタハンの女王と呼ばれた女性の数奇な人生を描いた表題作「嬲り島~孤島に男32人VS.女1人~」のほか、戦時中、ひたむきに命の誕生を支え続けた助産師尚子。夫の不倫、自らの不妊に苦しむ中、東京大空襲で東京で出産を手助けした助産師の使命を描いた「使命~東京大空襲~」、大正10年、ロシア人男性と恋に落ちたイソ。ソビエト連邦で親子3人幸せに暮らす中、スパイ容疑をかけられ家族が引き裂かれる中、拷問に耐え愛に生きた日本人女性の人生を描いた「粛清~萬屋イソ~」を収録。
  • 映画クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王
    完結
    4.8
    全1巻550円 (税込)
    映画「クレヨンしんちゃん」の記念すべき第一作目。1993年に公開され、興行収入22.3億円を記録した大ヒット作「クレヨンしんちゃん・アクション仮面VSハイグレ魔王」の完全コミカライズ化。クレヨンしんちゃんブームに火をつけた爆笑ムービーの面白さを、コミックスでもう一度。
  • インテリVSガテン
    完結
    -
    <インテリSIDE>大学教授・医者・研究者――歪んだ愛情と偏った性癖で、カラダの隅から隅まで分析されて…隠してた気持ちも淫らに暴かれちゃう! <ガテンSIDE>大工・宅配業者・酪農家――逞しい腕と熱い胸板で痛いくらい抱き締められて…わずかに残った理性も嵐のように奪われちゃう!
  • 黒王子vs.白王子
    完結
    4.0
    恋をするなら王子さま…ですよね☆ 『黒崎くん』白王子番外編も初収録した王子オムニバス6編♪マキノ「黒崎くんの言いなりになんてならない SPショート」恩田ゆじ「王子様とイヌ」相川ヒロ「蜜色キスをしよう」見崎なつみ「乙女ゲームの向こうがわ」真田ちか「ハローグッバイ」ひぐちにちほ「小春びより」
  • 鎌仲監督VS福島大学1年生 : 3.11を学ぶ若者たちへ
    4.7
    「原発と原発事故」をテーマとした福島大学政策学類中里見教養演習ゼミで1年にわたって学んできた大学1年生と、ゲスト講師としてゼミに特別参加した映像作家で映画監督の鎌仲ひとみさんとの間で繰り広げられたホットな対話を1冊のブックレットにまとめました。「内部被ばくが若者の健康に与える影響は?」「国に被害を補償させるにはどうすればいいのか?」「なぜマスコミは国や電力会社の情報を垂れ流すのか?」「原発を止めた後の地域振興や雇用問題をどう解決するべきか?」──学生たちが次々に発する疑問・難問に、核(原発)と被ばくの問題を問い続けてきた鎌仲監督が、厳しくも愛情あふれる回答をしていきます。実にスリリングで目からうろこの3時間の貴重な対話の記録です。3・11を学ぶ、3・11後を生きる、すべての若者に読んでほしい1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • ドS男子vs.甘かわ男子どっちもいただきます!
    完結
    -
    みきもと凜+桜井まちこのKC未収録作品を掲載! 美形男子お腹いっぱいオムニバス☆ 自己中で超イジワル/甘え上手でめちゃラブリ~ よくばり女子の選択(セレクト)は……!? 〈収録作品〉「ナンバーガール No.3 ラバーソール」桜井まちこ/「近キョリ恋愛~Good morning love!~」みきもと凜/「居候お断り。」安理由香/「なつ、十五歳」Ishiko/「はるか、瞬きの間に。」中村抹茶/「片想い通学中!」大友なな
  • ラブカレ-スイート男子VS.ビター男子-
    4.0
    就活、全滅。彼氏だけが救いだったのに、その彼氏にもフラれちゃいそうな波瑠(はる)。そんな人生最悪の夜に抱きしめてくれた、とびきりスイートな美容師の男の子。思わず、浮気に走る彼女は…? 栄羽弥氏の巻頭作品を始めに、異国のタイで出会ったクールでビターな男の子との恋や年下のピュアな男の子との恋など、素敵なラブカレを取り揃えました。あなたは、スイートな男の子、それともちょっぴり苦いビターな男の子、どっちがタイプ?
  • 萌えろ!甘々彼氏vs俺様王子
    -
    ラブいっぱいのHにドキドキ萌えまくり! そして涙いっぱい感動読みきりで泣きまくり! 一粒で2度美味しい最強デジタルオムニバス第9弾が発売! ご存知・叶のりこの人気爆発ドSシリーズ「みだらなご主人様」が登場! 今回も思いっきりオモチャにされて!? 野球部の年下エースにユニフォーム萌え!? いっぽう不幸な生い立ちに立ち向かう兄妹の姿と、年上のあの人に抱く真剣な恋心は、きっとあなたの胸をアツくする! 【掲載作家】叶のりこ サブロウタ 丸飴ぐみこ 大友なな
  • 毒蟲VS.溝鼠
    2.0
    1巻550円 (税込)
    どんなことがあっても関わり合いになりたくない男。大黒にとってそれは褒め言葉だ。記録的な猛暑のなか、黒シャツに黒々とした顎鬚、毒蟲と異名を持つ別れさせ屋だ。恋人の志保が通称・溝鼠の鷹場にたぶらかされたことから、根深い復讐心を抱く。一方、鷹場は、何よりも金に執着し、軽蔑されることなど屁でもない逞しい生命力を持っていた!

    試し読み

    フォロー
  • ごはん日和涼みランチ♪ Vol.1
    続巻入荷
    3.7
    「おいしい食べ物」をテーマに豪華な作家陣が描くグルメ漫画雑誌『ごはん日和』が電子版で登場! 今号の特集は暑い夏にピッタリの「涼みランチ」。冷やし中華、冷や汁、トマトの冷製パスタ、かき氷などなど、ひんやり涼しい夏のグルメが盛りだくさん! ほっこり&おいしいコミック21編を収録。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、非表示もしくは掲載されないページがございます。
  • ドン底すぎる女たちわが子に暴力を振るってしまう女 Vol.1
    続巻入荷
    3.0
    「なんでで私ばっかりこんな目に遭うの!?」 そう、今が人生ドン底の時。 そんな女性たちの壮絶ドラマをお届けします。 Vol.1の特集は「わが子に暴力を振るってしまう女」。 幼き日のトラウマ、話を聞いてくれない夫、理解なき友人、周囲のすべてが悪意に感じられ心を病んでいく女…。 ストレスの矛先が「暴力」として愛しいはずのわが子に向けられる!? 躾か、DVか。 現代の育児の困難さ、母の苦悩、子供の悲劇を暴き出す5編176ページ! 【表紙イラスト/宮崎明子】
  • アンリミテッド(Unlimited)1 VSシリアルキラー
    4.3
    1~2巻550円 (税込)
    ごく普通の高校生である主人公、零央(れお)にある日突然警察から連続殺人事件の捜査協力の要請が!? 理由は、零央が先日学校で受けた心理テスト…に見せかけた、未成年者の潜在的なサイコパスをあぶりだす「サイコパシー値(レベル)テスト」の結果だった。 行方不明の容疑者が過去に受けたテスト結果の回答パターンが零央のそれと96%一致するのだという。 初めは乗り気でなかった零央だが捜査が進むにつれ、同じ思考パターン、サイコパシー値を有する会ったこともない殺人犯にシンクロし始める…
  • まおー猫、たま 上
    -
    1~2巻550円 (税込)
    カワイイ子猫かと思ったら…中身は魔王!? 人間も犬もしもべにする!!けど、ほんとは優しい魔王猫・たま。立派な魔王への道はまだまだ遠い…。にゃんにゃんファンタジー開幕!
  • ゾンビ大事典―VSゾンビ生存マニュアル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生き延びる術はゾンビゲーム&映画から学べ! 『バイオハザード』『デッドライジング』『28日後…』『REC』『ゾンビ』etc.…生ける屍“ゾンビ”の脅威は絵空事ではない! 未曾有の事態にあって、いかに生き抜くか。映画やゲームのシチュエーションや登場人物の行動に学ぶ、本気で生き残るための究極ゾンビマニュアル。
  • 職員室でナイショのロマンス 桜沢vs.白萌シリーズ(1)
    4.0
    私立白萌学院の英語教師・有賀玲一郎は、姉妹校との交歓会のため、生徒会顧問として桜沢学園を訪れる。だが、愛想よく迎えた桜沢の顧問・柳沼敏明の顔を見た瞬間、玲一郎は目を見開いた。(こいつが桜沢の生徒会顧問だと!?)個人的な恨みから、敏明とは係わりたくない玲一郎だったが、交歓会が生徒会長同士の対立によって滞ると、事態改善のため、仕方なく敏明に連絡を入れることになり……。
  • 東京卍リベンジャーズ(1)
    完結
    4.6
    【講談社販売部驚愕!空前の重版!】実写映画化で話題!『新宿スワン』作者の和久井健が贈る、最新巨編!!ダメフリーター花垣武道は、ある日ニュースを見ていると、最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に、中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人が殺されたことを知る。壁の薄いボロアパートに住み、レンタルショップでバイトしながら6歳年下の店長にこき使われる日々。人生のピークは確実に彼女がいた中学時代だけだった……。そんなどん底人生まっただ中のある日、突如12年前へタイムリープ!!恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始する!!【各方面から称賛の声!!】2017年の新連載で1番売れたサスペンス漫画!&2017年の新連載で1番売れたタイムリープ漫画!!LINEマンガ総合ランキング1位獲得!!ホリエモンが選ぶ今読むべき漫画11選ノミネート!!鈴木達央 VS. 島﨑信長!? 一人三役で熱い掛け合いをした最新PVがYoutubeで公開中!!「鈴木達央 島﨑信長 東卍」で検索!!
  • 戦隊大失格(1)
    4.3
    人類の守護者・竜神戦隊ドラゴンキーパーVS.世界征服を企む悪の軍団・怪人。彼らは互いの存亡を懸け、死闘を繰り広げ続けている!!……というのは、やらせの茶番劇。他の星から侵略してきた怪人達は、わずか1年で屈服。民衆の前で敗北を演じ続ける道化と化していた!悪者にすらなれず、隷従させられ続ける日々。そんな状況を覆すべく、一人の怪人が最強の大戦隊を相手に反旗を翻す!
  • ポケットモンスタースペシャル 1
    4.7
    ●あらすじ●マサラタウンの超元気少年、レッドは町いちばんのポケモントレーナーだ。ひょんなことからオーキド博士に気にいられたレッドはポケモン図鑑をもらい、図鑑の完成をめざして旅に出る。同じくポケモン図鑑の完成をめざすグリーンや、カスミとの出会いをとおして、少しずつ成長していくレッド。そして、かれらの前に立ちはだかる悪の秘密結社ロケット団。レッドの行く手には、なにが待ちかまえているのだろうか!? 超人気ゲーム『ポケットモンスター』の冒険と感動をまんが化! ポケモンの息づかいが聞こえてくるぜ!! ▼第1話/VSミュウ▼第2話/VSゴーリキー▼第3話/VSガルーラ▼第4話/VSピカチュウ▼第5話/VSイワーク▼第6話/VSギャラドス▼第7話/VSサイドン▼第8話/VSスターミー▼第9話/VSオニドリル▼第10話/VSビリリダマ▼第11話/VSエレブー▼第12話/VSカビゴン▼第13話/VSコダック▼第14話/VSアーボック
  • 蝶か犯か ~極道様 溢れて溢れて泣かせたい~(1)
    無料あり
    4.2
    1~9巻0~594円 (税込)
    みうみは、家が超お金持ちな、小動物系・お嬢様JK。そのせいか、なかなか友だちができないのが悩み。 ある日、みうみの命に100億円がかけられ、全国の極道がみうみを狙ってきて…!? ブラックセダンの男・御己神正義に助けられたけど、なんと御己神は関東最大極道組織の若頭だった! みうみの両親から100億円で護衛を頼まれたといって言うけど、結局は「生かすも、殺すも、100億円」!みうみは御己神の人質になっちゃった…! しかも泣いたことのない御己神にむかって、天然のみうみは、「泣かせます!」と言ってしまって…。 極道若頭VS天然JK。 泣かせる、いや恋に落ちるのは、、、どっち? いざ勝負、丁か半か!
  • トライガン・マキシマム 1巻
    完結
    4.8
    かつて7都市のひとつを灰に変え、600億$の賞金首として手配された後、人類初の局地災害指定となった伝説のあの男、ヴァッシュの旅が終わる。だけど日々は終わらない。俺の愛したタフで優しい日々は……。ヴァッシュVSナイブス戦闘開始!?
  • ジャーロ No. 58
    -
    謎実る秋! 安楽椅子派vs現場派 探偵競演●「ミステリーdeハナシをノベル」《対談&ミステリー落語》☆新連載:鳥飼否宇、森晶麿、井上雅彦◎好評連作&連載:西條奈加、高井忍、千澤のり子、林泰広、竹本健治、イクタケマコト◎対談・企画:「カッパ・ツー」受賞作経過報告、対談「ミステリ・ドラマの名ガイド」我孫子武丸×霧舎巧、宮内悠介ロング・インタビュー、特別対談in京都 綾辻行人×白井智之 他
  • プリコロ
    完結
    4.0
    全1巻550円 (税込)
    ついに、ついに!! プリコロ VS パタリロ!! 魔夜峰央の新境地!!新感覚「脱力系」推理漫画が驚異のクロスオーバー!! 推理は当たらないけど、犯人だけは当てる、自称名探偵コロネラ王国の王子様プリンス=コロネットと、その大親友! 超絶マイペースに我侭で、他人をおちょくるのを好む、カリスマ性抜群のマリネラ王国の若き国王様パタリロ・ド・マリネール8世が、まるっと1冊お騒がせ。常夏の国マリネラで起こった殺人事件!? そこに、なんと名探偵プリコロが登場!! 彼の純粋推理で今回もきっちり、犯人だけは当てるのか!? さらに、平和が自慢のコロネラ王国には、パタリロがやってきた! あんな人から、こんな人まで登場!! 今回の難事件は マリネラの殺人/霊魂殺人事件/社長秘書の謎/パタリロ登場!! の4つ。 難事件をマイペースで解き明かせ!!おまけページもついた脱力系推理漫画シリーズ第8弾!
  • 英国のスパイ
    値引きあり
    3.5
    元皇太子妃殺しに端を発する連続テロ事件――姿なき爆殺魔vs伝説の暗殺者。全米初登場第1位! カリブ海上で英国の元皇太子妃の乗った豪華ヨットが爆発炎上した。世界中に悲報が駆け巡るなか、実行犯としてある爆破テロリストの名が浮上する。英国当局から秘密裏に事件解決を要請されたガブリエルは、姿を変えて犯行を重ねる神出鬼没の爆殺魔の足取りを追い、男の過去を知る元SASの殺し屋ケラーとヨーロッパ各地へ飛ぶ。だが敵は次なる標的に狙いを定めていた――。シリーズ最新作!
  • エンジェルウォーズ (1)
    完結
    -
    神の黙示“いのちの書”はどちらの手に…!? 天使vs悪魔 『愛を得よ!』 光の天使アリエルが大天使ミカエルに告げられた使命は1人の少女の愛を得ること。 少女の魂の中に隠された、神の書の中でもっとも大切な“いのちの書”それを取り戻すには、アリエルの愛を少女へとおしみなく注ぎ、愛で溢れさせること。それが少女の魂をそこなうことなく“いのちの書”を手に入れるすべ。だが、美貌の堕天使、魔王ルシファーも“いのちの書”を狙い、配下の者を差し向けていた。 光の天使アリエルと闇の悪魔、伽邪人(かやと)。少女の魂にたくされた神の書をめぐって天使と悪魔の聖戦が今始まる!!  (※この作品は、電子版用に祥伝社刊行のコミックスを分冊しています。)
  • 大奥梟秘帖
    -
    徳川十代将軍家治の暗殺事件を惹起した田沼意次。彼が権勢を誇る時代の賄賂と毒殺による、血にまみれた大奥の陰謀。それを察知した尼僧お庭番衆VS田沼一族、さらに大奥老女との暗闘。将軍と大奥女性との房中秘事や、世継ぎ誕生のからくりを記した『大奥梟秘帖』をめぐって、男と女が闘う狂乱の花模様。官能伝奇ロマンの極致を描く、尼僧お庭番シリーズ、遂に完結!
  • 紅蜘蛛男爵
    5.0
    ご存知、揉め事処理屋(トラブル・シューター)・醍醐蘭馬。この美しき魔人にささやかれた女性は皆、恍惚の表情を浮かべ、烈女(ヒロイン)に変身する──。彼の前に立ちはだかる長年の宿敵は、紅蜘蛛男爵こと紅蓮田十馬(ぐれんだとうま)。奥秩父に建つ謎の洋館で繰り広げられる毒蜘蛛VS毒蜘蛛の凄絶な死闘(バトル)! さしもの蘭馬も絶体絶命の危機に陥る! 疾風怒濤の面白さ、傑作スーパー伝奇バイオレンス長編!
  • 恋視線、もっと。
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    ちょっと奥手っぽいかんじな、イケメンメガネ君のカテキョに迫ってみたら…大人のテクニックで返されちゃってトンデモない事に?「transition」1VS2なんてカゲキ過ぎだけど、ごめんなさいッ女のコはとっても欲張りなのッ「2GETHER」―などなど記念すべき結城らんな先生の初コミックスにして、サイコーのH&LOVEストーリー全10編!!ドキドキとラブラブ、両方極めたいならこの一冊でキマリ!!
  • 江戸バルザック
    完結
    -
    一見すると外国人、でも中身は生粋の浅草っ子、エド・バルザックは≪正義の弁護士≫。夫の財産を狙う美貌の妻VS余命6カ月を宣告され絶望の淵から妻への報復を誓う漫画家VS闇社会の魍魎――悪名高き金貸し老人。合法というルールのもとで繰り広げられる我欲のスパイラル。――俺の財産は1円も渡さない!!
  • BOY’Sピアス開発室vol.3
    完結
    5.0
    全身使ってやらしくご奉仕!!しゃぶるの大好きな尽くし系男子が、高純度の快感でイカせちゃう!!八川キュウ「嘘つきKの性事情(前編)」職場の後輩かなめから告白された梅津は、ノンケだけど押し切られてしてしまう。かなめはエッチ中のサービス満点、しかも胸キュンな表情を見せるものだから…!?灰崎めじろ「桃尻メイドくん派遣中!!」引越作業中の柚元のもとに突然現れた、派遣サービスのメイドさん(ただし男)。マッサージから始まり、ご奉仕はどんどんエスカレート! シックスナインの体勢で魅惑的なお尻が目の前に迫り…。七ノ日「年下わんこと秘密?のえっち」同人作家の姉に脅され、女装姿で赴いたイベント会場で、同じクラスのヤンキー君に遭遇したあげく、押し倒されて…!?他、よまこ「エース様はご乱心!?」陸上部の世話焼きマネージャーとロッカーえっち、チドリアシ「王子様とアラビアンSEXナイト」王子vs王子の性技指導&バトル、高橋あさみ「ほろ苦珈琲と甘いSEX」ノンケとゲイリーマンのラブ事情…等、尽くし系男子のドえろサービス6本立!!
  • レンタルマギカ 鬼の祭りと魔法使い(上)
    3.7
    小学2年生にして<アストラル>神道課の巫女・葛城みかん。彼女が猫屋敷とともに里帰りしたまま消息を絶った。彼女の身を案じたいつきたちは葛城家に向かうが、そこで待ち受けていたのは無数に出現する「鬼」。葛城家はみかんを「人柱」にして鬼に纏わる恐るべき行為に手を染めようとしていた。そして黄昏――山間に陽が落ちるとき、恐るべき「鬼の祭り」が始まる。鬼VS魔法使い。みかんの運命は!? 大好評異種魔術格闘戦!
  • レンタルマギカ 魔法使い、修行中!
    4.3
    <ゲーティア>の首領であり、ソロモン王の末裔として72の魔神を召喚するアディリシア。しかし彼女の使い魔フォルネウスが突然コントロールを失い、こともあろうか彼女に襲いかかる。裏切り者の手によって、彼女は一切の魔法を封じられた上、魔神はすべて敵の手に渡ってしまったのだ! そして最強の魔神アスモダイがアディリシアに牙を剥く! いつきはアディリシアを救い出せるか!? 召喚魔法VS妖精眼(グラム・サイト)。異種魔術格闘戦第6弾!
  • 本当は怖い宇宙
    4.0
    幽霊粒子ニュートリノ、ダークエネルギー、超ひも理論、巨大天体ヒミコ、ガンマ線バースト、人工ブラックホール……etc.宇宙の最新理論があなたの常識をひっくり返す!新たな宇宙の素顔を探す旅に出てみませんか?1.宇宙の誕生と星の秘密 ビッグバンから「ヒミコ」まで我々の宇宙に宿る秘密を解明! 2. 地球を狙う天体の脅威 阻石、超新星、ガンマ線バースト…地球に迫り来る刺客の正体とは!? 3. 宇宙を支配する暗黒の謎 ブラックホール?ダークマター?宇宙に潜む暗黒の真相を暴く! 4. 宇宙と時間の不思議 宇宙飛行はタイムトラベル?時空を越える不思議な現象とは?  5. 人間vs宇宙の運命 天動説vs地動説、アメリカvsソ連を経てさらに激化する人間と宇宙の闘い
  • 黒豹と16歳(1)
    完結
    3.4
    全11巻550円 (税込)
    気が強いことにコンプレックスを持つ、16歳のたいがは、空腹で倒れていた男に飲み物を渡し、口移しのキスを奪われる。新学期、転入先の学園にいたその男・伊勢谷杏璃(いせや・あんり)は、「ぼく、きみのペットになったげる」と宣言して……!? 黒い獣VS.強気な16歳の危険すぎる官能ミッション、スタート!
  • アポカリプスの砦(1)
    完結
    4.0
    ゾンビvs.不良!!!!! 監獄を舞台に災厄が最悪を食む!! ――関東中の不良が集まる更生施設・松嵐(しょうらん)学園に、無実の罪で収監された前田義明(まえだ・よしあき)。暴力渦巻く日々に、義明は絶望感を募らせていく。そんな中、監内に突如現れたのは死してなお歩き、人を喰らうゾンビだった……! 悪夢のような世界で、不良達のサバイバルが始まる!! 戦慄のパニック・ホラー!!!
  • ウイニング パス(1)
    無料あり
    -
    1~6巻0~550円 (税込)
    天才の兄vs.努力の弟。出来損ないが天才を超える? 奇跡の逆転バスケット物語! 「たかが天才だぜ? 届かないわけねーだろ」。成績優秀・スポーツ万能。バスケ日本代表という天才・翔麗を兄に持つ一ノ瀬陽斗。兄に挑戦しては返り討ちに遭う日々だが 陽斗のある“感覚”が状況を一変させるーー! 出来損ないが天才を超える? 奇跡の逆転バスケット物語!!
  • 獣心のカタナ(1)
    無料あり
    5.0
    子,丑,寅,卯,辰,巳,午,未,申,酉,戌,亥。 特殊能力を持つ12の民族が、国の覇権をかけて戦争を繰り広げていた。 終わりなき戦を憂いたある帝は、各民族が擁立する闘士”獣刀士”による5vs.5の代理戦争”祭“の開催を宣言する――。 最弱の民族”卯”の姫・指宿は、己が民の命運を託せる獣刀士を探す中で、伝説の民族”獅子”の日出丸と出会う。 その邂逅こそ、番狂わせの狼煙であった! 十二支サバイバルファンタジー、開帳!!
  • 英戦のラブロック(1)
    完結
    4.7
    【”俺=モブVS.全英雄”大戦開幕!! 階級突破ダークファンタジー】 世界平和を管理する英雄ーー。その圧倒的な力に憧れ、「”英雄”になる」と誓い合った双子がいた。しかし数年後、弟の陽彩(ひいろ)は夢破れ、英雄たちの後始末をする清掃要員に。英雄になった兄を横目に、「生まれつき決められた位置(ランク)がある」と自らに言い聞かせる陽彩。だが、大事な幼馴染・イルカの絶望を目にしたとき、最初で最後の覚悟でその運命に逆らうのだった!!
  • ようこそ、ダークな“トーキョー”へ 「東京喰種」ディープ案内
    -
    マンガ、アニメ、実写映画、舞台と、一斉を風靡した『東京喰種』。その独特の世界へと誘い、案内役を務めるのが本書です。物語にはさまざまな喰種、人間、謎、戦いが出てきますが、それらを分かりやすく整理してまとめました。 ◉喰種と人間、各キャラクター紹介 ◉赫子、クインケ、24区……基礎用語解説 ◉喰種vs喰種・喰種vs人間 戦いの記録 ◉『東京喰種』の謎に迫る  ・鉄骨落下事故と臓器移植手術に隠された謎とは?  ・喰種集団「アオギリの樹」の目的は?  ・包帯の喰種エトの正体とは?  ・主人公・カネキが喰種だと気づいていた人物  ・物語の舞台である東京は、現実の「東京」?  ・喰種が営む「店」にまつわる謎 『東京喰種』を未読の人にはよきガイドブックとなり、コアなファンには、新たな発見に出会える1冊になるはずです。ぜひ本書を片手に、“トーキョー”を歩いてみてください。
  • キミの瞳まで××m
    -
    1巻550円 (税込)
    【本作品は同人誌となります】 絶対推しに認知されたくないドルオタVSファンサの鬼アイドル アイドルグループ『ぐれーぷ☆ゆにばーす』のオタク、花火は『絶対推しに認知されたくない』! 一方推しのゆなは別名『ファンサの鬼』と呼ばれるアイドル魂を持つアイドル! 今、オタクとアイドルが交錯するーー オリジナルコメディ漫画 2023/2/19 COMITIA143 発行 ■総ページ数:33ページ
  • ティラノ部長
    3.7
    50代、バブルの生き残り、絶滅寸前の肉食会社員、ティラノ部長。 若い時に鍛えた肉食根性も、今は昔の名残。 今日も草食な心を、時代の風にさらして、歩く。 「パワハラ」「セクハラ」「アルハラ」etc.ジェネレーションギャップと戦いながら、部下と上司の板挟みに悪戦苦闘。 累計100万いいね! SNSで更新するたびにざわつく漫画「ティラノ部長」が 待望の単行本化。 バブル世代の肉食会社員が直面する 不器用すぎる日常にエールの声が続々。 ――きっと、明日こそいいことがある! これってパワハラ?/始めの一杯は?/リモート会議、決戦の時/ ガラケーを抱きしめて/上司からの友達申請/部下とのランチ/ 決まって言う言葉/イチャイチャカップル/優しい嘘/ 部下から教わるSNS/ひとり焼肉/カラオケ/朝の占い/母さん/ 私の存在意義って?/恋敵?/一生のお願い/スピノVSティラノ/ お正月の思い出/認知症の、父親/花田さんの失恋/名前が出てこない/ サプライズ/悲喜こもごも/帰り道 ほか描き下ろしも! 誰もが必死に生きているこの世の中に 共感度MAXの物語をお届けします。 鈴木おさむ(すずき・おさむ) 放送作家 1972年生まれ。千葉県出身 鈴木おさむインスタでは漫画「ティラノ部長」(毎週金曜日更新)と「お化けと風鈴」(毎週水曜日更新)が連載。LINEマンガでも「お化けと風鈴」(毎週水曜日更新)が連載。 したら領(したら・りょう)マンガ家 1988年生まれ、愛知県出身。2020年。Twitterで自主連載を始めた『眠れないオオカミ』がSNS上で話題になり、書籍化やグッズ化、展示会を開催。『眠れないオオカミ』で「cakesクリエイターコンテスト2020」を受賞。2020年『ティラノ部長』連載開始。
  • 自称美人、自滅乙。
    -
    “映える”ためならなんでもするSNS依存女、勝ち組気取りの自意識過剰女、若さ・美貌・おしゃれで何かと張り合ってくるマウント女、…etc、いきすぎた自信で身を滅ぼし転落していく女たち!! ★収録作品 「マウントぶす」はやしだちひろ 「腹黒美人地獄 ~美容系キラキラ女子の闇~」黒田しのぶ 「美人様のお幸せ」庭りか 「ストレス・フリー美貌術」ひわときこ 「顔美人VS.食美人」瓜渡モモ
  • 戦国アナーキー 1
    -
    1~4巻550円 (税込)
    大人になりたくない燐太郎たちヤンキー軍団は、卒業式の日に別世界へと飛ばされてしまう。 そこは暴力が野放しで、強い者が力を持つ戦国時代。学校も勉強も、縛るものは何もない。 ただただケンカをすることが許される、まさにヤンキーたちのパラダイスだった!! 目次▼ 第1話 時は来た!! 第2話 信長vs燐太郎 第3話 不良vs野武士 第4話 ユーチューバー 第5話 戦闘準備 第6話前半 開戦! 籠城戦!!
  • 神は細部に宿るのよ(1)
    完結
    4.1
    全7巻550~770円 (税込)
    「オシャレは我慢!!」――ネームタグの扱い、百貨店フロアの年齢設定、流行の変遷、病院服、ファッション学歴、デニムのすそ上げ、日焼け対策、服vs.バッグ……。“オシャレの川下”在住の番子さんが被服生活の細部にスポットを当ててちまっと描く大共感・非おしゃれ系コミックエッセイ!
  • マウントガールズアンソロジー~私とあの子、どっちが上?~
    4.4
    女子の世界はマウントであふれてる。ワーママVS専業主婦、イエベVSブルベ、不美人VS美人…目の前にすると心が波立つ「あの子」とのバトル! 読めばモヤモヤがスッキリする、心のデトックス・アンソロジー! 『優劣の檻』『マイ・ドーナツホールズ』『私の方がいい女!』の3編を収録。
  • 恋する人外と僕のフェロモン 1【単行本版(限定描き下ろし付き)】
    4.5
    1~5巻550~715円 (税込)
    “人ではないもの”が見える優太は、幼い頃両親を亡くし遠い親戚の婆ちゃんに引き取られ「人と人外が共存する世界」で暮らしている。 しかし、優太には人外を惹き寄せる特別なフェロモンがあった…! 「優太…私のつがいにならないか?」 白蛇と名乗る美形男子に求婚されちゃって!? BL投稿サイト【fujossy】で大人気の「人外フェロモン」を大幅加筆修正! 優太を取り巻く人間VS人外の、長編ラブ・ファンタジーBL☆ ■収録内容 ・「恋する人外と僕のフェロモン」1~6話 ・単行本版限定描き下ろし8P漫画
  • マンガ 巨人16号〔完全版〕
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    世界的陰謀団邪悪な人工頭脳 VS ロボット探偵弾丸も通さぬ鋼鉄の身体!!作者得意の探偵アクションが炸裂する!!続編『少年キング』も完全収録!!【あらすじ】ロケット発射局長の山田博士が世界的陰謀組織“赤いこうもり団”に誘拐されてしまった!博士救出のため、一人息子のあきら少年とロボット探偵巨人(ジャイアンツ)16号は“赤いこうもり団”が潜む宇宙ステーションへ乗り込むが――!?【解説】1958年に秋田書店の「冒険王」で連載が開始された『巨人16号』は桑田次郎による科学探偵作品である。少年探偵とアクションの組み合わせは、桑田次郎の得意とするジャンルの一つであろう。桑田次郎は本作と同時期に、代表作『まぼろし探偵』をはじめ『Xマン』『ベビーテック』などを手がけていた。(あまりに多忙なため、一峰大二が手伝いに行ったというエピソードがある。)今回は、連載終了後に同雑誌で始まった続編『少年キング』も完全収録し、初の[完全版]としてお届けする。アメリカン・コミックの如くスピード感溢れるタッチに、桑田ファンならずとも必ず引き込まれることだろう!!
  • マウント醜女 ~私以外み~んなブス!~
    -
    人を人とも思わない傍若無人な美女vs自称性格が良く女らしいブス! 互いに見下し合い、相手を蹴落とそうとする戦いの勝者は? パート先の社長の娘のパワハラがツラい…見た目ミニゴリラのくせに! あんなフツーの女より上級の結婚相手を見つけるんだから! 女は誰よりも自分の方が優位でいたいもの。 蔑み、自慢し、足を引っ張る…女たちのマウント合戦を描く猛毒167ページ。
  • Amazon攻略 総まとめ【合本】3冊セット
    -
    『Amazon攻略の裏知識 プライム会員費の元を取る方法』『Amazonのヤバイ裏グッズ』『AmazonPBガチ検証ガイド』がセットになったオトクな合本です。Amazonをフル活用して日々の生活をもっと快適に過ごそう! 〈主な内容〉 『Amazon攻略の裏知識 プライム会員費の元を取る方法』 ●プライム特典フル活用テクニック ●Amazonのお得ワザ大全 ●Amazonサクラレビューの見分け方 ●Amazon暗黒グッズガイド 『Amazonのヤバイ裏グッズ』 ●Amazonで即買えるヤバ過ぎる凄アイテム ●Amazonタイムセール情報をいち早く入手する ●モノサーチで目当ての商品をお得に買う ●Amazonマーケットプレイス詐欺に注意せよ! ●信頼できる裏グッズショップリスト ●仕事がグンと捗る最新オフィス監視アイテム ●キケンを回避するカー用品便利カタログ ●自由に見て録る!テレビ環境向上グッズ ●(危)アプリでスマホを浮気監視ツールに! ●不審者を捕捉!完全無欠の自宅警備システム ●調査活動をアシストする探偵(秘)アイテム ●非会員でも買えるマルチ商品を徹底批評 『AmazonPBガチ検証ガイド』 ●amazonベーシックvsメーカー定番品 これらは『月刊ラジオライフ』『月刊ゲームラボ』に掲載された記事を電子版として再編集したものであり、記述は掲載当時の情報にもとづいています。価格・仕様の変更等が行われていたり、サービスが終了している場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。 ・ラジオライフ2019年7月号 ・ラジオライフ2017年7月号 ・ゲームラボ 2014年11月号 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • 東スポ プロレスクイズ 200連発
    -
    東スポのプロレス電子書籍第2弾! 名勝負、名場面、名レスラー、珍事件… 懐かしい写真と共に楽しめるプロレスクイズを200問収録! 藤波辰爾が初めてアントニオ猪木からフォールを奪ったときの技は? テリー・ファンクが1983年の引退試合後、マイクで連呼した言葉は? ジャンボ鶴田VS長州力の60分フルタイムドロー時の2人の体勢は? 10・9の武藤敬司VS高田延彦は15分より長かった? 橋本真也の「時は来た。それだけだ」発言の前に蝶野正洋は何と言った? 棚橋弘至、内藤哲也のIWGP初戴冠時の対戦相手は? ――難問、珍問、あなたは何問解ける? 貴重な秘蔵写真を眺めつつレッツチャレンジ! ※お手持ちの端末「縦位置」での閲覧をお勧めします。 ※見開き閲覧では先に解答がみえてしまう箇所もあります点ご留意ください。
  • 東スポ プロレスPLAY BACK Vol.1
    -
    「アントニオ猪木VSハンセン」「力道山VSデストロイヤー」「プロレス夢のオールスター戦」――思い出の一戦はもちろん、「ジャイアント馬場の日本プロレス入門」や「雪の札幌テロ事件」など、歴史に残るアノ日をプレイバック! “プロレスの東スポ”に眠る秘蔵写真と当時の紙面でプロレス史を振り返る人気連載が電子書籍になった。40回分を収録した第1弾は全100ページ! ジャンボ鶴田、天龍源一郎、三沢光晴からゴッチ、テーズ、ブッチャー…懐かしのレスラーはもちろん、「内藤哲也VS棚橋弘至」をはじめとした2000年以降の名シーンも! プロレスファン必読の東スポ60周年記念企画。“読むプロレス”も面白い!
  • 特命女子アナ並野容子ファイナル
    -
    窓際女子アナ・並野容子。 もうひとつの顔は社内のスキャンダルを解決する会長直属の「特命女子アナ」。 「特命女子アナ並野容子2020」 「アイコラ女子アナ」 「ヤバイ彼」 「女子アナAV疑惑」 「悪魔に魂を売った男」 「愛人疑惑」 「枕芸者」 「レズ疑惑」 「報道局長大疑惑」 「局内スパイ」 「強姦魔疑惑社員」。 特命女子アナ並野容子11話と特命係長・只野仁と並野容子、ふたりの特命・コラボストーリー「只野仁VS並野容子」5話。 計16話収録。
  • ねえ、貸して。
    -
    最初は少しの金額だった。 先輩に頼まれた借金が、ほどなくして大金を要求!? やんわり断ろうとするも先輩が逆ギレ! 怖くなった主人公は結局お金を貸してしまい…。 表題作「ねえ、貸して。」のほか、息子の結婚相手の母娘とのバトルを描いた「お母さんVSお母さん」。 ファッションリーダーであることで、いつもマウントをとっては自慢気な「本当の彼女」。 両親からの無自覚モラハラ「それからのワタシ」、嫉妬からの不条理なパワハラ「beautiful」、幸せそうな家庭を妬んだ「近所の長瀬さん」を収録。
  • 脱・コロナ恐慌
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新型コロナウイルスの感染拡大によって、 世界大恐慌以来最悪の景気後退が予測されている。 迫り来る「コロナ恐慌」を、日本はいかにして乗り切るのか? そして、「コロナ後」の世界秩序はどうなるのか? (『中央公論』2020年6月号特集の電子化) <日本の選択> 経営者は「変化はチャンス」の発想を 中西宏明 ●連合会長、あいまいな政府の対応にもの申す 一過性に終わらないセーフティネットを急げ 神津里季生 ●日本経済を襲うコロナショック 需要、供給、所得を止める未曽有の複合危機 小峰隆夫 ●労働経済学×希望学×危機対応学からのヒント 異常と変化に対応しうる「働き方」へ 玄田有史 ●五輪に「ワンチーム」は可能か? 安倍さん、小池さん、山下さん、そしてバッハ会長のこと 森 喜朗 聞き手 二宮清純 ●JFA会長の闘病、生還、そして今後 私もサッカーも五輪もコロナに負けない! 田嶋幸三 <世界の変容> ●【鼎談】パックス・アメリカーナの終焉が来る? アフターコロナの地政学 鈴木一人×細谷雄一×詫摩佳代 ●トランプvs.バイデン 異例の「戦時」大統領選挙 渡辺 靖 ●ポスト・コロナの世界を予見する 国内の行政権が強まりグローバリズムは後退する 佐藤 優 ●「疫病史観」による中国の一〇〇年と新型肺炎 飯島 渉 ●感染拡大するイタリア その医療体制と国民性 日伊 国際電話で交わした夫婦の議論 ヤマザキマリ
  • コロナ直撃 世界激変
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中国から欧米へ、感染拡大を続ける新型コロナウイルス。トップダウンで対応した中国を評価する向きがある一方、西側諸国も私権制限を辞さず、非常時・緊急事態の政治が続く。 リーマンショックを超える世界不況の予測がなされ、世界中で既存の価値観と経済が揺さぶられている今、日本の政治・外交は何をどのようにすべきなのか? (『中央公論』2020年5月号特集の電子化) (目次より) 《感染症と闘う》 ●コロナ対策の核心 〔聞き手:武田 徹〕 ①専門家会議メンバーが緊急提言 ゼロリスクの感染症対策はありえない 岡部信彦 ②緊急事態の政治学 公衆衛生と医療データの後れが命取りに 森田 朗 ●「コロナ恐慌」を回避せよ 日本経済の救命提言 小林慶一郎 ●新型肺炎とともに広まったうわさ、買いだめ騒動 「インフォデミック」と対峙する 松田美佐 ●パンデミックの背景にある根本的問題 人獣共通感染症との闘いに終わりはない 五箇公一×聞き手:河野博子 《中国の命運》 ●「中国夢」と「太平洋同盟」の狭間で 米中対立時代、日本の生存戦略 白石 隆 ●【鼎談】中国モデルが世界を席巻? どうなる? コロナ後の習近平体制 宮本雄二×川島 真×阿古智子 ●【対談】アメリカ軍vs.人民解放軍 米中安保最前線日本に求められる外交とは 阿南友亮×森 聡 ●武漢発のグローバル危機 新型肺炎がもたらした中国経済のジレンマ 伊藤亜聖 ●アジアのエリート学生への調査から読み解く 2040年、中国は覇権を握っているか 園田茂人 ●【対談】累計2000万部超『三体』だけじゃない! 中国SF文学がなぜいま人気なのか 飯塚 容×立原透耶
  • REFACTORS -1-
    4.7
    IT企業で日夜コンテンツ開発に明け暮れる、デザイナーの加藤桜音(かとう かのん)。 同期のエンジニアである空野菜々(そらの なな)とは社内で噂になるほど仲が悪く、ある日見かねた同僚たちにより会議室に閉じ込められてしまうーー。 仲の悪いデザイナーVSエンジニアの飽くなき闘いの日々を描くシリーズ作品。 喧嘩するほど仲が良いとはよく言うが、果たして……?
  • 妃教育から逃げたい私【電子版特典付】
    3.6
    ※新たに書き下ろし番外編『本音が知りたい』を収録した  リニューアル文庫版の発売記念で特別価格を実施中!! ※新刊3巻は文庫版のみの発売となります。ご了承ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※電子版は書き下ろしショートストーリー『クラーク様の日記帳』の特別付録つきです。 ※第一章「妃教育から逃げたい私」の途中までお楽しみいただける無料の〈試し読み増量版〉もあります。 王太子・クラークの婚約者・レティシアは、 ある日クラークが別の令嬢を連れている場面を目撃してしまう。 「クラーク様が心変わり…ということは婚約破棄! やったぁぁぁ!!」 娘を溺愛する父侯爵のもとでのびのび育ってきたレティシアには、 厳しい妃教育も、堅苦しい王太子妃という地位も苦痛だったのだ。 喜び勇んで田舎の領地に引きこもり、久々の自由を満喫していたレティシアだが、 急にクラークが訪ねてきて恐ろしい宣言をする。 「俺たちまだ婚約継続中だから。近々迎えに来るよ」 ――何それ今さら困るんですけど!? 私の平穏を返して!! 自由な生活を諦められないレティシアは、逃亡を企てるが… 絶対に婚約破棄したい令嬢 VS 何がなんでも結婚したい王太子 前代未聞の攻防戦ここに開幕。
  • 定年男子はめんどくさい ~夫ストレスの妻たち~ 1
    完結
    4.0
    嫁姑は昔の話。今一番やっかいなのは「定年男子」!! 口うるさい夫、うざい夫、動かない夫、3U定年男子と妻たちの笑える戦い!! 「ずっと君の家事が嫌だった」…定年を控えた夫からのそんな告白から始まる定年男子VS妻たちの熱き戦い。夫をよく知る妻たちは相手を降参させられるのか!? クソうるさい正論夫や、自己中心なトド夫を相手に、妻たちの反撃が始まる…!!
  • 神君幻法帖<新装版>
    3.5
    徳川家に盤石の安泰をもたらすため、捨て石となれ――。 神君こと徳川家康を祀る日光東照宮周辺を舞台に繰り広げられる、「幻法者」たちの血で血を洗う腕比べ。 魔多羅一族vs山王一族。あい争うは、修羅のさだめ! 生き残るのはどちらか? そして天海大僧正の思惑は……? 山田風太郎忍法帖の忠実なるパスティーシュ。時代伝奇説の極北。 装画は、単行本時も好評だった、かつて風太郎忍法帖を多く手掛けた佐伯俊男氏。 解説は縄田一男氏。 ※本作品は、「神君幻法帖」を加筆修正した新装版です。
  • 枕芸者 ~サレ女が殉じる血まみれ愛~
    -
    殺しの現場などをテーマに描かれた“無残絵”はどのように生まれたのか…!? そこには、のちに巨匠と呼ばれるようになった浮世絵師を強く愛した芸者の姿があった。愛した男のために全てを捧げた女の生き様を描いた表題作「枕芸者~サレ女が殉じる血まみれ愛~」ほか、体を重ねた男は全員食い殺す!! 美女が出会った最大の敵とは…!? 己の血に翻弄される女の運命を描く「狼娘」、“白雪姫”と“シンデレラ”童話界の2大プリンセスが男を取り合い!? はたして勝つのはどちらなのか!? プリンセスたちの人生をかけた壮絶バトルを描く「姫頂上決戦~白雪姫vs.シンデレラ~」、周りに裏切られ続けた兄妹が信じられるのはお互いだけ…最悪な状況に陥ってしまった2人のゆく末を描いた「森の終わり」、己の運命を受け入れ強く生き抜く女たちを描いた全4作品を収録!!
  • GUSHpit 泣かせハメ
    5.0
    濃蜜vえろきゅんラブなBLマガジン「GUSHpit」! 今回の特集は「泣かせハメ」。若手モデル×若手俳優、恋と矜持をかけたラブバトル!『シンクロニシティ・スキャンダル』(山佐木うに)や、ヤクザの跡取りVSチンピラ闇金屋の攻×攻ラブ!『ロマンスするなら覚悟を決めろ』(大橋キッカ)、貢ぎ癖のあるMホスト×クールなドSアイドル様の主従ラブv『マイフェアベイビーボーイ』(篠田のばら)など、フレッシュ&えろきゅんvvなラインナップでお届けします!
  • GUSHpit 挿れっぱなし
    -
    濃蜜vえろきゅんラブなBLマガジン「GUSHpit」! 今回の特集は「挿れっぱなし」。ヤクザの跡取りVSチンピラ闇金屋の攻×攻ラブ!『ロマンスするなら覚悟を決めろ』(大橋キッカ)や、世話焼きカレシ×家ではぐーたらホストくん、あまあまラブv『きみのかわいがりかた』(篠田のばら)、真面目な新人ホスト×ビッチなボーイ、ホストクラブで巻き起こる刺激的な恋愛事情『セックスジャンキーボーイ』(かざみ幸)など、フレッシュ&えろきゅんvvなラインナップでお届けします!
  • 歴史に学ぶライバルの研究
    -
    人の世は良くも悪しくも競争の世界である。「独断専行型の天智天皇VS人心懐柔型の天武天皇」「政治家・頼朝VS戦術家・義経」「信長に仕えた芸人・秀吉VS教養人・光秀」「人望家の西郷VS合理主義者の大久保」……。熾烈を極めたライバルたちの競争の歴史は、われわれにとって第一級のケーススタディとなっている。座談の名手が巨大なライバル8組を俎上に、その人間像を浮き彫りにする。
  • 今日もあの子がやってくる~ネグレクトボーイ~
    -
    「また遊びにきていいでしょ? ごはんも食べていく!」。息子の小学校の入学式で知り合った男の子・関口くんが我が家に遊びにくるように。放任主義の親は、いつも不在。だんだん我が家のペースが乱されてしまい――!? トンデモママの仰天子育てに辟易する主婦を描いた表題作「今日もあの子がやってくる~ネグレクトボーイ~」のほか、母子寮で目撃したネグレクトされる子供の悲哀を描いた「おばちゃんの子供になりたい…」、見栄っ張り女の虚言に周囲が振り回される「見栄っ張りの報復」、ファミレスマネジャーの投稿者がギャルママやパート主婦に翻弄される「ギャルママVS.アラフォー」、20代を捧げた男性との駆け落ち恋愛を描いた「ブサイク先生とのスイート・メモリーズ」の5作品を収録。子供や職場、女友達などの人生ドラマを描いたバラエティ豊かな作品集です。
  • ブスの合コンごはん
    完結
    3.5
    顔はイマイチだけど、食に関しての造詣が深い投稿者が中途で入ってきた美人に恋敵を脅かされる!? 投稿者が社内で活動している食事サークルに美人も参加することになるが、箸の持ち方や周囲もドン引きするような偏食ぶり。ブスだけど食美人、美人だけど偏食ブス――恋の女神はどちらに微笑む!? 表題作ほか、姑と夫のいとこに「ブス」と嘲笑された嫁の復讐譚「孫はかすがい!?」、離婚を機に田舎に出戻ってきた元マドンナの終末を描いた「出戻り自己中女」、他人の恋人を奪い取るのが好きな、自称・モデル女へのスカッとエピソード「略奪彼女」、自分より若くて美しい社員を徹底的にいびるお局「私がイチバン!」、産休明けて戻ってきて早々、育児を理由に仕事はテキトー、子なし既婚者や未婚者をバカにするなど、目に余る同僚の実態を描いた「無神経な彼女」以上6作品を収録。 ※この作品に収録されている「ブスの合コンごはん」は、配信済みの『本当にあった女の人生ドラマ』Vol.5内に収録している「顔美人VS.食美人」を改題した作品です。重複購入にご注意下さい。 ※「孫はかすがい!?」は『本当にあった女の人生ドラマ』Vol.16に収録されています。重複購入にご注意ください。 ※「略奪彼女」は『本当にあった女の人生ドラマ』Vol.2に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 聖骸の魔女(1)
    4.1
    魔女からの宣戦布告により始まった魔女VS人間の戦争。戦局を左右する存在「最初の魔女」を手にするのは果たして……!?ダークハーレムファンタジー開幕!
  • 中国醜悪女帝~斬首・毒殺・妊婦腹裂き~
    -
    歴史に名を刻み、世界を震撼させた冷酷非道な女帝たちの恐るべき素顔!! 「西太后―孤独の女帝―」紫禁城を恐怖支配! 逆らうものには容赦なき死の制裁を下す最恐女帝!! 「エリザベス1世」気品と威厳、知性に美貌…すべてをもつあの女が憎い! 嫉妬と欲望に歪んだ醜女女王の心の闇!! 「非道妃・賈南風」自分以外の女は、みんな家畜同然! 強欲女帝が権力を振りかざしやりたい放題……!? 「大奥闘諍曲 天英院VS.月光院」敵意剥き出しで孕んだ身を勝ち誇る! 正妻と側室のプライドを賭けた寵愛バトル!!
  • ワールドエンドクルセイダーズ(1)
    完結
    5.0
    安息の地球は、理不尽に終わりを迎えた。東京上空に現れた、"神"を名乗る謎の物体。死を告げる五人の使者。豪州が灰燼と化し、米国は壊滅。日本は機能を停止。初日の死者は11億人を数えた。尊敬する総理大臣の父を殺された桂しるしは、彼らに抗う"力"を求めた。そして"神"から与えられた、不思議な力を秘めた"3枚のコイン"。70億人類vs."神の五本指"。人類の存亡をかけた100日間のサバイバルがはじまる──。
  • 7月24日通り
    完結
    5.0
    爽(さわ)やかな王子様vs. 地味でイケてない私。この恋の主役になっていいの? リスボンの街並みと、少女まんがを愛するOL・小百合(さゆり)。妄想世界で満足していた毎日なのに、クリスマスの直前になって憧(あこが)れの先輩と大接近! すっごいチャンスのはずだけど、地味体質ゆえ恋から逃げ出しそうで……!? 大ヒット小説を原作とした、キュートでせつない恋愛物語!!
  • 遊撃宇宙戦艦ナデシコ (1)
    4.5
    1~4巻550円 (税込)
    西暦2195年。木星より謎の飛行物体「鉄板(モノリス)」が出現し、火星へ侵攻を開始した。 地球連合軍は「木星兵器(ジュピトリアン)」に対して大規模な軍事行動に出たが、火星海域にて敗北。 木星兵器の侵攻は火星にとどまらず、地球にまで及ぼうとしていた。 [CONTENTS] 第1話 発信!! - LET'S GO 第2話 再開!! - MEET AGAIN 第3話 宇宙へ!! - IN THE SPACE 第4話 ナデシコ vs. スサノオ - NADESICO vs. SUSANOH 第5話 宇宙に死す - DEATH IN THE OUTER SPACE 第6話 ナデシコの旗の下に - UNDER THE FLAG OF NADESICO
  • SF雑誌オルタニア増刊号 vol.2.5 [にごたな]edited by Denshochan
    -
    本気の小説、見せてみろッ!! ジャンルはSF! 31名の作家たちがシノギを削る 1万字小説バトル。 選考を勝ち抜いた入賞6作品を掲載 駄作ばかりなら世界が滅ぶ!? 電書ちゃんvs二ゴレンジャー 選考座談会完全収録 SF雑誌がまさかの電書ちゃんコラボで増刊号! オルタナのさらなる「オルタナティヴ」 満を持して発刊!
  • TOKYO TRIBE
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    オレはだれだ? オマエはだれだ? 90年代トーキョー版「時計仕掛けのオレンジ」。シヴヤVSシンヂュクの若者の抗争を描いた東のガキ帝国。93年に初出、その後出版社を変えて刊行され続けた伝説のストリートコミック。映画化もされた 「TOKYO TRIBE2」や「TOKYO TRIBE3」など「TOKYO TRIBE」シリーズの原点となる作品であり、 90年代の風俗を巧みに取り入れたストーリー描写は今も色褪せない、まさにストリートクラシック!! 【著者について】 TOKYOTRIBE 1968年、フランスのパリに生まれる。1989年に「まぁだぁ」でヤングサンデー新人賞を受賞し漫画家デビュー。1993年に出版された描き下ろし単行本「TOKYO TRIBE」は未だに出版社を変えて発売され続けているほどのロングセラー(2009年春 Santastic!より復刊)、続編となる「TOKYO TRIBE2」はファッション雑誌の「BOON」で連載され世界各国でも翻訳出版されるほどの大ヒットとなり、2006年にはアニメ化されWOWOWにて放送、続いて世界各国での放送も予定されている。また「隣人13号」は2005年に中村獅童、小栗旬ダブル主演で映画化され劇場公開、DVD化された。最新作「TOKYOTRIBE WARU」がヤングチャンピオン誌にて連載中。 漫画以外にも活動は多岐に渡り、自身がプロデュースするウェアブランド「SANTASTIC! WEAR」、トイブランド「SANTASTIC! GANGU」も設立し、2002年に渋谷にヘッドショップ「SANTASTIC!」をオープンする。ブラックミュージックに対する愛情も深く、DJとしてレギュラーイベント「SARU NIGHT」も主催、またCD「Drivin' wiz my homies」シリーズ(ユニバーサル)でNew Jack Swingブームを復活させる。 その他、広告やCDジャケット等多くのアートワークも手がけるなど漫画家の枠に収まりきらない幅広い活動を展開している。
  • FAIRY TAIL S(1)
    5.0
    これはまるでFTおもちゃ箱! 百花繚乱「9作品」収録の短編集、第1巻!! [収録9作品](1)あおネコハッピー (2)妖精たちの罰ゲーム (3)おかえり、フロッシュ (4)413DAYS (5)その女、エルザ (6)ナツvs.メイビス (7)FAIRYTAIL OF THE DEAD MEEEEEEEEEN (8)妖精たちのクリスマス (9)特別依頼。気になる彼に注意せよ!
  • 狼と赤ずきんちゃんと
    5.0
    「悪い狼にはお仕置きが必要だな…」世界の童話を妄想で描く小林こたろのBLコミック単行本! 「狼と赤ずきんちゃんとワイルドハンター」「ヘンゼルと絶好調グレーテル」「雪の女王vs.ゲルダ」「カチカチ山~ウサギのお仕置き~」「マッチ売りの男の娘」などなど、童話や昔話が緊縛&ケモミミ&純愛ありのラブ&ピースなBLに様変わり。既刊のアンソロジー集に掲載された作品を厳選+タイトル番外編の新規描き下ろしも収録!
  • TOKYO TRIBE3 第1巻
    完結
    5.0
    全5巻550円 (税込)
    2014年夏、日本を始め世界を熱狂させた、園子温監督の映画「TOKYOTRIBE」の原作漫画「TOKYO TRIBE2」の続編。 シヴヤSARU vs. ヨコハマWEST 抗争勃発! ラッパーの港(ミナト)は、シヴヤにルームメイトのDJベアと共に暮らしていた。ペニーズに行けば、いつもの仲間、シヴヤSARUたちがいた。そんな彼がなぜ、トライブ同士の激しい抗争の渦に叩き込まれたのか!? 井上三太が描く新たなトーキョー物語。マイクバトルへ向かうMCミナトはつぶやく、、、 「I Know I Can!やれば出来るサッ!」 第1巻。
  • 龍狼伝 中原繚乱編(1)
    完結
    3.7
    新シリーズスタート!! 『龍狼伝』から『龍狼伝 中原繚乱編』へ! 新たな『三国志』の歴史が動き出す!! 中原(ちゅうげん)に集いし竜と英傑! 曹操(そうそう)軍VS周瑜(しゅうゆ)軍、全面対決!! ――現代から西暦207年の荊州(けいしゅう)にタイムスリップした志狼(しろう)は、数々の戦場で“竜の子”として成長する。時は流れ西暦210年、南荊州の牧・劉キ(りゅうき)の病没を機に呉(ご)の荊州侵攻作戦が始まった!!
  • 捜査妨害 所轄署刑事
    -
    エリートvs叩き上げ 隠した扱いされたベテランの刑事魂が炸裂! 人材派遣会社社長の撲殺体が発見された。大崎署の不破警部補は、部下の真崎巡査長と捜査を開始。捜査本部が設置され、不破と真崎は出張ってきた本庁捜一強行犯捜査第六係の警部補たちとそれぞれコンビを組まされることに。不破は、エリート意識が強く所轄を見下す本庁組が鼻持ちならずに…。本庁と所轄署の争いを描く!

    試し読み

    フォロー
  • ビーチできゅ~
    完結
    -
    この世で最も危険な命(タマ)あそび――風よ吹け、大地よ轟け、血よ叫べ!美少女VS不細工……決して相容れぬ存在が、互いのに矜持に賭けてビーチで火花を散らす!!
  • ギフト
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    愛してくれるやさしい彼vs.追ってみたい危険な彼。本物の愛(ギフト)はどっち!? 誰だって、神様からギフトをもらってる。愛情とか、才能とか、絶対に! 彼氏がほしい! 愛がほしい! 服が好きで、服飾デザインの学校に通うマリだけど、デザインの才能はイマイチないみたい。ならば恋愛に集中したいけど、運命の人だと思った彼の本性が、妊娠疑惑のときに明かされて……。夢も恋も中途半端。こんなわたしを変えたい!
  • ハニーマスタードミトリー
    完結
    4.3
    全1巻550円 (税込)
    落ちこぼれ女子寮VS.スーパーエリート男子寮!? 古澤(ふるさわ)ひよりが通う私立女子高校が、エリート改革で、ある日突然、共学校に! しかも女子寮の隣に新築された男子寮にいるのはスーパーエリートたち。こっそり見学しようと男子寮に潜入したひよりは、お風呂で転倒し、寮長の茅野智束(かやの・ちづか)に助けてもらうが、「痴女」の烙印を押されてしまって……? 禁断の学生寮ラブコメディー!
  • 「静かなるドン」完全データブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 劇画界のトップに君臨する超人気作品「静かなるドン」。作品誕生の秘密から、登場キャラクター紹介、名場面集、極道の名門・近藤家の大解剖など、「静ドン」のすべてがわかる完全ナビ本。夜の近藤静也、昼の近藤静也、新鮮組VS鬼州組、下着メーカーを取り巻く世界に、海外マフィアから警察、FBIまで圧巻の壮大な物語の全貌が明らかに!
  • 銀の竜騎士団 黒の皇子とウサギの誘惑
    4.0
    王女シエラVS猛禽系皇子。食うか食われるかの恋の駆け引き!! 黒竜隊隊長スメラギと同じ顔をした帝国の皇子アルシェイド。そのせいで、スメラギは密偵容疑をかけられ拘束される。しかも、シエラは冷徹で強引なアルシェイドの手を扇で払い「私と婚礼を求めるならば、ひとりの異性として夢中にさせてくださらない?」と言ってしまい!? 「おもしろい」と笑う百戦錬磨なアルシェイドに、なりたて次期女王は立ち向かえるの!?
  • ガロロQ〔完全版〕 【上】
    -
    激突!! サムソンVSサムソン制御を失い、暴走したサムソンにガロロQはサムソンに姿を変えて格闘戦を挑む! さらにガロロQの強奪を企むキング=ブラックにルミちゃんがさらわれ、チンピラの赤蛇の親分にはガロロQを操る“クロス”の存在がバレてしまった! 二重三重の大ピンチに龍二少年は……!?
  • ネコ系男子×イヌ系男子2
    -
    「ツンデレ! 気まぐれ ネコ彼」vs.「一途! ラブリー イヌ彼」!! いつだってキミに夢中! 大人気オムニバスの続編が登場! 描き下ろしの新作3本を緊急追加!! [収録作品]「大福のユーウツ」克間彩人/「片恋スパイラル」三次マキ/「先生はサンタクロース」春木さき/「君と傘と僕」一瀬ルカ/「いっしょに眠ろう」相野ココ/「DOUBT(ダウト)!」高橋愛
  • ラブオール!(1)
    完結
    2.3
    全3巻550円 (税込)
    羽野希万里(はのきまり)。鹿野森(しかのもり)学園特別通信科に入学した15歳。学園には、超進学校で男子ばかりの普通科と、偏差値不問・誰でも入れる特別通信科(略して特通)があった。なのに、入学式当日、特通を廃止すると学園長が宣言!! 一昨年、希万里の兄が学園内で死亡した事件が遠因らしい……。そんなこと、させない!!! でも、どーすりゃいいの――!? 偏差値∞のエリート男子vs.偏差値……?の特別通信科女子のLOVEバトル!?
  • いまどきロマンス
    -
    1巻550円 (税込)
    突然であったホストの光とカラダの関係になっちゃった七緒☆どうやったら恋は始まるの???七緒、環、遥、真由、沢渡家の4姉妹VSホスト、Sカレ、王子様☆スウィートLOVE&Hストーリー!!!「いまどき」シリーズ、ファン待望のコミックス化♪
  • ネコ系男子×イヌ系男子
    完結
    -
    ツンデレで気まぐれな『ネコ彼』vs.一途でラブリーな『イヌ彼』、あなたのタイプはどっち??? 触りたい! 抱きしめたい!! キュン死に♪しそうなぬいぐるみ男子満載オムニバス! <収録作品>「チェンジ!」克間彩人/「年下の男の子」春木さき/「図書室ランデヴー」中村抹茶/「ヒコーキ雲」蒼井まもる/「俺の天使」見崎なつみ
  • 信長と濃姫 奇襲桶狭間
    4.0
    【書籍説明】 美濃国主斎藤道三の一人娘帰蝶に、隣国織田家から縁談が持ち込まれた。 帰蝶を織田信秀の嫡男信長の嫁に迎え、和睦しようという。 ところが、信長は「大うつけ(大馬鹿)」と悪評が高い。 帰蝶は信長に興味を持ち、男装して隣国尾張に忍び入った。 祭の日、帰蝶は、三河から来た人質松平竹千代を連れた信長に出会う。 帰蝶は信長に誘われるまま、竹千代とともに村童の喧嘩に加わったり大蛇退治を手伝ったりする。 突然、三人は野臥に襲われ、道三の家臣明智光秀に救われた。 復讐に燃える信長は野臥の巣窟を襲撃して、野臥の頭領を捕らえた。 野臥は三河の松平家に頼まれて竹千代を殺害しようとしたのだ。 やがて、竹千代は三河に帰り、今川家の人質となって駿府に送られた。 信長と帰蝶はめでたく結婚した。 信長が尾張を平定して間もなく、今川義元が大軍を率いて攻め寄せた。 勝ち目のない信長は奇襲作戦を立てるが、その作戦を見破る者が今川軍にただ一人いる。 成長して松平元康となった竹千代である。 はたして、竹千代はどう出るか? 【目次】 尾張の大うつけ 小さな客人 大蛇退治 猿か人か 野臥の洞穴 人質 婚儀と葬儀 国譲り状 今川義元出陣 松平元康 信長出陣 雷雨 桶狭間 天下布武
  • スペシャリスト+ゼネラリスト 自分の研究スタイルを見つけよう!20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 当然のことだが、分野を問わず全ての研究者は、それぞれの「専門分野」というものを持っている。 研究者は、自分の専門分野に関係するテーマについて、日々の研究活動を行っている。 ある特定分野の中のテーマを、集中的に深掘りするような研究スタイルを取る人は、「スペシャリスト」と呼ばれる。 しかし人によっては、手掛ける研究テーマが、自分の専門分野のみならず、複数の分野にまたがっていることも珍しくない。 このような傾向の研究スタイルを取る人々は、「ゼネラリスト」と呼ばれる。 研究に携わる人々の中には、どちらのスタイルが自分に合っているかなどについて、考えたことがある人もいるだろう。 しかし、どちらが絶対的に正しいものでもないので、これまであまり深く考えたことはない人の方が、実は圧倒的多数かもしれない。 自分自身の研究スタイルについて、自己分析など交えて具体的に考えてみることは、決して無駄にはならない。 むしろ、今後の研究活動をより有意義かつ有利に進めるための、大きな助けになるはずである。 本書では、両スタイルの良い点悪い点、注意すべき点などについて、ごく簡単ではあるが考えてみたい。 【目次】 1章 スペシャリストvsゼネラリスト 2章 スペシャリストであること 3章 ゼネラリストとして振る舞うこと 4章 結局、どちらが自分に向いているか 5章 「万能」という言葉の危うさ 【著者紹介】 Bowing Man(ボウイングマン) 理学博士。 専門は地球科学および環境科学。 複数の大学や国立の研究所、民間企業を渡り歩く経験を有し、研究そのもの以外の部分(主に悪い方)も幾分割り増しで見聞きしてきた。 街中の面白い看板などを見て歩く、路上観察者としての顔も持つ。
  • 第2弾 中毒者続出! 過激エロサイト80★猛暑のナンパ法を発明しました。その名はミスト★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★特集 中毒者続出! 過激エロサイト80 ●情報けものみち ・野々村議員を見て思う 中学時代“発作マン”と呼ばれた男はどんな大人になっているのか ・仲間で順番にサークルの後輩をハメる画期的手法 ・笑点ファンVS新喜劇ファン 笑いの沸点が低いのはどっちか? ・夏の鎌倉デートwithダッチワイフ ・お見合いパーティのプロフカードに趣味 = イラマチオと書く! ・猛暑のナンパ法を発明しました。その名はミスト ・生涯最高のオナ見せ ●シリーズ ・ブルーシャトー~読者ページ ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート 小悪魔との最初で最後のセックス ・インテリやくざ文さん 悲しみの疾走 ・賑わっててもいいことにしました シロート大喜利の空間 ・フーゾク噂の真相 中学校のあの日の妄想を実現することは可能なのか? ・この世のひみつ LINEの小技 ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵 『アナ雪』を見終えたばかりのブスは、ありのままの自分でいいと思っているのか? ・拝啓、美人店員さま 色白さん ・長澤まさみのような恋人が欲しい 赤澤の夏、始まる ・俺の旅 the world ビバ! アツい国のホットな女(メキシコ・モンテレイ→ヌエボ・ラレド) ・テレクラ格付け委員長 北のヒグマさん 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「本誌は裏モノJAPAN2014年10月号の一部連載等(カラー部分)を除き、まとめたものです。  完全版をお求めの方は、同誌名を検索の上、ご購入いただければ幸いです。」
  • 姉ちゃんは中二病 地上最強の弟!?
    4.2
    ある日突然、他人の頭上に文字が見える力に目覚めた高校生・坂木雄一。それは相手を何者か見抜く魔眼「ソウルリーダー(姉が命名)」だった! ふと見ると周囲は『死者』『吸血鬼』『魔女』など怪しい奴らがいっぱい!! さらに、困惑する雄一に美少女な『殺人鬼』、奈月が近づいてきて……!? 中二病の姉に英才教育された“最強”の弟が繰り広げる新感覚バトルコメディ!!
  • リップスファントム VS光速の神槍
    4.0
    世界に異能力者が現れる様になって40年余り。ある日「キスした相手の能力を借りる」という能力に目覚めた高校生の正宗は、異能力者を育成する学園に転校する。そこで彼は様々な少女たちと知り合い、ある目的のために、共に能力ランクをあげるための校内戦に挑むことに。 ――多彩な能力を組み合わせて、正宗が戦場で大活躍!
  • はぐれ勇者の鬼畜美学VIII
    3.0
    状況は整った。美兎を手中に収め、計画に必要な駒を揃えた氷神京也。 今やJPNバベルは京也の野望のための城塞と化していた。P細胞奪取のために先行しているティアナ&鬼塚には田中とフィル。そしてリスティ、葛葉、千影と共に美兎の救出に向かう暁月の前に立ちはだかったのは海堂だった。暁月VS朱の黄昏・海堂、ついにその力と力が激突する!
  • ゴジラvsデストロイア超全集
    値引きあり
    -
    初代ゴジラを倒したオキシジェンデストロイヤーが、皮肉にも新たな脅威を生み出した!ゴジラファン必携の電子版超全集! 1995年公開のゴジラ映画第22作にして、平成ゴジラシリーズ完結編。ゴジラがメルトダウンして死ぬと予告され、電飾だらけの赤く光るゴジラが印象的だった。また1954年の第1作でヒロインを演じた河内桃子が、再び同じ役で出演するということでも話題になった。 オキシジェンデストロイヤーの影響で、古代の微生物だったものが変異を起こし、一種の群体生物を形成し巨大に成長してゆく、それがデストロイアだ。メルトダウン目前のゴジラと成長していくデストロイアの戦いは、タイムアウトの危機感、成長の過程で等身大にもなるデストロイアと人間の死闘等、緊迫感あふれるものとなった。本書では微小体からクロール体、幼体、集合体、飛翔体、完全体と成長していくデストロイアをビジュアル追跡。ゴジラやゴジラジュニアの写真解説も、顔面や全身像はもとより、細かい部分アップなどここまでやるかの徹底ぶりだ。スーパーX3ほかメ-サー戦車など自衛隊メカの図解も収録。ゴジラ超全集の定番、激戦地別ドラマダイジェストや、スチール満載の特撮解説も必見! 底本総ページ数82ページ、フィックス型EPUB60.1MB(校正データ時の数値)。 ※このコンテンツは底本が古いので、紙面データのクリーンアップに努めてはおりますが、写真等、若干お見苦しい箇所があるかも知れません。あらかじめご了承ください。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。
  • ゴジラvsスペースゴジラ超全集
    値引きあり
    -
    宇宙に飛び散ったゴジラ細胞から、新たな怪獣スペースゴジラが誕生、ゴジラを目指して地球へ来襲!ゴジラファン必携の電子版超全集がまた1冊! 1994年公開のゴジラ映画第21作。宇宙を漂うG(ゴジラ)細胞と、結晶生物が合体しスペースゴジラが誕生、ゴジラを倒すべく地球へ飛来する。ゴジラと、さらに凶悪なスペースゴジラの死闘の行方は?平成ゴジラシリーズでは、スーパーXから始まる人間側の超兵器が毎回登場するが、今回は1957年の東宝特撮映画「地球防衛軍」に登場したモゲラである。本作のモゲラは、顔は旧モゲラのイメージを残すが、体は平成メカゴジラっぽく洗練されている。しかも上半身と下半身が分離、それぞれ活動する合体ロボにまで進化していた!本書後半に旧モゲラも紹介されているので、較べてみよう。超全集シリーズ名物の怪獣、メカのビジュアルチェックは、顔面の形状や全身像は当然として、なんと足の裏まで掲載の徹底ぶり。ゴジラ超全集の定番、激戦地別ドラマダイジェストや、スペースゴジラ、リトルゴジラ、フェアリーモスラの内部図解ももちろん収録。現場にカメラマンが張りついていたからこそ出来る、スチール満載の特撮解説も必見だ! 底本総ページ数90ページ、フィックス型EPUB70.6MB(校正データ時の数値)。 ※このコンテンツは底本が古いので、紙面データのクリーンアップに努めてはおりますが、写真等、若干お見苦しい箇所があるかも知れません。あらかじめご了承ください。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。
  • ゴジラvsメカゴジラ超全集
    値引きあり
    -
    今度のメカゴジラは人類の味方!? 懐かしのラドンも登場!ゴジラファン必携の超全集が電子復刻! 1993年公開のゴジラ映画第20作。平成ゴジラシリーズでは第6作。主人公格の高嶋政宏と共に、昭和ゴジラの常連だった父、高島忠夫がゲスト出演していた。昭和のメカゴジラは宇宙人の地球侵略兵器だったが、今回は未来人の科学を使って完成した、人類側の超兵器という位置づけ。平成ゴジラでは初めてラドンも登場した。ベビーゴジラ(巨大化していない素のゴジラザウルスの子供)のテレパシーに引かれてゴジラとラドンが出現、メカゴジラと三つ巴の戦いを繰り広げる。 メカゴジラやサポート飛行メカ・ガルーダなど、特撮メカのビジュアルチェックは、超全集シリーズの得意とするところで、紙面いっぱいにトリミングした写真をいたるところで使い、あたかも本自体がメタリックに輝いているかのよう。ゴジラ超全集の定番、激戦地別ドラマダイジェストや、メカゴジラ、ラドン、ベビーゴジラの内部図解ももちろん収録。着ぐるみの製作現場から撮影現場までカメラが追いかけた、スチール満載の特撮解説も必見だ! 底本総ページ数90ページ、フィックス型EPUB68.8MB(校正データ時の数値)。 ※このコンテンツは底本が古いので、紙面データのクリーンアップに努めてはおりますが、写真等、若干お見苦しい箇所があるかも知れません。あらかじめご了承ください。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。
  • ゴジラvsモスラ超全集
    値引きあり
    -
    平成ゴジラ第5弾!昭和シリーズから現在へのモスラの足跡もフォローする、モスラ完全ファンブック! 1992年公開のゴジラ映画第19作。昭和ゴジラの定番味方怪獣モスラに加えて、悪のモスラ、バトラが登場、三つ巴の戦いを繰り広げ、全ゴジラシリーズ最高の興行収益を上げた。本書では、大判写真を多用した怪獣、自衛隊メカ解説はもちろん、シナリオと写真を多用し、戦場となった地名別に章立てたストーリー解説が目を引く。モスラを解説する部分では、昭和ゴジラシリーズに何度も登場したモスラだけに、その故郷、インファント島の解説や、モスラの初登場作「モスラ(1961)」から本作に続くモスラの足跡をたどる「出現全記録」など、見逃せない記事が満載だ!さらに特撮映画ものの超全集では定番となる、巻末の特撮現場のスチール、造型の解説ページも必見だ。 フィックス型EPUB51.2MB(ただし校正データ段階の数値)。 ※このコンテンツは底本が古いので、紙面データのクリーンアップに努めてはおりますが、写真等、若干お見苦しい箇所があるかも知れません。あらかじめご了承ください。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。
  • ゴジラvsキングギドラ超全集
    値引きあり
    -
    平成ゴジラ第4弾の完全ビジュアルムック!美しきキングギドラのカラー口絵も完全収録、縦割り内部図解つき! 1991年公開のゴジラ映画第18作。1984年から始まったいわゆる平成ゴジラシリーズでは第4作となる。つとに有名なキングギドラだが、実はタイトルに登場するのはこれが初めて。この映画では昭和ゴジラシリーズとの整合性を、タイムトラベルを使うことで力技でつけている感があり、いささか難解な設定となっていたが、本書ではゴジラの歴史(ゴジラ映画の歴史ではない)をタイムトラベルを踏まえたオリジナル年表で徹底解説!大判写真を多用した怪獣、自衛隊メカ解説に3分の2以上のページを割くが、シナリオと写真とでストーリーもきっちり追っている。平成ゴジラシリーズでは、戦いの場があちこちに移動するので、ストーリー解説は戦場となった場所の地名単位で章立てられている。ゴジラ、キングギドラの縦割り内部図解、特撮現場スチールも収録。 フィックス型EPUB48.4MB(ただし校正データ段階の数値)。 ※このコンテンツは底本が古いので、紙面データのクリーンアップに努めてはおりますが、写真等、若干お見苦しい箇所があるかも知れません。あらかじめご了承ください。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。

最近チェックした本