立原透耶の作品一覧 「立原透耶」の「三体」「宇宙墓碑 現代中国SFアンソロジー」ほか、ユーザーレビューをお届けします! 作者をフォローする フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧 1~9件目 / 9件<<<1・・・・・・・・・>>> 新着順 新着順 人気順 評価高い順 価格安い順 価格高い順 宇宙墓碑 現代中国SFアンソロジー - SF・ファンタジー / SF(海外) 1巻1,980円 (税込) 惑星に建てられる宇宙飛行士の墓碑に魅せられた男を描く表題作など、現代中国を代表する作家の名品12作を収録したアンソロジー! 試し読み フォロー 三体 4.2 SF・ファンタジー / SF(海外) 1~6巻1,100~1,430円 (税込) 物理学者の父親を文化大革命で惨殺された科学者・葉文潔。彼女の絶望がすべての始まりだった……。Netflix版ドラマ3月配信決定。 試し読み フォロー 日中競作唐代SFアンソロジー 長安ラッパー李白 3.0 SF・ファンタジー / SF(国内) 1巻2,750円 (税込) 豪華絢爛、大唐帝国を魔改造せよ――ラッパー李白が、怪獣パンダが、キチン質の李世民が、空海が、三蔵法師が大暴れ! 日本と中国の8作家が織り成す、国境を越えた奇跡のアンソロジー 「本書の目玉はもう一つ。中国と日本のSF作家による競作にチャレンジしたことである。本格的な日中競作のSFアンソロジーが日本で出版されるのは今回が初めてと思われる。日本の作家に唐代SFが書けるのか。そんな心配は無用だ。(中略)この先には激動の歴史と数多の物語、そして現在と未来を燃料に、新しい世界に到達した珠玉の唐代SFが待っている。ぜひページをめくって、編者が自信を持ってお勧めする八作を堪能してほしい。」(「序」より) 【目次】 序 大恵和実 「西域神怪録異聞」灰都とおり 「腐草為蛍」円城塔 「大空の鷹――貞観航空隊の栄光」祝佳音(林久之 訳) 「長安ラッパー李白」李夏(大久保洋子 訳) 「破竹」梁清散(大恵和実 訳) 「仮名の児」十三不塔 「楽游原」羽南音(大恵和実 訳) 「シン・魚玄機」立原透耶 編者解説「八岐の園そぞろ歩き」 大恵和実 試し読み フォロー 人之彼岸【ひとのひがん】 4.0 SF・ファンタジー / SF(海外) 1巻1,980円 (税込) 破壊された村にやってきた主人公とその管理下のロボット「雪怪」が小型機械車と出会った顛末を描く「戦車の中」ほか、AIをめぐる物語6篇と2篇のエッセイを収録。劉慈欣『三体』に続き、中国にヒューゴー賞をもたらした「折りたたみ北京」著者による短篇集 試し読み フォロー コロナ直撃 世界激変 - 社会・政治 / 社会学 1巻550円 (税込) ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中国から欧米へ、感染拡大を続ける新型コロナウイルス。トップダウンで対応した中国を評価する向きがある一方、西側諸国も私権制限を辞さず、非常時・緊急事態の政治が続く。 リーマンショックを超える世界不況の予測がなされ、世界中で既存の価値観と経済が揺さぶられている今、日本の政治・外交は何をどのようにすべきなのか? (『中央公論』2020年5月号特集の電子化) (目次より) 《感染症と闘う》 ●コロナ対策の核心 〔聞き手:武田 徹〕 ①専門家会議メンバーが緊急提言 ゼロリスクの感染症対策はありえない 岡部信彦 ②緊急事態の政治学 公衆衛生と医療データの後れが命取りに 森田 朗 ●「コロナ恐慌」を回避せよ 日本経済の救命提言 小林慶一郎 ●新型肺炎とともに広まったうわさ、買いだめ騒動 「インフォデミック」と対峙する 松田美佐 ●パンデミックの背景にある根本的問題 人獣共通感染症との闘いに終わりはない 五箇公一×聞き手:河野博子 《中国の命運》 ●「中国夢」と「太平洋同盟」の狭間で 米中対立時代、日本の生存戦略 白石 隆 ●【鼎談】中国モデルが世界を席巻? どうなる? コロナ後の習近平体制 宮本雄二×川島 真×阿古智子 ●【対談】アメリカ軍vs.人民解放軍 米中安保最前線日本に求められる外交とは 阿南友亮×森 聡 ●武漢発のグローバル危機 新型肺炎がもたらした中国経済のジレンマ 伊藤亜聖 ●アジアのエリート学生への調査から読み解く 2040年、中国は覇権を握っているか 園田茂人 ●【対談】累計2000万部超『三体』だけじゃない! 中国SF文学がなぜいま人気なのか 飯塚 容×立原透耶 試し読み フォロー ひとり百物語 - 小説 / 国内ホラー 1巻471円 (税込) 引っ越しして最初に住んだCマンションは、感じの良くない場所であった。ある晩、何かがどっしりと自分の上に乗っかっている夢をみた。男の声が言った。「抵抗すると家に火をつけるぞ」飛び起きたが、むろんそこには誰もいなかった。幽霊談から奇妙な話、涙を誘うやさしい怪談など、著者の体験、家族、友人知人たちから蒐集した百の怪異譚。 試し読み フォロー ひとり百物語 夢の中の少女 3.5 小説 / 国内ホラー 1巻1,257円 (税込) 人気作『ひとり百物語』に続く第2弾。学生らの話が加わり、怖さのバリエーションが一挙に増幅。本シリーズの特徴である、感動怪談も多々収録。読後感は保障します。 試し読み フォロー ひとり百物語 闇より深い闇 3.7 小説 / 国内ホラー 1巻1,257円 (税込) 「視える」著者、加門七海、伊藤三巳華とともに、読者から「怪談シスターズ」と呼ばれる作家・立原透耶の『ひとり百物語』第3弾。自身の体験談、友人・知人・家族の話など、ひとりに集まる実体験だけで、100話。淡々としていて品がいいのに、怖さ極上。人気バンド・Base Ball Bear(ベースボールベアー)の小出祐介氏が取材協力。 試し読み フォロー ひとり百物語 悪夢の連鎖 4.0 小説 / 国内ホラー 1巻1,257円 (税込) 大人気「ひとり百物語」シリーズ第4弾。夢の中で未来を予知し、死者の声を聞く著者。著者を助ける良い夢もあれば、地獄誘い込まれる悪夢もある。著者の夜毎続く悪夢から救った神秘の力とは――。夢を操ることができる著者自身の体験談をはじめ、教鞭をとる大学の学生たちの体験談、知人たちの怪談などを蒐集した全100話。 試し読み フォロー 1~9件目 / 9件<<<1・・・・・・・・・>>> 立原透耶の詳細検索へ
ユーザーレビュー 一覧 >> 三体2 黒暗森林 上 SF・ファンタジー / SF(海外) 4.3 (32) カート 試し読み Posted by ブクログ 素晴らしい!最大の恐怖に直面したら人類は確かにこんな風になってしまいそうだ。三体世界の弱点と、それを突くべき面壁計画に痺れる。鳥肌が立ちっぱなし!大人になって、こんなに先が読めない小説を読んだのは久しぶりだ。先が気になって眠れない! 0 2025年06月06日 三体2 黒暗森林 下 SF・ファンタジー / SF(海外) 4.7 (30) カート 試し読み Posted by ブクログ Ⅲにこれは超えられるのか? どのキャラクターも活き活きしていた。 みんな好きだけどやっぱり常に期待を裏切ってくる羅輯が一番好き。 大史が老汪に言及してくれたのも好き 0 2025年06月05日 三体2 黒暗森林 下 SF・ファンタジー / SF(海外) 4.7 (30) カート 試し読み Posted by ブクログ 諦めないで読み続けて良かったー。 冒頭の冷凍から目覚めた世界感!すぐに引き込まれました。『水滴』がでてきた時はマジで興奮しましたー!そして黒暗森林の意味。読む手が止まりませんでした。このまま次に進みます。終わりが見えてきたよー! 0 2025年06月02日 三体2 黒暗森林 上 SF・ファンタジー / SF(海外) 4.3 (32) カート 試し読み Posted by ブクログ ネタバレ 面壁、発想が良い ラオジー、楽園でゆるゆる過ごすと思ったらそう来たか 宇宙エレベーター完成されたのか、すげえ 前作と比べてキャラクターはだいぶ刷新されて新キャラが多かった気がしつつ、文潔や史強やらが退場したのはちと寂しい 0 2025年06月01日 三体 SF・ファンタジー / SF(海外) 4.2 (33) カート 試し読み Posted by ブクログ 文革時代の闘争から現代の基礎科学に起きた異変へと繋がり、さらにどんどんスケールが大きくなっていく。主人公は、応用物理学者のワン・ミャオ。主人公と言うよりは、ストーリーテーラーか? 読み終わった人から、すぐに次が読みたくなるよ、と言われ予想していたものの風呂敷広げて終わってしまった。350ページを過ぎたあたりでイヤな予感がしたが、しっかりと当たった。 全般、リーダビリティは高いのでこの長さでも苦にはならない。三部作とのことだが500ページのプロローグってどうなのよ、とは思った。 0 2025年06月01日