飼い作品一覧

非表示の作品があります

  • 呪われ聖女、暴君皇帝の愛猫になる【分冊版】 1
    無料あり
    3.5
    アルボス帝国の聖女・シンシアは魔物との戦いの最中、呪いで猫にされてしまった! しかも彼女を敵視する皇帝・イザークに拾われ彼の飼い猫になってしまい…。 聖女とバレたら即、処刑 !? 絶対絶命の二重生活が(強制的に)始まります! ”好き”と”嫌い”のすれ違いがすれ違いを呼ぶ、溺愛ラブコメディ☆ 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • NOBLE SAVAGE 1巻
    完結
    -
    悪代官退治から飼い猫・迷い犬探しまで、『目安箱』に投函された事件はなんでも引き受け奔走する平蔵。お目付け役の雪之丞と級友の源内、音吉を巻き込み日夜町を飛びまわっていた平蔵の耳に、町人達を戦かせる女幽霊の噂が飛び込み…。
  • ハイウエー
    -
    1巻550円 (税込)
    人類は、いつになれば人間通しの殺し合いから解放されるのか。私たち個々人は、ささやかな幸福と平和を望んでいる。しかし、国家というものを形成し、これを支配する権力者を定めた時から、それは絶望的課題となった。現代社会においては、まやかしのIT化を通じ、情報に揉まれ身動きが取れなくなった私たちは、確信のないまま何かを求めて、外にばかり目を向けようとしている。しかし、戦争や殺戮を回避するためには、(為政者を含む)私たち人間は、自分自身の中に入り込んで、自分自身(個の存在)を見つめ直すしかない。その中で初めて、他人の生命や人格、他者関係性の意義を想起できるのである。『ハイウエー』 は心の奥底に通じる道程である。その中で彷徨う僕を通じて、人類の目指すべき未来を模索する。他に、弁護士一家と飼い猫の日常生活の中で、猫の目を通して人間社会を諧謔的に描いた『新・吾輩は猫である』。生と死の意味を問い直し、死の意義から生の重要性を確認する『生と死』。本書はその3部から成る。
  • はけんねこ~飼い主は、あなたに決めました!~
    3.7
    「ねこを好きなの、バレてるぜ」 NNN(ねこねこネットワーク)がこの猫、あなたに託します。 笑いも涙もまたたびとともに呑み込んで――猫生は案外ハードボイルド! CIGAR BAR「またたび」に集まる、ワケありの野良猫たち。話題は「どこの家の人間が猫好きか」。そう、ここはNNN――ねこねこネットワークの情報交換の場だ。野良猫の幸せを目的に、人間に猫を斡旋する、猫による猫のための組織。中心メンバーのちぎれ耳と片目は、困っている猫をなんとかして救ってやりたいが!? 涙がとまらない、せつなくも優しい猫の世界。NNNが今宵も肉球を派遣します! KORIRI・装画
  • 箱庭夫婦~私たちはただ愛したかっただけ~(1)
    4.0
    1~8巻165円 (税込)
    「結婚生活はゆっくりと覚めていく夢…」――庭付きの一軒家に広々としたリビング、キングサイズベッドに子供のための部屋…!色々な夢を込めて用意したマイホームだけど3年経った今では身に余るものばかり…欲しいものを手に入れては無責任に放置する夫、洋(よう)に段々と飼い殺されているのではと悩み始める麻衣子(まいこ)、ある日夫が突然大学時代の後輩を家に連れてきて、慌ててお酒やおつまみを用意していると、後輩の一人である浩之(ひろゆき)に危うく唇を奪われそうになってしまう、最低な男だってわかっているのに満たされていない現実に思い悩む麻衣子…そんな麻衣子の隣で洋はスマホに届いたメッセージにほくそ笑んでいて…
  • はじめてでも安心!幸せに暮らす猫の飼い方
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■ごはんやトイレ、日常のお手入れまで詳しく解説 はじめて猫を飼う人に向けて、迎え方から食事や室内環境の整備、ブラッシングや爪切りなど日常のお手入れまで、猫を飼う上で必要な知識を、かわいい猫たちの写真とともに詳しく解説しました。 ■行動やしぐさから、猫の気持ちがわかる 気まぐれな猫の行動やしぐさ、鳴き声から、猫の気持ちを読み取る方法や、飼い主へ示す愛情サインなども紹介。また、猫を飼っている人なら思わず共感してしまう猫の不思議な行動を四コマ漫画で掲載。楽しく読みながら、猫の気持ちを理解できるでしょう。 ■猫と幸せに暮らすヒントがいっぱい! 猫が喜ぶ遊びやおもちゃ、リラックスするマッサージ、手づくりごはんやかわいい猫写真の撮り方などのコラムも大充実!大好きな愛猫ともっと仲良く快適に暮らすためのヒントが詰まった一冊です。
  • はじめてでも安心! ネコの赤ちゃん 元気&幸せに育てる365日
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おうちへ迎える準備 お世話や健康上の留意点 スキンシップの方法 かわいい子猫時代の飼い方・育て方がこの1冊ですべてわかる! 豊富なイラスト・写真による解説ではじめて飼う人にもわかりやすい! ***** はじめに ***** 仕事から、毎日のように、 かわいい子ねこやワンちゃん、 さまざまなカワイイ動物たちと 出会いがあります。 仕事とはいえ、 そんな動物たちの仕草を見て この仕事を神さまから与えられたことに 感謝さえあります。 プライベートでは、ネコを飼っています。 どんな動物も子どものときは 特にカワイイものだと思いますが、 子ネコのカワイラシさは また格別なものだと思います。 そんなカワイイ子ネコですが、 飼い主にとって不安なこと、 心配なことは少なくありません。 これはもしかしたら病気なのではないか、 どこかケガをしたのではないか、 なぜごはんを食べないのだろう、 子ネコを育てることは、 いろいろな問題と向き合うことでもあります。 これから子ネコを育てていこうという皆さんと、 カワイイ子ネコたちのために、 本書が少しでもお役に立てば幸いです。 監修 ガーデン動物病院 院長 斎藤 秀行(さいとう ひでゆき) ***** CONTENTS ***** 1 子ネコを迎えるための準備いろいろ 全10項目 ◎ コツ01 子ネコを見つける方法 ◎ コツ02 健康なネコの見つけ方 ◎ コツ03 自分に合った子ネコ選び1 ・・・他7項目 2 子ネコの健康チェックと病気への対処法 全10項目◎ コツ11 ホームドクターを見つけるために ◎ コツ12 ネコの病気について ◎ コツ13 子ネコのふだんの健康チェック ・・・他7項目 3 子ネコの暮らし、スタート 全21項目 ◎ コツ21 子ネコを迎える心構えと環境づくり ◎ コツ22 ネコのさまざまな習性について ◎ コツ23 キャットフード選びと与え方 ・・・他18項目 コラム1 招きネコのはじまり 4 ふれあいウキウキ、子ネコと遊びましょう 全6項目 ◎ コツ42 ネコじゃらしをマスターしよう ◎ コツ43 子ネコと一緒に遊ぶ ◎ コツ44 子ネコをスマホやデジカメで撮る方法 ・・・他3項目 コラム2 キャットショーってなに? 5 知るほどに、かわいくなるネコ… 全5項目 ◎ コツ48 ネコの祖先について ◎ コツ49 ネコの生態を紹介 ◎ コツ50 ネコの気持ちと行動 ・・・他2項目 ※ 本書は2010年発行の 「はじめてでも安心! かわいい子猫の育て方」 を元に加筆・修正を行っています。
  • 初めてでも大丈夫!ヒョウモン&フトアゴの飼い方・育て方
    完結
    -
    爬虫類・両生類がひそかなペットブームとなっているなか、ペットとして流通されているトカゲの中で人気を二分するヒョウモントカゲモドキとフトアゴヒゲトカゲ。写真で癒されながら、トカゲの生態・基礎知識、さらには飼い方・育て方をiZoo園長の白輪剛史氏が解説。
  • 初めてでも大丈夫!ベルツノガエルの飼い方・育て方
    完結
    -
    ペットで飼われるカエルの種の中でダントツに人気のあるベルツノガエル。カエルの基礎知識からカエルの生態、そして飼い方・育て方を写真とイラストを使い、体感型動物園「iZoo」の園長である白輪剛史氏が解説。
  • 初めてでも大丈夫!ボールパイソンの飼い方・育て方
    完結
    -
    ペットで飼われるヘビの種の中でダントツに人気があり、鮮やかな模様が美しく迫力ある外観だけどおとなしい性格のボールパイソン。そのほか人気のコーンスネークやカルフォルニアキングスネークなど、ヘビの基礎知識からヘビの生態、そして飼い方・育て方を写真とイラストを使い、さらにコラムなどを含め、日本唯一の「爬虫類専門」動物園 iZooの園長である白輪剛史氏が解説。
  • はじめてでもできる! かわいいハムスターの育て方
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ペットとして飼われているハムスターは、体が大きめのゴールデンハムスターと、そのほかの体が小さいハムスターとにわけられます。 ゴールデンハムスターは昔からペットとして親しまれており、おとなしい性格で人になれやすく、飼いやすいといえるでしょう。 体が小さいハムスターはまとめてドワーフハムスターと呼ばれていますが、 なかでも比較的有名なドワーフハムスターは、ジャンガリアンハムスター、 キャンベルハムスター、チャイニーズハムスター、ロボロフスキーハムスターの4種類。 なかでもジャンガリアンはおとなしく、人になれやすく人気があります。 一番小さいロボロフスキーはとても怖がりで人になつかない子もいます。 それぞれのハムスターの特徴や習性を知って、かわいいハムスターとできるだけ長くつきあっていきたいですね。 そのための知識がいっぱいつまったわかりやすい1冊です。
  • はじめてのインコ 飼い方・育て方
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昨今ペット界隈でブームのインコ。セキセイだけなくオカメ、ボタン、モモコロなど種類も多彩。本書ではそんなインコの種類をカタログ形式で見せるとともに、性格や習性、飼い方そして健康管理までを徹底解説。気持ちを通わせる「しつけ」の仕方も手引きする。
  • はじめてのうさぎ 飼い方・育て方
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 飼い主さんの「困った」解消に重点を置いています。●はじめてうさぎを飼うときに必要なもの●品種図鑑 ●うさぎと暮らす部屋作り ●季節別過ごし方の注意 ●病気の早期発見と治療 ●しつけ ●キモチがわかるしぐさ辞典
  • はじめての猫とのしあわせな暮らし方
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■これ1冊で安心! はじめて猫と暮らす人のための本 猫を迎える準備や子猫の育て方、食生活や住まいといったお世話の基本から、スキンシップやケガ・病気まで、猫との暮らしに必要なあらゆる項目を網羅しています。 ■猫写真やイラストでお悩み&疑問をやさしく解決! 老舗猫マガジン『猫びより』が手がける一番わかりやすい飼育書。猫のプロが教えるしあわせな暮らしのアイデアが満載で、かわいい猫写真やイラストとともにお悩みや疑問をやさしく解決してくれます。 ■猫の最新情報をアップデート GPSやSNSを使った迷子対策、PCR検査による感染症の診断、保護猫を迎える選択肢の紹介など、猫についての最新情報や研究を反映した飼育書の決定版です。 【目次】 ●1 猫を迎える準備 ・必要なものをそろえよう ・事前の安全チェック ・初日の流れ ●2 子猫のお世話 ・生後間もない子猫を突然保護したら ・子猫の成長スケジュール ・1ヶ月未満の子猫のお世話 ・2~3ヶ月未満の子猫のお世話 ●3 猫ってこんな生き物 ・体のしくみと機能 ・健康的な猫ってどんな猫? ・猫ってこんな生き物 ・猫のキモチ、分かるかな? ・猫の成長と一生 ・猫と人間の年齢換算表 ・季節ごとに気を付けたいこと ●4 食生活 ・こんなごはんなら猫も嬉しい ・猫に必要な栄養素 ・主なフードの種類 ・パッケージのチェックポイント ・食器はどんなものがいい? ・1日に必要な水分量 ・フードの切り替え ・嗜好品 ・与えてはいけないもの ・植物にも要注意 ・特別な日に手作り猫ごはん ●5 トイレ ・こんなトイレなら猫も嬉しい ・トレイや砂の種類 ・トイレトレーニング ・トイレは健康のバロメーター ・オシッコの採取法 ●6 住まい ・こんな住まいなら猫も嬉しい ・季節の工夫 ・ベッドや爪とぎの種類 ・留守番させるには ●7 スキンシップ ・こんなスキンシップなら猫も嬉しい ・おもちゃの種類 ・猫が喜ぶじゃらし方 ・猫も私も癒される ニャンとも気持ちいいマッサージ ●8 ブラッシング ・ブラッシング ・爪切り ・目と耳のお手入れ ・歯みがき ・シャンプー ●9 病気の早期発見のために ・信頼できるホームドクターを見つけよう ・年に1度は健康診断&ワクチン接種を ・病気のサインを見逃さないために ・薬を処方されたら ・気を付けたい病気 ・猫がかかりやすい病気 ・なるほどQ&A ●10 知っておきたいあれこれ ・妊娠・出産に関するあれこれ ・こんな時どうしたらいい? 猫の困った行動あれこれ ・シニア猫のあれこれ ・災害対策あれこれ ・応急処置あれこれ ・お別れの時 ●知っとこColumn ・先住猫がいる場合 ・外で暮らしていた猫を引き取りたい時 ・ノミ ・「猫はよく吐く」は誤解?! ・迷子になったら? ・猫を連れて引っ越しすることになったら? ・海外にはペットショップが無い?! ・いざという時の愛猫基金 ・飼い猫は可哀相? ・あっぱれなご長寿猫
  • はじめての猫 2人編
    完結
    4.8
    猫に縁も興味もなかった江衣子さんが、ある日、一匹の猫と出会いひと目惚れ。飼い始めたら、毎日が『はじめて』の連続。時に友人…時に恋人…時に家族…。様々な表情で寄り添ってくれる猫のナッカ。やがて猫好きな恋人もでき、江衣子さんの日常は大きく動き始めていく―。
  • はじめての熱帯魚と水草 アクアリウムBOOK
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 熱帯魚と水草のすべてがわかる決定版ガイドブック。人気熱帯魚・水草のデータ、飼い方、アクアリウムの作り方などを完全収録。 熱帯魚をはじめて飼う人のための飼育入門書です。 「熱帯魚を飼ってみたいけれど、毎日の世話が大変そう」と心配している人も必見! 初心者でも失敗することなく、熱帯魚ライフを楽しむための情報が満載です。 本書では、最新の人気新種や定番種まで、熱帯魚・水草266種のデータを写真とともに紹介。 飼いやすい水温、水質、育て方のポイントなど詳細の情報も一目でわかるようにしました。 また、1週間でアクアリウムが作れる完全ガイドも収録。 手順はカラーイラストでわかりやすく丁寧に解説、すぐにマスターできます。 そして、憧れの水槽レイアウト10例や、インテリアとして楽しむアクアリウム術など、 熱帯魚で空間を演出するテクニックも紹介。 そのほか、最新の飼育グッズや、水槽メンテナンス、 熱帯魚の病気や健康管理、混泳テクニックなども完全解説。 この一冊で熱帯魚と水草のすべてがわかる! 水谷 尚義:現在まで一貫して、熱帯魚・海水魚を中心とした生体管理の仕事に従事。 みずからアマゾンや東南アジア各地に足を運んで買い付けも行うなど、熱帯魚の鑑識眼には定評がある。
  • はじめてのハムスター 飼い方・育て方
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 品種とカラーを解説するハムスター品種カタログ。ハムスターを迎える、お迎え前の準備。入手先、健康なハムスターの見分け方、基本のお世話・お手入れ、掃除の仕方、季節ごとのお世話の仕方、毛のお手入れなど。ハムスターとキモチが通じるハム語辞典も。
  • はじめてのハムスター そだてかたブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 世界一幸せなハムスターをそだてよう! <マンガ付・ふりがな付> いちばんわかるハム飼いスタートガイド ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 いちばんかわいくて、いちばんわかりやすい ハムスター飼育書の決定版です! ☆ころころ、もちもち、ふわふわの 動物キャラクターを得意とする イラストレーター・ふじもとめぐみさんが 大好きなハムのマンガ&イラストを描きおろし ☆種類も毛色もひと目でわかるハムスター図鑑 ☆必要なグッズやお世話のハウツーを 写真たっぷりビジュアル解説 ☆ハムの気持ちやハムのひみつ、 ハムと仲良くなる方法もわかる ☆病気・ケガ・事故の予防&対処もよくわかる ☆文字大きめ&ふりがな付で 小学校低学年のお子さんでもすらすら読める <目次> PART1 ハムスター博士になっちゃおう PART2 ハムスターを迎える準備 PART3 お世話名人になろう PART4 ハムスターと仲良くなろう PART5 ハムスターの命を守ろう <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • はじめてのフクロウとの暮らし方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イチから分かる! フクロウを幸せにする飼い方を伝授します。今、大人気のフクロウ。ペットショップでの取り扱いも増え、家の中でも飼う人も増えてきています。その一方、猛禽類専門の獣医や有識者が減っていることもあってか、その飼い方がよく分からず、大切なフクロウが不幸になってしまうケースが後を絶ちません。本書は業界初となる獣医師によるフクロウの飼い方の指南書です。フクロウを飼う前の準備や選び方はもちろん、これまでの飼育本とは一線を画す健康チェックの仕方や病気まで網羅します。フクロウを初心者でも元気に育てられるように写真やイラストをふんだんに使用し、親切丁寧に飼い方(育て方)を解説。フクロウの本当に幸せを追求したフクロウに優しい飼育本です。 【主な予定内容】 ●フクロウのことを知ろう ●フクロウを迎える前の心がまえ ●フクロウを迎える準備 ●フクロウを選ぶ ●フクロウの住処を準備しよう ●フクロウ飼育に必要なグッズ ●フクロウの毎日のお世話 ●毎日の健康チェックと病気
  • はじめてのヘビ コーンスネーク
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コーンスネークは北米の東部、中部、南部に分布する、世界で最もポピュラーなペットスネークです。腹面のチェッカー模様がトウモロコシを思わせることから、その名が付けられました。温和で飼いやすいのも特徴ですが、繁殖が容易で様々な改良品種が作出されていることも魅力になっています。本書は美しく、初心者でも飼いやすいヘビであるコーンスネークの飼育に必要な器具、普段の世話、餌の種類と与え方、繁殖の仕方、トラブルシューティングなどを解説するとともに、さまざまな品種についても紹介しています。
  • はじめよう!柴犬ぐらし
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 柴犬って、どんなイメージですか? つぶらな瞳、 モフモフの毛並み、 無防備なお尻に、 くるんと巻いたしっぽ...... そのかわいさ・愛くるしさに いまや世界中が夢中です。 でも、中身は超ガンコ! 気まぐれだし、飽きっぽいし、 犬なのにひとりが好きだったりするし、 自分がいやだと思ったらテコでも動かない。 そこがまた、柴犬の魅力なのです。 ★ 本書は、そんな柴犬の魅力にとりつかれ 柴犬と暮らしたい!と願う人に向けた 柴飼いスタートブックです。 案内役は、柴飼い歴22年の イラストレーター・影山直美さん。 しつけやトレーニングや飼育法を 教えてくれるのは西川文二先生。 マンガもイラストも写真もたっぷり使って、 柴犬と人がともに幸せになるために必要な ノウハウを全部ぎゅっと詰め込みました。 柴犬を飼いたい方、 柴犬と暮らしはじめたばかりの方、 柴飼い歴は長いけれど あらためてしつけ・トレーニングを勉強をしたい方にもおすすめです! 【目次】 1 お迎えのまえに 柴飼いの心構え 2 はじめがカンジン! しつけと社会化 3 ワンコの日課 散歩と遊び 4 楽しみながら! トレーニング 5 いがいと多い… 問題行動 6 めざせご長寿 健康管理 コラム 柴犬の魅力って?/イヤイヤ柴犬さん大集合!/柴犬のきもち/柴辞典/柴犬あるある <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • はじめよう!トイプーぐらし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●「ペットにしたい犬種」ランキング1位のトイプードルの新しい飼育書 ●写真やイラスト、漫画でわかりやすい! ●イラスト・漫画を担当したのは、大人気漫画家の道雪葵さん ●カバーモデル犬にはフィギュアスケート選手宇野昌磨さんの愛犬、トロちゃんを起用 【目次】 1章 お迎えの前に トイプー飼いの心構え 2章 はじめがカンジン! しつけと社会化 3章 楽しみながら! トレーニング 4章 ワンコの日課 散歩と遊び 5章 健康維持&おしゃれ トイプーのケア 6章 めざせご長寿 健康管理 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • はだしの王子様
    -
    1巻1,100円 (税込)
    時はバブルがはじける前後、転勤族の一家が初めて自分の家を持とうと、家探しをするところから始まる。 なぜ戸建ての家?それはペットを飼いたいから。 最初は理由付けに過ぎなかったが、シャム猫・マムを迎え、家族揃ってその可愛さに夢中になる。 平和な幼猫期は短く、マムは自由に目覚め外猫生活を獲得していく。自然大好き・猫族への好奇心も旺盛。自由を満喫する代償に厳しく辛い思いをたくさんしながらも、頑張って外に飛び出していく。 そんな彼を何とか少しでも守ってやりたいと、マムのお母さんとして近所に探しに出るが、私を見つけると走り寄ってくるのが又何とも可愛い。ご近所の人と親しくなれたり、猫社会事情が見えてきたのも、マムのお陰が大きいだろう。しかし外猫生活の代償は大きく、ついにはウイルス感染という事態に。 それからのマムは、まるで人間の模範になるような大人として、私たちの愛情と尊敬を一身に集めつつ、4年後に最後の日を迎えたのだった。
  • ハチのいない蜂飼い
    3.3
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「この人を待っていた。」-養老孟司- 透明感のある文章に魂が洗われる日本版「センス・オブ・ワンダー」誕生! かつてレイチェル・カーソンが「沈黙の春」を予言した。2019年、ミツバチのいない養蜂家になった著者が、ニホンミツバチとの暮らしを軸に、自然と寄り添うべき暮らしの姿を自身を 通して模索する。郷土の芸能、季節の営みなども織り交ぜた春夏秋冬をめぐる物語的エッセイ。小さな生きものたちとの暮らしを通じて得た「わたしは何も知らない」とは。蜂をめぐ る自然と郷土の暮らしの物語。養老孟司氏との対談を収録。 <目次> ○ニホンミツバチの世界 ○春 厳しい越冬/希望と旅立ちの春/ニンホンミツバチが気に入る物件作りと分蜂/ノア ○夏 夏のミツバチ/夏の郡上/美しいワサビ田のお話/お米づくりと昆虫の暮らし/年に一度の採蜜/ミツバチの優れた集団防衛/天敵/ヘボ獲りの話/ニホンミツバチとの 出会い/それぞれの暮らし、生きる姿 ○秋・冬 台風/白鳥神社のお祭り/晩秋のコケ採り/冬のしろとり ○再び、春 ノアとの別れ/それでも春は来る ○セイヨウミツバチとニホンミツバチ ○バイオフィリア対談 養老孟司×西村玲子 自然の力を得て生きる ○養老先生へ
  • 爬虫類飼育完全マニュアル vol.1
    値引きあり
    3.0
    1~6巻1,463~1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 爬虫・両生類ファン待望!役に立つ美しい図鑑の誕生。本書は爬虫類を扱った単なる動物図鑑ではなく、爬虫類マーケットに流通する種類のみを取り上げ、飼育法をくわしく紹介する飼いかた重視のカタログ誌です。生体は生息環境にあわせて種類別・サイズ別にカテゴライズ。アイコンとともに飼育を前提とした解説を行い、長期飼育に必要となる推奨システムもイラストで紹介。爬虫類&両生類の飼育を楽しむすべてのユーザーにお届けする永久保存版ガイドをご覧下さい! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙 ●トカゲ(ヤモリの仲間) ・小型ケースで飼育できる地表性種 ・小型ケースで飼育できる樹上性種 ・大型ケースで飼育する樹上性種 ●トカゲ ・小型の湿潤系地表性、半樹上性種 ・小型の乾燥系地表性、半樹上性種 ・中型~大型の湿潤系地表性、半樹上性種 ・中型~大型の乾燥系地表性、半樹上性種 ・タテどまり系の樹上性種 ・ヨコどまり系の樹上性種 ・超大型種 ●ヘビ ・小型~中型地表性、半樹上性種 ・水棲種 ・大型~超大型種 ・樹上性種 ●カメ ・乾燥系リクガメ ・湿潤系リクガメ ・半水棲ガメ ・ほぼ水棲のカメ ・完全水棲のカメ ・スッポン ・半陸生の水棲ガメ ●有尾類(無足類) ・完全水棲種 ・ほぼ水棲種 ・陸生傾向の強い水棲種 ・ほぼ陸生種 ・地中性種 ●カエル ・樹上性種 ・地表性種 ・湿潤系地中性種 ・乾燥系地中性種 ・水棲種
  • 薄幸の黒猫王女は氷の宰相の愛撫に甘く溶かされて
    3.8
    黒猫獣人の王女アンシェラは、その外見から「不吉の象徴」と国中から疎まれた存在。辛い境遇に耐えかね、飼い猫として人族に可愛がられたい! と黒猫の姿で人族のいるパーティーを陰から覗く。つい隣の庭園で眠ってしまった彼女が目を覚ますと、そこには冷徹な「氷の宰相」オレールが微笑みながら彼女を愛でていた。連れて帰ってもらうために、アンシェラは猫として愛されようと決意するが……? ――「これから……裸になって、触れ合って。貴女の胎に私の種を蒔く」彼女が人間の姿になっても、オレールの甘い愛撫は止まらない。妻として愛されるなんてありえないと自分に言い聞かせるアンシェラに、オレールは子作りの提案をしてきて……?
  • ハッピー!ハッピー♪ 波間信子短編集
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    <収録作品紹介> 『フレンズ(前後編)』 ……中1の少女・信子は、ジョンという子犬を育てることに。ジョンはまるで人の言葉がわかるようで、失恋に泣くときも、いつもそばにいてくれた。しかし転勤族の波間家は、引っ越しが決まってしまい――。 『おひさま』 ……『ハッピー!』連載中に、波間母娘が飼い始めた雑種犬のさくら。愛情たっぷりに育てられたさくらをある日、悲しい事故が襲い――。 『グッドボーイ』 ……『ハッピー!』愛読者の愛実と勇太はともに35歳。子供を持たないことを決めた夫婦は、ゴールデンの愛犬・麦と幸せな日々を過ごしていた。気付けば麦は12歳。別れの日は確実に迫っていて――。 『2人で生きる グッドガール』『2人で生きる アイコンタクト』 ……パンデミックのさなかに麦を失い、愛実は空気が薄くなってしまったような息苦しさを抱えていた。夫婦は新たに子犬を迎える決意をするが、やってきた子犬は聴覚障害を抱えていて――。 感動の盲導犬ストーリーの名手が描く、珠玉の読み切り5作!
  • ハツカネズミと人間
    4.5
    いつか自分たちの土地を持ち、 ニワトリやウサギを飼い、 土地からとれる極上のものを食べて暮らす──。 しっかり者のジョージと怪力のレニーは小さな夢をもっていた。 自然豊かな一九三〇年代のカリフォルニア。 貧しい出稼ぎ労働者の、苛酷な日常と無垢な心の絆を描く、 哀しくも愛おしい名作が新訳で登場!
  • 初恋男子の飼い方1
    完結
    -
    「その命、捨てるなら俺にくれない?」 目の前にいるのは、橋から飛び降りようとしている少年。とっさに近所のカフェの店長である堀は、彼に自分のカフェで働くことを提案した―それが2人の出会い。少年の名は大久保克己。人見知りをするがまじめに働く彼のことがかわいくてしかたなくなってしまった。そんなある日、大久保から店が終わった後に呼び出されて…!?
  • 初恋男子の飼い方【電子特典付き】
    3.5
    「その命、捨てるなら俺にくれない?」死のうとした美青年を拾った、カフェ店長の堀。彼をカフェで働かせているうちに、だんだんと惹かれはじめ―…。 電子書籍限定描きおろし1Pマンガ付き。 ※本作品は、♂BL♂らぶらぶコミックスで配信中の『初恋男子の飼い方』シリーズ全6話を、加筆修正と描きおろしを加えた上、収録したものです。
  • 初恋のウラには【単話版】1
    完結
    2.0
    看護師の石崎珠洲太は異母弟のレオと飼い猫のボーボー、そして勤務先の病院で脳神経外科医として働く富岡先生と同棲して半年。ある日、仕事が多忙のあまり高熱が出て自宅で寝込んでしまった富岡先生。急きょ助っ人として先生の義弟・昇陽に来てもらうことになったのだが!?スパダリ医師と泣き虫看護師とちびっ子+モフモフ、3人+1匹のラブラブ家族生活、待望のシリーズ第4弾スタート!(※電子雑誌「kyapi!」vol.24に掲載された「初恋のウラには1」と同内容です。)
  • 発情けもの日和
    完結
    4.1
    全1巻660円 (税込)
    とある町の三丁目は何故か雄猫だけが暮らしている。そこで長くボスの座についているのは、体の小さい陸王。隣町との抗争が勃発したり、仲間が次々と去っていくなか、ひとりで町を守り続けてきた頼れるリーダー。そんな陸王にボスの座をかけて決闘を申し込むのは、彼に拾われ育てられたトラ次。大人になったばかりで若いトラ次が長年のボス業でボロボロの陸王を組み敷くなんて一瞬で…!?そのほか、雄としては致命的ともいえる××な状態のクロと、エロいことをなんにも知らない飼い猫・アオの不器用な恋物語を収録。
  • ハトのハト子
    完結
    4.0
    縁あって、ハトを飼い始めたたかの宗美。ハトとの暮らしって、どんな感じなんだろう??パノラマぱらぱらまんが付き!! 実録・ハト観察日記!
  • 花伽藍
    4.2
    夏祭りの夜の出会いから別れまでの濃密な恋の顛末を描いた「鶴」、失恋したばかりの一夜の出来事「七夕」、離婚した夫が転がり込んできたことから始まる再生の物語「花伽藍」、恋人とともに飼い猫にまで去られてしまった「偽アマント」、未来への祈りを託した「燦雨」。結婚という制度から除外された恋愛の自由と歓び、それにともなう孤独を鮮烈に描いた、彩り豊かな短篇集。
  • 花の芥-序-
    完結
    4.0
    全5巻220円 (税込)
    『ヤクザ様のおもちゃ』のスピンオフ作品。 「花の芥」が大好評につき新作読み切り! 【潜入捜査官×極悪非道ヤクザ】 先代の襲撃事件後、色々な噂が囁かれる中、加白は蘇我組の組長に、椿木は若頭に就任していた。 一方まだ捜査官としての籍を置きつつも、自分の理解者である加白のそばで、抑えきれない暴力的衝動にかられていた。 『俺を飼い殺すようなことをするな』 爆発寸前の椿木に加白がとった行動は――!? 皆様の熱い声にこたえ、『花の芥』シリーズ2018年3月よりWEB雑誌『Charles Mag』にて連載決定! ※こちらは、WEB雑誌『Charles Mag』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 花妖精、あらわる!
    -
    小学5年生の春野咲は、ある日、おばあちゃんからもらったフラワーカードと花妖精の力で、あらゆることが占えるようになる。親友・夏海の、迷子になった飼い猫の居場所を突きとめたり、病気がちな級友・秋子のためにバラの在り処を探したりする。

    試し読み

    フォロー
  • 花を咲かせて
    -
    ルー・リヴシィ、25歳。花やハーブを育てながら、 飼い犬とふたりきりで田園地帯の古いコテージに住んでいる。 隠居した老婦人のような暮らしと思われても、かまわない。 恋人も夫もいらない、男性は苦しみのもとになるだけだから。 彼らが女性に言い寄る裏には、いつも何か、別の理由があるのよ。 5年前、若すぎた結婚に大失敗してすべてを失ってから、 ルーは、もう決して男性に心を開くまい、と決めていた。 隣に越してきたばかりのニール・サクストンも同じ。 「きみの土地を売ってくれ」いきなり強引に迫ってきたかと思うと、 ほかにも欲しいものがあるかのような目で、ルーをじっと見つめたのだ。
  • ハニーミルクメモリアルシリーズ ぴい画業10周年記念ファンブック
    4.0
    1巻550円 (税込)
    ぴい、漫画家デビュー10周年を記念した電子限定ファンブック! 「エモーション・コントローラー」の特別描き下ろしマンガ&カラーイラスト、『ハニーミルク』での過去連載「エモーション・コントローラー」「気ままなアイツを飼いならせ」「愛しのアイツを飼いならせ」「不憫な俺とクズ王子」の、今では入手困難な特典マンガ&イラスト、海外版のみでしか見られなかった描き下ろしイラストなどをドドンと収録! 「黄昏アウトフォーカス」シリーズのじゃのめとの特別対談&じゃのめ著の10周年お祝いイラストも掲載! 画業10周年にふさわしい、盛りだくさんな内容です☆
  • ハム語辞典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 しぐさからハムスターのきもち=「ハム語」を読みとって、ハムスターともっと仲良く、幸せに暮らすための本。飼い主さんも、これから飼いたい人も楽しめる1冊です。写真を多用したビジュアルページでは、SNSで人気のハムスターも登場します。
  • ハムスターがおうちにやってきた!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもたちの「ハムスターを飼いたい」をまんがで叶える! お世話のしかたやコミュニケーション方法など、ハムスターと仲良く暮らす方法をまんがと写真でわかりやすく解説。かわいい写真が満載。ハム・ポスターほか、楽しい折込口絵つき!
  • ハムスター暮らしの本:育て方のコツから仲良くなる方法まで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 飼いやすさと愛らしいルックスで、昔からペットとして親しまれてきたハムスター。 とぼけた表情やしぐさは眺めているだけでも楽しく、おやつをおねだりして飼い主に甘えたりとコミュニケーションのとりやすさも魅力的。 その反面、飼いやすいイメージだけが先行し、健康的で長生きさせるためにさまざまな工夫が必要なことが見落とされがちでもあります。 本書では、より幸せな「ハムスター暮らし」を送ってもらうために、育て方のコツやコミュニケーションの方法を、ハムスターの魅力の詰まった写真やイラストとともにわかりやすく解説。 実際にハムスターを飼っている方の声も多数掲載しています。 楽しく充実したハムスターとの暮らしに役立つ一冊です。
  • ハムスターのきもち きっとつながる。あなたとハムスターの心
    完結
    -
    このエッセイを読むと、ハムスターのことだけでなく、人間関係のことまで見えてくる! 喜び、怒り、哀しみ、楽しみ…、これらは何も人間だけのものではありません。片手にちょこんと乗るほどの小さなハムスターでさえ、さまざまな感情があります。ハムスター歴、ほんの4年足らずの著者が見た彼らの人情っぽい面々を、アメリカ生活のエピソードと可愛いイラストを交えて紹介します。これからハムスターを飼おうとしている読者にも、またハムスター歴の長い読者にとっても、とにかく世のハムスター好きにぜひ一度読んでもらいたいエッセイ。心がほっこり温まる、やさしいストーリーです。 【目次】 はじめに 我家のハムスター そもそもハムスターを飼い始めた理由 息子と私との約束 ミトンと息子 ハムスターの寿命 ハムスターのパーソナリティー ミトンのニックネーム ジョー子がにらむ 私とジョー子 最初のミトンとの思い出 もしかして自分の名前を知っている? 私が胸を痛めたこと ハムスターマッサージ ハムスターは知っている ジョー子が泣いた ハムスターの鳴き声としぐさ 音に敏感って本当? 脱走を企てているのか? ジョー子、息子に大いに怒る! お留守番も平気、気丈のハムスター、ジョー子 ジョー子の歯 息子の友達が来た! 食べ物の好き嫌い 複数飼いをしたい?! ハムスターは夜行性かと思ったが…… 夏休みが終わった後 ハムスターと回し車 ジョー子の怪我 ジョー子の白髪 目をよくつぶるようになる ヒーリングパワー 心理カウンセラーとしても活躍 ハムスターとの出会いとは ペットを飼うこと おわりに 著者の紹介 【著者】 ワイズりか 現在アメリカ在住19年。渡米前、日本では、英字新聞社に勤務し、主に広告とタイアップした、在日外国人のためのさまざまな異文化イベントやアクティビティを企画・運営していた。また在日の各国大使館の窓口としても活躍。渡米後は、主に英語教育雑誌、留学雑誌、機内誌、さまざまなブログなどへの執筆をしながら、幼稚園のエイド、8〜10歳のカブスカウトプログラムや日本人学生の教育サポート等のボランティア活動にも携わっている。
  • ハムスターの救急箱 1巻
    完結
    -
    知っているようで知らない、ハムスターについての素朴な疑問。読んだらすぐ解決!! ハムスターを知りたいとき、マンガで読む飼育書、1巻。 ●目次より抜粋/ハムスターのプロフィール/飼い始めの一週間/守ってあげたい快適生活/困ったときのトラブル対応策/ハムスターの子育て/ハムスターの病気 予防と対応策
  • ハムスター:毎日のお世話から幸せに育てるコツまでよくわかる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小動物のペットの代表ともいえるハムスター。 愛らしい顔つきや仕草、ちょっとスキのある後ろ姿まで360度かわいい人気者です。 小さめのケージでも飼えるので、お子さんがいる家庭でも好まれています。 そんなハムスターを飼ってみたい、飼い始めたけれどお世話の仕方が不安、という初心者の方に向けて飼育の基本をコンパクトにわかりやすくまとめました。 毎日のお世話から病気のことまで、家庭での飼育に必要な知識を網羅しています。 また、比較的寿命の短いハムスターに、病気知らずで寿命をまっとうさせる飼い方を飼育経験者実体験も交えながら、解説。 すでに飼っている方、上級者の方にも役立ちます。 かわいい写真も多数掲載。 充実したハムスター生活に大活躍の1冊です。
  • 腹黒王太子殿下の子猫なニセ婚約者
    3.3
    今夜は夫婦として始まりの夜だ 猫好きな王太子殿下の猫に懐かれ婚約者役に!? 王太子レナードの飼い猫を保護したことがきっかけで彼に縁談避けのニセの婚約者となるように頼まれたヴァイオレット。美しく聡明なレナードに優しくされ、どんどん彼を好きになってしまう。「今日の君は昨日の君よりずっと可愛い」最後の思い出に抱いてほしいと願う彼女を、レナードは優しく愛し本当の婚約者になってほしいとささやきかけるが!?
  • ハリネズミ飼いになる:飼い方から、一緒に暮らす楽しみ、グッズまで
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハリネズミとの暮らしをわかりやすく紹介した飼育書です。 一緒に暮らす楽しみをたくさん紹介します。 どんなものを食べて、どんなところで眠って、どのくらい速く走るのか、1日の過ごし方は? 一緒に遊ぶにはどうしたらいいのか、どんなものが好きなのか、かわいいハリネズミの写真の撮りかた、など本書には、ハリネズミ飼いさんの知りたいことがいっぱい掲載されています。 これからハリネズミを飼うかた、すでに飼っているかた、いつか飼いたいと思っているかたなど、ぜひ読んでもらいたい1冊。 ハリネズミの不器用でも一生懸命な姿は、見ているだけで癒されます。 ハリネズミのために手づくりするフリースの寝袋や、そのほかハリネズミグッズのつくりかたも紹介します。 本書を読んで、楽しいハリネズミライフを送ってください。
  • ハリネズミ:住まい、食べ物、接し方、病気のことがすぐわかる!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ペットとしての人気がますます高まっているハリネズミ。背中にたくさんの針をしょったエキゾチックな体型でありながら、愛くるしい顔や仕草、温和な性格などが、ペットとして好まれる理由。そんなハリネズミを飼ってみたい、一目惚れで飼い始めたけど、よく飼い方がわからない、というビギナー飼い主さんのための飼育書です。 かわいい写真やイラストでわかりやすく解説。だから生態、住まい、エサ、接し方、病気などなど、飼う為に必要な情報がすぐにみつかります。よくある飼育のトラブルなどのコラム化でより、失敗のない飼育ができる一冊となります。
  • ハルさん家。
    -
    特に猫好きでもない美智子が猫を飼い始めた。その理由は、左右の目の色が違う「オッド・アイ」という幸運を呼ぶ猫だったから――。不純な動機から買い始めた珍しい猫は「ハル」と名づけられ、夫婦と赤ちゃんと暮らし始める。部屋は汚され、姑からは嫌がられ、大事にしている招き猫も壊され、ろくなことはない。猫を飼うなんてどうかしてる!!とあらためて思う美智子。なんでもない日常が大変……いや、ちょっと幸せになる物語。猫好きも、そうでない人にも楽しめる新しい猫マンガの誕生!
  • 半熟姫
    完結
    4.2
    モモエはテストで8点を取ってしまうくらいのおバカさんな女子高生。ある日の、放課後、誰もいない保健室でなぜかモモエは、学校イチ人気者、高杉君とやってしまい!? 本気になっちゃいけない相手なのに…。 表題作ほか、リアルな女の子の恋を描く長短4編を収録!! 【収録作品】半熟姫/俺様、飼いませんか!?/キス・フレンド/イマコイ/カオリちゃん秘密日記
  • 反脆弱性[上]―――不確実な世界を生き延びる唯一の考え方
    4.0
    「万にひとつ」が明日来る――。『まぐれ』『ブラック・スワン』のタレブが、経済、金融から、テクノロジー、人生、健康、そして愛まで、この不確実な世界で不確実性を飼いならし、したたかに生き延びるための唯一の考え方「反脆弱性」について語り尽くす。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.366
    NEW
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「夢色の未来」「飼い慣らせない恋心」「見知らぬ結婚相手」の3話をまとめて収録。
  • バイオレンスバロン
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラムで人気爆発中!! 『凶暴…だけど愛おしい!!』 やんちゃな愛猫たちとの日常を描いた人気マンガが待望の書籍化!! 凶暴だけど可愛くて憎めない飼い猫・バロンと、心優しいけどときどき謎な飼い猫・ラムとの日常をユーモア満載に描きます! さらに、バロン&ラムとの馴れ初めや、猫好きなら思わず「あるある~」と笑って共感してしまうエピソードの数々を本書限定で大量に描き下ろし! インスタグラムでは見れないストーリーも満載です! バロン&ラムと作者いほぶこねが日夜繰り広げるバイオレンスな愛猫との日常を、ぜひ本書でご覧下さい! <著者について> 2018年6月にインスタグラムをはじめ、気性の荒い飼い猫・バロンと、心優しいけどときどき謎な飼い猫・ラムとの日常を描いた漫画を日々投稿中。 インスタグラム @violencebaron ツイッター @violencebaron ブログ 「バイオレンスバロン」
  • 化け猫システム(1)
    無料あり
    4.5
    全4巻0~660円 (税込)
    愛猫・さすけが突然ちっちゃかわいい化け猫に!? 驚きのあまり卒倒して高校受験を失敗してしまった主人公・白峰まなに、 お母さんは自分の母校への入学を勧めます。 「とーってもいいところなのよ?すごい田舎だけど!お母さん そこで 人生変わるくらいの…」 受験失敗の失意と飼い猫の変身への困惑も冷めやらぬまま、山間に隠れるように存在するその町に降り立ったまなを待っていたのは 当たり前のように人の言葉を話す猫たちと、猫耳と尻尾を持つ美女たち!? 「居る猫すべて化け猫」の不思議な町に越してきた おっとりコミュ障少女・まなと、彼女を「お嬢さま」と慕うちび化け猫・ さすけのどたばた田舎ライフ。
  • バッコス 1
    完結
    -
    ▼第1部/誕生編▼第2部/放浪編 ●登場人物/バッコス(数奇な運命をたどる少年)、ゼウス(偶然手に入れた多くの牛をもとに権力を得た男。バッコスを奴隷のように扱っていたが、やがて…)、マーゴ(バッコスと恋仲になる少女)、キロン(雨乞いをする祈祷師。バッコスにいたぶられることを至上の喜びとする倒錯者) ●あらすじ/1800年代、アフリカ東部。旱魃(かんばつ)で全滅したある村の中に、奇跡的に生き長らえた一人の嬰児がいた。その子は、突然のスコールによってできた激流に飲み込まれ、泥の中に埋まってしまうが、通りがかった牛飼いの男によって助けられる。心優しい男は、その子を「バッコス(芽生えるものという意味)」と名付けた。だが男は、落石に遭い、死んでしまう。そこへやって来たのが、他人の妻に手を出した罰として、ある村を追放されたゼウスという男だった。彼は偶然手にした多くの牛とバッコスを連れて、元いた村に帰る。そこから事態は思いがけない方向へ…。 ●本巻の特徴/ゼウスの財産に惹かれた村の者たちは、再び彼を村に迎え入れた。ゼウスがその財力を武器に権力者になっていく一方、バッコスは誰からも人として扱われず、家畜の糞尿の中だけを安息の地として、孤独に、非人間的に成長していった。ゼウスとの愛憎、自分に優しくしてくれた動物や、少女・マーゴ、祈祷師・キロンとの出会いなどを通して、バッコスは激動の生涯を送っていく…。アフリカの大地を舞台に、権力や性に対する人間の原始的な欲望や、自然界の摂理を描く。神話伝説シリーズの中でも最長の作品で、衝撃的なシーンも数多く登場する問題作(物語は2巻へと続く)。初出は「第1部/誕生編」1976年8月~1977年1月、「第2部/放浪編」1977年1月~4月。 ●その他のデータ/巻末に、四方田犬彦氏によるエッセイ「孤児のカリスマ」を収録。詳しい作品の解説がなされている。
  • 「ばっちいもの」健康学
    3.5
    現代人は「きたない」「くさい」「きもちわるい」などを排除してしまう。 しかし、こうしたものがないと、本来人は生きていくことができなないという。 うんこ博士と言われ、自らの体内に寄生虫を飼い、感染免疫学の専門家であるの著者は、身の回りの「きたないもの=ばっちいもの」とむきあう。 ウンコ、おしっこ、おなら、げっぷ、汗といった人の体から出るもの、細菌、ダニ、寄生虫、カビなど、嫌われものとのつきあいを通じて、アレルギーにも負けない免疫力の高い体作りを考える。 そして、殺菌、滅菌、消臭、無臭などを指向する「超清潔社会」に警鐘を鳴らす。
  • 薔薇十字叢書 石榴は見た 古書肆京極堂内聞
    3.6
    吾輩は猫である。名は、石榴。飼い主は――古本屋兼拝み屋・中禅寺秋彦、通称京極堂。京極堂の飼い猫・石榴が人間たちの"不思議なことなど何も無い"毎日を見届ける徒然ミステリ。百鬼夜行公式トリビュート・薔薇十字叢書シリーズ。
  • 薔薇の罠~囚われの乙女と銀の伯爵~
    4.2
    ★淫らな吐息は夜にまぎれて ★ 夜は盗賊、昼は亡命貴族の令嬢として暮らすシャルロットは、鋭い目をした銀髪の伯爵ゲオルクに正体を見破られてしまう。 告発しない代わりに「きみを飼いたい」と言う彼に触れられて知る初めての悦楽、開いてゆく身体。彼女の身を案じてくれるゲオルクにいつしか心までも傾いて。 けれどシャルロットにはどうしても盗みをやめられない理由があった…。 真紅の薔薇の花弁、あなただけが散らせる──鋭い目をした銀髪の伯爵と わけありな令嬢との恋の駆け引き。淫らで危険なミステリアスストーリー!
  • 薔薇の罠~囚われの乙女と銀の伯爵~ 1 【無料版】
    無料あり
    4.0
    ★淫らな吐息は夜にまぎれて ★ 夜は盗賊、昼は亡命貴族の令嬢として暮らすシャルロットは、鋭い目をした銀髪の伯爵ゲオルクに正体を見破られてしまう。 告発しない代わりに「きみを飼いたい」と言う彼に触れられて知る初めての悦楽、開いてゆく身体。彼女の身を案じてくれるゲオルクにいつしか心までも傾いて。 けれどシャルロットにはどうしても盗みをやめられない理由があった…。 真紅の薔薇の花弁、あなただけが散らせる──鋭い目をした銀髪の伯爵と わけありな令嬢との恋の駆け引き。淫らで危険なミステリアスストーリー!

    試し読み

    フォロー
  • 「バークディア戦記」~第1巻 砲声の帝都
    -
    ガトリス大陸を侵略しながら巨大化をつづけるバークディア帝国。帝国に君臨するのは、700万もの罪なき人々を笑って虐殺する美貌と狂気の皇帝オルライト。一方、オルライトを討ち、平和の回復をめざす若い3人の陸軍元帥アルフレッド、レイガン、ワーランドは、叛逆の機会をうかがっていた。そんな緊迫の帝国に突如あらわれたかわいい黄金の仔犬ラックス。その飼い主となった18歳の皇妃エアテルナ。アルフレッドの号令とともに、壮大なドラマが今、はじまる!

    試し読み

    フォロー
  • BIRDSTORYのインコの飼い方図鑑
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小鳥モチーフのイラストや雑貨を数多く手がけ、インコファンに絶大な人気を誇るBIRDSTORY。そのBIRDSTORY描きおろしのイラストで、「お世話の基本」「インコ図鑑」「ウケる遊び」「よくある悩み」「症状別に見る病気」などを可愛く詳しく解説! 巻末にはBIRDSTORYデザインのお世話シート付き。
  • パグと暮らす
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからパグを飼う方は家族の一員として迎え入れることと思いますし、すでに暮らしている皆さんは楽しい毎日を過ごしていることと思います。 しかし忘れてならないことは、今犬たちは人の手助けなしには生きてはいけないということです。 自分で食事をすることもできませんし、運動をすることもできません。与えられたものを食べ、飼い主同伴で運動をしなくてはなりません。 したがって飼い主の責任は重大なのです。 まして、言葉を交わすことができないのですから、健康面においても日常の暮らしぶりにおいても十分に気を配ってあげる必要があります。 本書は、以上の点を第1に考え、飼育における季節ごとのチェックポイントを子犬期、あるいは老年期といった年齢ごとにわかりやすく解説しています。 さらにパグ特有の重要ポイントが一覧できる生涯を通してのタイムテーブルも掲載されています。 また、独特の頭部の構造からみられる飼育上の注意ポイントも掲載されていますので、この1冊でパグのすべてがわかります。
  • パピヨンと暮らす
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからパピヨンを飼おうとしている方にも、すでに飼われている方にも、年齢別に飼い方のポイントが網羅されていますので、パピヨンを愛する方にとりましては生涯にわたって参考にしていただける1冊です。 パピヨンの魅力は何と言ってもゴージャスな耳の飾り毛。 その被毛をたもつための手入れは欠かせません。 またもう一つの魅力として思いのほか活動的で、さらに利口であることが挙げられます。 したがって、しつけや、運動の面でも一工夫することで素晴らしい家庭犬になります。 反面、教え方を誤るとわがままな子になる可能性も秘めています。 いかに日常の飼い方が重要かお分かりいただけるでしょう。 本書は、以上の内容のほかにも飼い主の方が一番気になる体調管理の方法や、病気の知識まで幅広くパピヨンのために書かれていますので、ぜひ皆さんとパピヨンとの暮らしにお役立てください。
  • パリからの小さな旅
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 泊まっても日帰りでも楽しめる小旅行 ヴェルサイユ、プロヴァン・・・パリ郊外からアルザス、ブルゴーニュなどの地方まで。パリ在住の著者が飼い犬バブーとちびっこパリジェンヌ達と一緒に、世界遺産やバスツアーが組まれる人気観光地など、日帰りから一泊で楽しめる小旅行をご紹介します! パリからの日帰り旅行 ヴェルサイユ/ジヴェルニー/シャルトル/プロヴァン/ランス/シャンティ城/アミアン 泊まっても日帰りでも楽しめる ロワール/アルザス/ノルマンディー/モンサンミッシェル/ブルターニュ/ブルゴーニュ ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • パリのカフェ & スイーツ案内
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 カフェとスイーツ好きにはたまらない!美味しくて、おしゃれなお店ガイド 本書は、「パリで、お散歩気分でスイーツを食べたり、素敵なお土産を買ったりしたい」というスイーツやカフェ好きの女性が思わず手に取りたくなるようなガイドブックです。 ちょっとした街の風景や、サロンドテのメニューを眺めながら、パリを旅する。ありきたりのガイドブックではものたりない、かわいいものやおいしいもの、そしてなによりパリが好きな人のためのガイドブックです。 パリを拠点に活躍するヘアメイク&フォトエッセイストが飼い犬バブーとちびっ子パリジェンヌ達と一緒にセンスのよい、おいしいスイーツ店を御案内します。 ●パリの雰囲気たっぷりのサロンドテで味わうケーキやチョコ ●テラス席、テイクアウトなどお店73軒の詳細データ満載 ●ボン・マルシェ&モノプリでみつけたおすすめのお土産 ●注文はこれで安心! フランス語フレーズ集 ●使えるパリ地区別カラーマップ付き ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • パリのかわいい雑貨店案内
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 手芸屋、文房具、キッチン、インテリア、アンティーク・・・ とっておきショップで素敵な雑貨と出会う旅 本書は、「パリで、お散歩気分で雑貨の買い物をしたり、素敵なお土産を買ったりしたい」という雑貨やカフェ好きの女性が思わず手に取りたくなるようなガイドブックです。 ちょっとした街の風景や、お店のウィンドウを眺めながら、パリを旅する。ありきたりのガイドブックではものたりない、かわいいものやおいしいもの、そしてなによりパリが好きな人のためのガイドブックです。 パリを拠点に活躍するヘアメイク&フォトエッセイストが飼い犬バブーとちびっ子パリジェンヌ達と一緒にセンスのよい、かわいい雑貨店を御案内します。 ●アイテム別マークなどお店73軒に関する詳細データが満載 ●おすすめお土産!パリで大人気のエッフェル塔グッズなど ●買い物はこれで安心!フランス語フレーズ集 ●使えるパリ地区別カラーマップ付き ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
  • パレット文庫 10センチに片想い
    -
    今日は僕、弓月和(ゆづきなごむ)が一目惚れした彼に告白する日。絶対に無理だと言われた南陽高校に合格したら、彼に告白するって決めていた。実は僕、彼のことは何も知らない。中学の頃、塾に行く途中、剣道の稽古場(けいこば)での彼の勇姿に心を奪われたんだ。そして今、その道場に向かう途中。と、その時、大きな犬が、僕を押し倒して乗っかってきた?! その飼い主、北条武(ほうじょうたける)はかなり小柄ながら男っぽくてカッコいい。そして、彼こそ僕の想い人だったのだが…?! 男からの愛の告白を受け入れるタイプには思えないし、すごくモテそう。 だけど、あるきっかけで、僕は彼の恋人役を引き受けることになって?!

    試し読み

    フォロー
  • パンダの飼い方 猛獣・珍獣・和み獣と暮らしてみたい!
    4.3
    パンダのレンタル料は年間なんと1億円!? ペンギンを捕まえる時は「ペンギンチョップ」に要注意!! 一見優雅なペリカンは、近づくとものすごく臭い!? 人気上昇中のカピバラ、南米のご家庭では「食用」です。プロの動物商である著者が、ディープな猛獣・珍獣飼育の世界を紹介。ライオン・キリン・ゾウなど動物園の人気者からシロナガスクジラ・キングコブラといった「それって飼えるの!?」という動物まで、輸入の可否、飼育する際に必要な許可申請、与えるエサなど、飼育の際に必要なポイントをイラスト・マンガとともに解説した。資金と余裕と、何より動物に対する愛情さえあれば、どんな動物とでも暮らせます。ただしワシントン条約には抵触しないよう、くれぐれもご注意を。

    試し読み

    フォロー
  • 緋色の花嫁の骨董事件簿~白もふとの出逢い編~
    完結
    4.5
    元骨董商の深山凌が、香港に拠点をおく資産家、塔眞家の三男・貴砺の伴侶となって二年半が過ぎた。強引で傲慢だけれど、いつも大きな愛で自分を包んでくれる――そんな貴砺の支えになれるようにと凌は日々研鑽を積んでいた。そうしたある日のこと。凌は香港の街角で、助けを求めるひとりと一匹に遭遇した。亜麻色の髪にアクアマリンの瞳、まさに天使の如きロシア人の男の子、ルーセニカと巨大な飼い猫…ではなく雪豹のシュエ。「ぼくの、おとーしゃまを、たしゅけてくださいっ」――そう懇願された凌は貴砺の協力のもと、とある骨董店でトラブルに巻き込まれどこかへ連れ去られてしまったというルーセニカの父の行方を捜すことに…。骨董探偵・深山凌の甘やかなウェディング・ミステリー第一章♪《花嫁色》シリーズ待望の新作!!
  • 光の精煉師ディオン 旅立ちの朝は君と
    5.0
    猟師見習いの少年・ディオンの夢は、「精煉」で飼い犬・アッシュの病気を治すこと。父親の才能をうけついで、ディオンの精煉術はピカイチだけど、一緒に暮らす祖父はなぜか渋い顔。そんなある日、ディオンは山で、クマに襲われている天然系美少年・フェルナンドを助ける。時を同じくして、帝国陸軍のエリート精煉師部隊、『蒼い鷹』の入隊試験通知が届き…!? 天才少年×クールな軍人たちの、友情&成長ファンタジー!!
  • ひぐち猫。~犬漫画家が猫を飼いはじめたらこうなった~
    完結
    2.0
    パグ漫画「小春びより」の作者・ひぐちにちほが猫飼いに! 猫ギライだった作者がいかにして一つ屋根の下、5匹のニャーとぎゅうぎゅう暮らすことになったのか……。さらに途中、2匹のワンコも仲間入り☆ 合計7匹+1人! 猫と犬と漫画家の、ほっこり(?)クスクスぎゅうぎゅうな日々を描いた4コマ&ショートエッセイ漫画♪
  • ヒジキのお仕事 (1)
    4.0
    ヒジキと愉快な仲間達……毎日の大事なお仕事!? 俺達がいれば家内安全…本日も張り切ってパトロール♪「いつも本当に迷惑なんですけど…」(by飼い主の鰐石さん)
  • 柩の中の猫
    4.2
    1955年、20歳の雅代は、美大で油絵を教える川久保悟郎の家に、娘の桃子の家庭教師を条件に住み込むことになる。モダンな明るさに満ちたその家に母親の存在はなく、孤独な少女の心には飼い猫のララだけが入れるのだった。緊張をはらみつつも表面は平穏な日々。均衡を破ったのは悟郎の恋人の登場だった――。30年の時を経て語られる悲劇的な事件の真相。心理の綾を精緻に紡ぐサスペンス長編。
  • 羊飼い王女の戴冠(イラスト簡略版)
    5.0
    宮廷を追放された少女がお飾り女王に!? 幼い頃に宮廷から追放され、ひなびた村で育てられた王女メリエル。羊飼い見習いとしてのんびり暮らしていたある日、侯爵トラヴィスが突然現れ、メリエルを強引に王城へ連れ戻そうとする。相次ぐ王家の不幸により、なんとメリエルが第一の王位継承者になったらしい。  国を乗っ取ろうとする王妃派に対抗するため、いますぐ女王に即位しろと迫るトラヴィス。大貴族であるトラヴィスとの結婚も決定事項、おとなしく“お飾り女王”になれ、と横暴な態度をみせてくる。「女王なんて無理、結婚は好きな人とするもの!」とメリエルは猛反発するが、「ならば好きになってもらうよう努力しよう」と、甘い言葉でからかわれてしまう。  嫌々ながらも宮廷に入ったメリエルは、案の定、失敗の連続。貴族たちに失笑されて、何もできない自分に落ち込むばかり。そのうえ王妃派が次々と罠を仕掛けてきて危険な状況に…。  そんな中、ふだんは意地悪なのに、いざという時は命がけで守ってくれるトラヴィスが、次第に頼もしく思えてくるメリエル。一方、お飾りでも女王は女王だから、と必死に勉強をしはじめたメリエルの姿にトラヴィスの心も揺れて!? ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • 羊飼い王女の戴冠
    3.8
    宮廷を追放された少女がお飾り女王に!? 幼い頃に宮廷から追放され、ひなびた村で育てられた王女メリエル。羊飼い見習いとしてのんびり暮らしていたある日、侯爵トラヴィスが突然現れ、メリエルを強引に王城へ連れ戻そうとする。相次ぐ王家の不幸により、なんとメリエルが第一の王位継承者になったらしい。  国を乗っ取ろうとする王妃派に対抗するため、いますぐ女王に即位しろと迫るトラヴィス。大貴族であるトラヴィスとの結婚も決定事項、おとなしく“お飾り女王”になれ、と横暴な態度をみせてくる。「女王なんて無理、結婚は好きな人とするもの!」とメリエルは猛反発するが、「ならば好きになってもらうよう努力しよう」と、甘い言葉でからかわれてしまう。  嫌々ながらも宮廷に入ったメリエルは、案の定、失敗の連続。貴族たちに失笑されて、何もできない自分に落ち込むばかり。そのうえ王妃派が次々と罠を仕掛けてきて危険な状況に…。  そんな中、ふだんは意地悪なのに、いざという時は命がけで守ってくれるトラヴィスが、次第に頼もしく思えてくるメリエル。一方、お飾りでも女王は女王だから、と必死に勉強をしはじめたメリエルの姿にトラヴィスの心も揺れて!? ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 羊飼いキュッテは異世界でもカワイイを広めたい ~転生少女とドワーフ娘のもふもふ×モノづくりライフ~
    -
    羊飼いの少女キュッテはある日、カワイイものが大好きなOLだった前世を思い出す。 でも、転生したこの世界にはカワイイ小物も服もアクセサリーも、ピンク色だってない――。 カワイくって快適な前世の暮らし、カムバックアゲイン! 魔獣ケルベロスを従え、創作系最強スキルを持つドワーフ娘を仲間に引き込むと、キュッテのやりたい放題モノづくり&商売無双が始まります!
  • 羊飼い猫の日記 アイルランドの四季と暮らし
    4.3
    牧羊ネコ、ボデイシャスは空と羊の間をみる。 何をみているのだろうと不思議に思う。 ご主人のスザンナさんがささやく。「妖精がいるのよ」 僕も空と羊の間をみる。 ――岩合光昭(動物写真家) 野良猫だったぼくはある日拾われ、牧羊猫になった―― テレビやSNSでも話題、アイルランドでもっとも有名な猫の365日 「ぼくは牧羊猫のボデイシャス、これはぼくの物語だ」 ある日、羊飼いに拾われてブラックシープ農場で暮らすことになった野良猫のボデイシャス。 やがて立派な“羊飼い猫”になったボデイシャスが、 ご主人の羊飼い、そして動物の仲間たちとの四季折々の日々を綴った猫自伝。 ――小高い丘のてっぺんの牧草地は、心地のいい静寂に包まれている。 トラクターや車の音も、人の声も聞こえない。 毛のふわふわしたぼくの耳を震わせる音は何もない。 もちろん、梢がこすれる音、鳥の歌声、ハイイロリスのやかましいおしゃべり、 カラスの呼び声、彼方で啼くタカ、ノスリのさえずり、牛の呻き声は聞こえる。 そして、ぼくの足下の大地が、氷を解かすあたたかな南風を大きく呼吸する。(本文より)
  • 羊飼いの想い イギリス湖水地方のこれまでとこれから
    4.5
    暖かな陽の光、きらめく小川、鮮やかな緑に輝く牧場。持続可能な手法で羊たちを養い、豊かな土地と生活を子供たちへと継承するための方法を、今日も探し続ける。オックスフォード大卒の羊飼いがイギリス湖水地方の理想と現実を描く、『羊飼いの暮らし』続篇。
  • 羊飼いの暮らし イギリス湖水地方の四季
    4.0
    太陽が輝き、羊たちが山で気ままに草を食む夏。競売市が開かれる秋。羊を死なせないよう駆け回る冬。子羊が生まれる春。羊飼いとして生きる喜びを、湖水地方で六百年以上つづく羊飼いの家系に生まれた著者が語りつくす。ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー
  • 羊飼いの恋人
    -
    結婚する為仕事を辞め、北海道まで来たのに失恋してしまった千草。全てを失くし、行き場がなくなった所を牧場主の清美に拾われ、住み込みで働く事に。棘のある言葉と冷淡な態度、傷ついている千草には、清美の第一印象は最悪だったけれど、誇りを持って仕事をする姿に次第に心を開いていく。大自然の中で、本当に頼れる人を見つけたと思った直後、清美には恋人がいることを知ってしまう…。この恋はあきらめなくてはいけないの?ピュアで切ない長編ラブストーリー。
  • 羊飼いの指輪 ファンタジーの練習帳
    3.9
    誰もが知っているグリム童話やロシア民話、ピノッキオなどが、ロダーリ流の現代的なセンスとユーモアやアイロニーでよみがえる。表題作ほか「魔法の小太鼓」「哀れな幽霊たち」「星へ向かうタクシー」「旅する猫」など、それぞれ3つの結末を持つファンタジックで“読者参加型”の愉快な短篇20! あなたも独創的な結末を作ってみてはいかが。創作の悦びも味わえます。
  • 羊飼いのルール 上
    3.0
    夜ごとの悪夢に悩まされるマーカスは、殺人課の刑事という職を捨て、生まれ育ったニューヨークを離れることにした。亡くなったおばから相続した農場に移り住んだ彼は、周囲に広がる美しい光景を見て、新たな人生の始まりに安らかな気持ちになる。しかし、彼の平和な時間は短かった。自分はひとりではなく、誰かに見られている気がしたのだ。逃亡中の連続殺人鬼、アッカーマンについてのニュースを見たばかりのせいか、未知の恐怖にマーカスは苛まれる。そしてその恐怖は、現実のものとなってマーカスに迫り──。
  • 人とペットの赤い糸 人もペットも幸せになれる72のヒント
    -
    人とペットの暮らしを、もっと楽しく・幸せに――長年、ペット業界の第一線で活動し、多くの生きものと触れ合ってきた著者だからわかる、ペットを飼っている人と、これから飼いたいと考えている人が知っておきたいこと。夕刊紙の人気連載コラムを書籍化。
  • ヒトのオスは飼わないの?
    4.0
    ロシア語通訳、エッセイスト、作家として多忙な日々を送った故・米原万里さんは、常に複数の猫と犬の母でもありました。そのニギヤカなる毎日を描いたエッセイが本書。執筆時、米原家は猫4匹、犬2匹、人間ふたりのメンバー構成でした。その状況を恩師に年賀状で報告したところ、「ネコイヌもいいけれどねえ、君、そんなことより、早くヒトのオスを飼いなさい、ヒトのオスを!!」と言われた……というのがタイトルの謂れです。ヒトのオスにはちと厳しいが、猫と犬には惜しみない愛情を注いだ米原さんの傑作ペット・エッセイ。猫好きも犬好きも楽しめます!
  • ひとめ惚れの落とし穴
    完結
    3.3
    「ケツ貸す気になったら連絡よこせよ」 イラストレーターの佐竹が息抜きにひかけた相手は超顔の好みなサラリーマン・大森。がっつき気味にコトに及ぼうとしたけれど、互いにタチであることがわかり、断念。掘られる覚悟を大森に促して別れたが、その後、大森からの連絡は健全デートのお誘いばかり。 「もう呼ぶな。身体の相性が悪いんだよ、俺たちは」 ヤりたいときにヤりたい相手と、自分の好きなように突っ込んできた佐竹には、デートだけでは足りなくて――…。 【収録作品】 ひと目惚れの落とし穴/お兄ちゃんの恋人/迷える飼い主様のオネダリ/好きはノートに愛はカラダに/手に余る生徒で/ひねくれ猫を飼う方法
  • ヒトリコ
    3.9
    青春小説の旗手デビュー作、待望の文庫化!  深作日都子は小学5年生の時、教師から金魚を殺した濡れ衣を着せられ、熾烈ないじめの対象となった。そのときから日都子は、誰にも心を閉ざし、「みんな」には加わらない「ヒトリコ」として生きていく決心をする。  田舎の小学校の生徒達はそのまま中学校へ持ち上がる。ヒトリコの心の支えは、ピアノとピアノを教えてくれる偏屈なキューばあちゃんだけ。合唱の盛んな中学では生徒の間にカースト制度が生まれ、激しいいじめや陰口が横行する。「みんな」に属している限り生徒間の闘いは続く・・・。  地元の高校の入学式。小5で転校した冬希の姿がそこにあった。モンスターペアレントの母親との暮らしに疲れ切った冬希は、母親を棄て、父親の地元に戻ってきたのだった。何も変わらぬ故郷、仲間。ただ、一人だけ全く変わってしまった日都子の姿に冬希は驚く。そしてその原因が自分が飼い、置いてきた金魚と知り・・・。   誰もの心に突き刺さる、青春の残酷さ、閉塞感・・・・・・。絶望的な孤独の末に見えてくるうっすらとした光。必ず誰もの心の奥の奥に入り込み、内側からあなたの心を揺さぶる、苦くて新しい青春小説です。 ※この作品は過去に単行本として配信されていた『ヒトリコ』 の文庫版となります。
  • ひねくれ者のウチの猫をそれでも愛さずにはいられない 【せらびぃ連載版】(1)
    無料あり
    -
    飼い始めた猫はひねくれ者だった!? 家で飼っている猫は、遊ぶときもご飯を食べるときも素直に喜ばない。構って欲しいときもチラチラこっちを見てるだけ。そんなひねくれ者だけど、たまに垣間見えるデレの部分に飼い主は首ったけ。「この野郎」と思いながらも、そんな猫の《おはぎ》を愛さずにはいられない!
  • 秘密基地のつくりかた教えます
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 4年1組の森田保に、暴れん坊で有名な2組の倉橋省吾が声をかけてきた。保の家の近くの工事の資材置き場で、捨てネコを見つけたという。ないしょでネコを飼いはじめた二人は、ネコとすごすためにコンクリートパイプの中でひと晩のキャンプを決行する。それが高じて、保の兄の助けのもと、今度はカブトムシがとれる裏山に本格的な秘密基地をつくることに…。自分たちだけの秘密の小屋をつくりあげる、特別な夏休みの物語。
  • ヒミツの飼い方 【単話売】
    完結
    -
    彼にドタキャンされて、たった一人でリゾートへ。浮気する気なんか無かったけれど、ほろ酔い気分でいい男を前にしたらエッチなアヴァンチュールに!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • er-秘蜜の恋の溺愛レシピ オネェタレントの甘い罠
    -
    恋した人はオネェでし、た? 小橋このみは動物カメラマンになる夢を追い求めて、おしゃれや恋とは無縁の生活。生活のために宅配ピザのアルバイトもしている忙しい日々。 宅配ピザの常連客が飼いはじめた子犬になつかれたこのみは、常連客の依頼で犬のしつけの手伝いをすることに! いつも大きめのサングラスとマスクで顔を隠している常連客は、なんと『オネェタレント』で『服飾デザイナー』のハルだった!? 犬のしつけを教えるお礼にと、このみに美容やおしゃれの指導するハル。いつしかその指導は「美容のため」の域を越えてしまって……? リンパマッサージをする指先はこのみの秘部へと入り込み……。 「もっと美容にいいことしようね」 ハルの甘く淫らなささやきにこのみの体は敏感に反応してしまう。 どうしてこんなにドキドキしちゃうの――!?
  • 秘密の花園で、からみあう。
    -
    1巻330円 (税込)
    可愛がっていた飼い犬のミミが亡くなってしまった。動物霊園からの帰り、犬を連れた素敵な男性に出会う。犬と媒介に二人は急激に親しくなり、「川辺公園」という、川沿いの公園の大きな岩の裏で抱き合う二人。しかし「川辺公園」とは、戦争の時代、遺体安置所だった場所だというーー。
  • ヒモ飼い【新装版】【ペーパー付】
    完結
    4.8
    「私以外の人のところへ行ったりしないでくださいよ?」空虚な社畜生活を送るお人好しサラリーマン・飼野優太の唯一の楽しみは、ヒモ男・紐田一の待つ家に帰ること。食い逃げ容疑で居酒屋の主人と揉めているところを救ったのがきっかけで、住所不定&無職であった紐田を飼い、『愛と金』をトレードする契約を結んだのだった。飼野は、心の隙間を埋めてくれる彼との時間やセックスにズブズブと依存するが、どれだけ一緒に過ごしても、一向に過去を語らない紐田に胸騒ぎを覚え始める。そして嫌な予感は的中し、ある盆の日、紐田が突然失踪してしまい…!?弟溺愛のクレイジーな兄×兄の奇行に悩まされるヤカラ系弟の狂い愛・BL「龍喰いの獅子」も収録。
  • 百姓貴族(1)
    4.6
    1~8巻550~924円 (税込)
    「水がなければ牛乳を飲めばいいのに」。マンガ家になる前は、北海道で七年間 農業に従事していた荒川弘。牛を飼い、野菜を作り、クマにおびえ、エゾシマリ スに翻弄される――。朝から晩まで年中無休で働く、タフでハ-ドな仕事。でも 読めばわかります。お百姓さんは、かっこいいのです!! あの『鋼の錬金術師』『銀の匙 Silver Spoon』の作者がおくる、血と汗と笑いの知られざる農家 エッセイ・コミック!!
  • 【電子限定おまけ付き】 百年の初恋 犬と花冠
    4.3
    美しい容姿を持つ半妖の夏生は妖犬の壱ノ護を供に放浪の旅を続けていた。人間に迫害されながらも人間への憧れを捨てきれない夏生だったが、壱ノ護はそれを許さず束縛しようとする。やがて妖力を増して人のかたちに変化できるようになった壱ノ護に夏生は身体を奪われてしまう。壱ノ護に惹かれつつ飼い主としての矜持から素直になれない夏生は……!? 電子限定書き下ろしSSも収録! 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 100%ムックシリーズ はじめてのネコとの暮らし for Biginners 2021最新版
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お世話の基本から必需品の良し悪しまで 楽しくて幸せなネコの飼い方すべておしえます! 「あんなお世話の仕方、するんじゃなかった!」 「こんなネコ用品、買うんじゃなかった……」 これ、ネコと暮らし始めた多くの飼い主さんが経験しています。 ネコとの時間は巻き戻せませんし、 使用済みのネコグッズは返品できません。 だからこそ、“はじめ”が肝心なんです! 本書はとりわけネコに詳しい獣医師たちが 適切な環境の作り方から遊び方まで徹底解説。 さらには、100人以上の先輩ネコオーナーの 取材をもとにしたネコ暮らしのノウハウ、 140製品にも及ぶキャットフードや ネコグッズの辛口批評まで掲載しています。 ネコと楽しい&幸せな生活を送りたい。 そう願ってやまないあなたに、 必ず役立つ1冊です。
  • 100万回生きたねこ
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 このとらねこ一代記が、何を風刺しているかなどと考えなくても、すごいバイタリティーをもって生き、かつ死んだ話をおもしろいと思ってみればよいと思う。上級から大人まで開いてみて、それぞれに受けとめられるふしぎなストーリーでもある。飼い主へのつながりが無視され、前半と後半が途切れているようで、みていくとつながってくるふしぎな構成である。――日本経済新聞「こどもの本」書評より
  • ヒャッケンマワリ
    完結
    4.5
    全1巻968円 (税込)
    「阿呆列車」はじめ数多くの随筆、「冥途」はじめ短編小説で21世紀でも大人気の内田百けん(「けん」の文字は門がまえに月)をめぐるエッセイコミック。漱石・芥川はじめ文豪達や鉄道・飛行機・震災・飼い猫まで全25篇収録。
  • ヒョウモン飼いのきほん:ヒョウモントカゲモドキの食事から繁殖、飼育グッズ、病気のケアまで。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛嬌ある姿と飼育の手軽さ、コレクション性の高さで人気のヒョウモントカゲモドキ。 初めてヒョウモントカゲモドキを飼う時に役立つ、初心者でもわかりやすい飼育ノウハウや、ヒョウモントカゲモドキにまつわる雑学などのいろいろな情報が詰まったヒョウモントカゲモドキの入門書。 かわいらしい写真やイラストで飼育から繁殖、普段の食事や病気に至るまでについて判りやすく解説。 これ1冊で飼育の基本的な部分から日常的な世話や必要な飼育グッズなどの情報を手に入れられます。
  • ビキまるだって猫である
    4.5
    たらさわ氏の師匠である漫画家大島弓子から譲り受けた猫2匹ビキとまると著者のエッセイ。大島氏の飼い猫グーグー、他漫画家仲間も登場。タイトルの元となった「グーグーだって猫である」は今夏新作ドラマ化で話題性アリの1冊です!
  • 美形ペット♂が肉食すぎて、手におえませんっ!(1)
    完結
    3.2
    「ねぇご主人様、もっと鳴いてよ?」小説家の椎野(しいの)はつねは、新人賞を一度とったきりスランプに。担当編集者にもセクハラまがいの嫌がらせを受け、雨の中どんよりした気持ちで帰ってくると、マンションの前に行き倒れの美少年が――!? 一晩だけ泊めるつもりが、妖艶な瞳に見つめられながら、「お礼だよ」とじっくりキスされて…! 素肌をねっとり撫でまわされ、器用な指でヤらしくいじられて、えっちな疼きが止まらない――っ。どうしよう、こんなに気持ちイイの、私知らない…っ! もしかしてこの子、とんでもなく危険なんじゃ…!? スランプ恋愛小説家、謎の美形ペット♂(※肉食!)を飼い始めちゃいました――!!(第1話)
  • びこたんと愉「怪」な仲間たち【新作収録 電子特別版】
    -
    学校からの帰り道、箱に入れられた不思議な生きモノに一目惚れした私、東寿。 飼い始めてみたら、このペット、言ったことをコピーしてリアルにしちゃう"やまびこ妖怪"だった! そこに河童の平吉やしょうけらのコスケなどゆるキャラ妖怪が集まってきて――。 眺めるだけで癒される? ペット妖怪ここに集結! 第一回「怪」大賞、京極夏彦賞受賞作が、多数の新作を収録し、電子特別版として登場! <単行本未収録の新作> 「寿ちゃん救出大作戦!」「びこたん五コマ集」「びこたん拾遺」「今宵のお祭り」

最近チェックした本