菅野作品一覧

非表示の作品があります

  • BCG 経営コンセプト 市場創造編
    3.3
    日本で設立50年を迎えた ボストン コンサルティング グループの最新経営手法 本書で解説されているのは、ボストン コンサルティング グループ(BCG)の経営メソッド。 BCGは1963年にアメリカのボストンに誕生し、初期にはエクスペリエンス・カーブ(経験曲線)、プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント(PPM)など、経営史に残るコンセプトを開発・発表してきた。その後に開発されたBCGの経営手法をそのOBであり、そして、早稲田大学ビジネススクール教授である内田和成氏が解説しているのが本書である。 ビジネスを取り巻く環境の変化は加速し、いくつもの変化が重なり合い、複雑さを増している。 こうした中で求められるのは、飛躍的な成長(イノベーション)を実現する経営手法、そしてそれを実現する組織能力である。 本書は飛躍的な成長を実現する戦略メソッドに焦点を当てている。 グローバル経営、デジタル化、イノベーション、リスクマネジメント、株主価値向上など、企業の本質を変える戦略メソッドがくわしく解説されている。 飛躍的な成長を実現する組織能力については、姉妹本である『BCG 経営コンセプト 構造改革編』(菅野 寛著)に詳しい。
  • 不健全な精神だって健全な肉体に宿りたいのだ
    4.2
    1~3巻1,320円 (税込)
    滝に打たれ、恐山でイタコに会い、結婚運を占ってもらえず、前世を占い、断食し、そして合間に酒を飲みまくった。そんな「結婚への道」から「人生80年修行の旅」、そして「不健全な精神だって健全な肉体に宿りたいのだ」まで5年に及ぶ体験エッセイ!
  • 普通、恋なんか生まれない場所
    -
    1巻628円 (税込)
    25歳・会社員の菅野雪也は歯科医院で治療に怯える様を歯科医の二木に惚れられてしまう。見た目は王子様だが無表情に傍若無人な二木から逃れられず、しぶしぶ通院する日々だ。しかも治療のはずの二木の手は雪也の下半身にまで及び、いつしか雪也は歯医者の匂いに股間が反応する体に成り下がっていた…。治療室で恋は生まれるのか否か?文庫版書き下ろし続編「やっぱり、何かが生まれそうな場所」も収録。

    試し読み

    フォロー
  • フランス戦艦入門 先進設計と異色の戦歴のすべて
    4.0
    革命の国が生んだ個性派主力艦ヒストリー。コンパクトな船体に四連装主砲塔を備え、30ノット超の快足を誇った高速戦艦群。母国降伏後、艦隊のプライドをかけた勇壮な戦いの物語! 前ド級戦艦クールベ級に始まり、超ド級戦艦ブルターニュ級、未成戦艦ノルマンディー級・リヨン級を経て、 軍縮条約下の先進技術艦ダンケルク級、世界最後の戦艦リシュリュー級まで、フランス近代戦艦の歴史をたどる。ラディカルな設計思想が生んだ個性的艦容と、連合国艦隊と砲火を交えた知られざる戦いの記録!〈挿画・菅野泰紀〉
  • ぶくぶく自噴泉めぐり 改訂新版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「温泉遺産の旅 奇跡の湯 ぶくぶく自噴泉めぐり」に新たに16の温泉を追加、北海道から九州まで完全撮り下ろし取材による改訂新版。 この温泉本は、掘削せずに温泉が自然に湧き出る場所に浴槽をしつらえた湯底自噴に焦点を当てたガイドブックです。 これら「湧出完全源泉」の泉質の良さは抜群、加水・温度調整もほとんどない100%ピュアな源泉かけ流しであることが、温泉好きにとっても大きな魅力となっています。 ※旧版との違い 新規に追加した温泉: セセキ温泉、相泊温泉、菅野温泉、ばんけい温泉オサルの湯、水無海浜温泉、蔦温泉、福渡温泉岩の湯、栃尾又温泉したの湯、奥小安峡大湯温泉阿部旅館、 那須温泉大丸旅館、尻焼温泉河原野天風呂、切明温泉、姥子温泉、本沢温泉、鐘釣温泉、川場温泉富士屋 廃止等の理由で削除した温泉: オンネトー温泉景福、ニセコ薬師温泉、川底温泉、旭岳温泉、新湯温泉 ※近年「借りデータ」とアンケートだけで構成されている温泉本が増えている中、 この本は実際にすべてを訪ね取材、撮り下ろした写真を中心に臨場感あふれるレポートが満載、とっておきの温泉紀行になっています。
  • 武士道の逆襲
    4.1
    武士道とは本当はどんな思想なのだろうか。ブームのようになっている武士道は、実は明治以降に作られたイメージにすぎない。「甲陽軍鑑」「葉隠」など重要文献を読みなおし、日本思想としての武士道を解明。(講談社現代新書)
  • 【舞台1脚本付き限定版】淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~十一【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    -
    【脚本付き限定版】 ★電子書籍限定書き下ろしSS付き★ シリーズ累計50万部突破!(電子書籍含む) 『このライトノベルがすごい!2021』(宝島社刊)単行本・ノベルズ部門第8位! 絶好調の戦国サバイバル小説、待望の最新刊! 書き下ろし外伝×2本+もとむらえり先生の描き下ろし応援漫画も収録! 【あらすじ】 1581年。朽木家の当主・基綱が息子・堅綱に家督を譲った年。基綱は家督のみならず東海道五ヶ国を息子に任せ、後継者教育もいよいよ本格化していく。 その一方、基綱は九州平定に向けて将軍・足利義昭の上洛の準備を進めていた。しかし、義昭が突如凶刃に倒れる。背後にいるのは一向宗か、それとも島津か――。九州を巡る情勢が混迷を深めてゆく中、四国でも騒乱の影が……? さらに、関東では怜悧狡猾な徳川の策が堅綱に迫る! 弱肉強食の世を描く戦国サバイバル小説、最新刊! 【脚本情報】 2020年に上演した「舞台 淡海乃海 -現世を生き抜くことが業なれば- 」の公演オリジナル脚本! イスラーフィール先生書き下ろし特典SS付き! 公演情報:<期間>2020年3月25日 (水) ~2020年3月29日 (日) <会場>新宿村LIVE ストーリー: 淡海乃海ーあふみのうみー 。現代での名前は「琵琶湖」。 一五五〇年。足利将軍家が三好家に追放され、室町幕府の崩壊が始まった歴史的な年。 近江にある小領地・朽木にわずか二歳にして当主へ就任した少年がいた。 その名は朽木基綱【竹若丸】。実は歴史好きな現代日本人の生まれ変わり。 歴史好きのサラリーマンだった「俺」は、幼い少年としての顔と、策略家の顔、ふたつの顔を持つ朽木家当主【竹若丸】として、 歴史の知識と、現代人としての頭脳を使って、戦国の世を生き抜いてゆく。 2歳で家督を継いだ「俺」を待っていたのは ――近隣の小国主たちとの諍い。 ――政治から追いやられ不満を貯めている若き将軍足利義藤への対応、 ――近隣の有力な武家との政治のかけひき。 ――そして、貧しさ。 朽木の周りには、南近江に大きな勢力を持つ六角家の当主、六角義賢、その後継ぎである若殿、六角義治、そして北近江の家である浅井久政、浅井新九郎賢政らがそれぞれ独自の勢力をもっている。 自らの命を、大切な国を守るため、幼き当主は頭脳で戦う! 「生き抜いてやる。俺のサラリーマン経験と、歴史を知るこの頭脳でな!」 キャスト:古畑恵介 中島礼貴・三小田芳樹・佑太・久野木貴士 楠世蓮・松村芽久未 中村悠希・桜樹舞都・帯金遼太・大塚晋也・草場愛 春見しんや・平井浩基・崎嶋勇人 大野愛・東達也・菅野莉央(A)・山中康聖(B) 加藤大輔・中山佳大 毛利光汰・遠藤佑哉・中尾陽太・小野寺俊・小寺孝明 サイトウミサ・橋本深猫 田中杏奈・真理緒 柴木丈瑠 剣持直明 ほか ※菅野莉央さん・山中康聖さんはダブルキャストでの出演となります (収録内容) 淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~十一【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 舞台 淡海乃海 -現世を生き抜くことが業なれば- 公演オリジナル脚本
  • 文化系のためのヒップホップ入門3
    4.0
    トランプ政権という踏み絵が誕生し、 ケンドリック・ラマーが脚光を浴び、 トラップがニューヨークすら支配し、 カニエ・ウェストが炎上し続けた── そんな4年間(2015~2018)のヒップホップ・シーンを 文化系名コンビが検証する! 「ヒップホップは音楽ではない」という独自の視点を打ち出した シリーズ第1弾『文化系のためのヒップホップ入門』(2011)は、 アメリカのヒップホップの歴史と聴き方を指南した 画期的な入門書として、ロングセラーを続けています。 2012年から14年までをとりあげた『文化系2』(2018)に続く本書では、 2015年から18年までのシーンを振り返るとともに(CDガイド付き)、 アフリカン=アメリカン研究の専門家で慶應大学准教授の有光道生さんを招いて、 オバマ政権下のアメリカ社会とヒップホップを論じた鼎談も収録しています。 本書で話題にした楽曲のプレイリストもSpotifyで近日公開!
  • 【分冊版】キャラ文庫アンソロジーI 琥珀 [毎日晴天!]番外編
    5.0
    【分冊版】キャラ文庫創刊20周年を記念して出版された珠玉の傑作アンソロジー第一弾「キャラ文庫アンソロジーI 琥珀」!!  5作品の人気シリーズ書き下ろし番外編のうち、[毎日晴天!]番外編を収録した分冊版! ■[毎日晴天!]番外編『君の味噌汁おまえの原稿』 菅野 彰(イラスト◆二宮悦巳) 大河と秀が、過去最長の痴話喧嘩!! その余波で、なぜか秀が味噌汁を作らなくなってしまい!? ※扉・イラスト収録あり
  • Players 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    会社員 菅野誠は憧れの受付嬢 須藤真樹をスキー旅行に誘う為、ローンで新車車を買う。しかし、買った車がワゴン車だっため、二人きりではなく男女グループで行く事に。二人きりではない事に落ち込んでいると誠は思いがけずOL 東直美と接近してしまう。真樹に勘違いされ更にはエリートの婚約者がいると知った誠は彼女を諦め、直美との結婚を決意するが、結婚式前日に誠の前に真樹が現れ…!?
  • プロフェッショナル シンキング―未来を見通す思考力
    4.1
    すべての日本人、必読! 今後、自らが置かれた市場がどう変化していくのか。何が起きるのか。 顧客の未来はどうなるのか。そして、未来の顧客はどうすれば発見できるのか。 本書では、このような疑問に答えるための「武器」を提供する。 未来は、自らの思考力で切り開け! 「本書は、“答えのない世界”において、 ひるむことなく答えを模索する“思考力”と 行動する“勇気”を、徹底的に鍛えるための一冊である。 安穏として現状に満足するか、自らの思考力で 未来を読み、未来を切り開くか。 志の高い読者が、本書を自らの糧としてくれることを願っている」――監修:大前研一
  • プロ野球死亡遊戯
    4.3
    糸井重里さんも絶賛。「おもしろいから読め。評論家よりOBより俺たちの声。」 今最もホットなモンスターブロガーによる痛快野球エッセイ! 誰が言ったか、プロ野球人気の凋落。 たしかに、地上波のテレビ局もバックレた。 時の流れは残酷だ。 俺たちのプロ野球、終わっちゃったのかなあ……。 バカヤローまだ始まっちゃいねえよ。 プロ野球は永久に終わらない連続ドラマだ。 ブログを始めた当初は化粧品会社デザイナーで野球界に何のコネもない素人。 それが人気ブロガーとなり、野球コラム企画で日本一に。 糸井重里×入江眞子×中溝康隆の座談会と、えのきどいちろうの解説も収録。 <目次から> 【読売ゴジラ遊戯】限りなく透明に近い「巨人軍・松井監督プラン」 【読売監督遊戯】高橋由伸「困った時のヨシノブさん」 【読売劇画遊戯】江川卓vs西本聖「いつも、お前が憎かった」 【読売移籍遊戯】今、山口俊にこれだけは伝えたいこと 【神宮狂乱遊戯】バレンティン新記録!「王貞治の55本塁打が過去になった日」 【天才渡米遊戯】大谷翔平「僕らが二刀流を支持する理由」 【読売絶対遊戯】古すぎて新しい男・菅野智之は過去の大エースを超えていく 【最優秀死亡遊戯】村田修一「超芸術的ゲッツーを打つ男」 【広島天才遊戯】巨人ファンが広島ファンに嫉妬した夜 【プロ野球未来遊戯】あの夜、横浜スタジアムで筒香嘉智のホームランを見た少年へ
  • プロ野球 平成名勝負
    -
    日経新聞のプロ野球担当記者が、この30年の取材を通して、現場に居合わせた40あまりの名勝負をコンパクトなコラムにギュッと凝縮して活写。時代を追って並べることで、平成の世の移り変わりをプロ野球も色濃く映し出していることがわかります。 平成の最初の10年間は選手、監督とも昭和の名優が主役を努めていますが、平成も十一年を迎えると松坂大輔が球界入り、主役はイチロー、松井秀喜、松坂世代の選手たちに入れ替わり、彼らの多くは先駆者・野茂英雄の後を追ってメジャーを目指します(この流れはサッカー・Jリーグとも軌を一にしているようです)。 そして平成が二十年を越えると、投手の継投策はもはや当たり前となり、プロ野球は1対1の主役同士の対決よりもチームの総合力で戦うのが当たり前の時代となります。だから1対1のライバル対決はより光を放つことになります。 本書で取り上げた名勝負は西武・清原和博×近鉄・野茂英雄、ヤクルト・古田敦也×中日・落合博満、ロッテ・黒木知宏×オリックス・プリアム、西武・松坂大輔×オリックス・イチロー、広島・黒田博樹×巨人・松井秀喜、ソフトバンク・斉藤和巳×日本ハム打線、阪神・藤川球児×中日・ウッズ、日本ハム・ダルビッシュ有×楽天・田中将大、広島・前田健太×巨人・菅野智之、日本ハム・大谷翔平×西武打線……最後は日本シリーズ2018第5戦のソフトバンク・明石健志×広島・フランスア。 読み切りスタイルのコラム集で、どこから読んでも楽しめますが、最初から通読していくと、何をきっかけとして野球のスタイルが少しづつ変化していったのかに気づかされ、驚かされます。そして、コラムで取り上げた試合や選手のプレー、監督の采配などを思い出しながら、読者はその時々のプライベートの記憶も必ずや思い出すことになるはず。プロ野球ファン必読の平成史が本書です!
  • 平成野球 30年の30人
    4.3
    江夏豊さん推薦! 「雄太は今、俺が1番信頼する野球ライターだ。彼はこの30年間、ずっと 野球の現場にあって、選手や監督の心に寄り添い、信頼され、野球人が驚き 信頼する記事を書き続けてきた」 幾多の感動ドラマが生まれた平成の時代、著者が「Sports Graphic Number」を中心に発表してきた傑作ノンフィクション・インタビュー記事を「1年1人」のコンセプトでセレクト。 あなたの大好きな平成の野球が、この一冊に詰まっています。 平成30年間の豪華ラインナップは以下の通りです。 平成元年 中畑清/2年 与田剛/3年 清原和博(vs.野茂英雄)/4年 西本聖/5年 野中徹博 6年 長嶋茂雄/7年 野村克也(イチロー分析)/8年 伊藤智仁/9年 桑田真澄/10年 王貞治 11年 星野仙一/12年 杉浦正則/13年 中村紀洋/14年 松井秀喜/15年 高橋由伸 16年 和田毅/17年 今岡誠/18年 イチロー(WBC秘話)/19年 イチローvs.松坂大輔 20年 山本昌/21年 斎藤佑樹/22年 22年 ダルビッシュ有(日ハムのドラフト戦略) 23年 谷繁元信/24年 栗山英樹/25年 則本昴大/26年 秋山幸二/27年 藤浪晋太郎 28年 川崎宗則/29年 松坂大輔/30年 大谷翔平(メジャーデビュー直後のロングインタビュー) そしてイチローが引退した平成31年は、書き下ろし。 菊池雄星、吉田輝星、丸佳浩、菅野智之らスター選手登場しますが、主人公は「野球の神様」?(詳しくは本書をぜひ御覧ください!)
  • 別冊つり人シリーズ SEABASS Life NO.11
    -
    特集 012 ただ巻くだけじゃない、「ただ巻き」の話。 014 低速域の高レスポンスルアーの必要性 田上明茂 020 流れを探り理想の圧を探す 米澤弘通 026 オプションを加えるベースとしてのただ巻き 久保田剛之 030 シーバスルアーとただ巻きの関係性 嶋田仁正 032 最大のコツはグリッピングにあり! 浅川和治 特別企画 034 破壊者は、何を変えるのか? 伊東由樹 039 原点回帰的ニューノーマル 安達政弘 044 アカエイから身を守れ!! 049 偏光グラスに求めるもの 高橋優介 連載 005 生活をシーバスとともに。若林 輝 第十一回 落ちアユを拾い、考えたこと。 007 あの時、あの瞬間。 松本賢治 第十一回 どこまでが許容範囲か? 008 SEASON LURES5 この時期、釣る人が用意する厳選ルアー VOL.3 12~1月のハゼパターンを制するルアー 嶋田仁正 052 Time to Release シーバスのための自由な時間の過ごし方 第十一回 ADVENTURE THE BIGBAIT SEABASSGAMES IN JAPAN 菅野慈 川合正悟 コロナ禍をきっかけにシーバスゲームへ没頭 062 HOW TO DO BIG BAIT SEABASS イチからビッグベイトシーバスをはじめるために。 衣川真吾 第3回 ビッグベイトで釣れる魚を探すということ 068  STEP by STEP forシーバスフィッシング もうひとつのベイトタックル新提案! ベイトフィネスシーバスの楽しみ方 清水智一 072  もうすぐ始まる! 特集連動! ただ巻き企画 東京湾奥バチ抜け対策3つのパターン 中臺翔 076  真冬のシーバスゲーム 俺たちが実践する防寒対策! 安川ヒロキ/久保田剛之/山内勝己/井上直美/太田隆太郎/前田大介/三道竜也 080 今月のピックアップNEWS 083 LUNKER IS HERE! Vol.06 振り切れる10107;の攻撃型ロッドの全貌 村岡昌憲 092 BIG BAIT BRIEFING ビッグベイト、真実の報告。 第11回 釣れる姿勢を追い求めて 浦田諒 098 湾奥ゼミナール 大野ゆうき Vol.11 バチに依存しない湾奥の冬パターン。 102 ON BOAT! 第10回 難しいから面白い! 真冬のシーバスジギング 須江一樹 107 キャスティングプレゼンツ! 旬のシーバスルアーインプレッション キャスプレ! 第10回 東京湾コノシロパターン、 ビッグベイトでランカーシーバスをねらえ! 112 Shall We PHOTO? カッコいいシーバス写真の撮り方 松本賢治 第十一回 雨や雪や悪天候時の撮影はどうしているのか? 松本流、撮影術はこんな感じ!

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ SEABASS Life No.09
    -
    CONTENTS 012 特集 ローカルに学べ 014 コンパクトにテクニカルな 水路ゲーム 田上明茂 020 ビッグベイトで誘いかける ランカーハンティング 菅野慈 026 天草東海岸マルスズキ海道 ~豊穣の八代海にシーバスを追う~ 藤川敏広 032 イナッコパターンの聖地で コノシロとサッパを追う 檜山敏祟 036 最上流部でランカーを! 夏限定テナガトップ 斎藤正幸 037 激戦区内に見落とされた スーパーシャローの魅力 山本典史 特別企画 083 安全に楽しく足漕ぎで入門! カヤックで新たなシーバス釣りへ 山口忠則/清水昭夫 089 ダイワNEWロッド 「ラブラックスAGS」インプレッション 質実剛健なる、次世代スタンダード 連載 005 生活をシーバスとともに。若林 輝 第九回 自分基最も無防備な集合体 007 あの時、あの瞬間。 松本賢治 第九回 シーバスにも文化があるかも 008 新連載! SEASON LURES 5 Vol.01 6~7月のイナッコパターンを制するルアー 041 LUNKER IS HERE! Vol.04 後戻りできなくなるほどのバーサタイルの中毒性 QUALITY OF SENSITIVITY 安田ヒロユキ 048 Shall We PHOTO? カッコいいシーバス写真の撮り方 松本賢治 第九回 最も美しい「カッコいい光の写真」とは? 051 Time to Release シーバスのための自由な時間の過ごし方 第九回 ALWAYS SPEND AT THE WATERSIDE 前田大介 観察して深めるシーバスゲーム 060 BIG BAIT BRIEFING ビッグベイト、真実の報告。 第九回 釣りたいルアーが大きいだけ。 楽しむことを優先にする人生の過ごし方 谷口慶彦 STEP by STEP forシーバスフィッシング 068 デイもナイトも釣れる なぜ夏は川ねらいなのか? 夏のリバーシーバス超入門 浅川和治 072 夏の釣りをもっと楽しむ! 夏のシーバスゲームを必釣する! 各地のショップ推し! 夏のルアーセレクション 076 どんな潮でもチャンスあり 釣れる時合はいつ? 潮や天気の読み方を知る! 久保田剛之 080 今月のピックアップNEWS 094 新連載! HOW TO DO BIG BAIT SEABASS 第1回 ゼロからのビッグベイトシーバス  衣川真吾 100 湾奥ゼミナール 大野ゆうき Vol.9 夏のデイゲーム。夏のバイブレーション 104 ON BOAT! 第九回 釣果に差がでる夏シーバスの要点 須江一樹 107 キャスティングプレゼンツ! 旬のシーバスルアーインプレッション キャスプレ! 第8回 夏のデイゲームで大爆釣!! 沖のストラクチャー攻略

    試し読み

    フォロー
  • 紅緋のアルティ 1
    完結
    5.0
    新感覚スポーツ!その名はアルティメット! 写真撮影や山登りが趣味の、地味な女子高生・峰村蘇芳(みねむらすおう)。 「見る側」で目立たずにいたいと思っている蘇芳だが、 アルティメットというスポーツのトッププレーヤーと出会い、 その世界に足を踏み入れることになってしまい―――!? フライングディスクを使ったスポーツ「アルティメット」の世界を舞台にした、 熱血青春ストーリー! 輝きは、自分の足で登った「山の頂」にしかない
  • 北走新選組
    完結
    4.5
    大政奉還を是としない旧幕府の強硬派の中に、かつて京で名を馳せた新選組の姿があった。しかし彼らは、蝦夷地函館に於いて新政府軍に敗北する…。義を信じ、義に殉じた新選組隊士たちの姿を描く。
  • 保守の本分
    -
    「右傾化」といわれる昨今。ネットで見かける「右寄り」言説は本当に「保守」で「右翼」なのか? ……断じて違う! 注目の著者・菅野完が真の保守主義を語る。※本書は、扶桑社新書『保守の本分』(ISBN:978-4594068776)と同一の内容であり、著者の名義をnoiehoieから菅野完に変更したものです。
  • 本当の武士道とは何か 日本人の理想と倫理
    4.3
    「本書で論じたい武士道とは、あくまでも実際に現場で刀を振るって血まみれになり、武士として生き抜いてきた人々が形づくった『現場の感覚から出た思想』、すなわち、本当の武士道です」(まえがきより)かつて実際にこの世に存在していた武士たちには、功利や損得哲学よりも、はるかに大切にしていた精神や価値観があった。武士たちが最終的に守ろうとした「道徳」とは何か。それは、現代に生きる日本人にいかなる「力」を与えてくれるのか――。武士が語った原典を確認しながら、その「死の覚悟」の基底にあるものに迫る。
  • ホンモノの偽物――模造と真作をめぐる8つの奇妙な物語
    3.8
    本当のことはいつだって、偽物が教えてくれる!?   ウォーホルなしでつくられたウォーホル作品は本物か? 高クオリティーすぎて、それ自体で価値のついた“オリジナル贋作絵画”とは? バナナ味とバナナの違いが明らかにする味覚の真実とは? いんちき化石を信じた18世紀の博物学者の顛末とは? 天然ダイヤモンドと人工ダイヤモンドはどちらが道徳的か? ネイチャー・ドキュメンタリーは本当に“自然”なのか? and more…!   真贋のグレーゾーンを行き来する事物を通して浮かび上がる、歴史と文化の実相に迫ったノンフィクション! 【目次】 序 ウォーホルのいないウォーホル 第一章 厳粛なる嘲り 第二章 噓石の真実 第三章 炭素の複製(カーボンコピー) 第四章 異なる味わいの偽物 第五章 セイウチカメラを通して見ると 第六章 大いなるシロナガスクジラ 第七章 そしていま、それは本物だ 第八章 旧石器時代を生き返らせる技法 結 大英博物館に見られるように 謝辞 訳者あとがき 参考文献
  • Bowie’s Books――デヴィッド・ボウイの人生を変えた100冊
    4.0
    デヴィッド・ジョーンズは、金ずくの音楽業界、薬物中毒による脱線の危機、最大のスターになるという壮大で冷酷ですらある野望のなかで、いかにしてこのような人になったのか? その答えは、いまあなたの手のなかにあるかもしれない。――「はじめに」より 兄の影響を受けて、ビートやモッズにはじまり当時のカルチャーの洗礼を受けた少年は、生涯かけて数えきれない数の本を読んできた。 文学、音楽、アート、ファッションなど膨大な知識は、ありとあらゆるものに解体され、歌詞、曲、ヴィジュアルなど、もう一度ボウイの創造物として作り直されている。 〈本はボウイの音楽と人生の羅針盤だった〉――ボウイ自身が選んだ100冊を語り尽くすファン垂涎の一冊。
  • 僕は穴の空いた服を着て。
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    幼い頃亡くなった父への思いに囚われ続ける幸也は、恋人と新しい「家族」を作ることに怯え、混乱していた。その父への暗い思いに重なるような姉の死の謎を追ううちに、辿り着いた真相は……。
  • 没落する文明
    4.1
    3.11で我々に突きつけられたのは、文明の限界である。人間がテクノロジーによって自然を飼いならし、開拓し続けることには限界があり、終わりなき成長は夢でしかないと露呈した。早晩、世界が直面するであろう文明の壁に真っ先にぶつかった日本。国家と資本主義の構造を原理的に問い直してきた哲学者と、リスクと社会の相互作用を論じてきた科学史家が、天災・テクノロジー・エネルギー・経済成長の関係を人類史的に読解しながら、日本が描くべき新しい時代へのヴィジョンを提示する。【目次】はじめに 菅野稔人/第一章 天災が日本人をつくってきた/第二章 テクノロジー・権力・リスク/第三章 テクノロジーはどこへ行くのか/第四章 エネルギーと経済のダイナミズム/第五章 国力のパラダイム・シフト/おわりに 神里達博
  • ボブ・ディラン自伝
    4.2
    選考委員らは彼の自伝「Chronicles(邦題:ボブ・ディラン自伝)」のみならず社会状況や 宗教、政治、そして愛をとりあげた彼の音楽を評価したという。 伝説のシンガー、ボブ・ディランの半生が、今、自らの手によって明かされる! 全米で売上げ50万部を突破したこの自叙伝は、 これまで謎に包まれていた彼の私生活やその折々の彼の心情が赤裸々に吐露されている。 「本書の真の文学的偉業は、ディランが青年時代の彼自身に贈った、うっとりするほど魅惑的な声である」 -- ニューヨーク・タイムズ・ブック・レビュー 「名人級のエッセイスト、世間が注目せずにいられない文化評論家、 そして、もちろん、空中曲芸師のふりをする詩人の手による傑作」 -- ワシントン・ポスト 「ロックンロールの世界において、本書はいわばシェイクスピアの日記の発見のようなものである。 20世紀の偉人によって書かれた自伝の中で、本書ほど本人の内面に迫っているものはない。」 -- デイリーテレグラフ(ロンドン) 伝説のフォークシンガー、ボブ・ディランの自叙伝。 60年代の初めにニューヨークに出てきてコロンビアと契約するところから話は始まり、 ディランの生い立ち、グリニッジ・ビレッジでのカフェホワッ?の舞台裏、 バイク事故とウッドストックの隠遁生活、 「新しい夜明け」や80年代の最高傑作「オーマーシー」ができるまでの過程とレコーディング風景、 恋人スーズとの出会いなど、彼の目で見たものが彼の言葉で書かれている。 彼の音楽人生に大きく影響を与えた数多くのミュージシャンにも言及。 また、これまで謎に包まれていた彼の私生活やその折々の彼の心情、 あるいは当時の社会情勢に対する彼の思いも細かく描写されている。
  • BOYSLIFE vol.5 菅野博貴 吉祥寺&荻窪編
    -
    BOYSLIFE vol.5 菅野博貴 吉祥寺&荻窪編 介護の仕事の合間を縫って、声優になる夢を追いかける菅野博貴さん。趣味は稽古と散歩、そしてゲーム。 休日は稽古に励み、時には猫カフェや大盛り系の丼屋さんでご飯を食べるのが至福のときなのだとか…。吉祥寺や荻窪はあまり来たことがないらしく、はしゃぐ姿が少年のようでした。 被写体をするのは初めての菅野さんですが、緊張しながらも自然体でいてくれました。ちょっとした表情から伝わる、彼のお茶目さ、喜び、悩み、戸惑いといった、心境の変化を感じ取って頂ければ幸いです。菅野博貴さんからです。 はじめまして。この度被写体をさせていただいております菅野です。 被写体は初体験故にお見苦しい場面をお見せしてしまっているかもしれませんが恥の多い人生を送ってきているのでどうぞ笑ってやって下さい。
  • ポルタス
    完結
    3.0
    ▼第1話/踊るナイフ▼第2話/そこに希望なんてない▼第3話/ばたふらい▼第4話/隠し面▼第5話/爪を噛む▼第6話/子消し▼第7話/石つぶて▼第8話/憎悪▼第9話/呪念▼第10話/青い空▼最終話/愛するということ●主な登場人物/川上あさみ(高校2年。17歳。同じ美術部に所属する友人・千春の死の真相を追う)、沢ケイゴ(美術教師で、あさみの所属する美術部の顧問。あさみとともに千春の死の真相を探る)●あらすじ/川上あさみは、昔流行したTVゲーム[ポルタス]に関する噂話を聞く。それは[ポルタス]のあるステージにひとりの男の子が現れ、彼の問いかけに「はい」と答えると、その人は必ず死んでしまうというものだった。そんな折り、最近学校を休みがちだった美術部員・千春が、部活動にやってきた。あさみが千春に休んでいた理由を聞くと、彼女は[ポルタス]にハマッていたと答えて…(第1話)。●本巻の特徴/謎の自殺を遂げた千春。彼女の自室でTVゲームの[ポルタス]を発見したあさみは、彼女の死にそのゲームが関与しているのではないかと疑いを持つ。しかし、その死の真相を探るうち、自らも[ポルタス]に囚われていき…!? 底なしの大絶望ホラーコミック、ついに単行本化!!●その他の登場人物/千春(あさみの友人で、同じ美術部所属。TVゲーム[ポルタス]にハマッた後、謎の自殺を遂げる)、山下真由美(あさみの通う高校の国語教師。過去に彼氏のトオルを千春と同じような原因で亡くしている)、菅野サトシ・サトル(謎の死を呼ぶTVゲーム[ポルタス]の開発者)
  • マイナス金利
    -
    日銀は1月末、初めてマイナス金利の導入を決めた。年初からの中国発世界同時株安や下げ止まらない原油価格といったグローバルな市場の混乱から波及する円高株安を断ち切ろうと、劇薬を投じた。市場の意表を付く奇策には、副作用を警戒する声も根強い。果たして2%インフレ目標を達成し、景気回復を後押しできるか。  本書は週刊エコノミスト2016年2月16日号で掲載された特集「マイナス金利」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・日銀乾坤一擲の劇薬 早くも賞味期限切れ ・プロの視点 私はマイナス金利をこう評価する    物価目標達成に近づいた 片岡剛士    金融政策の有効性復活 菅野雅明    年央にもさらなる緩和 河野龍太郎    普通の政策をやるだけ 高橋洋一    通貨安競争のタネまいた 豊島逸夫    インフレ目標達成は厳しい 中窪文男    通貨の番人でなくなる 浜矩子    悲観のゆきすぎ ただすだろう 浜田宏一    総括なき金利政策への変更 矢嶋康次 ・業種の明暗 借金が多い不動産には恩恵 生保、銀行は利ザヤ縮小 ・銀行収益の影響試算 ゆうちょ銀は経常益2割減 国内資金利益への依存度高 ・Q&A ゼロから分かるマイナス金利 ・日欧の相違 ECBに比べ量的緩和との両立が難しい日銀 ・世界連鎖不況 金利「世界同時水没」の現実味 ・異次元緩和の副作用 日銀のマイナス金利より怖い すでに始まっているマイナス金利 ・2016年相場「新予想」    日経平均    NYダウ    欧州株    上海総合指数    ドル・円    ユーロ・円    長期金利    日本の実質成長率 ・世界同時株安の構造 中国、原油、ゼロ金利……バブルは別の顔でやってくる ・中国経済成長の終焉 民間債務残高はGDP比200%超 未曽有の債務処理が待つ「宴の後」 【執筆者】 酒井雅浩、藤沢壮、片岡剛士、菅野雅明、 河野龍太郎、高橋洋一、豊島逸夫、中窪文男、 浜矩子、浜田宏一、矢嶋康次、窪田真之、 佐藤雅彦、山口曜一郎、高田創、徳勝礼子、 松浦寿雄、山田一郎、壁谷洋和、市川雅浩、 戸松信博、宇野大介、山本雅文、柳澤浩、 鈴木誠、熊谷亮丸、小玉祐一、熊野英生、 竹中正治、週刊エコノミスト編集部
  • 毎日晴天!1
    完結
    4.0
    SF雑誌の編集者・帯刀大河(おびなたたいが)に、ある日突然新しい家族ができちゃった!? 寝耳に水の姉の結婚で、義兄となった阿蘇芳秀(あすおうしゅう)は、なんと担当作家で、高校時代のクラスメート。でも大反対する大河をよそに、肝心の姉がいきなり失踪!! おかげで大河は弟達の面倒を見つつ、なし崩しに秀と同居するハメに…!?
  • 毎日晴天! 17巻&番外編セット【イラストラフ画集付き電子限定版】
    -
    【電子限定版】「毎日晴天!」シリーズ17巻&番外編セット購入特典! シリーズの挿絵を手掛ける二宮悦巳の貴重な線画ラフを収録!! ●SF作家・阿蘇芳秀(あすおうしゅう)の小説が、待望の映画化!! 盛り上がる周囲をよそに、秀の野望は相変わらず、大河(たいが)を担当に戻すこと。そんな中、秀は新旧二人の担当と、迷惑をかけた新人作家・児山(こやま)への謝罪を兼ねた忘年会に出席する。そこで秀が知ったのは、熱い愛読者でもある児山の想いと、担当たちの仕事への献身──。初めて言葉に色がつき、胸に響き始めた理解と怖さは、秀の霞んでいた視界をこじ開けて!? 17巻&番外編に収録の電子限定書き下ろし番外編「男の無駄は無駄である」「桜を見たけど」も収録! ※口絵・イラスト収録あり
  • 竜頭町三丁目帯刀家の徒然日記 毎日晴天!番外編【SS付き電子限定版】
    4.5
    1~2巻726~748円 (税込)
    【電子限定版】書き下ろし番外編「桜を見たけど」収録。●デビューしたての新人SF作家と養い子の京都時代──月に一度必ず訪れる締切地獄を、勇太(ゆうた)がいかに乗り切ったか。明信(あきのぶ)が大学で密かにモテていた、本人だけが気づかない事情って…?  帯刀(おびなた)家の3カップル&竜頭町(りゅうずちょう)の面々が賑やかに総出演!! 過去12年に亘って発表された短編他、番外編「桜を、見に行く」や、制作の舞台裏が覗けるコラムなど書き下ろしも多数収録!! シリーズ初の必携愛蔵版v ※口絵・イラスト収録あり
  • どこでも晴天! 「毎日晴天!」番外編1【電子限定版】
    4.0
    1~2巻110~220円 (税込)
    【電子限定版】「小説Chara vol.33」に収録された、キャラ文庫「毎日晴天!」の原作書き下ろし番外編まんが「どこでも晴天! 」を分冊版にして配信。●末弟の真弓(まゆみ)の進路の件で、高校に呼び出された大河(たいが)。恋人の秀(しゅう)もサボリがちな養子・勇太(ゆうた)の件で面談らしい。年若い保護者として、滅多に着ないスーツを来た二人はいざ学校へーー!! ところが面談後、高校生コンビに「一緒に帰りたくない」と拒否されて!?

    試し読み

    フォロー
  • マイベスト参考書 よくわかる高校英文法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 基礎固めから定期テスト対策まで幅広く対応。重要項目を見やすくまとめ、ページ完結で例題をくわしく解説。Q&Aが豊富で、勉強の疑問を解決しやすい。高校1年のスタートから使えて、高校生活の勉強を完全サポート。大人気シリーズの改訂版。
  • 負け犬のなんでも屋
    完結
    2.7
    敦、寅次郎、中川。共同で“なんでも屋”を始めた三人に、天才肌の変わり者・高橋がゴーインに関わってきて…。負け犬たちが目指す、成り行き任せのラブ&ピース。
  • 誠のくに
    完結
    4.2
    激戦の会津で、命を燃やす斎藤一。一方、北に新天地を目指す土方歳三。2人の間に交わされた熱き想いとは!? 『北走新選組』『凍鉄の花』に続く新選組シリーズ第3弾!!
  • MIT マサチューセッツ工科大学 音楽の授業 ~世界最高峰の「創造する力」の伸ばし方
    4.0
    創造、多様性、情動、しくみ、読解、融合、コラボレーション… 音楽を学んでイノベーションが生まれる――ノーベル賞受賞者90名超。 世界を変える人材を続々輩出する名門校、マサチューセッツ工科大学(MIT)。 工科大学の名の通り、科学・テクノロジー・工学・数学、いわゆるSTEM (Science, Technology, Engineering, and Mathematics)を 重視しているが、一方、人文学や芸術科目にも力を入れている。 中でも人気が高いのが、約4割の学生が履修する音楽科目。 現地での取材を通して、同校の授業を書籍化。 世界最高峰の「創造する力」の伸ばし方を明らかにしていく。 授業で使用されている曲をまとめたプレイリスト付。 ■目次 ●はじめに世界最高峰MITで音楽が学ばれる理由 ●第1章 なぜ「科学」と「音楽」が共に学ばれているのか      人文学は、AIをどう捉えているのか ・「誰の」「何のために」をあらためて考える ・MIT音楽学科の歴史から創立当初から理論&実践を重視 ・創立当初からのリベラルアーツ教育思想 ・創立20年後に初の音楽グループ100年後に音楽学科が設立 ・幅広い音楽の学び~音楽学科にある4つの領域 ・毎年1500名が音楽科目覆修!~人文学・芸術科目は全体の4分の1 ・芸術科目必修! 音楽の学びとは~音楽学科長キーリル・マカン先生 ・コラム ダブルメジャー生の1日は? 音楽×専門分野で何を生み出したいか ・音楽と専門学科をどのように生かしている? ・どのように時間を使っているのか? ・作曲はいつするのか? ●第2章 人間を知る・感じる ●第3章 しくみを知る・創る ●第4章 新しい関わり方を探究する ●第5章 他者・他文化・他分野と融合する ●第6章 MITの教育から探る、未来を生きる世代に必要なこと ●第7章 「いま・ここ」と「はるか未来」を見据えて ●おわりに 音楽で身体と心を揺らし、新たな世界の扉を開く ■著者 菅野恵理子 音楽ジャーナリストとして海外での豊富な音楽教育取材・国際コンクール演奏評をもとに、 音楽で人を育て、社会を繋げることをテーマとして調査研究・執筆・講演などを行っている。 著書に『ハーバード大学は「音楽」で人を育てる』『未来の人材は「音楽」で育てる』(共にアルテスパブリッシング)。 オンライン連載に『海外の音楽教育ライブリポート』(ピティナHP)などがある。 上智大学外国語学部卒業。在学中に英ランカスター大学へ交換留学し、社会学を学ぶ。 全日本ピアノ指導者協会研究会員。
  • マッキンゼー流 図解の技術
    3.7
    なぜ、20年も翻訳されなかったのか? 20年前に初版が刊行され、すでに第4刷を重ねるロングセラー。図解技術の決定版がついに日本上陸。
  • マッキンゼー流 図解の技術 ワークブック
    4.1
    米国で20年にわたって読み継がれてきた『マッキンゼー流 図解の技術』の第3弾! 「図解の技術」を身につけるための練習帳。 あなたのプレゼンテーション能力を向上させる実践的なエクササイズ24問を収録。 著者が提唱する図解の技術を、実際に手を動かしながら身につけるのが狙い。 厳選された24問を解けば図解の勘所が見えてくる。
  • マッキンゼー流 プレゼンテーションの技術
    3.8
    『マッキンゼー流 図解の技術』の第2弾。今度はプレゼンを解説。単なる見た目が派手なプレゼンではなく、話し手のメッセージが聞き手の心と頭に届くプレゼンのノウハウを紹介。
  • マルクスガール 1
    完結
    -
    独特の色遣いの絵に魅了された少年・伊藤栄は、壁画を描いていた絵の作者・菅野清子と出逢い、その個性にさらに翻弄される。
  • マル得雑学 図解刑法早わかり
    -
    殺人や傷害致死、放火などの「重大事件の刑事裁判」に、選挙人名簿から無作為に選ばれた20歳以上の国民が裁判員として参加している「裁判員制度」。しかし、ニュースや新聞など、多くのメディアが取り上げる一方、その論調は、「裁判の仕組みがわからない」とか「素人で判断できるのか?」といった、懐疑的なものが多く、刑法の知識も同じくよくわからないという人も多いのが現状だ。本書はイラストや図表を多用しながら、刑法の基本知識、ポイント、殺人罪や窃盗罪など各犯罪についてわかりやすく解説。重大犯罪だけでなく、「急に襲われたので反撃したら」「犯罪をした友達をかくまったら」「企業の機密情報を盗んだら」など、身近に起こりうる事件で知らずに罪に問われないためにも、ぜひ読んでおきたい一冊だ。 ※本作品の内容は、紙書籍の刊行当時のものです。あらかじめご了承ください。
  • マンガ こころの日曜日
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●コロナ禍の体験したことのない強いストレスの中で、心の不安を訴える人が増えています 心の不安の増大に伴い、うつや自殺、幅広い年齢層での「こもりびと」(ひきこもり)、虐待、いじめ、ハラスメントなどが大きな社会問題になっています。現代に生きる私たちにとって、心と気持ちのほぐし方の重要性はよりいっそう増してきています。 ●名カウンセラーの珠玉の言葉をマンガであなたへ 本書は、累計100万部突破のベストセラーとなった『こころの日曜日』シリーズのマンガ版です。カウンセラーという心の伴走者が、あなたとあなたの大切な人の心と気持ちをほぐします。マンガを楽しみながら、ストレス社会の中で心を健康に保つ方法が身につきます。コラムの「チェック&チェック」では自分の心の特徴がわかり、「リフレーミング」では、物事を多角的に見つめるコツを紹介します。 ●「こころの日曜日」をあなたと、あなたの大切な人へお届けします!

    試し読み

    フォロー
  • マンガで覚える!しろねこトーフの英会話
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★マンガで楽しく英語が学べる★★ 愉快でかわいい“しろねこトーフ”に、笑ったり癒されたり マンガを読んでいるだけなのに英語がスーッと頭に入る! ・スケジュールを変更する ・食事に誘う ・映画に行く ・ネットショッピングをする など 日常のシーンでよく使う英語フレーズを オリジナルキャラのしろねこトーフと一緒に楽しく学べます。 レッスンごとに【マンガ】+【解説】で構成。 中学レベルの英語がベースなので、むずかしい単語やフレーズはいっさいなし! 言い換えや、同じ意味のカジュアル・フォーマルな言い方などさまざまな表現も一緒に学べて応用力UP! 英会話ビギナーの方も、テキストを買っては挫折してしまう方も、この本なら楽しく学べること間違いなし。 旅行やSNSなどで、外国人と楽しくコミュニケーションをとりたいと思っている人にもおすすめです! ★しろねこトーフとは? イラストレーター・デザイナーとして活躍する著者が生み出したキャラクター。 自由を愛するしろねこで、すぐに落ち込むけどすぐに元気なるのが取り柄。 トーフとその仲間が繰り広げる愉快な日常をのぞきながら、楽しく英語が学べます!
  • マンガでわかるゲノム医学 ゲノムって何?を知って健康と医療に役立てる!(羊土社)
    -
    1巻2,420円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「生命の設計図」とも呼ばれる《ゲノム》は、私たち一人ひとりの持つ全遺伝情報のことです。 約30億文字のA・G・T・C(ヌクレオチド)からなる文章(DNA)で出来ており、今、その文章を読み解くことによって個々人の体質や薬の効果の違いなどを明らかにする《ゲノム医学》が進歩しています。 学校では教わる機会の少ない《ゲノム》ですが、医療の現場ではその知識が活用され始め、医療者も患者も「知らない」ではいられなくなりつつあります。 そんな《ゲノム》の知識を気軽に、楽しく習得できるのが本書です。 【目次】 プロローグ ゲノムって何だろう? 第1章 遺伝子でわかること、わからないこと 第2章 遺伝子検査 第3章 がんとゲノム(前編)―ゲノムに基づく医療 第4章 がんとゲノム(後編)―がんの遺伝要因と環境要因 第5章 ゲノム配列だけでは人生は決まらない 第6章 病気を遺伝子で治療する 第7章 ゲノム情報は究極のプライバシー? エピローグ ゲノムに正常配列はない
  • 魅せる技術 女優・菅野美穂 守護霊メッセージ
    4.0
    どんな役も変幻自在に演じる菅野美穂の演技力に隠された努力、感性、霊的パワー。 夫の堺雅人に続き菅野美穂の守護霊を招く。 人気を得ようとしないと心と「人気の秘密」 「菅野流・肚のくくり方」と「カメレオン力」 菅野美穂の「魂のルーツ」とは。 魅せるオンナ、カンノのヒミツ。 演技派女優の知られざる素顔とは? 人を惹きつける人気の秘密 俳優・堺雅人との結婚秘話
  • 未来の人材は「音楽」で育てる 世界をひらく5つのリベラルアーツ・マインド
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    バッハ、モーツァルト、ショパン、ドビュッシー、バルトーク、ストラヴィンスキーなど 大作曲家の生涯から、未来の人材に必要な5つの精神を学ぶ。 1)多様性から新しいヴィジョンを生み出す人──身近な多様性に気づき、グローバルに活かす【バルトーク、ストラヴィンスキー】 2)ソーシャルなマインドをもつ人──互恵社会のなかで、ともに創造する【リスト、メンデルスゾーン】 3)レジリエンスの精神をもつ人──複数の視点で物事を柔軟にとらえる【プーランク、ラヴェル、ショスタコーヴィチ】 4)フロンティアとして道を創る人──普遍的な原理を新しい時代に活かす【J.S.バッハ、ドビュッシー】 5)生命・宇宙のサイクルを感じとる人──見えない気や感情を察知する【ショパン、モーツァルト、ヒルデガルト・フォン・ビンゲン】 各国の先進的な教育の事例も多数紹介! ・フォルマシオン・ミュジカル(フランス) ・創造力ワークショップ(イギリス) ・PISA新指標(OECD=経済協力開発機構) ・次世代グローバル・リーダー教育(オーストリア) ・2020年度大学入試改革(日本) ほか
  • みるみる痩せる「ダイエット脳」の作り方
    -
    ダイエットの落とし穴を探ると理由は「内的要因」と「外的要因」に分けられます。いずれにしても太る原因がわかれば、本人の意志やコントロールで太る習慣を断ち切ることができるのです。本書では太る原因やダイエット失敗の理由を理論的に分析するとともに、「なりたい自分になる」ための成功のポイントをわかりやすく解説。無理なく自然にダイエットに取り組める「痩せ脳」を作り出します。ただ体重を落とすだけではない、内側から輝く美しい姿を手に入れましょう。
  • 魅惑のボイスに腰くだけ
    4.0
    事故にあったときに励ましてくれていた「命の恩人」の声は、ゲームの主人公と同じ声! その声を頼りに、単なる高校生の俺・綾瀬颯が、人気声優・菅野天馬のもとにたどり着くけど、恩人だと思ってた彼は、実はキチク…!? エッチな乙女ゲーの台本読みの相手をしろなんて言って、うまく出来ない俺に実践でエロいことしてくる! しかもその様子を録音され、それをタテに言うこと聞けだなんて、そんなイイ声で言われたら、何でも言うこと聞いちゃうんですケド――!
  • みんなで食べたい時短おやつ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気オーガニック料理教室でママと子どもたちが支持した簡単&安心レシピを一挙公開! ◎小さな子どもにアレルギーが多い卵・乳製品は一切使いません。 ◎半数は、小麦も不使用。 ◎素材の味を生かすシンプルなレシピ。 ◎ほぼすべてが作業時間20分以下。 ◎忙しいママでも簡単につくれます。 人気オーガニック料理教室を運営する著者が、ママや子どもたちから支持された自然派おやつを一挙公開。小さな子どもにアレルギーが多い、卵・乳製品は一切使いません(半数は小麦も不使用)。素材の味を生かすシンプルなレシピは、ほぼ全てが作業時間20分以下。忙しいママでも簡単につくれます。 食育にこだわる教室の方針を反映し、調理方法だけでなく、おやつに対する考え方を整理できる自己分析シートも収録。おやつ初心者にもおすすめの一冊です。 ※本企画は、2015年12月刊行のタツミムック『子どもと食べたい時短おやつ』を再編集したものになります。 【収録レシピ】 ◆Part 1 ケーキ&クッキー バナナケーキ/りんごケーキ/基本の型抜きクッキー/黒ごまきな粉クッキー/オートミールクッキー/おからクッキー ◆Part 2 米粉のおやつ 米粉のガトーショコラ/米粉と豆腐のパンケーキ/米粉の焼きドーナツ/3種の米粉タルト/米粉のおやき ◆Part 3 スコーン他 バナナスコーン/かぼちゃスコーン/スイートポテト/おから蒸しパン/長いも蒸しパン/黒ごまきな粉のお麩ラスク ◆Part 4 食事になるおやつ 塩麹クラッカー/緑黄色野菜バー/じゃがいもポンデケージョ/簡単ピザ/玄米雑穀ピザ/3種のケークサレ ◆Part 5 和のおやつ 豆腐白玉団子/くずもち/くずまんじゅう/くずきり/さつまいものようかん/かぼちゃのようかん ◆Part 6 ゼリー他 お好みフルーツゼリー/かぼちゃプリン/いちご豆乳ムース/オレンジくずゼリー/りんごゼリー/トマトゼリー/人参ゼリー 【著者プロフィール】 菅野のな(すがの・のな) オーガニック料理教室「ワクワクワーク」(神奈川県武蔵小杉)代表。病院勤務の管理栄養士で、東洋医学を学び実践する母の影響により、有機農家支援、家庭菜園や自然療法に興味を抱く。 2007年にオーガニック料理教室「ワクワクワーク」を設立。延べ5600人以上が参加。著書に『はじめての常備菜』(辰巳出版)『卵・乳製品なしでおいしい今日も手作りおやつをひとつ。』(朝日新聞出版)『こころとからだにやさしいていねいな時短ごはん』(学研プラス)などがある。
  • 村上春樹の読みかた
    4.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界の文学の最前線に立つ村上春樹。その魅惑的な謎に満ちた小説世界の核心とは何か?『風の歌を聴け』から『1Q84』まで、注目の講師陣が村上ワールドの秘密を解き明かす。
  • 名作にみる愛の絆 そうだったのか!あの二人
    -
    名作にみる愛の絆 そうだったのか!あの二人とは…嗚呼!!! 艶やかに歴史を彩る―――古今東西の男と女の愛のかたち。

    試し読み

    フォロー
  • 名投手 - 江夏が選ぶ伝説の21人 -
    4.0
    プロ野球史に数々の伝説を残してきた江夏豊が語る、本当の「名投手」とは―― 自身の現役時代はもちろん、引退後も積極的に現場に赴き、常にプロ野球の「今」を見続けてきた著者が、半世紀以上に及ぶ記憶の中から名投手について語り尽くします。 金田正一、稲尾和久、北別府学、野茂英雄、松坂大輔、ダルビッシュ有、菅野智之…… 登場する投手は総勢50名! プロ野球の歴史書と言っても過言ではない一冊です!!
  • 女神のデパート (1)小学生・結羽、社長になる。
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 不景気にあえぐ21世紀。東北の宝市にある老舗デパート・弁天堂。金なし・客なし・やる気なしの日々を送っていた弁天堂に、ある日緊急事態発生! 大ピンチの弁天堂をいとなむ小澤家の人々は、なんと11歳の結羽を社長にすることに!? そんな大混乱の様子を、空から見つめる人物が7人。彼らこそ、弁天堂と宝市を見守ってきた七福神なのだが・・・。逆境にたちむかう家族と神さまたちの、あついお仕事ストーリーがはじまります!
  • もう、きみには頼まない
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    森友問題をスクープし、安倍政権を揺るがすきっかけをつくり、 また『日本会議の研究』でベストセラーを出した 希代のジャーナリスト菅野完氏と適菜収氏との緊急初対談を所収。 「安倍化する日本、橋下化する社会」とは何か? 嘘、虚偽にまみれ、歴史や伝統を踏みにじり、弱者を切り捨て、 強者ばかりが得する新自由主義的な国家や社会の在り方に鋭く疑義を呈し、 舌鋒鋭く立ち向かう作家適菜収氏の集大成。 さらにそんな国家や社会や人までも信用できなくなった時代に、 どんな価値基準をもって堂々と生きるべきかを説いた、 現代日本の病を克服する処方箋に満ちた書。
  • 目標管理実践マニュアル
    4.0
    成果対応型の賃金・人事制度を導入する際の定番手法「目標管理」を、賃金制度のエキスパートが徹底解説。逆境に立ち向かうために、会社の体質改善が急務となる昨今、中小企業の社長さんや人事担当者にぜひ読んでもらいたい一冊です! 読者に限り、豊富なテンプレート(約40種!)もダウンロード可能です。 ※本作品に収録されている図表の中には、微細なものが含まれております。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。専用端末やPC、タブレット型PCで読書されることをお勧めいたします。
  • もっと活躍できる!小学生のための 勝つ剣道 新版
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 試合で勝つ! 大会で勝つ! わかりやすい連続写真で「一本を取る」方法を 「全国少年剣道練成大会」優勝道場が教えます! ~ はじめに ~ 剣道は、正しい基本を身につけ、 それを継続することで力がついてきます。 剣道をはじめたばかりの人や、 みなさんと同じ小学生はもちろんですが、 このことは熟練者や高段者になっても変わりません。 けれど、みなさんくらいの年代だと、 もしかしたら継続することは難しいのかもしれません。 そこで、一日も早く試合に勝って剣道が楽しくなり、 さらなる興味を持てるようになれば、 「もっと剣道がやりたい」と、 継続することに勢いがつくと思います。 本書は、みなさんがもっと剣道を好きになれるよう、 お手伝いしたいという思いで作りました。 剣道には、いろいろな技があります。 すべての技を習得できればいいのかもしれませんが、 特に小学生では、なかなか難しいのも事実です。 そこで、自分が得意とする技を何本かに絞り、 それを徹底して身につける。 それが剣道上達のポイントとなります。 この本を読み、剣道がもっと大好きになり上手になって、 いつか柏武道館の選手とみなさんが 試合をする日がくることを楽しみにしています。 この本が、そのようにみなさんの剣道が大好きになる 手助けになれば幸いです。 菅野豪 < 目次 > 第一章 強くなるための正しい技術を覚えよう 第二章 先に仕掛けて一本を取る 第三章 応じ技で一本を取る 第四章 つばぜり合いから引き技で一本を取る 第五章 技を極める稽古 第六章 剣道が強くなる日常の過ごし方 ※ 本書は、2013年発行の『もっと活躍できる! 小学生のための勝つ剣道』の新版です。
  • ももたろう
    -
    おぎゃああ~ なんと!おばあさんが見つけてきたももから、男の子が生まれたぞ!元気で強い、そのももたろうは、犬、さる、きじをつれて鬼退治へ。日本一の少年剣士の登場だ!
  • やせ思考で成功する! ミア式ダイエット脳
    -
    美容ライターや編集者が通って口コミで人気が広がり、予約200人待ちとなったダイエット教室を主宰するダイエットアドバイザー初の著書。これまでに多数の生徒を成功に導いたメソッドのすべてを公開する。 メソッドの柱「考え方をやせ思考に変える」ための方法として、自分を知る必要性や、食事に野菜はいらない理由、水分の摂り方、小腸の重要性、運動不要の理由などを解説。 ほか、「言い訳しながら食べてしまう」「人に気を使って食べてしまう」といった生徒からよく聞かれる質問への回答や、ダイエット成功者たちの結果レポートをBefore/Afterの写真付きで紹介。教室でのカウンセリングそのままのように、やさしくわかりやすくダイエットを指南する。
  • やせない人がいないと話題のミア式 料理研究家がダイエット教室に通ってみたら、こんなにやせた!レシピ付き
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 代々木にあるダイエット教室「スリムクラブ」。ダイエットの正しい知識を学びながら、毎週、体の変化を測定し、ミア先生が各々に合ったダイエット方法をアドバイス。そんなダイエット教室に、料理家の重信先生が挑みます。その様子をダイエット理論と体験記とダイエットレシピで構成。確実にやせる一冊。
  • 野蛮人との恋愛1
    3.7
    1~3巻565~597円 (税込)
    帝政大学剣道部の若きホープ・柴田仁(しばたじん)と、東慶大学の期待の新鋭・仙川陸(せんかわりく)。二人は実は、高校時代の主将と副将で、そのうえ秘密の恋人同士。些細なケンカが原因で、40年来の不仲を誇る、宿敵同士の大学に敵味方に別れて進学してしまったのだ。無愛想だけど優しい仁とよりを戻したい陸は、交流試合後の密会を計画!! けれど二人の接近を大反対する両校の先輩達に邪魔されて。
  • ヤフートピックスを狙え―史上最強メディアの活用法―
    3.3
    現在、日本最強のニュースメディアは「ヤフートピックス」である。ここで言及された商品は爆発的に売れ、地方都市のイベントでも全国的な注目を集めてしまう。逆に言えば、「宣伝費ゼロ円」で話題を作り出すことが可能になるのだ。「ヤフー」へニュースを提供し、「トピックス」への記事掲載経験も豊富なウェブ新聞の編集長が、「誰でもできる話題作りのノウハウ」を開陳する。

    試し読み

    フォロー
  • 闇に哭く光 Undercover Cop 上
    完結
    3.0
    ほんの10年前にできた謎の政党が、国を支配しようとしている……。それは犯罪なのか、それとも!? その謎を解くため潜入捜査をすることになった唐橋。魔王と呼ばれる男・青砥のもとへ潜り込むが、青砥の横にはなぜか常に美貌の男・真理谷(マリア)がいて……!? マリア、魔王・青砥、そして唐橋の裏にある情念と決意が関係を複雑にしていく―。 ハードボイルドラブ開幕!
  • 闇に哭く光 Undercover Cop【単話】 1
    完結
    3.7
    全14巻165円 (税込)
    ほんの10年前にできた政党が、何故か過半数を超えようとしている……。それは犯罪なのか、それとも! ? その謎を解くため潜入捜査をすることになった唐橋。 魔王と呼ばれる男・青砥のもとに潜り込むと、青砥の横にはなぜか常に美貌の男・マリアが。 マリア、魔王・青砥、そして唐橋の裏にある情念と決意が関係を複雑にしていくハードボイルドラブ開幕。 【本作はWEB雑誌「アクアhide」「enigma」及び、アクアコミックス「闇に哭く光 Undercover Cop」に収録されています。重複購入にご注意ください。】
  • 憂鬱の文学史
    -
    1巻1,936円 (税込)
    「憂き我をさびしがらせよ秋の寺」から320年、『三四郎』から100年、『田園の憂鬱』から90年、人間にまとわりつく憂鬱という感情を文学はどのように表現したのだろう。

    試し読み

    フォロー
  • ユガミノクニ物語(1)
    -
    菅野ゆらは高校生。内気で臆病な性格。そんな彼女はある日親友の智子の営む店で変わった鏡を発見する。何処かの国で作られたには違いないが… ある日学校で盗みの嫌疑をかけられてしまうゆら。事件を機に智子と仲違いしてしまう。自分を恥じ、再び鏡の前に立ったとき、鏡は彼女を迎えたのだった。 見知らぬ地トルキニア。彼女は異様な事実を知る。絶世の美女として謳われるゆら。数々の奇妙な出来事を前に元の世界に戻るべく奔走するのだが… 内気な少女の奏でる長編ファンタジー第一弾。
  • 様式とかたちから建築を考える
    4.0
    様式とは何かを理解し、かたちが語るメッセージを読みとく。 日本近代の様式建築と西洋の歴史建築を接続し、豊富な図版で詳説。
  • 妖婦の伝説
    -
    役者と謀って男を毒殺し、「夜嵐」の異名をとった原田きぬ、古着屋を殺し、大金を奪った高橋お伝、大逆事件で幸徳秋水らと共に逮捕された菅野すが子。毒婦、悪女、妖婦などと決めつけられた美貌の女たち。本当に彼女たちが悪かったのか? 偏見に立ち向かい、文明開化期の影の部分を鮮やかに浮かび上がらせる連作。
  • 横浜の名建築をめぐる旅
    4.0
    1巻1,760円 (税込)
    赤レンガ倉庫、横浜三塔、ホテルニューグランド、山手の洋館……。 歴史を感じさせる華やかな近代建築は、港町・横浜の大きな魅力のひとつ。 そんな名建築の数々を美しい写真と解説で楽しむ、街歩きにぴったりのガイドブック。 建築好きの小説家、恩田陸によるコラム及び著者との対談も収録。小説に登場する建築物や横浜の街の魅力などを縦横無尽に語り尽くした、恩田ファンも必読の一冊です。 「――横浜自体が、日本の近代の庭という感じがする。文明開化、海外への窓、突き進む時代、変わりゆく暮らし。その過程が場面ごとに綺麗に保存されていて、道ゆく人が時代を辿りながら鑑賞することができる。」(恩田陸)/本文より

    試し読み

    フォロー
  • 読売ジャイアンツあるある
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国津々浦々、すべての巨人ファンに捧げるジャイアンツ愛、ボリュームMAX! 永久不滅の「巨人あるある」240本Vロード!! 由伸、慎之助、鈴木、内海といった長年チームを支える偉大なベテランから新キャプテン・坂本を筆頭とする菅野、澤村、大田らのヤングGまで完全網羅!!!
  • 夜の旅人
    -
    1巻943円 (税込)
    通勤電車に仕掛けられた恐ろしい罠!―ある日、ひとりのエリートが痴漢の汚名で栄光の座から転落した。逮捕・拘留の後にたどる悲惨な人生で出会った真実とは……。

    試し読み

    フォロー
  • 夜を走り抜ける1
    完結
    4.4
    全2巻712~809円 (税込)
    半分人生を諦めている男・如月晴生は、銀座にある南雲美術商のオーナー。先代の南雲が、実子がいるにもかかわらず養子にした晴生に継いだ店だ。ある日晴生は、恋人の薫子に結婚して欲しいと告げたものの、ビンタされ振られてしまう。その一部始終をそばで見ていた彫塑家・与謝野虎一が、その際投げられたネックレスを持って晴生の店を訪ねてきて……!? 湖水きよ×菅野 彰の最強タッグで送る、深く強いラブストーリー。
  • 夜を走り抜ける【単話】 1
    無料あり
    4.0
    全17巻0~165円 (税込)
    半分人生を諦めている男・如月晴生は、銀座にある南雲美術商のオーナー。 先代の南雲が、実子がいるにもかかわらず養子にした晴生に継いだ店だ。 ある日晴生は、恋人の薫子に結婚して欲しいと告げたものの、ビンタされ振られてしまう。 その一部始終をそばで見ていた彫塑家・与謝野虎一が、その際投げられたネックレスを持って晴生の店を訪ねてきて……! ? 湖水きよ×菅野 彰の最強タッグで送る、深く強いラブストーリー。 【本作はWEB雑誌「enigma」及び、enigmaコミックス「夜を走り抜ける」に収録されています。重複購入にご注意ください。】
  • ランペシカ
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    【対象:小学校高学年以上】 「天山の巫女ソニン」シリーズでニュー・ファンタジーの旗手としての地位を確立した菅野雪虫が、アイヌ神話をモチーフに描いた長編ビルドゥングスロマン『チポロ』。その続編『ヤイレスーホ』に続く、第三作目! あのときの少年と少女、そして神々に、また会える! 『ヤイレスーホ』では復讐に燃える少女だったランペシカ。数年が経ち、ランペシカもチポロのあとを追う弓の名手に成長。しかし、かつて復讐の力を求めたヤイレスーホの記憶がランペシカの心に影を落としていた。 一方、チポロとイレシュの子には何か不思議な力があるようで……? 神々と人間の関係にもスポットライトを当て、人間の愛おしさ、愚かさを描き切ったアイヌファンタジー『チポロ』三部作、ここに堂々完結!!
  • 竜頭町三丁目まだ四年目の夏祭り 毎日晴天!外伝
    4.3
    帯刀家六人&竜頭町の面々総出演で贈る外伝が、書き下ろし短編「まつりのあと」を加えて待望の文庫化! 「まゆたん、今年の夏祭りも山車を引かないのか?」中学で女官を卒業して以来、祭りは見ているだけだった真弓(まゆみ)。今年はどうしようかと迷う真弓は、勇太(ゆうた)を見て内心びっくり!! 顔を顰め、なぜかとても嫌そうなのだ。けれど勇太は、理由を決して言ってはくれない──。一方、花屋の龍(りゅう)も、恋人の明信(あきのぶ)の様子がおかしいことに気づく。誰より早く囃子隊の笛の稽古を始めているのに、明らかに酷く憂鬱そうで…!? 誰だって、家族にも恋人にも言えない秘密を抱えている──。丈(じょう)の何気ない一言が、家族の団欒に波紋を投げる、夏祭り前夜!!  ※口絵・イラスト収録あり
  • ルポ 女性用風俗
    4.8
    女性の社会進出が進む中、男女ともに未婚率が上がり、性交未経験の割合も増加している。そして女性たちの性のありようも多様化している。「30歳になって処女は重かった」と語る女性会社員、DVに悩みセックスレスの既婚女性、SMに魅了される女性、ストリップに号泣する若い女性たち。利用する女性たちだけでなく、サービスを提供する店や人々への取材を通して、性に対する多種多様な欲望や風俗に通う動機を探り、女性たちが求めているもの、そして手にしたものは何だったのかを探る。
  • レベッカ・ストリート
    4.3
    1996年、ニューヨーク。探偵事務所を開業したカイルと幸也のもとに舞い込んだ依頼は、死んだ女を葬るため彼女の愛した人を捜してほしいというものだった。癒えない心の傷を抱えて彷徨った女と、その女を深く愛した依頼人。それはいつしかカイルと幸也の関係にもシンクロして……。孤独で傷ついた魂同士が、出会い、深く求めあって始まる、心震わす愛の物語。オール書き直し&加筆で、著者初期の傑作が完全復活!!
  • 恋愛映画のように、は
    4.4
    幼なじみでいとこ同士。他に恋人がいた時もあったりして、こんなふうに意識する日がくるなんて思いもしなかった。だけど、急に気づいてしまって、結婚することにして、そう家族に報告した時……!? 表題作ほか、女性の友情を描いたセンシティヴな中篇「夏の声」も収録。菅野彰書き下ろし原作を山田睦月が完全コミック化!! 夢のコラボレーションでおくるハートフル・ストーリーズ!!
  • 恋獄リアリティーショー 分冊版 : 1
    NEW
    -
    日々の生活になにか物足りなさを感じている銀行勤務のOL・菅野芽衣は、友人の勧めで恋愛リアリティーショーの新番組に応募したところ見事合格、豪華クルーズ船に乗り込むことになった。参加男性は年収5000万以上の超ハイスペックなイケメン男性5名。女性陣はいずれ劣らぬ美女ぞろい。物おじする芽衣だったが、参加男性の中にずっと引きずっていた元カレを発見して……この番組には参加者の人間性を蝕む恐ろしい罠が仕掛けられていることに、まだ誰も気づいていないのだった…
  • 老人ナビ―老人は何を考えどう死のうとしているか
    5.0
    老人は、老人以外の人にはわからない深い闇を抱えている。介護現場では老人の研究も進み、年々、老人の抱える闇に光が当てられてきている。しかし、その多くは表の部分で、老人の心の裏側には、暗い影が手付かずのまま残されている。老人であるがゆえに消すことのできない暗い影を。老人自らがあぶり出したのが本書である。老人に接する人には、目からウロコが落ちる老人を知るためのガイドブック。 (※本書は2017/2/1に発売し、2022/5/17に電子化をいたしました)
  • 老人ホームの暮らし365日―住人がつづった有料老人ホームの春夏秋冬
    4.0
    ホームではどんな暮らしが繰り広げられているのか。体験者の教える貴重な暮らしの心得満載。 (※本書は2013/11/1に発売し、2022/6/9に電子化をいたしました)
  • 老人ホームのそこが知りたい―有料老人ホームの入居者がつづった暮らしの10章
    3.5
    体験者しかわからない老人ホームの真相。いま明かされる入居から終末までの全て。 (※本書は2015/8/10に発売し、2022/6/9に電子化をいたしました)
  • 老人ホーム八年間の暮らし
    -
    人生の終末期を如何に過ごすべきか?老いの日々を充足して生きる“幸福論”。 (※本書は2020/8/5に発売し、2022/6/9に電子化をいたしました)
  • YA! アンソロジー 初恋リアル
    3.0
    好きになる気持ちを抑えきれない。講談社児童文学新人賞50周年企画。5人の受賞作家が「初恋」をテーマに描く、ピュアフル・ストーリー! ■初恋のたねが、芽を出したら――。「初恋のたねは、ころんとゆれる。」■マッチの灯りに願う、つかの間の夢 「マッチ売りの少年」■初めて書いたラブレターが行方不明に!? ■「ローリングストーン」■死んだ親友の姉さんが部屋に来て 「東京プリン」■高校生からもらった不思議な石 「恋の石」
  • YA! アンソロジー ハピネス
    -
    YA! ENTERTAINMENT10周年を記念し、「YA! アンソロジー ハピネス」と「YA! アンソロジー エール」を2冊同時刊行! 小林深雪○「覚えたての呪文」魚住直子○「生きているだけでhappiness」吉野万理子○「運命の白い糸」片川優子○「スパイラル&エスケープ」菅野雪虫○「ランチボックス」装画/牧村久実(「泣いちゃいそうだよ」シリーズ)
  • YA!ジェンダーフリーアンソロジー TRUE Colors
    4.3
    女子校に進んだわたし。男子の目を気にしなくていい女子校ライフって最高! でも、共学に進んだ大好きな幼なじみには恋人ができたらしい。やっぱり女子校なんて最悪!?(『女子校か共学か、それが問題だ!』小林深雪) 変わり者のわたしは、友達のミッコが好き。ミッコがくれるチョコは夢のように甘いから、いつだってわたしは泣きたくなる。だけどミッコには彼氏もいて、わたしにも事情があって──。(『チョコレートの香りがするね』にかいどう青) お父さんは悪い人じゃない。でも、一緒にお風呂に入りたがったり、スカートをめくろうとしたり、ちょっと疲れる。そんなある日、クラスメイトのみやびが父親によって暴力を振るわれていることを知ってしまう。私のお父さんなんて、全然マシ?(『チキンとプラム』長谷川まりる) 千歳とつきあっている真結は、「そろそろ隠すのをやめない?」と提案をされ、動揺する。レズビアンだとカミングアウトすることへの不安と、千歳に嫌われてしまうかもしれないという不安。セクシャルマイノリティについての本には、無理にカミングアウトすることないって書いてあったけど……。(『いわないふたり』如月かずさ) 「ピュア」で「コドモっぽい」僕は、みんなのエロ話に付いていけない。急にみんながオトナになってしまったみたいだ。廊下でティッシュだと思ってナプキンを拾ったときも、大騒ぎになった。どうやったらオトナになれるんだろう?(『羽つきスキップ』水野瑠見) クールな安寿に、どこか憧れる栞。しかし安寿には手のかかるいとこ、咲留がいた。少しずつ二人の事情を知っていくなか、ふと安寿がこぼす。「役に立たないから、期待されないから、廃墟が好き」だと。(『いつかアニワの灯台に』菅野雪虫) ◆ ◆ 心と身体を取り巻くあれこれ。「今」を生きる児童文学作家がジェンダーと中学生をテーマに物語をつづります。 六人の児童文学作家のほか、イラストと漫画は『少年ノート』『ヒラエスは旅路の果て』の鎌谷悠希が担当。漫画「Peony」では、ジェンダーがまとう「香り」をみずみずしく表現。 ここでしか読めない、珠玉のアンソロジーです。
  • わが子の「やる気スイッチ」はいつ入る?
    3.7
    子どものやる気を育てるにはどうしたらいい?がよくわかる1冊。わが子の「勉強のやる気のなさ」に悩む親御さんの疑問に答えます。「うちの子って、勉強やる気が全然ない」「試験前でもだらだらしてばかり」「小さい頃は、遊びにも勉強にも意欲的だったのに、あの「やる気」はいったいいつの間に消えてしまったの?」「いつになったらわが子のやる気のスイッチは入るの?」「子どものやる気ってどうやって育てたらいいの?」そんなお父さんお母さんの疑問にこの本がお答えします。

    試し読み

    フォロー
  • ワケあり同期の執着エッチ~SNSも気持ちイイとこも、知り尽くされてっ…(1)
    完結
    3.3
    「リカさんの気持ちいいところをもっと知って…毎日尽くしてあげたい」イイところばっかりそんな責められたら…おかしくなる――! 顔のいい男を原動力として働くOLの菅野(かんの)リカは、イケメンとの妄想をSNSに投稿するのが日課。今は異動先の超ハイスペックな爽やかイケメン・白幡(しらはた)さんをロックオン★ 彼とは席が隣同士、同期ということもあってよく話すけど、進展はいまいち…。もっと仲良くなりたい、でもどうしたら…SNSにそんな思いを投稿すると、翌日、白幡さんにランチに誘われて――。 それを機にふたりは徐々に親密な仲へ…「他の人なんてどうでもいいです、だって菅野さんが好きだから」白幡さんがこんな荒々しいキスするなんてっ…。ビンカン乳首をつままれ、ナカをチュプチュプかき回されて…こんな感じちゃうのは、なんでなの――? 完璧すぎる彼には秘密あり? ワケあり同期と始める刺激的なオフィスラブ、開幕!(第1話)
  • わたしたちが27歳だったころ  悩んで、迷って、「わたし」になった25人からのエール
    4.0
    仕事、結婚、出産・・・・・・人生は選択の連続。 さまざまな分野で活躍する先輩たちは、 27歳だった頃、何に悩み、今何を思うのかーー。 俳優、映画作家、脚本家、宇宙飛行士、映画字幕翻訳者、ドラマプロデューサー、など 活躍する女性たちが語る「わたし」ヒストリー。 【悩んで、迷って、「わたし」になった25人からのエール】 1菅野美穂(俳優)「“焦ってよかった”と思えるまで走り続けて」 2永作博美(俳優)「20代は、選択する力を養う修行の時間なんだと思う」 3河瀬直美(映画作家)「自分が自分らしく居られる場所を掘り下げて」 4野木亜紀子(脚本家)「夢やビジョンがなくたって、人生はまだまだこれから」 5紅ゆずる(俳優)「立ち向かわずに凌ぐだけでも、大丈夫」 6吉瀬美智子(俳優)「取り柄がないと思うなら、明確な目標を立てること」 7優香(タレント・俳優)「“ここしかない”、“これしかない”って、思い込みかも」 8佐々木恭子(フジテレビアナウンサー)「カッコ悪くても、愚直に行けば想いは届く」 9吉田羊(俳優)「20代の自信に、根拠なんかなくていい!」 10大竹しのぶ(俳優)「自分が大事にしたいものを、信じてさえいれば」 11北川悦吏子(脚本家・映画監督)「休むことだって、誠実に生きるということ」 12向井千秋(宇宙飛行士)「人間の命は有限。“後悔先に立たず!”で挑戦を」 13海野つなみ(漫画家)「ボール球も変わればストライクになる」 14山口智子(俳優)「試練に立ち向かった日々は、新たなチャレンジの力になる」 15安野モヨコ(漫画家)「乗り越えた分だけ、できることが増えていく」 16夏木マリ「本気で動けば、可能性はグンと広がる」 17風吹ジュン(俳優)「経験が少ないときほど自分の感覚も大切に」 18大和和紀(漫画家)「ピークはこれから。20代は、地道に努力してみて」 19村木厚子(元厚生労働事務次官)「仕事と育児の両立が辛いなら、借りを作る時期があってもいい」 20長谷川京子(俳優)「1日1日を乗り越え続けると、自由な世界が広がっていく」 21倖田來未(アーティスト)「全力を出し切ったら、自分を労うことを忘れずに」 22新井順子(ドラマプロデューサー)「仕事も人間関係も、まずは面白がることから」 23戸田奈津子(映画字幕翻訳者)「目標の近くにいれば、夢は叶う」 24本谷有希子(劇作家・小説家)「今抱えているコンプレックスは、無理に解消しないで」 25野田聖子(衆議院議員)「真面目に頑張り過ぎずに、“ふつう”の願望を叶えよう」
  • 私たちは癒されたい 「女風」に通う女たち
    -
    女性用風俗、略して「女風」。かつては「男娼」と呼ばれ、ひっそりと存在してきたサービスだが、近年は「レズ風俗」の進出など業態が多様化し、注目を集めている。 女性たちは何を求めて女風を利用し、そこから何を得たのか――。 『ルポ 女性用風俗』の著書もあるノンフィクション作家の菅野久美子さんが、現代社会をサバイブする10人の女性たちの心と体の本音に迫ったルポルタージュ。 巻末に、女性用風俗店「greed」代表・槙島蒼司氏との対談を収録。 【著者プロフィール】 菅野久美子 かんの・くみこ ノンフィクション作家。1982年生まれ。 著書に『家族遺棄社会 孤立、無縁、放置の果てに。』(角川新書)、『超孤独死社会 特殊清掃の現場をたどる』(毎日新聞出版)、『孤独死大国 予備軍1000万人時代のリアル』(双葉社)、『ルポ 女性用風俗』(ちくま新書)などがある。また社会問題や女性の性、生きづらさに関する記事を各種web媒体で多数執筆している。
  • 1→10(ワントゥテン)に広げる企画の極意 六本木未来大学講義録2
    3.0
    良質なアイデアを生み出し続けても、 人を巻き込み、行動にうつせなければ何も変わらない。 「アイデア」を形するための、「動き方」を教えます。 ◆モノが溢れる時代の企業や商品の競争力は、「アイデア」で差がつく。しかし、「アイデア」を形にするためのデザインとビジネス、双方に通じる知識を持つ人はとても少ない。こうした、ビジネスとデザインの橋渡しをする能力を持った人のことを「クリエイティブ・ディレクター」という。「クリエイティブ・ディレクター」は、限られた領域だけでなく、ありとあらゆる組織に必要となってきている。言い換えると「経営がわかるセンスのいい人間」のことだ。美しくてかっこよくて、使いやすくてわかりやすい、みんなが親しみを持てる企業や製品、広告をデザインできる人のこと。代表的なのはスティーブ・ジョブズ。 ◆本書では、クリエイティブ・ディレクターに必要な「アイデアの生み出し方」と「人を巻き込みアイデアを形にする」二つの能力のうち「人を巻き込みアイデアを形にする」に焦点を置く。よいアイデアを生み出せたとしても、それをどのように形にし、社会に実走させていくのか。梅田悟司氏、伊藤直樹氏、田川欣哉氏、齊藤精一氏、中村勇吾氏、佐渡島庸平氏、菅野薫氏など合計7名のクリエイターから学ぶ。どのクリエイターも業界の最前線で活躍している。 ◆本書は、2015年にスタートした「六本木未来大学」の講義録をベースに構成する。「六本木未来大学」とは、2012年に六本木の美術館やギャラリー、地域の人々と手を取り合い、街全体で六本木の新たな価値を見出すべくはじまった「六本木未来会議」で、「クリエイティブ・ディレクション」を学ぶための学校として、水野学氏の提案で開講した。

最近チェックした本