真っ赤な作品一覧

非表示の作品があります

  • 極道刑事 東京ノワール
    -
    股の下から日本の頂点を狙う!! 渋谷百軒店で、関西極道の事務所が爆破された。カチコミをかけたのは総長・黒井健人率いる関東舞闘会。しかも、奴らはただの極道ではなかった……。真っ赤なボンテージに身を包むマダム、カフェでバリスタを務める謎の美女、神戸侠和会会長の情婦など、危険な女が乱れ舞う。渋谷を支配するのは誰だ? 驚愕のベストセラー「処女刑事」著者の新シリーズ第二弾! 官能界のスピルバーグ新境地!
  • 愚者に華燭と弔鐘を
    完結
    -
    全1巻880円 (税込)
    寒川須弥はどこにでもいるただの高校生だ。 ただ、血の繋がらない同じ歳の兄・塁がいることが普通とは少し違っている。 近所に住む実の兄のように慕っている七生は、夜の街で風俗店を営んでいて、少し怖くてそれから優しい。 塁が死んだ日、須弥は一通の真っ赤な封筒を拾った。 兄と須弥の写真が貼り付けられた便せんを、須弥は兄とともに燃やす。 それは、死者と婚姻を結ぶためのまじない。 須弥は死んだ兄に嫁がされる。 「さぁ、初夜を始めようか――」 死んだはずの兄との交接。 それから、怖くて優しい七生の執着。 愛情も恋愛も、そんな甘いものなどそこにはなかった。 依存、執着、羨望、嫉妬、それから憎悪・・・。 不幸は不幸を呼び込んで、ただの高校生だったはずの須弥は、七生たちの争いにも巻き込まれ、生死の際で苦しむ。 善人なんかどこにもいない。 いるのは、ひたすらに自分勝手なクズたちだけ・・・。 ※本作は二一の個人誌作品の電子書籍版となります。
  • けだもの図鑑 発情カレシの欲求16 真っ赤なハートのバレンタイン
    完結
    -
    社会人の今カレ涼太郎と迎える初のバレンタイン。甘くて熱い夜を狙ってみるけど、もしかして彼は童貞!? 男のナイーブさを気遣いつつ、チョコをつまみにブランデーをグイグイいったら、すっかり彼はぐでんぐでん。これは添い寝で終わりかと思いきや、目覚めた彼が真顔で押し倒してきて……。「やっ…いきなり…」激しく動くカレにまさかのアレが?
  • ゲラーさん、ニッポンに物申す
    完結
    4.0
    日本社会のさまざまな問題点について、東京大学名誉教授のロバート・ゲラーさんが鋭くメスを入れる。「地震予知」をめぐる真っ赤なウソ、アカデミズムの世界における不正問題、骨抜きの受動喫煙対策、英語力が身に付かない英語教育などを正面から取り上げ、徹底論破する。 アメリカ生まれのゲラーさんは、在日30年を超えるきっての知日派で、また人気番組「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)の熱き論客としても知られる。 ユニークな日本論であり、また社会にはびこる「不正」「欺瞞」を暴き出し、科学者として冷静な分析を行いながら痛烈な批判を加える本書は、読み物として面白いだけでなく、私たちに新たな視点を提供してくれる。 また母国アメリカの、いわば「ダークサイド」に光を当てた「知られざるアメリカの正体」では、新たなアメリカ像を描いてみせている。 「タブーもしがらみもない」ゲラーさんは、国の巨大な研究機関であろうとマスコミであろうと、批判すべきものは批判するスタンスであらゆる問題に鋭く切り込む。読者は本書を通して、「新たな事実」を知る面白さに加え、著者のそういった姿勢に胸がすく思いがすることだろう。
  • 恋するクリスマス
    3.5
    出張中の恋人から2週間ぶりに電話があり、ジャーメインはいぶかった。口調があやしい。それもそのはず、出張というのは真っ赤な嘘で、彼の兄ルーカスの屋敷にいたという――ジャーメインの姉と一緒に。まただわ! 美しい姉エドウィナに、これまで何度も恋人を奪われてきた。あきれはてて別れを告げるジャーメインに、彼は懇願した。エドウィナが怪我をしたので世話をしに来てほしい、と。きっとルーカスに乗りかえるつもりの姉が、屋敷にとどまるために仮病を使って彼を操っているのだろう。頼みを断ると、今度はなんと屋敷の主のルーカスが迎えにやってきた。初めてルーカスを見たとたん、ジャーメインは息が止まりそうになり……。■美貌の姉にいつも恋人を横取りされるジャーメインが、14歳年上のルーカスの大人の魅力に圧倒されます。案の定、媚態をふりまく姉に辟易しつつも、恋に落ちていく自分も止められなくて……。
  • 恋するクリスマス【ハーレクイン文庫版】
    -
    出張中の恋人からジャーメインに、2週間ぶりに電話があった。だが口調があやしい。それもそのはず、出張は真っ赤な嘘で、彼は兄ルーカスの屋敷にいたという。ジャーメインの姉と共に。またなの? これまで美しい姉には何度も恋人を奪われてきた。ショックを受け、別れを告げたジャーメインだったが、怪我をした姉の世話をしに来てほしいと言われてしまう。兄ルーカスに乗りかえたい姉の、屋敷にとどまるための方便だ。あきれて断ると、黒髪のセクシーなルーカスが迎えに現れた!その瞬間、ジャーメインは息が止まりそうになって……。 *本書は、ハーレクイン・セレクトから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 恋するクリスマス
    完結
    4.4
    ジャーメインのもとに、出張中の恋人アッシュから久しぶりに電話があった。が、様子がどうも変だ。それもそのはず。出張とは真っ赤な嘘で、彼はジャーメインの姉とずっと一緒だったと言うのだ。またなの!もう何度も美しい姉に恋人を奪われているのに。しかも彼は、姉がけがをしている、「世話をしに僕の兄ルーカスの屋敷に来てほしい」と頼みこんでくる。ジャーメインが断ると、その夜、なぜかルーカスが現れ冷たく言い放った。「強情はやめて、君はうちへ来るべきだ」
  • 皇太子と醜いあひるの子
    -
    貧しい者は選ぶ側には立てない。 妹と家と馬を守るため、彼女は自らを売った。 オーラはずぶ濡れの下着姿で、異国の皇太子カリムの前にいた。 皇太子は負債を返せなくなった彼女の牧場を買いに来たのだ。 並はずれて凛々しい男性に、こんな姿を見られるなんて。 屈辱感に震えつつも、オーラは着替えて契約の話し合いに臨んだ。 ところがカリムは彼女に年齢を尋ね、22歳という答えを聞くと 驚くようなことを言った。「僕の婚約者になってくれ」 毎日泥と汗で汚れてばかりの、ろくにデートの経験もない私が? オーラが真っ赤な顔であわてていると、皇太子は冷笑した。 「君と結婚するつもりはない。恋人らしいことをするつもりもだ」 ■H・ライスが描く砂漠の国を舞台とした物語には共通した掟があります。それは“純潔の乙女とベッドをともにした王族は、必ず結婚しなければならない”です。今作でもその掟により、ヒーローとヒロインは偽りの婚約を解消できず、愛なき結婚を強いられて……。
  • 皇帝たちの中国史〈新装版〉
    -
    中国という国はなかった! ただ皇帝たちに支配された国だけがあっただけ。 中国史はなぜわかりにくいのか? 国名も違えば、民族も違う――それなのに「中国5000年」の歴史などという真っ赤な嘘をつくからわからなくなる。 日本では歴史教科書で中国という国の歴史がずっと続いているように教えられているが、中国という国があったわけではない。皇帝たちがそれぞれ異なる国をつくって、その国が交代しただけなのだ。 例えば、フランス大革命でブルボン王朝が倒れたが、フランスがフランスであることは変わらなかった。しかしシナの最初の皇帝である始皇帝のあと、武帝が建てた漢はまったく別の国家と見なければならない。そう考えると中華人民共和国はわずか70年の歴史しかないことになる。 本書は、始皇帝、漢の武帝など古代シナの皇帝たちから、元のフビライ・ハーン、明の朱元璋、清の康熙帝など歴代皇帝たちの治乱興亡を中心に、これまでの通説を根底からくつがえし、日本人には想像もつかない誤解もプロパガンダもたっぷりのシナの歴史の謎を解明する。まったく新しい中国史がここから始まる。
  • 幸福の王子
    完結
    -
    とある街の柱の上に「幸福の王子」と呼ばれる像が立っていた。両目にサファイア、腰の剣の柄には真っ赤なルビーが輝き、体は金箔で包まれ、心臓は鉛で作られていた。そしてその像には幸せな生涯を送りながら、若くして死んだ王子の魂が宿っていた。王子像の身を切る願いをかなえていくツバメだったが……。O・ワイルド原作の美しい自己犠牲を描いた感動の名作を伊藤ゆみ先生が完全コミカライズ!
  • 「こけし」の真実 「子消し→こけし」は真っ赤な嘘
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こけしを愛し、みちのくを愛する材料科学者が、「伝統こけし」が「子消し」や「子殺しの供養」から生まれたものではないことを実証。
  • 凍えた薔薇
    -
    1巻305円 (税込)
    大学の後輩から電話をもらった沢口は、真っ赤なコットン・ワンピースを着た長い髪の女性と向かいあっていた。彼女はアダルトビデオ女優で、沢口にシナリオを書いてほしいと頼む。沢口が大学時代、素晴しい詩を書いていたことを彼女は知っていた。他5作収録。
  • 言葉の罠
    3.5
    たった10秒で「人を動かす」7つの仕掛け!セールスのプロ、警察、政治家、宗教家が仕組む言葉のトリック。 1章 もし「恋」があやつられているとしたら?―二股言葉 2章 もし「忠告」が真っ赤なウソだとしたら?―毒針言葉 3章 もし「二枚舌」のさらに裏があるとしたら?―キャバクラ言葉 4章 もし「信頼」がつくりものだとしたら?―誘導言葉 5章 もし「意志」が筋書き通りにされていたら?―セールス言葉 6章 もし「感情」が利用されているとしたら?―暗示言葉 7章 もし「会話」がごまかされているとしたら?―かけひき言葉

    試し読み

    フォロー
  • コミック稲川淳二 恐怖傑作選 怨
    完結
    -
    日本の夏の風物詩としてなくてはならない、恐怖実話の最高峰、ホラーの語り部・稲川淳二。その実話怪談を原作とした、夏の稲川コミック! テレビの怪奇特集の番組、とある掛け軸が紹介されていた。そのテレビを見ていた視聴者からある電話が……「首斬りの掛け軸」、深夜の工場に足音が響く。見回りに出た宿直の人が遭遇したものとは……『窓を叩く女』や番組の中継の後、残ったスタッフと闇鍋をやる事になったのだが……『真っ赤な闇鍋』など全15編収録。
  • 怖いへんないきものの絵
    4.2
    2大ベストセラー 『怖い絵』と『へんないきもの』が、まさかの合体。 アルチンボルドの魚、ルーベンスのオオカミ、クラナッハのミツバチ、ペルッツィのカニ…… 不気味で可笑しい名画の謎に迫る! ●オオカミが悪い男というのは真っ赤な噓!?――『赤ずきんちゃん』ドレ ●友を助けて星になった、ある気の毒な蟹――『ヘラクレスとルレネーのヒドラと蟹』ペルッツィ ●鮫に襲われた男はなぜその再現を描かせたか?――『ワトソンと鮫』コプリー ●聖なる宗教画にハエを描き込む意図とは?――『聖母子』クリヴェッリ ●「写実的」と評判の魚介類が、どうもおかしい――『水』アルチンボルド ●なぜ西洋名画のサルは怖いのか――『美術鑑定家としての猿たち』マックス ―『人間の堕落』グース― 早川「中野先生、このヘビは何ですか? 手足がありますよ! これはさすがに変でしょう! 」 中野「旧約聖書では、アダムとイヴに禁断の果実を食べさせたヘビが、神の怒りに触れて手足を奪われた、とあります。この絵は、果実を口にする前なので、まだ手足はあっていいわけです」 早川「なるほど。しかしこいつの手足がなくなったら、さらにもっと気色の悪い生物になりそうです。わ、想像しただけで背中に湿疹が! 」
  • 傲慢男とシャイな山猫(分冊版) 【第1話】
    -
    1~5巻220円 (税込)
    たこ焼き屋を営む航は、同じマンションに住むやもめ子持ちのサラリーマン・千樹が苦手だ。 だがある日、千樹の子どもにたこ焼きをあげた航が見送りついでに部屋に上がり込んだところ、千樹が高熱で倒れていた。 真っ赤な顔をして息も荒く心配になり看病してみると、千樹は存外素直で可愛くて好みドストライク! 運命の愛を感じた航は、ついついエロいことをしようと千樹の服を剥いてしまって――!? 百戦錬磨な俺サマ男×ド天然なシングルパパのエロキュンラブ! ※この作品は単行本版『傲慢男とシャイな山猫』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 誤解だらけの日本美術~デジタル復元が解き明かす「わびさび」~
    3.9
    実は真っ赤な阿修羅、きらめいていた銀閣、ド派手な風神雷神……。私たちが「わびさび」の芸術として親しんでいる国宝は、初めからもののあわれで、渋くて枯れた趣だったわけじゃない。最新のデジタル技術で国宝の「本来の姿」を復元し、制作当時の「環境」を理解すれば、日本美術の見方がガラリと変わる!
  • 極辛版 キムチ大探検
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キムチを通して知る韓国の生活と文化! ソウルのキムチは辛くない! 本場でさまざまなキムチを食べて回り、その作り方を詳しく習ってきた取材チームのキムチなんでも百科。ソウルの最新ガイドも満載! 極辛の「秘密」を求めて本場を食べ歩き! ソウル観光にも絶好の一冊。キムチを知れば韓国が見えてくる! ペチュキムチ、ポッサムキムチ、ムウトンチミ……。真っ赤な辛いものから、あっさりした汁ものまで、韓国のキムチはともかく多種多様。韓国パワーの源といわれるこの過激な漬物の正体は? 本場キムチの秘密を求めて現地取材した、初めての詳図鑑。ソウル市内のホテル、ショッピング、食べ歩きなどの最新情報も満載したカラー文庫。
  • 極上イケオジCEOのいちゃあま溺愛教育 ~クールで一途な彼の甘い独占欲~ 1話
    完結
    3.5
    「彼氏いない歴=年齢」の中杢ちひろは途方に暮れていた。 勤め先の計画倒産に、社長の夜逃げ。しかも、給料の振り込みもないなんて――。 メンタルどん底なままホテルのラウンジでヤケ酒をあおる彼女の前に、真っ赤なバラを胸に挿した素敵なおじさまが現れた。しかも、私たちいつのまにかベッドの上で熱いキスをしてる! でも待って? 「お願いです……抱きしめてください」と縋ったのは私――!? 思わず逃げ出してしまったちひろだったが、一夜の素敵な思い出として胸にしまうことに決め、ハロワに通い、無事に就職先を決めることができた。 しかも、新しい就職先には、大人な色気を放つ無精ひげのオジサマCEOが! 一緒に働く中で、厳しいけれど優しく教えてくれる彼のことが気になりだして……。「あの日」のおじさまも心にいるのに、どうしてこんなに社長が気になっちゃうの―――!? 「嫌なことも辛いことも忘れさせてやるから、おれに身を任せてくれないか?」 仕事も恋愛も一生懸命な彼女が、イケオジ極上男に溺愛教育される「年の差」オフィスラブ! 第1話。
  • 囁くルージュ
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    失恋の勢いで見合い結婚をするが、男を信じきれず浮気を。 そんなある日、浮気相手の部屋で失くした真っ赤な口紅が届いて……!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 佐渡・密室島の殺人
    -
    真っ赤な文字で《殺》と書かれた車が発見され、トランクから女性の死体が――。殺されたのは女優の矢野礼子。彼女は現在不倫関係にある塩沢裕一、その妻と話し合いをする予定だった。以前、恋人だった礼子に頼まれ、その場に立ち会うことになっていた作家・春木真之に嫌疑がかけられる。“完全密室”と化した佐渡島を舞台に壮と美緒コンビが堅牢なアリバイ崩しに挑む。
  • サブキャラ感が否めない私ですが、ワイルド系イケメン副社長に溺愛されてます!
    6/18入荷
    -
    大手IT会社のサテライトオフィスに勤める新米ウェブデザイナーの岡下澪。印象に残らない顔つきでその他大勢感が否めない彼女にも想いを抱く人がいる。誰が見たって惚れちゃうイケメン、29歳の若さで会社のナンバー2である沖勇人だ。彼は副社長なのに「サーフィンがしたい」という理由で東京から高知へやってきた。そんな憧れの沖の早朝デートの目撃談を耳にした澪は、こっそり海岸へと偵察に。すると、真っ赤なボードを持った美女と一緒にいる沖が! 失恋確定と落ち込む澪だったが、沖に見つかり、行きつけのカフェでモーニングふたり分をオーダーするように言われ、朝食に付き合うことに。カフェを出て帰ろうとする澪に、沖は「なぜビーチに来たのか」「なぜ美女が気になったのか」と詰問。素直になれない澪に向かって「覚悟してくれるか?」と投げかける。戸惑う澪に絡みつくようなキスをする沖。「もう俺から逃げられないぞ」 沖の家に連れていかれた澪は、彼に激しく求められ……。

    試し読み

    フォロー
  • 塩対応上司の秘密~××でトロあまえっち~【第1話】
    完結
    3.5
    女だらけの職場に疲れた片野みのりが転職した先は、柳原課長と二人だけの小さな支店。 無駄話一切なし、しかもどんな話を振っても塩対応で超静かな課長となんとか仲良くなろうとするも、暖簾に腕押しの状態。 もうお手上げ…というところに、支店長がみのりの歓迎会を開いてくれることに。 「これで少しは柳原課長と話ができるようになるかもしれない!」 そう気合いを入れて呑ミュニケーションに挑むも、柳原はお酒の一滴たりとも呑まないのだ…! 万策尽きたみのりだったが、気づくと真っ赤な顔で酔って潰れてしまった柳原。 しかも柳原はみのりの身体をまさぐり始め…!? 塩対応な課長が××で豹変! キュートでHなストーリーを描くマオstのカラダから始まるオフィスラブが登場☆
  • 静かなる刑事(電子復刻版)
    3.0
    杉並に五百坪の土地と家を持ち、中野でマンションを経営する未亡人が自宅で首を吊った。主治医によると鉄欠乏症貧血を苦に「死んだほうがいい」とまで言っていたという。自殺か他殺か?そこで登場するのが酒歴二十年、毎晩ボトルを空ける十和田定雄巡査部長。肝硬変寸前の真っ赤な自分の両掌をヒントに難問を描く(「肝臓の不安」)。ユニークな刑事たちがその特技を生かして事件に挑む傑作警察ノベル短篇集。

    試し読み

    フォロー
  • シュガービターリバース 【電子限定特典付き】
    完結
    3.0
    真面目で優等生な委員長のりょうに告白されたチャランポランな今ドキ男子のダイスケ。 男なんて!?と思ったけれど、真っ赤なカオして照れる姿にノックアウト! Hになるとエロ可愛くて、ダイスケはもうメロメロに★ ところがある日、お道具プレイをしようとしたら、りょうから思わぬ反撃を受けて!? ★単行本カバー下イラスト収録★ 【電子限定で描き下ろしの1ページ漫画が収録されています。】
  • 少女漫画家の初恋ランウェイ
    4.7
    崖っぷちの貧乏漫画家である渉には、もうあとがない。少女漫画誌に拾われたものの、恋愛経験がない渉にとって、編集者に提示された案の「ヒロインと社長の恋愛」なんて想像できるわけがなかった。そこで渉は、高級ホテルのティーラウンジにネタを探しにいくことにした。見合いの席に真っ赤な薔薇の花束を持って現れた長身のスーツ姿の男を見て、彼を漫画のモデルにしようと決め……。
  • 昭和天皇と帝王学 知られざる人間形成と苦悩―
    -
    1巻943円 (税込)
    昭和23年11月12日、A級戦犯25名に対して絞首刑をふくむ有罪判決が下された。その日「陛下は眼を泣き腫らして、真っ赤な顔をしておられた」(村井 宮内官)。この判決によって天皇の戦争責任は幕を閉じ、以来60年天皇は象徴として君臨してきた。「いったい昭和天皇とは私たちにとっていかなる存在なのか」―本書は幼少期からの人間形成から敗戦にいたる天皇の実像に迫る画期的著作である。

    試し読み

    フォロー
  • 書籍 クルマの教室
    -
    現場のホンネ、設計の真実、力学的事実の応酬 扉 目次 前書き 第1章クルマの剛性  ねじり剛性  横曲げ剛性  局部剛性と剛性感 第2章エンジンパーツの設計の要諦  ピストン-1  ピストン-2  コネクティングロッド  クランクシャフト  フライホイール 第3章必読 エンジン設計の真相  ボアスト比の真っ赤な嘘  カムプロフィールの設計  動弁系レイアウト 第4章馬力とトルクと熱効率  馬力とトルク  馬力とトルク部分負荷時の出力特性  馬力とトルクターボエンジン  馬力とトルク PV線図と熱力学入門  ガソリンエンジンの部分負荷における燃費向上策  画期的提言「KYコールドチャージ」  ヨーロッパ式ダウンサイジング徹底批判 第5章エンジンの振動学  基本:エンジンの振動とその対策の原理  ダブルベクトル法を使った「往復運動で生じる慣性力」の理解  ダブルベクトル法を使った多気筒におけるバランス概論  ダブルベクトル法を使った1次・2次の並進力/偶力の求め方  ダブルベクトル法を使った並進力と偶力のキャンセルの求め方  2気筒エンジン  3気筒エンジン  4気筒エンジン  不等間隔点火エンジン  直列5気筒エンジン  6気筒エンジン1  V6とフラット6  V8エンジン  V10エンジン  W12、W16、W18、変形エンジン  星型エンジン  オフセットシリンダーエンジン  狭角V型エンジン  VR5、WR8、WR12エンジン  トルク変動論1  トルク変動論2 第6章目で見るサスペンション力学  サスペンション:自由度の法則  リジッドアクスルの法則  サスペンションの基本:まとめ編  力の釣り合い  トー変化  アンチダイブ  アンチスクォート  ロール1  ロール2  実際のサスペンションの設計  操縦安定性1  操縦安定性2 終章  ミドシップ・レイアウトの利害特質  トラクションと究極のスポーツカー 初出リスト 後書き 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 知られざるマヤ文明ライフ:え? マヤのピラミッドは真っ赤だったんですか!?
    3.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジャングルの奥にある真っ赤なピラミッドと真っ白な道。 古代マヤは高度な天文知識や建築技術を備えたマヤ人たちが、王を中心に神を信仰し、栄華を誇った文明でした。 メキシコ南部からグアテマラ、ベリーズ、エルサルバドルの全域、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカの一部を含む、中部アメリカで興った古代都市文明圏をメソアメリカといい、そのメソアメリカの中で特によく知られている文明がマヤ文明とアステカ文明です。本書ではマヤ文明を取り上げて、王や貴族の暮らしだけではなく、市井の人々の生活を豊富なイラストとともに紹介します。 鉄器がないマヤで、あの巨大なピラミッドをどうやってつくったのか、マヤの王さまの驚くべきお仕事、庶民はどんなものを食べて暮らしていたのか、などなど、古代マヤの日常生活に迫った1冊です。
  • 尻啖え孫市(上) 新装版
    4.4
    織田信長の岐阜城下にふらりと現れた男。真っ赤な袖無羽織に二尺の大鉄扇、日本一と書いた旗を従者に持たせたその男こそ紀州雑賀党の若き頭目、雑賀孫市。無類の女好きの彼が信長の妹を見初めて……痛快長編。
  • 尻啖え孫市 新装版【上下合本版】
    -
    織田信長の岐阜城下にふらりと現れた男。真っ赤な袖無羽織に二尺の大鉄扇、日本一と書いた旗を従者に持たせたその男こそ紀州雑賀党の若き頭目、雑賀孫市。無類の女好きの彼が信長の妹を見初めて……痛快長編。 ※本作品は『尻啖え孫市 新装版』シリーズ全2巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 白い町
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    なにもかも白のせい。 男は死に物狂いで赤を引っ張り出す。 会話と拳銃だけで構成された、シンプル極まりない短編。 いや、その2つの前に、大前提として白い町がある。 エーゲ海を思わせる青い海に、すべての建物が白い町。 男はそこにいる。何もかもが白い。圧倒的に、狂気の白だ。 白が失われる夕刻以降の時刻と真っ赤な自分の車だけが救い。 恋人ではなく、ただ性的な関係を続けるだけの女と 連日電話をし、彼は苛立ちを募らせる。 そして2人が会うその日。悲劇の赤、男にとっては脱出の赤がやってくる。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • 新幹線 お掃除の天使たち(あさ出版電子書籍)
    3.9
    ◆著者のコメント テッセイはJR東日本の子会社で、そこで働く820人の人たちの主な仕事は新幹線や新幹線駅構内の清掃です。下請けの、おじさんやおばさんばかりの、お掃除の会社。ちょっと素敵なことなど起こりそうもない会社で、私は数多くの胸を打つエピソードに接し、「世界一」と言っていいほどの現場力を目にすることになりました。プロの仕事ぶりには目を見張りますし、礼に始まり礼に終わる姿勢には大変にすがすがしいものを感じます。決して「特別な会社」ではないけれど、「きらきら輝くふつうの会社」、それがテッセイなのだと思います。 ■目次 はじめに プロローグ なぜ新幹線の車両清掃会社がこれほど私たちの胸を打つのか? ●第1部 「新幹線劇場」で本当にあった心温まるストーリー  ~エンジェル・リポートから~ ・NO1 真っ赤なプライド ・NO2 ピカピカのトイレ ・NO3 酔っぱらいの簀巻き ・NO4 わたしの仕事はおかあさん ・NO5 グレーのハンチング帽 ・NO6 がんばるぞ! 日本 ・NO7 駅の中の接客業 ・NO8 見送りはわたしが ・NO9 赤ちゃんの靴下 ・NO10 お命、預かっています ・NO11 新幹線の運転士からお掃除へ ●第2部 「新幹線劇場」はどのように生まれたのか? ~「最強のチーム」が誕生する2500日の物語~ おわりに リスペクトとプライド ◆著者はこんな人 遠藤功(えんどう・いさお) 早稲田大学ビジネススクール教授。株式会社ローランド・ベルガー会長。 早稲田大学商学部卒業。米国ボストンカレッジ経営学修士(MBA)。 三菱電機株式会社、米系戦略コンサルティング会社を経て、現職。 早稲田大学ビジネススクールでは、経営戦略論、オペレーション戦略論を担当し、現場力の実践的研究を行っている。 また、欧州系最大の戦略コンサルティング・ファームであるローランド・ベルガーの日本法人会長として、経営コンサルティングにも従事。戦略策定のみならず実行支援を伴った『結果の出る』コンサルティングとして高い評価を得ている。 『現場力を鍛える』はビジネス書評誌「TOPPOINT」の「2004年読者が選ぶベストブック」の第1位に選ばれた。『見える化』は2006年(第6回)日経BP・BizTech図書賞を受賞。
  • 信じてはいけない! えっ、あの「常識」は真っ赤なウソだった?!
    -
    この世はさも“ホント”のように語り継がれる“ウソ”で溢れかえっている。そんな常識にメスを入れ、真実を確かめる。

    試し読み

    フォロー
  • 自動車教習おかわり列伝 1【分冊版】
    -
    【noteで反響を呼んだ、運転免許取得までの笑いあり涙ありのエッセイシリーズ、初の電子書籍化!】 車を一台、譲ってもらうことになった。 ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」で使われた、1992年製の貴重なボルボ240だ。 撮影用に貸し出したオーナーさんのご厚意で、こんな機会はめったにないから、ベソかきながら頂戴した。 納車は初秋。 屋根つき駐車場も、はりきって契約した。 錦戸亮さんのごとく、大切な人をしこたま積み込み、真っ赤なボルボを西へ東へ、颯爽と走らせる人生の幕開けだ! さて。 問題は、運転免許がないことである。 (冒頭より) * 思いがけないタイミングで車を譲ってもらうことになった作者が直面した「運転免許がない!」問題。 実は作者が運転免許取得にチャレンジするのはこれで3度目で...!? 1度目、2度目の予想もつかない挫折を経て、3度目に免許を取得するまでの教習所体験の「おかわり」の記録。 自動車教習所のあるあるをはじめ、そのゆくえを見守る家族や実習で出会う人々との笑いあり涙ありのエッセイに共感が集まり、 ブログサービス「note」で30万以上のPV(*2024年2月時点・累計)を出したシリーズが初の電子書籍化です。 【1巻収録作】 1日目「適性検査の神童」 2日目「異世界転生系教習生」 3日目「盗んだPCで学び出す」 4日目「牙をもがれたオジン」
  • 自動車の女~三河路殺人慕情~
    -
    無感動な人生を送る中年男・河合は、一念発起して真っ赤なセリカを購入した。ところが納車の前日、妻が突然置き手紙をして失踪してしまう。──半年後、河合は、かつての恋人に会いに奥三河へ旅立った。自分の行動が、2件もの殺人事件を招くことになるとも知らず……。数奇な運命に翻弄される女と男の悲劇を、余すところなく描いた旅情ミステリーの傑作!
  • 重慶002重慶市街 ~「崖の上」の摩天楼へ
    2.0
    嘉陵江と長江の合流地点に開けた山城重慶。朝天門や湖広会館の立つ下半城と、解放碑、国泰芸術中心の立つ上半城ではその高低差が60mになり、棒棒と呼ばれる労働者が荷物を運ぶ姿はこの街の名物として知られていました。この棒棒たちに愛されて広まったのが、真っ赤なスープに薬味を入れて食べる「重慶火鍋」で、今では重慶の代名詞とも言える食べものとなっています。高層ビルが林立し、摩天楼を描く重慶市街を豊富な図版とともに案内します。かんたんな図版、地図計20点収録。 【おまけ】まちごとチャイナ『重慶002重慶市街』とスマホアプリ上で連動して使えるPDF(日本語)の「重慶地下鉄路線図」、「重慶空港案内」、ホテル&レストラン情報旅行ガイド「重慶STAY」の無料ダウンロードリンクつき。
  • 純情オオカミくんの初恋(1)
    完結
    -
    全2巻110~220円 (税込)
    明晴は超がつくほどケンカっ早い高校生。狼男の血をひく彼は、感情が高ぶると狼の耳と尻尾が生えてしまう、何ともやっかいな体質持ちで、家族以外でそのことを知っているのは友人の幸乃だけ。女子にモテて余裕があって…自分と全く似ていない幸乃だけれど、不思議と彼の隣は居心地がよかった。 ある日、同じ狼男の千景の家を訪れた明晴。部屋に入った瞬間、目に飛び込んできたのは、ベッドの上で“男”に覆いかぶさる千景の姿! 男同士…どころか色恋に免疫のない明晴が、真っ赤な顔で向かった先は幸乃の元で―――。 『発情オオカミくんのごちそう』のシリーズ続編、スタート!
  • 情熱でたどるスペイン史
    3.7
    フラメンコや闘牛に表出する情熱的な国民性,異文化が融合する傑出した建築,パプリカやトマトで彩られた真っ赤な食べ物――.他のヨーロッパ諸国とはピレネー山脈にさえぎられ,長い年月をイスラームとキリスト教が影響しあい,特異な文化が育まれたスペイン.衝突と融和の歴史を,情熱的な国民性からひもときます.(カラー口絵8頁)

    試し読み

    フォロー
  • 情熱のカウントダウン
    -
    ●『黒いミュール』(ジェイミー・デントン著)去年の大晦日、ナタリーは壮麗な邸宅で開かれた仮面舞踏会でジョーという魅力的な男性と出会った。二人の間に特別な何かがあると思ったのもつかの間、彼は突然姿を消してナタリーを置き去りにした。そして今、一年ぶりに再会し、話しかけてきたジョーを前に、彼女は復讐を決意する。一緒に過ごすのは今夜だけ。そのあとは……もう二度と会わない。 ●『リボンのサンダル』(キャリー・アレクサンダー著)イザベルにはトムというすてきな友人がいた。二人はメールでしか互いのことを知らなかったが、少し前から彼はしきりにイザベルに会いたがるようになっていた。もし顔を合わせてトムを好きになったりしたら、この関係は間違いなくだめになる。つらい生い立ちのせいで自分に価値を見出せないイザベルは、絶対に会うつもりはないと彼に告げるが……。 ●『真っ赤なサンダル』(ナンシー・ウォレン著)ひそかに思いを寄せてきたレイフから退屈な人間だとほのめかされ、アリアナは彼が間違っていることを証明しようと決意した。それにはまず何か大胆なことをしなければ。レイフが主催する仮面舞踏会で、アリアナはパートナーをとっかえひっかえしながら誘惑するように踊り続けた。するとレイフが不機嫌そうに割りこんできて、彼女を独占し始めた。
  • ストロベリアル・デリバリー ぼくとお荷物少女の配達記
    3.5
    配達人のイットは今日も真っ赤な愛車「ダットサン」にお荷物少女のイソラと荷物を乗せてひた走る。イットが運ぶ荷物の届け先はいつもどこか風変わり。千人以上の人が住む家や辺鄙な土地に暮らす謎の一家など、一筋縄ではいかない彼らの頼みにイットはなぜか巻き込まれて……!? 荷物にまつわる、ちょっと不思議な人々と、二人の日常を描く新感覚配達人ストーリー。
  • 素直な容疑者
    -
    女の横で朝をむかえる、はじめての経験、充ち足りて、それでいて何かもの悲しい。夢うつつに目ざめた少年の目に突然、赤く汚れたシーツ、真っ赤な水をたたえた水槽がとびこむ……。名前も知らない女はすでに冷たい。(「素直な容疑者」)他に北国の孤独な風景の中に微妙にゆれ動く女の愛と哀しみを描く「峠」「窓辺の娘」など六篇を収録。
  • 先生の白と赤【電子限定描き下ろし漫画付き】
    4.0
    「痛いのとか、苦しいのとか、そういうのが好きなの」 高校生の宮町翔太は、学校の保健医・椎名要の首筋に真っ赤な噛み痕があることに気付く。 好奇心から保健室に通い始めた宮町は、二人きりの時にだけ見ることができる素の椎名に惹かれていった。 その気持ちは次第に膨らみ、やがてあの傷痕をつけた誰かのように、椎名を自分のものにしたいと思うようになり――。 《収録内容》 ◆「先生の白と赤」1~5話 ◆描き下ろしあり ◆電子限定描き下ろし漫画
  • 先生の白と赤 【連載版】: 1
    完結
    4.1
    高校生の翔太は、保健医・椎名の首筋に噛み痕があることを知る。地味で冴えない風貌と真っ赤な傷痕のギャップが気になった翔太は、興味本位で保健室に通い始めるが…。――意外にも、椎名はよく笑い、よく拗ねる、綺麗な顔をした男だった。誰も知らない椎名の顔を知っていくにつれて、翔太は椎名に触れたいと思うようになり――。
  • 先生もっと、シテ…?~保健室で制服を脱がされて
    -
    1巻220円 (税込)
    保健委員の美晴は、優しげで甘いルックスの保健室の先生、葉月先生に恋をしている。 でも、本人はどこかぼーっとした、ふわふわとした雰囲気で、全く気づいていない様子。 「先生のこと考えると苦しい。好きなんです先生が。覚悟決めて、手、出してください」 真っ赤な顔で、勇気を出して告白をした美晴。 「穢される覚悟は、できてるの?」 「あっ、せんせ……っ」 二人の他には誰もいない保健室。 甘くて優しい、先生と生徒の、禁断の蜜愛が……始まる。

    試し読み

    フォロー
  • 洗脳されかけていた悪役令嬢ですが家出を決意しました。
    値引きあり
    3.3
    「私、もしかして前世からやってきたの!?」真っ赤な瞳のマリアンナは、誰からも恐れられる魔力の持ち主。そんな『色持ち』の宿命として幼い頃から大好きな王太子・アレクシスの妃の筆頭候補だったはずが、ライバル出現! 何としても王太子妃になれと怒鳴る父に洗脳されてしまったマリアンナは、いつの間にかライバルのエレナに危害を加える悪役令嬢に……!? このままでは私は死んでしまう! 前世で読んだ物語の通りに事態が進んでいることに気づいたマリアンナの恋、そして運命の行方は!?
  • 川柳作家ベストコレクション 中山仁美
    -
    1巻880円 (税込)
    ライフ イズ ポエム 川柳もまたポエムである。(柳言より)    短詩型文芸界に燦然と輝く、ベスト・オブ・ベスト川柳! 47都道府県から川柳界を代表する最精鋭の第一線作家による柳言と秀句集、圧巻の川柳作家ベストコレクションシリーズ200。 福岡を代表する川柳作家・中山仁美の渾身の作品群! 本書のサブタイトルになっている作品は著者の代表作「今生のシテをとことん舞い終える」。    日めくりのその日その日を旬にする 夢売りがこぼして行った夢拾う 一日一善心に小さい虹を抱く さわやかに第二志望で生きている 四捨五入すれば幸せ組にいる 喝采は無いが真っ赤なバラを買う 人間に生まれて夢を見ています
  • 絶景を巡る京都
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ≪合計「いいね!」数 150万突破!!≫ 大人気Instagram「@kyoto_iitoko」が待望の書籍化! 夕暮れの鴨川 静寂に包まれる竹林 凛とした冬の朝の清水寺 桜のトンネルを抜けるトロッコ列車 幻想的な京の七夕 涼やかな滝の上の川床 8000体のだるまが祀られた寺 真っ赤なじゅうたんが広がる紅葉寺 ノスタルジックな海辺の舟屋 これまで知らなかった「京都」に出会える一冊。 Instagramで紹介した中から、心を揺さぶる場所を厳選。 今すぐ絶景を訪ねるための、地図&ガイド付き。 【著者情報】 京都の総合印刷サービス企業、gr@phic(グラフィック)が発行する観光情報誌『京都いいとこマップ』のフォトグラファー清水泰人(@yah_s)、清水耕平(@kohei713)、樋野樹(@hino0117)によるInstagramアカウント。京都の四季の絶景を切り取った投稿が国内外で大人気。フォロワー8万5千人超、合計「いいね!」数150万突破。
  • それいゆ文庫 姫さまはいつも、死体の上に立っている。 ~後宮入りで最強になりました!~
    値引きあり
    -
    なにしろ姫さまは、死体と聞けばなにをおいてもすっ飛んでいくのだから――。変わり者の姫さまと侍女を待ち受けるのは……? 鏘明国の名門貴族の娘・佩琴は、変死体の死因解明が大好きという変わり者の姫さま。死体発見の報を聞けば、なりふりかまわず飛び出していくので、腹心で乳姉妹でもある雪娜は振り回されてばかり。そんなある日、変死体の偽装を佩琴が見破ったことから、二人は事件に巻き込まれていく。次々と見つかる変死体、巡捕官衙(警察署)に現れた美しい青年、不審すぎる状態の死体、そして闇から現れた謎の獣。鍵は後宮にあると見抜いた佩琴は、雪娜を伴って入内を決意。真っ赤な花嫁衣装に身を包んだ佩琴と嫁入り行列一行が宮殿の門をくぐろうとすると、そこにも変死体が! 怪しい帥哥《イケメン》たちや、何やら企む嫣然たる美女、そして謎の獣が入り乱れる伏魔殿で、佩琴と雪娜が大暴れ!!
  • 男子ゴコロ
    完結
    5.0
    全1巻484円 (税込)
    オシャレな子とか キレーに化粧した子とか いっぱいいるけど やっぱり君が 1番可愛いから・・・ ただの偶然でもほんの数分でも 会えたってだけでこんなにも嬉しくなるのは やっぱり君だけなんだ 距離縮めてからとか うんとカッコつけてロマンチックにとか 色々考えてたのに・・・ だけど・・・ 「杉町には笑顔のほうが似合ってる」 「俺もすきだよ」 「ひとりじめしたいって思うの理香だけだ」 「このまま2人でいると俺止まらなくなる」 真っ赤な顔した男子たちに囲まれて、 あなたもきっと恋がしたくなる。 5人の男子の心を覗けちゃう、 5つのピュア恋オムニバス。
  • ダークプリンセスのマジカルホラーランド
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    独特なオーラを放つ、ホラーまんが界のダークプリンセス有田景がお贈りする新感覚ホラーアンソロジー作品傑作集! 美しきプリンスに似合うのは真っ赤な鮮血と赤いバラ! 王子にあこがれる主人公に起こる恐怖の連続に背筋が凍る――!? メガネからコンタクトにした彼女は一体? 蝋人形の館に隠された知られざる真実!? 血塗られたプリンスたちの素顔が一気に暴かれる! 人気作家・有田景が描く、ファンタジックなホラーストーリー!
  • 知事失格 リニアを遅らせた川勝平太「命の水」の嘘
    3.0
    1巻1,500円 (税込)
    自らも大井川の環境保全をNPOで取り組んできた地元記者が徹底取材。 地道な調査の結果、リニア反対の根拠はすべて崩れ去った。 問題をこじらせた、知事の政治手法の致命的な問題点を告発! リニア静岡問題の全体像がこの一冊ではじめてよくわかる。 「私も川勝知事の『命の水』を信じて、応援していた。ところが、リニア静岡問題を巡るお騒がせ、突飛な行動が続き、調べていくと、川勝知事の『命の水を守る』が真っ赤な噓であることを突き止めた」(あとがきより)
  • 忠犬・イナミ カラダで恩返し
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    サイフを拾った事がキッカケで忠犬・イナミ君に懐かれた斉木!!マチブセされて早数週間…。マチブセされているかと思うとユウウツで、会社帰りに時間をつぶす日々。…が、寒い中5-6時間待っているイナミの「どうしても会いたくて…」という言葉と真っ赤な鼻にキュン☆★家に入れてしまうのだ。しかし、ハブラシやカップは全部2つずつ。恋人がいると思ったイナミは忠犬の皮を脱ぎ捨てオオカミになる…!? 純情★忠犬×ツンデレ☆サラリーマンの押しかけラブ!!!
  • 「超」怖い話 鬼窟
    3.0
    「真っ赤な顔が…」 誰かを呪っていた家を購入した夫妻。 間取り図になかった隠し部屋で何が… (「朱」より) 人の心に鬼は棲む。 〈怪の釣り人〉が引き上げた34の闇実話! 海から山から人波から…奇々怪々な話を引き上げる“怪の釣り人”=渡部正和の最新恐怖実話集。 可愛い店員のいるコンビニでトイレを借りたという友人。だがどう見てもそこは廃墟で…「ここではない話」、 中古住宅の収納奥にあった赤い隠し部屋。一体そこで何が…「朱」、 封筒を指定の場所に届けるだけの謎バイト。禁じられた封筒の中を見てみると…「失職の果て」、 酒に酔い山の地蔵に落書きをしてしまった女子大生。やがて壮絶な祟りが…「嘔吐」、 タナゴ釣りに通う沼の畔に建つバラック小屋。窓から顔を覗かせる少女に惹かれて小屋を訪ねてみると…「釣行夜話 其の九」 ……他、地獄の釣果34話!
  • 沈黙の恋情~不安な夜を越えて~
    -
    無愛想(でも突進系)美人の睦月がベタ惚れなのは、自堕落な生活を優しく窘めてくれる、大型ワンコ系の志朗。その愛が暴走してつい志朗に媚薬を盛ってしまい、豹変した彼に「中が真っ赤なの、よく見えるよ」と淫具を使われ、よがり啼くまで嬲られたりもした。普段の志朗は睦月を大切にしてくれるし、彼といるのは穏やかで、楽しい。だが柔和な表情に一瞬翳す観察者の目に、睦月は気付いてしまう。──それは封印した過去が蘇る予兆だった。夜明けを信じる揺るぎない恋。

    試し読み

    フォロー
  • つぎはぎ勇者の衣装係
    4.0
    虹色のTシャツの上には真っ赤なボレロ。 スパンコールが散りばめられたショートパンツに虎柄のタイツ。 「壊れたフランス人形」と形容されるマユコは、壊滅的なファッションセンスの持ち主。 そんなマユコの目の前に、ある日勇者が降ってきた!? 異世界から逃げた魔王を追ってきた勇者・小太郎の魂は、 運悪くマユコの持っていたウェディングドレッシィ(ウェディングケーキの人形)に乗り移ってしまう。 小太郎が人間の姿に戻れるのは真夜中だけ。しかし衣装はウェディングケーキのまま……。 「こんな服じゃ魔王と戦えない! 私が小太郎に最強の服を作ってあげる!」 マユコは小太郎のために、自ら衣装係を買って出るのだが――。 【目次】 プロローグ 燃えろ! ブラザー&シスターズ 第一話 勇者が空から降ってきた。 第二話 土曜の夜は魔王狩り! 第三話 よい子? 悪い子? 無難な子 第四話 華麗なる闇の宴のデカダン道中 最終話 クレイジーキルトは世界を救う エピローグ たぎれ! ブラザー&シスターズ あとがき
  • TPP 黒い条約
    4.0
    衰退するアメリカ、そのアメリカ依存から抜けられない日本。この構図のなかで、いま、アメリカが日本を徹底的に搾取しようとしている。それがTPPの正体だ。TPPが日本の成長を助ける自由貿易協定だというのは真っ赤な嘘。99%のわれわれ国民に対して、1%のグローバル企業・超富裕層が仕掛けた罠なのだ。その内実を国民に知らせぬまま条約批准に向かって突き進む政府。黒い条約TPP締結後の日本はどうなるのか? 『TPP亡国論』の中野剛志とこの問題を早くから掘り下げてきた気鋭の論客たちが、TPP参加に最後の警鐘を鳴らす!【目次】序にかえて――中野剛志/第一章 世界の構造変化とアメリカの新たな戦略 ――TPPの背後にあるもの――中野剛史/第二章 米国主導の「日本改造計画」四半世紀――関岡英之/第三章 国家主権を脅かすISD条項の恐怖――岩月浩二/第四章 TPPは金融サービスが「本丸」だ――東谷 暁/第五章 TPPで犠牲になる日本の医療――村上正泰/第六章 日本の良さと強みを破壊するTPP――施 光恒/第七章 TPPは国家の拘束衣である ――制約されるべきは国家か、それともグローバル化か――柴山桂太
  • 掌の中の小鳥
    4.3
    1巻495円 (税込)
    たぶん僕は変わったのだ。四年前にはとてもできなかったことが,今の僕にはできる。――本書全体のプロローグといえる第一話「掌の中の小鳥」で真っ赤なワンピースの天使に出逢った主人公は,一緒に退屈なパーティを抜け出した。狂言誘拐の回想「桜月夜」で名前を教わり,御難続きのエピソード「自転車泥棒」や不思議な消失譚「できない相談」を通じて小さな事件に満ちた彼女の日常を知るにつれ,退屈と無縁になっていく自分に気づく。小粋なカクテルの店〈エッグ・スタンド〉を背景に描かれる,謎を湛えた物語の数々。巧みな伏線と登場人物の魅力に溢れたキュートなミステリ連作集。

    試し読み

    フォロー
  • テレビは見てはいけない 脱・奴隷の生き方
    3.6
    画期的な自己実現法で話題の希代の脳機能学者、初の新書が電子化! あなたの脳は知らぬ間に毒されている! 洗脳のプロフェッショナルが教える「だまされない生き方」とは? 日本人はなぜテレビに洗脳されるのか。CMに映し出される魅力的な商品、芸能人が着ている華麗なファッション、著名人が住んでいる高級マンション、有名店の豪勢な料理……それらはホントにあなたが欲しいモノですか? 幸福な生き方ですか? 「空気を読め」と画一的な価値観を強制してくる最強の洗脳装置を前に、知らぬ間に自分の心が書き換えられる原理とは。だれもが放送局になれる「キーホールTV」の開発・運営にも携わる著者が、日本のマスメディアの危険性と裏事情に鋭く斬り込む。奴隷解放の人生指南。  【洗脳メディアの恐怖】 視覚情報は最強の洗脳媒体 テレビによく出る政治家が当選するのはなぜか 日本のテレビは3秒遅れで放送される 視聴率の真っ赤なウソetc.

    試し読み

    フォロー
  • 溺・愛・王・子(1)
    完結
    2.0
    全3巻328円 (税込)
    真っ赤なバラを抱いて「真姫」(まき)の前に現れたのは、幼い頃「大きくなったら迎えに行くから」と約束した初恋の異国人──シン。 昔から王子様みたいだと思っていたら、なんと本物の王子様だった! あやうく海外に連れて行かれそうになったのは阻止したけど、日本にあるシンの別荘で一緒に住むことに。 そんなある日、ベッドで目覚めたら、裸でシンに抱きしめられていた! え!? 俺シン兄とやっちゃった!? おまけにシンは高級ブランドショッピングに高級レストランでランチ、高級サロンでマッサージなどなど、真姫に贅沢三昧させてくれるんだけど──!? 天然な王子様×乙女顔の大学生の両想い同棲BL第1弾!
  • 溺愛御曹司に囚われて
    -
    「こいつに触れていいのは俺だけだ」――財閥系高級シューズメーカーの御曹司・高瀬と出版社に勤める小夜は、高校時代からの付き合い。当時、高校の先生と危険な恋をしていた小夜を、強引に自分のものにした高瀬は、長い年月をかけて小夜を飼いならしてきた。そんなある日、小夜は高瀬のスーツのポケットに入っていた真っ赤な口紅と意味深なメモを見つけてしまう。高瀬を狙う正体不明の女からの宣戦布告に小夜はいったい…!?
  • デキる後輩の「好き」は重い~ハジメテの執着セックスから逃れられません(1)
    3.3
    1~2巻165円 (税込)
    「教えてあげますよ、最高のセックスを」何度も絶頂させられて身体はもう限界。なのになんでもっと犯されたいって思うんだ…!?仕事がデキて人望も厚い後輩・鷹見沢になぜか嫌われている俺。いつもツンツンした態度をとられて腹が立つ!!と思っていたら、実は俺のことが好きだと判明。嘘だろ!?でも真っ赤な顔で動揺する様子はちょっと可愛くて。つい揶揄ってイジワルしたら押し倒されてしまい!?目隠しされたうえに「本当は攻められたくてたまらなかったでしょ?」と俺の尻を弄り始め…。男に抱かれるなんて冗談じゃないって思うのに、熱いチ〇コで何度もイイところを攻められたら…どうしよう、すっげぇ気持ちいい。「よく見ててください、今から貴方を抱く男を」デキる後輩の執着セックス。ハマったら、もう逃げられない―。
  • 凸凹カレシ~おっきなモテ後輩×強気ちびっこ先輩~
    完結
    3.8
    全5巻165円 (税込)
    「お前のデカそうだし…」いつもは塩対応の先輩が、真っ赤な顔でそんな風に喘がれたら…!!自他ともに認めるイケメンの俺が、ちっちゃいのに気が強くてカワイイ!そんなバイト先の先輩にひと目惚れしてしまった…「男」に!!仲良くなっていつか告白してやると策を練っていたある日、防犯カメラに映る先輩が「男」に痴漢される所を見てしまい!?こんなかわいい先輩だもの、好きになるのは俺だけじゃない!と心も体も焦り始め!?下心アリアリで部屋に連れ込むのは成功したけど、初めて見る先輩の屈託のない笑顔に百戦錬磨の俺が…襲えない!!襲えないよ―――!!おっきなモテ後輩×強気ちびっこ先輩のむずむずラブ!【フィカス】
  • 凸凹カレシ~おっきなモテ後輩×強気ちびっこ先輩~【描き下ろしおまけ付き特装版】
    完結
    4.1
    全1巻550円 (税込)
    【描き下ろしおまけ漫画を新たに収録!!】「お前のデカそうだし…」いつもは塩対応の先輩が、真っ赤な顔でそんな風に喘がれたら…!! イケメンの俺がちっちゃいのに気が強くてカワイイ!そんなバイト先の先輩にひと目惚れしてしまった…「男」に!! ある日、先輩が「男」に痴漢される所を見てしまい!? 先輩を好きになるのは俺だけじゃない!と心も体も焦り始め!? 下心アリアリで部屋に連れ込むのは成功したけど、初めて見る屈託のない笑顔に百戦錬磨の俺が…襲えない!! 襲えないよ―――!!【本作品は「凸凹カレシ~おっきなモテ後輩×強気ちびっこ先輩~」第1~5巻/第1~15話を収録した電子特装版です】【フィカス】
  • 電気教科書 第二種電気工事士 [筆記試験]合格ガイド 2014年版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 大好評! 真っ赤な表紙の「一番やさしい教科書!」 第二種電気工事士は、電気工事を行う技術者が取得しなければならない国家資格です。取得には筆記試験と実技試験に合格する必要がありますが、本書は「筆記」試験に合格していただくための学習書です。 試験に出るところは、各節のはじめにある「ここだけは覚えよう!」で一目瞭然。初心者の方もスイスイ読めるよう、本文では難読用語や単位などに「ふりがな」を振り、欄外に「用語解説」や「ポイント解説」をおきました。練習問題もたっぷり。重要な過去問題や著者オリジナルの問題を、節ごと・章ごとに収録したほか、平成25年度上期・下期の試験問題と詳しい解説も掲載しました。 さらに、2014年版ではいっそうの読みやすさ・親しみやすさを目指して紙面をリニューアル。毎日の仕事で忙しい方、勉強が苦手な方にもおすすめの一冊です! (電子書籍版には赤いシートは付属しておりません) ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 東電OL禁断の25時
    3.7
    被害者と“夜の渋谷”で“同僚”だった著者が事件を追っていく 「まさか……、裕子さん? あの裕子さんなの」  たまたま訪れた知り合いの風俗店で、私は1枚の写真を見て息を呑んだ。そこに聞き込み捜査に来ていた刑事が提示したその写真には、暗いブルーの壁を背にし、こちらをじっと見据えている女の顔があった。ペッタリと貼り付いたようなストレートの長い髪、濃いアイシャドー、真っ赤な口紅……。けばけばしい外見とは対照的に、その表情には、まるで深い海の淵に迷い込んでしまった稚魚のような、あやうい心許なさが漂っていた。 「裕子さんだ」  それは、まぎれもなく、5年前に同じホテトルで働いていたあの人だった。 「円山町東電OL殺人事件」。私の中で、この時初めて、新聞や雑誌で盛んに取り上げられていた“被害者・渡辺泰子さん”の昼の顔と、私の知っている夜の顔の“裕子さん”が重なった。  東京にも桜の花が咲きそろい、町にほろ酔い加減の人々があふれ返る、悲しいくらい賑やかな季節のことだった……。  慶応大学出身のエリートOLという昼の顔と、ホテトル嬢という夜の顔。そのギャップにばかり焦点を当てた報道。円山町東電OL殺人事件の被害者と“夜の渋谷”で“同僚”だった著者が、風俗嬢の立場から事件の「なぜ」に迫る。
  • 遠ざけの法則―万人受けを狙わない熱狂的なファンのつくり方
    4.0
    【内容紹介】 ビジネスを成功に導く、これからの時代の発想法 選び選ばれる。それにはいくつもの切り口、指針があります。 本書では、あなたが相思相愛のお客様を見つける、コンパクトなやり方を紹介します。 選ばれたいお客様に選んでもらえる「在り方」を、あなたと一緒に考えていくのがこの本の趣旨です。 【著者紹介】 中山マコト(なかやま・まこと) 日本のマーケッター、シンクロニスト。 「売れるヒントは人から訊き出せ!」を人生訓に、インタビュー術を駆使した独自のマーケティング戦略「キキダスマーケティング」を開発、実践する。 お客様の心を動かす企画を考案し、大きな実績を上げ続けている。 市場調査会社勤務後、マーケティング、販売促進、広告制作に携わり、小売業、飲食業、サービス業などの売り上げ強化に手腕を発揮する。 著書に『「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本』(KADOKAWA)など多数。 【目次より】 ◆第1章 究極のメカニズム、踏み絵――嫌なヤツが寄ってこない、会いたい人だけが寄ってくる ◆第2章 視覚で分ける――なぜ、“中本”の看板は真っ赤なのか? ◆第3章 敵をつくる――ピエール・カルダン的、言葉のバリア ◆第4章 ターゲットで分ける――ガチガチ専門という生き方◆第5章 地名で分ける――大分郷土料理、“とど”の生き方 ◆第6章 キャッチフレーズで分ける――理系ミステリー、森博嗣の生き方 ◆第7章 趣味嗜好で分ける――分かる人にだけ伝わればいい ◆第8章 3行錬金術――イグニッションライティングの作法 ◆最終章 「蒙古タンメン中本」の看板はなぜ真っ赤なのか?
  • 都会育ちのおヨメさま 【単話売】
    完結
    -
    息子の保険は親のモノ? 楽しむことは罪? 従順でない女は生意気? こんな義実家の常識、私ついていけません!! 都会VS田舎の嫁姑バトル!! 倒れた義父母の介護をするため、仕事もアパートも引き払って田舎にUターンした私たち夫婦。ところが義父母の病気というのは真っ赤な嘘で…!?
  • 毒きのこ 世にもかわいい危険な生きもの
    4.0
    食べちゃだめ、触っちゃだめ…… 森に息づくキュートでフシギな魔物 かわいい姿に毒を秘める、魅力あふれる毒きのこを43種掲載した写真集です。 きのこは熱狂的な人気を集める生きもので、写真集やガイドブックもたくさんありますが、 「毒きのこ」だけに焦点を当てた本は多くありません。 本書では、森にひそむ毒きのこのかわいらしい姿を写真で紹介しつつ、 ナゾだらけの生態について解説してゆきます。 また、コラムでは「芸術の中の毒きのこ」「毒きのこ事件簿」「中毒を起こさないために」などの雑学も紹介。 毒きのこの魅力が余すところなく楽しめる一冊です! ●致死量はほんの3グラム、真っ赤なカエンタケ ●『今昔物語集』に登場する光る毒きのこ、ツキヨタケ ●きのこは植物より動物に近い!? ●最強の「殺しの天使」ドクツルタケ ●宮沢賢治、小林一茶が描いた毒きのこ ●皇帝ネロの義理の父は毒きのこで暗殺された ……etc.
  • 毒虫小僧
    完結
    -
    全1巻506円 (税込)
    主人公の名は日の本三平。「何をやらしてもだめな子供だった」と言われ、クラスメートからは嫌われ、いじめられ、家族からも冷ややかな眼で見られているが、全ての生き物を愛する心優しい少年。 ところが春休みに入る前日、突然吐き気に襲われた三平少年は自分のゲロの中に真っ赤なイモ虫のようなものを発見します。それを指でつまみ上げたところ、指をトゲで刺されてしまうのです。翌日から三平少年の全身が腐って溶けはじめて…。怪奇と叙情的な世界を独特のタッチで表現する、ホラー漫画家の重鎮日野日出志が描く「毒虫小僧」。
  • 奴隷夫妻
    -
    「わたしが実はマゾだったら、どうする?」。高潔なフラワーアーティストの妻・貴子から 突然告げられ、SM愛好家・綿貫の家に連れていかれた竜平。「奥さんはこういう風にされ たかったんだよね」。貴子の股間にきっちり食い込む真っ赤な二本のロープ。目の前で繰 り広げられる妻の痴態に、竜平は怒り狂いながらも勃起していた――。圧倒的SM官能。
  • 江戸の茶碗 まっくら長屋騒動記
    値引きあり
    4.0
    貧乏長屋のお初と兄の太吉。両親は、騙されて浅草の小間物屋を失い、悲嘆に暮れて亡くなった。 「必ず店を買い戻そう」と固く誓う太吉が、二十両の有り金をはたいて名品“井戸の茶碗”を入手。だがそれは、真っ赤な贋物だった。 弱り果てた兄妹に声をかけたのは、隣に住む赤目勘兵衛。誰かに売ってやるという、酒びたりの浪人にどんな策が!?  新世代の人情時代小説!
  • 「流れる臓器」血液の科学 血球たちの姿と働き
    4.0
    血液についての「真っ赤なホント」の話! ミクロの細胞たちの驚くべきシステム。血液は固まらないから流れ、流れるから固まらない!? ヘモグロビンは酸素を運ぶが、炭酸ガスは回収しない!? 血液の凝固と止血とは似て非なるシステム!? 血液型性格診断のウソを見破った実験とは!? (ブルーバックス・2009年2月刊)
  • なぜ、詐欺師の話に耳を傾けてしまうのか?
    3.5
    巷をにぎわす詐欺事件のなかには、「なぜ、こんなものに引っかかってしまったのか?」というものが多くある。騙された内容を聞くと、常識はずれの高配当を謳った投資話であったり、架空の事故の示談金と称して数百万円を振り込ませたりと、いかにも怪しい話がほとんどである。 それでは、なぜ、被害にあった人はそんな詐欺師たちのホラ話を信じてしまったのか? そこには、真っ赤な偽物を本物に仕立て上げる、詐欺師の驚くべき人心掌握術があったのだ。 キャッチセールス評論家として、詐欺集団や悪徳商法団体に数々の潜入取材を試みてきた著者が目の当たりにした、詐欺師のテクニックの数々。本書はそれらを1冊にまとめたものである。

    試し読み

    フォロー
  • 7割は課長にさえなれません 終身雇用の幻想
    3.7
    40歳になっても係長止まりのバブル世代。二人目が産めない女性一般職。正社員になれない団塊ジュニア。ああ、なんでこの国はこんなに生きにくいんだろう……。閉塞感漂う日本経済、終身雇用を望む新人の割合が過去最高を記録した。しかし「終身雇用=安定」は真っ赤なウソ。35歳で昇給を止める動きがすでに加速、生涯賃金は十数年前とくらべ三割減。まさに飼い殺しなのだ。201X年、働くことに希望がもてる社会にするために、私たちがいまこそ心しておくべきこととは? 雇用問題のスペシャリストが示す最終解答。

    試し読み

    フォロー
  • なみだ蟹のムーンライト・チアーズ
    -
    心をしばる薬指のかわりに、すべてを断ち切る真っ赤なはさみがほしい。たとえみずから傷つこうとも……。大学卒業後、アナウンサーを目指して東京へ向かうセンリ。神戸を離れられないうしお。発車のベルが鳴り、シンデレラ・エクスプレスがいま、静かに走りはじめた―。デビュー作「夢食い魚のブルー・グッドバイ」に続く待望の第二作。書下ろし「鏡の森で 月夜の晩に」を併録。
  • 兄ちゃんはちくビッチ!?~敏感なそこをツンツン~(1)
    完結
    -
    「お兄ちゃん、乳首でイッちゃうの?」図書委員のレオは、同じ委員会の真面目過ぎる先輩・大沢が苦手だ。今日も、一緒に作業しなきゃいけなくて憂鬱。しかし、ちょっとしたアクシデントから先輩の乳首が超敏感だってことを知ってしまい…!?「ひ…ぁっ、ダメ…」ちょっと乳首に触れただけで、真っ赤な顔で蕩けたように喘ぐ先輩…エ、エロ過ぎる―!!しかも、両親の再婚により、そんな先輩と兄弟になっちゃって!?偶然を装って乳首をツンツン、クリクリするたびに、アンアン鳴いちゃう先輩。上気した頬、潤んだ瞳…やっぱエロい…!こんなエッチな兄が出来たら、もうヤるしかないっしょ!!
  • ニセモノDKは春を売る(1)
    無料あり
    4.0
    全5巻0~198円 (税込)
    「制服は脱がさないで…っ」 過剰なサービスが売りでDKリフレ人気No.1のハル。かわいい笑顔とは裏腹にマジックミラーの向こう側で真っ赤な舌をガラスに這わし、勃ったソコを自ら扱き、慣れた手つきで後ろをほぐしながら「お客さん、挿れて…」と、脚を開いて誘惑する。ハルにとって、この仕事は天職。なぜなら、成人済だけど“男子校生として愛されたい”から…。 そんなハルの前に新客として現れた高城。イケメンで仕事もでき男女共にモテて、誰もが羨む完璧人間の彼の秘密、それは…“男子校生にしか興奮できない”こと。 濃厚な身体の関係から始まった“男子校生”に固執する、過去をこじらせた訳アリなふたりの恋物語―…。
  • 日本一笑顔になれるお葬式
    -
    「原稿を読んで、『自分に何かあったら是枝さんに頼んでね』と家族に伝えました」(担当編集者) ■街の葬儀屋さんが教える「心がスーッと楽になる」お葬式の作り方 真っ赤なバラで祭壇を飾ったり、棺の中にお酒をなみなみと注いだり、バイクのエンジン音で出棺したり…etc。誰もが思い描く「お葬式の常識」とはちょっと違う、オリジナリティ溢れるお葬式をプロデュースする「街の葬儀屋さん」があります。 葬儀社「小金井祭典」。こだわりのお葬式を手がける同社には、お葬式を控えた遺族だけでなく、なぜか元気な人までお葬式の相談にやってきます。 「僕が死んだら、こんなお葬式をしてくれませんか?」 「旦那が亡くなったらこんなお葬式をしてあげたくて」 そんなリクエストに応えるべく、「葬儀業界の異端児」が作り上げる、おもいっきり泣いた後に“笑顔になれる”お葬式とは? ■お葬式は「大切な人がいない世界」の出発点 本書では、実はみんな知らない「お葬式の本当のハナシ」をわかりやすく解説しています。 ・お葬式の後に後悔しないための準備とは? ・ネットの格安葬儀には「落とし穴」がある? ・お葬式で「泣ける人」と「泣けない人」との違いって何? ・お葬式での余計な出費を避けるための方法とは? ・亡くなった後にトラブルにならないための終活のコツは? お葬式にまつわる専門知識から、大切な人を「みおくる」という行為の本質まで、専門家の目線で余すところなく解説しています。 現在はスマホ一つで葬儀社が選べる時代です。便利になる反面、「昔から大切にされてきたお葬式の本質が失われつつある」と、著者の是枝さんは危惧しています。 そもそも、どうしてお葬式をあげるのか? どうやったらちゃんと死別という悲しみと向き合えるのか? 本書を読めば、大切な人が亡くなった後にどうやって“心の隙間”と向き合えばいいのか……わかってくるかもしれません。お葬式を通して、「悲しみとの正しい向き合い方」を教えてくれる一冊です。
  • 日本に殺されず幸せに生きる方法(あさ出版電子書籍)
    3.8
    残業地獄、将来の介護、非効率の嵐…… こんな日本で、どうすりゃいいの!? これからの日本を襲う、恐ろしい出来事の数々。 今気づいて動けば、まだ間に合う! ツイッター上で舌鋒鋭く日本の生き方、 働き方を斬る@May_Roma、新たな提言。 紙の書籍購入者限定の特典で、音声ファイルがダウンロード可能! 【担当編集者のコメント】 残業地獄、将来の介護、非効率の嵐…こんな日本で、どうすりゃいいの!? 今すぐ働き方を変えないと、つらく恐ろしい未来が待っている! 舌鋒鋭く日本の生き方、働き方を斬り続けるイギリス在住、元国連、 戦略コンサルタントの@May_Romaこと谷本真由美氏の、新たな提言。 ■目次 ●第1章 人権侵害、人命軽視国家ニッポン ・「人気の会社は過労死企業」の現実 ・有名企業は「社員を死ぬまで働かせることができる」 ・日本は北朝鮮並みの人権侵害国家! ・会社に勤めるより生活保護を受けろ!? ・サラリーマンより刑務所のほうが快適で楽しい!? ・日本人の仕事観は世界の非常識 ・「労働は罰」が世界基準 ●第2章 これからの日本を襲う「介護」の大問題 ・「医療が成長産業」の真っ赤なウソ ・儲からない、誰もやりたがらない仕事 ・介護の大問題が身近に迫っている! ・介護は人生で一番忙しい時に、いきなりやってくる! ・制度がカバーできない家族の負担は多い ・介護で仕事を辞めざるを得ない 他 ●第3章 死にゆく日本、イタリア、スペイン ・経済が下降中の国には、共通点があった! ・財政危機の国は世界トップレベルの汚職国 ・ジョブズはアメリカでなきゃ殺されていた!? ・「ビジネスライク」はあり得ない ・給料が安くて物価は高い結果…… ・もはやギャグなイタリアでのやりとり 他 ●第4章 日本はまだ、本当の危機ではない ●第5章 「不況先進国」イギリスに学べ! ●第6章 今の日本で幸せに生きるために ■著者 谷本真由美(@May_Roma) 1975年、神奈川県生まれ。 シラキュース大学大学院修士課程修了。 ITベンチャー、コンサルティングファーム、国連食糧農業機関(FAO)などを経て、 現在はロンドンの金融機関で情報システムの品質管理とITガバナンスを担当中。 その傍ら、ロンドン大学教授である夫とともに日本人の英語指導にも携わっている。 ツイッター上ではその個性的かつ鋭いツイートが話題を呼び、 May_Roma(メイロマ)の名前で15万人以上にフォローされている。
  • 入門 たのしい植物学 植物たちが魅せるふしぎな世界
    4.3
    「ミスター植物学」が、植物のふしぎな謎に迫る! 植物学はおもしろい! 電信柱に突如咲いた美しい花々、ガラスビーズで栽培したキノコ、真っ赤な突然変異レンコンなど植物のふしぎな生態を紹介しながら植物学の基礎をたのしく解説します。まったく新しい植物学の入門書! (ブルーバックス・2007年1月刊)
  • 盗み見された初夜
    -
    まだ足りないのか、この淫乱女! さあ、何が欲しいか言うんだ。大勢の観客の前で。 アダルドグッズとともにスイートルームのウェルカム・バスケットの中にあった、秘密のパーティへの招待状。 好奇心に駆られ、夫と会場へ向かったわたしは、 部屋のあちこちで繰り広げられる淫靡なSMプレイに目を奪われた―― メイドの制服や真っ赤なラバースーツに身に包んだ女、両手首を背後で縛られた女…… 黒いガーターベルトとハイヒールだけ身につけた拘束台の女は、 男に乗馬鞭で打たれると、獣のような声をあげて身をよじった。 赤い線の刻まれた肌を紅潮させ、むきだしの下半身からはいまにも蜜がしたたりそうだ。 そのとき、夫の指がわたしのドレスの上から下着を探り、愛撫を始めた。 それに気づいた人々が淫らな視線を向けてくる――ああ、もう我慢できない。見られてもかまわない。 「お行儀の悪いまねはやめるんだ」夫は悪魔のような笑みを浮かべた。
  • ネコノメノヨウニ…
    4.0
    もう一人の自分を見てしまうと十日後に死が訪れる…。そうなったとき、あなたはどんな行動をとりますか!? あなたの頭の中に直接語りかけてくる謎の声。呼ばれるままに、あなたがたどり着いた場所は…。燃えるような真っ赤な翅を持つ「火盗り蛾」。たとえ見つけても、決して近寄ってはいけません。それは…。表題作を含めた6つの傑作ホラー短編。田中啓文と黒猫があなたを怪奇の淵にいざないます――。
  • 乃木希典と日露戦争の真実 司馬遼太郎の誤りを正す
    4.2
    1巻880円 (税込)
    『坂の上の雲』は間違いばかり、「乃木愚将論」は真っ赤な嘘! 実は乃木大将が「戦上手」だったからこそ、日本は救われた――。司馬遼太郎が『坂の上の雲』や『殉死』で描き出した乃木希典像は、「愚将」「戦下手」などというものであった。だが、実際の乃木は、まったく違っていた。本書は、陸軍士官学校(52期)、陸軍中野学校に学び、戦後は陸上自衛隊で陸将補まで務めた著者が、精緻な戦史分析に基づき、西南戦争から二〇三高地、奉天会戦まで、乃木希典の生き方と戦いの実相を描き切った真実究明の書である。以前、私家版のようなかたちで『名将 乃木希典』と題されて発刊され、ほぼ乃木神社の社頭のみで販売されていた本だが、その透徹した内容が話題を呼び、高い評価を受けてきた。その伝説の書が、いよいよ新書での復刊である。「そもそも本書執筆の動機は、司馬氏の日露戦争に関する記述があまりにも偏見独断に満ちているにもかかわらず、それがあたかも歴史の真実かのように広く信ぜられていることに、義憤の念止み難きものがあったからである。あまりにも多すぎる簡単な史実の誤りに対し、いったい彼は資料を本当に読んでいるのかと疑問をもつようになってきた」(……「あとがきにかえて」より抜粋)
  • ノスタルジア
    完結
    4.0
    忘れかけていた初恋の記憶、あの日描いた未来の自分、形は変わっても思いは色あせないままで──。懐かしさと優しさで胸があったかくなる、6編を収録した読みきり集。 【収録作品】真っ赤なチューリップを君に/ノスタルジア/キンモクセイ/ゆめのはなし/暖々/真っ赤なチューリップの花言葉
  • 発情OL、制服の下はいつもボンデージ
    完結
    -
    私には人に言えない趣味がある。制服の下のボンデージ。これこそが私の密かな楽しみ。ブラがおっぱいをくびり出して、Tバックはアソコに食い込んで、1日中…仕事中も刺激し続け、アソコはいつもグッショリ。たまらなくなるとトイレに駆け込んで、アソコを弄りまくる。「はううっ!!あん、あんん!はああ」じゅぶじゅぶとアソコを出入りする2本の指。ぐじゅぐじゅと湿音が響く。「あんんっ!もう…だめ!」私は指の動きを激しくする。「あああ!」またイッてしまった。皆が帰ると私は夜の準備に取り掛かる。ロングヘアのウイッグにカラーコンタクトと真っ赤なルージュ。変身完了!全身にまとわり付く男の視線が、たまらなく気持ちいい!
  • 花咲小路三丁目北角のすばるちゃん
    4.0
    たくさんのユニークな人々が暮らし、日々さまざまな事件が起きる花咲小路商店街。 にぎやか商店街の裏には、真っ赤なシトロエンが看板代わりの駐車場<カーポート・ウィート>があるのです。 若社長・すばるちゃんが営むカーポートを訪れるのはいろんな車。ときには厄介ごとも乗せてきて――
  • 華の人
    値引きあり
    -
    明治大正に生きた名門窯元夫人の鮮烈人生。 有田焼が誕生してから2016年で400年目。その節目を前に、名門窯元に嫁いだ女性の鮮烈な生き方を描く。 東京の女学校に通うモダンガールが大恋愛の末に嫁いだ先は皇室御用達の名門窯元だった……。 大正13年に佐賀県有田町の駅に降り立った一人のモダンガール。手にはバイオリンを携え真っ赤な薔薇のコサージュをつけた幅広の帽子をかぶっていた。 「それはまるで天使が降り立ったようだった」 と町の人は噂した。 旭川の実業家の家に生まれ、東京の女学校で学ぶ敏子。恋に落ちた相手はパリ万博で金賞の栄誉に輝いた名門窯・深川製磁の2代目だった。女学生の身で妊娠。そして21歳で有田の深川家に。自由奔放な生き方を愛する彼女と激動の時代ゆえの試練。薔薇のように華麗に生きた彼女の31年の生涯を感動的に綴った小説。 人気エッセイスト伊藤緋紗子氏が執筆した初の小説作品。
  • 羽生結弦 孤高の原動力 AERA特別編集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こんな羽生結弦、見たことない 競技者を超えて “絶対王者”の新境地 全112ページ、孤高の表現者と蜷川実花による唯一無双の写真集 ■蜷川実花の完全撮り下ろし! 6シーン64カットを収録 真っ赤な衣装、通称“赤マグマ”に身を包み、鬼気迫る表情を見せたかと思えば、美しい藤棚の前で儚げにたたずむ……。6つのシチュエーションから切り取った、これまでに見たことのない羽生さんをお届けします。 日本を代表する表現者同士が生み出した貴重な写真の数々は一枚たりとも見逃せません。2023年8月7日発売「AERA8月14-21日合併」で大きな話題を呼んだ「赤バラ」、「青傘」の未公開ショットもお楽しみに。 ■羽生結弦 独占インタビューを完全収録 昨夏、プロフィギュアスケーターとして新たにスタートを切るや、数々のチャレンジを重ね、史上初の東京ドーム単独公演を実現。11月には自身初となる単独ツアーを控えるなど、フィギュアスケートに新たな歴史を刻み続けている羽生さん。自ら道を切り拓いてきた1年を振り返りながら、そこで得た収穫やスケートへの思い、見えてきた可能性まで、語りつくしたインタビューを余すところなく収録しました。聞き手には、スポーツライターの松原孝臣さんを迎えています。 ■プロ転向1年 アイスショー全記録 プロ転向後、初の単独アイスショー「プロローグ」から、3万5千人を観客動員した東京ドーム公演「GIFT」、ゆかりの深いスケーターやゲストを迎えて行った「notte stellata」と、プロスケーターとして3つの公演を完徹。そして出演した「スターズ・オン・アイス」、毎年恒例の「ファンタジー・オン・アイス」の5公演について、写真とともに記録します。 ■羽生結弦に聞く 100問100答 撮影の合間を縫って、羽生さんに100の質問をお聞きしました。「好きな駄菓子」「行ってみたい場所」「子どもの頃好きだった遊具」「持っているなかで一番大きなプーさんのサイズ」などカジュアルな質問から、「スケートをしていてよかったと思う瞬間」「10年後は何をしている?」など100問に回答。どの答えからも、羽生さんのまっすぐな人柄が伝わってきます。 ■撮影ドキュメント263分 蜷川実花が撮り下ろした263分を13のオフショットとともに、誌上でお届けします。メイクルームに入る前に、「先にあいさつを」とスタッフのもとを訪ねるシーンやフィッティングの様子、撮影時のやりとりまで記録しました。唯一無二の写真が生まれた裏側をご覧ください。 ■羽生結弦の伴走者たち 選手時代から羽生さんの表現を支えてきた3人のクリエーターのインタビューも収録。プログラムの音を支える音響デザイナー・矢野桂一さん、楽曲制作を担い、プライベートでも親交の深いピアニスト・清塚信也さん、そして細部までこだわり尽くされているコスチュームの衣装デザイナー・伊藤聡美さんに、クリエイティブを通して見えた羽生さんの素顔をお聞きしました。 【CONTENTS】 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session1 ・巻頭コラム「ただ一人到達し得た孤高の世界」 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session2 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session3 ・独占インタビュー「スケートの心地よさ 表現できる幸せをなくさないようにしたい」 (聞き手:松原孝臣) ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session4 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session5 ・100問100答 PART1 ・氷上を鮮やかに彩るコスチュームデザインの世界 ・羽生結弦の伴走者たち(伊藤聡美、清塚信也、矢野桂一) ・Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 GIFT公演後一問一答 ・プロ転向1年の軌跡 アイスショー全記録「氷上に置いてきた夢をつかみとるために」 ・100問100答 PART2 ・DOCUMENT 263min 羽生結弦×蜷川実花フォトセッション舞台裏 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session6 ・蜷川実花 セッションを終えて「すべてを超越する『羽生結弦』という表現」 ・extra On AERA Covers 2018-2023
  • はらぺことらたとふしぎなクレヨン
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この前の金曜日、チイばあちゃんはおしいれのすみにあった、クレヨンの箱を見つけた。チイばあちゃん、ひさしぶりに画用紙をだして、何をかこうかと考えた。そのとき、とらねことらたが窓からひらりととびこんできて、おなかがすいたとさわぎだした。チイばあちゃん、とらたに何が食べたいのか聞くと、ねこは魚が大好きで、魚はタイに決まっているといいだした。チイばあちゃんが、真っ赤なタイの絵をかくと、とらたはその絵をパクンと食べてしまった。そして、おなかいっぱいになったとらたは、窓から外へでていった。そのとらたの体が赤くなっているように見える。とらたを追いかけていったチイばあちゃん。りすに、赤いしまねこを見なかったかと聞くと、赤い犬なら見かけたといわれた。つぎに、フクロウにも赤いしまねこか、赤い犬を見なかったかと聞くと、赤い牛なら見たといわれて……? おばあちゃんとねこが繰り広げる、ちょっと不思議で愉快なお話。
  • 晴れ曇り八丁堀
    -
    昔、捨てた娘を探しているという男の名は吉兵衛で57歳。同心・稲毛作兵衛は茶屋奉公の女殺し事件で忙しかったが、事情を聞いているうち、殺された女が吉兵衛の娘では、という気がして死体を改めさせると案の定……。だが、実の娘とは真っ赤なウソだった。(「娘さがし」)  事件を地道に捜査する同心・作兵衛とその妻・おれんを中心に、江戸市井の人間模様を描く。連作短篇時代小説。 *娘さがし *かどわかし *転がりこみ *押込み *探りの手伝い *仕掛けゆすり ●多岐川恭(たきがわ・きょう) 1920年福岡県生まれ。東大経済学部卒。戦後、横浜正金銀行をへて毎日新聞西部本社に勤務。1953年『みかん山』で作家デビュー。『濡れた心』で第4回江戸川乱歩賞を、翌年には短編集『落ちる』で第40回直木賞を受賞。以降、推理小説と共に時代小説も旺盛に執筆した。
  • 爆裂戦隊HEROショー~控え室で濃厚3P~
    完結
    4.0
    全1巻330円 (税込)
    「ヒーロースーツが汁まみれになるぞ」…ヒーローショー開演直前、子供達の待ち望んだ楽しそうな声が聞こえる控え室で、俺は真っ赤なスーツを剥ぎ取られ、勃起したアソコをブルーにフェラされる…!ブラックには後ろから羽交い締めにされ乳首と首筋を愛撫されまくるー…!! 俺、ヒーローに憧れてこのバイトしてるのに、どうしてこんな卑猥な3Pなんてしてるんだよぉおおお!!
  • バーブー赤ちん 1
    完結
    -
    ●日本にものすごい赤ちゃんが誕生した!!その赤ちゃんの名まえは『赤井赤ちん』。赤ちんは、うれしいことがあると、真っ赤なちんちんを出してはぐるぐる回転させる『ちんちんフリフリ』をし、そして、悲しいことがあると、建物がこわれるほどのすさまじい大音響で泣きわめくスーパーウルトラベイビー!!だから、だれも赤ちんにさからうことができない。そんな驚くべきパワーを持つ赤ちんが場所、時を選ばず、過激に大活躍!?下半身まる出しのうんち、おしっこオンパレードのびっくり大爆笑まんが!!赤ちんの全開パワーにきっときみはタジタジのはず!!Let’s Try ちんちんフリフリ!!▼第1話/超ベイビー誕生!!▼第2話/ゆうかいされたバブー!!▼第3話/ちんちんフリフリ温泉旅行!?▼第4話/お花見だバブー!!▼第5話/ちんちんフリフリ小学生!?▼第6話/動物園でちんちんフリフリ!!▼第7話/日本一だバブー!!▼第8話/ちんちんワッショイ!!
  • パオちゃんのおいしいな
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ほのぼのとしたキャラクターで大人気、「パオちゃん」シリーズのあかちゃん向け絵本。かわいいぞうのパオちゃんとそのお友達が、おいしい食べ物を紹介してくれます。パオちゃんがぱくぱく何かを食べています。パオちゃんはおいしそうにハンバーグを食べていました。今度はうさぎちゃんがぷちゅぷちゅ何かを食べています。うさぎちゃんはぷるんぷるんのプリンを食べていました。ワニちゃんはちゅぱちゅぱ、真っ赤ないちごを食べて、ペンギンちゃんはちゅるちゅる、温かいラーメンを食べていました。すると、そこへあひるちゃんがたくさんのドーナツをもってやってきました。それをみんなで仲良く食べました。みんなで食べるドーナツはとってもおいしいよ! かわいい動物と、あかちゃんに身近な食べ物がたくさん登場します。リズミカルな文と、明るく楽しいイラストで描かれた小型合紙絵本です。お出かけの時など、持ち運びにも便利です。
  • 光であることば
    値引きあり
    4.3
    困難な時代を生きていくために必要な銘言集。 NHK Eテレ「100分de名著」共演の伊集院光さん推薦! 「心が震えたら赤線を引く。真っ赤な本になりました。」 (伊集院さん帯文より) 「人生には、必ず、暗がりのときがある。闇と呼ばざるを得ない状況もあるだろう。そうしたとき『ことば』は、穏やかな、そしてときには烈しい光によって道を照らし出してくれることがある」(あとがきより) 古今東西の名著にふれてきた著者が、困難の時代を生きるための指針を数々の銘言から読み解きます。 「よろこびについて」「希望について」「人生の門」「本当の居場所」「言葉について」ほか24章。柳宗悦、遠藤周作、トルストイ、臨済、リルケ、鈴木大拙、吉田松陰ほか48人の人生の指針となる言葉を収録しました。 苦難は忍耐を生み、試練によって磨かれた徳を生み、その徳は希望を生み出すことを知っています。この希望はわたしたちを裏切ることはありません(パウロ) 悲しさは共に悲しむ者がある時、ぬくもりを覚える(柳宗悦) 等しさということは愛されるということである。愛の愛するものはつねに等しきものである(マイスター・エックハルト) 挫折することのない人は信用できない。人は宿命として挫折によって「人間」を獲得する(永瀬清子) 巻末には、本書で紹介されている本のリストも収録。 こんな時代だから、いまいちど立ち止まって読みたい一冊です。
  • 東池袋ストレイキャッツ
    4.4
    ずっとひきこもって音楽ばかり聴いていた不登校児の僕。けれど、ゴミ捨て場で拾った真っ赤なギターが僕の運命を変える。それには、交通事故で死んだギタリスト、キース・ムーアの幽霊が取り憑いていたのだ。 「俺が生きてる間に発表できなかった曲を、おまえが代わりに歌うんだよ」 幽霊に尻を叩かれ、僕は池袋で路上ライヴを始める。そこで出逢ったのは、身分を隠して夜の街を彷徨う歌姫ミウ、それから沢山の路上パフォーマーたち。 ストリートを舞台に迷い猫たちが歌い奏でる、切なくて甘い青春と音楽の物語。
  • ビットコイン&仮想通貨 勝ち組投資完全ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今からやっても儲からない?それは真っ赤な大嘘!今からやると儲かるチャンスがたくさん! ●ICO投資術 爆上げ最前線―仮想通貨投資家たちの間でひそかなトレンドになっているICO。ハイリターンを得られる可能性あり!初心者がICO投資に挑戦するときに知っておくべきこととは。売り出し中の最新・厳選銘柄も大公開!ICOで“億り人”となった三崎優太氏も登場! ●アルトコイン 一攫千金術―基本をおさえて大化けするコインに先行投資!銘柄数、実に1500以上。玉石混淆のアルトコインから、本当に投資すべき銘柄をピックアップ! ●仮想通貨元年の次に来るのはこのトピック!!―各国の法規制、新興国の動き、国内取引所の動向、ハードフォーク、新コイン、AI……!?仮想通貨界のスペシャリスト5人に解説してもらいました! ●20分で分かるビットコインの基礎知識 ●仮想通貨投資初級者編 ビットコインで投資してみよう ●テクニカル分析の基礎 ●ズブの素人が始めて仮想通貨投資してみました ●情報を制するものが仮想通貨を制する! Slack徹底解説 ●まんが「まったりサラリーマン H氏の投資日記」 ●儲かったら税金を払おう ●ファイナンシャルプランナーがやさしく教える リスクの少ない投資手法 ●仮想通貨無料ゲット術 ●特別付録:仮想通貨に関する用語集
  • 美容常識の9割はウソ
    4.4
    「コラーゲンはお肌をプルプルにする」「日焼け止めのSPF値は高いほど効く」「シャンプーなどに入っている界面活性剤は危険」「お風呂のあとの化粧水は必須」……。これらはすべて、真っ赤なウソだと著者は語ります。本書では、約30年に渡って、多くの患者の肌の悩みを解決してきた再生医療のプロフェッショナルが、これまで語られてきた美容常識のウソを暴き、科学的エビデンスのある「究極×最強のスキンケア法」を紹介します。「化粧品は『浸透させる』と生命が危険!?」「『オーガニック』『天然成分由来』に騙されてはいけない」「肌荒れ・乾燥肌は“洗いすぎ”が原因だった」「化粧品の『経皮毒』は科学的にはあり得ない」「“鉱物油が危険”は昔の話――安全性が高い保湿剤」「石けんとボディーソープ、使うならどっち!?」など、女性なら誰もが気になる疑問に答えます。誰でも簡単にハリツヤのある美肌を手に入れられる1冊!
  • ファーザー・アロング
    4.2
    1巻770円 (税込)
    【女装バリタチ男前×真面目眼鏡トロトロ健気受/体格差、年の差】幼い頃に亡くなった父・仙太郎のことが大好きだった麻生宝。20歳を目前にひかえたある日、母から「本当の父親に会わせたい」と告げられる。心の拠り所にしていた仙ちゃんが父ではない──ショックを隠せない宝は、家を飛び出し車に跳ねられてしまう。気がつくとそこには、「男」がいて、ミラーボールの光がうごめくなか歌を歌っていた──長い金髪・真っ赤な口紅、スリットから艶めかしい脚を露わにして。聴き覚えのある歌声に魅了された宝は、「男」に唇を奪われ舌を絡めれて…!? その「男」は自分の名前を「仙太郎」だと言う。宝は、20年以上前にタイムスリップをしていた──!? 時を超えて、知る真実の愛、あなたを想う先に、あなたがいる。【厘てく先生のキャララフを冒頭ページで特別に公開☆】
  • 風味絶佳
    3.8
    作家生活20周年におくる、恋愛小説の最高傑作 「甘くとろけるもんは女の子だけじゃないんだから」。恋の妙味を描く珠玉の6篇。20年目のマイルストーン的作品集。谷崎賞受賞作 70歳の今も真っ赤なカマロを走らせるグランマは、ガスステイションで働く孫の志郎の、ままならない恋の行方を静かに見つめる。 ときに甘く、ときにほろ苦い、恋と人生の妙味が詰まった小説6粒。

最近チェックした本