テレビは見てはいけない 脱・奴隷の生き方

テレビは見てはいけない 脱・奴隷の生き方

660円 (税込)

3pt

画期的な自己実現法で話題の希代の脳機能学者、初の新書が電子化! あなたの脳は知らぬ間に毒されている! 洗脳のプロフェッショナルが教える「だまされない生き方」とは? 日本人はなぜテレビに洗脳されるのか。CMに映し出される魅力的な商品、芸能人が着ている華麗なファッション、著名人が住んでいる高級マンション、有名店の豪勢な料理……それらはホントにあなたが欲しいモノですか? 幸福な生き方ですか? 「空気を読め」と画一的な価値観を強制してくる最強の洗脳装置を前に、知らぬ間に自分の心が書き換えられる原理とは。だれもが放送局になれる「キーホールTV」の開発・運営にも携わる著者が、日本のマスメディアの危険性と裏事情に鋭く斬り込む。奴隷解放の人生指南。
【洗脳メディアの恐怖】
視覚情報は最強の洗脳媒体
テレビによく出る政治家が当選するのはなぜか
日本のテレビは3秒遅れで放送される
視聴率の真っ赤なウソetc.

...続きを読む

テレビは見てはいけない 脱・奴隷の生き方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by 読むコレ 2013年05月03日

    怖いぐらい。
    これを読んでから、tvを見なくなった。
    受験勉強をする人などに役立つが、多くの人に読んで欲しい。
    本当にすごい。

    0

    Posted by ブクログ 2013年02月01日

    天才、苫米地 英人(とまべちひでと)博士のPHP新書

    タイトルにある「テレビは見てはいけない」は僕にとっては既に実践されているのだけども、なぜか?というところが重要。(僕の場合はタイギイだけなのだが)

    苫米地 英人のメディア論のみならず、「お金」を中心とした価値観や、ある種の洗脳から解き放つため...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年12月29日

    前回の一冊を読んで。
    苫米地さんの考えをもっと理解したいと思い、この本を手にとりました。


    内容的には重複するものがありました。いかに僕らが社会から操られ洗脳されているかをいろんな例をもとに紹介されています。

    洗脳について彼の本を2冊読んだいま、自分の中で人生に懐疑的であった部分のいくらかがほど...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年11月10日

    自分自身を取り戻そう、再発見しよう!それに気が付きにくい世の中なんだよ、テレビをはじめとして他人を喰い物にするシステムに覆われていて。実例をテレビから示し日本の文化、儒教そして経済まで。
    著者自身の取り組みを紹介して、突破口を具体的に示し独立した自分として生きられる時代の到来を知らせる。
    その時代の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年12月14日

    教育学的な視点から書かれた本なのかと思っていたが、脳科学や心理学、経済学などの視点から見た筆者の考えが書かれていて新鮮だった。

    著者はこの本を通して、テレビは偏った報道しかせず視聴者を洗脳するだけ、今の日本のキー局が放送するもののなかに大人が見る価値のある番組はほとんどない、と主張している。

    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年08月12日

    日本のメディア批判はごもっともなところと思いつつも、それほどおもしろみは感じられませんでした。
    ところが、2章の途中から教育の問題に触れられた辺りから興味深い内容が多かったです。
    私も著者と同じく、人に植え付けられた理想に生きるのではなく、自分の責任で自分の好きなことを追いかけるのが、本来の人間らし...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年12月22日

     人間にとって、視覚情報は重要である。
     その視覚情報に訴えかけ、ホメオスタシス(内部の臨場感)を書き換える。これは洗脳の原理と同じである。
     そのため、米国の大統領選ではテレビ戦略が重要である。
     日本のテレビ局の洗脳から守るためには、英語力をつけ情報力をあげることも重要である。


     著者は「サ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年11月05日

    テレビを毎日30分見ると、1年で182時間、
    1日の活動時間を15時間として12日分です。

    テレビ1時間→24日
    テレビ2時間→48日
    テレビ3時間→72日

    テレビを見て、「良い」ことを真剣に考えてみてほしい、
    全くないことがわかる。

    刺激に満ちた広告、全く役に立たない娯楽番組、
    そして、内容...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年02月26日

    「私たちの認識は「すでに知っているもの」しか見ることができないということです。」

    テレビの話は前半部分。

    ゴールは達成が難しそうなほうがいい。
    達成可能なゴールでは、現状にとどまってしまう。

    0

    Posted by ブクログ 2014年06月29日

    テレビと洗脳について知りたくて読書。

    凡人ながら日本のテレビを見なくなってよかったなと思うことが多々ある。

    日本ではテレビの平均視聴時間が減っているらしい。それでも平日で平均2時間半以上は見ているそうだ。テレビの視聴時間と年収は反比例するという本を読んだことを思い出す。

    テレビは受け身で自分の...続きを読む

    0

テレビは見てはいけない 脱・奴隷の生き方 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

苫米地英人 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す