現役作品一覧

非表示の作品があります

  • カバーいらないですよね
    3.6
    現役書店員が描く書店あるある。うっかり者の新人、微妙に拗らせてしまったベテラン、ほどよい温度の店長たちが、次から次へと来店する、ほどよい温度でクセが強いお客さんたちを華麗にさばきます。ほどよく頑張ってほどよく幸せな書店員たちの愛すべきあるある。
  • カビンくんとドンマちゃん - 感覚過敏と感覚鈍麻の感じ方 -
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「食べること。着ること。楽しむこと。僕(私)は、なぜ人と同じようにできないんだろう」 感覚過敏(カビンくん)と感覚鈍麻(ドンマちゃん)の2人が感じている困りごとを、ストーリー形式で追体験できる本。 感覚セカイの「そうだったのか!」がわかる1冊です。 著者は、感覚過敏研究所の所長であり、感覚過敏の当事者として発信を続ける現役高校生、加藤路瑛。 加藤路瑛より 「感覚過敏とは、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚などの諸感覚が過敏な状態な事を言います。 感覚鈍麻は、感覚過敏とは対象的に、寒さや痛みなどを感じにくく、どちらも何気ない日常のシーンで困難なことがたくさん出てきます。 かつての僕のように、つらさの理由がわからず自分を責めてしまう人や、自分の子どもの感覚が何か違うのではないかと悩んでいる親御さんへ、この本が“感覚の困りごと”の一助になればと思います」 ―――――――――――――――― 【カビンくんの心の声】 僕は、制服が痛い。 まるでサンドペーパーでできたブレザーだ。 僕は、給食が食べられない。 これは「好き、嫌い」「美味しい、まずい」の話じゃない。 僕の全細胞が、拒否をする。 セカイは刺激にあふれている。 音は痛くて、光は目に刺さる。 中でも歯医者は、刺激のフルコンボだ。 白いノートや教科書の光が反射して、字が読めない。 校庭の声と、授業の声が副音声のように入り混じる。 「香り」を楽しむ権利はみんなにある。 わかるから、つらいんだ。 【ドンマちゃんの心の声】 寒いってどんな感じ?  お腹が空いたって、どんな感じ? 我慢強いね! なんて褒めてもらうけど、 本当は、痛いって感覚が よくわからないだけなんだよね。 こしょう「少々」って、本当にむずかしい。 自分の手なのに、うまく指令が伝わらない。 これって、不器用なだけ? ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。
  • カフェ・イベントPA術 小規模ライブを成功に導くシステム構築とその運用
    -
    1巻1,870円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 機材選びからオペ、防音まで。小規模ライブPAのノウハウ満載!近年ますます盛んになっている、カフェや小規模なライブ・ハウス、野外イベントで生演奏を楽しむというスタイル。アーティスト、オーディエンス、そしてお店の三者ともが気軽に音楽に向かえるのが、普及の理由の1つでしょう。そこで、カフェや小規模ライブ・ハウス、野外イベントでのPAのシステム構築例、オペレートのノウハウ、さらには防音やライブ・アコースティックの向上までを、現役PAエンジニアが解説。これからお店を始めようという方も、既にお店を経営している方も必見です。もちろん、PAエンジニアを目指している方にも役立つ貴重な情報がぎっしり。ライブを成功させたいミュージシャンの皆さんにも、ぜひチェックしてほしい内容です。
  • カフェロッタのことと、わたしのこと
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 二人の男の子を育てながら、20年にわたり小さなカフェを経営してきた著者が、カフェオーナーの仕事と日常についてユーモアを交えて綴ったエッセイ集。「カフェの仕事のすばらしさをたくさんの人に伝えたい」と、『カフェロッタ』を通して著者が大切にしてきた「あたたかく丁寧な接客」「どんな人もやさしく包み込む居心地の良い空間づくり」「みんなを笑顔にするメニューの作り方」など、カフェの仕事のやりがいや楽しさを伝えているほか、度重なるピンチをどう乗り越えてきたのかなど、著者が20年間カフェを経営してきた知恵と工夫をまとめた一冊。カフェに興味がある人、開業を目指す人はもちろん、現役のカフェオーナーの方にも参考になる気づきが満載。
  • 歌舞伎町シノギの人々
    -
    歌舞伎町バラバラ殺人犯のヤクザの妻・サクラは言った。「こんなに働いてない人の多い街って、ないよね。なのに1日何万もお金作っちゃう」「図々しくて、神経強くて……。お金なんか持って、この街に来ちゃダメだよ。ハイエナいっぱいいて、潰されるんだから」。風俗嬢、ヤクザ、ホスト、高利貸し、キャッチetc.。家田荘子が、自らの原点の街・歌舞伎町でシノぐ人々を追う、衝撃のノンフィクション。 *歌舞伎町 *葵/月収500万円のトップキャバクラ嬢 *サクラ/歌舞伎町バラバラ殺人犯のヤクザの妻 *神田組長/すべての闇に顔を持つ現役バリバリ組長 *木場組長/巨大マーケットを押さえる麻薬の総元締め *渋谷・田端/外国人売春婦の元締めと舎弟 *モハマド・パトリシア/麻薬の売人とコロンビア売春婦の夫婦 *亜希/ホテトルの美人女社長 *中野/すご腕闇金経営者は元首相の隠し子 *まみ/現役銀行員ヘルス嬢 *フェイメイ/強盗に殺されかけた元台湾クラブのママ *大塚・三田・上野/野望を持った山口組系ヤクザ3人組 *アヤ/16歳でヘルス嬢になった家出少女 *社長/歌舞伎町ビル火災の某テナント社長 *ヨンハ/元韓国人金貸し、現在はホステス *ヘイジン/10年で10億円作った韓国人金貸し *ユウ/新風俗商法「援助屋」の売れっ子嬢 *赤坂兄弟/不良あがりの兄弟ヤクザ *ジュンママ/50億円を稼いだ韓国クラブのママ *青山・板橋/歌舞伎町の武闘派イケイケヤクザ ●家田荘子(いえだ・しょうこ) 作家・僧侶(高野山本山布教師)。日本大学芸術学部放送学科卒業。高野山大学大学院修士課程修了。女優、OLなど10以上の職歴を経て作家に。1991年、『私を抱いてそしてキスして エイズ患者と過ごした一年の壮絶記録』で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。2007年、高野山大学にて伝法灌頂を受けて僧侶に。高野山の奥の院、または総本山金剛峯寺にて駐在(不定期)し、法話を行っている。著作は映画化された『極道の妻たち』の他、『歌舞伎町シノギの人々』、『四国八十八ヵ所つなぎ遍路』、『女性のための般若心経』、『少女犯罪』など130作品を超える。セカンドチャンスや人生探究など、元気の出る対談をYouTube「家田荘子ちゃんねる」にて配信中。
  • 歌舞伎町モラトリアム
    4.0
    15歳で歌舞伎町に足を踏み入れた現役女子大生 ライター 佐々木チワワの7年に渡る、かつてないエスモグラフィー。
  • 株主総会
    3.7
    1巻495円 (税込)
    リストラ目前の総務部次長が株主総会で突如社長を解任し、年商二千億の会社を乗っ取った。彼の身にいったい何が起こったのか? そして、会社の行方は? 総会屋問題で揺れる日本中の大企業の経営者たちを恐怖のどん底に叩き込んだ衝撃のベストセラー! 現役の超一流弁護士が商法上可能な限り熾烈な攻防を描き、企業に生きる男たちの存在理由を問う企業法律小説。
  • 株の稼ぎ技 短期売買175
    -
    株式投資における短期売買で効率よく稼げるようになるためのテクニックを集めた本書は、 「株の稼ぎ技」シリーズの1冊として、より株式投資における短期売買に特化したテクニック本です。 億は軽く超え、成功している個人投資家さんが使う テクニカルや株価動向の見方はもちろん、成功投資家の経験則、市場の読み方、得する方法など、 短期間の取引で資産向上という結果を出すためのあらゆるテクニックを掲載しています。 テクニックを提供してくれた投資家やアナリストは、 累計利益25億円を超えたテスタ氏、兼業投資家で様々な投資法を常に研究し2億円を稼ぐJACK氏、 同じく兼業投資家で買い方で攻めても生涯収支4.4憶円を稼いでいるメガヴィン氏、 現役の格闘家でありつつも投資家として成功を収めた久保優太氏など成功投資家と呼ばれる方々には監修を。 また、アナリストは、グローバルリンク・アアドバイザーズの戸松信博氏に小池麻千子氏に、 ラジオでもおなじみの藤本誠之氏、さらにはフリーキャスターで多くの投資家やアナリストとも交流があり、 ご自身もアナリストの資格を持つ叶内文子氏らに執筆の協力をいただきました。 本書のテクニックを確認し、ぜひ、ご自身が行う短期売買の手法の一助にしてください。 ●目次 section.1 相場・外部環境 section.2 投資家の経験 section.3 チャート・テクニカル section.4 制度・情報収集 section.5 投資家の考え方
  • 株の暴落はこわくない! 伝説の元ゴールドマンサックストレーダーが教える株の勝ち方
    -
    幾多の暴落を乗り越えた、伝説の元ゴールドマンサックストレーダー 上野英男氏が株の勝ち方を教える! 日本の景気は緩やかな上昇傾向にあるという見解があるが 海外の市場の影響で暴落してしまった 不安定な相場、予想が立てにくいトレンドの中で 何をどう買うべきなのか、どのタイミングで売るべきなのか 長年の経験を元にその方策を解き明かす また、ETF(上場信託投資)と郵政3社のIPO(新規公開株)についても 分かりやすく解説し、その儲け方を授けてくれます これを機に、株で資産を増やしてみてはいかが? 【目次】 1 今回の世界株価暴落はなぜ起こったのか ・ギリシャ、中国、アメリカの利上げが原因 ・CTA(コモディティートレーディングアドバイザー)の影響 2 下げ相場のあとの投資はどうすべきか ・戦後の東京株式市場の暴落を振り返る ・どのような投資をしたらいいのか 3 資産はどのように管理すべきか ・ETFの特徴 4 メガトレンドをつかもう ・エネルギー、ロボット、農産物…得意なジャンルを見つけよう ・トレンドをつかんだら、ETFを探すのがオススメ 5 IPO銘柄 日本郵政3社 ・ゆうちょ銀行の株式上場に続く、かんぽ生命や日本郵政 ・過去のIPO銘柄について 6 成功する買い方、失敗する買い方 ・市場の流れをどう読むのか ・「景気」「為替」が株式に与える影響 ・最も気を付けるべき点は 【著者プロフィール】 上野英男 プロフィール 1948年、富山県富山市生まれ。早稲田大学法学部卒業し、1973年4月三洋証券(株)へ入社、その後アメリカ、香港に出向し現地の機関投資家向け日本株営業、トレーディングに従事。 そしてリーマンブラザーズを経て、ゴールドマンサックス社でトレーダーとして活躍。 ゴールドマンサックス時代はヘンリーと呼ばれ、豪腕トレーダーとして内外に知られていた。 ブラックマンデー、東京市場のバブル、その後の低迷期、ITマーケットなど経験しながらも、同社の日本株部門は2人から400人まで拡大し、株式部門の中枢として活躍した。 その後ベンチャーのアドバイザーや資金運用の助言などを中心に活動している。 名波はるか プロフィール レースクイーンを経て、グラビアタレントに転進。 2002年から2011年まで、元祖・着エロクイーンとして写真集、DVD、Vシネマなどに多数出演。 2005年、現役グラビアアイドル時代に株式投資に挑戦。新興市場ブームに乗り、一時は元手300万円を額面で5千万円にしたことも。 現在は料理研究家としても活動し、海外フリーペーパーにレシピを掲載。電子書籍も多数リリースしている。
  • 壁を超える
    3.5
    順風満帆に見えて、実際は今ほど整っていない環境での海外移籍や度重なる怪我など辛い時期を幾度も乗り越えてきた。メンタルが問われるゴールキーパーという特殊なポジションで自分を支え続けるものは何なのか。 はじめに 第1章 苦境のおしえ 第2章 人を育てるということ、組織(チーム)を率いるということ 第3章 リーダーの肖像――指揮官たちに教わったこと 第4章 厳しかった日々と家族の存在 第5章 「現役」であること、「引退」に思うこと
  • カミオン No.498
    NEW
    -
    Camion No.498 2024 JUN. 9 CAMION HEAD LINE 昭和、平成、令和を渡る現役喜寿トラッカー 浪花の先駆者 重量丸 29 CAMION SECOND LINE CAMION's 40years of history 金殿玉楼のアートトラック名車選 41 カミオン★トップアート 62 A COMFORTABLE SPACE FOR DRIVERS 男の城 ニックなし/神鬼丸/愛姫丸 69 WE’RE THE ART COMPANY 我らアート・カンパニー (有)おおたて 73 SIDEKICK REPORTER PHOTOSTORY 道連れフォトストーリー ニックなし 80 HOT EVENT REPORT ロンサムロード/虎鬼船団/中京彪真一族/エンドラスト 83 イベントアットランダム 84 ハッピーハウス 85 AWESOME HINO TRUCKS 最推しブランドで華麗にアートアップ! 日野車 熱烈装飾劇場 101 情報エクスプレス 102 ユーロスタイル通信 107 CAMION SPECIAL カミオン40周年記念賞品が当たる パズルdeレクリエーション 114 クラブ・ニュース 119 絵描き道 126 カミオン・キャブ 132 バックナンバー案内 134 ショップメーカーリスト 139 トラック・フォトギャラリー 143 LOCATE POSITION RESEARCH 大人の自由研究第6段 映画「トラック野郎天下御免」ロケ地調査 前編 148 THE F1RST SHOT 2nd season 150 アート一発勝負! 152 ニュース・ラウンドアップ 155 e★camionnavi 156 ナイトシーンコラボ通販 158 カミオンマーケット 160 カミオンBIGプレゼント

    試し読み

    フォロー
  • 神(サムシング・グレート)と見えない世界
    4.3
    亡くなる数日前の謎の微笑、夢で別れを告げる患者、奇跡的な回復など、医療現場では、理解を超える現象が起きることがある。ビッグバンと神の存在、遺伝子と魂の関係、科学者のインスピレーションなど、現代科学で説明できない事象は、どう解釈すべきなのか。見えない世界について、東大大学院教授である現役医師と遺伝子の世界的権威である科学者が、科学の限界に触れ、宇宙と生命の神秘に迫る。
  • 神の領域に挑む者 -棋士それぞれの地平-
    3.0
    1巻1,257円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は「将棋世界」での連載「棋士 それぞれの地平」を書籍化したものです。羽生三冠、谷川九段などのトップ棋士から、中原永世十段などの大棋士、さらに山田女流三段まで棋士の生き様を描くファン注目の一冊です。 ■CONTENTS 【第1章】王者の系譜(漂えど沈まず―羽生善治/そして神戸―谷川浩司/富士の如くに―中原誠)/【第2章】将棋界を彩った千両役者(晩節香る―原田泰夫/本当の自由を味わう―佐藤大五郎/半身の姿勢―木村義徳/筋を通して生きる―高島弘光)/【第3章】今を創る現役棋士(神の領域に挑む男―佐藤康光/天才とはサービス精神―内藤國雄/将棋だけでいい―森下卓/中間は求めない―深浦康市/自分らしく生きる―山田久美/もう一度鍛え直す―三浦弘行/棋士になるために生まれてきた―久保利明/石の上にも13年―近藤正和) ■著者 鈴木輝彦(スズキテルヒコ) 1954年10月18日生れ。静岡県出身。1970年6級、廣津久雄九段門。1978年四段。1990年七段。2004年引退。2010年八段。竜王戦は3組3期、順位戦はB級1組1期。現役時代から普及、文筆活動に熱心で、多くの将棋関係誌で健筆をふるった。また、プロ棋士であるとともに、プロのマジシャンでもある。1999年から日本将棋連盟が会員制通信対局、プロ棋士の指導対局、将棋関連のデジタルデータのメンテナンスおよび管理を行う日本将棋ネットワーク株式会社(略称「NSN」)の代表取締役社長を務めている。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • 紙一重 陸の孤島の司法書士事件簿
    3.0
    日本一の過疎の村に引越してきた、若き司法書士の久我原。古民家で開業した彼の事務所に、村人たちのやっかいな依頼が舞い込む。戸籍をたぐりながら、美しき依頼人の家に隠されていた過去の事件をあぶりだす「遠田の蛙」(第32回小説推理新人賞受賞作)をはじめ全6編を収録。現役の司法書士が描く、法律&人情ミステリーの新境地! 『ゼロワン』改題
  • かめさん流スローな投資術 [金・株ETF・REIT]この3つだけで老後準備はOK!
    3.0
    のんびり、がっちり行こう、最後にかめは勝つ。元地方銀行員だった「かめさん」。じつは、申し訳ないことに仕事より個人的運用の実績のほうがスゴいので(笑)、そのとっておきのノウハウを本にしちゃいました。本格的投資はコワイけれど、貯蓄や節約だけでは将来が心配、と悩んでいる多くの人々の悩みにズバリ応える目からウロコの処方箋となっています。リタイア世代、忙しい現役世代、そしてリスクと上手に付き合いたいみなさんのために、かめさんが長年の体験と実績を元に明かす、「かめさん流」投資術のツボとは? 1)日本株ETF(上場投資信託)で「ニッポン株式会社のオーナー」になる! 2)REIT(不動産投資信託)で「ニッポンの大家さん」になる! 3)金(ゴールド)の輝きは「ニッポンが沈没」しても不滅! たった、この3つだけで、老後準備はOK。長期、分散、国内投資、これなら、投資の初心者にも簡単。わざわざリスクの高いFX(外為証拠金取引)や難解な海外投資などに手を出さなくても大丈夫。なぜなら、かめさんの11年間の利回り実績は、プロよりスゴい年8%超! と驚異的なのだ。

    試し読み

    フォロー
  • Cameraholics select ニッコール千夜一夜物語 I
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ニッコール千夜一夜物語」は、ニコンの光学設計者ふたりが執筆する、ニコン製レンズ(ニッコール)の開発ストーリーや性能を実写(作例)とともに解説するという人気連載。 ニコンの会報誌「ニッコールクラブ」に1998年12月号から連載が開始され、現在はニコンのウェブサイトにその場を移し続けられている。 かつて「アサヒカメラ」(朝日新聞出版刊/2020年休刊)では2014年5月から再録として休刊まで掲載されていた。 本書はその連載記事に加筆・修正を加え、網羅性と資料性を重視しながら再編集した、いわば“ニッコールレンズ百科”の決定版。 当時の設計者が何を考えていたか、どんな写りをするのか……現役の光学設計者が専門的な見地から、わかりやすくひもといていく。
  • 鴉
    完結

    -
    一週間前、突然行方不明になった両親をもつ主人公の「桧山夏美」は現役の女子高校生。何とか元気を取り戻し、通学し始めた夏美の前に現れたのは、行方不明になった両親からボーディガードをするように命じられた『鴉(カラス)』と名乗る黒ずくめの男だった。そして、彼は『サイバノイド』であることも夏美に告げる。どうやら「鴉」はプロトタイプで、その他4体のサイバノイドが「夏美」の持っているMOデータを狙っているとのこと。果たして、夏美はサイバノイドから逃れて、行方不明になってしまった両親を救えるのか?『兎-野性の闘牌-』で絶大な人気を誇った伊藤誠が圧倒的な筆力で描くアクション短編が電子で登場!
  • 体が若返る10の生活習慣
    3.3
    37歳で現役復帰、国際大会で優勝したプロテニスプレイヤー・クルム伊達公子さんの復活劇を陰で支えた人気トレーナーが、何歳からでも、無理なく、楽しみながら、体を若返らすことができるプロのメソッドを教えます。

    試し読み

    フォロー
  • カラダのおくすり体操 - 弱った力別 運動強度別に医師が処方! ぐんぐん動ける! -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一生、元気に動きたいというあなたのために、本書では、飲みぐすりの代わりに「おくすり体操」を処方します。 こんなことはありませんか? 朝、腰が痛くて顔を洗えない/電車やバスの中で立っていると、転倒しそうになる/ひざが痛くて、早く歩けない/何もないところでつまずく/網棚に荷物を上げられない/和式トイレは、空いていても使わない…etc. 思い当たることがある方は、要注意。 目指すべきは、毎日の暮らしの動作がスムーズに「できる」機能的なカラダ。 生涯寝たきりにならず、自分の足で歩けるカラダを保つことです。 「おくすり体操」は、運動経験のない方、体力がない方、カラダが硬い方でもすぐに始められる簡単な動きばかり。ぜひ、今日から始めましょう。 日常の動作が「できる」カラダは、基本的な7つの力に支えられています。 あなたに必要なのはどの力を鍛えるための体操ですか? 1.「疲れずに立てる力」をつける 2.「歩ける力」をつける 3.「上下にラクに動ける力」をつける 4.「腕を上げられる力」をつける 5.「骨折しない力」をつける 6.「転ばない力」をつける 7.「痛まずに座れる力」をつける 【著者プロフィール】 中村格子(なかむら かくこ) Dr. KAKUKOスポーツクリニック院長 現役臨床整形外科医として25年以上のキャリアと、トップアスリートへの指導・治療の経験をもとに、独自のエクササイズを考案。『大人のラジオ体操』(講談社)をはじめ多数の著書があり、著者累計は110万部を超える。
  • 身体を壊す健康法 年間500本以上読破の論文オタクの東大医学博士&現役医師が、世界中から有益な情報を見つけて解き明かす。
    5.0
    年間500本以上の医学論文に目を通してきた医学博士が、本当に正しい医療・健康知識を伝授。食事、睡眠、運動、病気、寿命など日常に関係する題材が中心。著者は東大大学院医学系研究科修了。東京大学、国立国際医療研究センターにて研究を行う
  • 空手「組手」 必勝テクニック50 最強道場が教える攻撃技の極意
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ もっと強く&正確に! 試合で勝つための一撃が打てる! ★ 世界一を複数輩出した名門道場の 教えで「技」を昇華させる! ★ 実戦で決まる突き・蹴り・連続技が身につく! ★ 対逆体へ効果的な技の繰り出し方がわかる! ★ コツを捉えたトレーニングでスピードと精度を高める! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 柔道、剣道と並び日本の武道として伝承されてきた空手道は、 2020年の東京オリンピックで、 形、組手とも正式競技として採用されました。 今後は、ますます世界に普及していくことでしょう。 その空手道ですが、特に組手で、 武道からスポーツ、いわゆる「空手道」から 「競技空手」にその姿を変えつつあると言えます。 そこで本書では、日頃、 荒賀道場で指導している試合に勝つための技、 テクニックを中心に解説しました。 また、私の教え子であり、現時点で現役選手でもある 長男の龍太郎が得意としている技や、 長女の知子と次男の慎太郎が現役選手だったときに 得意としていたテクニックも紹介しています。 基本となる部分は変わりませんが、 空手は世界に普及するのと比例するように、 少しずつ姿を変えています。 そのため、トレンドなども取り入れる必要があり、 世界を相手に戦う現役選手、 あるいは現役を退いて間もない選手のテクニックは、 参考になるはずです。 ただし、組手の試合は生き物同然。 相手や相手との相性などが違えば、 本書で解説したテクニックが、 必ずしも効果的とは言えない場合もあり得ます。 ここで書かれている内容は、答えの一つであると捉え、 ご自身の経験や瞬間的なひらめき、 判断などを加味しながら、 最善策を見つけ出してください。 また、本書はシニアを想定したルールに合わせています。 組手で各カテゴリーによってルールの違いがあるので、 それぞれのルールに照らし合わせて 読み進めていただけたら幸いです。 本書を参考に試合に臨んだ結果、 試合で好成績が残せた。 さらには世界の舞台での活躍につながった。 そんな空手家が一人でも多く 出てきてくれることを願っています。 荒賀道場 荒賀正孝 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 第一章 突き *01-1 構えの基本 前拳を相手の顔面に照準を合わせて構え、 軽く膝を曲げて準備しておく *01-2 突きの基本 自分の間合いを知り、 その間合いから最短距離で突く *02 中段突き 相手が先に上段を刻み突きで打ってきたら、 すり足で斜め前方に移動しながら斜めに突く ・・・など全16項目 * 章末コラム 技術を身につけるための荒賀道場の教え―1 ☆ 第二章 蹴り *17-1 蹴りの基本 軸足のつま先で回転し、体の回転を利用すれば、 距離も出て強い蹴りになるため、 ポイントになりやすく反撃もされにくい *17-2 中段蹴りの基本 中段の前蹴りは、体重を乗せて押し進むような 重い蹴りにして、相手の推進力も止める * 上段蹴り 蹴る前からつま先を横に向け、 フットワークやフェイントで体勢を調整し、 相手の動きに合わせて攻撃する ・・・など全7項目 * 章末コラム 技術を身につけるための荒賀道場の教え―2 ☆ 第三章 連続技 *23 突きと突き 本当に突いていると思わせられれば、 相手がカウンターを合わせてくるところで カンターを合わせられる *24 突きと突き 上段刻み突きと見せかけて、上段の逆突きを出す 1人時間差攻撃でポイントを取る *25 突きと突き 下がる相手には、両手を前に出して連続で突き続け、 カウンターを封じ込めながらポイントを奪う ・・・など全13項目 * 章末コラム 技術を身につけるための荒賀道場の教え―3 ☆ 第四章 逆体に効果的な技 *36 対逆体の基本 逆体と試合するときは、 フットワークを駆使して相手の外側を取る *37 逆体に効果的な技―1br>相手が外を取って出てきた瞬間、 前拳を捻って腕だけを相手の外側に移動させて、 外側から上段の刻み突きを狙う *38 逆体に効果的な技―2 上段のワンツーで相手を内側に残して突きを受けさせ、 瞬間的に空いた中段を蹴ってポイントを取る ・・・など全8項目 * 章末コラム 技術を身につけるための荒賀道場の教え―4 ☆ 第五章 トレーニング *44 トレーニング 突きのスピードを上げる練習―1 *46-1 トレーニング 蹴りのスピードを上げる練習―1 *47 トレーニング 突きの精度を上げる練習 ・・・など全9項目 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ 荒賀道場 荒賀正孝 1988年に荒賀道場を開設し、 長女・知子氏、長男・龍太郎氏を世界選手権の王者に、 次男・慎太郎氏を学生選手権や国体の王者に 育て上げた空手道場の名門、荒賀道場の代表指導者。 経歴 1973年 正剛館小松原道場入門 1977年 日本空手道般若館 名称変更 1988年 荒賀道場開設 1988年 京都府空手道連盟加盟 2001年 京都府空手道連盟 事務局長 2009年 (公財)全日本空手道連盟審判委員会 委員 2017年 (公財)全日本空手道連盟審判委員会 副委員長 2012年 近畿地区協議会技術委員会 事務長 2016年 近畿地区協議会技術委員会 委員長 2013年 京都府空手道連盟 理事長 2013年 京都府競技力向上対策本部 空手道ヘッドコーチ 戦歴 1977年  第3回財団法人 全日本空手道連盟 剛柔会全国大会 個人組手 優勝 1977年  第4回世界空手道選手権大会 東京大会 団体戦出場 1981年 第9回全日本空手道選手権大会  個人組手 第4位 受賞歴 2008年 京都府空手道連盟 役員功労賞 2017年 スポーツ功労者顕彰 文部科学省 2018年 京都府スポーツ功労賞 京都府 指導歴 1985年 京都府空手道連盟 選手強化コーチ 1988年 荒賀道場にて指導
  • カラー改訂版 忘れてしまった高校の日本史を復習する本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◎◎日本史っておもしろい!◎◎ この本は一度、日本史を勉強したことのある人を対象にし、大学を卒業し社会にでた方、 現役の大学生、受験をめざす高校生、定年をすぎもう一度、日本史をやってみようという方に向けて日本史の流れを意識してもらうように執筆しました。 みなさんが学んできた日本史は、あまり楽しくなかったのでは? それは、日本史のイメージというと、漢字が多い、年代や人名がたくさんでる、暗記しなければならない、といったあまり明るいものではないことからも想像がつきます。 たとえば、テストで、「奇兵隊の創設者は?」ときかれたとしましょう。〈たかすぎ・しんさく〉だと知っている人は多いでしょう。でも、テストでは、〈高杉晋作〉だけが正解。ひらがなで〈たかすぎしんさく〉は不正解になったのではないでしょうか。 無理して、〈高杉「普」作〉なんて書いて悔しい思いをした人もいるかもしれません。 こうした悲劇(?)の原因は、長い間の高校教育が、1クラスに5をつける人数が決められているという、相対評価であったからです。 つまり、なにかで差をつけなくてはならなかったからです。 たしかに、一定の知識や教養を身につけることは必要でしょう。しかし、その本質を見失ってはなんにもなりません。 日本史は、人間が主人公の学問です。これは、日本史に限らず、歴史全体についていえることですが、人と人との関わりを記述したのが日本史なのです。 ですから、今日のみなさんの行動も、大きな意味では日本史といってよいでしょう。 そう考えると、日本史もなんだか身近になり、興味がでてくるのではないでしょうか? ◎◎「新装版」にあたって◎◎ この本は2011年出版『カラー版 忘れてしまった高校の日本史を復習する本』を一部改訂したものです。
  • カラー図解でわかる高校化学超入門
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現役の高校生はもちろん、高校化学を基礎からやり直したい人にも役立つように、全分野から重点ポイントを選び、カラー図解でわかりやすく、親しみやすく解説しています。化学の入門書として最適! 本書を読まれると、化学のおもしろさにビックリすることでしょう。身についた化学の知識に驚くことでしょう。そして読み終えたときには、自然がいままでと違った姿を見せてくれていることに唖然とするかもしれません。予備知識は一切必要ありません。化学のおもしろさに共感していただけたら、大変うれしいことと思います。
  • カラー図解でわかる高校生物超入門
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は新課程の「生物基礎」の内容をカバーし、いくつかは「生物」の内容も補っています。基本となる考え方は網羅し、科学的な考え方の例もいくつか提示しています。また、より発展的な疑問にも対応できるよう、本質的な説明に重点を置きました。 本書の中心テーマは、生物の共通性と多様性、および生物進化です。また、細胞小器官、細胞、器官、個体、群集、生態系と階層をなしている構造にも注目しています。現役の高校生はもちろん、理系の大学生でも「生物」を学ばなかった人や、生物に興味のある社会人の方々にも楽しみながら学べる1冊です。
  • カラー図解でわかる高校物理超入門
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現役の高校生はもちろん、高校物理を基礎からやり直したい人にも役立つように、全分野から重点ポイントを選び、カラー図解でわかりやすく、親しみやすく解説しています。コンパクトなので入門向けに最適! 本書は、高校物理の中でこれだけはしっかりと理解し、身につけてほしい物理の現象や概念を選びだし、図解や身近な例を使ってやさしく解説しています。 本書を読み通すことで、知らず知らずのうちに高校物理の全範囲が理解できるようになるでしょう。自然現象の裏には物理の単純で整然とした法則があることが、本書を読み終えたときに実感できると思います。
  • カラー版 忘れてしまった高校の地理を復習する本
    3.5
    高校で習ったはずなのに、なぜか印象の薄い「地理」。地名や用語のオンパレードに音を上げ、「地理」を暗記科目だと思って諦めてしまってはもったいない! さまざまな現象を説明する「根本原理」を理解し、「地理的思考力」を身につければ、日本と世界の動きがよくわかり、毎日のニュースがもっと楽しくなるはず。「地理的思考力」が身につけば、世の中のしくみもよくわかる! 現役高校生の予習復習にも最適な、苦手意識のあった「地理」がたちまち楽しくなる“やり直し”学習本。
  • カリスマ慶應生が教える やばい!英語長文ハイパー
    -
    『やばい! 参考書シリーズ』は、東京大学・慶應義塾大学・早稲田大学に合格し、結果を残した現役大学生が、受験時に編み出した数学、英語、国語の試験に対するノウハウが詰め込まれています。 『カリスマ慶應生が教える やばい! 英語長文』は、わずか26という偏差値から1年で慶應義塾大学に合格した著者の勉強法を紹介。とにかく英語長文を読みこなし、読解力、要点をつかむことを重視。読みやすさも考慮されたデザインで、わからない単語を書き込み、自分オリジナルの単語帳としても活用できるようになっています。 本書は偏差値55から70へレベルアップするためのもの。

    試し読み

    フォロー
  • カリスマ講師の 日本一成績が上がる魔法の現代社会ノート
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評「カリスマ講師の 日本一成績が上がる魔法のノート」の続編。1テーマ見開き2ページ構成、人気講師によるポイント突きまくりの解説、著者教え子による板書など、使いやすさとわかりやすさが抜群。 政治・経済分野だけでなく、倫理分野や社会分野など扱う範囲が広く、どのように勉強したらいいのか困ってしまう「現代社会」に心強い学習アイテムが登場! 暗記に頼らず、用語一つひとつの意味を正確に理解できるよう、河合塾の人気講師・吉見先生が、講義とノートを惜しげもなく大公開。各「テーマ」の見開き左ページに収められている講義部分は、先生の授業のような、疑問点をいっさい残さないわかりやすさ。右ページのノート部分は、先生の教え子の現役大学生が手描きした臨場感あふれるまとめ。200ページ弱の薄い本ながら、全80「テーマ」で、日常学習+入試対策のすべてをカバー。これを買わずして何を買う? と言っても過言ではない超自信作。
  • カリスマ内定者100人の告白 大学生が書いた大学生が知りたい就活のホンネ
    -
    過保護的な内容が主流の就活本において、「できるやつはここまでやっている」ということを見せることによって、「氷河期だから」「●●していないから」と言い訳することを容認する風潮に一石を投じる一冊。この本は直近で内定を勝ち獲った学生の「生の声」ばかり。有名大学だからって安心できない就活の現実。学歴フィルターに引っかからないためには。絶対通るエントリーシートの書き方。好感度の上がる面接対策。これまでの就活対策本ではどこか眉唾的だったこうしたテクニックも、就活の現場で本当に体験した「生の声」だからこそ、信用性が高い。また現役の大学生が聞き、書いているからこそ、本当に知りたいことだけが載っている究極の就活本なのです。

    試し読み

    フォロー
  • 花柳界用語辞典
    -
    お座敷遊びの言葉を現役芸者から学ぶ  芸者を呼んだ経験はありますか?  粋なお座敷遊びに興味はありませんか? 「床花(とこばな)」「一見(いちげん)」「芋助(いもすけ)」「地方(じかた)」「お茶を引く(おちゃをひく)」「ねんごろになる(ねんごろになる)」「太棹(ふとざお)」など、花柳界(芸者や遊女の社会)で使われる用語を学んでいれば、より至福の一夜を過ごせることでしょう。  本書は、現役芸者が教える、お座敷遊びのための用語辞典です。  日本伝統の艶文化を知るために、あるいは時代小説の副読本としても最適。  同著者の官能小説『艶々日記』とあわせてご一読ください。 ●冴月さくら(さえづき・さくら) 兵庫県神戸市出身。OLを経て1992年熱海で芸者になり現在に至る。サンスポ性ノンフィクション大賞特別賞を受賞。日本舞踊・狂言・茶道・鳴物・居合・書道と伝統芸能に通じ、官能小説のほかに恋愛のノウハウ本や能・狂言の解説も手掛ける。著書に、『30歳からの愛される作法』(泰文堂)、『能・狂言を楽しむ本』(主婦と生活社)など。
  • カレーの経営学 勝ち続ける驚異のしかけ・ノウハウ
    3.3
    日本国民は平均して週に1度はカレーを食べているといいます。本書では、この日本人なら誰でも馴染み深いカレーを題材にして経営学を学びます。 「製造業」でいえばカレールウやレトルトカレーを製造するメーカーから、菓子・飲料を作ったり、調理器具を作っているメーカーもあります。 「流通業」では、スーパー・コンビニなどでカレーを販売していない店はありません。 「飲食店」では専門店から、蕎麦屋、喫茶店、レストランなどの飲食店のメニューにも入っています。想像以上にカレーは多くのビジネスにかかわっています。 難解な経営学も、みなが大好きな「カレー」を題材に学べば目からウロコ! カレー業界の常勝企業・ハウス食品などの事例をふんだんに盛り込み、楽しくわかりやすく経営学を解説しました。現役経営コンサルタントにして、カレー研究第一人者の顔も持つ著者だからこそ書ける、実践的経営学の指南書です。
  • 可愛い子には鉄道の旅を 6歳からのおとな講座
    5.0
    元国鉄の専務車掌で、今は現役の小学校教師が、実体験にもとづいて提案する子どもたちのための100項目の社会体験教育講座。鉄道が単なる移動手段であったり、マニア的興味の対象であるばかりでなく、子どもたちの成長に多大な効果をもたらす「教材」でもあることを、実際の体験の中から教えてくれる。家族旅行のあり方や初等教育の行く末についてのヒントも満載の一冊。 村山 茂(むらやましげる) 1954年生まれ。73年国鉄入社、84年教員免許取得、85年国鉄退職、86年兵庫県で小学校教諭となる。主な著書に『クイズ鉄道100線の歌』(成山堂書店)、『阪神・淡路大震災から100学んだ』(海文堂出版)、『親子で楽しむ兵庫の算数』(共著・六甲出版) ※電子書籍の仕様による紙版と異なる図版・表・写真の移動、本文中の参照指示の変更、ほか一部修正・訂正を行っている箇所があります。予めご了承ください。
  • 感覚過敏の僕が感じる世界
    3.8
    ●著者は16歳の現役高校生 ●多くの人が悩んでいる感覚過敏の症状について当事者目線で伝えます ●幼児の感覚過敏に悩んでいるお父さんお母さんは、この本を通じ彼らの嫌なこと、不快なポイントがわかるかも!
  • 新装版 東西名品 昭和モダン建築案内
    -
    建築の百花繚乱の時代といわれる1920年代からいまに残る東西の名建築をたどる アール・デコ、スパニッシュ、和洋折衷などの建築様式をはじめ、F.L.ライト、遠藤新などの建築家、病院、学校などの用途別、時計塔、望楼などの構造と、様々なテーマで切り取る。 【目次】 はじめに PART1 建築様式で見る アール・デコ スパニッシュ COLUMN:景観とは誰のものか? PART2 建築家で見る F・ L・ライト 遠藤新 W・M・ヴォーリズ J・H・モーガン COLUMN:郊外と都市文化 PART3 用途で見る 病院 女子大 小学校 転用モダンアパート 現役モダンアパート ホテル 百貨店 駅 COLUMN:関西連邦共和国と東京帝国 COLUMN:看板建築 PART4 構造&リノベーションで見る 時計塔 望楼 外観リノベーション タワー・オン・ザ・ベース COLUMN:モダン楼閣建築 おわりに 【著者】 北夙川不可止 1964年兵庫県西宮市生まれ。同志社大学神学部中退。歌人(「玲瓏」所属)・コラムニスト。二十代より近代建築と景観の保存活用に取り組み「朝日ジャーナル」等で執筆開始。アート・ディレクターとして古楽コンサート、心斎橋大丸原図展などを手掛け、自らも様々なアーティストとコラボ、インスタレーションを行う。著書に歌集『ぬばたま』(エディション・エフ)、共著に「性の用語集」(講談社現代新書)、「産業遺産の記録」(三才ブックス)など。どこに行っても「伯爵」の渾名で親しまれている。 黒沢永紀 1961年東京都新宿区生まれ。早稲田大学文学部卒業。著述家・音楽家・軍艦島伝道師・映像制作ユニットオープロジェクト所属。音楽家として社会人デビュー。 2000 年ごろから軍艦島を取材し、多数の著作で発表する。オープロジェクトでは廃線や廃道などの産業遺産を映像作品化。著書『東京時層探検』(書肆侃侃房)、『軍艦島全景』(三才ブックス)、『軍艦島入門』(実業之日本社)、『軍艦島 奇跡の海上都市完全一周』(宝島社)、DVD『軍艦島』三部作や『廃道』三部作(いずれも日活)など多数。
  • 考えながら書く人のためのScrivener入門 - 小説・論文・レポート、長文を書きたい人へ
    3.3
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スクリブナーは“書く”という行為の意味を変えてしまった 小説家/藤井太洋氏 アイデアを書きため、整理し、アウトラインを組み立て、文章を簡単かつ柔軟に作れて、同時に収集した資料(画像、PDF、音声ファイル、動画、Webページ等々)をソフト上で一元管理することができ、最終的には、docxをはじめPDFやOPMLなど、様々な形式に書き出せる、強力な文章作成のサポートツール、Scrivenerの使い方をビギナーに向けて解説します。また巻頭には、現役小説家でScrivenerユーザでもある藤井太洋氏のロングインタビューや、レポートや創作のために利用している学生へのインタビュー、階層がキーとなる解説書の書き方として本書著者のメイキングを、それぞれ掲載しました。実際に本ソフトがどのように使われているのかを知ることで、作品づくりへの新たな意欲を喚起するでしょう。 ※本書は、ScrivenerのMacintosh版を使用して解説を行っています。

    試し読み

    フォロー
  • 看護師が流した涙
    5.0
    家族が恋しくなる、病院にまつわる実話エピソード集  病院というところでは、毎日多くの人が亡くなります。  最愛の家族との最期のお別れの時、人はどんな涙を流したのでしょうか。幼い命を助けられなかった時、医療関係者はその衝撃をどのように受け止めるのでしょうか。  本書では、その瞬間瞬間に立ち会ってきた現役のナースが、「家族愛」「人の温もり」が感じられる人間ドラマを1冊にまとめています。 第1章 小児科  「ありがとう」と「ごめんなさい」  愛せなかったわが子へ  お兄ちゃんだから  奇跡を願う気持ち 第2章 産婦人科  生死を賭けた出産  最後のプリン  女であること  笑顔を見せない患者さん  母のぬくもり 第3章 一般病棟(外科)  死に向かう手術  生きているよりつらい言葉  夫との約束 第4章 一般病棟(内科)  孤独ではない死  介護士の思い出話  音楽セラピー  届けられなかった想い  極道が集まる病院 第5章 救急外来  虐待してしまった母親  植物状態のお父さん  絶望からの回復 ●岡田久美(おかだ・くみ) 東京逓信病院高等看護学院卒業。一定の勤務先を持たない、フリーの看護師。勤務先は病院・診療所など、求職時の気分や経験したい診療科目によるため、経験は多岐にわたり、経験勤務先は30件以上。いつでもどこでもどんなところでも勤務できるオールマイティな看護師を目指している。現在、『円まどか』などのペンネームにて、ゲーム(代表作は『白衣性恋愛症候群』『ソルフェージュ』)のシナリオやドラマCDの脚本を書くことを本業に、都内クリニックの非常勤看護師として、二足のわらじで勤務中。
  • 看護師という生き方
    3.6
    不況下でも、安定して勤め続けられる資格職として人気の看護職。その仕事は働く人の人間性に強く働きかけ、特有の人生を歩むことになる。長く勤めるほど味わいが増すこの仕事の奥深い魅力に、看護師歴26年の現役ナースが迫る。
  • 看護師になりたい!患者の近くで夢に寄り添える人へ。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の24ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 個人病院が経営破綻するほど深刻な医師あまりが起きている現在でも看護師の求人は相変わらず多くあります。 看護師の仕事内容や待遇などについては多くの情報があります。 しかし、看護師になるために必ず通わなければいけない学校に合格するためには具体的にどんな勉強をすればいいのか、どんな志望理由書を書けばいいのかということについては、あまり詳しく知られていないのではないかと思います。 本書では、主に現役の高校生が看護師になりたいという夢をかなえるためにはどんな学校がおすすめなのか、看護師になりたいという夢を現実に変えるためにどんな勉強や対策が必要なのかを解説していきます。憧れだと諦めずに夢をしっかりと自分の手でつかんでください。 【目次】 はじめに 第一章 看護学をきわめて看護のエキスパートになる 第二章 医療現場で看護のスペシャリストになる 第三章 夢を現実に変えるためにするべきこと (1)国語力を磨く (2)コミュニケーション力を磨く (3)計算力を磨く (4)生物学の基礎知識 (5)小論文対策 第四章 面接の心得 第五章 一般入試で受験する 第六章 志望理由書の書き方 志望理由書の例 第七章 命と向き合う覚悟について 第八章 自己管理 第九章 看護師になるための十カ条 【著者紹介】 市原卓弥(イチハラタクヤ) 1962年大阪生まれ。都留文科大学文学部英文学科卒業。平成元年より公立高等学校教諭。担当教科英語。
  • 看護師のためのモニター心電図事典
    -
    1巻1,188円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現役の看護師、看護学生のためのモニター心電図を読むための基礎知識と、代表的な不整脈波形の読み取り方のコツと対処法、緊急度をわかりやすく解説したコンパクトな心電図事典です。臨床の場で心電図といった場合、標準12誘導心電図が基本ですが「少し形の違う波形が12個も」と苦手意識を持つ人も多いのではないでしょうか。本書では、心臓と心電図の基礎知識、観察のポイント、不整脈の種類と対処の仕方など、基礎から応用まで段階をおって解説することで、無理なく心電図への理解を深めることができます。異常波形の特徴と対応もすぐに引けるので、心電図が苦手、わからないという看護師、看護学生も安心です。巻末に便利な循環器用語・略語集と抗不整脈薬分類付き。
  • 看護の力
    3.6
    人間誰もが持つ自然に治る力を引き出すこと。著者はこれこそが看護の営みの原点という。美味しく食べて、気持ちよく清潔に過ごし、ぐっすりと眠れるように……人間らしく生きる普通の暮らしを整えるケアとは何か。胃瘻や床ずれ対応のヒントに「下の世話」や代用入浴の心得など。現役看護師として60年、その心と技の真髄。

    試し読み

    フォロー
  • 看護婦泣き笑いの話
    3.0
    看護婦のイメージというと、白衣の天使、奉仕、献身、下の世話などと、一種特別なものと思われがち。でも、白衣を脱げば、みんな普通の女性、いいえ、白衣を着ているときでも、普通の女性なのです。それが証拠に、ドジもふめば、グチも言う……。百聞は一見にしかず、現役看護婦が描く、麗しき(?)看護婦生活の実態!
  • KansaiWalker特別編集 最新カフェBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【特集1】ニューオープン完全収録 最新カフェ ベスト61店 パリの実力店や台湾のティーカフェの関西初上陸など、18年の関西は新店カフェの当たり年。ブーランジェリーの新展開やタピオカミルクティーブーム、日本茶スタンドの続々オープンなど、新しいカフェが登場。 【特集2】おいしい紅茶が飲める店 1位の神戸(372g)を筆頭に、紅茶の消費量が全国平均を上回る地域が多い関西は、紅茶文化が根付く街。レトロな紅茶専門店、アフタヌーンティーが人気のティーカフェなど、注目の店を紹介。 【特集3】レトロ喫茶店 99歳のオーナーが現役で店に立つ昭和レトロな純喫茶から、著名な文豪も愛した京都のモダンな喫茶など、レトロな魅力にひかれた若者も注目する昭和遺産なカフェを紹介。フルーツポンチやホットケーキ、ナポリタンにパフェなどの変わらぬ見た目と味の名物メニューも紹介。 【特集4】通いたくなる京都の町家&和カフェ 築100年以上の町家をリノベーションしたブックカフェから、おばんざいランチがおいしい町家カフェまで、京都で人気の居心地の良い町家カフェを紹介。 【特集5】コーヒー&パンカフェNEWS 数々の賞を受賞した有名バリスタがいる店や、京都・高瀬川の絶景カフェ、激戦区となった大阪・靭公園周辺など、話題のコーヒーショップを紹介。 ※掲載情報は2019年2/19時点のものであり、施設の都合により営業時間等が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・特典付録は掲載していない場合があります。
  • 関西 鉄道車両コレクション
    -
    鉄道誕生以来、“電鉄王国”を築いてきた関西地方で活躍する現役鉄道車両を一挙に集めた保存版MOOKです。近畿2府4県を走るJR線と私鉄各社の全車両を、写真と解説でまとめています。個性豊かな各社の特徴が分かる分かりやすい解説や、車両データはもちろん、関西らしさとは? を考察する巻頭特集など、多角的な記事構成にしています。来年、関西に鉄道が誕生して150年の節目を迎え、ぜひ持っておきたい一冊です。
  • 関西の鉄道まるごと大図鑑 電車kids
    5.0
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 関西6府県(大阪・京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)のJR・私鉄全路線を掲載。・見やすい路線図・現役車両・懐かしの車両・駅舎・駅弁等、ビジュアル豊富な内容。・車両基地紹介、お得な切符、運転席案内、「梅小路」など鉄道博物館紹介、信号等の鉄道施設案内、関西からの全国鉄道旅行等、大きなコラムを多数用意して楽しめる内容に。・小学生から大人までが楽しめる関西エリアの鉄道大百科です。
  • 監査役実務入門 改訂版
    -
    現役監査役が書いた新任監査役のための本 平成27年改正会社法を踏まえて改訂 実務で活かせる豊富な資料を掲載 そのテンプレートをダウンロードすることも可能 会計に関する事項と監査役の義務に関する判例を盛り込み、より充実した内容に ある日、突然監査役となり、「監査役監査の仕事ってなんだろう?」と戸惑っている監査役 本書はそんな方達のために、著者達が新任監査役だった際に困ったことや意識したことを想い返し、コンパクトにまとめました。 監査役向け書籍は大企業をベースにしたものが多く、ベスト・プラクティスを目標に書かれています。 本書はそんな監査役監査の環境が整っていない企業の監査役にむけ、ミニマム・プラクティスをテーマにまとめたものです。 さらに、日頃使用している多くの実務資料を掲載。 HPでもダウンロード可能にしております。是非とも実務にお役立てください。
  • 監査役実務入門 3訂版
    -
    現役監査役が書いた新任監査役のための本。2021年3月施行の会社法改正もコンパクトに解説。コーポレートガバナンス・コードの実施や改正、有価証券報告書の内容を規定する内閣府令の改正、監査基準の見直しに伴う「KAM」の導入、また「収益認識に関する会計基準」の新設にも対応。監査役になったら日々何をすればいいのか?何に気を付けるべきか?新任監査役のそんな疑問にベテラン監査役の著者がわかりやすく説明。実務で活かせる豊富な資料を掲載。そのテンプレートをダウンロードすることも可能。ある日、突然監査役となり、「監査役監査の仕事ってなんだろう?」と戸惑っている監査役、本書はそんな方達のために、著者達が新任監査役だった際に困ったことや意識したことを想い返し、コンパクトにまとめました。監査役向け書籍は大企業をベースにしたものが多く、ベスト・プラクティスを目標に書かれています。本書はそんな監査役監査の環境が整っていない企業の監査役にむけ、ミニマム・プラクティスをテーマにまとめたものです。
  • 漢字のはなし
    4.3
    漢字は、現在世界で使われている文字のうち最長の歴史をもちます。この現役の「古代文字」の4千年に及ぶ歩みにおける興味深いエピソードを紹介しながら漢字文化の面白さを語ります。基本漢字の驚くべき字源も紹介。でも古い話ばかりではありません。携帯メールの隆盛と漢字との深いつながり…なんて、考えたことありますか?

    試し読み

    フォロー
  • 患者さんゴメンナサイ 医者ってどーなってるの!?日誌
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ドラマ化もされ単行本コミックも累計700万部を突破した『Dr.コトー診療所』の医学監修者であり、現役産婦人科医が描いた、爆笑、そして感涙のコミックエッセイ、ついに発売!! 医者の日常をコミカルに、ときには痛烈に反省しながら、マンガで描く。医者の生態がよくわかり、病院に行かない人でも思わず笑い、泣けてしまう。内容例を挙げると、 ◎はじめての人体解剖 ◎研修医養成ギプス ◎大学医局って何よ? ◎医者も病気になります ◎ボクはドクハラ医者 ◎医者の人生はロシアンルーレット ◎生命の重さ等々 巻末には、『Dr.コトー診療所』の著者、山田貴敏氏との対談も掲載されている。その中では、『Dr.コトー診療所』の裏話も話されていて興味は尽きない。「本書には医者の真実の姿がある! 現場にいる人じゃないとわからない驚嘆、感動の連続だ」という山田貴敏氏の推薦の言葉に本書のすべてが集約されている。本邦初の医者のコミックエッセイである。
  • 患者さんには絶対聞かせられない ナースのぶっちゃけ話
    4.5
    患者のカルテで薬を横領、夜勤帯の驚くべき隠蔽工作、病名のすり替え、女社会の暗黙のルール…。 ナースは明かしてはならない医療業界の暗部を知っている。残念ながら、ここにはドラマや映画に登場するようなスーパーナースも、神業を持ったドクターも出てこない。 泥臭く、本能のままに生きているような人たちばかりだ。看護師歴30年の現役看護師が見た、嘘みたいな病院の裏側を、余すところなくご覧ください。
  • 感情の整理術123 62年現役を貫けた秘訣
    3.4
    過去や分からない明日のことで思い悩んでもいても仕方がない――勝つために常に精神を穏やかに保ってきた、ひふみんの感情の整理論。不本意な状況や不快な思いをさせられると、ついカッとしてしまったり、不満を抱いたり、我慢してしまうもの。「怒ったら損だから絶対に怒らない」そう決めて、長い将棋人生を過ごしてきた加藤一二三名人。勝負の世界で長年実践してきた、天才棋士による感情の整理術。【内容紹介】一. 人を知り、人から学ぶ ●他人の行動を自分のものさしで測らない ●劣等感に陥らず優越感にひたらず ●自分の考えだけが正しいと思い込まない ●人を魅了する自分の言葉をもつ…… 二. 自分と向き合う ●「勝てる」と思うと軽々と勝てる ●不調はいつでも好調に変わる ●忍耐するとツキがめぐってくる ●気持ちよく戦うために言いたいことは言っておく…… 三. 明日の幸運を信じる ●「今からスタート」の精神で失敗を引きずらない ●すべてを見てすべてを無視して一歩前進 ●感動した経験が人生を支える ●心の喜びにツキがくる……
  • 司法修習&二回試験 完全攻略ガイド
    -
    情報が少ない、司法試験に受かったあとの司法修習について、LEC専任講師が自ら体験!詳細を語ります。 また、司法修習の卒業試験にあたる「二回試験」(司法修習生考試)についても、受験体験記を掲載。司法試験を目指す方、司法試験に受かった方が、知りたかった内容を集約しています。 《柴田孝之》 弁護士。LEC東京リーガルマインド専任講師。東京大学法学部卒業。東大を現役合格、司法試験は一発合格、さらに司法修習は全優で卒業。 合格に必要な知識・ノウハウが高密度で展開される講義により、多くの短期合格者を輩出してきており、司法試験受験指導界の第一人者として揺るぎない地位を築いている。 著書に、『司法試験予備試験 完全攻略本』(東京リーガルマインド)、『S式生講義』(自由国民社)、『司法試験機械的合格法』(日本実業出版社)、『司法試験 合格答案作成講座』(日本実業出版社)、『司法試験絶対合格の黄金律』(朝日新聞社) 2014年10月10日第1版発行を電子化
  • 司法試験予備試験 完全攻略本
    4.7
    司法試験予備校LECの専任講師を務め、これまで多数の司法試験合格者を輩出してきた柴田孝之氏が、司法試験予備試験攻略の道筋を完全公開します! 受験生の疑問や悩みを解消し、予備試験合格の勝算を高める技術を本書に集約しています。 <本書の特徴> ■これ1冊で大丈夫な本にする 本書で説明した勉強法と、紹介した教材を使用するだけで、予備試験にも司法試験にも合格する。 思いつく限りの受験生の心配事や疑問のすべてを解消します。 ■根拠がないセールストークはしない。本音主義 ダメなものはダメ。受かる気にさせるだけでなく、警告すべきことはズバリ指摘する。 ほんとうに役立つ情報を提供し、この本に出会って良かったと思ってもらえるよう本音で書いています。 ■正しい勉強をしたくなるよう仕向ける 勉強法がいくら合理的でも、人は納得しないとなかなか実行できないものです。 そこで、なぜそうすべきなのか、という点をきちんと説明することで、合格に直結する勉強を確実に実行できるよう仕向けています。 《柴田孝之》 弁護士。LEC東京リーガルマインド専任講師。東京大学法学部卒業。東大を現役合格、司法試験は一発合格、さらに司法修習は全優で卒業。 合格に必要な知識・ノウハウが高密度で展開される講義により、多くの短期合格者を輩出してきており、司法試験受験指導界の第一人者として揺るぎない地位を築いている。 著書に、『S式生講義』(自由国民社)、『司法試験機械的合格法』(日本実業出版社)、『司法試験 合格答案作成講座』(日本実業出版社)、『司法試験絶対合格の黄金律』(朝日新聞社)、『試験勉強の技術』(ダイヤモンド社)、『東京大学受験作法』(和田秀樹氏との共著)『法律の使い方』(勁草書房)他多数 。 2014年5月15日第1版発行を電子化
  • 完全保存版 ありがとう!北斗星&夜行列車
    -
    1巻858円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2015年3月に定期列車としては廃止になった寝台列車「北斗星」。8月末までの臨時列車としての運行を最後に私たちに別れを告げようとしています。1988年の運行開始から27年、平成とともに駆け抜けた名列車、多くの鉄道ファンに愛された「北斗星」の魅力を紹介する1冊です。 4月からの臨時列車化された北斗星の乗車ルポ、車両室内ガイド、27年のあゆみ、撮影ポイント等々さまざまな角度から「北斗星」を紹介しています。北斗星以外の現役寝台列車「カシオペア」「サンライズ出雲・瀬戸」「はまなす」や「あさかぜ」「はくつる」を始めとした往年の寝台特急11列車も紹介、夜行列車初心者から鉄道好きの方まで大満足の1冊です。
  • 監督の異常な愛情
    5.0
    は じ め に イバラの道を選ぶ男 田坂和昭 ―――― 「一年で2チームを降格させた監督」と呼ばれて/運命的な福島ユナイテッドでの監督就任/あの日、カープの帽子を脱いで/福島でついに「密集」解禁、開幕4連勝/試行錯誤の末にたどり着いた〝偽サイドバック〟/リスク管理も備えた攻撃的システム/他の選手の成長を促したニウドの存在/〝魔改造〟は選手の能力を引き出せるのか?/1年目の基礎、2年目の展開/栄冠をつかんだ奇想天外の1バック/明確な指針を設けてタイミングを合わせる/アルディレス監督に「してやられた」話/できてしまうがゆえに小手先の工夫にハマる/〝戦闘服〟としてのタサカコトバ/専門知識に裏付けられてアプローチを強化/サッカーを〝ただの競技〟では終わらせない/イバラの道を選ぶ男 あふれ出る男 片野坂知宏 ――― パスするたびに悲鳴が上がるスタジアム/それはまるで降臨した救世主のようだった/世界大会で一試合限定の指揮/新風は慎重に吹きはじめた/長いトンネルを抜けて初陣は白星/リーグ日本人初ゴールをアシストした男/ポジションコンバートは極力しない/スペクタクルな攻撃重視にして守備放棄/ライバル・栃木が首位を独走しはじめた/メンバーを大幅に入れ替えた夏/眠っていた部分を起こす3バックシステム/ベーシックを守りつつ壁を破ることも必要だ/言葉によるアシストは極力抑えられている/J3優勝へ、怒涛のラストスパート/バンディエラに後押しされてミッション完遂/〝ミシャ式〟から〝片野坂流〟へ/戦術の要は数的優位を作ること/さらに柔軟性を加えて次のフェーズへ/〝片野坂流〟を封印して得た勝利もある/相手が来れば来るほど真骨頂/昇格を逃したとて鼻血が出ることもある/継続性を重視して3年目がはじまった/シーズン序盤から上位をキープ/ウイングバックの〝縛り〟をほどく/〝片野坂流〟に対抗する可変システム返し/最終完成形にたどりつくまで 失敗しない男 北野誠 ―――― 練習するグラウンドがない!/繰り返される過酷な残留争い/拠点となるクラブハウスもない/〝残留力〟が呼んだ2017年の奇跡/〝共通言語〟をアレンジする最低限の施策/スターのお膳立てに走り回った現役時代/相手の長所を消す〝消去法のサッカー〟/ 〝クソゲー〟に持ち込めばこっちのもの/練習メニューのルーツは帝京高校/大門未知子ばりの〝失敗しない男〟/「俺だって本当はスペクタクルなサッカーがやりたい」/「うちの選手はバカばっかり(笑)」/失敗しない最大のコツ/いまは守るとき、いまは攻めるとき/サッカー文化が育たないホームタウン/天変地異からおみくじまで/逆境に追い込まれれば追い込まれるほど/またも狙いはハマっていたのに/2018年も指揮官の頭痛は続く 見えない力を求める男 高木琢也 ―――― 劇的勝利は渾身の仕事を信じるところから生まれた/正直で誠実なヘビー級パワーワード/ピッチ外の問題を払拭していった明るい力強さ/繊細な舵取りで「ゼイワン」へと向かう/5年目に置いたクラブ史のマイルストーン/データ分析がファンマとの出会いを導いた/〝アジアの大砲〟と呼ばれるまで/ワイドのプレーヤーを1トップで起用/〝戦術・古部〟の裏にあったもの/前半終了間際の選手交代とコイントスと/相手の奇襲を覆す力技に至るまで/監督デビューのシーズンにもJ1昇格を達成/遂げてもらいたい二つのリベンジ/戦力のやりくりに腐心する過密日程での連戦/選手交代は劇的変化をもたらすものであるべし/後半立ち上がりのパワープレーは失敗したが/ サッカーは本質をたどっていけるかどうか/指揮官がまとっていく〝見えない力〟 狭間で生きる男 吉武博文 ―――― 9人の長谷部と1人のバロテッリ/グアルディオラと別々に辿った同じ道筋/ 数多のプロ選手を育成した大分時代/日本代表から地域リーグのクラブチームへ 役割をイメージさせる独自のネーミング/人選から見える〝日本人プロトタイプ〟の輪郭 成長のプロセス、松本昌也の場合/型は便宜上のものに過ぎない ジレンマだらけの世界のどこに立つか お わ り に
  • カンナ 全9冊合本版
    値引きあり
    4.0
    伊賀忍者の末裔にして、出賀茂神社のお気楽跡取り・鴨志田甲斐が、現役東大生のアルバイト巫女・貴子とともに、歴史の謎と事件の真相を解き明かす! 第1作『カンナ 飛鳥の光臨』から完結作『カンナ 京都の霊前』まで、シリーズ全9作を収録した合本版。
  • 看板ボーイズ
    -
    黒髪眼鏡と銀髪イケメンの凸凹コンビが古書と建築の聖地・神保町から、実在する昭和レトロな看板建築を巡るロードムービー的小説 実在する「昭和レトロ」な看板建築の魅力が満載! 看板建築は、「昭和レトロ」な建物の代表。名前は知らなくても、外観で「見たことある」となる人も、少なくないのでは。 近年、Z世代を中心に「昭和レトロ」ブームが到来している。また、韓国でも「ニュートロ」という造語が生まれ、台湾では日本の洋食がトレンドになるなど、国際的な規模でレトロブームが注目を集めている。 今作では、黒髪メガネの真面目な公務員・誠と、銀髪でチャラい謎のイケメン・ワタル、カタブツ&チャラ男の凸凹コンビが、神保町でルームシェアをしながら、日本各地の看板建築を巡る小旅行に出る。 現役で営業している実在の看板建築の店舗を取材し、地名も店名も実名で登場。フィクションとノンフィクションが交錯する、新しいカルチャー系建築小説が誕生! 【あらすじ】 神保町にある『相良珈琲店』跡地に引越してきた公務員の誠は、引越し当日に突然現れた銀髪の美青年・ワタルと、なぜか同居することに。そして、古い押入れから出てきた“あるノート”をきっかけに、二人の、日本各地の看板建築を巡る不思議な旅が始まるのだが―― 【目次】 プロローグ 『看板建築と記憶の扉』 1 『居候とシェアハウス』 2 『ネガとポジ』 3 『時間と記録』 4 『推しとアレルギー』 5 『星空と祭り』 6 『コーヒーと日本酒』 7 『過去とこれから』 エピローグ 『看板建築と未来の空』 菊池 百恵(キクチモモエ):脚本家。小泉徳宏監督主宰・モノガタリラボ所属。NHK FM やTOKYO FM など、多数のラジオドラマのほか、ショートフィルム、ソーシャルドラマ、漫画原作に至るまで、幅広いジャンルで脚本を担当。2024年、初の著作となる『看板ボーイズ』を刊行。 モノガタリラボ:映画『ちはやふる』『線は僕を描く』などで知られる小泉徳宏監督が主宰する、シナリオ制作チーム。 映画監督、舞台演出家、CMプランナー、アニメーターなど多彩なバックボーンをもつ24 名のメンバーが所属(2024年1月現在)し、複数人で執筆にあたる「チームライティング」で映画・配信ドラマ・漫画などの脚本を創作中。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • 漢方で感染症からカラダを守る!
    4.3
    感染症を予防する・重症化させない・後遺症を軽くする ……それ全部、漢方の守備範囲です! パンデミックに対して、 漢方治療を一次予防として活用することが 理に適っている理由は以下の通りである。 ① 漢方の薬理作用は、生体防御能を引き出すのが主であり、 病理微生物が不明の時点から使える。 ② 耐性菌、耐性ウイルスを作らない。 ③ 細菌に対しては抗菌薬の開発、 ウイルスに対してはワクチン製造までの時間を稼げる。 ④ 重症化が予防できれば、医療崩壊を防ぐことができる。 こうした利点をもっと広く理解してもらうためには、 感染症に対する漢方治療の基礎・臨床研究を 積み重ねていく必要があるのだが、 パンデミックに対して「漢方が使える」ことは もっと知られるべきだと強く思う。 ・・・・本書「序章」より・・・・ 新型コロナを乗り切っても感染症問題は今後も続く――  本書は漢方の基礎知識から中国・韓国などの  感染症に対する伝統医療の最新事情、  感染症に罹りにくい体づくりまで、  日本漢方医学の第一人者である現役医師が、  感染症と対峙した画期的な一冊です!
  • 管理職失格 新世代リーダーへの条件
    4.3
    8万部のベストセラー『ダークサイド・スキル』木村尚敬氏と 「40歳定年説」柳川範之東大教授による最新作! 先の見えない時代、「管理職」に求められる役割も変わりつつある。 従来からある「マネジャー」としての仕事に加えて 「リーダー」としてリスクをとった意思決定を自ら行い、 ときには一級の「プレイヤー」として最前線に立つことも要求される。 旧来型の管理職として時代に取り残されるか、 新時代のリーダーとして道を切り開くか。 本書では、その2つを対比しつつ、新しい時代の「管理職に求められる条件」を描き出す。 ○時代に取り残される「旧来型」オッサン管理職 -情報がないから判断できない -自部門に不利な決断ができない -意思決定を自分の仕事だと思っていない。責任をとらない -「リスクを減らす」ことが自分の役割だと思っている -会社にしがみつく ○2020年代に生き残る管理職への道 -20代、30代の友達をつくれ -現役感を手放すな -ムカつく奴を使いこなせ -チームの羅針盤をつくれ -ブライトサイド・スキルを磨け
  • 官僚に学ぶ仕事術 最小のインプットで最良のアウトプットを実現する霞が関流テクニック
    3.5
    みなさんは官僚というと、どのようなイメージが思い浮かぶでしょうか。 「何か悪いことをしていそう」「自分たちのことばかり考えていて、日本のことを考えていない」というネガティブな印象から、「国のために身を捧げてがんばっている」「死ぬほど残業の多い過酷な労働環境でよくやってるなぁ」というポジティブな印象まで、そのイメージは十人十色だと思います。 しかし、官僚の頭脳が優れていることは、多くの人が認知していることではないでしょうか。 本書では、中央省庁の現役キャリア官僚が、霞が関で培ってきた仕事術について紹介しています。 日本最高峰の頭脳集団が実践する、最小のインプットで最良のアウトプットを生み出すテクニックをあなたもぜひご覧ください。

    試し読み

    フォロー
  • カープうるっとくる話
    -
    悲願間近!? いまから泣く準備じゃあ! MLBから今年カープに戻ってきた黒田博樹投手を筆頭に、2015年活躍が期待される広島東洋カープの現役選手別に、ファンなら思わず「さすが! 」と膝を打ちつつ、目頭も熱くなるエピソードを紹介。ファンならずとも「自分もがんばろう」と前向きになれる逸話や名言が満載! ●投手編 黒田博樹/前田健太/大瀬良大地/野村祐輔/福井優也/篠田純平/九里亜蓮/今村猛/永川勝浩/河内貴哉/一岡竜司/ザガースキー/薮田和樹/塹江敦哉ほか ●野手編 會澤翼/石原慶幸/菊池涼介/堂林翔太/上本崇司/東出輝裕/梵英心/新井貴浩/ブラッド・エルドレッド/丸佳浩/野間峻祥/松山竜平/赤松真人/天谷宗一郎ほか ●監督・コーチ・スタッフ編 緒方孝市/石井琢朗/新井宏昌/畝龍実/佐々岡真二/高橋英樹ら打撃投手、 ブルペン捕手、通訳/スカウト ほか ●応援編 カープ応援・RCCカープナイター・広島球団のうるっとくる話ほか
  • カープはもっと強くなる
    -
    元プロ野球選手・廣瀬純。 彼は佐伯鶴城高校(大分県)時代に夏の甲子園に出場。 法政大学に進学後は東京六大学で三冠王を獲得し、大学生にしてシドニー五輪のメンバーに選出されるなど、アマチュア時代に輝かしい成績を残しました。 そして、2000年のドラフト会議で2巡目で広島東洋カープに指名され入団。 2016年シーズン限りで引退するまで、カープひと筋の現役生活を送りました。 入団1年目の2001年には早くもホームランを記録するなど攻守で貢献。 低迷が続いたチームを支え続け、2013年には一軍公式戦における連続打席出塁記録(15打席)を更新するなど、球史にその名を残しました。 また、チームメイトからの人望も厚く、ファンから愛され続けた選手でもありました。 そんな著者が、どん底だった2001年から、25年ぶりのリーグ制覇を果たした2016年まで、自身の幼少期から現役時代を振り返りつつ、生え抜き選手だからこそ知り得る舞台裏を余すことなく綴りました。 また、解説者としての目線から、今後の「広島伝説」の可能性についても鋭く分析しています。 もちろん黒田投手、新井選手、“キクマル”、鈴木誠也、さらには外国人選手まで知られざる逸話も満載! カープファン、必見の1冊です。 【著者プロフィール】 廣瀬純 (ひろせ じゅん) 2000年のドラフト会議で広島東洋カープから2位指名を受け入団。 2001年3月の中日ドラゴンズ戦で初出場、同年5月には早くも初ホームランを記録する。 その後、ケガと闘いながら、2010年についにレギュラーの座を獲得するとオールスターゲームに出場、さらにゴールデン・グラブ賞も受賞した。 “チャーリー”の愛称でファンから愛され、2016年に惜しまれつつ現役を引退。 現在は、広島東洋カープの一軍外野守備・走塁コーチを務める。
  • 外資系アナリストが本当に使っている ファンダメンタル分析の手法と実例
    4.5
    個人投資家向けに紹介するには難易度の高かったファンダメンタル分析の手法を、現役・外資系運用会社アナリストの著者が、ケーススタディを通して徹底解説。 実在の企業を取り上げて、著者がスクリーニングからバリュエーションまでの全てのプロセスを公開しているので、プロの株式分析手法が手に取るようにわかります。 ・徹底的な企業分析で、誰も気づかなかった優良株を発掘できる ・5年後を見据えた長期視点の株式投資だから、リターンの大きさが全然違う ・ファイナンス理論との整合性の高いファンダメンタル分析で本格的な分析が可能 など、投資のプロ集団である運用会社アナリストの投資手法を学ぶことで、今までの投資とは一味違う、ワンランク上の株式投資スキルを身につけることができます。 また、株式投資に関する書籍には珍しい以下の2点も特徴です。 ・練習問題つき:本書で学んだ分析手法をすぐに実践できるよう、著者の解説つきの練習問題を掲載 ・エクセルダウンロードつき:バリュエーションの際の数値入力にそのまま使えるので便利 読んだ後に、すぐ実践できる仕組みがあるので、本格的に株式投資をしたい個人投資家や、株式分析・企業分析に興味のあるビジネスマンにおすすめです。 今まで明かされることのなかった、プロの株式分析手法をまるごと詰め込んだ1冊です!
  • 外資系金融マンがわが子に教えたい「お金」と「投資」の本当の話
    3.9
    本書は、現役の外資系金融マンである著者が、「自分の子供に教えておきたいお金の話」をまとめた書籍です。景気の不安定さもあり、「コツコツ貯金をすることが最も堅実」という昔ながらの考え方は、もはや通用しなくなっています。それよりも、幼いうちから「お金(=金融)」についてしっかり理解させ、「自分の資産をどう守るか」という思考を身に付けさせなくてはなりません。実際欧米では、日本と違い、「金融教育」が学校でも盛んに行なわれています。本書では、「お金とは何か」「投資とは何か」ということについて、著者が「自分なら子供にこういう内容を教えたい」という視点から、丁寧に解説しています。「子供にお金で苦労させたくない」というすべての親に、ぜひ手に取っていただきたい書籍です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。 【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 外資系コンサルの仕事を片づける技術
    3.4
    「膨大な仕事量を、いかに効率よく、質を落とさずやるか」。現役の外資系コンサルがやっている、仕事をサクサク片づける方法、公開! 速くて質の高い仕事をするコツは、たった1つ。“仕事を「小分け」にして、「カタ」にはめる”その極意をお伝えします!
  • 外資系社長が出合った 不思議すぎる日本語
    4.0
    ============================================================== 外国人って、日本語のどんなところが気になるの? カナダ出身の外資系社長が気になって仕方ない「不思議すぎる日本語」! ============================================================== ある時は現役ビジネスパーソンで世界的IT企業・レノボの日本法人社長、 またある時は『土佐日記』を愛する日本語マニア。 日本の古典文学を専攻し、一時は日本語研究者になることも考えていたという著者が 外国人目線で見た、不思議な日本語を紹介します。 □緑色なのに「青信号」と言うのはなぜ? 青信号なのに、今度は「緑のおばさん」!? □「サバを読む」って、サバのどこを読むの? □価値のあるチケットは「一枚」、価値がなくなると「一片」……なんて繊細な言語なんだ! □「紅白歌合戦」だけど「赤」組って、オープニングから矛盾してる! □『 』←これはテトリスか? 本書では著者が15年以上にわたって書きためてきた秘蔵の日本語メモの中から、 日本人でも知らない言葉の語源を紹介したものや 著者の母語である英語との違いについて書かれたものを選りすぐって紹介します。 外国人目線で見た日本語へのツッコミや、 「“茶色”はお茶の色だから、greenでしょ?」といった勘違いにクスッと笑いながら、 日本語の雑学が楽しく身につきます。
  • 学園ポリーチェ 1
    完結
    4.8
    『GIRL FRIENDS』の森永みるく最新作は百合+刑事モノ!?問題のある学園へ潜入捜査のため送り込まれる現役女子高生警察官、通称「ポリーチェ」。正義の味方に憧れる少女、笹見青葉は初任務で送り込まれた女子校で自分のパートナーとなる少女に出会う。2人の少女が繰り広げる、愛と友情の百合コメディ!
  • 学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話
    3.8
    展覧会はどうやって作っているの? 学芸員って何をしているの? アートは役に立たない? おすすめの鑑賞方法は? 現役学芸員が語る、美術館の舞台裏と美術鑑賞の楽しみ方。 noteの人気連載、待望の書籍化! 著者おすすめの美術館も掲載。
  • 学生時代にやらなくてもいい20のこと
    4.3
    現役大学生作家として『桐島、部活やめるってよ』でデビューした著者初のエッセイ集。ただ単純に笑いたい貴方に! 社会の荒波におびえつつ振り返るのは、学生時代の数々の思い出。カットモデルをすれば失意を味わい、熱い青春を求めて出かけた自転車の旅では尻の痛みを得る。そうして万事無為、やらなくてもいいことばかり為した日々の総決算、就職活動をついに迎え……。華々しい「大学生作家」の看板の陰で繰り広げられる意外と残念な日々を綴った、爆笑エッセイ20篇!
  • 学長! 出番です。 学長ときどき医師の徒然草
    -
    現役医師として診察や手術にも向き合いながら、42歳という若さで岐阜の朝日大学学長に就任し、その知名度を急上昇させた高等教育の若きリーダーが、医師として、教育者として、その両方の視点から、日々感じていることを綴る。地元・岐阜放送の統一地方選挙でのテレビ番組でのコメントのお話があるかと思うと、コロナ禍にあってワクチンの大学拠点接種を決断・実行したお話がある。母校・成蹊学園中学校の林間学校で中学生を相手に講義をするお話、東京五輪で聖火リレーを走ったお話など、話題が豊富で、読みだすと止まらない面白さを感じさせる。視点も論点も縦横無尽で、人生について深く考えさせられる味わいがつまっており、先行きがみえず不安がつのる多くの日本人に生きる知恵を与える1冊。
  • 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 【表紙モデル写真〈カラー16点〉追加の電子特別版!】
    4.5
    1巻1,650円 (税込)
    本作品は、2014年7月8日~2014年9月5日までの間、期間限定で配信される『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 【夏限定!モデル写真16点+2点付き電子特別版】』と本編の内容は同じになっております。 [本書]と[夏季限定版]の違いは、[表紙]と[モデル写真2点追加されている(夏季限定版のみ)]になります。予めご了承ください。 一人の教師との出会いが、金髪ギャルとその家族の運命を変えた――投稿サイトSTORYS.JPで60万人が感動した、笑いと涙の実話を全面書き下ろしで、完全版として書籍化。子どもや部下を伸ばしたい親御さんや管理職に役立つノウハウ&心理学テクニックも満載。〈登場人物〉「さやかちゃん」=偏差値30以下のギャル。天然ボケ回答連発も、へらず口が得意。「坪田信貴」=心理学を使って短期間での偏差値上昇を請け負うカリスマ塾講師。「ああちゃん」=悲しい子ども時代の経験から、熱い子育て論を持つさやかちゃんのお母さん。でもお母さん仲間からは誤解されがち。★電子版のみ、表紙モデルのカラー写真16点を巻末に収録しました★【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 【無料お試し版】
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    一人の教師との出会いが、金髪ギャルとその家族の運命を変えた――投稿サイトSTORYS.JPで60万人が感動した、笑いと涙の実話を全面書き下ろしで、完全版として書籍化。子どもや部下を伸ばしたい親御さんや管理職に役立つノウハウ&心理学テクニックも満載。〈登場人物〉「さやかちゃん」=偏差値30以下のギャル。天然ボケ回答連発も、へらず口が得意。「坪田信貴」=心理学を使って短期間での偏差値上昇を請け負うカリスマ塾講師。「ああちゃん」=悲しい子ども時代の経験から、熱い子育て論を持つさやかちゃんのお母さん。でもお母さん仲間からは誤解されがち。【無料お試し版】でも笑えて感動のサワリ部分が読めます。★電子版のみに収録されている表紙モデルのカラー写真16点から1点を紹介しています★【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 楽譜作成ソフトFinaleでプロ顔負けの譜面を作ろう! 現役コンポーザーと熟練インストラクターの解説で見やすくてわかりやすい譜面が作れる!
    -
    1巻3,850円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プロが解説する楽譜制作ソフトFinale/PrintMusic/NotePadの操作解説本。 Finaleを使って、どうすれば「見やすくて」「わかりやすくて」「美しい」楽譜に仕上げられるか? そのための実践的な入力&レイアウトテクニックを、現場で実際にFinaleを活用しているプロたちが、150項目に迫る豊富な実例を挙げて紹介していきます。
  • 學問のススメ! 1
    完結
    -
    今田ススメ、福島県出身18才。志望大学をことごとく落ちた彼は、この春から受験浪人として一人暮らし。しかしそのアパートに住むのは現役合格した新大学生たちばかり。街を歩けば大学生、予備校ではできる奴ばかり……悲喜こもごもの浪人生活。今に見てろよ、やってやるぞ!作者得意のユーモアとペーソスを交えた受験生コメディ!
  • 崖っぷち弱小大学物語
    4.3
    「定員割れ」を恐れ学生確保に躍起となる経営陣、専門学校に「進学」する学生、引きこもり学生の家庭訪問をする教師…。全体の3分の2以上を占める「E・Fランク校」に焦点を当て、教員・理事会・事務方・学長の実像を浮き彫りにする。日本をこれから動かしていくのはAランクやBランクの大学を出たリーダーだけではない。半ば無視されてきた「普通」のマジョリティこそが、否応なく次代を担っていくのだ。これは現役教員が贈る愛のメッセージである。
  • 学研ムック わかる! 貨物列車図鑑ガイド 2023-2024
    -
    1巻1,620円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 列島を駆けぬけ日本の物流を支える貨物鉄道。現役で活躍するJR、私鉄の機関車や、引退間近の国鉄型機関車、コンテナ&貨車等を写真で紹介。地図やスペック、配置機関区等の資料や用語集など入門者からファンまで楽しめる。撮影に便利なオリジナル時刻表も!
  • 学校が危ない―週刊東洋経済eビジネス新書No.95
    -
    子どもと向き合えず、雑務に忙殺される教師。心を病み、学校を去る教師。そして着々と進行する教師の非正規化──。学校現場が大きく揺れている。  「仕事量が多すぎて、自分の子どもに勧める仕事ではない」 「単なるサービス業か?と思ってしまうことがある」 教師たちの気持ちや働き方の現状を無視したまま、新たな施策が押し付けられようとしている。  教育現場で今何が起きているのか。日本の教育の今を追った。  本誌は『週刊東洋経済』2014年9月20日号掲載の34ページ分を電子化したものです。 ●●目次●● 先生たちのSOS ルポ1 先生が辞めていく ルポ2 燃え尽きる先生 ルポ3 ブラック化する職場 ルポ4 多忙と疲労の果てに 現役教師・覆面座談会「教師は“24時間受付可能”と思われている」 大公開 忙しい先生の実像と本音 学力世界上位でも低い先生の満足度 Interview「北風だけじゃ耐えられない」教育評論家 尾木直樹 Interview「学力は家庭と学校の力の掛け算」大阪大学大学院人間科学研究科教授 志水宏吉 これが最強・秋田モデルだ! ルポ 広がる子どもの学力格差と貧困 進学塾が教員研修。学力アップにあの手この手 「花まる学園校」の衝撃 (佐賀県武雄市) Interview「公教育はもう限界だ」武雄市長 樋渡啓祐 Interview「メシが食える大人にする」「花まる学習会」代表 高濱正伸 橋下教育改革は何をもたらしたのか 始まった教育のICT利用
  • 学校がしんどい先生たちへ それでも教員をあきらめたくない私の心を守る働き方
    4.0
    人手不足、学級崩壊、保護者対応、仕事量・労働時間の増加などからメンタル不調や、退職者が増えているとも言われる教員という仕事。 同じく悩みを抱える先生たちに向けて、学校での体験や自身の経験にもとづくアドバイスを、Instagramで投稿しているゆきこ先生。 現役教員である彼女の経験談やアドバイスは、今の状況がしんどいと感じている先生たちの間で、「心が軽くなる」と話題になっています。 ゆきこ先生自身も「先生に向いていない!」「しんどい!」と思いつつも無理を続けたことで限界に達し、学校に行くことができなくなってしまった過去も。 それでも、夢だった教員をあきらめたくない! やっぱり学校が好き!という思いから、それまでの働き方、考え方を一から見直すことに。 子どもたちと一緒に笑うため、自分が好きな自分で働くために、先生としての在り方、関わり方、働き方を綴った一冊です。
  • 「学校現場」を大きく変えろ! MISSION DRIVEN 回転寿司チェーンで売上トップだった転職教師の僕が、 ツイッターで学校の「ブラックな働き方」を変えていく話
    4.4
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 教員のブラック労働、教員採用試験の倍率低下、非効率なシステムなどなど。 ツイッターで話題の“さる先生”が、いま多くの問題を抱えている「学校現場」に一石を投じる。 教師として、あなたのミッション(使命)は何ですか? 教員として豊かに生きるための条件、それは自分の中に確かな「ミッション」を持つこと。 それにドライブされて動く人がたくさん出てくることで、学校教育はもっと面白い世界へと変わっていくはず。 ツイッターで「教師の働き方改革」を提言するやいなやフォロワー数が急上昇のさる先生が語る。 「教育の生産性」を上げた余白が生む、その先の教員の在り方、理想、変えていくべき未来。 さる先生と同じようにミッションを掲げ、奮闘している仲間(教員)たち。いま学校現場で起こっている大きなグルーヴがココにある! 「教育の生産性を上げて、子どもも教師もハッピーに!」というミッションを実現していくために、さる先生が実践している思考法や仕事術も多数公開。 学校業務の効率化を図るテクニックも充実し、これを読めば明日から「定時に帰れる」こと間違いなし。 現役教師はもちろん、教師を目指す学生たちにもぜひ一読してほしい一冊。 学校、教育に関連するすべての人に投げかける、さる先生からの提言を受け止めろ! 【収録内容】 ミッションを持つことで、自分の成長を加速! 第1章 「死ぬ」と思ったら、イシューから始める 第2章 「発信」により、自分をアップデート 第3章 ビジネスマインドを「教育」に取り入れる 第4章 ミッション・ドリブン ●巻末[第2部]では働き方を変える、 「教育の生産性を上げる3つのテクニック」を収録 [特別寄稿] ・“学び”をコントロール ― 葛原祥太先生 ・Edtech実装の教室 ― 若松俊介先生 ・フリースクールの設営 ― ざるくん(神前洋紀先生)
  • 学校するからだ
    4.0
    1巻1,980円 (税込)
    時にはラジオDJのように、時には演劇人のように語る教師。その振る舞いにそれぞれに反応する生徒。このリズムが学校するからだを踊らせる! ──ダースレイダー(ラッパー) 小中高全部大嫌いだったが行かなきゃよかったとは思わない、学校(あなた)も日々悩んで迷って動いていたんだね。 ──小山田浩子(小説家) 学校、そしてそこでの学びを、文学・音楽・お笑いを横糸に、生活に根ざした言葉で描いた一冊。読めば、つい、学びたくなる。 ──平尾剛(スポーツ教育学者) ブラックでも青春でもない! からだとことばが躍動する異色の〈学校×身体〉ノンフィクション 「shhh…」と小声を発して返事をそろえるサッカー部員、広島出身ではないのに広島弁を操るヤクザ的風貌の生活指導。旧エヴァを愛し、シン・エヴァに失望した生徒との対話、破格の走りで男子をごぼう抜きにした女子生徒、そして肝心なところで嚙んでしまう著者自身──。 現役教員の著者が、学校のなかの〈からだ〉と〈ことば〉が躍動するマジカルな瞬間を拾い集めた、異色の〈学校×身体〉ノンフィクション。 「大事なことはおうおうにして、対立するふたつのあいだに存在する。とりわけ、僕が学校現場で味わうマジカルな感触は、正論と現場のあいだに存在している。本書では、そのような学校をめぐる言説のなかで抜け落ちてしまうものを拾い集めたい。 学校とは、生徒と教員がそれぞれの身体でもって生きられる場所だ。そんな躍動的な学校の姿を活写したい。多くの問題を抱えた部活動の制度に埋め込まれつつ、自由にグラウンドでボールを追いかけるような、そんな身体の躍動とともにある姿を。」 (「はじめに」より) 【目次】 はじめに  「shhh」をしのばせているヤツがいる! 1章 部活動  サッカー部新米顧問、おおいに迷う  ダンス部の「ズレる身体」  スウィングする吹奏楽部  転向する軽音部 2章 授業 GTOに憧れて  教壇は舞台である  「走れメロス」を読解してみた  KRS・ワン流の教育を  ラップと作文 3章 教員  高踏派先生の檄  ヤクザ先生、ふたたび  アヴァンギャルド先生との別れ  無頼派先生の涙  ミーハー先生の特別授業  東京インディー先生の音楽と生活  どこまでも自由なハンドメイド先生  筋肉先生の詩的言語  K先生とマイメン先生 4章 生徒  ちっとも思い通りにならない言葉  大事なことはだいたいギャルに教わった  「本当に分からなかったです」  提出物をめぐる闘争  足りない引き出し  たたかう生徒会 5章 行事  ごぼう抜きの彼女──体育祭  演しもの顚末──文化祭  学校はうたう──合唱コンクール  アイヌの「いま」が躍る──古典芸能鑑賞  「内地」から沖縄へ──修学旅行 6章 コロナ以後の学校  一斉休校の衝撃  「境界線を作っていくということですね」  回復していく学校生活  卒業式
  • 学校で教えてくれないビジネスの基本思考~基本的なシンプル思考編~
    -
    「ゆとり教育世代だから」という言葉を非常に多く聞きます。もちろん良い意味で使われていません。私に言わせれば「だから?」と言いたい。その言葉は、問題解決になる言葉と思えないからです。自分で気づき、自分で行動し、その行動に責任を持てる自立した若いビジネスパーソンはたくさんいます。本書は、シンプルであり実践的な思考として執筆しました。シンプルだからこそ実践できるのです。 そして、20代のビジネスパーソンと共に働く現役サラリーマンだからこそ伝えられるメッセージでもあります。

    試し読み

    フォロー
  • 学校の真実 子供たちがキレるわけ
    -
    教育の夜明けを求めて・・・ 今明かされる中学校教育の実態。この現実の中、教師、親はどうすればよいのか!?現役女性中学校教師、魂の叫び。

    試し読み

    フォロー
  • GUSHmaniaEX 45歳以上限定
    4.0
    大人読者に贈るアダルト・ハードアンソロジー「GUSHmaniaEX」v柔和な秘書と強気な取締役は生涯現役v『ランチのあとにメインディッシュを』(浅見よう)や、ホテル・ドルードのオーナー白砂の恋…過ごして来た年月の分、深まる愛『concerto 離れていても』(かんべあきら)、男のプライドと恋心、熟年ロマンス――20年以上のパートナーを続けていても踏み込めない領域があって…『眠れない夜はため息』(タクミユウ)他、珠玉の作品盛り沢山!
  • ガッツリ稼いで図太く生き残る! FX
    3.5
    FXでは、一度の失敗でそれまでの長きに渡る努力が無駄になってしまうことがあります。そして、そうした事態に対する「なんとなくコワイ」というイメージが、一般の投資家にも広く共有されています。 そこで、一発退場のリスクを抑えながら、同時に「稼ぎどころ」で確実に利益を積み重ねていくFXの投資手法を、現役為替ディーラー時代にその名を業界中に轟かせた筆者が、詳細に解説していくのが本書です。 年間を通じた相場の動きや、ロンドン→東京→NYという相場推移に伴う値動きなど、海千山千のプロが溢れるFX市場で、おいしく「カモられない」ために個人が絶対抑えておくべきポイントをまずは解説。 個人投資家にはこれまであまり知られていなかった、「値動き分析」などの着実に稼ぐための手法も多数紹介します!
  • 【合本版1-4巻】モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う」1-4巻を収録した合本版!】 「私が君(ヒロイン)の運命だよ、子猫ちゃん」 男装令嬢が全キャラ逆(?)攻略!? ノーブル&ファビュラスな学園ラブ・コメディー開幕! ※本電子書籍は「モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う」1-4巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う2【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う3【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う4【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 【あらすじ】 世界は不公平だ。乙女ゲームのモブ悪役令嬢・エリザベスのままでは、幸せは訪れない。ならば男装してイカした《攻略対象》となり、ヒロインの恋の相手になるしかない! 苦節十年、軟派系貴公子(イケメン)に成長した私に死角はなくなった。剣術の腕は現役騎士並み、学園にはファンクラブ。もはやモテる準備は万端だ。後は彼女と素敵な出会いを果たすだけ──と思いきや、《攻略対象》の男どもが女装姿で迫ってくる......だと? 王太子よ、手作りの品をよこすな。同級生、ダンスに誘うな。貴様らに用はない!「私は君(ヒロイン)のものだよ、子猫ちゃん」史上最モテ男装令嬢が、全キャラを逆(?)攻略していく、ノーブル&ファビュラスな学園ラブ・コメディー開幕!
  • [合本版]一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書&経済編
    -
    1巻3,300円 (税込)
    推理小説を読むように一気に読める! “新感覚”の教科書にあなたも必ずハマる! 現役公立高校教師としては初めて、YouTubeに世界史の授業動画を公開し、 たちまち、大学受験生や社会人、教育関係者から「神授業!」として話題沸騰の 現役・公立高校教師が書いた“新感覚”の世界史の教科書! また「経済編」ではお金の流れを「主役」にしたストーリーで世界の歴史をさらに深掘り! この1冊で、世界史の学習がこれまで以上に面白くなり、かつ通史の理解も一気に深まる1冊です。 ●収録内容 『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』 『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書【経済編】』 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • [合本版]一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書&宗教編
    -
    1巻3,300円 (税込)
    推理小説を読むように一気に読める! “新感覚”の教科書にあなたも必ずハマる! 現役公立高校教師としては初めて、YouTubeに世界史の授業動画を公開し、 たちまち、大学受験生や社会人、教育関係者から「神授業!」として話題沸騰の 現役・公立高校教師が書いた“新感覚”の世界史の教科書! また「宗教編」では世界史に登場する13の宗教についてさらに深掘り! この1冊で、世界史の学習がこれまで以上に面白くなり、かつ通史の理解も一気に深まる1冊です。 ●収録内容 『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』 『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書【宗教編】』 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • [合本版]一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書&人物事典
    -
    1巻3,300円 (税込)
    推理小説を読むように一気に読める! “新感覚”の教科書にあなたも必ずハマる! 現役公立高校教師としては初めて、YouTubeに世界史の授業動画を公開し、 たちまち、大学受験生や社会人、教育関係者から「神授業!」として話題沸騰の 現役・公立高校教師が書いた“新感覚”の世界史の教科書! また「人物事典」にはアレクサンドロス、始皇帝、マリー・アントワネット、孫文など、 世界史に登場する主要人物200人の知られざる、意外なエピソードが満載! この1冊で、世界史の学習がこれまで以上に面白くなり、かつ通史の理解も一気に深まる1冊です。 ●収録内容 『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』 『一度読んだら絶対に忘れない世界史人物事典』 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 【合本版】オタサーの姫と恋ができるわけがない。 全4巻
    -
    神園心路は高校入学を機に“バカにされようともオタ充になる”という目標を掲げていた―「あのね、ヒメ、心路くんの彼女にしてほしいの」―って入学早々に告白イベント!?だが、相手は『オタサーの姫』として学内で有名な花咲百合姫で!?しかも彼女は“二次元以外ありえない”と昔フッてしまった幼なじみ!?そう百合姫は心路の理想のヒロインになるため、オタク修行して現役ラノベ作家にまで昇り詰めてしまったのだ。心路は彼女のお願いでニジケンの復興を手助けするのだが―「色々危険だから勧誘は女子限定な」「うみゅ、まさかハーレムを作る気なの!?」するとオタクな美少女が次々入部してきて!? ※本作品は『オタサーの姫と恋ができるわけがない。』シリーズ全4巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 【合本版】かたゆでマック
    -
    厄介な仕事を押しつけられ、美少女たちに振り回され、それでも命がけで“ハードボイルド”を求める!  宇宙には、ハードボイルドな男がよく似合う……。おれの名はマキシン・グレンディー。戦域での仕事を得意とする、一匹狼の運び屋だ。今回おれが引き受けたのは、内戦中の惑星から王女を運び出すという、実におれ好みの仕事だった……のだが、現役女子高生のカイリがパートナーとして押しかけてきてから、おれの世界がボロボロと崩れ始めていく。畜生、おれの明日はどっちなんだ!?  名作SF「かたゆでマック」シリーズ1~7巻が、合本版として登場! ●藤原征矢(ふじわら・せいや) 1960年東京都生まれ。東京大学法学部卒。著書に『かたゆでマック』シリーズ、『クールフェイス』シリーズ(以上、朝日ソノラマ)、『電子恐慌』(ケイエスエス出版)、『ドル・ハンターズ』(祥伝社)、『鳴弦の巫女』(HJ文庫)など。小説の他、ゲーム・アニメ等の脚本も手がけ、また経済ライターとして別名で取材・執筆活動を行っている。
  • 【合本版】漫画家庭教師なお先生~新人漫画賞を獲るための簡単ストーリー創作法~ 1巻
    完結
    -
    全2巻990円 (税込)
    ニートで漫画家志望…崖っぷちの俺の前に現れたのは、現役漫画家の女子高生!?【1話】 漫画家庭教師なお先生の授業方針【2話】 マンネリ・オリジナリティ不足【3話】 許されるパクリとは?【4話】 洋画アレルギーの治し方とその意味【5話】 漫画は文法【6話】 ネット漫画投稿は成長への近道【7話】 みんながネット投稿に二の足をふむ理由【8話】 プライドは必要 見栄は不要【9話】 取材に必須な下準備【10話】 自分を描く【11話】 卒業【12話】 投稿漫画の制作「あなたは…何者ですか?」伸び悩むすべての作家のタマゴたちに贈る、創作ノウハウの教科書!!※こちらには【第1話~第6話】が収録されています。
  • 我慢できない女ざかりの私 2
    -
    快楽を求める熟年婦人たちの性の体験談を集めた、女性専門性体験告白手記集。近親相姦、不倫にアブノーマルセックスなど、若い娘では受け止めきれない過激な性体験も、その経験で受け止めてしまう驚きの乱倫体験談がぎっしりです。※この電子書籍は「官能私小説(8)」電子化したものです。※収録作品:「オトコ買い」「強すぎた性欲」「恥辱奉仕」「熟女の発情期」「夫婦交換の夜」「人妻淪落物語」「◆主婦が描いた掌編官能小説 魅惑のモッコリ、淫らな自分が怖い、還暦の狂い咲き、交際サイトの男、異常な性刺激」「娘の婚約者」「夫との性生活が嫌で自虐気味になった時に知った自分の性癖」「熟女の切り札」「匂いのある男」「大きいお尻」「不倫狂い」「◆熟年婦人の独り言 娘婿を思い浮かべつつ自慰に耽る私は異常? 憧れの紳士を尾行して百年の恋も冷めた理由 70歳現役の私たち…えっ、皆さんは違うの? 主人が秘蔵するエロビデオを見て自慰癖に… 執念深い70歳のストーカー男を撃退する方法 恥ずかしいやら怖いやら…62歳の痴漢初体験 定年退職した夫と久しぶりの二人旅の熱い夜 カラオケスナックで出会った年下男と初不倫 58歳、35年ぶりの本気の恋にトキメキ中の私 公園で会う素敵な彼を付け回した65歳の女心 乱れぬことの出来ぬ私を悶絶させた夫の性戯 悪い女に引っかかった老人を助けてあげた私」「義弟との再婚」「禁断の好奇心」「我が乱倫時代」「淫売未亡人」「32年ぶりの男」「◆熟女乱倫手記集 恥部を穿ったり嗅いだり!綿棒好きの変態男 金のために老いた私の肌も舐める男を弄ぶ悦び 同性愛に溺れた未亡人同士で尿口を啜り合い 教え子に手を出さずにはおられぬ女教師の私 五十過ぎてもダメ男に惚れてしまう私の悪癖」「人妻売春婦」「魔性の快楽」「女同士の愛の証し」「他人の男の味」
  • がめつくストロング ~毒舌ラッパー、世間をぶった斬る!
    3.5
    話題沸騰中の現役OLラップユニット・カリスマドットコムの初の書籍。「OLが抱える世の中への不満」をベースに世の中をばっさりぶった斬る。元OL芸人・大久保佳代子さんとの対談も収録。
  • がんでもプレーを続ける元フットサル日本代表 久光重貴 ~笑顔のパス~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フットサルプレーヤー 久光重貴。 日本のフットサルトップリーグ(Fリーグ)でプレーし、フットサル日本代表にも選出された名プレーヤー。 しかし2013年5月、まだ31歳だった久光に衝撃の事実が宣告された。 肺がんステージIIIb がんはすでにリンパ節にまで転移しており手術は難しい状態だった。 医師からは余命宣告をされそうになったが、断った。 しかし、そんな状況でも久光はフットサルを諦めなかった。 抗がん剤を投与しながらもトレーニングを続けた。 医師からは前代未聞の挑戦と言われたが、試合復帰を目指した。 そして、その挑戦は実を結んだ。 2014年7月、久光は再びFリーグの舞台に立った。 しかも一試合だけでなく何度もピッチに立ち、チームに貢献するプレーをみせた。 久光は現在、33歳。 今なお治療を続けながら、現役にこだわり続けている。 彼をここまで突き動かす思いとは何なのか。 フットサルプレーヤー久光重貴に迫った。
  • がんに効く生活 克服した医師の自分でできる「統合医療」
    4.0
    抗「がん」三原則―― 作らない! 育てない! あきらめない! 突然のがん宣告で、命の期限を知ってしまった若き精神科医。「生きたい!」――著者は、最先端の治療を受けながら、自らがんのメカニズムを探り、膨大なデータや体験から、心のケア・食事・運動による「がん克服」メニューを導き出し実践した。宣告から20年を生き抜いた、現役医師のがん体験記と医学療法をあわせもつ仏・米をはじめ全世界でミリオンセラーを記録した「がん」関連書の定番を電子書籍化。 日本語版電子書籍を刊行するにあたり、フランスでの刊行15周年記念出版(2021年)に新たに加わった序文を特別収載! 闘病する人だけでなく、未病対策に臨む人にも有効な統合医療、生活習慣への具体的なアドバイスも網羅されている「がんのバイブル」です。 〈目次〉 序:刊行15年に寄せて はじめに 1 統計や数字ではわからない、本当の「余命」 2 がんの弱点を知る 3 がんに効く生活――環境を知る 4 がんに効く生活――効果のある食物 5 がんに効く生活――心の力 6 がんに効く生活――運動 7 まとめ――作らない、育てない、あきらめない 謝辞 監訳者のことば 訳者あとがき 出典
  • がんに負けない心理学 臨床心理士が教える心の応急手当てとケアの方法
    4.3
    「がん」の告知は、ある日突然やってくる。その時、心の中でどんなことが起こるのか。「心の危機」をどうやって乗り越えればいいのか。本書は、ある日突然ステージ4のがんであると診断され、当事者としてがんと向き合うことになった現役の臨床心理士が、自らの体験と心理カウンセリングの技法を駆使して、がんになっても前向きに生きる気持ちを失わない方法をわかりやすく解説する。患者の立場になった著者がまず思ったことは、「自分はすぐに死ぬのではないか、という恐怖に対する応急手当が必要」ということである。「どんな小さな情報でもいい、今の心の苦しみから抜け出せるヒントが欲しい」「ひと時の間でも安らぎを得たい」――告知後のがん患者の本当のニーズに応えるために、心の危機を脱する「一人カウンセリング」のやり方や、気持ちの切り替えに役立つちょっとした行動をアドバイスする。本人と家族の立場から、がん患者の心をサポートする本。

    試し読み

    フォロー
  • 頑張ってるのに稼げない現役Webライターが毎月20万円以上稼げるようになるための強化書
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたはWebライターとして月20万円の壁を突破できていますか? 資格や特定の時間・場所を必要としないWebライターは、誰にでもできる反面、稼げる人は一握りだけと思われています。でも、稼げる人と稼げない人には、ちょっとした差しかありません。本書は、現役Webライターを対象に、月20万円の壁を突破できる効率的な働き方や稼ぎ方を紹介します。多くの人が陥る5つの原因を知ることで、あなたもバリバリ稼げるようになります!
  • 「がんばらない」という智恵~自分でできる働き方改革~
    -
    電通「鬼十則」でも「裏十則」でもない! 生き馬の目を抜く苛烈な広告業界を、「したたか」に「たおやか」に生き抜いた私のやり方。一流の仕事作法と極上の人生心得。 日本のトップクリエイティブ集団で、広告代理店の雄でもある「電通」に所属し、敏腕クリエイターとして活躍。その一方で、現役時代に高野山真言宗で密教を学び、伝法灌頂(でんぽうかんじょう~得度)を受けて阿闍梨(あじゃり~指導者の位)となった異色の電通マン、元井康夫。その熱くてユニークな仕事ぶりから、いつ の間にか電通のエグゼクティブ(常務執行役員~電通のナンバー3)まで登りつめた彼が、その仕事術・説得術・思考法、処世術を、電通での成功・失敗エピソード を交え、時に真言宗(仏教)の教えも盛り込みながら、紹介する。 さまざまなビジネス・シーン、人生の岐路で役立つ考え方、ヒントがいっぱい詰まった珠玉の1冊。 【主な内容】 第1章 一流の仕事をするための作法 第2章 人間関係がうまくいくための心得 第3章 逆境を乗り越えるためのヒント 第4章 自分とうまくつき合うためのコツ 第5章 疲れたときに疲れないための考え方
  • 頑張りすぎない練習 無理せず、ほどよく、上手に休む――
    -
    人づき合い、仕事、家族の介護・・・ 「頑張る」はいいけれど、「頑張りすぎ」はダメ 新聞、テレビ、ラジオ等で話題沸騰中! 「現役看護師」の女性僧侶・玉置妙憂さん待望の新刊! ・まわりからの「評価」を期待しない ・「そこそこ」で折り合いをつける ・気づくだけで「悩み」の8割は解決する ・上手な人づき合いのコツは「適度な距離感」 ・相談されたら、まず「聞く」に徹する ・「自分を満たす」ことを最優先に! ・休むべきときは、しっかり休む ・「介護サービス」を上手に利用する ・暮らしの中に「瞑想」を取り入れる etc. 無理せず、ほどよく、上手に休む― 「頑張りすぎない考え方&実践法」満載の 心がラクになる生き方をまとめた一冊です! 【本文引用】 こんなに頑張っているのに、なぜうまくいかないのだろう……。 このような悩みをかかえて身も心も疲れてしまっている人が今、とても増えています。 悩みの中身は、いちばんに「人づき合い」、そして「仕事」、健康のことまでを含めた「人生」です。 近ごろは、親御さんの「介護」を一生懸命にされている方も多いと思います。   人生がうまくいかなくなったとき、私たちは「どこか自分に悪いところがあるのかも」と思いがちです。 でも、本当に、そうでしょうか?  ・家族や親せき、友人と些細なことでぎくしゃくしてしまうのは、自分が悪いのでしょうか。 ・人一倍の仕事をこなしているのに評価されないのは、自分が悪いのでしょうか。 ・親の介護をイヤだと感じてしまうのは、自分が悪いのでしょうか。 いえいえ、あなたはちっとも悪くありません。   頑張りすぎてしまっていて、少し余裕がなくなっているだけです―。 この本は、頑張りすぎないための考え方と実践法をまとめたレッスン書です。   これが身につけば、「人づき合い」も「仕事」も「介護」も、そして「人生」も、 今よりずっとラクに、楽しくなるはずです。 肝心なことがひとつあります。 それは、頑張りすぎない練習は「ひとりでしかできない」ということ。 誰の力を借りることもできません。 でも、考えてみてください。「誰の力も借りられない」ということは、 「自分だけで、まるごと解決できる」ということです。   ほかの誰の力も必要ありません。 実は、これほどかんたんなことはないのです。 (「はじめに」より抜粋)
  • ガールズバー女子が明かす接客の裏技~客の数だけ攻略テクがあるんです~ 1
    -
    1巻660円 (税込)
    私はまりや、22歳。ガールズバーで働いています。毎晩カウンター越しに、必死に女の子を口説こうとする男性客のお相手を。1杯200円のドリンクバックと2000円の指名料ほしさに、にこやかな営業スマイルをふりまいています♪ こちらはお仕事で接しているだけなのに、ガチ恋しちゃうお客さんがたくさん! しつこく迫られたときは裏技を発揮! しつこいメールには店長がなりすまし返信! その気にさせてお店で散財させた挙句、いざとなったら海外留学(ウソ)でバイバイ! それでも諦めないお客さんには…!? ――ガールズバーの裏側を現役のガールズバー女子が赤裸々に大暴露!
  • ガールズバー女子が明かす接客の裏技~客の数だけ攻略テクがあるんです~【分冊版】1
    5.0
    1~3巻220円 (税込)
    私はまりや、22歳。ガールズバーで働いています。毎晩カウンター越しに、必死に女の子を口説こうとする男性客のお相手を。1杯200円のドリンクバックと2000円の指名料ほしさに、にこやかな営業スマイルをふりまいています♪ こちらはお仕事で接しているだけなのに、ガチ恋しちゃうお客さんがたくさん! しつこく迫られたときは裏技を発揮! しつこいメールには店長がなりすまし返信! その気にさせてお店で散財させた挙句、いざとなったら海外留学(ウソ)でバイバイ! それでも諦めないお客さんには…!? ――ガールズバーの裏側を現役のガールズバー女子が赤裸々に大暴露!

最近チェックした本