小児科作品一覧

非表示の作品があります

  • GUSHmaniaEX ガン突き・ガン掘り
    3.5
    お腹のオクまでガンガン突いて 高速ピストンわからせS〇X 「黒澤くんは様子がおかしい」酢田せろり 猫かぶりの執着イケメン×無邪気な鈍感系男子、幼馴染みDKの執着愛 「最高の小説家」藤河るり イケメン売れっ子小説家×デキる編集者の貪り愛! 「チェリーな恋じゃいられない」都みめこ むっつり巨根系高校球児×表の顔は清純派、裏ではエロ垢男子な高校生の、アオハル性春ラブv 「気持ちイイとこ、見てほしい」野萩あき 「ちょうど探してたんだよね。えっちな男」ゲイ向けエロ動画配信者×アナニーを極めて才能が開花した童貞処女 「馬場先生はとろけさせたい」縁々 面倒見がいい小児科医×一途なシンパパの子育てラブ 「不本意ながら初恋です。」しののめのよこ やれやれ系秀才×ふわふわ系天才の頭脳派(になりたい)ラブバトル★ 「強火ヲタ、推しとセフレになる。」めがね 謹慎中のオラ営アイドル×強火ヲタアイドルのプライドと快感のバックステージLOVE! 「キミは恋する最推しライバー」たまきつむぐ 俺が付き合うことになったのは、大好きなVライバー…の中の人!? Vキャラ推し会社員×生意気な中の人 体から始まるお付き合い 「向日くんは高校生」木丈ですく 憧れの年上彼氏(実は年下!?)×ピュアな花屋店員の身体から始める再会ラブ! 「地雷なオマエと恋なんて」久留米くる 激重溺愛系美容師×軽薄快楽主義者バンドマン 地雷男同士の過ちから始まるエロきゅんラブ! 「プリーズ セイ ラブミー!」野田のんだ 強面ツンデレ(?)ヤンキー×全宇宙から愛されボーイのドタバタラブコメディ開幕!
  • プラタナスの実 1
    完結
    4.3
    『テセウスの船』作者が描く小児科医の物語 命を繋ぐ、音がする―― 奇跡のような、尊い音が―― 少子化、モンスターペアレント、コンビニ受診・・・ 社会的問題が山積みな一方で、 「もしも」の大病が患者の中に潜むことを決して見逃せない日々。 そんな「子供が好き」だけでは戦えない “心のコスパが悪い”医療現場に、 やさしい笑顔で向き合う小児科医・鈴懸真心(ルビ:すずかけまこ)。 これは“ゆりかごから大人になるまで”の子供たちと、 その家族に寄り添う、暖かく誠実な、小児科医の物語――
  • ハネチンとブッキーのお子さま診療録 分冊版 1巻
    無料あり
    -
    妻を亡くし、突然二人の子供を育てることになった サラリーマン・羽根田は理解不能な子供の言動に 途方に暮れる毎日を送っていた。 ある日、電車内で体調を崩した羽根田の息子を救ったのは 異様なメイクを施した強面の若者・琴吹。 彼は的確な処置で急病の原因を突き止めるが・・・。 シングルファザーと型破りな小児科医。 歪な二人の出会いが導くハートフル医療ストーリー。
  • 望まれて生まれてきたあなたへ
    4.5
    産まれたばかりの赤ちゃんを母親が埋める新生児遺体遺棄事件。そんな悲しい事件の犯人は、幼い頃に親しかった友人だった。 タイムラインに流れる事件の見出しと、感情的なコメント。あの頃、たしかに幸福な日々を送った「わたし」と「あなた」は、いったい何が似ていて、何が違っていたのか? 切なく儚い人生の断片を描く、渾身のセミフィクション。 『わたしは家族がわからない』『わたしが誰だかわかりましたか?』に続く、やまもとりえ最新作。 【あらすじ】家族から継いだ個人病院に勤務する小児科医のまどかはある日、母親が産まれたばかりの赤ちゃんを埋める新生児遺体遺棄事件が近所で起きたことをニュースで知る。テレビ画面に映る、無表情で疲れ果てた様子の容疑者の女性――それは、まどかが幼い頃に親しくしていた友人ののぞみだった。公園を走り回ったこと、夏にスイカを食べたこと、可愛い女の子の絵を描いたこと、東京で一緒に暮らす約束をしたこと……。まどかは、かつて幸福な毎日を過ごし、やがて少しずつすれ違い、別の道を歩んでいった2人の記憶を蘇らせるのだった。 【解説】 村井理子(翻訳家・エッセイスト) 【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】 「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。
  • 汝、隣人に愛されよ1巻
    完結
    3.7
    下着メーカーで働く里桜は、念願の部署に配属されてからというものの、仕事ばかりで不摂生な日々。ついにはある日の残業後、自宅マンション前で倒れてしまう。そんな里桜を助けてくれたのは、1Fにある小児科の院長・真紀。初対面からイジワルな態度の真紀に振り回されっぱなしの里桜だけど、不思議と嫌じゃない――なんて思っていたら、まさかのお隣さんだと発覚して!? 女ったらしのイケメンドクター×社畜OLのご近所ラブ! (この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol. 80・81・82・83・84に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • ファントムの病棟 天久鷹央の推理カルテ 完全版
    4.2
    病棟に現れた「天使」 謎めく事件の真相は? 書き下ろし掌編を追加した完全版!! 小児科病棟で相次いで起こった急変。同じ病室の男子三名が、原因不明の嘔吐、喘息発作、不整脈を起こした。 さらに、この病棟で「天使を見た」と語る小学生まで現れ……。 魅力的な「謎」があるにも拘らず、事件解決に動かない天久鷹央。 なぜ? そして事件に秘められた「病」とは? 現役医師が描く医療ミステリー、シリーズ屈指の感動作!  書き下ろし掌編「ソフトボールと真鶴」収録。 出版社名「新潮社」より過去に配信された作品に加筆修正し、新たに書き下ろし掌編を加えた『完全版』となります。重複購入にはご注意ください。 <目次> プロローグ Karte.01 甘い毒 Karte.02 吸血鬼症候群 Karte.03 天使が舞い降りる夜 エピローグ 書き下ろし掌編 ソフトボールと真鶴
  • 神辺先生の当直ごはん 1
    5.0
    ここは市内唯一の夜間小児診療を受け入れる総合病院。新米小児科医の平野は新米ながらも日々真面目に診療にあたっていた。しかし小児診療には個性的な患者も多く神経をすり減らす日々――にもかかわらず、そんな平野医師の先輩、神辺先生は日々当直室でご飯を自炊する変わり者だった。「一日一食は美味しいものを」。神辺先生のゆる~いモットーが、緊迫した医療現場を和ませる?命と食を何より大切にする神辺先生による、ごはん×医療マンガ!
  • 馬場先生はとろけさせたい(分冊版) 【第1話】
    続巻入荷
    4.3
    1~4巻220円 (税込)
    馬場の勤める小児科に駆け込みで訪れたのは、三カ月の赤ちゃんを抱えた若パパ・牧。 しかし妻が出産直後に亡くなり一人で子育てをしていた無理がたたって診療中に倒れてしまう。 子供の心配ばかりで自分のことには無頓着すぎる牧を気にかける馬場だったが……? ※この作品は『GUSH 2023年12月号』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • イケメン名医の溺愛カルテ~院内秘密の絶頂SEX~ 1
    無料あり
    -
    1~5巻0~165円 (税込)
    新シリーズスタート!!クールすぎる小児科医の、熱い情動に溶かされちゃう!あべこべな2人の正反対いちゃラブ!新しい病院に勤務し始めた看護師の佳菜子。小児科医の朝霞先生とは油と水の関係で…!?
  • マンガで読むぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方
    4.2
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 赤ちゃんの夜泣きが続く!ぜんぜん寝ない! 昼寝しない!…ねんねトラブルに悩むママパパに知って欲しい最新情報をマンガで解説 日本人で初めて、国際認定資格である乳幼児の睡眠コンサルタントになった著者が、【赤ちゃんがぐっすり眠る】方法をわかりやすくお届け。マンガはインスタの子育てマンガで大人気の眠井アヒル。睡眠トラブルの改善方法を楽しく読み進めることができる1冊に!  ママパパが赤ちゃんのために良かれと思ってやっていたことが実は逆効果??な事実や、赤ちゃんがぐっすり眠るために欠かせない3つの環境&習慣づくりなど、すぐに実践するための方法を具体的にマンガと解説文で読み進められます。  ●夜泣き●寝かしつけに時間がかかる●昼寝をしない●夜中に起きる●添い乳をしないと寝ない●夜間授乳が欠かせない●早朝起きする●背中スイッチがあって布団に置けない…など様々な睡眠の「困った!」について正しい対処法が満載。また、赤ちゃんがひとりで眠れるようになるための「ねんねトレーニング」も子どもの性格や育児環境に合わせて2タイプ紹介しています。 愛波 文(アイバアヤ):日本人初の乳幼児睡眠コンサルタント(国際認定資格)。妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタント資格取得講師。APSCアジア/インド代表。IPHI日本代表。 慶應義塾大学卒業。長男出産後、夜泣きや子育てに悩んだことから乳幼児の睡眠科学の勉強をはじめ、日本人で初めて米国IPHI公認資格を取得。のちに次男を出産。現在、2人の男の子の子育てをしながら、子どもの睡眠に悩む保育者のコンサルティング、日本人向けに睡眠を専門とするSleeping SmartR子育てサロンを運営。IPHIと提携し、オンラインで妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタント資格取得講座の講師も務めている。著書に『ママと赤ちゃんのぐっすり本』(講談社)がある。 眠井アヒル(ネムイアヒル):イラストレーター・漫画家。長女が生まれてからの育児漫画をブログやインスタグラムに投稿し、独特の着眼点で人気を集める。次女が生まれたのち、現在は一時的にオーストラリアに拠点を移し、家族4人で生活中。長女の子育て体験をまとめた書籍『子惚ればなし。』(KADOKAWA)のほか、多数の子育てWEBサイトでも子育て漫画連載中。 三池輝久(ミイケテルヒサ):熊本大学名誉教授。小児神経科医。医学博士。日本眠育推進協議会理事長。熊本大学医学部発達小児科教授、熊本大学医学部附属病院長を経て、2008年に「子どもの睡眠と発達医療センター」を開設しセンター長を務める。30年間、子どもの睡眠障害の臨床および概日リズム睡眠障害と不登校、新生児・乳幼児期睡眠障害と発達障害の関連について調査・研究活動に力を注ぐ。『子どもの夜ふかし 脳への脅威』(集英社)ほか、著書多数。

    試し読み

    フォロー
  • 隣のおじさまと恋のリハビリはじめます 淫らな愛撫は熱を孕んで(分冊版) 【第1話】
    4.0
    1~3巻220円 (税込)
    「僕で練習してみる? 男が怖くなくなるように」 熱を帯びた瞳、溶けてしまうような愛撫、耳元で囁かれる甘い言葉―― 彼のすべてに身体が疼いてしまって――…。 小児科に勤める美和子は、過去のトラウマから男性が苦手。 仕事帰りに、その元凶である元カレに後をつけられ、 家の前で襲われそうになったところを隣に住む遠藤に助けられる! 優しい言葉をかけられ安堵する美和子。 お隣さんも男性なのに、怖くないどころかなぜかドキドキして… その瞳に引き込まれ、吸い寄せられるようにキスしてしまい…!? 【オジサマ医師】×【男性が苦手な看護師】 お隣同士、キスからはじまる大人のリハビリ恋愛♪ ※この作品は「禁断Lovers Vol.150」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 秘めごとあそび(1)
    完結
    4.1
    駄菓子屋を営む子連れやもめの柊至は近所のカタブツ小児科医・佐治と出会い、ひょんなことから体の関係を結んでしまう。遊びなれた柊至にとってはほんの興味にすぎなかったけれど、佐治の気持ちは違うようで…?
  • Dr.系男子の恋愛カルテ
    4.5
    池綿医科大学病院を舞台に、今日も若き医者たちの恋愛が炸裂!  常にトップを走るエリート心臓血管外科医・桑原×もしかして天使?無敵の愛され小児科医・丘。真逆な二人がある日休憩室でバッタリ遭遇。純朴なピュアラブは、同僚のビッチな麻酔科医・浦部にけしかけられてとんでもないことに!  だが、浦部の恋にも暗雲が……。クソ真面目な恋人、脳外科医・匡(きょう)にある秘密がバレて修羅場に突入! ドエロ誘い受けが爆発する二人の恋にも大注目必至! おまけのあとがき、白衣姿のドクターキャラ紹介も大充実な208ページ!
  • 猫も食わない契約結婚【描き下ろしおまけ付き特装版】 1
    値引きあり
    5.0
    全2巻357~715円 (税込)
    【描き下ろしおまけ漫画を新たに収録!!】恋愛経験ほぼナシ、結婚願望もないのに――優良物件なイケメン医師と【契約結婚】!?!? 猫にしか興味がないアラサー女子・満(みつる)は、肉食系独身女子に狙われてウンザリしているイケメン小児科医・久賀山(くがやま)と利害の一致で契約結婚することに。 「早く撫でろ…」新婚初夜、ベッドに潜り込んで甘えてくる夫に、フワフワの耳やシッポが生えてるのを発見してしまって――!? 一晩中、夫を愛でたい!! モフモフ新婚ラブ・コメディ♪ 【恋するソワレ】【本作品は「猫も食わない契約結婚」第1~5巻を収録した電子特装版です】
  • 少女
    3.9
    親友の自殺を目撃したことがあるという転校生の告白を、ある種の自慢のように感じた由紀は、自分なら死体ではなく、人が死ぬ瞬間を見てみたいと思った。自殺を考えたことのある敦子は、死体を見たら、死を悟ることができ、強い自分になれるのではないかと考える。ふたりとも相手には告げずに、それぞれ老人ホームと小児科病棟へボランティアに行く――死の瞬間に立ち合うために。高校2年の少女たちの衝撃的な夏休みを描く長編ミステリー。
  • Dr.系男子の恋愛カルテ 分冊版(1)
    4.0
    1~8巻110~165円 (税込)
    ここは池綿医科大学病院。病床数千床を超える大病院で日々奮闘する若きDr.系男子たちの恋愛事情をのぞいてみよう!常にトップを走るザ・エリートの心臓血管外科医・桑原孝成×もしかして天使?無敵の愛され小児科医・丘奏真。真逆な二人がある日休憩室でバッタリ遭遇。医師らしくない自分にコンプレックスを抱く丘は桑原をライバル視して……!ビッチな麻酔科医らも応戦。オールスター・ドクターBLラブコメ誕生!
  • マンガでわかる! 赤ちゃん大図鑑 子育てで本当に役立つ100のひみつ
    4.0
    赤ちゃんを育てるのは大変! でもやっぱり最高にかわいくて、おもしろくて愛しいのも「赤ちゃん」。 本書では、知っておくと子育てがもっと楽しく、そしてラクになる知識を「赤ちゃんのひみつ」として100個、楽しいマンガでご紹介! ナビゲーターは、医学的アドバイスをやさしく伝える、Xでも大人気の小児科専門医・Dr. リノ、 そして、楽しい育児マンガが大好評のこげのまさきさんがマンガを担当。 本書ではまず、赤ちゃん育てにおける「困った!」「どうしたらいい?」「こ、これは何!?」といった“あるある”をマンガで取り上げたあと、 具体的な解決法やアドバイスをやさしく紹介していきます。 ママ、パパ、おばあちゃん、おじいちゃん、保育士さんなど、赤ちゃん育てに関わる方なら、きっと「読んでよかった!」と思える一冊です。 近くに赤ちゃんがいない方も、読んだらきっと楽しく癒され、「人間ってすごい」「一人ひとり、とっても愛おしい」、そんなふうに思えるかも! 【著者メッセージ】 初めまして! Dr. リノです。赤ちゃんはかわいい! でも、毎日お世話するのは大変ですよね。 本書を通して赤ちゃんの魅力をいっぱいお伝えするとともに、「知らない」が「知っている」に変わることで、 少しでも不安がやわらぎ、余裕をもって接することができるようになってもらえたらうれしいです! こんにちは! こげのまさきです。私自身、初めて赤ちゃんを授かったときは右往左往するばかり。涙にくれたこともありました。 それでも、やはり「かわいい」「不思議!」「おもしろい!」ことがいっぱいあったなあと思うのです。 本書には、役に立つ知識とともに、そんなあれこれを詰めこみました。少しでもクスッとほほえんで、楽しんでもらえたら幸いです!
  • PICU 小児集中治療室(上)
    5.0
    吉沢亮 月9初主演! 北海道を舞台に、PICU(小児集中治療室)の設置を目指して奮闘する若手小児科医、志子田武四郎。 さまざまな困難に直面しながらも必死にもがいて成長する武四郎と、命の尊さを描くメディカル・ヒューマンドラマを完全ノベライズ! 北海道生まれの志子田武四郎は、心の奥底に熱い気持ちは秘めていたものの、「なんとなく医師になった」と自他ともに認識していた、安定志向の若き小児科医。 しかし、勤務先の病院に新設されたPICUへの異動が決まり、そこで日本唯一のPICU医・植野元と出会う。 そこで出会う先輩医師や、命の危機に瀕しつつも必死で生きようとする子どもたちの姿を通じ、懸命に奮闘する日々が始まった。 「広大な自然を相手に、医療用ジェット機を運用した日本屈指のPICUをつくる」という植野の強い覚悟を受け、武四郎の小児科医人生が大きく変わり始める――。
  • 体、知能がグングン育つ離乳食
    5.0
    忙しい新米パパやママも安心! ! 赤ちゃんの心と脳と体が スクスク育つ離乳食のすべて! グングン成長する赤ちゃんの カラダ、脳、神経に必要な成分について 5人の専門医がくわしく解説します。 生後5か月~1歳までの離乳食レシピ付き。 ■目次 1章 命の発生、誕生、育成のすべてを支える栄養とは 産婦人科医 宗田哲男 2章 おかゆから始めない離乳食 小児科医 岡田清春 3章 体の機能が完成する1~5歳に必要な栄養とは 小児科医・スポーツドクター 今西康次 4章 質的栄養失調が招く子どもの発達障害 精神科医 藤川徳美 5章 子どもの歯の一生を決める食事 歯科医 高橋純一

    試し読み

    フォロー
  • 偽りは医師の嗜み
    5.0
    お前の気持ちが伴っていなくても、俺はお前を抱く 突然、恋人にふられた小児科医の聖。 親友の脳神経外科医・西城啓輔に誘われ酒を飲んで忘れようとするが、気づけば力強い腕に組み敷かれ… 小児科医の野々山聖は、結婚を考えていた恋人に突然ふられてしまう。そこへ親友の脳神経外科医・西城啓輔から飲もうとの誘いが。顔も腕も文句なし、女癖は悪いがどこか憎めないバツイチ男。自分には最高の親友がいるじゃないかとふわふわ幸せに浸っていた聖だが、気づけばその力強い腕に組み敷かれ…。親友でも、抱けるのだ。欲望の捌け口として――悪びれない啓輔に欲望のまま揺さぶられ冷えていく心。だが痛みはいつしか甘い痺れへと変わっていき…。 電子書籍限定配信!
  • 小児科医ママが今伝えたいこと! 子育てはだいたいで大丈夫
    4.3
    内容紹介 子育ては楽しいもの。でも、親子に不寛容な風潮や育児デマなどによって、不安や迷いを抱える保護者は多いでしょう。そこで小児科専門医で二児の母である著者が、日々頑張っている保護者のみなさんに「ポイントを押さえたら、だいたいでいいんだよ」と伝える本です。 もくじ はじめに 第1章 子育てをもっとラクに 出産の痛みや苦労と、子どもへの愛情は関係ない なんでも親のせいにできる“愛情不足”はスルーして “3歳児神話”はもう古い! 保育園に預けても大丈夫 子連れ出勤ではなく、働き方改革が必要です 父親も育児参加できるよう排除しないで後押しを “スマホ育児”批判は、あまり気にしなくていい ベビーカー論争の結論は!?自由にお出かけしよう 祖父母世代と親世代のギャップの埋め方とは 第2章 心配になりがちなこと 赤ちゃんを寝かせて、産後うつを予防するには 泣きやまないのは、親の対応のせいじゃない 手のひらや足の裏のほくろは、病気のしるし? 「どうして食べないの!?」と自分と子を追い込む前に 大きい、小さい、やせている……、それぞれの発達の悩み 発達は早いほどよくて、英才教育は必要なもの!? 子どもの服は薄着がいい? それとも厚着がいい? 日々のボディケア、どこまでやるべきか 第3章 よくある子育てのデマ その育児情報サイト、本当に正しいでしょうか? “〇〇フリー”は、必ずしもいいものとは限らない 9時に寝ないとキレる子になる……わけがない! 根拠のない“母乳信仰”に追いつめられないで 子どもが摂っていいもの、いけないもの(飲みもの編) 子どもが摂っていいもの、いけないもの(食べもの編) 離乳食の開始を遅らせたら、アレルギー予防になる!? ワクチンは怖いというデマはどうして生まれる? インフルエンザワクチンに効果があるかどうか なるべく薬を飲まないほうがいいと言うけれど…… 第4章 小児医療の正しい知識 子どもの医療についての正しい情報はどこにある? 小児科なのか他科なのか、迷ったときには…… 見つけておけば安心! 頼れるかかりつけ医 小児科での“聞き忘れ”、どうしたらなくせる? くり返し風邪をひいても心配しすぎないで 急に発熱したときも、慌てず対処するために 子どもの嘔吐下痢症は、とても身近な病気です 子どもが便秘のときに家でしてあげられること 薬について守ってほしいルールがあります 感染症からの回復後、登園・登校はいつから? おわりに
  • 医師が教える 子どもの食事 50の基本―――脳と体に「最高の食べ方」「最悪の食べ方」
    3.6
    【子どもの食の決定版!】小児科医が、医学的根拠に基づき「子どもの食」について解説した本。毎日の食卓で、何を出すべきで、何を避けるべきかが、一目でわかる内容です。今すぐ取り入れられる食材や食べ方を50に分けて紹介しており、食に対する迷いがなくなります。巻末に、かんたんなのに子どもが喜ぶレシピ付き!
  • 新装版 産婦人科医ママと小児科医ママのらくちん授乳BOOK
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 母乳育児が推進される現在、世の中には「母乳は素晴らしい」「母乳こそ母の愛」「粉ミルクは不要」……などという情報ばかりがあふれています。確かに、母乳はよいものです。でも、赤ちゃんに必要なだけ母乳が出る人、母乳育児がうまくいく人ばかりではありません。母乳偏重の風潮が、産後の心身ともに疲れたお母さんの負担になっていることは間違いないでしょう。 そこで、本書では授乳全般についての疑問や悩みに対して、産婦人科医と小児科医である著者2名が、中立な立場から根拠を示しながらわかりやすくお答えします。もちろん「食べたもので母乳の味が変わる」「油っこいものを食べると乳腺炎になる」「授乳中は薬を一切飲めない」などの根拠のないデマも一掃! 母乳でも粉ミルクでも混合でも全ての授乳中のお母さんとお父さん、 そして妊婦さん、産科医療にかかわる方に読んでいただきたい画期的な一冊です。
  • 大人子供のカルテ1
    4.8
    祖父の背中を追って小児科医になった喜多見。しかし、子どもとの相性が悪く、診察ではいつも泣かれてばかり。小児科医の道を断念し、研究職の道を選んだ喜多見が所属したのはお年寄りの若返りプロジェクトの研究チームで……? 人生の先輩たちと若手医師たちのすこし不思議な物語。
  • 人生の基盤は妊娠中から3歳までに決まる―人生でいちばん大切な3歳までの育て方
    3.9
    体と心を動かす「脳」は、3歳までに約80%完成する! ・思いやりがある、他人を信頼できる、上手に人間関係が築ける……etc ・前向き、ストレスに強い、我慢強い、感情や想像力が豊か……etc 行動も性格も3歳までの環境次第!? 最新の脳+こころの科学で「3歳児神話」を解明! 小児科医師として25年にわたり、4万7000人以上の新生児、2万2000以上の家族と接してきた著者によるはじめての1冊。 医療関係者のみならず、助産師や保育士、教育関係者からも熱望されていた、待望の書。 【「はじめに」より抜粋】  たとえば、クーラーのきいた部屋で育った子どもは、体温調節が苦手になることがわかっています。汗をかくための能動汗腺の数は、2歳半までにいかに暑さを経験したかによって決まるからです。同じように、たくさん抱っこされ、心地よさを与えられて育つと、自身も他者と触れ合い、心地よさを与えることができるようになります。  私たちの「心」が育まれる作業も、脳がつくられる胎児期のごく初期から始まり、3歳ごろまでにほぼその基盤が出来上がるといえるのです。
  • セフレの関係に異議あり!【SS付き電子限定版】
    4.0
    【電子限定版】描き下ろし番外編「それではお聞きしますが」収録。●一度でいいから生身の男に抱かれてみたい――!!  童貞処女の小児科医・岸本(きしもと)の理想は、「付き合うなら、本当に好きな人と!」 けれど、好きな人ができないまま、一人遊びに勤しむことはや十年。ある日、ゲイバーのマスターに唆され、思い切って初対面の男とセックスしようと決意!! ところが、待ち合わせのホテルに現れたのは、元同級生で女子にモテまくりの中野(なかの)!? プライドが邪魔をして、慣れたフリして抱かれたけれど――まさかの体の相性抜群で、そのまま関係が続いてしまい!?
  • 赤ちゃんと幼児のごはん
    -
    離乳期・幼児期のごはんは、歯の発達・生え方に合わせた「やわらかさ」「大きさ」で進めることが大切。きちんとかめる子どもになります。かむことは、丈夫な体をつくり、虫歯予防になるほか食べもの本来の味がわかる、言葉の発音がよくなるなどの効果も。 小児歯科医のアドバイスをはじめ、離乳食とおやつレシピ約80種を収録。 指導:婦人之友社 乳幼児グループ 外木(とのぎ)徳子(小児歯科医) 若江恵利子(小児科医) 榎田二三子(保育学) 丸井浩美(管理栄養士)ほか

    試し読み

    フォロー
  • 白衣を着たケダモノ 不器用先生の求愛行動は甘くてあざとい
    完結
    3.7
    全1巻660円 (税込)
    「先生じゃないだろ? 名前で呼んでくれないのか?」 片田舎にある、ちいさな小児科に勤めるさやかは、そこのお医者さんの智也とお付き合い中。 ふたりはプライベートだけでなく、仕事でもパートナーで、いつも強面で不器用ながらも、必死な智也の施術にさやかの胸はドキドキしっぱなし! 今日も順風満帆なふたりだけれど、ふたりにはちょっとした悩みがあって…? 不愛想だけどあざといお医者さん×可愛いもの大好きな看護婦さんのほのぼの溺愛ラブストーリー♪
  • 「発達障害」と間違われる子どもたち
    4.1
    近年、発達障害と呼ばれる子どもが劇的に増えています。文科省が出している数字を見ると発達障害が疑われる子は、この13年で約10倍に。ただ、35年にわたって子どもの脳・育ちに向き合ってきた著者は、増えているのは発達障害の子ではなく「発達障害もどき」ではないかと話します。発達障害もどきとは一体何か、発達障害もどきから抜け出すにはどうすればいいのか――。臨床経験35年以上の小児科医が、増え続ける発達障害児の中にいる「発達障害もどき」について初めてまとめた一冊です。
  • 地下室のワルツ~蜜と罰~【おまけ付】(イラスト付き)
    5.0
    【お値段すえおき! おまけ付/書籍発売時に書き下ろされたショートを特別収録!】 華藤えれなの名作がクロスノベルス電子にて復活! 書き下ろしあとがきに加え、周防佑未のモノクロイラストも再録の永久保存版! 逃げられない、ここは愛の檻の中 小児科医の薫が偶然再会した初恋の人・アレク。だが彼は心臓外科医・ヴォルフというまったくの別人として暮らしていた。彼の危険すぎる過去を知る薫はヴォルフに囚われると邸の地下室に監禁されてしまう。しかも夜ごと彼に凌辱され……。 【この作品は、過去にLUNA NOVELS、SHY NOVELSにて発売されたものです】
  • 行列のできる子ども健康相談室 0~10歳児の病気とケガのおうちケア
    4.0
    子どもの病気やケガは、突然やってきます。 「どうしよう!」 すぐ救急? 夜間。休日診療へ? かかりつけ医でOK? この本は、そんな「困った!」に役立ちます。 年間約3万人の子どもを診るクリニックのほか、 「病児保育室」や「児童発達支援施設」も手掛ける 小児科医が書いた 「ママ・パパ向け 家庭の医学」。 ・「病気かも?」フローチャート ・緊急性チェックリスト ・おうちでのケア方法や薬の使い方 ・予防接種のスケジュール ・発育や発達の心配ごと など、子育ての不安を解消するアドバイスが満載です。 【目次】 第1章 症状別「病気かも?」チェック&おうちケア 第2章 子ども特有の病気&おうちケア 第3章 注意したいケガと事故&おうちケア 第4章 子どもの「発育・発達のお悩み」Q&A 第5章 病気の子どもに寄り添うときの3つのルール
  • ある晴れた日に、墓じまい
    3.5
    離婚して古書店を経営する、44歳の正美は乳がんを患ったことから、実家の墓じまいを決心する。母親はすでに亡く、頑固な小児科医の父親も高齢。兄姉はあてにならず、特に兄は勘当同然で家を出ており、金の無心しかない。この先自分に何かあったら墓は無縁仏だ。今後を考えて決めたことだが、父親は大反対。抗がん剤の治療を受けながら、あれこれ考える正美だったが、突然、父親が心不全で亡くなる。墓じまいを済ませる前に、大黒柱が死んでしまった。いや、今や大黒柱は自分か。しっかりしろ、わたし! しかし、父の愛人疑惑が起きるは、遺産分けがなかった兄夫婦がやけになって警察沙汰を起こすは、どうなる、墓じまい? 少子高齢化の日本が抱えるお墓事情がしっかりわかる、イマドキの家族小説。
  • 子どもを事故から守る本(2刷)
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パンやすりおろしりんごで窒息したり。 窓やベランダから落ちたり、自宅のお風呂で溺れたり。 車の中で寝てると思ったら熱中症になっていたり。 子どもの不慮の事故による死亡は、少子化の影響もあり、減少傾向ではあるものの、今でも病気を含むすべての死因のなかで上位を占めています。そして、不慮の事故による死者の過半数は4歳以下と、低年齢であることもわかっています。 事故が起こる場所別でみると、もっとも多いのは家庭内で、全体の4割を占めています。事故といえば家の外で起こるものと思いがちですが、そうとは限らないのです。 事故が報じられるたび、「ちゃんと見ていたの?」「目を離してたんじゃない?」と保護者の責任を問う声も少なくないと思います。 ですが、子どもってびっくりするくらい俊敏に動きますよね。すぐに全力で追いかけたってなかなか追いつけないし、おとなが思っている以上に知恵も働く。 加えて、保護者のわたしたちには育児以外に仕事も家事もある。トイレにも行くし、お風呂にも入る。寝る時間も必要。 そう、どんなにがんばっても、子どもから24時間一瞬たりとも目を離さずにいることなんて不可能なんです。 だからこそ、日頃からの対策が大切。 目は離れるものだという前提に立ち、見てないときがあっても、すぐに大きな事故につながらない対策をとってほしいのです。 本書は、総合病院で小児救急を担当している著者が、保護者にむけてわかりやすく、家庭内での不慮の事故を予防するための内容をまとめました。 項目ごとに「なぜ危険なのか」「ケガをしたり、事故に遭ったときの対応の仕方」「ケガや事故を防ぐためのポイント」「解説」で構成しています。 とくに「解説」では、事例とともに子どもを不慮の事故から守るための具体的な方法や考え方をアドバイス。 「うちの子に限って」ではなく「もしかしたらうちの子にも」と自分ごととして捉え、「まさか!」「こんなことをするなんて!」とならないように、日頃から意識できるようにしましょう。 著者について 坂本昌彦(さかもとまさひこ) 小児科医。長野県佐久総合病院佐久医療センター小児科医長。専門は小児救急と渡航医学。日本小児救急医学会代議員および広報委員。日本国際保健医療学会理事。子どもの病気、ホームケア、地域の子育て支援情報などを発信するプロジェクト「佐久医師会 教えて! ドクタープロジェクト」の発起人であり責任者。途上国での医療従 事の後、日本の地域医療に貢献したいと、福島県立南会津病院に勤務。ここでの経験により保護者の医療知識を啓発することの大切さを痛感する。その後、長野県の佐久医療センターで「教えて!ドク タープロジェクト」をスタートさせる。Yahoo! ニュース個人オー サーアワード 2022 大賞受賞。 小児科医。長野県佐久総合病院佐久医療センター小児科医長。専門は小児救急と渡航医学。日本小児救急医学会代議員および広報委員。日本国際保健医療学会理事。子どもの病気、ホームケア、地域の子育て支援情報などを発信するプロジェクト「佐久医師会 教えて! ドクタープロジェクト」の発起人であり責任者。途上国での医療従 事の後、日本の地域医療に貢献したいと、福島県立南会津病院に勤務。ここでの経験により保護者の医療知識を啓発することの大切さを痛感する。その後、長野県の佐久医療センターで「教えて!ドク タープロジェクト」をスタートさせる。Yahoo! ニュース個人オー サーアワード 2022 大賞受賞。
  • ライオンさんの奪還計画
    3.4
    恋愛には淡白で、来る者拒まず去る者追わずの弁護士・難波が唯一忘れられないのは、大学時代の恋人・勲――訳あって彼の手を離してしまったことを悔いていた。ある日怪我をして訪れた病院で今は小児科医の勲と思いがけず再会するが、あの頃より美しくなった彼はつれない素振り。今度こそ勲を逃したくない難波は、周到に復縁の計画を練るが……!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 海運王への実らぬ想い
    完結
    5.0
    運命の出逢いってあるのかしら? 小児科医のジアは休暇で訪れた島で、一代で会社を築きあげた海運王マイケル・ブレナンと見つめあった瞬間、何もかもが“合う”最高の相性を本能で感じ取っていた。彼の甥を救助するという偶然の初対面、家族にも紹介され、仕事の大きな助けにもなり…うまくいきすぎて怖いくらいだった。しかし、甥と遊ぶ彼の姿を見て、つらい現実を思い出す。どうして本気になる前に伝えなかったの? 私は子供が産めない体なんだって…。
  • 愛される小児科医の受難
    3.2
    実家の医院を継ぐことになった小児科医の晴夏は、過去にあやまちを犯して以来避け続けていた蓮と再会する。未だに蓮を好きだと思い知らされる晴夏。だけど蓮が晴夏に求めたのは、好きな相手の「身代わり」で…!? ※こちらの電子書籍については、口絵や挿絵は収録しておりません。ご了承ください。
  • 溺愛シュガーホリック
    -
    愛斗が欲しいものなら、なんでもあげる 小児科医の愛斗は、親友で同僚の冴倉に抱かれ続けている。アルファの冴倉とベータの自分、終わりに怯える愛斗だったが… 小児科医の愛斗は、学生時代からの親友で同僚の冴倉に抱かれ続けている。衝動的に始めた関係だった。アルファの冴倉とベータの自分、必ず終わりは訪れる。けれど冴倉が与えてくれる毒にもなりうる優しさ、甘い多幸感に、愛斗は関係を清算することもできないまま漫然と日々を過ごしていた。そんな折、愛斗の身に原因不明の体調不良が。冴倉に促され検査を受けたところ「妊娠」の可能性を告げられて…? ベータからオメガへの変移、そして妊娠。ありえない現実に愛斗は――等身大オメガバース! 書き下ろし、電子書籍限定配信!
  • 猫も食わない契約結婚 1
    無料あり
    4.0
    全10巻0~165円 (税込)
    恋愛経験ほぼナシ、結婚願望もないのに――優良物件なイケメン医師と【契約結婚】!?!? 猫にしか興味がないアラサー女子・満(みつる)は、肉食系独身女子に狙われてウンザリしているイケメン小児科医・久賀山(くがやま)と利害の一致で契約結婚することに。 「早く撫でろ…」新婚初夜、ベッドに潜り込んで甘えてくる夫に、フワフワの耳やシッポが生えてるのを発見してしまって――!? 一晩中、夫を愛でたい!! モフモフ新婚ラブ・コメディ♪ 【恋するソワレ】この作品は「恋するソワレ」2021年Vol.5に収録されています。
  • Love Jossie 理性と感情の問題。  story03
    完結
    4.6
    子供大好きだから欲しい・男は大嫌い。そんな小児科医・美奈子が“適当な男から子種だけでも”と酔った勢いで寝た相手は、イケメン超絶女タラシ・そして美奈子が大嫌いな同僚・桐谷だった!妊娠が分かった美奈子は、彼女と話したげな桐谷を後目に、ひとり意気揚々と出産の準備を始める。しかし、桐谷は別の病院に出向した美奈子を追いかけて「僕と結婚して欲しい!」とイケメン顔はどこへやら泣き崩れ…!?「ムーンライトノベルズ」(「小説家になろう」グループ)で大人気の藍野芙美の小説が、「カフェときどき彼」などで大人気の瑞樹奈穂の手によって満を持してコミカライズ!妊娠と結婚の新しいカタチを描くシリーズ最終回!!(61P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.29に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • Love Jossie 理性と感情の問題。 story02
    5.0
    子供は大好き・どうしても欲しい・ただし男は大嫌い。そんな小児科医・美奈子が出した結論は「酔っぱらった勢いか何かで適当な誰かに子種だけもらう」だった。そして無事(?)"適当な誰か"と寝ることに成功。ただし相手は、よりによって大嫌いな超絶女タラシの桐谷だった! 一瞬戸惑った美奈子だったが、目的(妊娠)が果たせたことが分かると、兄のように慕っていた圭吾にも協力してもらい、出産への準備を着々と進める。しかしそこへ…!? 「ムーンライトノベルズ」(「小説家になろう」グループ)で大人気の藍野芙美の小説が、「カフェときどき彼」などで大人気の瑞樹奈穂の手によって満を持してコミカライズ! 妊娠と結婚の新しいカタチを描く46P! (この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.28に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • Love Jossie 理性と感情の問題。 story01
    4.5
    子供は大好き、産む気もまんまん。そんな小児科医の美奈子の悩みは、ただひとつ。男性が大嫌いということ。いっそのこと適当な男をつかまえて子種だけ提供してもらおう、なんてことを考えていたある日、勤める病院での親睦会に誘われる。したたかに飲んだその翌日、目覚めた美奈子の隣にいたのは、超絶女タラシで大嫌い、と思っていた小児科医・桐谷だった!! 「ムーンライトノベルズ」(「小説家になろう」グループ)で大人気の藍野芙美の小説が、「カフェときどき彼」などで大人気の瑞樹奈穂の手によって満を持してコミカライズ!妊娠と結婚の新しいカタチを描く40P!(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.26に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 白衣を着たケダモノ 不器用先生の求愛行動は甘くてあざとい(分冊版) 【第1話】
    2.5
    1~6巻165円 (税込)
    「先生じゃないだろ? 名前で呼んでくれないのか?」片田舎にある、ちいさな小児科に勤めるさやかは、そこのお医者さんの智也とお付き合い中。ふたりはプライベートだけでなく、仕事でもパートナーで、いつも強面で不器用ながらも、必死な智也の施術にさやかの胸はドキドキしっぱなし! 今日も順風満帆なふたりだけれど、ふたりにはちょっとした悩みがあって…? 不愛想だけどあざといお医者さん×可愛いもの大好きな看護婦さんのほのぼの溺愛ラブストーリー♪ ※この作品は「禁断Lovers Vol.109」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 偽りの口づけ【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    小児科医の医師のマギーは、社内のレセプションパーティーに幼馴染のジェイクを招待した。15年ぶりの彼は、誰もが振り返るほどのカウボーイになっていた。彼は、本当に私の知っている小さかったジェイクなの? そこへ、元夫が再婚相手をつれてパーティー会場へやってきた。彼女は、祝福されているふたりに対抗するためにジェイクに無理を言って恋人のフリをお願いしたのだ。彼は、私の願いを聞き入れると「最高の恋人を演じてみせるよ」といってキスをしてきて…!?

    試し読み

    フォロー
  • 捨てられたガラスの靴【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    治療方針の違いから、病院を去ろうとしていた小児科医のターシャ。同じ病院に勤める兄から、骨折した兄の友人の在宅看護の仕事を紹介される。ところが患者と出会い、驚愕した。サンサヴァーレ公国の皇太子アレッサンドロ…!? 17歳のとき、私の初恋を踏みにじった男性。10年間どんなに彼を忘れたくても、忘れることはできなかったのに…。傲慢な態度をとるアレッサンドロに反発したターシャは、在宅看護の仕事を請けおうことを決めるが──…!?

    試し読み

    フォロー
  • 海運王への実らぬ想い【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    運命の出逢いってあるのかしら? 小児科医のジアは休暇で訪れた島で、一代で会社を築きあげた海運王マイケル・ブレナンと見つめあった瞬間、何もかもが“合う”最高の相性を本能で感じ取っていた。彼の甥を救助するという偶然の初対面、家族にも紹介され、仕事の大きな助けにもなり…うまくいきすぎて怖いくらいだった。しかし、甥と遊ぶ彼の姿を見て、つらい現実を思い出す。どうして本気になる前に伝えなかったの? 私は子供が産めない体なんだって…。

    試し読み

    フォロー
  • きらめく光の中で【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    南太平洋に浮かぶ美しい島国エリレカでは内戦が続き、難民キャンプの病院で働く看護師エリーは休む暇もない。エリーは夫と子供を事故で亡くして以来、恋人も作らず自分の命に執着しないで生きてきた。ある日、キャンプに小児科医で医療チームのリーダーであるニックが加わった。エリーの過去を知る彼は、彼女に好意を抱きながらもその思いを友情の域にとどめておいてくれている。だが、ふいにニックに唇を重ねられたとき、エリーのなかで何かが壊れた――!

    試し読み

    フォロー
  • 恋の病は治らない【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ロンドンの大学病院で小児科医として働くエリーは、父が倒れたという知らせを受け、故郷アイルランドに帰った。彼女を出迎えたのは、実家の隣人ジェームズ。エリーは昔から彼が苦手だった。慇懃無礼で、周りを見下す態度が気に入らないし、人を挑発するようにいちいち絡んでくるのがたまらない。大嫌いなのに、なぜか無視できないエリー。いつもは冷静な私がこんなに動揺させられるなんて。もしかして彼に惹かれているの!? いいえ、だめ。私には婚約者がいるのよ!

    試し読み

    フォロー
  • 幸せを呼ぶ魔法【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    思いがけない出会いが、私の運命をせつなく変えた…。休暇でローマに向かっていた子守りのリリーは、機内でハンサムな小児科医のテオと出会う。初対面なのにときめきを感じた彼と、その後、思いがけず街中で再会したリリーは、彼に頼まれて彼の屋敷で子守りとして働くことに。2年前に妻に先立たれ、3人の子供たち相手に奮闘している彼の助けになれることは嬉しい。でもどんなに幸せを感じても彼は雇い主。彼に抱いているこの想いは絶対に気づかれてはいけないの!

    試し読み

    フォロー
  • ナニーがついた愛の嘘【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    訳あって子供たちを手放したシエラは、子供の養父が事故で死亡したことを知る。子供たちは養父の弟クープの元にひき取られたのだが、手をやいた彼は、ベビーシッターを雇うことにした。我が子の様子を知りたい彼女は、小児科看護師としてベビーシッターに応募する。無事採用となったシエラは、我が子を抱いて母としての幸せを感じる。父親代わりのクープはプレイボーイとして有名だったが、子供たちの前ではただのやさしい男性だった。そんな彼を見てシエラの心は…!?

    試し読み

    フォロー
  • 涙の雨のあとで【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    看護師ルーシーは、かつて恋人だった小児科医のコナーが、自分の勤める病院に小児科部長として戻ってくると聞いて驚いた。自分の昇進だけを考えアメリカに渡った彼が、なぜ今になって!? ルーシーの不安は的中した。ふたりが別れたあと彼女がシングルマザーになったことを知り、コナーは娘イザベルの正式な父親であることを主張しに帰ってきたのだ。こんな不実な男にイザベルを託すなんてできない。ルーシーはなんとしても彼の思惑を阻止しようと固く心に誓うが…?

    試し読み

    フォロー
  • ナースの純愛〈結ばれた赤い糸Ⅲ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    勤務地ドバイから帰国したカースティンは、以前働いていたシドニーの病院に復帰した。しかし運命のいたずらか、ドバイで破局した小児科医ハンターと一緒に働くことになってしまう。相変わらずハンサムな彼に心揺さぶられるカースティンだが、浮気を疑われ、想いを残したままたった2か月で別れた相手と同僚でいるのは切なすぎる。ところがある日、事態は急変する。ふたりの乗った救助ヘリが墜落してしまったのだ。助けあううちにふたりは初めて肌を重ねてしまい……。

    試し読み

    フォロー
  • 瞳の中の悲しみに【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    資金集めの天才と呼ばれるPRコンサルタントのジルは、魅力的な医師タイラーからのチャレンジを受けた。それは彼のいる小児科の新病棟建設をかなえること。ジルにとって子供にかかわる仕事は過去の問題から避けたいものだった。しかし、タイラーの冒険心と優しさが、いつしか彼女に克服する勇気を与えていく。私の瞳の奥底に閉じ込めた悲しみも彼に癒してもらえたら…。それを望むにはもうひとつ克服しなければいけないことがある。人生を左右する、あの一番大きな問題を。

    試し読み

    フォロー
  • 妖精たちの甘い夢【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    結婚式のプランニング会社に勤めるナタリーは、ケーキ職人。夫を事故で失って以来、双子の娘を女手ひとつで育てながら、仕事も熱心にこなしていた。ところが、亡き夫の親友だったクーパーと再会してナタリーの心は激しく波立った。昔の恋の思い出がよみがえったのだ。今や小児科医として成功している彼は、けなげなナタリーの生活を知り援助を申し出る。しかしナタリーは同情はいらないと激しく拒絶する。女性として再び彼に惹かれている自分に罪悪感を覚えながらも。

    試し読み

    フォロー
  • 愛を知ったブリジット
    -
    幼い甥のために滅私の日々。それが私の人生と思っていたけれど……。10代で未婚の母となった妹が転がりこんできて以来、ブリジットは小さな甥の母親代わりをしている。派遣の仕事をしながら懸命に幼子を育てる彼女を気遣い、ある夜、親友が仲間うちのパーティに招待してくれた。しかし周囲とのギャップを埋められず疎外感を覚えていると、遅れてやってきた小児科医のドミニクを紹介される――女性の視線を釘付けにする彼は、セクシーを絵に描いたような独身貴族だ。不思議と意気投合し、気づけば二人は自然にベッドをともにしていた。だがかつて愛に裏切られたブリジットは、この恋は一夜限りと自分を戒め、翌朝、理由も告げずに彼のもとを去ったが……。■年の離れたわがままな妹の親代わりをし、その妹が産んだ小さな甥の面倒を今また見ている苦労人ヒロイン。かつて恋人から手ひどい裏切りをされた彼女が本物の愛を見つけるまでの切ない恋物語を、HQロマンスの人気作家C・マリネッリが情感豊かに描いた秀作です。
  • 赤毛のアデレイド
    5.0
    イギリスとオランダの病院の間で人事交流の話が進められ、イギリス側の病院理事会では、一も二もなく、アデレイド・ピーターズを推薦した。彼女は子供を扱いのとてもうまい、小児科担当の人気者看護婦。候補者を見にオランダからやって来たファン・エッセン教授も、アデレイドの働きぶりを見て、ぜひ来てほしいと声をかける。感激した彼女は、即座にオランダ行きを承諾してしまった。“教授に喜んでもらいたい”アデレイドは、どういうわけか突然そんな気持になっていた。

    試し読み

    フォロー
  • 赤ちゃんが病気になったら何科にかかればいいの?小児科とはそもそもオールマイティーな科ではない。家庭での対処方法は?10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、10分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 はじめに 赤ちゃんは3か月を過ぎると何かと病気にかかる。 母体を通じて得られる「免疫」、つまり病気から守ってくれる母親からのプレゼントの効力が薄くなるからだ。 母乳を飲ませている間はそれが薄くなる。 それでも続いていくものなのだが、やはり薄いので病気にかかりやすくなる。 また、生まれたばかりのころと違って、外出の機会も増える。 上に兄弟がいればますます増える。 その兄弟自体も病気になって、感染の機会はぐっと増す。 赤ちゃんが病気にかかりやすくなっても仕方がないと考えると良い。 ましてや初めての子であれば心配して当然。 ママだって母親一年生だ。 そう考えると、肩の荷が急に下りて、楽に考えられるときもある。 ある程度大きくなるまで、あれこれとかかるものだが心配しなくてもいい。 病気にかかることで赤ちゃん自身で免疫がついてきて、少しずつ丈夫になる。 遅くても小学校に入るころまでには丈夫になる。 「あれ?」あんなに病気にかかりやすかったのは何だったんだけ? そんなことを思えるようになる。 そうは言っても現在進行形であれこれかかると小さいだけにかわいそうだ。 自分があのとき外出させたせいか?など気に病むこともある。 これが成長にまで影響してくるのでは?と心配にもなる。 不安で心配で・・・そういう時期が母親になれば誰でもある。 自分が「このぐらい大丈夫!家で様子を見よう。」 そう思えるときが来るまで受診は迷わずすると良い。 それがたとえ夜間の救急であっても、心配して夜じゅう過ごすことを考えれば結局、行って良かったと胸をなでおろすことの方が良い。 受診していく中で、医師の言うこと、看護師の言うこと、先輩ママの言うこと、そんなことを聞きながら、自分でもこれぐらい家で様子を見ていれば平気。 そんな自信もついてくる。 母親も子どもに成長させられるのだ。 こんなときはゆっくり休んでいれば明日は元気になるわ! そんな自信がついたら、受診回数もおのずと減ってくるし、安心して子どもの看病もできるようになる。 それにしても迷うのは赤ちゃんのこの病気には何科にかかればうまく治してもらえるものか。 この本ではそれをアドバイスできればと願う。
  • 赤ちゃんと脳科学
    3.7
    極端な育児観をもつ親が増えている。赤ちゃんが集中しているからと1日7時間もテレビを見せる、手当たりしだいに育児教室に通わせる、赤ちゃんが思いどおりにならないからと自信喪失する。これらの行き過ぎた現象の背景には、20世紀的な右肩上がりの成長、発達観があるのではないか。「子どもの成功」にこだわりすぎることで、子どもからの自然な成長のメッセージを無視しているのではないか。本書では、脳科学、発達行動学を専門とする小児科医が、親を駆りたてる早期教育、臨界期等の“科学的根拠”をもう一度科学的に検証しなおすことで、「普通の育児」こそが今まさに重要であると説く。新しい「赤ちゃん学」の誕生である。【目次】序章 悩める母親の育児事情/第1章 誤解を生んだ「科学的根拠」/第2章 胎児の能力の不思議/第3章 生後二ヶ月革命/第4章 神経ダーウィニズムと子育て/第5章 テレビと育児/第6章 育児の目的と目標/第7章 子どもの発達を幅広く「見る」/あとがき/参考文献・引用出典
  • 赤ちゃんをアレルギーにしないためにできること
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 赤ちゃんをアレルギーにしないための食事、スキンケア、腸内環境、母乳のことをわかりやすく紹介した妊婦さん&ママ必読の本 赤ちゃんのアレルギーを防ぎたいママ・パパ必読! 赤ちゃんを「アレルギー」にさせないために、 0~3歳までにするべき大切なことをまとめた一冊 とくにはじめての子育てで、不安に感じるママ・パパが多い「アレルギー」のこと。 でももう心配しすぎなくて大丈夫です!大切なのはこの3つのポイントをおさえるだけ。 ・おおらかな子育てをすること ・健康と肌のために「赤ちゃんの腸内環境」を整えること ・「毎日のスキンケア」で肌のバリア機能を育てること 妊娠中から出産後に渡って、ママやパパにぜひ知っておいてほしいことを紹介します。 デリケートな赤ちゃんの肌をすこやかに保つコツや、アトピー性皮膚炎・食物アレルギーの心配事も解消! 解説は、アレルギーのスペシャリストで日本小児科学会小児科専門医、日本アレルギー学会アレルギー専門医・指導医の下条直樹先生と、腸内細菌研究のパイオニアである、東海大学医学部感染症研究室の古賀泰裕先生。 ●PART1 小児科医として伝えたい「完璧育児」より大切なこと ●PART2 赤ちゃんのアレルギーを予防するために3歳までにしておきたい「肌」と「腸」のケア ●PART3 知っておきたい赤ちゃんの時期に多い「アレルギー」のこと ●PART4 3歳までがカギ!アレルギー予防のための赤ちゃんのスキンケアのコツ ●PART5 気になる、妊娠中・赤ちゃんの「食」のポイント ●PART6 もっと詳しく知りたい!アレルギーのない健康な「腸」を育てるコツ ●PART7 これも知りたい! 妊娠中~子育てのギモンQ&A

    試し読み

    フォロー
  • あくしゅ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 妹ができてお兄ちゃんになり、うれしいけど少しさびしい気分のだいちゃん。どんぐり村の子育てサポーターのワニおばさんがマッシュマロ作りに誘います。
  • 朝、起きられない病~起立性調節障害と栄養の関係~
    3.0
    「朝起きられない」「日中はだるくて体が動かない」という主訴を持つ起立性調節障害。中高生の1割、小児科受診の中学生では2割を占め、不登校の大きな原因だ。的確な診断ができる医師も多くなく、「怠け病」と言われる患者も多い。小児科医・スポーツドクターである著者は、起立性調節障害を栄養の観点から分析、治療・改善させている。本書では青年期までの発達に必要な栄養や、運動との関係、周囲の対応を症例を交え解説する。
  • 熱いキスの波紋
    -
    大勢の同僚の前で元夫と熱いキスを交わすなんて!ハロウィーンのパーティ会場で、ナタリーは途方に暮れた。ひと月ほど前、小児科の研修医として働き始めた彼女は、新任の男性医師を紹介され、愕然とした。六年前に離婚したキットだったのだ。このキスで、隠していた二人の過去が噂になるのは必至だ。逃げるように会場を出るナタリーに、キットが言った。「君をひとりで帰らせるわけにはいかない」だめよ。今、送ってもらったら、誘惑に屈してしまう。元夫とよりを戻すこと――それは、身の破滅を意味するのだから。■ハーレクイン・ディザイアでも活躍するケイト・ハーディが、思いがけず再会した元夫婦の愛と苦悩の物語をお届けします。
  • あなたと恋におちたい
    4.2
    外村慎司は恋をしている。相手はMR(製薬会社の営業)である外村の取引先の小児科医・喜多野だ。26歳の外村よりもずっと年上の喜多野に恋をしたのは1年前。以来せつない片想い中だ。ある日、喜多野とふたりきりで飲みに行くことになった外村は、酔った勢いで言うつもりもなかった告白をしてしまう。はたして小児科医とMRの恋の行方は!?
  • あなたへの言葉
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    憎悪うずまく「炎の過去」を追う、サスペンスフル・ロマン! 幼いころ大病をした倫子(ともこ)は、小児科医を夢見る受験生。親友の兄の研修医・智(さとる)に受験のいろはを学びつつ、淡い恋に揺れていた……。そんなある日、倫子のクラスに転校生・徹(てつ)が現れる。衝撃を隠せない、倫子。なぜなら私は、この哀しき「目」を覚えている――。隠匿(いんとく)された危険な過去、望まれぬ愛。イバラの道をなぎはらう、記憶の旅が始まる……!! 本編のほか、「ふたごっこ同盟」を同時収録。
  • あらいくん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 てあらいだいすき、あらいくん。あるひ、こうえんで バイキンが めでみえる ふしぎな きかいをもった バイキンけんきゅうじょのしょちょうさんに であいました。あらいくんの てを きかいで みてみると……。ジャブジャブ クチュクチュ ピチャパッパ!オノマトペたっぷりの楽しい生活えほんができました。あらいくんが、目に見えないウイルスの存在と手洗いの大切さをユーモラスに伝えます。日本小児科医会常任理事・内海裕美先生監修。巻末には、中川ひろたか氏の書き下ろし!「あらいくんのてあらいソング」の楽譜を掲載。園でもご家庭でも歌いながら楽しく手洗いができます。
  • ありさの「虐待日記」(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 1999年10月、インターネット上に公表された我が子への「虐待日記」。真偽不明のまま反響の大きさだけが残ったが、虐待防止に努める弁護士、小児科医ら専門家たちはこれをどう読んだのか。母親の孤独な心に迫る。
  • ある少女にまつわる殺人の告白
    3.8
    第9回『このミステリーがすごい!』大賞・優秀賞受賞作の、待望の文庫化です。「今日的テーマを扱いつつ難易度の高いテクニックを駆使し、着地の鮮やかさも一級品」茶木則雄(書評家)。10年前に起きた、ある少女をめぐる忌まわしい事件。児童相談所の所長や小学校教師、小児科医、家族らの証言から、やがてショッキングな真実が浮かび上がる。巧妙な仕掛けと、予想外の結末に戦慄する!
  • アルフレートの時計台
    3.9
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小児科医のクラウスは、少年時代をすごした町に赴任することになった。その町の広場には古い時計台があって、その時計は、彼が子どものときからずっと、こわれて三時をさしたままなのだった。いつも閉ざされている時計台の扉が三時にだけ開くことを発見したクラウスは、その中で、子どものころ病気で亡くなったはずの親友アルフレートに出会う。なぞめいた時計台を舞台に、時をこえた少年の日の友情を描いたファンタジー。
  • あんしん、やさしい 最新 離乳食オールガイド
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 離乳食デビューから卒業までに対応した、最新の離乳食オールガイド。 基礎的な知識やレシピ、調理方法をオールカラーで紹介。 月齢別・素材別に調理法やポイントを掲載しました。 ベビーカレンダーのHPと連動で、 調理の基本テクニックやレシピの工程、赤ちゃんへの食べさせ方が 動画でも見られるのでとってもわかりやすい! ★12年ぶりに改定された厚労省ガイドラインに完全対応! ★産婦人科・小児科の管理栄養士さん30人が考えた安心&栄養満点の263のレシピを紹介! ★赤ちゃんのお口の発達にくわしい専門医が成長に合わせた食べさせ方をアドバイス! ★スマホをかざしてQRコードを読み込めば、すぐに動画で確認できます! ★先輩ママ717人に聞いた離乳食期のあるあるや、あると便利なグッズなどが満載! 離乳食で大切なのは、赤ちゃんに「食事の楽しさを伝える」こと。 赤ちゃんが思うように食べてくれないときも、焦らずゆったりした気持ちで取り組めるよう ぜひ「あんしん、やさしい離乳食」をはじめてみてください。 ●Part1 初めてのパパ&ママも安心! 離乳食のきほん ●Part2 時期別にくわしくご紹介 月齢ごとの離乳食メニュー ●Part3 毎日下ごしらえからは大変! だから… 時短! フリージングメニュー ●Part4 SNS映えする?? ハレの日&ちょいデコレシピ
  • いい日にしよう、ね! いのちを見つめるドクターの“ほのぼの日記”
    3.0
    雑誌『ゆうゆう』に連載された、日記形式の人気エッセイ。やさしい語り口で書き綴られた小児科医の日常から浮かび上がってくるのは、かけがえのない「いのち」の大切さ、人とのふれあい。「この世の中に生まれてきた人は皆で助け合いながら生きなければならない」と、もの心着いて以来、ずっと思い続けてきたという著者。生きていく上での大切なことを、常にいのちと向き合う医師だからこそ、気づかせてくれる一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 生きかた 死にかた 僧侶ドクターの人生カルテ
    -
    浄土真宗本願寺派の僧侶であり、京都大学付属病院小児科で子どもの精神科領域の診察を行う医師である筆者が、精神科医としての雑感、僧侶になるまでの出会い、仏教カウンセリングやビハーラ活動などの活動事例を通して、問題の多い現代社会を生きるヒントと、誰一人逃れることができない死の受けとめについて語る。
  • 育児やることリスト大全 0~5歳までの毎日のお世話・イベントのすべてがわかる
    3.5
    出産・育児にはわからないことがとにかくたくさん。 「出産で入院するときの持ち物は?」 「お宮参りってなに? 祖父母も呼ぶべき?」 「お出かけの準備をパパにもやってほしい!」など…わからない、検討しないといけないことをリスト化! 見るだけで、今、やるべきことがすぐわかります。 子育てをするママ・パパ・家族が少しでもラクに、楽しく子育てができますように。 【専門家監修】 ●武井智昭先生(医療監修) 日本小児科学会専門医。2002年慶応義塾大学医学部卒。現在は神奈川県大和市の高座渋谷つばさクリニックに院長として勤務。内科・小児科・アレルギー科を担当。感染症・アレルギー疾患、呼吸器疾患、予防医学などを得意とし、0歳から100歳まで「1世紀を診療する医師」として診療を行っている。 ●藤東淳也先生(医療監修) 日本産科婦人科学会専門医、婦人科腫瘍専門医、細胞診専門医、がん治療認定医、日本がん治療認定医機構暫定教育医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内視鏡外科学会技術認定医で、現在は藤東クリニック院長。専門知識を活かして女性の快適ライフをサポート。 ●岩澤寿美子先生(子どもの発達についての監修) 公認心理師、臨床発達心理士、精神保健福祉士。清瀬市子どもの発達支援・交流センター「とことこ」のセンター長を務める。健診での相談、療育、大学等をはじめとする教育機関での教歴を経て、発達について不安に感じる保護者へ相談指導や子どもへの療育指導を行ったり、幼稚園・保育園・小中学校などで巡回指導を行っている。 ※本電子書籍は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 医師がすすめる 抗酸化ごま生活
    4.0
    【病気の大きな原因は「酸化」と「糖化」】 考案者は東京大学医学部附属病院の小児科に勤務する医師・伊藤明子先生。 「予防医学」をテーマに、「病気にならない体づくり」を推進する伊藤先生が最も大切にしているのが、「毎日でも食べやすく、健康効果の高い食材」を日々の食事に取り入れることです。 では、「病気」の大きな原因となるのは、何でしょうか? それは、体の「酸化」と「糖化」です。 酸化と糖化が進むことによって、がんや動脈硬化、認知症、さらには白髪やシミなどの老化が進むことがさまざまな研究でわかっています。 そこで伊藤先生が考案したのが、「抗酸化ごま」です。 【抗酸化ごまとは?】 そもそもごまには、セサミンをはじめとする抗酸化物質がたっぷり。 特に、「すりごま」を伊藤先生はおすすめします。 固い皮を砕いてあるため栄養素を吸収しやすく、独特の風味とコクで料理に取り入れやすいからです。 そんなすりごまのパワーをさらに増加させるために、6つの「抗酸化ごま」を考案しました。 01 ビタミンEで抗酸化力がアップする「アーモンドごま」 02 豊富なカルシウムで骨を強くする「えびごま」 03 高たんぱくで筋肉をつくる「かつおぶしごま」 04 大豆の栄養素を丸ごと摂れる「きなこごま」 05 腸内の善玉菌を増やす「みそごま」 06 抗菌・抗アレルギー効果がある「しそごま」 【健康効果がいっぱい!】 抗酸化ごまの摂取方法は、毎日、いつもの料理に取り入れるだけ! それだけで、こんな健康効果があります。 ●活性酸素を撃退し、病気や老化を遠ざける! 最大の元凶は、体内で発生する活性酸素。この物質が、体内で酸化や糖化を引き起こし、 がん、動脈硬化、高血圧、認知症などさまざまな病気や老化の原因となります。 セサミンなどの抗酸化物質が活性酸素を撃退することで、病気や老化を予防できます。 ●免疫機能がアップ! ごまに含まれる亜鉛が風邪などの感染症に負けない体をつくる。 ●食物繊維で腸内環境が整う! ごまに含まれる食物繊維の総量は、なんとレタスの10倍! ●若返り効果も抜群! ごまの成分が肌とボディのアンチエイジングにも効果を発揮。 ●造血効果で貧血も解消! ごま30gで1日に必要な鉄の1/4、1日の必要量に十分な銅を摂取。 ●血圧を下げる効果も! 毎日小さじ1杯の黒すりごまで、1カ月で血圧が約6%下がったというデータも。 抗酸化ごまを毎日摂って、病気にも老化にも負けない体をつくりましょう!
  • 医者が泣くということ 小児がん専門医のいのちをめぐる日記
    4.0
    小児がんの子どもたちと向き合って40年。聖路加国際病院小児科部長の著者は、朝暗いうちに車を走らせ病院へ。会議、診察、外来、患者家族とのミーティング、「がんの子供を守る会」他、様々な仕事が目白押し。でも、そんな超多忙の合間を縫って、俳句、スキー、お遍路の旅を愉しむことも─。初心を忘れず、かつ気負わず、医師として見事に生きる日々の記録、いのちをめぐる日記。
  • 医者の跡取り息子に翻弄されて
    -
    大学病院で小児科医として経験を積んできた徳田かずゑは、実家の医院を継ぐも診察を受けにくるのは毎度おなじみのお年寄りたちばかり。一方、同じく病院を継いだ幼馴染の三上一之介の様子を偵察に行くと、かずゑのところとは違い子どもたちで溢れていた。一之介から診察を手伝って欲しいと頼まれ渋々引き受けるのだが、同じ小児科医としての考え方、母親たちへの接し方など、一之介と自分は違うと感じるかずゑ。彼のことは淡く想っていたけれど、ライバルということもあり素直になれずにもいた。しかし、一之介から少し強引に誘われたかずゑは、自分がまだ男性を知らないことを悟られたくなく、強がって応じて一線を越えてしまうのだが──。

    試し読み

    フォロー
  • 医者ムラの真実
    4.6
    日本の医療が崩壊するといわれて久しい。 医療費の高騰、モンスター患者、患者たらい回し、医療訴訟、小児科・産科の危機、医師不足、医学部新設問題、地域医療崩壊…ぱっと思いつくだけで、これだけの話題がある。 しかし、こうした医療の危機の陰には、あまり報道されないが、先にあげた問題と同じように深刻な問題も数多く存在するのだ。 本書は現役医師である著者が、医者という職業についている人たちのリアルな状況と問題点をさまざまな角度から描き出すとともに、読者一人ひとりが日本の医療を変えていくためにどう考え何ができるか、そのヒントを提示するものだ。
  • 1日5分!PCITから学ぶ0~3歳の心の育て方
    4.7
    1巻1,485円 (税込)
    自己肯定感と信頼関係を育む子育てスキル。 はじめての育児で不安、赤ちゃんにどう接すればいいかわからない・・ そんなとき、子育てを教えてくれる学校があったらいいと思ったことはありませんか。 本書で紹介する、0歳~3歳の心と行動を健やかに育てるためのメソッド「PCITトドラー」は、科学的にエビデンスのある子育て法です。 「PCIT(Parent Child Interaction Therapy)親子相互交流療法」は、アメリカで開発された子育てスキルです。 多くの科学論文で、その効果が証明されています。 日本でも小児科、メンタルクリニック、児童相談所などで採用され、NHK「あさイチ」「ウワサの保護者会」などでも紹介されました。 子どもの心がどのように発達するのか、保護者はどのように話しかければよいのか、子どもの自己肯定感を育む接し方など、今すぐ役に立つスキルが満載です。 授乳 食事 おむつ替え トイレトレーニング お出かけ 遊び 夜泣き など、具体的なシーン別に解説します。 エビデンスに基づいたPCITのスキルが家庭でもできる! 精神科医の著者が、イラストと共にわかりやすく解説します。
  • 一夜の過ちで溺愛懐妊。~エリート小児科医に溺愛されまして。~
    2.3
    主人公の藍田 美咲《あいだ みさき》は大学病院で働く病棟保育士。担当している女の子が亡くなり、いつも辛い時に泣いている部屋で泣いていると、小児科医の八神 爽斗《やがみ そうと》に見つかってしまう。八神にご飯を誘われ、レストランに行きその夜、一夜をともに過ごしてしまう。だが翌日八神は部屋にはいなくてメモとお金が置かれていて遊ばれたんだと八神を避けるようになった。そんなある日妊娠が発覚し、迷惑かと思った美咲だが八神はとても喜んで……!?
  • いつでも君の傍にいる
    3.0
    小児科医・望月智は親子ほども歳の離れた小児科部長・西倉と一年以上もの間、歪んだ愛人関係を続けていた。己の心の深い淵を覗き込むことが怖くて、目を逸らす日々。ところが、赴任してきたばかりの救命救急医・富樫朔矢に関係を知られてしまう。智のことを「天女」とからかう変態と思いきや、救命医としてのプライドを失わない清冽さ。その前では、幾重にもしまい込んだはずの素顔も隠しきれず…。そんな時、西倉との密会現場に富樫が現れる。抗う智の心を身体ごと、富樫は誰に構うことなく奪い去るが――
  • いつもいいことさがし
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 細谷先生は、聖路加国際病院の小児科医として約四十年、病気や障害をかかえる子どもたちのいのちと向き合い、成長を見つめ続けています。『暮しの手帖』で1997年から掲載している随筆は、読む人すべての心にしみこんでいく、温かさがあります。たとえ、あなたが自信をなくしかけたときでも、前向きに生きる力をよびおこしてくれるでしょう。
  • 偽りの口づけ
    完結
    5.0
    小児科医の医師のマギーは、社内のレセプションパーティーに幼馴染のジェイクを招待した。15年ぶりの彼は、誰もが振り返るほどのカウボーイになっていた。彼は、本当に私の知っている小さかったジェイクなの? そこへ、元夫が再婚相手をつれてパーティー会場へやってきた。彼女は、祝福されているふたりに対抗するためにジェイクに無理を言って恋人のフリをお願いしたのだ。彼は、私の願いを聞き入れると「最高の恋人を演じてみせるよ」といってキスをしてきて…!?
  • 「いのち」の重み 小児科医と臨床宗教師が語る「心の処方箋」
    -
    40年間、難病の子どもたちと向き合ってきた小児科医と、日々悩み苦しむ人たちに献身的に寄り添う僧侶との対談集。人はどんなに傷ついても、辛いことがあっても「立ち直る力」が備わっていることを、深く、優しく読者に伝える一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 生命の旅、シエラレオネ
    4.6
    ひとつでも多くの生命を救いたい。国境なき医師団の小児科医のエボラとの壮絶な戦いや葛藤、かわいい患者のこどもたちの姿を通し、生命とは何か、利他とは何かを問う感動のノンフィクション。2014年12月、西アフリカのシエラレオネ共和国。致死率の高さから「殺人ウイルス」と恐れられるエボラウイルス病の治療センターに、「国境なき医師団」の小児科医として著者は派遣される。あっという間に生命が奪われていく壮絶な現場で出会ったのは、家族をなくしながらも必死に耐えて明るさを失わず、他のこどもの世話を買って出るこどもたちだった。前任地の南スーダンでの活動によるPTSDに苦しみ、生きる意味を見出せなくなっていた著者は、彼らによって次第に再生へと導かれて行く――。第20回開高健ノンフィクション賞最終候補作。
  • 命のダイアリー 小児がんを乗り越えた少年・少女たち
    4.5
    7人の「小児がん卒業生」たちの、命の輝き。小児がんは、それを克服した子どもたちからも「普通の生」を奪ってゆく。体に残った障害や社会の偏見に耐えて生きる7家族。歯が生えない、身長が伸びない、心臓や臓器の働きがよくないといった「晩期障害」。さらに、子どもたちは二次がんの可能性も持っている。不安に耐え、今を生きる、「小児がん卒業生」たちの姿を見守り続けている小児科医が綴る、渾身のノンフィクション。
  • イノチのつぶやき こどもとおとなへの4つの質問
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 命について語るとき、この問いかけがはじまりになる。小学生198人と保護者66人へ問いかけた、4つの質問への回答……。子どもたちの思わず微笑む言葉、胸を衝く言葉、はからずも自分と向きあってしまった、おとなたちの言葉。伊藤比呂美(詩人)、梅村浄(小児科医)、長谷川摂子(絵本作家)、浜田寿美男(心理学者)の四氏による寄稿をガイドに、そのいくつもの言葉たちの中へ飛び込んで下さい。子どもたちも一緒に……。親と子の、子と先生の対話の糸口が見つかる1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 祈りのカルテ
    4.1
    諏訪野良太(すわのりょうた)は、純正会医科大学附属病院の研修医。初期臨床研修で、内科、外科、小児科など、様々な科を回っている。 ある夜、睡眠薬を大量にのんだ女性が救急搬送されてきた。その腕には、別れた夫の名前が火傷(やけど)で刻まれていた。 離婚して以来、睡眠薬の過剰摂取を繰り返しているというが、良太は女性の態度と行動に違和感を覚える。 彼女はなぜか、毎月5日に退院できるよう入院していたのだ――(「彼女が瞳を閉じる理由」)。 初期の胃がんの内視鏡手術を拒否する老人や、循環器内科に入院した我が儘な女優など、驚くほど個性に満ちた5人の患者たちの謎を、新米医師、良太はどう解き明かすのか。 「彼」は、人の心を聴ける医師。こころ震える連作医療ミステリ!
  • 今、伝えたい「いのちの言葉」
    3.8
    小児ガンと闘う子供たちと共に歩み続ける一人の小児科医が、「生きることの意味」を問いかける感動のエッセイ
  • イラストでよくわかる 感情的にならない子育て
    3.6
    シリーズ480万部突破の『子育てハッピーアドバイス』著者、子育てカウンセラー、心療内科医の明橋大二先生推薦!! 著者は、「どならない、たたかない子育て」を推進し、13万部以上発行される育児情報誌miku(全国の小児科、子育て支援センター、幼稚園、保育園に配布)の編集長、高祖常子さん。 育児情報誌mikuのアンケートによれば、親の約6割以上が「子どもをたたいてしまったことがある」と答えたことがあるとのこと。子どもを愛しているのに、イライラして、どなったり、感情的になってたたいてしまう……。本当は、そんなことしたくないのに……。 この本は、おもわずカッとなって、どなったり、たたいたりしている自分に自己嫌悪しているママ・パパに向けたものです。 どなったり、たたきそうになる前のクールダウンの方法など、具体的な対処法などの方法論も掲載しています。また、人気イラストレーターの上大岡トメさんのかわいいマンガとイラストで、忙しいママやパパも短時間で読めて、抜群の効果を発揮する一冊です。
  • うさぎ
    完結
    -
    【満月の夜に現れた目の赤い“うさぎ”】町の小さな小児科を営んでいる椿(つばき)家。跡取りとして期待されていた、長男・優作(ゆうさく)が冬の雪山で行方不明となり、一家は失意のどん底にあった。そんなある日、「自分は優作の嫁」だと言って押しかけてきたのは卯月(うづき)という若い女。卯月は傷心だった優作の父にお願いされ、優作の弟の良(りょう)と可愛(かわい)に反発されながらも一緒に暮らし始め…?
  • ウチのコ、ご近所さんに育てられました
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめてだらけで不安いっぱいの子育てがはじまったテンテンさん。コドモをとおしてのご近所づきあいがこんなに楽しいなんて! 子育てでつながるご近所さんとのおつきあい模様を綴るコミックエッセイ。近所の珈琲屋さんやおそば屋さん、そのお店で出会った人々……。コドモと一緒にいるだけで、今まではかかわりのなかった人々との輪が広がっていく。みんなに見守られて、助けられて、ときには、叱られて(!)、すくすくと息子のちーと君は成長中なのです。主な内容は、「ロックな小児科の先生」「高齢出産仲間のすなおさん」「つどいの広場に1人デビュー」「憩いの猫実珈琲店」「プチじーじとプチばーば」「おそば屋さんの試み」「妊娠した時に買った物ノート」「だっこ写真コレクション」etc. 近所を散歩していれば誰かと会える、「知っている人が近くにいる」という安心感。「子育ては大変!」と思っている人にも勇気を与えてくれる一冊。
  • 美しき日本人は死なず
    3.5
    24時間営業の小児科医、離島の人々の命を守る自衛隊員、ボランティアで平和を語る吉永小百合さん…。日本人は本当にダメになったのか? 人としていかに生きるべきかを教えてくれる、珠玉のノンフィクション。「日本人、ここにあり」、勇気と涙の感動10編!
  • 奪われる白衣の麗人
    4.0
    「俺に抱かれる覚悟で来たんだろう?」何も知らずに剛栄会若頭・相模の元を訪れた小児科医の夏来は、彼に無理やり犯され、無垢な最奥を熱い楔で何度も穿たれた…。夏来は義父の作った借金のカタに相模に売られたのだった。以来、淫蕩な愛撫によって身体を支配され続ける夏来。更には脅迫まがいの行為で同居を強いられ、日常生活をも相模に蝕まれる。一方で、時折慈しむような視線に、夏来は憎しみ以外の不確かな感情を感じ始めて―。 ※こちらは2009年に発売された商品となります。重複購入にご注意下さい。

    試し読み

    フォロー
  • エゴイズム
    2.5
    1巻660円 (税込)
    小児科医の宮野は、赴任先の病院で高校の同級生・鷹島と再会する。傲慢な鷹島に、事あるごとにセックスを強要され、強引に体を開かれてしまった宮野だが、鷹島に惹かれ始めている自分に気付き――!?
  • エリート弁護士と蕩甘契約婚~あなたの全てを僕にください~【1】
    -
    1~5巻110~550円 (税込)
    「僕と結婚しませんか?」小児科医の仕事を続けたい上、あるコンプレックスによって恋愛に臆病になってしまった梨代子は、嫌々参加した婚活パーティーで知り合った弁護士の準哉に“契約結婚”を持ちかけられ、戸惑いつつも受けることに。スマートで頼りになる準哉との利害関係だけの生活は心地よく、だけどどこか寂しく感じ始めていた矢先――「我慢が効かない。あなたが悪いんですよ」。無害に見えた準哉から獰猛な獣のような欲を向けられ、抗うことはできなくて……? エリートカップルの秘密の甘い結婚生活★ ※セット版との重複購入にご注意ください。
  • LD・ADHDは病気なのか?
    3.0
    米国から輸入された「LD」は、日本の迷惑昔「不器用児」といわれた問題が、米国で「LD・ADHD」という概念が作られ、日本に輸入された。これが、日本の教育・医療の欠陥から「重大な病気」とされた。本当の診断基準から、治療法までを小児科医が解き明かす!
  • 遠恋ディアレスト
    完結
    4.3
    全1巻660円 (税込)
    今、山崎さんはシカゴにいる───。バーのオーナー敦也の恋人、小児科医の山崎は海外へ長期出張にでかけた。信じ合っているから、どんな遠距離でも大丈夫。…だけど。会いたいよ、山崎さん───。バーテンダー・劉への恋をあきらめないドクター・川邊編も収録!
  • お医者さんがやっている「加齢ゲーム」で若返る!
    -
    ゲーム感覚で気楽に健康寿命を延ばす 読売新聞ヨミドクターで「女のココロとカラダ講座」を連載中、東京麴町で内科・皮膚科・小児科診療を開業している女医が、自らも加齢・老化に立ち向かう方法を考案!立ちはだかる老化を障害物に見立て、どうクリアしていくかを考え、さまざまな加齢現象にゲーム感覚で楽しく立ち向かっていく。 来るべき体の変化をあらかじめ知り、しっかり対策を立て、加齢ゲームに勝ち抜くことで健康寿命は確実に延びる。加齢ゲームを勝ち抜くために必要なのが、本書に書かれている正しい健康知識。健康を制すれば、老いも怖くない!目指すゴールは、死ぬまで元気な心と体!50代からの健康人生のバイブル!
  • 王様と白衣のシンデレラ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    小児科のドクターとしては優秀だが、ぼっちゃり体系のエマ。彼女は今度、オルデー王国にて設立される小児科センターのスタッフとして招かれる事に。現国王、超美形国王ハラールとは学生時代に家庭教師をして以来。最初、以前と変わらずからかうような態度でエマに接して来たハラールだったが、ある出来事を境に情熱的にエマに求愛するように…。
  • お母さんが1番!からの解放 「固定観念」と「思い込み」を捨てる!!
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    授乳、夜泣き、離乳食etc.産後すぐに押し寄せる怒涛の育児タスク…… 「お母さん」じゃなきゃいけないことはひとつもなかった!! 妊娠糖尿病疑惑により大好きな「食」を自由に楽しめなくなった妊娠後期の生活、 母乳育児にこだわりすぎてノイローゼになった産後の日々など 妊娠・出産・育児にまつわるあれこれを夫婦で乗り越えるコミックエッセイ。 森戸やすみ先生(小児科医)、宋美玄先生(産婦人科医)のコラムも収録。 肩の力を抜いて子育てできる医学的アドバイスも満載!
  • 沖縄の子どもたち─小児科医のカルテより─
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第1弾。 沖縄県本土復帰10年(1982年)に誕生した、県内では周知の本シリーズを初の全国発売。本書の著者は現在沖縄県教育委員会委員長でもある。 時を経て新たに著者本人によるあとがきを加えた電子復刻版。 「著者は沖縄の医療界の第一線で活躍してきた気鋭の小児科医である。本書に登場する子どもたちは、実に生き生きと自らを語る。その表情はまぎれもなく沖縄の母親と子どものそれである。著者の暖かい眼に映る子どもたちは、様々な困難を背おいながらも不思議に明るい。このような医者にめぐり会えた子どもたちは幸せというべきであろう。若い母親にぜひ勧めたい一書である。(当時の作品紹介文より)」
  • おくち あーん!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 診察で使う「へら」(舌圧子)が苦手なだいちゃん。仲間たちに相談して、「ヘラ」を使わずに「おくち あーん!」が上手にできるようになります。

最近チェックした本