作品一覧

  • 「いのち」の重み 小児科医と臨床宗教師が語る「心の処方箋」
    -
    1巻1,540円 (税込)
    40年間、難病の子どもたちと向き合ってきた小児科医と、日々悩み苦しむ人たちに献身的に寄り添う僧侶との対談集。人はどんなに傷ついても、辛いことがあっても「立ち直る力」が備わっていることを、深く、優しく読者に伝える一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 小児がん チーム医療とトータル・ケア
    4.5
    1巻990円 (税込)
    小児がんは医学の進歩によって七〇~八〇パーセントの症例で治癒が見込めるようになった。しかし、三歳以上の子どもの死亡原因のなかでは、事故に次ぐ第二位の座をいまだに占めている。小児がんは大人のがんとどこが違うのか。どういった種類があるのか。そして、小児がんになった子どもに対して、まわりの大人はどのようにサポートすべきだろうか。症例コラムを交え、緩和ケアや家族への対応についても考察する。
  • いのちって、なんだろう?③  いのちはなぜたいせつなの?
    -
    1巻3,740円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ第3巻。人はほかのいのちを食べることで生きていたり、生きものどうしがかかわりあっていたり、いのちのつながりを知る。あらゆるいのちは等しくたいせつで、尊いものであるということを考えて理解する本。

    試し読み

    フォロー
  • いのちって、なんだろう?②  いのちに終わりはくるの?
    -
    1巻3,740円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ第2巻。「いのちはいつか終わる」ことを理解し、生と死、親しい人を亡くすこと、悲しみの受容などについて考える本です。

    試し読み

    フォロー
  • いのちって、なんだろう?①  いのちはどこからきたの?
    -
    1巻3,740円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分のいのちのはじまりはどこなのか、両親だけでなく古くから「いのち」が自分へとつながっていることを知る。そして、多様な視点の意見を参考にして「いのちとは?」を子ども自身が真剣に考えられるようになる。

    試し読み

    フォロー
  • らくらく育児百科
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子育てストレスを抱えやすい現代のママやパパ。初めての育児でも心配や不安を解消し、安心して楽しく育児ができるよう具体的なアドバイスを満載。 育て方のコツや離乳食のポイント、病気やけがの対処など、子育てに必要な情報をビジュアル中心にお届けします。おおむね0~3歳児対象。

    試し読み

    フォロー
  • 今、伝えたい「いのちの言葉」
    3.8
    1巻1,540円 (税込)
    小児ガンと闘う子供たちと共に歩み続ける一人の小児科医が、「生きることの意味」を問いかける感動のエッセイ
  • いつもいいことさがし
    4.5
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 細谷先生は、聖路加国際病院の小児科医として約四十年、病気や障害をかかえる子どもたちのいのちと向き合い、成長を見つめ続けています。『暮しの手帖』で1997年から掲載している随筆は、読む人すべての心にしみこんでいく、温かさがあります。たとえ、あなたが自信をなくしかけたときでも、前向きに生きる力をよびおこしてくれるでしょう。
  • 医者が泣くということ 小児がん専門医のいのちをめぐる日記
    4.0
    1巻594円 (税込)
    小児がんの子どもたちと向き合って40年。聖路加国際病院小児科部長の著者は、朝暗いうちに車を走らせ病院へ。会議、診察、外来、患者家族とのミーティング、「がんの子供を守る会」他、様々な仕事が目白押し。でも、そんな超多忙の合間を縫って、俳句、スキー、お遍路の旅を愉しむことも─。初心を忘れず、かつ気負わず、医師として見事に生きる日々の記録、いのちをめぐる日記。
  • いい日にしよう、ね! いのちを見つめるドクターの“ほのぼの日記”
    3.0
    1巻1,430円 (税込)
    雑誌『ゆうゆう』に連載された、日記形式の人気エッセイ。やさしい語り口で書き綴られた小児科医の日常から浮かび上がってくるのは、かけがえのない「いのち」の大切さ、人とのふれあい。「この世の中に生まれてきた人は皆で助け合いながら生きなければならない」と、もの心着いて以来、ずっと思い続けてきたという著者。生きていく上での大切なことを、常にいのちと向き合う医師だからこそ、気づかせてくれる一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 今、伝えたい「いのちの言葉」

    Posted by ブクログ

    小児科医は本当に子ども好きで純粋な人が多い。自分より弱い人や困ってる人を助けるという感覚はとても大切ですね。

    0
    2013年02月02日
  • いつもいいことさがし

    Posted by ブクログ

    暮らしの手帖に連載された、小児がんを専門とする小児科医のエッセイ。文頭は「昭和を懐かしんで今の時代を憂う、年配の著者にありがちな子育ての本かと思ったら、日々、子どもたちの命をつなぐために格闘する小児科医としての思いが伝わり、胸が熱くなる。命がけの治療を受けて入院している幼い子の作文は何度読んでも涙が出る。「2時50分になるとエレベーターのまえでおかあさんをまちます。わたしは3時が一ばんすきでした。楽しみでした。6時が一ばんきらいでした。おかあさんがかえるからです。」現代の暮らしで忘れられてしまった子どもの思いや家族との関係をあらためて考えさせられる。

    0
    2012年11月11日
  • 今、伝えたい「いのちの言葉」

    Posted by ブクログ

    2010/08/06-08
    全国養護教諭サークルの講演でこの本を知り、購入。読み終わった瞬間、心が豊かになれた気がした。命は、大切にしなきゃいけない、伝えていく姿勢を忘れたくないなって思った。

    0
    2010年08月08日
  • 小児がん チーム医療とトータル・ケア

    Posted by ブクログ

    医師・看護師以外のコメディカル(&学生)にも分かりやすいと思う。
    診断から、治療終了後のこと・ターミナルのことetcまで、万遍なく書かれている。

    0
    2010年07月28日
  • 今、伝えたい「いのちの言葉」

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    細谷先生は、今は現役を退かれているが、長年小児科医療に携わってこられた。
    それも、小児ガンや白血病という命に関わる病気の子ども達と向き合ってこられた。
    この世に生を受けて、2年や5年でその命を閉じなければならなかった子ども達、どんなに手を尽くしても救えなかった命、そんな子ども達や家族と日々接してこられた中で、人を思いやる、身内でも他人でも、そんな当たり前のことをひしひしと感じたり、この世に産まれてきたと言うこと、その奇跡のようなことをもっと大事にしなければいけない、せっかくいただいた命を途中で切ったりしてはいけない、自分でも他人でも、それは理屈ではない、誰がなんと言おうとそういうものなのだ。も

    0
    2016年03月10日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!