体、知能がグングン育つ離乳食

体、知能がグングン育つ離乳食

忙しい新米パパやママも安心! !
赤ちゃんの心と脳と体が
スクスク育つ離乳食のすべて!

グングン成長する赤ちゃんの
カラダ、脳、神経に必要な成分について
5人の専門医がくわしく解説します。
生後5か月~1歳までの離乳食レシピ付き。

■目次
1章 命の発生、誕生、育成のすべてを支える栄養とは 産婦人科医 宗田哲男
2章 おかゆから始めない離乳食 小児科医 岡田清春
3章 体の機能が完成する1~5歳に必要な栄養とは 小児科医・スポーツドクター 今西康次
4章 質的栄養失調が招く子どもの発達障害 精神科医 藤川徳美
5章 子どもの歯の一生を決める食事 歯科医 高橋純一

...続きを読む

体、知能がグングン育つ離乳食 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年01月13日

    成長と発達を身体的側面からアプローチ。“食べるもので体は作られる”は本当だった。中期から意識してみよう。初期はたくさんの食材に慣れようぞ。

    0

    Posted by ブクログ 2023年06月17日

    離乳食はおかゆから始めることで教わるが、糖質が多くなり過ぎる為、子どもが病気になったり寝ない子になったりと問題があることをこの本で初めて知りました。たんぱく質や脂質を摂る、卵・魚・肉を離乳食の初めから少しずつ上げていき、毎日決まった量摂ることがとても大事であることがこの本を通じてよく分かりました!今...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月11日

    各分野の専門医が補完食についての考え方について述べた本。
    日本の古くてアップデートされていない現行の指導内容に、読み進めながら闇を感じました。(直接的にはあまり触れられてませんが)
    発達障害も食事が大きく関係していることには衝撃を受けた。子供のみならず自分の食事改善にも意欲がわきました。

    次は実践...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月03日

    離乳食に関しては目から鱗でした。

    市の離乳食講座で習った、

    10倍粥からはじめてー
    野菜類、タンパク質。

    ってのを信じて疑わずやってきたけど、

    この本の考え方では(WHO推奨と同じ)

    赤ちゃんの離乳食としてら1番初めに必要なのは、タンパク質と脂質。炭水化物の優先順位は最も低い。

    というこ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年03月12日

    娘も生後五ヶ月なのでそろそろ離乳食を考えようかな。と思った時の読んだ本だが、他の離乳食のレシピ本と比べて全く違う考えの補完食の考えに目からうろこでした。
    色んな科の医師が書かれているだけあってものすごく説得力があります。
    厚労省の推奨する古い離乳食と比べて、高栄養でタンパクリッチな肉・魚・卵から始め...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2023年04月02日

    鉄分やタンパク質は 植物性食品よりも赤身肉、卵などの動物性食品を摂取した方が効率が良いことがわかったので少々パサパサしていて食べにくそうだが、頑張ってあげてみようと思った。

    母乳はだんだん薄まるのではなく栄養価は変わらないが、生後半年頃から鉄分等母乳にはないもの、不足するものが必要となるため、「離...続きを読む

    0

体、知能がグングン育つ離乳食 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す