助手作品一覧

非表示の作品があります

  • 淫蜜の洗礼
    -
    1巻440円 (税込)
    アルビは、中学卒業と同時に養護施設を出なくてはいけなかった。就職が決まっていないアルビに、若き美しい弁護士、サミュエルの助手という願ってもない話が飛び込んできて……。 サミュエルとの甘い暮らしを期待していたアルビ。しかし待っていたのは、サミュエルと先輩助手、ネッドとの3人の暮らしだった。 「こう……したら……怒るかい?」 「せんせ、やっ!」 3人の思いは複雑に絡み合い、そして事件は起きてしまった。 (注)本作品は、過去に、(株)K-アド・プランニングより電子書籍として発売されていた作品を、いるかネットブックスより再発売した作品です。
  • WIXOSS-Become You-
    -
    1巻1,760円 (税込)
    人気トレーディングカードゲーム「WIXOSS-ウィクロス-」を題材にしたノベライズ作品第5弾。少女とルリグが入れ替わるセレクターバトル。1人の母親が「自分の娘が変わってしまった」と、ある探偵事務所を訪れたことから物語が始まります。セレクターバトルのことを知らずに真相を追う探偵、しかし探偵の助手である少女も実はセレクターで……!? セレクター以外の視点から「WIXOSS-ウィクロス-」を描いた意欲作!※本電子書籍には、付録カードは付属しません。あらかじめご了承ください。
  • ウィンター・キル
    4.5
    オレゴン州の辺境の林道で埋められた死体が発見された。要請を受けてやってきたFBI特別捜査官のアダム・ダーリング。彼は、ある事件の判断ミスにより、死体安置所パトロールという不本意な役割を命じられていたのだ。調査の結果林道の死体はFBIが調べていた連続殺人とは無関係と判断され、翌朝にはロスにトンボ帰り。その晩ひとり訪れたレストランでアダムは保安官助手・ハスケルとほんの一瞬、目が合った。今夜が過ぎれば二度と会うまい――一夜限りのはずだった。
  • 「動こう!」動けば必ず結果が出る
    3.5
    考えるばかりで行動しなければ、結果はでない。わかっていても、動けない。そうした、考え込んで動けない人や、やらなきゃと思いながらぐずぐずしてしまう人のために、「動けるようになる」考え方と目標設定のコツを、和田秀樹先生がアドバイスした本。 動けなくなってしまう「心理」も分析。不安があっても、動くことで、こころが変わる、目標に向かって動けるようなる。まずその「ワンステップ」を軽く踏み出せるように、アドバイスしています。 「動く」と必ず、「結果」がついてくる、動くとチャンスと可能性が広がる。そのために、躊躇せず「動けるようになる」ための本です。 (※本書は2011/7/25に発売し、2020/12/25に電子化をいたしました) 和田秀樹(わだ ひでき) 1960年大阪市生まれ。1985年東京大学医学部卒業。 東京大学医学部付属病院精神神経科、老人科、神経内科にて研修、国立水戸病院神経内科および救命救急センターレジデント、東京大学医学部付属病院精神神経科助手、アメリカ、カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院である浴風会病院の精神科を経て、現在、国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学専攻)、川崎幸病院精神科顧問、一橋大学経済学部非常勤講師、和田秀樹こころと体のクリニック(アンチエイジングとエグゼクティブカウンセリングに特化したクリニック)院長。1987年『受験は要領』がベストセラーになって以来、大学受験の世界のオーソリティとしても知られる。 著書に『感情的にならない気持ちの整理術』『50歳からの勉強法』『医学部の大罪』『脳科学より心理学』『悩み方の作法』『40歳からの記憶術』『一生ボケない脳をつくる77の習慣』(以上、ディスカヴァー)『テレビの大罪』(新潮新書)『感情的にならない本』(新講社ワイド新書)『受験は要領』(PHP文庫)など多数。
  • 嘘つき姫と竜の騎士1
    4.1
    わけあって放浪中のニアナは、隣国の<文化委員>なる青年ネイシスと出会う。美術品の収集をしているという彼は、煌めく金髪で極度の味覚音痴、自称“精霊の加護を受けている”変わり者。興味を持ったニアナは、得意のおしゃべりで買取交渉の助手をすることに! そんな2人が王宮に乗り込み「亡国の王女と騎士」のふりをして、大芝居を打つことになり……!? 演技派乙女の革命劇、開幕!
  • 嘘は恋の始まり
    3.0
    モーネイは凍りついた。姉の夫が事故を起こし、逃げ去ったのだ。義兄に泣きつかれ、モーネイはやむなくその場をあとにしたが、助手席にいたモーネイには、男性の姿をはっきりと見てとれた。長身で黒っぽい髪、貴族的な顔立ちの洗練された紳士。ところが、その男、実業家ブラッド・ケンドリックもこちらの顔をしっかりと見ていた。翌日、良心の呵責からブラッドの病室に見舞いに行くと、男は、一方的に彼女を犯人と決めつけ、罪のつぐないを求めてきたのだ。モーネイは姉の家族を守るため、言いなりになるしかなかった。
  • 歌麿殺贋事件
    3.4
    歌麿の「幻の傑作」が発見された? 美術界をゆるがすかもしれぬ事件に雑誌編集者の杉原は勇み立ち、研究家の塔馬双太郎の助手をたのむ。しかし、それは巧妙な贋作だった。そして思いがけず、歌麿は謎の絵師写楽でありえたことまで証明されて……。浮世絵ミステリの白眉といえる秀作。(講談社文庫)
  • うちの花嫁が可愛すぎて困る【特別版】(イラスト付き)
    4.2
    【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編を追加収録!】 売れっ子作家・顕彦の助手に選ばれた苦学生の千羽矢。 破格のバイト代と美味しい食事……が、うまい話にはやはり裏がある。 突然「女装をして婚約者のふりをして欲しい」と言われ、いざ花嫁修業!? 由緒正しい家柄の旧家である顕彦の家族たちを前にまさかの大奮闘! そんな中、顕彦から「可愛い」と猛アプローチを受け、気づけばドキドキが止まらなくて… 溺愛ベタ惚れセレブ小説家×愛嬌100%大学生の甘々ラブコメディ!
  • 宇宙の始まりに何が起きたのか ビッグバンの残光「宇宙マイクロ波背景放射」
    4.0
    「ビッグバンから最新の宇宙論まで、一気に読める!」(村山 斉 氏 東大教授 絶賛!) 「生まれて間もない宇宙に響いていた宇宙交響楽。そこに刻み込まれた宇宙の歴史と成り立ちを探る研究の第一人者による渾身の一作 ビッグバンとは何か、ビッグバンの前には何があったのか、その謎の答えは、空の全方向から降ってくる「宇宙マイクロ波背景放射」の中にある。 そこに含まれたかすかな温度のゆらぎが、人工衛星により発見・解析されたことでビッグバンに鳴り響いていた宇宙の音、すなわち『宇宙交響楽』の解明が進み、宇宙の年齢や姿、そして運命までが今、明らかになってきた。 世紀の大発見 1992年、私が東京大学理学部物理学教室で宇宙理論研究室の助手をしていたときのことになる。4月のある日、研究室のボス、佐藤勝彦教授が手にファックスの出力を持ち、興奮した面持ちで部屋に飛び込んできた。「杉山君、COBEが温度ゆらぎを発見したらしいぞ!」 ファックスは、米国での記者発表を伝える現地特派員からのものだった。まだメールが一般には普及していなかった時代のことだ。なお、COBEは宇宙背景放射探査衛星の略称である。 このときの興奮は、今でも忘れることができない。佐藤先生の手からひったくるようにしてファックスを受け取り、さっそく目を通した。それは『COBE差分マイクロ波放射計の1年目のマップに見られる構造』という少々ぶっきらぼうな題名の英文の論文だった。筆頭著者はジョージ・スムート。これこそ、私が大学院時代から、ずっと研究を続けてきた対象そのものが見つかったという報告だったのだ。 COBEの発表は、車イスの天才物理学者、スティーヴン・ホーキングが、「史上最大の発見か、少なくとも今世紀最大の発見」とコメントしたこともあり、世界を駆け巡るトップニュースとなった。 COBEとは、宇宙マイクロ波背景放射という、宇宙からやってきている電波を捉える目的で、1989年に打ち上げられたNASA(米国航空宇宙局)の人工衛星だ。宇宙マイクロ波背景放射は、宇宙がかつて熱かった時代、つまりビッグバンの時代の名残の電波である。 COBEが発見したものは、ビッグバンの時代の構造だったのだ。私自身が、大学院時代から一貫して研究してきたのは、ゆらぎの空間パターンが何を教えてくれるのかについてだった。この構造を調べれば、ビッグバンより以前、宇宙の始まりに、どのようにゆらぎが生み出されたのかについても明らかになるかもしれない。(略)。私自身、当時、世界に10名ほどしかいなかった専門家の一人として、すぐにもこの結果を、自分自身の理論計算と比較し、世界に向けて発表しなくては、と焦る気持ちを抑えきれなかった。 (まえがき)
  • うちら特権☆転校トラベラーズ!!
    -
    うち、小春。「願いが叶うオバケ電話」につながったのがきっかけで、へんてこ転校生・ミルがやってきた。うちは、ミルの怪しい調査の助手にされて、危険な目にあうことに。でもその原因はうちにあるって言われて…?【小学中級から ★★】
  • うっかり媚薬を飲んでしまったので、嫌い合ってる先輩に抱かれることになった(のに、溺愛されていると勘違いしそうです)
    4.0
    魔法薬開発研究室の助手ケイティと、天才研究者ジークは同じ研究室で隣の席。 しかしこの二人、日頃から上手く噛み合わない……。 ある日の夜、同僚からの差し入れと間違え、ジークの薬品を一気飲みしてしまうケイティ。 焦る彼からの意味不明な質問責めに困惑していると、身体が熱を持ち始めて――? 「これは事故だから、全部終わったら忘れてもいい……。」 薬品の正体は少し素直になる薬、またの名を〝媚薬〟 朦朧とする意識の中、彼を求める気持ちが溢れ出し――!?
  • 美しいだけの世界――Do Archives Dream of Art?【文春e-Books】
    -
    第2回バディ小説大賞受賞作が電子書籍化! ユートピアともディストピアともつかない近未来のイメージが鮮烈なSF小説。 文春文庫が小説投稿サイト「エブリスタ」とコラボして開催した「バディ小説大賞」。 「ロケーション」をテーマとした第2回を制したのは、瑞々しい感性で近未来社会を描き、その中で芸術の在り方を追究したSF&美術小説。 新時代を予感させる大型新人の出現です! 【あらすじ】 前方性健忘で記憶が1日しかもたない美術商の有栖と、その助手でやはりある時期以前の記憶を失った少女・キリ。 しかもキリは透明人間で、初対面の人間には見えないらしい。 この奇妙なバディが生きるのは、ある日、突然世界中の都市から大量の人間が消失した〈ドゥームズ・デイ〉後の世界だった。 廃墟のようになった街で暮らす人間たちは、わずかな例外を除いて、頭蓋骨の額の部分の裏側に埋め込まれたSmartTagと呼ばれるチップによって脳とネットワークが直接接続され、管理されている。有栖はSmartTagを入れていない例外的人間、〈ブルーイリス〉だった。 二人は有栖が求める美術作品とアーティストを捜し、世界を旅するのだった――。
  • 海に眠る恋
    3.0
    あのサイモンがクリスティに仕事を手伝ってほしがっている。六年前クリスティは作家のサイモンと出会って恋をし、失恋した。彼は今度エリザベス朝の冒険家について書く予定で、裏づけとしてカリブ海で沈没させられたという冒険家の船を捜したいらしい。それで、秘書の仕事ができ、ダイビングの経験もあるクリスティに白羽の矢が立ったというわけだ。カリブ海には心惹かれるが、彼の助手を務めるのは気が進まない。だが次の日彼と会って話したクリスティは決心した――いいわ、サイモンとカリブ海へ行って、私がもう彼のことなどなんとも思っていないことを証明してやろう。
  • 裏切られた愛情
    3.0
    ピッパは双子の兄が戦死したという知らせを受け愕然とした。だがどうしても本当のことだと信じられず、自ら兄を捜すため、男装をして軍医の助手となり手がかりを探すことにする。あるときひどい怪我をした男性の手当てを手伝うことになり、その苦痛にゆがんだ顔を見たとき、彼女は思わず息をのんだ。見たこともないぐらいハンサムな男性――そのうえ、鍛え上げられた裸身が、まばゆいほど美しい。状態がひどく、命も危うい彼は病院に運ばれることになるが、それを知ったピッパの口を思いがけない言葉がついてでた。「僕の宿に運んでください」★ジョージーナ・デボンが描く情熱的なラブストーリーです。ピッパは男装をした姿である男性と出会いますが、献身的に世話をするうちどんどん引かれはじめ……。自分が本当は女性だと打ち明けられないピッパのもどかしい恋の行方は?★
  • 裏切られた愛情【ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル版】
    5.0
    男装の乙女は、愛のめざめに頬を染めた。やがてその愛に裏切られるとも知らず。 ピッパは双子の兄が遠方で息を引き取ったと聞き、愕然とした。にわかには信じられず、生きていてほしいと切に願う彼女は、男装して軍医の助手をしながら、兄を捜すことにする。ある日、深手を負った男性デヴェレルの治療を手伝ったとき、その顔を見て、ピッパは思わず息をのんだ。なんてハンサムな方……。鍛え上げられた筋肉質の体も、まばゆいくらいに美しい。状態がひどく、命も危うい彼は病院に運ばれることになるが、それを知った瞬間、ピッパは思いがけない言葉を口走っていた。「僕の宿に運んでください」 ■名作家G・デボンが描く、情熱的なリージェンシー・ロマンスを初リバイバルいたします。美しき手負いの貴公子への恋心が募るも、自分が本当は女性だと打ち明けられないピッパ。もどかしくて切ない恋は、最愛の兄の消息とともに、思わぬ展開を見せます。 *本書は、ハーレクイン・ヒストリカルから既に配信されている作品のハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 浦之介手留帳 1 花も花なれ
    -
    1~2巻440円 (税込)
    越後河田藩の留守居役を退いた山本浦之介。「江戸城の知恵袋」と称された頃と同様、各藩の厄介事を解決していた。折りしも、相談事を持ちかけられた備中足守藩の小納戸役が不審な死を遂げてしまい……。小太刀の遣い手、浦之介が縺れた謎を解く、長編時代小説。

    試し読み

    フォロー
  • 売れっ子作家はセックスもスゴい
    -
    「ひとつ助言だ。嬌声(こえ)は感じたままに出していい」三波結衣(みなみゆい)は憧れの作家のファンから、押しかけ助手に。人気作家の西森(にしもり)先生を近くで見て、ますます恋焦がれる結衣。紳士的な振る舞いの先生だが、うたた寝している時に近づいたら、先生の欲情スイッチが入ってしまい……!?
  • 売れっ子作家はセックスもスゴい(分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    「ひとつ助言だ。嬌声(こえ)は感じたままに出していい」三波結衣(みなみゆい)は憧れの作家のファンから、押しかけ助手に。人気作家の西森(にしもり)先生を近くで見て、ますます恋焦がれる結衣。紳士的な振る舞いの先生だが、うたた寝している時に近づいたら、先生の欲情スイッチが入ってしまい……!? ※この作品は『蜜恋ティアラMania Vol.38』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 売れっ子先生には秘密がある。
    2.0
    「おいで、可愛がってあげる。」 人気ホラー作家・蒲生敦世の元で住み込み助手をしている由加里。 主なお仕事は食事の準備、猫の世話、レジュメ作り、そして『添い寝』。 何度やっても慣れないうえに、由加里の恋心はどんどん加速していく。 そんなある日、原稿を届けに出版社へと出向いた由加里は、そこで敦世には故郷に残してきた思い人がいることを知り――? もう主従関係じゃいられない…! 【人気ホラー作家】×【住み込みお手伝いさん】の艶やかなドラマティックラブ 表題作の他、エリート上司との甘すぎるオフィスラブ、秘密のSMプレイ、初恋の彼からのツンデレプロポーズ、新婚さんのHで悩ましい結婚生活を描いた5作品を収録♪
  • 売れっ子先生には秘密がある。(単話版)
    5.0
    「いい子だね すごくかわいい」人気ホラー作家・蒲生敦世の元で住み込み助手をしている由加里。主なお仕事は食事の準備、猫の世話、レジュメ作り、そして『添い寝』。何度やっても慣れないうえに、由加里の恋心はどんどん加速していく。そんなある日原稿を届けに出版社へと出向いた由加里は、そこで敦世には故郷に残してきた思い人がいることを知り――? もう主従関係じゃいられない…! 【人気ホラー作家】×【住み込みお手伝いさん】の艶やかなドラマティックラブ。 ※この作品は「おじさまに愛でられて」「無敵恋愛Sgirl 2018年4月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 熟れゆく柔肌【単話版】 第1話
    完結
    5.0
    全6巻165円 (税込)
    人と関わるのが苦手で、職場や教え子とも距離をとり続けてきた蓮見。 唯一の癒しの場所である眞久中教授の研究室で穏やかな時間を過ごしていたが、 教授のもとにきた助手・富士丸によって安息の場が奪われる…! さらに富士丸はどうにも距離感がおかしくて…? 飄々→豹変肌フェチ×コミュ障な敏感美肌講師 強刺激系侵食ラブ? ※本作品は『webゴラク』に掲載された同作品の「第1話」を収録しています。

    試し読み

    フォロー
  • 熟れゆく柔肌【電子限定特典付き】
    完結
    4.7
    全1巻825円 (税込)
    人と関わるのが苦手な蓮見の唯一の癒しの場所・真久中教授の研究室に、新しい助手・富士丸がやってきた。一見すると人当たりがよさそうな顔をしているけれど、突然蓮見の肌を触ってきたり、彼はどうも距離感がおかしくて──? 豹変肌フェチ×コミュ障美大講師の強刺激系侵食ラブ
  • エイリアン・ハンド
    完結
    -
    全1巻704円 (税込)
    狂気の世界に生きた者たちの記録集!! CASE1「エイリアン・ハンド」左半身のみを狙う殺人犯を追う法医学助手と少年が知った驚愕の事実とは!? CASE2「最後の晩餐」死者が食べた晩餐メニューから天才料理人と新人監察医がつかんだ手がかりとは!? CASE3「エンバーマー」顔の一部を切り取られた死体たち。わずかな死体の痕跡から犯人に迫る事件記者の活躍。CASE4「シークレット・ラブ」人妻となった、かつての憧れの女。夫の暴力に耐える彼女への想いがやがて……。
  • エクソシストといけないお仕事
    -
    1巻550円 (税込)
    バージンパワーで愛しい人をノックアウト?■伊東美笠は憧れの凄腕イケメン・エクソシスト白石京矢がいる「日本エクソシスト・ラララ協会」入会することに。そこで助手先を斡旋されるが、どこもかしこもイマイチ。本音は京矢の助手を願っているものの、ドジで味噌っかすな自分など不釣り合いで、厚かましすぎると思い、言えないでいる。その時、なんと京矢本人が現れ、美笠を助手にしてくれるという。大はしゃぎの美笠ではあったが、翌日からの勤務は目が点になることばかり。さらに美笠のバージンパワーで抱えている案件を解決したいとかなんとか意味不明なことを。でも愛しい人の言葉には逆らえなくて……美笠と京矢のHでほんわかスラップスティック・ラブコメディ!
  • エッチ実験!イケメン博士のラボ
    -
    目隠しされた女助手「触れた感触だけで何だか当ててみろ」鬼畜でドSなオレ様博士の彼女へのエッチな実験は日々エスカレートしていく──!!目隠しされ、拘束された状態で服を脱がされ、硬いモノを押しあてられ──研究所で助手として献身的に働く「葉月」(ハヅキ)は今日も変態博士「宇津木」(ウツギ)の実験台になっていた。研究所でも一目置かれるほどの才能を持つ宇津木だが、性格に問題があるため、助手も葉月1人だけ。そのせいで、葉月は宇津木が行うエッチな実験の数々をこなし、快感に喘ぐ自身に羞恥を感じながらも、宇津木をサポートしていた。しかし、他の研究室の女性が宇津木に言い寄っている所を偶然見かけてしまう。宇津木の実験によって快感を教え込まれてしまった葉月は2人の関係が変わってしまうのを恐れ、思いがけない行動に──!?日常では味わえないドS博士のエッチな実験の数々をはじめ、『非日常の萌え』をぎゅぎゅっと詰め込んでお届けします♪
  • 江戸落語奇譚 寄席と死神
    3.7
    1~2巻660~748円 (税込)
    大学2年生の桜木月彦は、帰宅途中の四ツ谷駅で倒れてしまう。助けてくれたのは着物姿の文筆家・青野で、「お医者にかかっても無理ならご連絡ください」と名刺を渡される。半信半疑で訪ねた月彦に、青野は悩まされている寝不足の原因は江戸落語の怪異の仕業だ、と告げる。そしてその研究をしているという彼から、怪異の原因は月彦の家族にあると聞かされ……。美形文筆家と、なりゆきでその助手になった大学生の謎解き奇譚! 第6回角川文庫キャラクター小説大賞<優秀賞>受賞作。 イラスト/硝音あや
  • NG騎士ラムネ&40 FX[上巻]
    -
    ラムネスとダ・サイダーは、お小遣い欲しさにハラハラワールドでアルバイトをすることにした。依頼人であるモンエナ教授はワクワク時空研究の第一人者で、二人にはとある調査地への護衛を頼みたいのだと言う。モンエナの研究室で助手をしている少女・ペプシブと道中一緒にいられるとわかり、お金以外のムフフな報酬へ期待を膨らませるラムネス達。 しかし、そんな浮気心を察知したミルクら聖なる三姉妹と、改心した破壊戦士・シンゲーンとケンシーンも同行することになり、なにはともあれ一行は調査地・ウラウラの谷へと出発する。ウラウラの谷……そこは、かつてゴブーリキの巫女・マウンテンデューが根城にしていたパフパフ宮殿のあった場所だった。
  • エメラルド・ファイヤー
    -
    ■伝説の秘宝〝神の目〟をめぐって熱い闘いが繰り広げられた。■考古学専攻の大学院生ブリオニィ・スチュアートは伝説の秘宝を探し求める教授の助手としてペルーへやってきた。滞在している小さな町のホテルで、姿の見えない教授を捜すうちに彼女はロビーで一人の男性とぶつかった。よれよれのジーンズ、くたびれたブーツ、うっすら伸びた不精ひげ、汗とほこりのにおいと、どこか危険な香りのする男……。遺跡の発掘現場にまぎれ込み、貴重な出土品を持ち去るのがこういう男たちだということをブリオニィは知っている。ところが教授を捜してホテルのバーに足を踏み入れた彼女は居合わせた男たちにからまれているところをロビーでぶつかったスレイド・マクリントクに救われた。「ぼくの女だ」ブリオニィを見ながらスレイドが男たちに言った。おまけに彼は、唇まで奪って……。
  • エメラルド・ファイヤー
    完結
    3.0
    考古学専攻のブリオニィは伝説の秘宝“神の目”を捜し求め、教授の助手としてペルーへやって来た。しかし、一人怪しげなパブに足を踏み入れてしまった彼女は男達に襲われてしまう!!間一髪で荒くれモノ風情のセクシーな男性に救出されるが、直後、その彼に唇を奪われてしまい!?しかも、なぜか拒みきれなくて…。
  • エメラルド・ファイヤー【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    考古学専攻のブリオニィは伝説の秘宝“神の目”を捜し求め、教授の助手としてペルーへやって来た。 しかし、一人怪しげなパブに足を踏み入れてしまった彼女は男達に襲われてしまう!! 間一髪で荒くれモノ風情のセクシーな男性に救出されるが、直後、その彼に唇を奪われてしまい!? しかも、なぜか拒みきれなくて・・・。

    試し読み

    フォロー
  • エリ・ヴィーゼルの教室から:世界と本と自分の読み方を学ぶ
    -
    現在のルーマニア、ユダヤ教徒の家に生まれたエリ・ヴィーゼルは、少年時代にアウシュヴィッツ強制収容所に送られ、凄惨な体験をして、生還する。終戦後、10年を経て発表した自伝的小説『夜』は、ホロコースト証言の古典として、世界中で読み継がれている。やがて米国に帰化して、様々な平和活動に関わり、1986年にノーベル平和賞を受賞。自らを「教師」とし定義し、ボストン大学などで長年教鞭を執り、2016年に逝去した。 著者は15歳のときヴィーゼルに出会い、ボストン大学に入学、その後、同大学で教育助手としてヴィーゼルの「弟子」となり、5年間、薫陶を受ける。 本書は、ボストン大学におけるヴィーゼルの講義ならびに対話を、7つの章にまとめたものだ。アウシュヴィッツでの体験、文学テキストの解読、歴史・記憶・活動をめぐる議論をさまざまに検討し、読者を啓発する。ヴィーゼルの人生に密着した思想と理論、その神髄が説得力をもって明かされる。 本書は「全米ユダヤ図書賞」を受賞し、読者からも熱い共感を集めている。混迷する現代世界において、とくに学校・教育関係者には、おおいに示唆に富む1冊だ。
  • エリート歯科医のドS調教
    4.0
    歯科助手一年生のちひろ。「色んなこと教えてください」あの一言から先生のいやらしい調教がはじまったの… 「これは君への罰なんだからな」ネクタイで手首を縛られ診察台に寝かされると、パンティを脱がされ、あそこにライトをあてられて…「あぁ先生……私もう…おかしくなりそう!!」恥辱に耐えながらもイキまくり失禁してしまうちひろ。 昼間はクールなエリート歯科医、でもその本当の姿は…真性ドSだった!
  • エロマンティックツアー★―エロ探偵秋葉涼介―
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    大学生探偵・涼介の助手を務めるカンナ。探偵としては有能な涼介の一番の問題は、エロがないと推理ができないこと! 相談者さんの話を聞きながらも、その手はカンナのカラダをまさぐってくる。いじられ感じさせられ、推理が終われば放置される…自分勝手な涼介の助手なんかやってられない!と思うカンナだったが…。涼介とカンナがHを糧に見事推理!の「快感レベル5」に、同シリーズ「ピアノの王子様」「エロマンティックツアー★」を収録。エロと推理がぎゅっとつまったラブミステリー!
  • エロ蜜あふれちゃう 3P実験観察
    完結
    4.5
    「試験管だから中がよく見える。ヒクヒクしてる収縮も、色も。」ごく普通の高校生・ハチの同級生は、天才科学者のシロ。高すぎるIQと美しい容姿の特別な存在で、専用の実験棟を与えられているが、そこで放課後に行われるのは、ハチの体を使った「性的実験」で――! 局部に何をどう挿入されたら反応が変わるのか、じっくりねっとりと経過観察されて、屈辱と快楽に泣いてしまうハチ。しかも秘かにハチを慕うシロの弟・クロも命令で「助手」として参加させられて――!? 表題作他、農業体験で出会った超イケメンガテン系男子とのワイルド恋愛も収録★
  • AV監督に飼われています!~見られて感じるミダラな身体~(1)
    完結
    3.7
    東京で就職し、素敵な男性と結婚することを夢見て上京してから4年。派遣の仕事は来月で契約が切れてしまうし、彼氏もできず、欲求不満な日々を送る華(はな)。こうなったらヤケ酒だ…っ!とバーで飲んでウトウトしていたところを、優しく紳士なバーの常連・蒼井(あおい)さんに介抱される。そこで華の事情を知った蒼井さんに、「ウチにおいで」と快く雇ってもらえることに!! 優しい社長さん(?)に拾われてラッキー! と思っていたけど――次の日、仕事の話を聞くため蒼井さんの元へ行くと、女性の喘ぎ声が聞こえてきて…「刺激的な仕事だって言ったでしょ?」うそ、蒼井さんの仕事って、AV監督だったの!? 食い入るように蒼井さんの作品(AV)を見ていたのがバレて、エッチないたずらをされちゃって…「声抑えなくていいよ、聞かせて?」ハジメテなのに、長い指で敏感なアソコを弄られトロトロに――だめ、もうイっちゃう…っ! AV監督♂×ピュアな演出助手♀の、見られて感じるラブストーリー、スタート★(第1話)
  • 追い切り3頭併せ~馬のために走り出せ~ Vol.1
    3.0
    1~2巻429~550円 (税込)
    競馬学校を卒業した新人厩務員(安住真治)を通して競走馬の最前線美浦トレーニングセンターの仕事をリアルに描いた競馬漫画。 この漫画でしかわからない競馬の裏側や厩舎スタッフの苦労を知れる貴重な物語。 競走馬とそれを取り巻く人間模様も魅力の漫画。 原案・元JRA調教助手リーファ (Twitter @rihuakeiba) 画・高草木こぶ
  • おいしい恋の作りかた(再編集版)
    -
    勤務先のレストランが新しく迎えるシェフは、私を裏切った元婚約者――!動揺するシエナは叔母のトラットリアに逃げ帰った。ところがそこにいたのは初恋の相手ブレット。叔母の助手だった彼は、今や世界に名を馳せるカリスマシェフだ。何も知らない彼に誘惑され、心揺れるシエナ。料理のことしか頭にない男に恋するのはもうこりごりなのに、胸の痛みは温めたチョコレートのように溶けていき……。五感で味わう、恋のリベンジ小説。■本書は、2011年3月に小社より刊行された作品を再編集したものです。
  • 王子様と鉄壁の聖獣医 お迎えは、間違いだらけ!
    4.0
    <伝説の聖獣医(ホーリーメイカー)>の助手をするフィオナは、今日も師匠の留守番係。そこへジェレミーとロイドの王子兄弟が訪ねてきて、王宮の聖獣の治療を依頼してきた。どうやら師匠と間違われているらしい! むしろ独り立ちの機会、と意気込むフィオナだったが、王宮につくなり湯殿で尋問→正体バレ……る!? その上、性格正反対な王子たちの王位継承問題に巻き込まれ――? フィオナの聖獣医生活、開業!
  • 応用栄養学 第6版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本人の食事摂取基準2020年版に準拠し改訂。栄養管理プロセスによる栄養診断・栄養管理の事例が充実。生体リズムと栄養を大幅改訂。管理栄養士国家試験ガイドライン、栄養改善学会コアカリ対応。 【シリーズ総編集】 木戸 康博(金沢学院大学 教授) 宮本 賢一(徳島大学大学院 教授) 【シリーズ編集委員】 河田 光博(佛教大学 教授) 桑波田雅士(京都府立大学大学院 教授) 郡  俊之(甲南女子大学 准教授) 塚原 丘美(名古屋学芸大学 教授) 渡邊 浩幸(高知県立大学 教授) 【編者】 木戸 康博(金沢学院大学人間健康学部健康栄養学科 教授) 小倉 嘉夫(神戸女子大学家政学部管理栄養士養成課程 教授) 眞鍋 祐之(元長崎国際大学健康管理学部健康栄養学科 教授) 青井  渉(京都府立大学大学院生命環境科学研究科 准教授) 【執筆者一覧】 青井  渉(京都府立大学大学院生命環境科学研究科 准教授) 井澤 幸子(愛知学院大学心身科学部健康栄養学科 教授) 出口佳奈絵(東北女子大学家政学部健康栄養学科 講師) 井上里加子(岡山県立大学保健福祉学部栄養学科 助教) 榎  裕美(愛知淑徳大学健康医療科学部健康栄養学科 教授) 岡田希和子(名古屋学芸大学管理栄養学部管理栄養学科 教授) 岡部 晋彦(美作大学短期大学部栄養学科 講師) 小川 亜紀(甲南女子大学医療栄養学部医療栄養学科 助教) 小倉 嘉夫(神戸女子大学家政学部管理栄養士養成課程 教授) 木戸 康博(金沢学院大学人間健康学部健康栄養学科 教授) 木村 祐子(帝塚山大学現代生活学部食物栄養学科 准教授) 久保田 恵(岡山県立大学保健福祉学部栄養学科 教授) 佐久間理英(椙山女学園大学生活科学部管理栄養学科 講師) 志塚ふじ子(長野県短期大学 名誉教授) 清水 扶美(神戸女子大学家政学部管理栄養士養成課程 准教授) 下浦 佳之(日本栄養士会 常務理事) 鈴木 太朗(龍谷大学農学部食品栄養学科 非常勤講師) 陶山 敦子(香蘭女子短期大学食物栄養学科 准教授) 多賀 昌樹(和洋女子大学家政学部健康栄養学科 准教授) 高橋 史江(関東学院大学栄養学部管理栄養学科 教授) 中村 亜紀(東北女子大学家政学部健康栄養学科 非常勤講師) 原田 永勝(島根県立大学看護栄養学部健康栄養学科 准教授) 眞鍋 祐之(元長崎国際大学健康管理学部健康栄養学科 教授) 矢口 友理(山形大学地域教育文化学部地域教育文化学科 助教) 安澤 俊紀(畿央大学健康科学部健康栄養学科 助手) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 王立探偵シオンの過ち
    3.0
    王立探偵は、王家の利益を図り不始末を揉み消す、王家お抱えの探偵。たとえ逃したペットの捜索でも、愛人との別れ話でも……。その仕事のひとつに、呪いとも言える不思議な力を持ち≪過ちの魔物≫と呼ばれる物具を調査することがある。紫ずくめのインチキ魔術師のような恰好をした王立探偵シオンは、助手の少女ラナと共に、血の涙を流す肖像画を調べるため地方の伯爵家に向かったが?
  • 狼探偵とネコミミ助手
    4.3
    探偵事務所で働く理玖は元モデルの上司・神邑迅が苦手だった。だが彼と仕事をしていたある日、偶然見つけたハムスターに噛まれ、好きな人に触れられるとケモミミが生えるウイルスに感染してしまい…!?
  • オオカミと先生
    値引きあり
    -
    全1巻300円 (税込)
    獣人とおじさんが織りなす、ほのぼの日常BL短編集。 山奥に迷い込んだ子供オオカミが、独り隠居していた先生に出会い助手として共同生活を始めー…… 「オオカミと先生」。 鷲の鳥人と同僚の日常「郵便屋さん」。 2作品収録。
  • 大物女優、男の上で腰を振る!!
    完結
    -
    夫である演出家、近江雄一郎を殺害するため、愛人の伊集院とアリバイ作りのため主演舞台の身代わりを手配した大女優、草薙玲華。才能も何もかも枯れ果てて、演出助手の伊集院や私の力に頼り切っているくせに、名声だけは1人占め。そんな男に、もう用は無い。近江さえいなくなれば、財産は全て私のものになった上に、晴れて私は自由の身。そのために2人が立てた計画は、目元以外は玲華そっくりで演技力もある英子を玲華の代役として舞台に立たせ、その間に玲華が近江を殺すというものだった。伊集院の前で大きく足を開き、アソコを舐めさせる玲華。伊集院のモノに手を沿え上から飲み込み腰を!!
  • 岡崎二郎作品集 1 トワイライト・ミュージアム
    -
    過去と現在、現実と幻想の境界に立つトワイライト・ミュージアムにようこそ ▼第1話/契約▼第2話/機械仕掛けのジャングル▼第3話/星の訪問者▼第4話/手の上の友人▼第5話/滝の神▼第6話/ミッシング・ライフ▼第7話/幸せの十円玉▼第8話/勝利の神▼第9話/幸福(しあわせ)アレルギー▼第10話/ハイテクの背徳▼第11話/黥面上のアリア▼第12話/二つの山の物語▼第13話/遥かなる孤島▼第14話/城壁  ●登場人物/実男(大学卒業後1年目から連載し始めた小説で賞をとる/第1話)、奈穂子(大学4年生/実男の彼女/第1話)、マイケル田中(医学系研究者/第2話)、ボブ・ハウエル(会計士/マイケルの親友/第2話)、松園先生(宇宙の構造を研究する博士/第3話)  ●あらすじ/実男の書く小説がいきなり面白くなり、賞まで受賞してしまう。しかし実男は日に日に暗くなっていき、奈穂子は彼の愛情に疑問を感じる。そんなある日、実男は真剣な表情をして奈穂子に、思いもよらない秘密を打ち明けるのだった。ビデオの画面に棲む悪魔の猫と、小説のアイデアをもらう代わりに実男がビデオの中に入る契約を交わしたというのだ(第1話)。▼ブラジルのシンジケート命を狙われてアマゾンに身を隠していたボブとマイケル。しかし殺し屋は、ジャングルのなかにまで潜んでいた。太股を撃たれたボブは、マイケルとともにインディオの村にかくまってもらい、不思議な力をもった少女によってその傷を治療してもらう。ある日その少女は、大きな川魚を素手で何匹も捕えていた……(第2話)。▼日夜、正確な宇宙地図を作るための研究を重ねている松園博士は、いつの日かETとのコンタクトが実現するという見解をもっている。ある日、地球上に巨大UFOが出現! 世界中が騒然としているなか、松園はETとのコンタクトを心から待ち侘びていたのだが……(第3話)。  ●その他の登場人物/芹沢(幼児体形のまま成長させた動物ネオテニマルの研究者/第4話)、宇津木(海洋科学研究所の職員/第6話)、晴美(考古学研究所の助手/第11話)、アリサ(無人島に漂着した少女/第13話)、ザッガード(クシャリア王朝の盗賊/第14話)
  • お金のかからない222の大人のプレゼント
    4.0
    『面接の達人』『あなたのお客さんになりたい!』これまで幾多のベストセラーを世に送り出してきた中谷彰宏氏。今年に入ってからも『大人のスピード勉強法』をはじめ数多くの著書が、好調なセールスを続けている。本書はその中谷氏が、お金はかからないけれど相手をとっても感動させる、ユニークなプレゼントを一挙に紹介した一書である。「本の中の気に入ったことば」「助手席の恋人に『寝てていいよ』の一言」「生まれた日の新聞」「元気の出る曲のオムニバスカセット」「『おそろいにしよう』の一言」「見えなくなるまでお見送り」「部屋の合鍵」「録りそこねたドラマの最終回のビデオ」「一時間何でもしてあげるラベル」「お姫様だっこ」……大切な人を喜ばせるプレゼントの具体例が満載。バレンタインデーも間近。大切な人に何とか想いを伝えたい人、必読! ベストセラー間違いなしの一書。

    試し読み

    フォロー
  • 拝み屋カフェ 巡縁堂
    値引きあり
    3.5
    和カフェの店主は、幼なじみの拝み屋さん。  結婚予定の恋人と、天職だと思っていた仕事をいっぺんに失った、不運すぎるアラサー女子の藤堂朱音は、傷心を抱えて東京から地元・仙台へと戻ってきた。ところが久しぶりに帰った実家はもぬけの殻で、両親とは連絡がとれない上に、二人そろって海外へ長旅に出かけたらしいと知り、朱音は途方に暮れる。  そこへ救いの手を差しのべたのは、幼なじみで少し意地悪な金ケ崎玲二。実は彼は、朱音の祖父母宅をリフォームして「巡縁堂」という和カフェを始めることにした店主兼オーナーで、不可思議な現象に悩む人々を救う「拝み屋」でもあるのだという。  巡縁堂は「憑かれた」者たちを救う駆け込み寺だと豪語する幼なじみを、「詐欺師なんじゃないか」と疑う朱音だったが、玲二の作る優しい料理に癒やされ、ついでに厄介な「憑きもの」も落とされて、やがて信じるように。  あれよあれよという間に、なぜか助手として彼の仕事を手伝うことになってしまい……?
  • 拝み屋つづら怪奇録-異聞拾集篇-
    4.0
    愛犬の死を引き金に身近な人間に不幸な事故が相次いで起こるようになった紗雪は住職の紹介で拝み屋の津々良を頼ることに。 彼は、紗雪を厳しく諭しながらも抱えていた問題を解決してくれたのだった。 それから半年近く拝み屋の助手として雇ってもらっているのに、津々良の仕事について何も知らないことに危機感を覚える紗雪。 少しでも恩人である津々良の役に立ちたいと思い勉強を始めることに……。 ほんのりダークな現代怪異奇譚 待望の第二弾!
  • お嬢様探偵ありすと少年執事ゆきとの事件簿 時計塔の亡霊事件
    3.0
    探偵・ありすお嬢様が今回いどむのは、フィロソフィア学園七ふしぎのひとつ「時計塔の亡霊」事件!執事見習いであるぼく、ゆきとまで、学園の転入試験を受けることになったり、「名探偵の助手」を名乗るこばと様にからまれたり、事件以外でも大変でしたが、あいかわらずありすお嬢様の推理はさえわたっています! それにしてもお嬢様、学校へ行ってらしたんですね……。
  • お嬢様とケダモノ男~みだれるカラダ~【分冊版】1
    完結
    -
    【この作品は、同タイトルの分冊版です】行くあてのない私を拾ってくれたのは、ケダモノ年上男子の探偵さん!? ―勝手に結婚相手を決められたりとか、ぜんぶ親の言いなりになるのがイヤで家を飛び出した私・琴音。でも、初めて歩く夜の街は危険がいっぱいで…、男の人たちにムリヤリどこかに連れて行かれそうになったり!? そんなピンチを助けてくれたのが、私立探偵の八田(はった)さん。さらに、次の日から住み込みで私を助手として雇ってくれて…。一見するとテキトーそうな人ですが、さりげに優しかったり、自覚ナシに大人の色気を振りまいてきたりして…。どうしてでしょう? 私、胸もアソコもきゅんきゅんするのが止まらないのですっ!
  • お譲様はえっちがしたい! 私だけを感じて…
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    「教えてさしあげましょうか? あなたがどれだけ子どもかということを」私のお目付け役・黒瀬。彼は昨日、助手席の私を力強く抱き、強引にキスをした。そして今日も、車は人気のない場所に停められ、胸をはだけられ乳首を吸われる…「こんなに濡らして……はしたない」そのまま彼は私のあそこに指を2本つきたて、ぐちゅぐちゅとなかをかき回して――?
  • 小津安二郎と七人の監督
    3.0
    若くして映画の道に入り、撮影助手を経て助監督となり、24歳で監督となった小津安二郎。移動撮影やオーヴァーラップやパンをせず、ローアングルから撮ったショットを積み重ねる静的映像をどのようにして確立していったのか。憧れのルビッチ、同時代に影響し合った溝口健二や五所平之助、清水宏、成瀬巳喜男、木下惠介、加藤泰ら7人の監督との関わりを軸に小津安二郎の映画作りの極意を描きだす。
  • おとぎ話を科学する! コミック空想科学読本 1
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 栄光ゼミナール公式連載「柳田理科雄のマンガ1日1科学」が待望の電子書籍化! 12のおとぎ話にまつわる疑問を、モモンガ先生と助手のエイコが科学的に解決します。 【収録内容】竜宮城はどこにある?(浦島太郎)/ガラスの靴で踊るのは、とても危険!?(シンデレラ)/ツバメを幸福にする方法を探れ!(幸福の王子)/ワラの家を吹き飛ばす狼の肺活量がスゴイ!?(三匹の子豚)/北風は太陽に感謝するべき!?(北風と太陽)/人間の髪の毛で塔を昇ることはできるの?(ラプンツェル)/大きな魔人がランプに入る方法!?(アラジンと魔法のランプ)/「みにくい」のには理由があった!?(みにくいアヒルの子)/本気のメロスはどれくらい速い?(走れメロス)/お菓子の家をつくることはできるのか?(ヘンゼルとグレーテル)/体が小さくなると早口になる!?(不思議の国のアリス)/人間と野獣は、いっしょに暮らせるのか?(美女と野獣)
  • 男と女の不完全マニュアル「木星の男と女」
    -
    「火星の男と女」に続く第五弾。部屋の中にどんどんたまっていく箱。その中を覗きたくてしょうがない男と「開けては駄目」と頑なに言う女。運転免許も持たずに、いきなりドライブに行くという女と仕方なく助手席に乗り込む男。男が女に近づこうとすればするほど女は遠のき、謎は深まる。不思議で面白い女に振り回される男のため息が聞こえてくる。
  • 囮―探偵助手は忙しい
    -
    「約束しよう。僕がこの身に代えても守ってみせる」 駆け出しイラストレーターの野々宮晋一郎は、ひょんなことから兼業で、探偵事務所の助手におさまった。所長の名は千秋時哉。老舗呉服屋の次男坊で、浮き世離れした美貌の持ち主だ。ところがこの千秋、実はオカルト分野専門の探偵で、最近頻発している奇怪な通り魔事件――若い男ばかりを狙うという――の真犯人をおびき寄せるため、晋一郎を囮にしようとして……。
  • 鬼面(おにつら)村の殺人 新装版~黒星警部シリーズ1~
    3.3
    1巻715円 (税込)
    埼玉県・白岡警察署の黒星光警部は、休暇に白川郷へと足を延ばした。しかし、ひょんなことからその奥にある鬼面村に行くこととなり、事件に巻き込まれる。合掌造りの家が一夜で消え、次々に起こる奇怪な事件の裏に隠された真相に、推理小説好きの黒星が挑む。“助手”葉山虹子の活躍も見物。著者の大幅加筆修正のうえ、新装版で新たに登場。名シリーズ第1弾。
  • オネエ探偵 消えた花嫁
    4.0
    1巻275円 (税込)
    オネエ探偵こと慎一は、大財閥のお坊ちゃまにして、医学部中退。新宿で探偵事務所を開いている。 助手をつとめるのは、見惚れるほど美青年のコウタ。 2人とも美形だが、口を開けば、そのやり取りは辛らつで面白い。 そんな2人の探偵事務所を、30代のサラリーマン、大川が訪れる。結婚式の途中で、彼の花嫁が挙式会場から姿を消し、失踪したと言うのだ。 「彼女の様子がおかしくなったのは、独身最後の旅行だと言って、神戸を訪れてから…」 大川の言葉に、慎一とコウタは神戸に向かう。 失踪した花嫁が秘めていた過去とは…。 新宿二丁目のトシママとのやりとりもいい味だしている、オネエ探偵シリーズ第1弾。

    試し読み

    フォロー
  • おはようケン+ヒヨッコ探偵6
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    関谷ひさしの名作“少年”漫画を復刻!!動物と心をかよわせる不思議な少年ケンと元気いっぱいの探偵助手 六太の活躍をカップリング!!解説ケンと六太、見守ってやりたい少年たち――。関谷ひさしが鮮やかに描きだす人間ドラマを読者にお届けする!!<おはようケン>動物のことなら何でもわかる心優しいケン。愛犬のクツや街の動物たちと楽しく遊ぶケンが出くわすささやかな事件に目が離せない!<ヒヨッコ探偵6>お調子者の六太は、探偵長の自称助手! 殺し屋に命を狙われた探偵長を救うことができるか? ハイスピード探偵アクションに息を呑む!!
  • オブジェクション
    -
    弁護士のエディの元に、以前、助手として働いていた事務所の敏腕弁護士・ロニーが現れる。エディをスカウトするために訪ねてきたロニーは、情熱的にエディを口説き始める。かつて、クールで自信家のロニーに憧れていたが全く相手にしてもらえなかったエディは、彼を意識しつつも素直になれないでいた。ところが、ある誤解が二人の関係を変化させて…!? 弁護士事務所を舞台にした男達のアダルト・ラブロマンス。
  • オペレーション【分冊版】 1
    完結
    -
    若き天才外科医が奇跡のメスさばきで命を救う! しかし彼を妬む者も…。大学病院を舞台に、医師や患者たちの心理をリアルに描く医療ドラマ!――「この指に1000グラムの命がかかっている」。生後2日目、体重1000グラムの新生児に異変が。手術が必要だったが、それほどまでに小さな身体にメスを入れるのは常識では不可能だった。しかし首都大学付属病院・第一外科部長の祖父江(そぶえ)教授は、助手の五香(ごこう)に執刀を命じた。まだ「助手」である五香はオペを成功させられるのか…!?
  • 妄想魔女☆おまじない天国
    -
    1巻220円 (税込)
    王室の命で、国の中枢を担う魔女を育てる為設立された王立特別魔術学院。シェリスは日々の大半を「百合的な」妄想に費やすアレな才女。入試だけ誰かに首位を奪われてしまったが、それ以降はトップを守り続けている。主席で卒業できれば王室付きの【魔女会】に自分の研究室を持てるからだ。可愛い助手をはべらす研究室(ハーレム)の為研鑽していた彼女だが、卒業間近にあるトラブルが舞い込んで…!?
  • おやすみなさい、ホームズさん 上
    3.6
    職を失いロンドンの街をさまよっていた私ペネロピー・ハクスリーは、ふとしたことからアイリーン・アドラーという美女と知りあい、生活をともにすることになる。彼女は女優であり、オペラ歌手であり、そしてときには探偵でもあった。宝石商ティファニー氏からマリー・アントワネットゆかりのダイヤモンド捜しの依頼を受けたアイリーンは、私を助手に調査を始めるが、それは数年にわたる壮大な冒険の始まりだった! 名探偵ホームズに敬意をいだかせた唯一無二の女性を主人公にした魅惑のシリーズ〈アイリーン・アドラーの冒険〉、ここに開幕。
  • 俺たちは神じゃない―麻布中央病院外科―(新潮文庫)
    3.9
    剣崎啓介は腕利きとして知られる中堅外科医。そんな彼が頼りにするのが松島直武だ。生真面目な剣崎と陽気な関西人の松島。ふたりはオペで絶妙な呼吸をみせる。院長から国会議員の癌切除を依頼された剣崎は、松島を助手に得意なロボット手術を進める。だが、その行く手にはある危機が待ち受けていた――。現役外科医が総合病院で日夜起こるドラマをリアルに描く、医学エンターテインメント。
  • オレ♂ときどきオトメ♀
    -
    弟よ、今だけ女になってくれ!──プロである兄の巧みなメイクと女装で架空の女性モデル「ルナ」となった浪人生の充は、雑誌の撮影で憧れのカリスマモデル・久我柊哉の相手役を務めることに。撮影後、充はルナであることを隠し、兄の助手として柊哉と知り合うが、ナマ身の柊哉は我が儘で自己チューで無愛想でとんだオレ様なヤツ。そんな柊哉にまさか男の姿の時に求められてしまい──!! 一方、一回限定のはずのルナの仕事が、柊哉の指名で続投が決まった。充は柊哉にバレないよう、ルナと充の二重生活を送るが……

    試し読み

    フォロー
  • 俺のストーカーが才色兼備1
    完結
    5.0
    全6巻220円 (税込)
    春――関西の名門・京極大学(京大)。 法学部教授・嵯峨凜之助(さが・りんのすけ)の研究室に、東都大学(東大)法学部首席卒業という超エリート新入生がやってきた。 名前は宇多野慧(うたの・けい)。絵に描いたような才色兼備で、今どきの若者。 嵯峨は彼を助手として雇い、深夜まで雑用を手伝ってもらう。 しかし変わり者の片鱗を見せる宇多野に、嵯峨は少しずつペースを乱されてしまって――!? 教授×大学院生のエリート執着アカデミック・ラブ! ※こちらは、WEB雑誌『Charles Mag』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • [音声DL付]キクタンサイエンス 地球とエネルギー編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地球とエネルギーに関する英単語を「聞いて」覚える! ベストセラーの「キクタン」シリーズに理系英語版が登場! 長くて複雑な発音の理系用語も、チャンツのリズムに乗って楽しく覚えられます。また、ダウンロード音声にはそれぞれの見出し語が[英語 → 日本語 → 英語]の順に収録されているので、音声を聞くだけで気軽に語彙学習をすることができます。 今やカタカナで日本語になっているような専門用語も、「正しい英語の音で」身に付けることができるので、実践の場面での理解力・発信力がアップします。 英語と専門知識をセットで学べる! 理系英単語は、単語とその日本語訳を覚えるだけでなく、専門用語としての意味や使い方までしっかりと理解しておく必要があります。「キクタンサイエンス」シリーズは、理系英単語を分野別に収録し、さまざまな形で、知識を補う情報を掲載しています。 「地球とエネルギー」を扱う本書では、各見出し語に分かりやすい解説を付けるとともに、必要に応じて図解も行っています。学習した英語表現が指す物や概念についてあらためて確認することにより、専門分野の知識の整理・定着も行うことができます。 また本書では、各チャプターの最終ユニットに「強力動詞」を例文付きで32個ずつ、計128個集めており、理系英語の理解や発信に必要な動詞をマスターできます。さらに、各チャプターの末尾には、それらの例文を使った復習クイズも用意しています。 各分野に必須の512語を厳選! 科学技術の世界では、学問・仕事を問わず英語が共通語として用いられており、理系の研究者や職業人にとって、英語で理解し、発信する力は極めて重要です。 本シリーズでは、分野ごとに確実に身に付けたい512語を厳選し、その中でも特に重要と考えられるものには★印を付していますので、ニーズやレベルに応じたさまざまな利用法が可能です。 「地球とエネルギー」に関する諸問題は、人々の現在と未来に直接かかわる問題でもあり、その重要度・緊急度は近年ますます高まっています。地球環境や資源、エネルギー関連の研究・仕事に携わる学生および社会人、この分野の通訳・翻訳者、そして、この分野に関心のあるすべての英語学習者にお薦めの1冊です。 ※本書の学習する音声は、すべて無料でダウンロードできます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【ダウンロード音声】 収録言語:英語・日本語 【対象レベル】英語全レベル 【著者プロフィール】 斎藤 恭一: 千葉大学大学院工学研究科 共生応用化学コース・教授。早稲田大学理工学部応用化学科卒業。東京大学大学院工学系研究科化学工学専攻修士・博士課程修了。東京大学工学部助手、講師、助教授を経て、千葉大学工学部助教授の後、現職。専門は化学工学、分離工学、放射線グラフト重合による機能性高分子材料の開発。著書に、化学工学、分析化学、数学の教材・入門書として『道具としての微分方程式』『なっとくする偏微分方程式』『なっとくする分析化学』『エンジニアのための化学工学入門』(すべて講談社)、『数学で学ぶ化学工学11話』(朝倉書店)、理系英語の教材として『ノーベル賞クラスの論文で学ぶ 理系英語最強リーディング術』(アルク)、放射線グラフト重合の専門書として『猫とグラフト重合』『グラフト重合のおいしいレシピ』(いずれも丸善・共著)、その他として『卒論・修論を書き上げるための 理系作文の六法全書』『卒論・修論発表会を乗り切るための 理系プレゼンの五輪書』(いずれもみみずく舎)などがある。
  • 【電子限定おまけ付き】 御曹司と愛情ごはん始めました
    4.1
    人気料理家の助手をやめ、自分の目指す料理を提供したいと心機一転フードワゴンでお弁当を売ることにした水守樹。世間は厳しく赤字経営が続く中、樹は大手食品会社の御曹司・成嶋智孝にお弁当をぶちまけてしまう。美形だけど怖そうな成嶋にワゴンの位置を変えろと言われる樹。怒って嫌がらせ!? と脅える樹だったけど、もっとお弁当が売れるための成嶋のアドバイスだった。元々ワゴン営業に興味があった成嶋が樹の料理の味に惚れ込み、二人でフードワゴンを盛り上げていくことになったけど!? 電子限定書き下ろしSSを収録!! 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 女仕置人ゼブラ【大合本版】 全巻収録
    値引きあり
    -
    【大合本版…『女仕置人ゼブラ』1巻~10巻までの全巻を収録した大ボリュームシリーズ】《作品内容》普通のOL・知子は、昼休みに屋上で飛び降り自殺をしようとしている女性を発見する。ギリギリで止めることができた知子は、その女性に1枚のメモを渡す。そこには《オフィスゼブラ》の連絡先……そう、知子には別の顔があった。昼は商事会社のOL、夜は……オフィスゼブラの夢前里乃。彼女は弱き者の代わりに世の中の【悪】を仕置きする女仕置人であった! 助手のタマコと共に世の中の【悪】を残酷かつ華麗に仕置きする!! 篠原とおる先生が放つ戦慄のハードボイルド・サスペンス巨編、大合本版:全巻収録! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 女の勘!~不倫相手は私でした~
    完結
    3.0
    「紙切れ一枚で縛られる関係なんてつまらない」そう言って結婚はしないけど一緒に暮らすことに満足していた亜希と和也。だけどある日、女と歩いている和也を見かけてから不安が募っていき…。 その他、官能小説家の助手になった先で次々不思議な現象に巻き込まれていく話、両親が殺され疑心暗鬼になっていく話など、一味違う恋とミステリアスな短編集
  • 女の踏絵
    -
    東洋映画を背負って立つ、一枚看板の大女優・草壁三樹子は日本でも指折りの大富豪、一井男爵を父に、新劇女優・水田三重子を母にして生まれた。彼女は生まれつき淫奔で、志村プロデューサーと関係し、カメラ助手・白石次郎の子を生み、多くの男と浮名を流すのだった。しかし、二枚目スター・林光哉を知るや、三樹子は全身全霊で彼を愛し、同棲するようになった。そんな三樹子を、彼女の幼時からの忠実な下僕――「カシモド」は嫉妬の炎を燃やし、冷たく見つめるのだった。……。強烈な欲望に生きる奔放な女性を描いた問題作「白い炎の女」他3編を収録。
  • オンナ部【完全版】
    4.5
    1巻330円 (税込)
    「じゃ、浣腸しといて」 真っ白なスーパーカーで迎えにきた初めてのお客は、助手席のすみれにこう言った。630万円の借金返済のため、都内のSMクラブで働きはじめた彼女に襲いかかる、おむつ浣腸男、しゃもじ男、まんだら麻縄男、おかっぱ女装男、泥酔金持ち男・・・・・・。変態男たちとの本当にあった9つのエピソードを、すみれが赤裸々に痛快に綴る!

    試し読み

    フォロー
  • オンナ部1 ~おむつ浣腸男ほか2編~
    -
    1~3巻165円 (税込)
    「じゃ、浣腸しといて」 真っ白なスーパーカーで迎えにきた初めてのお客は、助手席のすみれにこう言った。630万円の借金返済のため、都内のSMクラブで働きはじめた彼女に襲いかかる、おむつ浣腸男、しゃもじ男、まんだら麻縄男、おかっぱ女装男、泥酔金持ち男・・・・・・。変態男たちとの本当にあったエピソードを、すみれが赤裸々に痛快に綴る!~おむつ浣腸男ほか2編~

    試し読み

    フォロー
  • オーダーは探偵に 失われた絆にひとしずくの謎解きを
    4.2
    「お前はクビだ。二度と俺の前に現れるな」 『エメラルドの探偵』悠貴とその助手・美久。二人は、喫茶店訪問客の素朴な悩みから犯罪組織が絡む危険な事件まで、あらゆる謎を解いてきた理想のコンビだった。  ――はずが、その別れは、突然やってきた。悠貴の口から紡がれた絶縁宣言。事態を呑み込めない美久は、ただ立ち尽くした……。  悠貴の真意とは一体? 美久の想いは彼に届くのか? 謎が謎を呼ぶ、シリーズ最大の難事件が起こる最新刊!!
  • オーダーは探偵に 季節限定、秘密ほのめくビターな謎解き
    4.3
    喫茶店『エメラルド』のオーナーである、ドSな高校生探偵・上倉悠貴と、そこで助手兼アルバイトをする女子大生・小野寺美久。悠貴の高校で起こった難事件を無事解決し、エメラルドに戻った悠貴たちだが、そこで彼らを待っていたのは、悠貴のライバルである花見堂聖だった。 突然現れた聖に激昂する悠貴は、聖をエメラルドから追い払う。美久はその一部始終を見て、悠貴と聖の深い溝を再確認する。もう絶対に、聖を悠貴に近づけてはいけない。 ――と思っていたのに!? 翌日、なぜか美久と聖は『エメラルドの探偵』コンビとして謎解きに挑むことになり……!?
  • オーダーは探偵に グラスにたゆたう琥珀色の謎解き
    4.0
    王子様と見紛う美形の探偵・上倉悠貴がオーナーの喫茶店。そこでウェイトレス兼探偵助手を務める小野寺美久。文句ばかりのちぐはぐな二人が、ふとしたミスで密室の倉庫に閉じ込められてしまう。 慌てる美久だったが、しかしそれをきっかけに、美久と悠貴の距離がほんのすこしだけ縮まるのだった。 ようやく息が合ってきたかにみえたその矢先。吉祥寺の秋祭り会場で、悠貴とはぐれた美久が事件に巻き込まれてしまう。そんな彼女を救ったのは、悠貴とは趣の異なる、もう一人の『美青年』で……。 今回の謎解きは、いつもよりすこしビターな薫りでお届け。
  • オーダーは探偵に 砂糖とミルクとスプーン一杯の謎解きを
    3.7
    就職活動に疲れ切った女子大学生・小野寺美久が、ふと迷い込んだ不思議な場所。 そこは、親切だけど少し変わったマスターと、王子様と見紛うほど美形な青年がいる喫茶店『エメラルド』だった。 美形の青年――意地悪で高飛車な上倉悠貴との最悪の出会いを経て、『エメラルド』でウェイトレス兼探偵を務めることになった美久。 ドSな年下王子様と、すこしドジな助手の許に、今日も謎解きの匂いがほのかに薫る事件が舞い降りる。
  • オーバーカマー!! 馬鹿とチートは紙一重
    -
    ここは異世界のお悩み相談所。クズ所長レッドと、美人だが<自主規制>な浮世に振り回され、助手のミルフィは深刻なツッコミ不足に悩んでいた。しかも事件解決は、レッドの持つ「サイコロ」次第という運任せで!?
  • 怪異学専攻助手の日常 蓮城京太郎の幽世カルテ
    -
     東嶺館大学で知る人ぞ知るミステリアスな青年、蓮城京太郎。怪異学を研究している彼のそばには、犬に変化できる陽気な妖怪・梼原遥がいつも寄り添っている。  ある日、人生に悩む折笠亜紀が二人を訪ねてきたことから、波乱の物語が幕を開ける。  聞こえるはずのない声や音に煩わされる女子大生、大学の収蔵庫になぜか現れた稲荷神社の眷属神・白狐……。妖しく不可思議な事件に、京太郎たちが立ち向かう。  怪異を呼び起こすのは、いつだって心に潜む闇――。
  • 怪異シバシバたたる
    -
    変人奇人を地でいく霧島仁は、霧島物ノ怪研究所を立ち上げ、心霊現象や物ノ怪を迷信と片づけずに、その存在を追い求めていた。事件を解決してもらった依頼者の口コミで研究所には依頼が増え、美人助手の結羽は喜んでいるが、呪いにまつわる危険な依頼も舞い込み…。研究所を開設した祖父との因縁が明らかになる! シリーズ第2弾。

    試し読み

    フォロー
  • 怪異探偵の喰加味さんは悪意しか食べない
    4.0
    一風変わった探偵・喰加味に騙され、探偵の助手となった優。彼の目の前で喰加味は毎回依頼人に握手を求めるが、それは妖怪である彼が人間の悪意を食べるための儀式だった!凸凹コンビが謎解く怪奇ミステリー!
  • 怪異トキドキあたる
    3.0
    変人奇人を地でいく霧島仁は、霧島物ノ怪研究所を立ち上げ、心霊現象や物ノ怪を迷信と片づけずに、その 存在を追い求めていた。研究所には、押しかけ助手の沢井結羽と、モモンガに見えるが実は物ノ怪のモモち ゃんがいた。その二人と一匹(?)が、科学では解決できない世の中の不思議に、真正面から挑戦する!

    試し読み

    フォロー
  • 開運の教科書 ~人生が楽しくなるタロット数術の使い方~(GalaxyBooks)
    完結
    5.0
    人間として生きることは 謎に満ちた奇跡的な体験です。この貴重なひとときを、泣いて過ごしますか?  笑って過ごしますか? 自分が何を思うかによって人生は大きく変わります。本書は自分のエネルギーの使い方や、自分と違うエネルギーの人との付き合い方を、タロット数術を使って指南します。開運の教科書をあなたに。 著者プロフィール 長崎県出身。国際基督教大学卒業後、音楽業、文筆業、医療従事、研究助手などを経て現在に至る。遺伝性の病気で聴力が障害されたことから毎朝お寺に通うようになったところ、阿字観瞑想によって占いの道へ導かれる。
  • 快感☆ドライブ~助手席のイケメン教官に…~(1)
    2.0
    「体に覚えさせてやる」教官の膝の上で、特訓が始まる。――かすみは合宿免許に参加中。教官はチャラそうで、何だか不安。と思っていたら、教官の膝の上に座らされて、胸をイジられる!こんなの集中できないよ…!!
  • 怪奇!足引き沼で妖婆が呪う
    -
    探偵と助手が温泉旅行、何も起きないはずがなく…… その探偵、千夜野なな。顔がいい。頭がいい。そして何より足がいい。 しかしその実、アイス大好きめんどくさがり引きこもりのダメ人間! この助手、常盤平成。渋みあふれる46歳元刑事、しかしその実、足フェチどMのど変態! 「何で踏んでくれないんですか」 「お前はピザでもうどんでもない、ただの変態だ!」 「おのれピザ……おのれうどん!」 親子ほど年の離れた二人の元に転がりこむのは訳あり事件ばかり。 『その沼で、パンを踏むと呪われる』 忌まわしい過去の事件が今を生きる少女を呪う。 傲慢美少女探偵と、隙あらば踏まれたがる目つきの悪いイケオジ。 二人の叡知は呪いに打ち勝つことができるのか! 「まずは温泉だな」 「この前振りで、そっち?」 年の差バディとアイドルによるドキドキ温泉湯煙旅情。呪いもあるよ!
  • 怪奇探偵リジー&クリスタル
    4.7
    1938年、ロサンゼルス。私立探偵エリザベス・コルトと、助手の少女クリスタルは、それぞれの“特殊な身体”と知恵を駆使し、奇怪な事件の数々に立ち向かう! パルプマガジンの表死絵そっくりな惨殺死体、幻の特撮映画上映中に消えた人々、甦る十七世紀イギリスの錬金術……。型破りな謎と解決法、全編を貫くマニアックな薀蓄に驚嘆必至の5篇を収録。物語を愛するすべての人に贈る痛快で風変わりなミステリー!解説:菊地秀行
  • 怪奇博物館
    3.5
    1巻440円 (税込)
    深夜、駅から団地への近道の公園に、狼男が現われ若い女が襲われた。そして、翌日団地の住人が喉を噛み切られて殺された。J大学社会学科助教授で怪奇現象の研究家の宮島令子と年下の恋人で助手の佐々木哲平が、襲われた女性の依頼で狼男を探し始める……〈狼男 町を行く〉。

    試し読み

    フォロー
  • 開高 健 電子全集18 50代エッセイ大全
    値引きあり
    5.0
    想像の欲求を完全に満たしてくれる本、眠るのも惜しい、オシッコに行くのも惜しい、そういう古今東西の名著を厳選してテキストとし、開高健が教授となり、助手と、人生、自然、そして文学などを語った『名著ゼミナール 今夜も眠れない』をはじめ、毎日新聞夕刊に掲載された『この人と』他、1981年~1989年(没年)まで、58歳の若さでこの世を去った開高健、50代のエッセイをほぼすべて網羅しています。 【収録数】エッセイ193篇 付録:開高健ゆかりの編集者による回顧談など4点
  • 怪人二十面相 (新装版)
    -
    20もの異なった顔を持つ変装の天才が、連日新聞記事を賑わし、東京中の話題となっていた。その人物は年齢性別に関係なくどんな人間にでもなりすますことができ、誰も本当の顔を誰も見たことがないために怪人二十面相と言われているのだが、宝石や美術品といった高価で美しいものばかりを盗みまくっているのだった。事前に犯行を予告しておいて、狙ったものを見事に奪い去っていくという大胆さが、人々に驚きを与え、恐怖をあおり立てているのである。警察でさえも捕まえることができないでいるこの怪盗が新たに目をつけたのが国立博物館所蔵の美術品だった。しかも予告文には一つ残らず奪ってみせると書かれている。こうなると、頼れるのはもはや日本一の名探偵明智小五郎をおいて他にない。明智の助手をつとめる小林少年と少年探偵団の面々も縦横無尽の働きを見せる。こうして悪と正義の火花を散らす戦いが始まった!
  • 怪談収集家 山岸良介の帰還
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひょんなことから怪談収集家、山岸良介の助手をすることになった浩介。彼の仕事は「百物語の本を完成させること」だというのですが、その実情は・・・。人気作「本の怪談」のコンビがおくる、おもしろくってちょっと怖い、新シリーズスタート!!
  • 改訂新版 読んで学ぶ交通工学・交通計画
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】  本書は、これから「交通工学」や「交通計画」を専門的に学ぼうとする学生に、「身近な交通」からの橋渡しをすることを目指して書かれました。ここで書いてあることを「読んで学んで」頂ければ、講義で学ぶことの意味や意義が理解できるように、入門的な内容をさらにかみ砕いて記述したつもりです。  また、現今、交通分野が大きな変革を遂げつつあり、ICTの急激な進展に伴い、ビッグデータの活用など、交通調査の内容や手法がすでに大きく変貌しました。そのことはまた、交通計画自体の変革ももたらしています。交通工学の分野においても、平面交差点の計画設計手法や生活道路対策など、著しい進展が見られた分野がいくつも存在します。さらに、歩行者や自転車の扱いをはじめとする、「人中心」のみちづくりの方向性が完全に定着するに至っています。  今回の改訂ではこれらを踏まえ、執筆陣に新たに若手に加わってもらい、世の中の動きに敏感に対応するように努めたつもりです。できるだけ多くの方にお読みいただき、ご批判を仰ぎたく思う次第です。 【著者紹介】 編:久保田 尚(くぼた ひさし) 1958年横浜市生まれ。1988年東京大学大学院工学系研究科都市工学博士課程修了。工学博士。同年より埼玉大学助手。同専任講師,助教授を経て,2005年4月より埼玉大学教授。専門は地区交通計画,都市交通計画。 編:大口 敬(おおぐち たかし) 1964年三鷹市生まれ。1993年東京大学工学部土木工学科博士課程修了。博士(工学)。同年より株式会社日産自動車交通研究所勤務。1995年東京都立大学講師,助教授,首都大学東京(大学改組)准教授,教授を経て,2011年4月より東京大学教授。専門は道路工学・交通工学。 編:髙橋 勝美(たかはし かつみ) 1968年石巻市生まれ。1993年東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻修士課程修了。同年より㈶計量計画研究所研究員。2011年同研究部次長。2012年より仙台市役所勤務。2007年から2013年まで東京大学まちづくり大学院特別講師。2009年東京大学工学部非常勤講師。技術士(総合技術監理部門,建設部門)。専門は都市交通計画。 【目次】 1章 序章  1.1 交通工学・交通計画の役割と本書の狙い  1.2 わが国の交通 2章 交通の流れを円滑にする  2.1 交通現象の捉え方  2.2 交通渋滞  2.3 道路の交通容量と交通渋滞対策  2.4 平面交差点の交通容量と制御  2.5 情報通信技術と交通運用 3章 将来の交通需要を予測して計画を立てる  3.1 交通計画の策定手順  3.2 将来予測のための交通調査  3.3 交通需要予測の方法  3.4 これからの時代の交通計画 4章 将来予測に基づいて道路を計画し設計する  4.1 道路計画の基本  4.2 将来交通需要予測と道路計画プロセス  4.3 計画の決定  4.4 道路の設計  4.5 歩行者・自転車等の空間設計  4.6 都市街路の設計 5章 道路交通を安全にする  5.1 わが国の交通安全  5.2 交通リスクの捉え方  5.3 人と車の共存─生活道路の交通安全対策と地区交通計画  5.4 交通事故ゼロへ向けた取り組み 6章 まちづくりへの貢献  6.1 まちづくりと交通  6.2 交通シミュレーションと社会実験─交通まちづくりと合意形成  6.3 開発に伴う交通への影響評価と対策  6.4 歩行者・自転車を重視した交通体系  6.5 中心市街地の総合的な交通まちづくり  6.6 都市の構造と都市交通計画
  • 海底二万マイル
    4.0
    1866年、世界中の海で、怪物の目撃が相次いでいた。アロナクス教授は正体を暴くため、助手とともに軍艦に乗り込む。それが、未知なる冒険のはじまりになるとも知らずに―――。 ジュール・ヴェルヌの、スリルとロマンあふれる名作、新訳版。 物語のダイジェストページに加え、冒険の世界地図&ノーチラス号の図解など、うつくしい挿絵も20点以上収録! 大人も子どもも夢中になること間違いなしの1冊。
  • 怪盗ガイアとおかしな報酬~約束の花束~
    -
    土屋彰文は、お菓子好きのテキトー男。「土屋ナンデモ事務所のオーナー」と「怪盗ガイア」というふたつの顔を使い分けながら、お世話係の天野ちか子、助手の内海広斗と共に、依頼された仕事を適当にこなす日々を送っていた。 ある日、彰文の元に「西園寺はな」と名乗る謎の美女がやってくる。そして、「この宝箱を取り戻してください」と依頼されるのだが……。
  • 小学館ジュニア文庫 怪盗ジョーカー 開幕!怪盗ダーツの挑戦!!
    値引きあり
    5.0
    思わず一気読みしてしまうスピード感!! 華麗なるトリックを駆使して必ず宝を手にしていく“奇跡の怪盗”ジョーカー。 日本の大金持ち・ミスター金有がパリに所有する宝石「ノートルダム・ダイヤモンド」を見事に盗んだジョーカーだったが、そのダイヤはなんとニセモノだった。そしてそこには謎の怪盗ダーツからのメッセージが刻まれていた・・・!  その後も、ダーツのメッセージを受けてジョーカーが行くところでは、宝はすべてニセモノ。本物はすでにダーツが盗んでしまったという。 世界一の怪盗ジョーカーをも凌ぐ、怪盗ダーツとは一体誰なのか? そして彼の本当の狙いは何なのか? 助手のハチと怪盗仲間のスペード、クイーンらと繰り広げる、超本格的怪盗活劇、ここに開幕!! ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 怪盗不思議紳士
    3.3
    戦後間もない日本。孤児の瑞樹はひょんなことから探偵・九条響太郎の助手を務めることになる。凶悪事件を引き起こす謎の強盗集団、怪盗不思議紳士の追跡に協力することになった矢先、衝撃的な事件が起きる!
  • 科学はひとつ 宇宙物理学者による知的挑戦の記録
    -
    3.11から始まる、一人の科学者の手記。 2011年3月11日、東日本大震災という未曾有の危機に人々が直面したとき、細分化されすぎた科学の専門家集団は、目の前の事態に対して無力であった。その惨状を前に、宇宙物理学を専門とする筆者は「科学者が勇気をもって、社会問題に対して発言する」ことの必要性を痛感し、自身の手記の公開を始める。「本来、科学はひとつである」との思いを支えに、原発事故後の対処策から、津波発生原理の再検討、気候変動、銀河とブラックホール、生命の起源、科学論まで、現代の碩学が12年にわたって語り続けた知的挑戦の記録。 【目次】 はじめに 第1章 福島第一原子力発電所事故 解説 植物による放射性セシウム汚染土壌の浄化について ほか4篇 第2章 地震と津波防災 解説 東海地震について ほか6篇 第3章 天体物理学 解説 降着超大質量ブラックホールにおけるZeV(10^21 eV)加速 ほか8篇 第4章 気候変動 解説 過去2,000年の気温変化と王朝の盛衰 ほか10篇 第5章 生命の起源 解説 蛇紋岩化反応による非生物的メタン噴出 ほか11篇 第6章 種の起源と生物進化 解説 人類の起源:放射線被曝と脳容積拡大 ほか9篇 第7章 科学論 解説 佐久間象山、大山益次郎遭難碑 ほか12篇 第8章 書評 解説 サハロフ回想録 ほか6篇 第9章 ルーツと青春 解説 母の故郷訪問 ほか6篇 あとがき 【著者】 戎崎俊一 1958年山口県生まれ。NASA研究員、神戸大学助手、東京大学助手、同助教授を経て、1995年に理化学研究所主任研究員となり、現在に至る。天体物理学と計算科学を中心にそれらを含んだ学際研究に取り組み、分裂しすぎた諸科学の再統合を志向している。著者に『ゼミナール宇宙科学』(東京大学出版会)、訳書に『銀河の世界』(エドウィン・ハッブル著、岩波書店)、『時間・空間・重力 相対論的世界への旅』(ジョン・アーチボルト・フィーラー著、東京化学同人)などがある。
  • 鍵屋甘味処改 天才鍵師と野良猫少女の甘くない日常
    3.5
    【集英社オレンジ文庫創刊!】鍵をかけ、しまった秘密はなんですか――? 冬休みに突入した午後、自分の出生にまつわる秘密を知ってしまった女子高生・こずえは母を一方的に責め、衝動的に家を飛び出した。ひょんなことから鍵屋を営む鍵師・淀川と知り合い、年齢を偽って助手として彼の家で居候することに。そこへ「亡き父が遺したものを知りたい」という依頼者たちにより、他の鍵屋で開けられなかった手提げ金庫が持ち込まれるが…?
  • 「かぐや姫」誕生の謎 渡来の王女と“道真の祟り”
    -
    飛鳥→平安→現代と時空を超えて、「かぐや姫」誕生の謎に迫る。 『日本書紀』の記述を手がかりに、中世ペルシアと日本の暦や祭礼のつながり、奈良の遺跡や地形を調査分析。さらに神社の祭神から竹取物語最古の写本まで読み解き、飛鳥→平安→現代と時空を超えて「かぐや姫」誕生の謎に迫る。太宰府天満宮 禰宜・味酒安則氏推薦。 【目次】 第1章 道真の孫・文時 第2章 飛鳥の渡来人 第3章 かぐや姫の母 第4章 かぐや姫の誕生 第5章 竹取翁物語の誕生 第6章 文時の思案と「竹取の翁物語」 第7章 「竹取翁物語」の行方 【著者】 孫崎紀子 1948年生まれ。金沢大学薬学部卒業、同医学部附属ガン研究所助手を経て、1971年に結婚後、外交官である夫と共にロンドン、モスクワ、ボストン、バグダード、オタワ、タシケント、テヘランに住む。「マンナ」「ムミヨとウズベク語」「日本語とウズベク語の比較」「舎衛女のうた」などのエッセイ・論文がある。2014年から上智大学・山岡三治教授「文化交渉学特講」(文学研究科)の講師を務める。
  • 影について
    5.0
    空襲、焼け跡のバラック生活など、敗戦前後の厳しい状況、さらに複雑な家庭環境のなか、少年らしい健気さ、腕白さをもって過ごした前橋での日々。この少年期の<原風景>を基点に、映画館の看板書きの助手時代、画家への修業と上京、そして現在へと至る自伝的連作短篇。色、光、形、影など、画家としての本領を発揮した構成で、記憶のなかの小さな風景がドラマとして動き出し、飄逸な味わいを生む傑作集。
  • 火星の交換頭脳
    -
    バローズの痛快火星シリーズ第6弾! フランス西部戦線で戦死した陸軍大尉パクストンは、ジョン・カーターのあとを追って火星に飛来する。そこは火星の外科医ラス・サヴァスの研究所で、この医師はファンダルの老女帝ザザと奴隷女ヴァラ・ディアの頭脳交換手術に成功したところだった…ヴァド・ヴァロと名を変えたパクストンは医師の助手となり、ヴァラ・ディアの肉体を取り戻し、元の頭脳と交換しようと決心する…。

    試し読み

    フォロー
  • 仮想現実彼女
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 視覚だけでなく味覚も触覚も五感全てで現実のように感じられるヴァーチャルマシンが完成される。 しかしウッカリ壊してしまう助手… 直す間もなくハカセが壊れたバーチャルマシンでアダルトゲームを始めてしまった! 助手はハカセにバレないよう、ゲームに合わせてあんなエッチやこんなエッチをすることに…!!
  • 華族探偵と書生助手 全4冊合本版
    3.0
    時は昭和初期。京都で住み込み書生をしている高校一年生の庄野隼人は、主の命令により華族で流行作家かつ美男子で毒舌な小須賀光の助手をすることになるのだが!? シリーズ4作品が合本に

最近チェックした本