ロミオとジュリエット作品一覧

非表示の作品があります

  • まんがグリム童話 ブラック人身売買~性奴隷の女たち~ Vol.1
    続巻入荷
    4.1
    童話の世界は実は超過激!? 『まんがグリム童話ブラック』は、エロティックで残酷な世界を描く大人の女性のためのコミックアンソロジー! Vol.1の特集は「人身売買~性奴隷の女たち~」。巻頭は、乱交娼館の令嬢である娼婦ジュリエットと、ロミオの切ない恋物語「ロミオとジュリエット」(まんが/竹崎真実)、金持ちと結婚したはずの悪女が、借金のカタに遊女へ。そんな彼女の前に、かつて弄び殺したはずのイケメン坊主が現れて……!?「狭霧立つ」(まんが/葉月つや子)/かつて白人奴隷として、黒人たちはモノのように貿易されていた!「奴隷海岸」(まんが/安武わたる)/迷宮のような九龍城砦には、数奇な運命で娼婦に堕ちた絶世の美女がいた!「九龍城奇譚」(まんが/愛田真夕美)/人魚姫の足の代償は、声と淫らな肉体!? エロティックアンデルセン童話!「セイレーン」(まんが/大橋薫)/吉原に君臨する花魁小紫に憧れる千鳥。しかし、ある日花魁から「オンナ」に堕ちた小紫に、千鳥は……!? 「花魁道中~かむろ坂~」(まんが/天ヶ江ルチカ)/恐ろしい幽霊が彷徨う名家に嫁いだ娘の恐怖譚! 「蝋人形屋敷」(まんが/岡田純子)。300P超えのボリュームで、残酷かつ甘美な世界に酔いしれて!
  • ELLE JAPON エル・ジャポン 2024年7月号
    NEW
    -
    610~612円 (税込)
    ●2024年後半、前向き占い ●スポーツマインドが時代を切り開く! ●レディorクール?夏のドレスアップ術 ●旅先別に提案 バケーションワードローブ ●フレグランスを味方に開運! AD CONTENTS EDITOR’S LETTER&EPISODE テルアビブのロミオとジュリエット ワードローブも家具もシェアする時代 UPFRONT ZOOM UP 35歳の肖像 岡田将生 2024年後半、前向き占い 多様性の時代に本来の自分を知るための数理占い 2024年下半期はどう動く?願いをかなえる12星座占い 心をととのえる神社開運法 毎日のメイクで運気がアップ!の顔相占い スポーツマインドが時代を切り開く! アスリートたちが女性の未来をインスパイア スポーツがメンタルに及ぼす新たな効能 いつものおしゃれにスポーツマインドを EDITOR’S PICK 1 レディ or クール?夏のドレスアップ術 旅先別に提案 バケーションワードローブ EDITOR’S PICK 2 やっぱりデニムが好き! スポーツシックな午後 ボーイッシュな彼女の現在地 まだ旅の途中 いとしのバッグと一緒に モダンによみがえるアイコニックなスタイル 軽やかな輝きと戯れて 進化と継承をたたえて COSME HUNTER フレグランスを味方に開運! クレンジング&洗顔をアップデート ナタリー・ポートマン 香りという人生を歩んで ELLE SHOP BON APPETIT 東京・最新ホテル使い STUTS 食と音のシナスタジア/スプツニ子!スプートニクのつぶやき INTERVIEW ELLE ACTIVE! FESTIVAL 2024 ELLE ACTIVE! ELLE INFORMATION SHOPLIST Stray Kids/SEUNGMIN 運命を導く特別な輝き ELLE SUBSCRIBE HOROSCOPE 別冊付録 私が輝くジュエリーと時計

    試し読み

    フォロー
  • いいから黙ってキスをして 1
    5.0
    なべしほ流現代版ロミオとジュリエット開幕 2023年大ヒットドラマ「王様に捧ぐ薬指」「18歳、新妻、不倫します。」の原作者として大注目を浴びたわたなべ志穂。 次の新作はなんと、現代版「ロミオとジュリエット」! 古来より対立する火乃神家と水凪家。火乃神家の跡取り娘・樹里はある日、見知らぬ男とキスしてしまうが、彼は水凪家の末弟・海生だった! 樹里を気に入り追いかけて回す海生だが、樹里は重大な「ある秘密」を抱えていて!?
  • シェイクスピア全集 ヘンリー六世 第一部
    3.0
    滑稽、悲哀、苦悩、歓喜、陶酔……。奇蹟としか言いようのない深い洞察力によって人間のあらゆる感情を舞台の上に展開させたシェイクスピアの全劇作を生きた日本語に移した名翻訳。

    試し読み

    フォロー
  • 極妻とオンナ刑事 ~禁断の恋愛抗争~ 1
    完結
    3.4
    「なんでこんなヤツ好きになっちゃったんだろ…」一生懸命浮気の言い訳をする彼氏を留置所の鉄格子越しに見ながら遠山凛(りん)は深いため息をつくのだった。凛は警視庁で広域暴力団(ヤクザ)の対応に当たる組織対策班所属の刑事。若手ながらその辣腕振りで「鬼殺し」の異名を持つ凄腕刑事である一方、実は人に言えない秘密を持っていた…。なんと彼氏がヤクザ! しかも江戸時代から三百年続く家柄で構成員数千人の大組織の跡取りだったのだ。二人は幼なじみとして育つも家の都合により正反対の仕事に就くことに。それでも別れることができず、ロミオとジュリエットのような禁断の恋愛を密かに続けていたのだった。しかしそんなある日、この秘密の恋を危機に陥れる大事件が起きて…。【ズズズキュン!】
  • 小学館世界J文学館 シェイクスピア物語
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 四大悲劇+三つの名作を物語で読む! 16世紀のイギリス・ロンドンで大活躍した俳優・劇作家、シェイクスピア。主人公に厳しい運命が襲う悲劇、笑いのあるハッピーエンドの喜劇など、今でも多くの作品が世界中で上演されている。本書は、シェイクスピア戯曲の翻訳の第一人者による大胆な物語化! 「ロミオとジュリエット」敵同士の家の息子ロミオと娘のジュリエットが許されない恋をしてしまう。 「夏の夜の夢」夏至の夜、妖精王と王妃の夫婦げんかに巻き込まれた2組のカップルの喜劇。妖精パックが大活躍。 「ヴェニスの商人」夫の親友のピンチを救う、聡明な妻の名裁判の話。 「ハムレット」有名なセリフ「生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ」の悲劇の物語。 「オセロー」ひきょうでウソつきな部下のせいで、どんどん破滅へと追い詰められていく真面目で勇敢な将軍。 「リア王」自分に心地よい、うわべだけの言葉を信じて、本当に大切なものを失ってしまった王様の話。 「マクベス」王になりたいと願い、自分の手を血で染めて王になるが、魔女の予言通りに身を滅ぼしていく男の悲劇。(書き下ろし) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 決定版 快読シェイクスピア(新潮文庫)
    4.1
    シェイクスピアが「ロミオとジュリエット」の下敷きとなった物語に加えた、ふたつの重要なアレンジとは。ハムレットって実は体育会系? その根拠は。リチャード三世はアドラー理論を体現したような人物である――。ひとの心を深く知る心理学者と、女性初のシェイクスピア全作品訳に挑む翻訳家による、洞察力とユーモア溢れる11のセッション。幻の「タイタス・アンドロニカス」論を初収録。
  • お気楽シェイクスピアの二日酔い劇場
    -
    世界で最も著名な劇作家&詩人、ウィリアム・シェイクスピア。「ハムレット」「ロミオとジュリエット」「マクベス」「ヴェニスの商人」など数多くの傑作を残した彼。その謎に包まれた日常生活を、ギャグコミック化! ときどき挟み込まれる、驚きの実エピソードも必見!! 『あそびあそばせ』や『りとる・けいおす』で人気沸騰中の漫画家・涼川りんが別名義で放つ、核弾頭級のギャグ漫画、ここに降臨!! (※メディアワークス文庫公式サイトに2012年12月~2017年1月まで連載されたものを中心に、雑誌に読み切りで掲載した作品を加えて、収録しています)
  • ロミオの災難
    4.0
    そこにいるだけで空気が華やぐような綺麗な少女、雛田香奈実。 彼女に一目惚れした僕が演劇部に入部して数ヵ月、文化祭公演の台本を選ぶ時期がやってきた。 現役の演劇部部員は僕と雛田を含め、一年生の五人きり。 僕たち五人にはそれぞれ想い人がいたりいなかったりしたのだけれど、部室で見つけた、ぼろぼろの 『ロミオとジュリエット』 の台本を使うことに決めたとき、五人の心に奇妙な変化が起こり始め……。 これは、「好き」 と言えない高校生の揺れる思いを描く、ちょっと怖い物語。
  • ブラディーM~真紅の魔女~(1)
    無料あり
    -
    全9巻0~330円 (税込)
    【完全版初電子書籍化!! カラー原稿完全復活!!】日本。劇団西風10年ぶりの「ロミオとジュリエット」公演。ジョリエット役に大抜擢された内藤蜜子であったが、初日の公演中に血を吐き、全身がただれて倒れてしまう。これは毒!? 代役に抜擢されたのは三条かな恵。その指に怪しい鱗粉が付着していることを緋色絵夢は見逃さなかった。絵夢こそ転生を繰り返す《真紅の魔女》M!! この時代の《闇》を葬ることができるのか…!? 魔女狩りの時代。十字架にかけられた最強の魔女…《真紅の魔女》M。いくつもの転生を繰り返し、使い魔・ベリルと共にその時代の《闇》と対峙する!! 惜しくも急逝された伊藤結花理先生の代表作が《完全版》で登場!! 美麗カラー原稿も完全復活のゴシックホラーの傑作、第1巻!!
  • ブラディーM~真紅の魔女~《合本版》(1) 1~5巻収録
    無料あり
    -
    【合本版…『ブラディーM~真紅の魔女~』1巻~5巻までの5冊分を収録した《プチ大人買い》シリーズ】《作品内容》【完全版初電子書籍化!! カラー原稿完全復活!!】日本。劇団西風10年ぶりの「ロミオとジュリエット」公演。ジョリエット役に大抜擢された内藤蜜子であったが、初日の公演中に血を吐き、全身がただれて倒れてしまう。これは毒!? 代役に抜擢されたのは三条かな恵。その指に怪しい鱗粉が付着していることを緋色絵夢は見逃さなかった。絵夢こそ転生を繰り返す《真紅の魔女》M!! この時代の《闇》を葬ることができるのか…!? 魔女狩りの時代。十字架にかけられた最強の魔女…《真紅の魔女》M。いくつもの転生を繰り返し、使い魔・ベリルと共にその時代の《闇》と対峙する!! 惜しくも急逝された伊藤結花理先生の代表作が《完全版》で登場!! 美麗カラー原稿も完全復活のゴシックホラーの傑作、合本版:第1巻(全2巻)! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 王子様と聖夜を【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    クリスマスイブ前夜、フェリシアは10年前に別れたきりだったギデオンと思いがけず再会した。ふたりは高校時代、学校の演劇公演でロミオとジュリエットを演じ、実生活でも恋人同士だったのだ。お互い、クリスマスの予定のなかったふたりは、一緒に休暇を過ごすことに。まるで恋人同士のような時間を過ごすうち、彼女の心に昔の恋心がよみがえりはじめていた。そして、熱いキスを交わすが、彼はそっけなく離れていってしまう。彼は、私のことをどう思っているの…?

    試し読み

    フォロー
  • OUT
    値引きあり

    OUT

    4.5
    1巻346円 (税込)
    イラストレーター・森川真子の部屋に巣くう、ナゾの無職・歌田一郎。浮浪者と部屋で集会を開いたり、自作ロボットで壁を破壊しちゃう傍若無人な歌ちゃんに真子は振りまわされっぱなし! でも歌ちゃんのナゾの人脈が役立つこともあって…!? 破天荒だけど愛のある同棲ライフ! 剣道版ロミオとジュリエット「勝負しようぜ」も同時収録!!
  • あの子とジュリエット【SS付き電子限定版】
    完結
    3.7
    【電子限定版】2012年にAGFで販売された小冊子「Chara Collection」掲載の番外編、「駅ナカボーイフレンド」収録。●「俺とみつるはロミオとジュリエットだ」 高校生の諒介(りょうすけ)とみつるは、幼い頃から恋人同士。けれど、互いの父親は犬猿の仲だ。絶対に離れたくない――その一心で、駆け落ちを決意して…!? 表題作のほか、人気アイドル×幼なじみや、恋文代行人の臆病な恋も収録。高校生の想いがきらめく、珠玉の短編集!!
  • 危ない学園祭
    -
    1巻565円 (税込)
    青海学園生徒会は学園祭で「ロミオとジュリエット」をやることになった。須藤泉は変態生徒会長・華月院演じるロミオの相手役として、ジュリエット役を強要される。瀬川と佐渡は稽古中の泉の身を案じ、ボディ・チェックを入れるが、それがエスカレートして土日それぞれの家で、さらに厳しく気持ちいいボディ・チェックが? おかげで泉の身体はボロボロになり、ついに…!? 謎の美形生徒も登場の超人気シリーズ!!

    試し読み

    フォロー
  • あらすじで読む 日本と世界の名作文学40選
    -
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ これさえ読めばあなたも明日から文学通!! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 日本、および世界の名作文学厳選40作品を超凝縮して簡潔にご紹介!! 時代を超えて愛読される作品はそれぞれ、現代にも通じる「何か」が必ず備わっています。 教養、教訓、娯楽としてお楽しみいただける一石三鳥の名作文学まとめ本です!! ---------------------------------------- 【こんな人にピッタリ!】 ★文学に興味をもったけど、何から読めばいいかわからない ★近ごろ人生について考えるようになった ★名作文学の映像化を見て原作が気になっている ---------------------------------------- 【もくじ】 ●はじめに 第1部 日本近代文学 夏目漱石 □なつめ そうせき□ プロフィール 略年表 吾輩は猫である 坊っちゃん 草 枕 虞美人草 三四郎 それから 門 こころ 明 暗 森鴎外 □もり おうがい□ プロフィール 略年表 舞 姫 阿部一族 高瀬舟 芥川龍之介 □あくたがわ りゅうのすけ□ プロフィール 略年表 蜘蛛の糸 羅生門 鼻 杜子春 宮沢賢治 □みやざわ けんじ□ プロフィール 略年表 風の又三郎 銀河鉄道の夜 注文の多い料理店 太宰 治 □だざい おさむ□ プロフィール 略年表 走れメロス 斜 陽 人間失格 樋口一葉 □ひぐち いちよう□ たけくらべ 島崎藤村 □しまざき とうそん□ 夜明け前 国木田独歩 □くにきだ どっぽ□ 武蔵野 菊池 寛 □きくち かん□ 恩讐の彼方に 田山花袋 □たやま かたい□ 蒲 団 梶井基次郎 □かじい もとじろう□ 檸 檬 第2部 世界文学 シェークスピア プロフィール 略年表 ハムレット リア王 ベニスの商人 ロミオとジュリエット ゲーテ プロフィール 略年表 ファウスト 若きウェルテルの悩み ドストエフスキー プロフィール 略年表 罪と罰 カラマーゾフの兄弟 トルストイ プロフィール 略年表 アンナ・カレーニナ 戦争と平和 セルバンテス ドン・キホーテ サン=テグジュペリ 星の王子様

    試し読み

    フォロー
  • イケるとこまでイこうよ
    3.0
    1巻523円 (税込)
    先祖代々から続く確執のおかげで、ロミオとジュリエット状態の吉良功介と大石力。力は親の猛反対を押し切って家を飛び出し、功介の家に転がり込んで二人は目下あま~い同棲中? そんなある日、力は功介の両親の置手紙を見てしまう。そこには功介の留学を匂わせる内容が…。功介の両親の帰宅が迫っていることを知った二人は、手に手をとって季節はずれの海に向かうが…!?
  • 嘘つきだらけの恋をして 1
    完結
    4.5
    全1巻484円 (税込)
    つきあっている人がいる。 でも、本当に好きなのは、カレシの親友。 好きでいちゃだめだと思うのに、 どうしてもひかれてしまう…。 青春の悲恋を描いた表題作のほか、 「現代版ロミオとジュリエット」である、 長編読み切り「キミと恋におちるなんて」も収録。 計4編の長編読み切りが入った、充実の1冊。
  • えろ◆めるへんオンナ ジュリエット 第1巻
    完結
    3.0
    あの名作『ロミオとジュリエット』がTLで読めちゃう!?物語では描かれなかったイケメンと美少女の、淫らなアノシーンまでがっつりお見せしちゃいます☆中世・イタリア。名門キャピュレット家の娘・ジュリエットは、舞踏会でロミオという青年と出会う。でも彼は、宿敵モンタギュー家の息子!?「ああロミオ…どうしてあなたはロミオなの?」。禁じられるほどに激しく交わる心とカラダ。ひかれあいながらも運命に翻弄される宿命の恋人たち。切なく濡れるラブロマンス!
  • 王子様と聖夜を
    -
    クリスマスイブの前夜、フェリシアは十年前に別れたきりだったギデオンと思いがけない再会を果たした。二人は高校時代、学校の演劇公演でロミオとジュリエットを演じ、実生活でも恋人同士だったのだ。クリスマスの休暇を一緒に過ごすうち、二人の胸に昔の恋がよみがえる。
  • 王子様と聖夜を
    完結
    3.5
    クリスマスイブ前夜、フェリシアは10年前に別れたきりだったギデオンと思いがけず再会した。ふたりは高校時代、学校の演劇公演でロミオとジュリエットを演じ、実生活でも恋人同士だったのだ。お互い、クリスマスの予定のなかったふたりは、一緒に休暇を過ごすことに。まるで恋人同士のような時間を過ごすうち、彼女の心に昔の恋心がよみがえりはじめていた。そして、熱いキスを交わすが、彼はそっけなく離れていってしまう。彼は、私のことをどう思っているの…?
  • おでん第1巻
    -
    ここは下町! 柏町商店街の入口にあるおでんや「ゆきえ」の女主人朝倉ゆきえは、息子の信と店を切り盛り。だいこん、はんぺん、玉子、餅入り巾着……。自慢のダシで煮込んだ数々のネタが輝いてます! ……すべてが順調なハズだったのですが、お年頃になった信の恋人がお向かいのメシ屋「源五郎」の柳川源五郎の一人娘だったから、さあ大変! 商店街に咲いた「ロミオとジュリエット」の運命は!?
  • 親指の恋人
    3.4
    「これから送るのは、親しい友達にも話していないことだ。暗くなるけど、いいかな?」「わたしは……今、この瞬間全身でスミオの話をきいてるよ。全部、話して――」六本木ヒルズに暮らす大学生の澄雄と、薄給のパン工場で働くジュリア。携帯の出会い系サイトで知り合ったふたりのメールが空を駆けていく。20歳のふたりは、純粋な愛を育んだが、そこへ現実という障壁が冷酷に立ち塞がる。無防備すぎる恋は追いつめられ、やがてふたりは最後の瞬間に向かって走り出すことに。格差社会に否応なく歪められる恋人たちを描いた、現代版「ロミオとジュリエット」。

    試し読み

    フォロー
  • [音声DL付]音読して楽しむ名作英文
    -
    ■読み継がれてきた名作は音読の理想的テキスト 体全体で英語になじんでいく音読は、英語として美しく、英語の音が楽しめるテキストが理想です。既存の教材を探しても、なかなか思うような英文テキストに出会えなかった著者は、自分の手で理想の音読教材を作ることを決心。時代の流れを経て人々に愛されてきた英語圏の物語や詩歌の一節を選び、この「夢の音読テキスト」を編みました。 ★収録した名作の例 『赤毛のアン』『あしながおじさん』『クリスマス・キャロル』など子供向けのものから『ジェーン・エア』『まだらの紐』『ロミオとジュリエット』といった大人向けの小説や戯曲や詩まで、アメリカ、イギリス、カナダの24作品 ★原文テキストを分かりやすく紹介 それぞれの作品から、音読5分以内に収まる原文を抜粋し、翻訳・注釈・作品解説・音読解説を施しています。 ★もちろん音声もご用意 無料ダウンロード音声に、英米のプロの読み手による美しい朗読が収録されています。 ※ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。MP3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 初級~ 英検3級/TOEIC L&R テスト400点~ 【ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3音声、全24トラック、約72分 ●収録内容:本書収録の英文をプロのナレーターが朗読 【著者プロフィール】 安井京子: 1958年富山県生まれ。中学3年生で英語学習の面白さに目覚め、音読・暗誦によって英語を英語のまま理解する頭の回路の基礎を作る。東京都立大学(史学専攻)卒業後、都の中学校で英語教諭を務め、郷里にUターン。'95年、通訳案内士試験(英語)合格。'97年、富山で語学関連の仕事をする人たちに呼びかけ、通訳者・翻訳者の自助グループ「トランスネット富山」を立ち上げる。現在は、通訳・翻訳者、英語講師として活躍するほか、英語講座を主宰。趣味と実益を兼ねた英語ライフを満喫している。英語力にさらに磨きをかけるため、音読学習を折に触れて実践してきたが、"本当に自分が読みたい"英文を追い求めた結果、本書を編むこととなった。著書に『女は英語でよみがえる 新装改訂版』(アルク)。
  • 神か悪魔か(1)
    完結
    -
    運命の出会いを夢みる少女・キズナ。町はずれにあるあやしい洋館「ユーレイ図書館」で出会ったのは、かっこいいけど悪魔みたいな青年・ルーだった。しかも、ルーにはとんでもない秘密があって……! 名作『ロミオとジュリエット』にかくされた、呪われた恋。新たな結末を求めて、動き出した運命の歯車は――!? ミステリアスな青年に迫られまくり! ドッキドキな日々がスタート☆
  • 神か悪魔か 分冊版(1)
    完結
    -
    立花キズナは、運命の出会いを夢みる少女。ある日「ユーレイ図書館」とよばれる洋館で、不思議な青年・ルーに出会います。「運命の人かも!?」ともりあがるキズナでしたが、かっこいいルーの素顔は悪魔みたいで…。しかも、ルーにはとんでもない秘密が……! 名作「ロミオとジュリエット」にかくされた、呪われた恋。新たな結末を求めて、動き出した運命の歯車は――!? 大人気ノンストップ・ラブファンタジー、第1話を収録。
  • 学習まんが 世界名作館 ロミオとジュリエット
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 「おおロミオ、あなたはどうしてロミオなの?」 14世紀、イタリアの都市・ヴェローナ。キャピュレット家とモンタギュー家は激しく対立していました。ところが、キャピュレット家の令嬢・ジュリエットは、家で行われた仮面舞踏家にしのびこんできた、モンタギュー家の子息・ロミオに、ひとめで恋に落ちてしまいます。 決して許されることのないふたりの恋でしたが、ふたりは誰にも秘密のまま、結婚の約束をします。ところが、運命のいたずらか、ふたりの仲をひきさくような事件が起こってしまうのです。 ふたりの恋に、幸せな結末は待っているのでしょうか。それとも……? 万人がその名を知る、物語の天才・ウィリアム=シェイクスピアの、最も有名な恋愛悲劇を、忠実にまんが化しました。「恋」という感情から生まれる「物語」のおもしろさを、わかりやすく楽しんでいただくとともに、充実したコラムや解説ページで、名作文学への扉を開いてください。
  • きっと純愛というのは…
    3.0
    1巻523円 (税込)
    大石力と吉良功介は、先祖代々続く仇同士という家柄のせいで、ラブラブながらロミオとジュリエット状態。両親不在のゴージャスな功介の家で甘~い。同棲生活を送っていた二人だが、両親が突然帰国してしまう。しかも功介の留学=別れが迫っていると感じた二人は、手に手をとって駆け落ちを決行!海辺のボートハウスで抱き合って一夜を過ごした二人を迎えたのは、意外な人物で…!? 浅野拓巳とSの保健医・上杉景明のちょっとアブない番外編も収録!
  • きみのとなりで眠らせて
    3.0
    1巻544円 (税込)
    先祖から続く家同士の確執のせいで、両想いになってもロミオとジュリエット状態の吉良功介と大石力。親にはうるさく交際を禁止され、従兄弟の浅野拓巳には見張られて、学校でもなかなか功介と会えない力は、我慢できなくなって家出を決行!功介のところに転がり込んだ力を連れ戻そうと拓巳は躍起になるが、そこに功介と仲のいい保健医・上杉景明の邪魔が入って…。功介と力の恋は今回も大混乱!?
  • 禁じられた絆
    -
    アンは一族の宿敵と教え込まれてきたブラッド・アービングに、幼いころから惹かれていたが口に出せずにいた。ある夜ナイトスキーに出かけた彼女は、雪崩に巻き込まれて崖の岩棚にひっかかり途方に暮れていた。そこへブラッドが現れて彼女を救い出す。悪天候のなか、二人は近くの建物で暖をとりながら救助を待つが、やがて抑えきれない情熱に負け、夢のような時間を過ごした。ようやく彼と結ばれた――そんなアンの喜びも長くは続かなかった。迎えにきた父親が、断固として二人を許さなかったのだ。★今月のサーティシックス アワーズは、ロミオとジュリエットを思わせる切ない恋物語。★
  • 禁断の激愛~ロミオとジュリエット2018~スキャンダルまみれな女たち
    完結
    -
    「至高の愛は血の呪縛さえも超える!」財界の有力者を父に持つ日菜子は、ある国会議員のパーティーで、地方新聞の記者だという片倉行央に出会い、その危険な香りにとまどいつつどうしようもなく惹かれてしまい、二人はあっという間に深い関係になる。しかし、それからというもの行央との逢瀬のために門限破りや無断外泊をするようになった日菜子をいましめるために、父親は彼女に監視をつけ、行央と会えないようにしてしまう。行央に会いたい…その腕に抱かれ愛されたい! そんな日菜子の熱い想いを受け、彼女の手引きを得て、ある夜、屋敷に忍び込む行央。久しくの逢瀬の悦びに打ち震える日菜子だったが、なんと行央はわざと父親の眼前で日菜子をレイプするという暴挙に出る。驚愕しつつ、その貫かれる快感に悶え喘いでしまう日菜子…実は、行央が彼女に近づいた真の目的は、その父親への復讐にあったのだ! 行央によって次々と暴露される父親の悪行の数々…さらには、なんと行央と日菜子は血を分けた兄妹だという衝撃の事実を知らされて―――!? 罪深き愛のピュアな激情が怒涛の感動を呼ぶ、長編ドラマチック・ストーリー!!
  • キーンまたは狂気と天才
    -
    アレクサンドル・デュマの『キーンまたは狂気と天才』(1836年初演)の翻訳。サルトルが翻案した『キーン』(1953年初演)はすでに翻訳があるが、原作のデュマ版はこれが初訳である。当時のフランスのロマン派演劇の俳優フレデリック・ルメートルがイギリスの伝説的名優キーンの1833年の死にさいしてキーン自身を演じたいと願い、デュマが完成したのが本作品。イギリス皇太子の友人でデンマーク大使夫人を愛するキーン。舞台上でロミオとジュリエットを演じていたキーンは、伯爵の桟敷にいるエレナとプリンスの姿を認め、財産目当てで女優志願のアンナとの強制結婚を目論む悪徳貴族ロード・ミーウィルを罵倒しながら、舞台上で気絶する。さて、キーンの最後はどうなるだろうか。
  • ギリシア神話 ふしぎな世界の神様たち
    -
    美しい金髪を自慢するメドゥーサ。ある日メドゥーサは、老婆に「ほんとうに美しい髪かどうか、洞窟の光にあててごらん」と言われ、洞窟に連れていかれる(『蛇となったメドゥーサ』より)。今から数千年前に、ギリシア・ローマ諸民族の間に伝わった英雄伝や詩が集まってできた『ギリシア神話』。言葉や地名となって現代にも残っている「古代からのメッセージ」を開いてみませんか?【もくじ】はじめに、オリンポスの神々/人間に火をあたえたプロメテウス/パンドラの箱/ひたむきな恋のゆくえ/永遠に岩を転がすシジフォス/死の国の女王/怪物と結婚したのかしら/悲しみのヒアシンス/蜘蛛になったアラクネー/百の目をもつ怪物アルゴス/太陽に近づきすぎたイカロス/スフィンクスの謎を解いたオイディプス/触れたものは黄金になる/人造姫の運命/女神の怒りに触れたもの/美少年の変身/死の国に下りていった純愛/蛇となったメドゥーサ/トロイの木馬/ギリシア神話のロミオとジュリエット
  • クリスマス・ストーリー2009 四つの愛の物語
    3.0
    ◆『指輪はイブの日に』― トニー・ダンゼッタは高校時代の友人の訃報を知り、急遽故郷に戻った。友人はミリセント・エバンズという悪女のせいで、自殺に追い込まれたという。猛烈な怒りに駆られたトニーは、弔問に現れたミリセントを罵倒し、憤怒の形相で詰め寄った。とたんに彼女の顔は青ざめ……。 ◆『王子様と聖夜を』― クリスマスイブの前夜、フェリシアは十年前に別れたきりだったギデオンと思いがけない再会を果たした。二人は高校時代、学校の演劇公演でロミオとジュリエットを演じ、実生活でも恋人同士だったのだ。クリスマスの休暇を一緒に過ごすうち、二人の胸に昔の恋がよみがえる。 ◆『魅惑の舞踏会』― 貴族の令嬢ローワンは、友人ペネラピが気の進まぬ結婚を強制されて悩んでいることを知った。その縁談は、相手の伯爵と共に招待された大邸宅でクリスマス休暇を過ごしている間にまとまることになっている。ローワンは友人の衣装係になりすまし、縁談をこわそうとするが…… ◆『忘れえぬクリスマス』― 今日はクリスマスイブ。海軍に勤務するレン・ドーバーはボストンへ向かう列車を待っていた。彼は固い決意を胸に、家族が、そして恋人エイミーが待つ故郷へ帰る途中だ。雪のせいで遅れていた列車がようやく到着し、彼は安堵したものの、今度は脱線事故に巻きこまれてしまう。
  • 苦しくなるほど恋がしたい 1
    完結
    -
    34歳の夏、私は生まれて初めて恋をした…。OLとして勤めた大企業の跡取り息子に見初められ、強引に求められるままに結婚して9年。平凡な私には夢のような贅沢な生活のはず…。ベッド以外では私に触れない夫は、会社の跡取りを作るため、月に一度だけ私を抱く。いつも正常位だけの儀式のようなセックス。そんなある日、図書館で借りた本の中に一枚のカードが挟まれていた。「ロミオとジュリエットみたいに、苦しくなるほど恋がしたい」。そして、私の初めての恋が始まったのだが…※この作品はコミックノベルになります。ご注意下さい。
  • 君主サマの恋のお相手
    4.0
    年下の生徒会長・織人から超ゴーインに愛されちゃってるマジメ副会長・隆也。「会長の相手をするのも副会長の仕事だ」なんて迫られ、隆也を諦められない親友・侠吾も参戦…いよいよ貞操の危機っ!? 文化祭の「ロミオとジュリエット」でメガネも外されて…!
  • あらし 研究社シェイクスピア・コレクション1
    4.0
    「人間てなんて美しいんでしょう。これはすばらしい新世界」 ――絶海の孤島で成長した美しい娘は思わずこう叫ぶ。ここにこめられた何重ものアイロニー。かつてこの幼い娘とともに国を追われたミラノ大公プロスペローは魔法により復讐をはかるが、やがて復讐者への憎しみは赦しへと変わり、平安が訪れる。妖精たちの歌声にみちた魔法の島で織りなされる、詩的情緒あふれるシェイクスピア最晩年の名作。そこにはシェイクスピアならではの苦みも仄見える。
  • 恋するシェイクスピア もうひとつのロミオとジュリエット
    -
    女の子にモテるが、本当の恋を知らないロミオ。勝気な性格ながら親の庇護にあるジュリエット。そんな二人が運命的に出逢い、恋に堕ちた──。けれど二人の家は古くから因縁を持つ仇同志! この恋が許されるはずもないと考えた二人は、ナイショで結婚の契りを交わすが……!? あの名作がラノベで登場! 運命に弄ばれたロミオとジュリエットが迎える、もう一つの結末とは?
  • 恋と劣情のセレナータ【単話版】 第1話
    3.0
    1~5巻165円 (税込)
    出会った翌日に結婚した『ロミオとジュリエット』。 そんな燃えるような恋は、平凡な自分には出来ない。 真面目だけが取り柄の壁画修復士ロレンツォはそう思っていた。 雨の日、あの男に出会うまで…。 不器用な壁画修復士×トラウマ褐色ビッチ 運命が鳴り響くドラマチック・ラブ!! ※本作品は『webゴラク』に掲載された同作品の「第1話」を収録しています。

    試し読み

    フォロー
  • 心とカラダを整えるおとなのための1分音読
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎朝1分、毎晩1分、おなじみの名文を読めば、心とカラダがスッキリ! 「源氏物語」「坊っちゃん」「ロミオとジュリエット」など、55作品を収録。
  • 困ったココロ
    3.4
    内気なひきこもり作家 さくら剛がおくる 爆笑!!!!心理学エッセイ 20代男女の約7割が“非リア充民”? バカバカしすぎて笑いが止まらない! “非リア充”の作家さくら剛による “非リア充”の人たちのための心理学の本。 数々の心理学から“人の心の本質”を学び、 友だち、恋人、仕事などに恵まれた「充実人生」をめざします。 1章 反発するココロ 1■白熊効果 2■心理的リアクタンス 3■ロミオとジュリエット効果 4■ハード・トゥ・ゲット・テクニック 2章 認められたいココロ 5■自己肯定感 6■承認欲求 7■合理化 8■セルフ・ハンディキャッピング 9■栄光浴 10■社会的手抜き : : : 私は自分の弱い心に向き合うために、他人の強い心を理解するために、ワラにもすがる思いで心理学の勉強を始めました。 私は、驚きました。 そこに答えがあったのです。 ひきこもりが自分の殻から抜け出し、他人と心を交流させ「世間」へ進出していくための武器は、旅ではなく、心理学だったのです。 今までまったくの謎でしかなかった他人の心が、心理学の数々の法則を学んでみるとあら不思議、あら見えてしまいました、あら見えてしまいました、もう、そんなに見えすぎちゃって! そんなあられもない姿を!! そんなみだらな!淫乱な! と心配するくらい、人の心、そして自分の心というものが見えてきたのです。 これからこの本では、私の学んだ人の心理にまつわる数々の法則を、順番に紹介していきたいと思います。 そしてその中で、「世間」というものに参加したいけれど適わず戸惑っている私がどうしたらその世間への参加切符を手に入れられるのかを、ひとつずつ探っていきたいと思います。 (本書「はじめに」より)
  • こんなに面白かった「シェイクスピア」
    3.0
    2014年に生誕450周年を迎えたシェイクスピア。ハムレット、オセロー、リア王、マクベス、ハムレット、ロミオとジュリエット、夏の夜の夢、ヴェニスの商人、から騒ぎ、テンペスト……その作品はいまも世界中の舞台で常に上演されており、特に欧米では基礎教養として広く浸透している。一方、日本では「なんでそんなに人気があるの?」「作品名ぐらいは聞いたことがあるけれど、どんな話かと聞かれると……」という人が多いはず。現代の小説、映画などでも、シェイクスピア作品が下敷きとなっているものは非常に多く、日本人でもある程度の知識は「大人の常識」としておさえておきたいところ。そこで本書では、その生涯・時代背景から、全40作品のあらすじ、名ゼリフまで紹介。この1冊でシェイクスピアの魅力が丸わかり!

    試し読み

    フォロー
  • 極華 GOKU・HANA~恋獄の龍、服従の虎 1
    完結
    -
    「あさましく淫獄へ堕ちろ…これは、俺の復讐なんだ」無邪気な龍次と、冷静沈着な四条。ふたりは決して出逢ってはならない、極道のロミオとジュリエットだった…※この作品はコミックノベルになります。ご注意下さい。
  • 5秒でわかる!!! よのなか小事典
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人物、歴史上の出来事、場所や建物、道具、物語など世の中の様々な事象をピクトグラムで表現したユニークな一冊。 掲載テーマはOVER200! ユーモア溢れる秀逸なピクトグラムにクスリと笑い『なるほど~! 』と思わず唸ってしますはず。 【主な掲載テーマ】 アダムとイヴ/ベートーヴェン/マイケル・ジャクソン/スティーブ・ジョブズ/トーマス・エジソン/マハトマ・ガンディー/アンディー・ウォーホール/ザ・ビートルズ ブルース・リー/万里の長城/エッフェル塔/ベルリンの壁/電話/お金/コンピューター/世界的不況/地球温暖化/クローン技術/第二次世界大戦/フランス革命 不思議の国のアリス/スパイダーマン/ハリーポッター/ロミオとジュリエット ……etc.
  • シェイクスピア 愛の言葉
    -
    心のそこから好きだった。  好きという気持ちでいっぱいだった。  だからいま、私の心はなくなった。  私の心は空っぽになった。 新進気鋭の演出家・小川絵梨子編訳、シェイクスピアの愛の名言集、ついに発売! 『ロミオとジュリエット』『十二夜』『夏の夜の夢』『アントニーとクレオパトラ』など、シェイクスピア戯曲のタイトルは、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? その名作の数々は、現代でもさまざまな演出や脚本、俳優たちによって演じられています。とりわけ、恋愛のせつなさやもどかしさ、喜び、悲しみを言葉には、シェイクスピアの時代から400年を経た今でも、ハッと胸を突かれます。 本書では、シェイクスピア戯曲のなかから、恋と愛についての言葉をセレクトし、超訳しました。今のあなたにぴったりの「恋の言葉」が必ず見つかることでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • シェイクスピア物語
    -
    ラム姉弟の「シェイクスピア物語」は、世に聞こえた名作である。原典は読まなくとも、1807年に刊行のこの本でシェイクスピア劇の筋とおもしろ味を知っている人は、欧米でも日本でも珍しくない。本書は「ハムレット」「真夏の夜の夢」「お気に召すまま」「ベニスの商人」「じゃじゃ馬ならし」「ロミオとジュリエット」「リヤ王」など12篇の、原典のせりふを生かし、シェイクスピアの時代の用語を巧みに駆使した物語を掲げる。年少の読者を考え、翻訳にも十分の考慮が払われている。
  • シェイクスピア物語
    -
    名随筆家ラムが、病身の姉メアリーとともに書いた「シェイクスピア作品のダイジェスト版」。ダイジェストとはいっても、原作の雰囲気が忠実に活かされ、欧米で昔から名作として親しまれてきた。本書には、四大悲劇のほか、「テンペスト」「真夏の夜の夢」「冬の物語」「空さわぎ」「お気に召すまま」「ヴェローナの二紳士」「ヴェニスの商人」「シンベリーン」「まちがいつづき」「十二夜」「ロミオとジュリエット」の15の作品を収録。

    試し読み

    フォロー
  • シェイクスピア物語
    3.8
    有名なシェイクスピアの戯曲を,ラム姉弟が原典の大切な表現を生かしながら少年少女のために書き下ろした物語.4大悲劇「ハムレット」「リア王」「オセロ」「マクベス」を初めとして,「ロミオとジュリエット」「ヴェニスの商人」「夏の夜の夢」など,11編.

    試し読み

    フォロー
  • シェークスピア 恋愛傑作選
    -
    誰もが一度は聞いたことがあるシェークスピア。 英文学史上、最も影響力のある作家の1人である。 人並外れた人間観察眼が可能にする鋭い心理描写は恋愛作品でいかんなく発揮されている。 その中でも人気上位4作品を一冊に収録! 『ロミオとジュリエット』、『夏の夜の夢』、『お気に召すまま』、『から騒ぎ』……。 数々の見逃せない作品をこの一冊で一気に読破!!
  • 7人のシェイクスピア(1)
    完結
    3.8
    全6巻759円 (税込)
    『BECK』『ゴリラ―マン』『RiN』ハロルド作石が世界的文豪にまつわる"世紀の謎"を解き明かす異色作、待望の電子版刊行スタート! 『ロミオとジュリエット』『ハムレット』『マクベス』etc……数々の名作を著した、史上最高の劇作家にして詩人。現代の英語を作り上げたとも言われるシェイクスピアとは、いったい何者だったのか――。 物語は、16世紀イギリスに生きた、一人の女性の悲劇から始まる……。
  • 芝と銀(1)
    完結
    -
    全5巻165~220円 (税込)
    かつての因縁により、いがみ合っているタヌキ族とキツネ族が暮らす山。そんな中でも、幼なじみとしてこっそり交流を続けてきたタヌキの芝瞳(しどう)とキツネの銀弥(かみね)だったが、タヌキが住む山に開発計画が持ち上がる。人間に化けて計画を頓挫させようと奮闘する芝瞳は、銀弥が人間の男に身体を売っていると知ってしまい…?擬人化タヌキ×キツネ版、ロミオとジュリエット!
  • 白百合は朱に染まらない(1)
    4.0
    第二次世界大戦版、ロミオとジュリエット!第二次世界大戦中、ソ連で実在した【全員、オンナ】の飛行連隊を元に描く青春歴史スペクタクル開戦!ウクライナの田舎町に住むロシア人少女・ナージャは、恋愛未満の幼馴染と空戦ごっこをしたり、マリーナ・ラスコーヴァに憧れる普通の女の子だった。――1941年6月22日バルバロッサ作戦によって家族と友達を失うまでは。大きな時代の渦の中、生き別れた幼馴染と擦れ違う‥‥。
  • 侵犯するシェイクスピア 境界の身体
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ハムレット』『ロミオとジュリエット』『リア王』…。シェイクスピアの代表的な作品を解説も添えながらカルチュラル・スタディーズの立場から徹底して読み込んで、現代社会を考える視点を提示する。いまに生きるシェイクスピア演劇の魅力を解明し、つねに更新されているシェイクスピア演劇から言葉と身体の可能性を探る。

    試し読み

    フォロー
  • 新訳 ロミオとジュリエット
    3.6
    モンタギュー家の一人息子ロミオは、ある夜仇敵キャピュレット家の仮面舞踏会に忍び込み、ある娘と劇的な恋に落ちる。が、彼女はまさしくその仇敵の一族の一人娘ジュリエットだった。固く永遠の愛を誓いあう二人だが、運命は逃れようのない破滅へと加速してゆく……世界恋愛悲劇のスタンダードを原文の持つリズムや巧みな心理ドラマにこだわり、より分かりやすくよみがえらせた、新訳版。
  • 10歳までに読みたい世界名作plus ロミオとジュリエット
    3.0
    ★★シリーズ累計250万部突破『10歳までに読みたい名作』の新シリーズ★★ お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに! [はじめて読む「ロミオとジュリエット」としておすすめ] 敵対する家に生まれたロミオとジュリエットは、舞踏会で出会い、恋に落ちる。しかし両家の間で事件が起き、ロミオは街を追放、ジュリエットには別の結婚話が……。引きさかれた二人の運命は? 世界中で読まれる、悲しい恋をえがいた名作。 ▼この本の章立て STORYナビ 1.あらそい 2.舞踏会の夜 3.恋に落ちて 4.返事を待ちわびて 5.悲劇の始まり 6.悲しむ娘のために 7.別れの朝 8.修道士の提案 9.結婚式の準備 10.知らせを聞いて ▼この本のみどころ・おすすめ □お話をわかりやすく紹介「STORYナビ」 □イラスト点数40点以上、名作がぐっと身近に。 □1章が短くて、さくさく読める! さらに、3つの要素がプラス! 名作がもっと楽しく読みやすくなります。 \プラス要素その1/ ■英語がプラス! お話に出てくるものやセリフにまつわる英単語・熟語を章末に掲載。専用アプリで音声を再生することも可能です。英語に興味を持つきっかけになるかも? \プラス要素その2/ ■おしゃれ度がプラス! 従来の右開き・ソフトカバーから左開き・セミハードに変更し、おしゃれ度&かわいさがアップ。横書きで日本語も英語も読みやすい仕様になりました。 \プラス要素その3/ ■ドラマ性がプラス! 舞台や映画、バレエでも人気の有名な名作をラインナップしました。知っておきたいドラマティックなストーリーを、読みやすい編訳でお届けいたします。
  • ジュリエットのいない夜
    3.3
    人生の達人・鴻上尚史が贈る、最新小説! 世界一有名なカップル「ロミジュリ」が現代を舞台に甦る。劇的なことすべてに見放されたあなたは現代を生きるロミオとジュリエット。ロミオになるはずだった男たちと、ジュリエットになれなかった女たちが繰り広げる、欲望と嫉妬、裏切りと絶望のドラマ。
  • ジュリエットは2度死なない【マイクロ】 1
    無料あり
    -
    1~6巻0~143円 (税込)
    世界一有名な”悲恋”「ロミオとジュリエット」。 記憶がよみがえり自分の前世が”ジュリエット”だと知った珠里は「ロミオには絶対に会わない」と決めていて…。 悲劇のヒロイン”ジュリエット”が現代に転生!? 春瀬いづき先生が贈る新感覚ラブストーリー!!!
  • 人生、ときどきシェイクスピア【HOPPAライブラリー】
    -
    「マクベス」「リア王」「ロミオとジュリエット」などの名作で、喜怒哀楽という人間の本質を鋭く描ききったシェイクスピア。そんなイギリスを代表する劇作家に魅せられた著者が、ロンドン駐在記者時代に触れた数々の本場の舞台とその魅力を交えながら、シェイクスピアへの熱い想いをつづる文学エッセイ。 同時に、演劇や戯曲に見るシェイクスピアの世界を、独自の視点から平易な語り口で案内しており、これまでにないシェイクスピア入門書としても楽しめます。

    試し読み

    フォロー
  • スキャンダルまみれな女たち【合冊版】Vol.3-1
    -
    驚愕と衝撃のラストが見逃せない、女のスキャンダラス・ストーリーや歪んだ人間性と悲痛な過去が衝撃の結末を呼ぶ、異色サイコ・スリラーなど全5話収録!! 【収録作品】 「玉の輿妻、愚かなる不倫の果てに」 「ローン無限地獄にハマった女~世にも残酷な現代版『赤い靴』」 「禁断の激愛~ロミオとジュリエット2018」 「病原姑の罠~私、このままじゃつぶされる!~」 「整形魔女~美しい顔の恐ろしい秘密」
  • ソローキンの見た桜
    -
    この春、一番泣きたい感動作! 2019年3月公開、話題の映画「ソローキンの見た桜」を完全ノベライズ! ――日露戦争時代のロミオとジュリエット―― 日露戦争のさなか。愛媛・松山に設けられた捕虜収容所を舞台に、ロシア兵将校ソローキンと、日本人看護婦ゆいが織りなす壮大な愛の物語。決して許されることのない恋の行方は? そして、100年後の現代までとつながる絆とは――? 第1回放送文化大賞 ラジオ・グランプリに輝いたラジオドラマ「~松山ロシア人捕虜収容所外伝~ ソローキンの見た桜」を映像化した映画。主演に阿部純子。共演に斎藤工、イッセー尾形、ロシアからはロデオン・ガリュチェンコ、アレクサンドル・ドモガロフといった実力派俳優が揃った日露合作映画をノベライズ。 本当に、こんな心の交流が、こんな恋があったのかもしれない……。史実に着想を得た、感動の物語です。
  • 戯れはスイート&ハード
    -
    「靴以外、全部脱いで。脚を広げて」 「怖い。でも…お願い」 ライアンとケイトは親同士が敵対する企業の社長同士という、ロミオとジュリエットだった。 学生時代、お堅い優等生だったケイトが遊び人の友達に連れていかれた秘密の乱交クラブで、まるで王のように君臨していたライアンを盗み見たときから、彼への欲望はケイトの脚の間で疼き続けた。 10年後、ケイトの父親が病に倒れ、彼女は倒産寸前の会社を立て直すべく社長職を引き継ぐことになる。 だが、同じく父親の会社を継いでいたライアンが、死にかけた獲物に襲いかかるハイエナのように買収に乗り出してくるのは時間の問題だった。 不思議なことに、ケイトは秘かに安堵していた。 会社だけじゃない、身も心も彼に服従する、絶好の機会が訪れのだ。 あのクラブで盗み見た行為のすべてを、今度はわたしにしてほしい……。
  • 【大活字シリーズ】リア王
    -
    【大活字シリーズ】リア王 原文で読む、永久不滅の古典悲劇 シェークスピアの作品で四大悲劇に数えられる名作「リア王」。自ら王権を手放した王の転落と屈辱の物語です。世の中には絶対的に信頼できる人間関係などありえない。血に裏付けられた無条件の信頼関係はこの世には存在しない――。 シェイクスピアが描き出す人間の悲劇が、本作では原文で味わえます。シェイクスピアならではの独特の表現をぜひお楽しみください。 ウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare《1564-1616》)。  エリザベス朝ルネサンス文学を代表する詩人、劇作家である。 1585年頃(シェークスピア20歳前後)にロンドンへ進出。初めは役者であったが、後に劇作家として名を馳せる。20年ほどの間に約38作もの戯曲を創作。その多くが傑作として今日でも世界的に支持されている。ジャンルも歴史劇、悲劇、喜劇、ロマンス劇と幅広い。 代表作に「ロミオとジュリエット」、「夏の夜の夢」、「ハムレット」、「オセロ」、「リア王」、「マクベス」などがある。 また、今日の英語はシェークスピアの影響を大きく受けていると言われている。 【大活字シリーズ】は、通常の電子書籍よりも約200%拡大した大きな 文字が初期設定されており、小さな文字を読むのが苦手な方、高齢者の方をはじめ、端末操作が 苦手な方でも気軽に電子書籍を楽しめるような設定となっています。 タブレット型電子書籍リーダーでの読書に最適な設定となっています。 【目次】 あらすじ 1.リア王 原文 2.本文に出てきた単語集
  • 月花乙女は猛犬が好き WEBコミックガンマぷらす連載版 第1話
    完結
    5.0
    第1話  和と洋が入り乱れた大正末期の時代、そんな激動の世で必至に生きる青年・漆矢はある日、お嬢様で和服少女・花梨と出会う。 自分とは違い、明るくグイグイ来るタイプの彼女に何故か気に入られ、漆矢をからかいまくってくる。 最初は不愉快だった漆矢だったが、徐々に花梨がもたらす快感と不思議な魅力にハマっていき…。 大正明治のロミオとジュリエット!? 背徳とからかいが錯綜する、インモラル・ロマン開幕!! ※この作品はこの作品はWEBコミックサイト「WEBコミックガンマぷらす」にて掲載されたものです。
  • つらねの時代
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第6弾。 著者は近現代沖縄文学とそれに係わる幅広い問題について研究を行い、ぼう大な成果を発表してきた元琉球大学教授の仲程昌徳氏。 つらねの代表作に「泊阿嘉(とぅまいあかー)」という歌劇がある。これは沖縄の三代悲歌劇のひとつであり、初演以来多くの芝居ファンを熱狂させてきた。沖縄版「ロミオとジュリエット」である。物語の中でヒロイン(ジュリエット)が残した長歌、これがいわゆる「つらね」と呼ばれるものである。沖縄における「つらね」は八八八の句を重ね、最後を六音の句でしめくくる長歌体で書かれている。「つらね」は恋を歌った作品が多い。 本書は明治末年に流行した「つらね」の幾篇かを紹介しつつ、その変遷をたどり、何故明治も末になって、琉球方言になる表現が、輩出されたのか、その問題を探る。 「「泊阿嘉」や「薬師堂」、「奥山の牡丹」や「伊江島ハンドー小」という歌劇が、相次いで現れた時代。それは、沖縄の言葉が、美しく輝いた最後の時代だったのでなかろうか。ひょっとすると、それらの過激派、沖縄の言葉がやがて消えてしまうという予感によって、いよいよ磨きに磨かれたのではなかろうか。最後の輝きを思わせるほどに、歌劇の言葉はたっぷりと味わいあるものとなっているが、その歌劇のクライマックスに用いられた「つらね」となると、いよいよその感を深くせざるをえない。  二〇世紀初頭の沖縄は、新知識を持ちかえった人たちが、琉球文芸の復興を叫んだ時代であった。つらねは、その落とし子であったようにも見えるが、新旧思想の衝突するなかで、たとえわずかな時期であったとはいえ、「つらねの時代」と名付けることのできる時期があったということは、大きな驚きである(1990年当時の作品紹介文より)。」
  • 転生ロミオとジュリエット
    3.0
    世界で一番有名な恋、始めます。あなたがジュリエットに 生まれ変わったら、どうする? シェイクスピアの名作が時を越え〝生まれ変わる〟! 日本の女子高生・久坂樹里が目を覚ますと、そこは十四世紀のイタリア・『ロミオとジュリエット』の世界だった⁉ しかも自分は「ジュリエット」と呼ばれている……! 幼馴染×転生×名作。ロミオは誰で、二人は悲劇を覆すことができるのか! 名作を改めて新しく楽しめる、新・エンターテインメント!
  • 溺愛ジュリエット 【イラスト付】
    3.0
    【イラスト付き】十条理人は「ロミオとジュリエット」をもとにした恋愛ゲームのシナリオを依頼される。高校の文化祭でジュリエットを演じた理人はロミオ役の親友・路次未樹也に恋していたが告白せずに疎遠になった過去に落ち込み、夢を見るように。夢で理人はジュリエットで、路次そっくりのティボルトに愛を告げられる。やがて現実でも路次と再会した理人は!?
  • トキメキ夢文庫 ロミオとジュリエット バレエの名作4選
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中世のイタリア・ヴェローナ。この街の二つの名家・キャピュレット家とモンタギュー家は代々とても仲が悪く、にくしみあっていた。そんな両家の息子と娘、ロミオとジュリエットが恋に落ち……。許されない恋の行方は!? バレエ作品としても有名なラブストーリーの名作「ロミオとジュリエット」のほか、チャイコフスキーの三大バレエ「ねむれる森の美女」「白鳥の湖」「くるみわり人形」も収録。 ストーリーのハイライトには漫画を取り入れ、挿し絵も豊富に盛り込むことで、はじめて名作にふれるお子さんでも楽しく読めるように工夫しています。時代背景や物語の舞台について写真を交えた解説もあり、さらに理解を深めます。小学6年生までに学習する漢字を使用(すべてふりがな付き)。
  • 飛ぶ読書室 この本がおもしろいよ
    5.0
    「中学受験 進学レーダー」で好評を博した連載「この本がおもしろいよ」が一冊の本にまとまりました。紀田順一郎先生が十代前半の人たちに読んでもらいたい名作を国内外合わせて63作品紹介しています。「朝の読書」にもぴったりです。 収録作品 「聖書」「イソップ寓話集」「西遊記」「三国志」「ロミオとジュリエット」 「ロビンソン漂流記」「鼻/外套」「絵のない絵本」「黒猫/黄金虫」 「不思議の国のアリス」「宝島」「古事記」「今昔物語集」「怪談」 「坊ちゃん」「千曲川のスケッチ」「山椒太夫」「科学と科学者のはなし」 「杜子春/蜘蛛の糸」など

    試し読み

    フォロー
  • 読書ってこんなに楽しいの!? 齋藤孝流とっておきの本の読み方
    4.5
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 いつもの読書がもっと楽しくなる! 読書の達人・齋藤孝先生が、小学生のうちにこれだけは読んでほしい 日本と世界の名作10作品を読解! 『坊っちゃん』ではちょっと古い言葉を味わいながら、 『ロミオとジュリエット』では名ゼリフを音読しながら、 『星の王子さま』では自分にとっての“バラ”を想像しながら読んでみようなど、 ただ文字を追うだけではなく、達人ならではの視点で 本を楽しむとっておきの読み方を紹介します。 この読み方をまねするだけで、読解力はもちろんのこと、 語彙力や表現力、想像力、豊かな心などが自然に育まれ、 これからの小学生に必要な自分の頭で考える力も身につきます。 読書感想文が簡単に書ける方法も伝授。 巻末には、齋藤孝先生おすすめの本100冊を紹介するブックリストも掲載します。
  • なめこ文學全集 ザ・ワールド 雪の女王編 なめこでわかる世界名作文学
    5.0
    1~2巻693円 (税込)
    シリーズ50万部突破の人気シリーズが世界進出! 『雪の女王』や『ロミオとジュリエット』、『シャーロック・ホームズの冒険』などの海外文学を、なめこが楽しくするマンガです!!
  • Number PLUS 「FIGURE SKATING TRACE OF STARS 2020-2021 フィギュアスケート 決意の銀盤。」 (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバープラス))
    -
    FIGURE SKATING TRACE OF STARS 決意の銀盤。 フィギュアスケート2020―2021 シーズン総集編 [世界国別対抗戦詳報] 羽生結弦 「導きの光に照らされて」 [世界選手権で得た決意] 羽生結弦 「あと8分の1の推進力」 [1年ぶりの再会を語る] ブライアン・オーサー 「来たるべきマジカルモメント」 [編曲者が説く革新性] 矢野桂一「唯一無二の和の表現を」 アーティストが語る 羽生結弦歴代プログラムの美 岩井俊二×『花は咲く』 柚希礼音×『ロミオとジュリエット』 永峰大輔×『オペラ座の怪人』 中鉢聡×『Notte Stellata』 [本田武史が解説する男子勢力図] 「世界選手権で見えたそれぞれの武器」 [楽しみと恩返しと] 宇野昌磨 「4年前と重なる笑顔の成長曲線」 [世界選手権2位の衝撃] 鍵山優真 「シニア1年目で迎えた覚醒」 [世界3連覇王者の回想] ネイサン・チェン 「競えたことに感謝の気持ちを」 [コーチが明かす宇野と紀平の成長] ステファン・ランビエル 「滑る楽しみを忘れないで」 [来季への構想を語る] 紀平梨花 「やるべきことは私の中にある」 [2度目の五輪を見据えて] 坂本花織 「信じるも裏切るも自分」 [名振付師の哲学] ブノワ・リショー 「“理解”よりも“感じる”スケートを」 [百花繚乱のロシアンパワー] アンナ・シェルバコワ/アレクサンドラ・トゥルソワ 「恐るべき少女たちの競演」 [復活した異彩の24歳] エリザベータ・トゥクタミシェワ 「自由奔放な女王の涙」 [鈴木明子が解説する女子勢力図] 「五輪イヤーは挑戦と判断がカギに」 2020―2021シーズン主要大会記録 ※電子版ではカバー表紙・カバー裏ポスターを画像として収録しています。 ※各記事の選手のプロフィールとデータは世界選手権終了時点のものです。
  • におう桜のあだくらべ
    4.5
    噺の技術は今ひとつ、だが愛嬌と舞い姿の艶やかさは上方落語界一と評判の山川椿丸。ある日寄席の主である瀬島から、敵対流派に属する栗梅亭真吾に引き合わされる。真吾と言えばその技術の高さで注目される若手人気噺家。瀬島は、決して同じ高座に上ることのなかった椿丸と真吾を揃えて、落語会を開こうというのだ。互いの藝を初めて目にし、たちまち相手に惚れ込んだ二人。人目を忍んだ逢瀬が始まるけれど……? 上方落語界が舞台の、明治版ロミオとジュリエット!!
  • ノーブルチルドレンの残酷
    3.7
    美波高校に通う旧家の跡取り舞原吐季は、一つだけ空いた部室を手に入れるため、『演劇部』と偽って創部の準備を進めていた。しかし、舞原と因縁ある一族の娘、千桜緑葉も『保健部』なる部の創設を目論んでおり、部室の奪い合いを発端に、奇妙な推理勝負が行われることになってしまう。反目の果てに始まった交流は、やがて、二人の心を穏やかに紐解いていくことになるのだが……。幸せを放棄した少年と、純真な心で未来を夢見る少女の人生は、いつだってポップなミステリーで彩られていた。これは、現代のロミオとジュリエットに舞い降りる、儚き愛の物語。
  • ハムレット
    -
    原文で読む、永久不滅の古典悲劇 シェークスピアの作品でもっとも有名といっても過言ではない、悲劇の名作「ハムレット」。物語の内容を知らなくても「生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ」というセリフは誰もが聞いたことがあるのではないでしょうか。長編でありながら、途中でだれることもなく飽きがこない展開はさすがのひと言。 今回はあえて原文で掲載しています。少し古い時代のイギリス英語ですが、独特の味わいをぜひお楽しみください。 ウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare《1564-1616》)。  エリザベス朝ルネサンス文学を代表する詩人、劇作家である。 1585年頃(シェークスピア20歳前後)にロンドンへ進出。初めは役者であったが、後に劇作家として名を馳せる。20年ほどの間に約38作もの戯曲を創作。その多くが傑作として今日でも世界的に支持されている。ジャンルも歴史劇、悲劇、喜劇、ロマンス劇と幅広い。 代表作に「ロミオとジュリエット」、「夏の夜の夢」、「ハムレット」、「オセロ」、「リア王」、「マクベス」などがある。 また、今日の英語はシェークスピアの影響を大きく受けていると言われている。 【目次】 あらすじ 1ハムレット原文 2本文に出てきた単語集
  • 秘密のウエディング
    3.0
    長い確執の歴史を持つ二つの家の跡取り同士でありながら、フルールとマットは深く愛し合うようになり、密かに結婚式を挙げた。それが憎み合ってきた両家を結ぶ、第一歩となるはずだった。ところがその夜フルールの母とマットの父が乗る車が事故を起こした。彼らの駆け落ちが発覚し、フルールの父は虚脱状態に陥ってしまう。ともにこの地を出ようと言うマットに、フルールは家族のために残ると告げるほかなかった。六年後、音信不通だった彼から一通の手紙が届いた。フルールは不安に震えながら、思い出の納屋でマットと再会するが彼の真の目的は、誓いを破ったフルールに対する復讐だった。★リズ・フィールディングの新作は、ロミオとジュリエットが現代に現れたかのような悲恋から幕を開けます。フルールは、孤独な年月に壊されかけた愛情を取り戻せるのでしょうか。懸命に小さな希望をつなごうとする姿が、静かな感動を呼び起こします。★
  • 深読みシェイクスピア
    3.5
    私の翻訳は、稽古場で完成する――。松たか子が、蒼井優が、唐沢寿明が、芝居を通して教えてくれた、シェイクスピアの言葉の秘密。それは、翻訳家の長年の疑問を氷解させ、まったく新しい解釈へと導いてくれるものだった。『ハムレット』『マクベス』『リア王』『ロミオとジュリエット』『夏の夜の夢』……。訳者と役者が名作の知られざる一面へと迫る、深く楽しい発見に満ち満ちた作品論。※新潮文庫に掲載の図版の一部は、電子版には収録しておりません。
  • ブラディーM~真紅の魔女~【大合本版】 全巻収録
    値引きあり
    -
    【大合本版…『ブラディーM~真紅の魔女~』1巻~9巻までの全巻を収録した大ボリュームシリーズ】《作品内容》【完全版初電子書籍化!! カラー原稿完全復活!!】日本。劇団西風10年ぶりの「ロミオとジュリエット」公演。ジョリエット役に大抜擢された内藤蜜子であったが、初日の公演中に血を吐き、全身がただれて倒れてしまう。これは毒!? 代役に抜擢されたのは三条かな恵。その指に怪しい鱗粉が付着していることを緋色絵夢は見逃さなかった。絵夢こそ転生を繰り返す《真紅の魔女》M!! この時代の《闇》を葬ることができるのか…!? 魔女狩りの時代。十字架にかけられた最強の魔女…《真紅の魔女》M。いくつもの転生を繰り返し、使い魔・ベリルと共にその時代の《闇》と対峙する!! 惜しくも急逝された伊藤結花理先生の代表作が《完全版》で登場!! 美麗カラー原稿も完全復活のゴシックホラーの傑作、大合本版:全巻収録! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • ベネチアの夜に燃えて
    -
    一夜だけでもいい、自信に満ちた魅惑的な女性になれたら。その一心でティナはベネチアの仮面舞踏会へ出かけ、身を捧げたいと思えるすてきな男性とめぐりあった。「仮面はつけたまま、名前も明かさないことにしよう」耳元でささやかれたその言葉に、彼女はこくんとうなずいた。ところが、夢のような時間を過ごしたあと、ティナはどうしても素顔を見たくなり、眠る彼の仮面をそっとずらした。まさか初めての男性が、兄の仇敵のニコだったとは!皮肉な運命に愕然とし、彼女は無言でその場を逃げだした。だが2カ月後、ティナはその身に小さな命を宿していて……。■『時間外の恋人』のヒーロー、レンツォの妹が主人公の物語をお贈りします。恋に落ちた相手は兄の仇敵だった! シェイクスピア劇『ロミオとジュリエット』を彷彿とさせる男女のドラマティックな出会いを、L・R・ハリスが切なく繊細な筆で綴ります。
  • ベネチアの夜に燃えて【ハーレクイン・セレクト版】
    -
    一夜だけでもいい、自信に満ちた魅惑的な女性になれたら。その一心でティナはベネチアの仮面舞踏会へ出かけ、身を捧げたいと思えるすてきな男性とめぐりあった。「仮面はつけたまま、名前も明かさないことにしよう」耳元でささやかれた言葉に、彼女はうなずいた。ところが、夢のような時間を過ごしたあと、どうしても素顔を見たくなり、眠る彼の仮面をそっとずらした。まさか初めての男性が、兄の仇敵の侯爵ニコだったとは!皮肉な運命に愕然とし、ティナは無言でその場を逃げだした。だが2カ月後、ティナはその身に小さな命を宿していて……。 ■父親の愛を知らずに育った自分と同じ思いをさせるにしのびなく、侯爵ニコに妊娠を告げたティナ。ですが、強引に城へ連れ去られて……。シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』を彷彿させるドラマチックな恋を、リン・レイ・ハリスが繊細な筆致で綴ります。 *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・セレクト版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • ペスト時代を生きたシェイクスピア ―その作品が現代に問うもの
    -
    1巻1,200円 (税込)
    徳川家康と石田三成が関ヶ原で雌雄を決するころ、イギリス・ロンドンはペストの大流行に襲われていた。 「ロミオとジュリエット」「ハムレット」「リア王」「マクベス」…… 不朽の名作がその中で生まれた。 死の不安、生への妄執、一筋縄にはいかぬ人生。 劇作家が見つめ、問いかけようとしたものは何か。 シェイクスピアの諸作品に分け入って感得しつつ、 思いはおのずとコロナ・パンデミックのいまに向かう。
  • マスコミバスターズ
    -
    1巻1,056円 (税込)
    過熱する取材・報道が遂に悲劇を起こした!! 実話をもとに社会派ミステリー小説 「殺した? 誰が殺した? そうだ、母は殺されたんだ・・・」 レポーター達のマイクが伸びる。 「そっとしてくれたらこんなことには……」 「お前達が母を殺したんだ!」裕喜の指がカメラに向けられた。 「お前等をみんな残らず……ぶっ潰してやる!」 その言葉通り、マスコミは失墜する事態となったが、 マスコミ被害を追うフリーライター折原跡美が行き着いた真相とは…。 インターネットは普及し始めたものの、SNSがまだ一般的でなかった2000年代初頭、テレビのワイドショーや芸能週刊誌、スポーツ紙といったマスコミは、現代よりも強い影響力を持つ一方、過剰取材や誤認報道など多くの問題を引き起こしており、まさにモンスターだった。 フリーライターの折原跡美は、大学時代に先輩である吉祥院裕喜の母親がマスコミ取材に追われ自殺した事件をきっかけとして、マスコミによる被害をテーマとした取材を続けていた。 数年後、吉祥院裕喜を中心に起きた現代の「シンデレラ」「ロミオとジュリエット」騒動。それに振り回され、過熱していくマスコミ各社。 ついに悲劇は起こり、マスコミは世間から責任を糾弾され、誤認報道続きで信頼を失い、テレビの視聴率も雑誌・新聞の売上部数も急降下する事態に。 マスコミ被害にあった人々による復讐劇を描いたエンターテイメント作品。
  • 真夜中エクスプレス
    完結
    4.3
    全1巻484円 (税込)
    毎朝必ず電車で会う男のコ。彼に声をかけられてから梓(あずさ)のまわりでは不思議なコトが起こり始める。そんなある日、彼と一緒に乗った電車が…!? 表題作ほか3編収録 八寿子が描くハートフルラブストーリー!!  ●収録作品/真夜中☆エクスプレス/月曜日は秘密のロマンス/デイドリーマー/2年G組ロミオとジュリエット!
  • まんがグリム童話 はだかの王様(分冊版)【第1話】 はだかの王様
    完結
    4.0
    ライバルの四肢を切断した則天武后! 娼婦の見たフランス革命! 恋する露出狂の王様……。残酷物語と猟奇実話の狂い咲き!
  • まんがグリム童話 六羽の白鳥
    完結
    -
    「いえ! 僕が一番いいと!」「お兄様が……一番、い…い!」6人の義理の兄王子たちに、毎夜犯され続ける姫君!(六羽の白鳥) 王子に恋した人魚姫は、男を誘い惨殺する悪女だった!?(人魚姫) 「こうして辱められるのが好きだろう?」「は……い…!」こうして男を悦ばせるのが私の世界……! 百戦錬磨の娼婦のジュリエットが、淫らな仮面舞踏会でロミオと初めての恋に落ちる――!(ロミオとジュリエット)
  • 三毛猫ホームズの駈落ち
    4.5
    片岡家の義太郎と山波家の晴美。反目しあう両家の長男と長女が、相愛の仲となって駈落ち! 日本版“ロミオとジュリエット”の二人に襲いかかる連続殺人事件――。これを解決するのがおなじみの片山義太郎刑事と妹の晴美だから、話がややこしい。そこで名探偵三毛猫ホームズ登場! ますます冴える赤川流ミステリーの傑作!

    試し読み

    フォロー
  • もう学校へなんかいかない
    値引きあり
    -
    全1巻99円 (税込)
    髪をピンクに染め、ろくに学校にも行かず自分の好きなように自由奔放に生きる岸辺野ばら。そんな野ばらとは対照的に、マジメで成績優秀、規則も守って毎日学校に通う上荻佑子。佑子は野ばらに対して、コンプレックスにも似た感情を抱いていた。あたしのほうが《いい生徒》なのに、何でバラが似合わないの!? ある日、佑子は先生のお使いで、届け物をしに野ばらの家へ寄ることになる。野ばらに会って話をしてみても、絶対友達になんかなれるわけないと思っていた佑子だったが、気づけばなぜか親友みたいな関係になっていて…!? 一見、まるで共通点のなさそうな女の子2人が、実は似たもの同士でやがて親友関係になっていく。そんな、ちょっぴり奇妙で不思議なエピソードを描いた表題作の他、「ロミオとジュリエットの校則」、「マサコ先生のお気に入り」の全3編を収録した短編集!!
  • 山猫の夏
    3.8
    船戸与一最高傑作堂々復刊。  冒険小説の第一人者、船戸与一最高傑作『山猫の夏』が、この夏堂々復刊。  舞台は、ブラジル東北部の町エクルウ。アンドラーデ家とピーステルフェルト家が、互いに反目し合い、抗争が繰り返される血なまぐさい町に、山猫(オスロット)と呼ばれる一人の日本人・弓削一徳が現れる。ピーステルフェルト家から、ある依頼を受けた山猫。その依頼とは、敵対するアンドラーデ家の息子・フェルナンと駆け落ちした娘・カロリーナを捜し出し、生娘のまま連れ戻してほしいというものだった。ブラジル版ロミオとジュリエットに端を発した血塗られた追跡劇。両家の抗争の裏で動く莫大な金と大きな野望、捜索の中で出会う旧知の男と山猫との因縁の対決、そして最後に明かされる山猫の思惑と正体・・・手に汗握る怒濤の展開、読み出したら止まらない究極のエンターテイメント小説。執筆から30年以上たっても色あせることのない名作を完全復刊。
  • 幽霊協奏曲
    -
    大人気、赤川次郎による「幽霊」シリーズ第26弾。 美しいピアニストとの恋に溺れ、翻弄された末、一人の男が命を絶った。 男の死体を前に、女は冷たく言い放った。 「どっちかを選ばなくてはならなかったんです。自分のためにすべてを捨ててなんて、 頼んでない。私は無関係です。」 二年後、男の弟が、コンサートマスターとして 女と共にチャイコフスキー「ロミオとジュリエット」舞台に立つことに。 因縁の二人が再会した場で、宇野警部と永井夕子は……。 表題作のほか、「後ろ姿の夜桜」「スキャンダル、スキャンダル!」「私の秘密はあなたの秘密」「夜は知っていた」「夕やけ小やけ」「闇に迷って」の計7篇を収録。 どの巻から読んでも楽しめるシリーズです。 ※この電子書籍は2017年3月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • 雪女は醜女を殺す ~冷たい私の狂った愛~
    -
    イケメンだけど女にだらしなく働かない彼を信じて愛し続ける雪女の人生を描いた表題作「雪女は醜女を殺す ~冷たい私の狂った愛~」ほか、一途に彼を信じ恋し続けるグレーテルの運命を描く「ヘンデルとグレーテル」、お嬢様のジュリエットと召使いのジュリエット、ロミオとの恋を成就させることができるのは、はたしてどちらなのか…!? 同じ名前でもまったく境遇や性格の違う2人の恋の結末を描いた「ロミオとジュリエット」、誰もが知る天下人“織田信長”。彼の最期は本能寺ではなかった!? 織田信長の娘に生まれたが故に苦しむ女性の運命を描く「千匹皮」。様々な境遇に置かれながらも必死に幸せをつかもうと奮闘する女性たちの人生を描いた全4作品を収録!!
  • 読んでみたいシェイクスピア
    5.0
    1巻1,518円 (税込)
    本書では、シェイクスピアの戯曲39作品のすべてにあらすじをつけ、人気の高い主要な作品には四コマ漫画や周辺情報を掲載しています。シェイクスピアをザックリと読みたい人にお勧めの一冊です。 序章 シェイクスピア 第1章 悲劇 ロミオとジュリエット/ハムレット/リア王/オセロー/ジュリアス・シーザー/タイタス・アンドロニカス/アントニーとクレオパトラ/アテネのタイモン/コリオレイナス 2章 史劇 リチャード三世/ヘンリー六世・第一部/リチャード二世/ヘンリー四世・第一部/ヘンリー六世・第二部/ヘンリー六世・第三部/エドワード三世/ジョン王/ヘンリー四世・第二部/ヘンリー五世/ヘンリー八世 第3章 喜劇 ヴェニスの商人/夏の夜の夢/十二夜/お気に召すまま/から騒ぎ/じゃじゃ馬ならし/間違いの喜劇/ヴェローナの二紳士/恋の骨折り損/ウィンザーの陽気な女房たち 第4章 問題劇&ロマンス劇 尺には尺を/テンペスト/シンベリン/トロイラスクレシダ/冬物語/終わりよければすべてよし/ペリクリーズ/血縁の二公子 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ヨーロッパ物語紀行
    -
    『ロミオとジュリエット』の舞台・北イタリアの古都ヴェローナ、『カルメン』の舞台・スペインはアンダルシアの華セビーリャなど、ヨーロッパの名作9つの舞台を旅して、作家の家を訪ねた文学紀行集。現地で撮影した写真や地図による解説付き。
  • 雷桜 新装版
    -
    何ものにも縛られない自由な娘・遊と将軍家斉の息子・斉道の運命の恋――。 江戸から西へ、三日ほど歩いたところにある瀬田村。そこの庄屋の愛娘・遊は、乳飲み子の頃にさらわれた。15年の時を経て、遊は狼女となって帰還する。一方、家斉の息子・斉道は、身体も弱く、癇癪持ちということもあり、気難しい性格をしていた。ある日、転地療養ということで瀬田村が選ばれ、斉道一行が訪れる。庄屋を訪ねていた斉道が出会ったのは、自由に生きる遊だった。やがて、二人は惹かれ合っていくが――。数奇な運命を辿った遊の凛とした生涯を描く、時代劇版ロミオとジュリエット。
  • リア王
    -
    原文で読む、永久不滅の古典悲劇 シェークスピアの作品で四大悲劇に数えられる名作「リア王」。自ら王権を手放した王の転落と屈辱の物語です。世の中には絶対的に信頼できる人間関係などありえない。血に裏付けられた無条件の信頼関係はこの世には存在しない――。 シェークスピアが描き出す人間の悲劇が、本作では原文で味わえます。シェイクスピアならではの独特の表現をぜひお楽しみください。 ウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare《1564-1616》)。  エリザベス朝ルネサンス文学を代表する詩人、劇作家である。 1585年頃(シェークスピア20歳前後)にロンドンへ進出。初めは役者であったが、後に劇作家として名を馳せる。20年ほどの間に約38作もの戯曲を創作。その多くが傑作として今日でも世界的に支持されている。ジャンルも歴史劇、悲劇、喜劇、ロマンス劇と幅広い。 代表作に「ロミオとジュリエット」、「夏の夜の夢」、「ハムレット」、「オセロ」、「リア王」、「マクベス」などがある。 また、今日の英語はシェークスピアの影響を大きく受けていると言われている。
  • リトライジュリエット!!【マイクロ】 1
    完結
    4.0
    全25巻121円 (税込)
    GOちゃん最新作は恋心で初カレを救う、タイムリープラブコメ!!! 男子は全員ともだち♪ポジティブJK心春は、ある日イケメン転校生の千夏と運命的な出会いを果たしー…? まるでロミオとジュリエット!時空を超えるハイテンションで壮大なラブストーリー開幕!
  • 冷酷な富豪と破れた初恋
    -
    こんな形で婚約指輪をはめるなんて……。彼女は人生の残酷さに涙した。 家が隣同士の幼なじみであるイブとゲイジは、周囲の反対を押し切り駆け落ちしたが、仲を引き裂かれた。イブの父の悪巧みで、ゲイジが若い娘を騙したという噂を流されて。7年後、イブは一族の会社を倒産の危機から救うため、冷酷な富豪となったゲイジに助けを求めるほかなくなった。彼が提示した条件は――イブが彼の婚約者を演じること!取引先の企業の経営者が厳格な人物のため、自分のいわれなき汚名をすすぐ必要に迫られたという。イブは、かつての愛情ではなく怒りの宿る彼の目を茫然と見つめた。 ■『大富豪と折れた翼の青い鳥』で華々しく日本デビューを飾ったカリー・アンソニー。今回お届けする彼女の作品は『ロミオとジュリエット』と『嵐が丘』のいいとこ取りのような贅沢でドラマティックなロマンスです。大型新人作家の第2弾をご堪能ください。
  • 【新装版】恋縛 ロミオとジュリエット異聞【特典SS・イラスト付き完全版】
    3.8
    キャピュレット家の令嬢ジュリエットは、親子ほども年の離れた相手と政略結婚させられそうになっていた。ある舞踏会で仇敵・モンタギュー家のロミオと出会い、「両家の諍いに終止符を打ちたい」と求婚される。彼の考えに共感したジュリエットは求婚を受け入れるが、ずっと自分を守ってきてくれた従兄のティボルトに猛反対され、「恋をするなら俺にしておけ」と抱かれてしまう。さらには監禁され…?※電子版の旧版をお買い上げいただいた方は再ダウンロードすることで無料で更新できます。【目次】恋縛 ロミオとジュリエット異聞/あとがき/【書き下ろしSS】結婚して一年がたち
  • ロマンスよ永遠に
    -
    夫と離婚後、実の父にまで裏切られ、踏みつけにされたベスは傷心をいやすため、一人イタリアを訪れた。最初の訪問地ヴェローナでオペラを見ていたとき、幕間に後ろの席の男性に声をかけられた。黒髪にラテン系の顔立ち。マーカス・クレイヴンと名乗るゴージャスな億万長者の彼の誘いを、その日はうまくかわしたが、次の日、《ロミオとジュリエット》の舞台、キャピュレットの家で再会。さらに翌日の夜、ヴェネチアのホテルのレストランに彼が現れ、ベスは彼に惹かれながらも、度重なる偶然の出会いに不安を覚えた。そして部屋まで送ってきたマーカスに、強引にキスをされ……。■〈この愛は秘密〉と銘打ちお贈りする企画第1弾は、長年人気を誇るキャロル・モーティマーのドラマティック・ストーリー! 過去にトラウマをもつ不遇なヒロインが、ロマンティックなイタリアの街で大富豪と思いがけない恋におちますが……。
  • ロミオとジュリエット
    4.0
    ここは、イタリアのヴェローナ。 キャピュレット家の一人娘ジュリエットが 仮面舞踏会で出会った素敵な男性は、 長らく敵対するモンタギュー家の一人息子ロミオでした……。 好きになってはいけない人だと分かっていても、 愛しあう二人の思いは、誰にも止められない! でも、待っていたのは思いもよらない結末で――。 一度は読んでおきたい、美しくも悲しい、シェイクスピアの名作! 【小学上級から ★★★】
  • ロミオとジュリエット
    3.7
    モンタギュー家の一人息子ロミオは、キャプレット家の舞踏会に仮面をつけて忍びこんだが、この家の一人娘ジュリエットと一目で激しい恋に落ちてしまった。仇敵同士の両家に生れた二人が宿命的な出会いをし、月光の下で永遠の愛を誓い合ったのもつかのま、かなしい破局をむかえる話はあまりにも有名であり、現代でもなお広く翻訳翻案が行われている。文庫化されなかった福田恆存訳による、世界恋愛悲劇の代表的傑作の登場。
  • ロミオとジュリエット
    -
    誰もが知っている不朽の恋愛物語。地域を巻き込んでの家同士の対立にも挫けることなく、純愛を貫こうとするふたりのまっすぐな行動はいつ読んでも爽やかな感動を呼び起こします。シェークスピアの代表作を原文、解説、原文に出てくるポイントとなる英単語の訳とともに掲載。原文ならではの奥行きのある表現を思う存分楽しめます。 目次 あらすじ 1 ロミオとジュリエット原文 2 本文に出てきた単語集

最近チェックした本