リアルで作品一覧

非表示の作品があります

  • 編集デザインの教科書 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 エディター、ライター、デザイナーから、ビジネスマンまで必携! コンテンツ作りの基礎を学ぶ本! 本書は、書籍や雑誌編集の作業を通じて、ネット時代にも求められるコンテンツ作りの基礎を学ぶ本です。 出版社やマスコミ関係だけでなく、紙の小冊子やネットマガジンなど、一般企業の現場でも商品や企業を紹介する手段は非常に多岐にわたっています。 パソコンを使えば、だれでも「編集者」になれる時代が来ています。専門家であるエディトリアルデザイナーや編集者だけでなく、企業内でコンテンツ作りを担当するコミュニケーション担当者の方など、コンテンツに関わる幅広い層に向けて読んでいただきたい1冊です。 特に今回の第4版では、紙のコンテンツの基礎を踏まえ、ネットを使った新しいコンテンツ作りやスマートフォンを使った撮影術、ウェブデザインと編集デザインとの関係、電子媒体に求められる考え方など、これからの時代を踏まえた新しい内容を大幅に盛り込んでいます。 スマートフォンやタブレットが普及し、情報は紙よりも画面で読む方が早い時代になっても、どうしても不可欠なコンテンツ作りの基本を取り入れることで、企業と社会のコミュニケーション向上に大いに役立つでしょう。
  • イカサマアシスタントへの道
    完結
    -
    マンガ制作の現場を支える頼もしい存在、その名は「マンガ家アシスタント」! しめきりに追われながらも愉快に過ごすマンガ家さんとアシさん達のお仕事ぶりをご紹介★ マンガ上達へのテクニック紹介も満載の、リアルでコミカルな助っ人コメディ!!
  • カラダで覚える18禁!!~続きは俺で(1)
    -
    1~3巻220円 (税込)
    「漫画にもリアリティって大事じゃん?俺が教えてやるよ…」H漫画家を兼業しているOL、大島さち。頭の中はHな妄想だらけだけど、実は処女。妄想力の限界でリアリティの無いH漫画はボツばかりで寝不足気味。朦朧としたまま出社したところ、さちが少し苦手な無愛想男、柴道に誤ってH漫画のネームを見られてしまった!!『大島さん処女?エロシーンが嘘っぽい、どうせ全部妄想なんでしょ?』と痛いところを突かれ、反論するが「じゃあ続きしてみる?」と襲われて!?中を触られるのってリアルではこんなに気持ちいいの…!?強引にカラダを責め立てる指に翻弄されちゃう!こんな展開、妄想以上!ダメなのに続きが知りたくなっちゃって…!
  • つきがきれいですね★(1)
    完結
    -
    おっさんがJC(女子中学生)を好きになっちゃダメですか? 主人公・木暮陽介は、恋人もいない友達もいない独りっきりの二十七歳、おまけにニート。でもそれは現実(リアル)での話。ネットゲームの世界には、彼を理解してくれるツキさんがいるから幸せ! そんなあるとき、陽介は中学生の女の子に出会った……!?
  • お金をちゃんと考えることから逃げまわっていたぼくらへ
    3.8
    お金は大事。お金は欲しい。お金が好き……。でも、お金は魔物。そんな魔物のパワーに振りまわされそうで、怖くて、お金から目をそらしてきました。いまこそお金を正面から見てみよう。お金について考えてみよう。はじめてお金と向き合った糸井重里が、お金の神様から聞いた、リアルでロマンチックなお金の話。神様が素手でつかんできた人生には、生きるヒント、楽しみや面白さ、誰もが聞きたいことがいっぱいです。「いま、ぼくは、あぶなっかしくて、ちっぽけな旅の途中で、金と動機だけは、なくてはならぬということを、やっと分かったらしいのである。旅に出る朝に、邱永漢さんという先達に、目の前の景色がどういうものであるのか、親切に教えていただいたのは、ほんとうにありがたいことだった。」お金にしがみついてしまう人も、お金に嫌われている人も、これからたくさんのお金と付き合う人も、大人も子どもも、必読の書。

    試し読み

    フォロー
  • 「超」怖い話ベストセレクション 怪恨
    -
    「ガチ怖」と言えば久田樹生と言われて久しいが、そもそも「ガチ怖」とは一体何をさすのか。本気で震えあがる怖い話、長くて読み応えのあるどっしりとした怪談、それらを意味するのは勿論だが、その根底には「話そのものがガチである」というのが大前提としてあるのではあるまいか。つまり、「本当に起きた話で、リアルである」ということだ。それゆえに「ガチで怖い」のだ。無論、実話怪談と名のるものが「本当にあった話」であることは当然のお約束であるわけだが、久田樹生の場合は又聞きや電話やメールで話を聞いたという曖昧さが一切ない。すべて、足を運び、本人から直接目を見て話を聞くというスタイルから成り立っている。それこそが本物の凄みであるのは、本書を一読されればご理解いただけることと思う。まさに魂を削って事実を伝えている。その血生臭い香りをぜひご堪能あれ。
  • Love Silky 秘密のファースト・ラブ
    値引きあり
    4.2
    全1巻55円 (税込)
    音大生だった私がバーで遊びでピアノを弾いていたら、店のオーナーが妙にからんできた。あれ? わたし、彼のこと知ってるかも…? 思い出せそうで思い出せない甘酸っぱい記憶から、新しい恋が生まれて…? リアルで繊細な独特のSHIHO風味をお楽しみください。(45P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.30に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • ここは秘密の庭
    完結
    4.7
    全1巻440円 (税込)
    かつて怪我をさせてしまった男の子、ホテルの御曹司、猫好きのイラストレーターとの3つのラブストーリーを収録。リアルでロマンチックでちょっとエッチなSHIHOワールドで恋気分体感!!(このコミックスにはLove Silky Vol.22,27に掲載された「ここは秘密の庭」「秘密のベッド・メイキング」を収録しています。)
  • リアルでレベル上げしたらほぼチートな人生になった
    1.8
    スマホゲームのレベル上げ作業が大好きな高校生・夏野太陽。いつしか彼は、最も効率的なレベル上げの方法を瞬時に見抜く力を身に着けていた。そんなある日、彼は突然現れた「ヘラ」と名乗る妖精から、リアル世界でもレベルアップできる力を与えられる。こうして何か作業をするたびにレベルが上がり、チートなスキルをものにして行く彼の前に、こんどは彼の力を必要とする「嫁候補生」が続々と現れて――。超速レベル上げでハーレムを目指す、チートライフ・ストーリー!!
  • 実物大ラーメン図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代のラーメン本はだいたいがデータ過多で写真は二の次…。しかし本書では、誌面の際まで迫るほどの「実物大ラーメン写真」を大胆にレイアウト! めくるたびに思わず喉が鳴ってしまう超リアルでシズル感たっぷりの、これまでにないラーメン本です!
  • ログ・ホライズン完全設定資料集 2015
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第2シリーズに入りますます盛り上がりを見せるアニメ『ログ・ホライズン』。本書はアニメの舞台裏に迫る一冊だ。今作では新たに登場した設定(新キャラクター、リアルでの姿、新しい舞台など)を完全網羅し、さらには原作・橙乃ままれによる解説でアニメ『ログ・ホライズン』の世界を奥深く知ることができる。対談インタビューでは監督の石平信司氏、キャラクターデザインの熊谷哲矢氏、美術監督の三宅昌和氏がそれぞれ表舞台には出ない知られざる話を語る! <内容>●キャラクター設定/●美術設定/●小物設定/●対談インタビュー(石平信司監督、熊谷哲矢キャラクターデザイン、三宅昌和美術監督)/●橙乃ままれによる解説
  • THE REAL WEDDING BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分で結婚式をカスタマイズしたい女子に向けたガイドブック。instagram や pinterestなどの画像系SNSを見てファッショニスタを真似する感覚でページをめくり、自分の結婚式イメージを固めていける、リアルでおしゃれなウエディング実例がいっぱい!ファッションやライフスタイルの主流がカジュアルな今、結婚式も無理な背伸びはせずに、自分たちらしさを大事にしたいと願っている人は多いはず。フォーマット化された結婚式ではなく、限られたパターンの中から妥協で決めるのではなく、パーティの形式もドレスもメイクも招待状も、自分の魅力を引き出してくれるものを思う存分に選んでカスタマイズしたい女子が満足できる内容です。撮影:FUMIKO SHIBATA、TETSUMI HACHIYA 主婦と生活社刊
  • 初恋構造式
    完結
    5.0
    「ココロもカラダも恋したい。」かけがえのない存在だったあの人に、そっくり生き写しの娘。どうしたって、惹かれてしまう。でも、駄目。だって彼女はまだ…。切なく苦しい「待つ恋」を描いた表題作にして氏のデビュー作[初恋構造式]をはじめ、一迅社コミック大賞初受賞作[さんまんえんではかえません]、大人向けGLアンソロジーGirl's Loveから[夢見る夜明け]等も収録。女性同士の心の繋がりだけでなく、その先の関係まで丁寧に描く作風で大人の女性のハートをがっちり掴む。リアルでアダルトな大人LOVEならこの人!とコミック百合姫が誇る天野しゅにんたの、集大成にして初・読切り短編集。
  • みんなのお弁当日記
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 もはや「お弁当」は日本の文化です。有名料理家さんでなくても、フードスタイリストさんがついてなくても、普通の人たちが毎日コツコツと作り続けているお弁当こそ、リアルでおいしそうでまねしてみたくなるもの。 本書は大人気のお弁当ブロガーさん20名による400日のお弁当記録ブックです。 丁寧につくられたわっぱ弁当あり、男子学生のためのボリューム弁当あり、彩り豊かなカフェ風弁当あり。人気のブロガーさんたちだけあって、普通な中になぜか印象に残る、バラエティ豊かなお弁当写真と、その日のちょっとした日記が楽しい! お弁当のメニューに困ったときや、モチベーションアップのために。役立つ時短メニューや、その手があったか! というアイデア集としても使える1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • Love Silky 女はヒト科の狐を飼う
    -
    営業成績も良く社内でも人気の後輩が、不思議なことばかり言って私を惑わせる…。好き?嫌い?30過ぎた私にナニを求めてるの?間合いが取りにくい彼と、だんだん親密になり ついに…!気になる男性にハマっていく過程が超リアルで、恋ってこうやって始まるんだ!と痛感する読切シリーズ、待望の最新話登場!(46P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.26に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • たっちしてちゅ!★SP 1巻
    完結
    -
    全2巻440円 (税込)
    あたし水無月まゆ。オンラインゲームで出逢ったタカさまのことが大好き★今度リアルで会おうって誘われて…会ってみたら実物のタカさまも超カッコヨス?大人な彼と初めてホテルに入っちゃって…あたし、初めてだけどタカさまだったら……。ウブなオタク少女のアブない初体験!
  • BL社長 -ほぼリアルな出版業界ストーリー-
    完結
    -
    団塊世代のフツーのおじさんが、いきなりBL出版社の社長になっちゃった! ありえないほどリアルでビックリ仰天なBL業界事情とは!? 出版社で働きたい人、BL業界に興味のある人、BL業界ならではのブラックな裏話etc…。リブレ出版をモデルにした半分リアルコミックス!
  • ママカノ
    -
    1巻495円 (税込)
    43歳の私の前に現れた23歳の男……ママみたいな歳のカノジョだから、ママカノ  明日はいよいよ、ネットで知り合ったゾラと、リアルで会う日だ。「一日恋人」。思いつきの、ばかばかしい遊びに、彼は乗ってくれた……。  43歳独身、売れない女性作家ミオと、23歳の大学生の男の子ゾラ。ネット上での「一日恋人」の関係が本物の恋に変わった時、二人をめぐる世界も変わる。「電子版あとがき」を収録。 ●末永直海(すえなが・なおみ) 1962年福岡県北九州市に生まれる。漫画家小林よしのりの秘書、ホステス、旅回り演歌歌手など数多くの職歴を経て、1996年デビュー作となる「薔薇の鬼ごっこ」で第三回蓮如賞優秀賞を受賞。2002年「百円シンガー極楽天使」が文化庁の主催する海外輸出小説、昭和~平成の優れた日本文学27作品に選出され、アメリカ、イギリス、ロシアで翻訳刊行される。
  • ピコピコ少年SUPER
    4.5
    1巻726円 (税込)
    いつだって、ゲームがあった。 大定番ノスタルジック青春グラフィティ、渾身の最新シリーズ完成。 ●MMORPGの恋人とリアルで会う恐怖の瞬間「MMO少年」 ●今日は俺たちがゲームの主人公になる…!!「川下りだ少年」 ●コミケ後はみんなでドリキャス、のはずが…「アウェイ少年」 ●ゲームに負けたら好きな人の名前を女子の前で告白「純愛少年」 ……そうです、みんな実話です!!
  • はらぺこインキュバス
    完結
    3.3
    「現実のエッチって すげーきもちいーーー!」夢の中でエッチをして人間の精気を吸う『夢魔』は、リアルでのエッチに興味シンシン! 偶然見かけた優等生の尚人で試すことに。だけど、ただの食事のつもりが、予想以上の気持ちよさと尚人の美味しさに今までにない快感を覚えてしまう! しかも、幼馴染に叶わぬ片想いをする尚人の弱さや、いつもは見せない笑顔に、何故か胸までドキドキしちゃって!? その他、地味系夢魔×高校生の初恋も収録♪
  • エキストラ・ガール 1
    完結
    4.0
    「詩音が殺された。そして、私は自分の半分を失った───」 詩音と久遠は双子の姉妹。そして、アイドルだった詩音はある日突然自殺する。しかし久遠は、詩音は「殺された」と直感し、真犯人を見つけるために「エキストラ」として芸能界へ潜入する─── 詩音の恋人だったという若手俳優の流人に助けてもらいながら、事実を洗っていく内に、次々と明らかになっていく芸能界の闇。「ブラックオニキス」という謎のキーワードと共に、そこにはある「ドラッグ」が関与していた。そして、流人と久遠の関係も徐々に変化していき…!? 芸能界と薬物汚染という、リアルで危険なテーマを切り口に、予測不可能なサスペンスと恋愛が絡み合って展開していく…息をもつかせぬスリリングなラブストーリーです!
  • こんな男でよかったら
    -
    彼への想いを、とめられない。嘉輝が何気なく引き受けた『代理デート』の相手。それは想い人のタカヤだった!! 自分の恋心を気づかれないよう、苦しい駆け引きを強いられる嘉輝。でも、自由で男らしいタカヤへの想いを、もう止めるなんてできなくて…? 等身大の高校生たちが繰り広げる、リアルでミダラ、だけどいちずで必死な恋をあなたに。※この作品は仕様によりイラストが小さく表示されます。お手数ですが、購入前に立ち読みでご確認ください。
  • バンド・クエスト1 メンバーを捜せ!
    4.0
    「こーんなはずじゃなかったのに」16歳の熱血少女サクコは、まるでやる気のないブラスバンド部の空気にすっかり嫌気がさしていた。「イヤだったら、やめりゃーいいのよ」という親友ツーニーの言葉にも、一途なサクコは「中途半端じゃヤダ」と、悩みは深くなるばかり。だがそんなある晩、サクコはたまたま見たTV番組「ナイスなバンド天国」(ナス天)で、三人組の女の子ロックバンドに衝撃を受ける。音楽=クラシックという図式が確立していたサクコにとって、それは運命の出会いだった! そして翌朝、サクコはツーニーを電話で叩き起こす。「バンド作らない!?」ロックのロの字も知らない女の子のバンド大作戦が、こうしてスタートした……。深沢美潮が描く、リアルでキュートなガールズバンドストーリー、待望の電子化!
  • 縁の切り方 絆と孤独を考える(小学館新書)
    値引きあり
    3.4
    「つながるバカ」につける薬とはなにか? 「自分にとって不要な人間関係ならば、容赦なく縁を切るべし!」──そう断言するネットニュース界の第一人者が、自らの「諦観」の根源を初めてさらけ出した問題作。ネットでもリアルでも、「つながる」ことは本当に幸せなのか? ネット上の豊富な事件簿や自身の壮絶な体験を赤裸々に振り返りつつ、本当に重要な人間関係とはなにかをあらためて問う。SNSを中心にはびこる「絆至上主義」に一石を投じる渾身の社会批評。
  • 毎日90分でメール・ネット・SNSをすべて終わらせる99のシンプルな方法
    3.3
    フェイスブック14万人、ツイッター12万人、メルマガ15万人! ネット界のカリスマが、毎日90分で終わらせている「ネット・メール・SNSのすごい使い方」を初公開! ネットは1日90分にまとめれば、「効率」「情報」「人脈」が一気に手に入る! しかも、「上手なネット断ち」で、自由な時間が毎日2時間も増える! 【1】メールは30分にまとめる────「効率」を最大化する秘訣 ●メールチェックは1日4回、返信は10通まとめて書く ●お願いとお礼は必ず「電話」にする、だらだら長文メールを書かない etc. 【2】ネットも30分だけ見る────簡単&勝手に「情報」が届く仕組みのつくり方 ●「○○とは」で検索すると、速く目的情報にたどり着ける ●情報が自動的に集まるおすすめアプリはこれだ! etc. 【3】SNSは30分だけ使う────デジタルとアナログを上手につなげて「人脈」に変える ●SNSは「情報発信」と「交流」の2つの目的に使う ●リアルで会った人とだけ「友達」になる、意味のない「いいね!」やコメントは百害あって一利なし etc. 今日から誰でもできる簡単な99のコツを一挙紹介! 「メールチェックのしすぎで、仕事がよく中断して効率が悪い…」 「用もないのに、ついスマホやニュースを見てしまう…」 「スマホの入力にイライラする、SNSにちょっと疲れ気味…」 心当たりがある人は、ぜひ読んでください! 読めば、仕事も人生も面白くなること間違いなしです! 【主な内容】 【第I部 デジタルツールの最適な使い方】 第1章 なぜ私はスマホを使わないのか?────「パソコン&モバイル」の正しい使い方をまず知ろう! 第2章 たったこれだけで作業効率が10倍高まる「パソコンの環境設定」超入門 【第II部 デジタルテクニックを極める】 第3章 1日30分で見事に終わる「メール&メッセージ」のすごい使い方 第4章 1日30分で必要な情報をチェックする「ネットの見方」はこれだけでOK! 第5章 1日30分で本物の情報と交流を得る「SNS」の正しい使い方 【第III部 デジタルとアナログを上手につなげる】 第6章 デジタル時代でも「あえてアナログ」にすべきもの 第7章 ネットとリアル社会をつなげるイベント参加術&交流術
  • 小説花丸 僕と、メル友と、素敵すぎる彼
    3.5
    内気な大学生の尚也は、高校時代に先輩に告白し手ひどく振られたことが原因で恋愛に臆病になっている。リアルでの人付き合いが苦手で、「サヤカ」という女の子としてネット上での交流を楽しんでいた。そこで知り合い、秘かに恋心を抱いていたメル友の「マサオ」から会いたいと言われ、妹の舞を身代わりに立て会いにいくが──!?(「僕と、メル友と、素敵すぎる彼」はウェブ・マガジン小説花丸 Vol.5に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 北極の白魔
    4.0
    北極圏に墜ちた機体のブラックボックスを回収せよ―― ロシア人大富豪の乗ったプライベートジェットが、北極圏で消息を絶った。 暗殺が疑われるが、確認の術がない。 ブラックボックスからの信号は、あと3日で止まるという。 信号が届く範囲はわずか半径10キロ。 元SASのウェストらは、視界ゼロの猛吹雪の中、どうにかターゲット・エリアに到達するが、信号はまったく検知できない。そんなとき、ロシア製攻撃ヘリコプター、ブラック・シャークが飛来し、彼らを上空から襲撃する――。 想像を絶する過酷な環境下で展開する渾身のミリタリー・アクション。 クリス・ライアン絶賛! 「出色の出来。リアルで、目を奪われる。激烈なアクション・スリラーだ!」
  • Doctor-X 外科医・大門未知子 BOOK.1 <豪華立読み版>
    無料あり
    3.9
    凄腕の女医が「白い巨塔」に挑む! 米倉涼子主演で、2012年民放視聴率No.1の大ヒット医療ドラマが初のコミック化。 大学病院の医局が弱体化しているといわれる現代。命のやり取りをする医療の現場もついに崩壊が叫ばれ始めている。かつて花形だった外科医の労働環境も過酷になる一方で、医局を辞めていく者も後を絶たない……。 そんな中、大学の医局に属さない『フリーランス』すなわち一匹狼のドクターが現れた。人間関係や出世に興味はなく、契約以外の残業は一切しない。それがフリーランス外科医・大門未知子。専門医のライセンスと、「趣味は手術、特技も手術」という叩き上げのスキルだけが彼女の武器。凄腕の女医・大門未知子が、医療と金、医局と人脈が権力をふるう「白い巨塔」と呼ばれる大学病院の闇に敢然と挑む!輝かしい経歴を持ち、どんな困難な手術にも「私、失敗しないので」と言い切るフリーランスの女医が、大学病院の常識を次々と突き破っていく、リアルで痛快な医療ドラマ。 本ファイルは幻冬舎『Doctor-X 外科医・大門未知子 BOOK.1』の全238ページのうち84ページ分を収録した<豪華立読み版>です。全編を収録した製品版も、ぜひ各電子書店からご購入下さい。 《ドラマ最新情報》 待望の連ドラ第4弾決定! 2016年10月スタート! [毎週木曜]よる9:00放送 米倉涼子演じる“失敗しない外科医”大門未知子が 国内最高峰の大学病院で「病院の格付け」にメスを入れる! 詳しくはこちら→ http://www.tv-asahi.co.jp/doctor-x/
  • CAMERA magazine 2014.10
    -
    Voigtlander HELIAR 40mmF2.8 WORKS Autunno a Milano 加納 満 目次1 WOMAN WITH A TIE 目次2 マップカメラの20周年限定モデルが、そそる Leica Look セイケ トミオ セイケ トミオ写真展「West Pier」 Voigtlander HELIAR 40mmF2.8 FUJIFILM X30/FUJIFILM X100T FUJIFILM X-T1グラファイトシルバー Canon EOS 7D Mark Ⅱ/Canon PowerShot G7 X LEICA LEICA M-P/ZEISS Loxia 2/50/Sony Cyber-shot QX1 OM-D E-M1 EXPERIENCE HARUKI(ポートレートフォトグラファー) My Camera, Fine Photo 横田 徹 チョートクの愛しのカメラたち[RECTAFLEX 1300] 今どきのカメラスタイル 誰もが使えるオリンパスの万能ミラーレス 往年のハッセルをデジタルでマルチに楽しむ 藤田一咲 オールドレンズの個性に合わせてボディを選ぶ 澤村 徹 Mモノクロームとヘクトールで街の光と影を切り取る 中藤毅彦 チェキで綴るされど我が下町の日々 大西みつぐ 写真を撮るならやっぱりカメラらしい形のカメラ アクションカムで写真の領域を広げる 横田 徹/中居中也 片時も手放さない究極の携帯カメラ 三井公一 360度カメラで非現実的な世界を撮る 青山祐介 タフ系カメラ1台で陸も水中もマクロも全部撮る 木村琢磨 高感度性能をいかして夜も身軽に撮る 上田晃司 ライカレンズで夢の接写撮影 大浦タケシ パナソニックGMをカスタムでライカM風に 伊﨑真一 新世代のスタイリッシュドンケ登場! 常識破りで新感覚な三脚 ソフトレリーズでカメラにアクセントを加える フィルムメーカー4社に聞く、フィルムの今と展望 ハイブリッドで新たな白黒の深みへ 川田喜久治 D800+PC-Eニッコールで静物の質感に迫る 森谷 修 好きな物に囲まれた写真とカメラのある暮らし 加納 満 スマホカメラと2900万画素機で楽しむ写真ライフ 佐藤陽一 今どきのフィルムカメラピープル 近 一志/青鹿麻里 ネット上で交流を深めリアルで撮影会をする 安達ロベルトゼミ卒業生 MASTERPIECE フィリップ・ハルスマン WORKS 近藤 篤 WORKS ロンドンの光 内藤さゆり 名機の系譜 OLYMPUS PEN WORKS prana 渡部さとる 写真家と旅する 大野雅人&渡部さとる MY LIFE WITH CAMERA 舞川あいく(モデル) 極上のズイコーレンズ ハービー・山口の想いを伝える写真 ザ・コンタクトシート 元田敬三 彼方からの手紙 イチャソ・ズニガ ロングユーズレポート カメラマガジンショッピング[カメラマガジンコラボストラップ] エイ出版社からのお知らせ 只今、ライカ修行中 カメマガ編集部のカメラ日記 予告・お知らせ・読者プレゼント

    試し読み

    フォロー
  • わたしのスライムになりなさい!
    -
    「あなたは今から私の手足……いいえ剣となり盾となるのよ!」「いや無理だろ俺スライムだし」物真似芸人のスライム――それがオンラインゲーム〈ドグラティック・マグノリア〉を始めた笠間爽司に与えられた、最弱とも言えるアバターだった。アニキと慕うプレイヤーとリアルで会うことになった爽司の前に現れたのは!? もはやログアウト不能なMMOラブコメ!
  • 誰にもナイショのラブH体験談
    完結
    3.0
    他人には恥ずかしくて言えません。こんなHしちゃったなんて…。初めて会った男と…。コスプレで…。野外で…。縛られながら…。玩具を使われて…。読者のリアルで刺激的すぎるH体験をマンガ化!
  • 上司になってはいけない人たち
    3.7
    人事教育コンサルタントの著者は最近、人事部の嘆きが変化したことに気づいたという。その内容は、職場の問題の多くは“いまどきの若者”ではなく“いまどきの上司”にある、という衝撃的なもの。何もせず批判ばかりの≪負け犬上司≫や、情報を与えずアイデアを殺しては部下の足を引っ張る≪やっかみ上司≫、問題があるのに認められない≪無責任上司≫など、さまざまなブラック上司のタイプ別に傾向と対策を示す。「部下が上司を尊敬できない理由」や「最も部下のやる気を奪う言葉」、「上司が無意識にやっている、優秀な部下とそうでない部下への態度の差」など、上司の立場にある人には耳の痛いリアルデータや事例も満載。ここを見ただけでも本を閉じたくなる気持ちを我慢して、上司の方にはぜひ通読をおすすめしたい。著者は、「優秀なチームに上司はいらない」という前提に立ち、上司が上司として成長できるポイントもしっかりおさえている。やる気が出る言葉でもある「きみに任せた」の一言が、時として部下には「悪魔のセリフ」となるとは、どういうことか。「セブン-イレブン」「織田家康」「ドクターノー」……部下が上司につけたあだ名は、何を示しているのか――。会社生活において避けて通れない「上司と部下」問題解決のヒントを、上司にとっても部下にとっても役立つよう詳細に記述した書。

    試し読み

    フォロー
  • BACKBONE.JSガイドブック
    3.7
    USA Today、LinkedIn Mobile、Hulu、WordPress.com、Foursquare 等々 有名サイトがこぞって採用している、JavaScriptの大規模開発に現在注目されているフレームワークBackbone.jsに、日本初のガイドブックが登場。 本書は、プログラマの技術情報共有サービスQiitaでの連載「Backbone.js入門」をもとに、著者がその後1年に亘ってBackboneを使ってきた中で得た経験を踏まえ、 かなり大きく加筆修正したものです。最大の変更点は最新のメジャーバージョン リリースであるBackbone1.0(2013年3月リリース)への完璧対応です。 ドキュメントにはなかなか書かれないベストプラクティス、デザインパターン、 アンチパターンといったノウハウや、Backboneが中~大規模アプリケーションを 実装するためのフレームワークであることから、それを支える周辺技術(モジュール管理、テスト、タスク自動化など)についても大きく取り上げています。またこれらの知識を総動員したチュートリアルを用意しました。チュートリアルではBackboneが 最も得意とするSPA形式のアプリケーションと、jQueryMobileを用いたモバイルサイトの実装を行いますので、より実際のコーディングにBackbone.jsを生かせます。【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 君は唇から毒を盛る
    完結
    4.4
    通算10冊の読みきり集を出してきた、ベツコミで活躍中の実力派作家・尾崎衣良先生。その尾崎先生が、プチコミックにて初の読みきり集を出されます! これまでも、深い心理描写で恋愛を鋭くえぐるセンスが光っていた尾崎先生ですが、「大人の女性」を主人公に据えた途端、そのセンスが更に開花!プチコミックに載った4作のよみきりはいずれもアンケートで上位を獲得し、20代が中心のプチコミック読者の心を鷲づかみにしました。 ”愛されたくて、求められるままに身体を差し出す。それがどうしていけないの?” ”勉強も仕事も、真面目に頑張ってきた。だけど、「恋」の仕方は誰も教えてくれなかった…” ”彼が浮気した。仕返しに、私も他の男と…だけど、どうして「女」だけ責められるの?” ”好きだから、ずっと一緒にいる。だけどどうして、一緒に暮らすと女は「お母さん」にされちゃうの?” リアルで切実な、「大人の女性」の本音。 読めば必ず、「わかる!」と叫びたくなり、切なさに涙し、だけどやっぱり恋って素晴らしいと思うはず。そんな1冊です。
  • おしゃれ女子コレクション(大和出版) 街で見つけた“最強コーデ”
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おしゃれの秘訣は雑誌よりも、待ちゆく女の子が知っていた!「お洒落ビト目撃ブログ」で大人気のイラストレーターが“自分らしく着こなす”ヒントを大公開。色使いから、アイテムの生かし方、小物をつかった雰囲気のつくり方、着こなしの工夫、TPOに合わせた装いまで、あますところなくアドバイス。「ファッションスナップより参考になる」「いつものコーデがワンランクアップしました」「いろんなジャンルのコーデがのっていて、見ているだけでも楽しい!」など、感激の声も続々!雑誌よりもリアルでマネしやすい!簡単にかわいくなれる!そんな着こなしのヒントを知れば、おしゃれがもっと楽しくなる!「何を着よう」と迷ったときの答えがこの本で全部見つかります。

    試し読み

    フォロー
  • 教育をぶっとばせ 反学校文化の輩たち
    4.3
    「己がしたことぐらい、己で始末せんかい」。「日直は黒板を消して」と岩本さんが言ったとき、生徒から返ってきた言葉です。全日制から定時制高校の教師になった岩本さんが、「ゲリラ的コミュニケーション」でモンスター(関西では「輩=やから」と呼ぶ)たちと格闘する日々を活写します。しかし輩たちは、実は「学校の常識」の方こそ特殊なのだと教えてくれたのでした。これは教育崩壊を最前線で死守する一教師の、リアルでクールな戦況報告書といえましょう。
  • 片恋ドロップス
    完結
    3.4
    全1巻484円 (税込)
    超美人で積極的、男子にモテモテの早苗と、陸上部のエースで女子に大人気の大志。そして、そんな2人のことが唯一の自慢という、平凡な結衣。3人は10年来の仲良し幼なじみ。結衣は大志を密かに想い続けているけど、3人の関係を壊したくなくて、ずっと胸に秘めていた。だけどある日、早苗が結衣に「私は大志が好き」と宣言。結衣は、早苗を応援すると約束してしまい、早苗は大志に告白するが…!?女子の永遠のテーマである、「恋と友情」。親友と好きな男性が被ってしまったら…!?というリアルで切ないテーマながら、決してドロドロせず、どのキャラの気持ちにも感情移入できる超純情・初恋物語です。
  • インタラクションデザインの教科書
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “インタラクションデザイン”とは、製品やサービスを通じて、人々がどのように互いとつながり合うかをデザインすることです。対象がデジタルなものかアナログなものか、手に取ってみることができるものかどうかに関わらず、インタラクションデザインのテクニックを適用することで、人間同士のインタラクションがもっと豊かに、もっと深く、もっと優れたものになります。本書では、インタラクションデザインに関する概念だけでなく、具体的なアプローチや事例が多数紹介されています。既にインタラクションデザイナーとして活躍している人、単にインタラクションデザインに関心があるだけの人、(まだ)インタラクションデザインの意味すら知らない人など広範囲な読者に役立つ、新たなデザイン分野の教科書です。 ■CONTENTS Introduction:イントロダクション/Chapter 1:インタラクションデザインとは何か?/Chapter 2:出発点/Chapter 3:インタラクションデザインの基礎/Chapter 4:デザインリサーチとブレインストーミング/Chapter 5:インタラクションデザインの技術/Chapter 6:インターフェースデザインの基礎/Chapter 7:賢明なアプリケーションと巧妙な機器/Chapter 8:サービスのデザイン/Chapter 9:インタラクションデザインの未来/Epilogue:永遠なるデザイン ■著者 Dan Saffer(ダン・サファー)Adaptive Path のインタラクションデザイナー、インタラクションデザイン修士、インタラクションデザイン協会理事。米グラフィックアーツ協会、米インダストリアルデザイナー協会会員。2005年より、米国有数のデザインファームである Adaptive Path 社のインタラクションデザイナーとして活動。ウェブサイト、インタラクティブTVサービス、モバイル機器、ロボットナビゲーションシステムなど、幅広い製品のインタラクションデザイン牽引役として活躍中。主なクライアントは「Fortune 500(フォーチュン誌による企業番付)」に名が連なるような企業、政府機関、非営利団体、新興企業と多岐にわたっている。 ※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • 起業したい君は、まずブラック企業に就職しなさい
    無料あり
    3.5
    1巻0~1,320円 (税込)
    【DeNA共同創業者・投資家 川田尚吾氏からの推薦コメント】 ネット革命前夜から起業家として走り続けてきた加藤さんだからこそ書けた、起業家の成長の本質。すべてがあまりにリアルで鳥肌。 劇薬注意!真に起業を目指す冒険者にのみお勧めします。 独立開業を目指す若者よ! いざ猛烈急成長“志向”企業へ! 将来、起業したいけど……、 どうすればいいか、わからない やりたいことが決まらない 段取りがわからない…… そんな君に贈る、行動指南書の決定版! 著者の経験を踏まえ、ユーモアを交えながら明かす、ブラック企業への就職のすゝめ。 その真意とは……。 【著者プロフィール】 シンガポールにて、日本を外から揺さぶり、刺激を与える人間になるべく活動しています。 大阪府豊中市出身。関西学院大学在学中に(株)リョーマ、(株)ダイヤルキューネットワークの設立に参画。(株)徳間インテリジェンスネットワークを経て1992年、有限会社日広(現GMO NIKKO株式会社)を創業。2008年、同社のGMOインターネットグループ傘下入りに伴い退任しシンガポールへ移住。2010年、永住権取得。 移住前は個人エンジェルとして、日本国内の30社超のスタートアップベンチャーの第三者割当増資に応じるとともにハンズオン支援してきた(うち8社はその後上場)。 現在もシンガポールにて日本人起業家が創める事業の資本と経営に参画している。主な参画先はSkype英会話のラングリッチ、プレスリリースサービス@press/サービスオフィスCROSSCOOPのソーシャルワイヤー、電子書籍出版のGoma Books Asia、カンボジアで農業を展開するHUGS Agrico等。
  • デザインイノベーション
    4.2
    iPadのプロトタイプはすでに1982年に存在していた! スティーブ・ジョブズに信頼され、アップル製品の一時代を築いた男が提言する 「デザイン主導のイノベーション」とは? デザインとは優れたビジネス戦略の一部であって、芸術ではない。「これは売れるか?」ではなく、「欲しいと思ってもらえる製品を、どのようにデザインしたらいいか?」だ。 世界的なクリエイティブデザイン・ファーム「フロッグデザイン」(frog design)の創始者、ハルトムット・エスリンガーが著した経営戦略の書。「いかにしてコモディティ化を防ぐか」「利益を生み出すビジネスモデルをどのようにつくるか」をインダストリアルデザイナーとして多くの有数企業の現場に携わった経験をもとに、デザイン戦略の視点で提示する。 ITで産業を管理し、製造業からODM(設計から製品開発までを担う)へとパワーシフトが起きている現在、カルト的でありながら誰もが求めるデザインを両立させるブランド構築をするにはどうすべきか。また、環境負荷やビジネスの“グリーン化”の問題など、今後どの企業も取り組まなくてはならない時代的な的を射たテーマにも言及する。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
  • 不本意だけどハーレムです。ただしネットに限る
    3.0
    かつて初恋の相手に裏切られ、引きこもっていた夜空翔。「ネットでこそ人は本性を現す」という考えにとりつかれた翔は、ピュアな男女の為だけのSNS「ピュアランド」を開発する。リアルでは中二病コミュ障扱いなのにネットではモテまくり! 校内一の美少女・美紅とピュアランドの話で仲良くなったり、初恋の相手・雪奈との再会や幼なじみ・渚の態度がおかしくなるなどリアルにも変化が? 斜め上をいく学園×ネット恋愛コメディ♪
  • トロピカル性転換ツアー
    4.2
    オカマだけどOLをやっていた人気エッセイスト・能町みね子が、南国タイで「女になっちゃった」篇! それも、旅行気分で気軽にタイで性転換♪の予定が、思いもかけない展開に……。タイ出発前から帰国後までの日々を、やたらとリアルでときにハード、そしてトロピカル感満載につづった性転換手術体験記。きわどい表記も伏せ字なし! 興味本位で気軽に読んで欲しい、脱力系イラストエッセイ。
  • やっぱり!「モノ」を売るな!「体験」を売れ!
    4.0
    マーケティング書のロングセラーが遂に電子書籍化! 「子供写真館が売っているのは思い出」「クリスマスケーキの注文が殺到した1枚の名札」「歯磨き粉のライバルはボサノバCDの理由」「人気の観覧車、不人気の観覧車はどう違う?」など、リアルでユニークな事例から売るための圧倒的手法を説く。実際のチラシやPOP、ニューズレターも紹介されており、今日からのビジネスに即役立つ。Twitterで大反響を呼んだ「売れるPOPの書き方6つの法則」も電子書籍版限定の特別付録として収録! 読まなきゃ損の充実の内容。
  • さよならみどりちゃん
    完結
    4.2
    全1巻770円 (税込)
    「あたしのこと、もっと好きになってよ!」主人公・夕張ゆうこはまじめなOL。ゆうこが好きな男ユタカはだらしなくて、いつでもゆうこを振り回す。ユタカにすすめられてホステスのバイトを始めて、ずるずるとひきずられた生活をしていくその先は。ゆうことユタカと、女と男。リアルで切ない恋を描かせたら天下一品!南Q太、初めての長編!
  • カレシが浮気をしちゃったら 1
    完結
    3.9
    デラックスベツコミで女子読者に圧倒的支持を誇る、ちょっぴりビターでリアルな恋よみきり集がついに配信です!表題作「カレシが浮気をしちゃったら」は「自分に惚れてると思ってたカレシに、油断してたら浮気された?!」という一瞬ぎくりとするテーマ。ハデ目女子大生燈子は、向こうから告ってきたカレシ・清友とお付き合い中。だけど正直刺激が足りない…そう思っていた矢先、清友が後輩とラブホから出てくるところを見てしまう!清友のまさかの浮気疑惑に、燈子の気持ちは乱れまくりで…!?燈子の取った行動に、思わず笑ってしまう読者の方も多いかも…。表題作以外にも、「超モテる女の子がジミオタ男子と出会ってまさかの恋!?」「お互い初めてだと思っていた相手が経験済みで動揺!?」「まじめで通して来たはずなのに、雨の日に傘を貸してくれた男と一夜を過ごしてしまって!?」…など、日常に起こる恋の思わぬ事件がたくさん出てきます。「こーゆーこと、あるある!」「こういう人、いるいる!」女子ならうなずきまくっちゃう、リアルでエッジの効いたストーリーに共感しつつ、最後はほっとハッピーな気持ちになれること間違いなしです!
  • 好きな人にプロポーズさせる超実践テク
    -
    【目次】 はじめに 序 章 現代の結婚とは? ●結婚における、男性、女性の違いってあるの? ●満足できる結婚をするために ●結婚って「くじ引き」みたいなものなの? ●離婚した女の告白 ●パッと見「勝ち組」って危険かも! ●金銭トラブルに巻き込まれるな! 第1章 プロポーズを実現させるための準備 【結婚できる!営業の成功法則】その1 ●「夢に日付を入れると目標になる!」 ●「何をいつまでにやりたいのか?」 ●本心から求める目標を設定しよう ●あなたの中の「自動目標達成装置」を働かす! ●目の前の情報をキャッチするかしないかの基準とは? ●強く求めていることに脳は反応する ●禁句「全然、いい男(女)いな~い!」 【結婚できる!営業の成功法則】その2 ●「成功をイメージしモチベーションアップ!」 ●ビジネスとプライベートの理想の過ごし方 ●リアルで明確なイメージを持つ方法 ●結婚後のプライベートタイムはどんなふうに過ごす? ●くつろぎベッドタイムの時間には ●なぜ具体的に想像したことが叶うの? 第2章 結婚×営業のリアルな法則 【結婚できる!営業の成功法則】その3 ●「見込み客をイメージする!」 ●営業の見込み客属性とは? ●「条件」を先にイメージすると失敗する! ●理想のお相手のイメージはこうして決める! ●あなたのミスターライトを探そう 【結婚できる!営業の成功法則】その4 ●「自信をもって提案する!」 ●決めて、信じることしか実現しない ●最大の秘訣は高い自己概念を持つことだった ●自分に自信をつける方法とは? ●パッとしなかった私が変身した理由 【結婚できる!営業の成功法則】その5 ●「謙虚に努力する!」 ●客観視と謙虚さがカギ ●婚差値を高めるには? 第3章 オファーを勝ち取るために 【結婚できる!営業の成功法則】その6 ●「4デモ1契約の鉄則」 ●ひとりと結婚したければ4人を走らせておけ! ●3年以上つきあっている人 要注意! ●3年以上つきあった人は、こうやって結婚する! ●成果のためには量をこなす!が最低限度のルール ●量的にはこれくらいを目指せ! ●「ビビビ伝説」を信じるな! ●2度目デートのアポ取りに命をかけろ! ●結婚相手として勝ち残れる2つの理由とは? ●オファーがすべて! ●禁句「少し考えさせてください!」 第4章 3人の異性と最低月3回! 【結婚できる!営業の成功法則】その7 ●「毎日、種まき、水やりをしよう!」 ●2年間で16名の異性とデートする方法 ●会う前にちょっとヘンだな、と思った人は会うともっとヘン! ●「一事が万事」! ●ネットで出会った人とリアルで会う準備! ●結婚相談所の活用は有効か? ●サギ!? 結婚紹介所で大失敗! 【結婚できる!営業の成功法則】その8 ●「欲しがらせる!」 ●魅力が伝わらない「2つのS」 ●あなたの魅力が輝く!「2つのM」 ●一生結婚できない人の思考癖とは? ●「いったい私に何ができるのだろうか?」 ●私ができるたったひとつのこととは? 【結婚できる!営業の成功法則】その9 ●「選ばれないと、選べない!」 ●1番に選んでもらえる秘訣とは? ●ライバルに勝つために 【結婚できる!営業の成功法則】その10 ●「不安をぬぐい去る!」 ●禁句「専業主婦になってあなたをサポートしたい」 ●昭和結婚を忘れろ! ●「妻を養う」呪縛からの解放! ●条件の悪い私が結婚できた本当の理由 ●コントロールできることをコントロールしよう! おわりに
  • 神様、彼をつれてかないで
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    大切な人が突然、目の前からいなくなる…!?あなたがいるという喜び、そばにいられる幸福。ひとつひとつをかみしめながら大切な時間は消えてゆく…。極上にせつなく、リアルで泣ける本気の感動恋愛2本立て。涙のあとにきっと愛することの大切さに気付くはず…。
  • タオそら絵
    -
    東洋哲学の「道」をビジュアル化 「玄之又玄 衆妙之門」……名のない領域から天と地がうまれる。その門を潜ると諸々なモノが生まれでる。 「万物作焉而不辞」……生気の自然のリズムに任せて手をくわえない事がたいせつ。世の中の価値概念に捕らわれるな。 「為無為 則無不治」……無用な心配、余計なことをしないで事を行えば収まらない事はなかろう。  ストライプというシンプルなモチーフと老子81条の出会いが織りなす宇宙観。  おだやかに、そして激しく老子の言葉に揺れ動く心がストライプに躍動する。  印象がある老子タオの言葉に揺らぐ心象ストライプ画の有彩色変調116点の作品を見て遊んでほしい。  During the pursuit of stripe patterns, I came across Tao's 81 verses and was attracted to the dense words.  The cosmology resolved some matters and encouraged me at the same time.  I decided to express the Tao's world with simple stripe patterns.  When I was designing, Tao was getting into the mind of me. The stripes's waver is fluctuation of Tao's words and it was like linguistic resonance. ●たかはし文雄(たかはし・ふみお) 東京杉並生まれ、北千住育ち。東京都立工芸高校P科/日本大学法学部新聞学科にて学ぶ。デザイン制作社を経て、1996年アトリエジータ設立し、グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、CIデザイン、イラスト等の企画・制作を担当する。その間講師として高校生のデザイン+制作を指導。
  • 恋なう。
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    「最初からリアルで出会っていたら、違ったのかな…。」140文字の短文を投稿できるミニブログ「ささやきったー」で出会った青年・椎名に惹かれていく茉莉。現実世界で会ったその日にお泊り…!?どうしよう。このうやむやな関係はなんだろう。甘くて切ないあいまいな、恋。なう!
  • Doctor―X 外科医・大門未知子 BOOK.1
    完結
    4.7
    凄腕の女医が「白い巨塔」に挑む! 米倉涼子主演で、2012年民放視聴率No.1の大ヒット医療ドラマが初のコミック化。 大学病院の医局が弱体化しているといわれる現代。命のやり取りをする医療の現場もついに崩壊が叫ばれ始めている。かつて花形だった外科医の労働環境も過酷になる一方で、医局を辞めていく者も後を絶たない……。 そんな中、大学の医局に属さない『フリーランス』すなわち一匹狼のドクターが現れた。人間関係や出世に興味はなく、契約以外の残業は一切しない。それがフリーランス外科医・大門未知子。専門医のライセンスと、「趣味は手術、特技も手術」という叩き上げのスキルだけが彼女の武器。凄腕の女医・大門未知子が、医療と金、医局と人脈が権力をふるう「白い巨塔」と呼ばれる大学病院の闇に敢然と挑む!輝かしい経歴を持ち、どんな困難な手術にも「私、失敗しないので」と言い切るフリーランスの女医が、大学病院の常識を次々と突き破っていく、リアルで痛快な医療ドラマ。 《ドラマ最新情報》 待望の連ドラ第4弾決定! 2016年10月スタート! [毎週木曜]よる9:00放送 米倉涼子演じる“失敗しない外科医”大門未知子が 国内最高峰の大学病院で「病院の格付け」にメスを入れる! 詳しくはこちら→ http://www.tv-asahi.co.jp/doctor-x/
  • 狙い撃ち
    完結
    3.3
    全1巻880円 (税込)
    クールビューティー秘書・涼風麗のお愉しみは、取引先のイケメン社長・荒塚秀木で妄想すること!! デート、勝負パンツ、プロポーズ、ご懐妊(!?)★ 脳内で展開する恋の駆け引きは、とってもはしたない!! しかし、あろうことかリアルで抱かれるその時★本当はウブな麗は──……!!? 眼鏡、ケモミミ、放置が得意なドS攻など激しめラブコメ満載★ 描き下ろし入り。
  • 固体高分子形燃料電池要素材料・水素貯蔵材料の知的設計
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 計算機マテリアルデザインによる先端研究事例として、現在、研究開発が急速に進んでいる「固体高分子形燃料電池」および「水素貯蔵材料」の知的設計について詳説した、研究者・開発技術者必読の一冊

    試し読み

    フォロー
  • 計算機マテリアルデザイン入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 量子力学に基づいた信頼性の高いシミュレーションによる、「第一原理計算とそれに基づく物質・デバイス・プロセス・デザイン」の基礎と応用を完全解説。この分野で我が国初の待望の書。

    試し読み

    フォロー
  • 戦争の条件
    3.9
    アラブの春を皮切りに、中東情勢の先行きがますます混迷の度合いを深める一方、尖閣諸島、竹島、北朝鮮の核開発をめぐって、東アジアでもかつてない軍事的緊張が高まっている。戦争はあってはならないという考えに反対する人は少ない。しかし、信頼できない外国政府の行動を押さえ込むために軍隊は必要だと考える人も多い。平和を壊すのも平和を保つのも軍隊であるという国際政治の逆説のなかで、私たちはいかにして判断し、行動すべきなのか? 戦争の条件を考え抜くことで、逆説的に平和の条件に至る道を模索した、もっともリアルで読みやすい国際政治学の入門書。
  • ベルトの下。
    完結
    -
    リアルでクールに描く過激なLOVE&SEX。祇園あゆみの圧倒的な世界観を余すことなく表題作「BELOW THE BELT(ベルトの下)」を含め、「SPUNK UP」「MOVE SOMETHIN’」「FUCKIN SUCKIN」「キュートでヴァンプなフラスコ」「マッシブ アタック」「RESPECT」全7作品を収録! ! 「男はそれをガマンできない」後日談の描き下ろしあり!
  • 未満れんあい 1巻
    完結
    4.5
    彼女いない歴=年齢・29歳。職業・18禁ゲーム製作。剛毛天パー。パソコンのディスプレイの中の女の子以外との恋なんて、一生縁がないと思っていた。そんな三十路手前の男の前に、ある日トツゼン訪れた出会い。一瞬にして彼の心を奪った、可憐で素直で真面目な、まさしく天使のような彼女は……女子中学生!?しかも一年生!?そして恋は男を暴走させる(良い意味でも、悪い意味でも)。ありえないけど、笑えるほどリアルで泣けるほどリアルな奇跡のラブコメディ!!待望の第1巻ついに発売!!
  • コンビニDMZ(1)
    完結
    4.6
    DMZ (demilitarized zone)非武装地帯に存在する、とある一見のどかなコンビニエンスストア(!?)の店内外で繰り広げられる、非条理非日常的でありながら何故かリアルで熱い「戦場」を描いた、スーパーミリタリーギャグ漫画!!
  • コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―
    3.8
    これが「脱北」だ! 豆満江を渡って平然と南北を行き来する、飢えた子供たち。ハンディカム片手に北へ潜入する不思議な男――「母国」北朝鮮から指名手配を受けながらも取材活動を続ける在日ジャーナリストが、「脱北の町」で見た真実とは? どこか緩くて滑稽な、それでいてリアルで哀しい、初めて登場した等身大の北朝鮮・脱北ルポ!

    試し読み

    フォロー
  • ゲキちゅ!―王子様のユーウツ―
    完結
    -
    「認めるのが怖かった…」付き合う男は変態かダメ男ばかりの紗依。何度目かの『うんざり』を味わった夜ふと浮かんだのは、演劇部での懐かしくてほろ苦い「後輩」との思い出だった。劇中では結ばれた姫と王子、リアルでは何年もすれ違ったまま…。あの日の王子様に会って演技じゃない、ホントのキスがしたい!!
  • 葉で見わける樹木 フィールド・ガイド
    値引きあり
    5.0
    葉で木の名前が簡単にわかる、画期的検索図鑑。 里山で散策中、大きな街路樹、近所の庭に見える大きな木、散歩中に子どもに尋ねられたとき…。この木、何の木?そう思ったときに、実や花が無くても、葉で木の名前がわかったら、とても便利だと思いませんか?  この本は、葉の基本的な4つの要素(1.葉の形、2.つき方、3.縁の形、4.落葉樹か常緑樹か)を、巻頭の検索表で当てはめることによって、初めての方でも簡単に木の名前がわかってしまう、画期的な検索図鑑です。  さらに、葉を直接スキャナで取り込んだリアルで美しい葉の画像なので、細部まで実物と照合しやすく、類似種との見わけ方や樹木名の由来などの有用な情報も豊富です。 約470種、その内葉画像掲載約330種(約80種増)の情報を掲載しました。 【ご注意】※この作品はカラー版です。白黒端末の場合、解読が難しい部分が含まれます。 ※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • コーンフレークもオールブランもおいしい料理に! ケロッグのシリアルレシピ
    -
    子どもも大人も大好きなケロッグのシリアルを使用した、健康レシピ60品を紹介。食物繊維、ビタミン、ミネラルがおいしく摂れるのが魅力! 腸活にもオススメのレシピ満載です。「コーンフレーク」「オールブラン オリジナル」「玄米フレーク」「フルーツグラノラ」「ココくんのチョコワ」「ココくんのチョコクリスピー」など、本書に登場するシリアルは様々。自宅にあるシリアルで今すぐ簡単に「おかず」や「デザート」を作ることができます。さらに、ブランフレークを使用したレシピでも、お好みで、コーンフレークなどで代用することが可能なため、アレンジの幅が広がります。第1章 シリアルで、もっと健康に!/第2章 絶品&ヘルシー!「おかず」レシピ/第3章 酵素たっぷり、新食感!「サラダ&スープ」レシピ/第4章 栄養満点!子どもも喜ぶ「デザート」レシピ/第5章 忙しい朝にオススメ!「シリアル簡単アレンジ」レシピ

    試し読み

    フォロー
  • 日曜日の女たち
    3.3
    毎月第三日曜日に開催される「日曜倶楽部」。メンバーは二十六歳から三十八歳までの五人の女たちで、その全員が不倫中の独身。飲んで食べて本音を語る、訳ありの恋愛を続けていくための、ガス抜きの場だ。ある日、不倫歴十二年でクールな笙子が初めて本音を告白し、涙を零した……。様々な形の不倫模様がリアルで切なくも痛快な、連作恋愛小説。
  • 恋するジョガー
    -
    1巻330円 (税込)
    ダイエットのためにジョギングを始めることにした心音。するとそこに、社内女子が憧れる高尾さんがやってきた。走り終わったあと、一緒に飲みに行くことになって……。 コミカルだけど、とってもエッチ。キュンとなる、みんとのラブストーリーです。 ●著者プロフィール● みんと(みんと) 関西在住。現在はちょっとエッチな恋愛小説を中心に執筆。官能描写がリアルでうまい。シナリオも勉強中。他著書に「初恋☆夜行バス」「胸キュン☆おっぱいパニック」「白バイ警官にエッチなお願い」「秘密の試着室」「契約してちょ~だいっ!!」「温泉ガールはエッチが大好き☆」「ラブリミテット~借金返済はエッチな誘惑~」「監禁花嫁」などや、現代小説「父の肖像」、ホラー小説「穴」がある。

    試し読み

    フォロー
  • ラブ☆デトックス 嫉妬するあたしの春夏秋冬
    値引きあり
    4.0
    「嫉妬するあたしをどうにかしたい!」 ウエディングプランナー山田まゆ(29歳)に、4年ぶりに彼氏ができた! お相手は亡き同僚・後谷薫の双子の兄、猛。ひさしぶりのトキメキに浮かれるヤマダだが、彼には、3年もつきあっている小悪魔な彼女がいた……。嫉妬に苦しみ、よわよわになったヤマダはこの苦難をやり過ごすための「40の試み」を思いつく。「こっそり相手の彼女の姿を偵察にいく」「ほかの男に目を向ける」「泣きじゃくる」etc。すべての女子が共感できる、TOKYO発、リアルでキラキラした女子ノベル「ヤマダシリーズ」第2弾☆

    試し読み

    フォロー
  • 監禁花嫁
    4.0
    1巻330円 (税込)
    結婚が破談になり、傷心旅行に出た夏帆。そこで突然拉致監禁され、見知らぬ男から「俺の花嫁になって子供を産んでくれ」と迫られる。最初は拒絶していたが、彼の逞しさと優しさにだんだん女の体は開かれていって……。 淫らで究極な愛が描かれた、濃厚ラブストーリー。 ●著者プロフィール● みんと(みんと) 関西在住。現在はちょっとエッチな恋愛小説を中心に執筆。官能描写がリアルでうまい。シナリオも勉強中。他著書に「初恋☆夜行バス」「胸キュン☆おっぱいパニック」「白バイ警官にエッチなお願い」「秘密の試着室」「契約してちょ~だいっ!!」「温泉ガールはエッチが大好き☆」「ラブリミテット~借金返済はエッチな誘惑~」などや、現代小説「父の肖像」、ホラー小説「穴」がある。

    試し読み

    フォロー
  • 歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い~「まさか」というシナリオ~
    4.3
    本書は、日本が「まさか」の時に「想定外」を連発するような危機管理を卒業し、リアルで生々しい危機管理に目覚めることを企図して書かれた。そのために必要なことは? 日本は、経済最大の足かせとなるデフレになぜ陥ったのか。デフレが長期化しているのはなぜか。その「背後の物語」から浮かび上がってきたものとは? 歴史をひもときながら、日本人が「甘えの構造」と決別するためのフレームワークを実例から学ぶ。
  • 恋愛生活 彼女が決めたこと
    3.0
    エスニック雑貨店のオーナー遼子(39)は、八歳下の夫・修二の浮気に気づく。問いつめられた彼は、あろうことか彼女が結婚前、十一年間不倫していたことを持ち出し反撃したのだった。悩む遼子の元へ、かつての不倫相手・光橋の息子が訪ねてきた。ガンで死んだ彼からの手紙を持って……。現代を生きる全ての女性に送る、リアルで切実な恋愛小説。
  • LAST
    値引きあり
    3.8
    外国人窃盗団に雇われ、通帳から現金をおろす出し子の男が最後に打った手は(「ラストドロー」)。住宅ローンに押し潰されそうな主婦が選んだ最後の仕事とは(「ラストジョブ」)。リアルで凶暴な世界に、ぎりぎりまで追い詰められた者たちが、最後に反撃する一瞬の閃光を描く。明日への予感に震える新境地の連作集。(講談社文庫)
  • ラブリミット~借金返済はエッチな誘惑~
    -
    1巻330円 (税込)
    婚約者は、友人から多額の借金をしていた。返済までの人質として、彼から、一人暮らしの男の部屋の住み込み家政婦をしてほしいと頼まれる。でもその中には、淫らなお仕事も含まれていて……。 二人の男性の間で揺れる一途な女心を、切なく描いたエッチな恋愛小説。 ●著者プロフィール● みんと(みんと) 関西在住。現在はちょっとエッチな恋愛小説を中心に執筆。官能描写がリアルでうまい。シナリオも勉強中。他著書に「初恋☆夜行バス」「胸キュン☆おっぱいパニック」「白バイ警官にエッチなお願い」「秘密の試着室」「契約してちょ~だいっ!!」「温泉ガールはエッチが大好き☆」などや、現代小説「父の肖像」、ホラー小説「穴」がある。

    試し読み

    フォロー
  • 飼育プレイ~濡れゲー~
    完結
    -
    「じゃあ、よつんばいになって」――そんな破廉恥な欲望も、妄想の中なら自由自在!後輩がスキでも、リアルでは指1本さわれない永吉(エーキチ)。その反動で妄想の中の彼女はますます淫乱娘に!「あぁん…永吉さんの、すごくカタくて、おいしいれふ…」。そう言ってくわえるトロけた顔に、永吉は今夜も下半身をあふれさせ!?
  • オヤスミ・フクロウ(1)
    完結
    -
    「眠れない夜は、ネットで会おうよ」人見知り娘の“ライブチャット”奮闘記! ――市立図書館臨時職員・吉岡聡子(よしおか・さとこ/20歳)。苦手なモノは……男の人。ウェブカメラの映像を通して男女を繋ぐ、いわばインターネットキャバクラ“ライブチャット”は、リアルでは人見知りな彼女が男性と唯一話せる場所。試行錯誤の中、今夜も少しエッチに奮闘中!
  • 初恋☆夜行バス
    -
    1巻330円 (税込)
    幼馴染の陽太と喧嘩別れしたまま、彼は今夜、東京に行ってしまう。焦ったあたしは、思わず同じ夜行バスに飛び乗った。眠っていたら、いつの間にか彼が隣に座り……。 エッチだけど切なくてキュンとなる、みんとの初恋物語。 ●著者プロフィール● みんと(みんと) 関西在住。現在はちょっとエッチな恋愛小説を中心に執筆。官能描写がリアルでうまい。シナリオも勉強中。他著書に「胸キュン☆おっぱいパニック」「白バイ警官にエッチなお願い」「秘密の試着室」「契約してちょ~だいっ!!」「温泉ガールはエッチが大好き☆」などや、現代小説「父の肖像」、ホラー小説「穴」などがある。

    試し読み

    フォロー
  • よけいなひと言ハンドブック だから、あなたは損をする!
    3.7
    何気なく口にした言葉が、相手にうまく伝わらないことはたくさんある。言葉って、本当に難しい。誰に、どんな場所で、どんな時に、どんな言葉を発すれば効果的か。それを考え、無用な失敗を減らすための一冊。吉本興業のマネージャー、企画会社社長、人材活性プロデューサーなど、ずっと人にかかわる仕事をしてきた著者ならではのリアルで鋭いアドバイスが満載。
  • 逆運命の人 1巻
    完結
    3.5
    BL漫画家のまどりは生身の男を愛せないオタクで腐女子。彼女はリアルでの恋愛経験はほとんどなかった。そんな彼女がある日、アパートの隣に住む加持くんに誘われ一夜をともにしてしまう。彼は理想的な攻め男で身も心もメロメロになるまどりだったが、ある日、彼の部屋の前に女性が。あとからあとから女性が出てきて…。そう、彼はかなりのモテ男だったのだ。もしや愛したのは出会うと不幸になっていくという「逆運命の男」!?
  • ある日、アヒルバス
    3.9
    爆笑、そして感動のお仕事&青春小説! アヒルバス入社五年の観光バスガイド・高松秀子(通称デコ)はわがままツアー客に振り回されながらお仕事の毎日。新人ガイドの教育もままならない中、同期の中森亜紀にアヒルバスの「革命」を持ちかけられ……若きバスガイドの奮闘を東京の車窓風景とともに描く、お仕事&青春小説の傑作。文庫版オリジナルの東京スカイツリー篇(「リアルデコ」)収録。
  • 決断なんて「1秒」あればいい
    値引きあり
    4.0
    雀鬼・桜井章一が教える、たった「1秒」で最良の決断を下すための考え方!! なぜ、君は自分で決められないのか? 1秒たりとも“迷ってなどいられない” 壮絶な代打ち(賭け)麻雀の世界。 そこで、20年間無敗の記録を残した著者が、どうすれば迷わずに物事を決められるのか、一瞬でベストの選択を導き出す考え方とは何か、を伝授する一冊。 仕事、結婚、人間関係、子育て……。 一般常識や他人の意見・顔色などをあまりにも気にするあまり、“自分で決められない”のが現代人の特徴のひとつ。 そんな様々な局面で、問題を先延ばしにしがちな読者に、最良の選択をする秘訣を教えてくれるのが本書です。 人生のあらゆる局面において迷いっぱなしのあなたに贈る、あまりにリアルで実践的なアドバイスの数々。 本書を読めば、必ず「自分で決断できる哲学」を身につけることができるでしょう。 ※本作品は当文庫のための書き下ろしです。

    試し読み

    フォロー
  • 温泉ガールはエッチが大好き☆
    -
    1巻330円 (税込)
    旅行先で見つけた穴場の天然温泉に浸かってたら、肉体派の漁師たちが次々と。奔放な後輩は「どちらが先に男をイカせられるか競争しよう」と言いだして……。 コミカルだけどとってもエッチ。みんとの官能系恋愛小説。 ●著者プロフィール● みんと(みんと) 関西在住。現在はちょっとエッチな恋愛小説を中心に執筆。官能描写がリアルでうまい。シナリオも勉強中。他著書に「胸キュン☆おっぱいパニック」「白バイ警官にエッチなお願い」「秘密の試着室」「契約してちょ~だいっ!!」などがある。

    試し読み

    フォロー
  • ふり返るな ドクター 研修医純情物語
    3.3
    連続ドラマ「37歳で医者になった僕」の原作! 一患者たった1分の教授回診、咳き込む患者に聴診器すら当てぬ医師、なぜか発言は英語オンリーの会議。脱サラし37歳で医者になった佑太は、そんな大学病院の現状に驚く。曲がったことの大嫌いな医師・瀬戸だけが彼の味方だった。ある日、教授が医療過誤を起こし……。組織に立ち向かう二人の医師の葛藤と友情を描いた、リアルで痛快な医療小説。
  • Real Design 2012年5月号
    -
    自宅は仕事が終わって自分の時間に浸れる場所であり、休日は体と心を休ませる場所でもあります。今回の特集は「心地よい部屋づくり計画」。実際のお宅を拝見しながら、それぞれの快適ポイントをチェック。そして、イスやテーブル、収納家具、ヴィンテージ、ウォールアートにオーディオまで、インテリアを彩るおすすめアイテムを紹介します。さらに、空間作りのコツをインテリアコーディネーターの深澤さんに聞きました。巻頭では、24時間を盛り上げてくれる色とりどりの新生活アイテムに注目。時計、加湿器、ソファ、キッチン雑貨など、朝起きてから眠りにつくまでの間に、そばにあったらウキウキするようなアイテムをたくさん紹介します。

    試し読み

    フォロー
  • 契約してちょ~だいっ!!
    -
    1巻330円 (税込)
    保険外交員、23歳の麻衣の成績は最悪。何とかしなきゃと焦る彼女は、雨宿りで偶然、工事現場のプレハプ小屋に立ち寄った。「気持ちよくしてくれたら契約する」と肉体派の男たちに迫られ、ついに女の武器を……。 エロさ爆発、大勢の男と悶える、みんとの官能系レディース小説。 ●著者プロフィール● みんと(みんと) 関西在住。現在はちょっとエッチなケータイ恋愛小説を中心に執筆。官能描写がリアルでうまい。シナリオも勉強中。他著書に「胸キュン☆おっぱいパニック」「白バイ警官にエッチなお願い」「秘密の試着室」「調教ラブシリーズ」「禁愛シリーズ」などがある。

    試し読み

    フォロー
  • デビューマン 1巻
    完結
    4.6
    金無し女無しのおバカな高校生トリオが自分の欲望に忠実に生きる日常を描いた超過激学園コメディ! 痛いほどリアルで笑える青春がここにある!
  • 胸キュン☆おっぱいパニック
    -
    1巻440円 (税込)
    未だにバージンの女子大生結花は、彼氏との初エッチに期待を膨らませていた。キスして胸を揉まれて、気持ちよくなったその大きなおっぱいからは、なんとミルクが……。気持ち悪がられて失恋した結花に、女子学生たちの憧れの的、高橋翔が「あんたを探してた、一緒に来て」と声をかけてきた。 ●著者プロフィール● みんと(みんと) 関西在住。現在はちょっとエッチなケータイ恋愛小説を中心に執筆。官能描写がリアルでうまい。シナリオも勉強中。他著書に「白バイ警官にエッチなお願い」「秘密の試着室」「調教ラブシリーズ」「禁愛シリーズ」「SMシリーズ」などがある。

    試し読み

    フォロー
  • 思想する住宅
    3.7
    1巻1,320円 (税込)
    日本の住宅づくりはなぜ南向き至上なのか? 和室は必要なのか? ベランダは必要なのか? 住宅に造詣の深い著者が、イギリスでの住宅体験と7度の自宅建築の経験を踏まえ、日本の住宅づくりにまつわるさまざまな常識や既成概念を疑い、覆していく。そして、持論を展開しながら「家」を通してこれからの生き方を提示する。これまで薄々感じていた疑問が一気に氷解し、共感を呼ぶ住宅論であり生き方論。住宅に関心のある人にぜひ読んでほしい実用書であり、リンボウ・ファンにとってはそのまま洒脱な人生啓蒙の書である。著者自身の撮影による実例写真と自筆イラストレーションにより、リアルでわかりやすく、適度にアカデミックで、見て楽しいエッセイ。

    試し読み

    フォロー
  • 売れない在庫はネットで売り切る!
    -
    リアルとネットでは売れるものが違う。リアルでの不良在庫はネットでは宝物なのです。不良在庫処分というマイナーな考えではなく、これを機会にネットでの販路を築き、柱に育てるという積極的な姿勢で取り組んでいただきたいと思います。

    試し読み

    フォロー
  • 僕の見たネトゲ廃神
    3.7
    『リアルは堕ちてしまった。でもその時の僕は、ネトゲをやらなければもっと堕ちていた。ネトゲに出会ったあった僕は、甦っていった。いろんな人たちと毎日話し、戦い、強くなっていった。画面の中の僕が、剣を振るっていた』この本は、そんな現在17歳の著者、西村本気(にしむらもとき)さんの詩で始まる。両親が離婚をきっかけに小6のときからニート。そして、いわゆる「ネトゲ廃人」だった著者が、書では、究極の廃神に出会うべく旅をしながら、ネトゲの魅力をふんだんに伝えていく。学校の教師をしている「廃神」、世界ランキングを保持の美容師「廃神」や、大金を稼ぐ「廃神」、さらに、ボトルに用を足してゲームを続けるボトラー「廃神」、、これまでベールに包まれて来た「廃神」たちと遭遇し、そのベールを、次から次へとはがしてゆく。リアルでは決して平坦ではない物語を歩んで来た著者が、ときに優しく、きにむき出しの言葉で投げつけてくる言葉が、心に刺さる一冊だ。

    試し読み

    フォロー
  • 砂のお城の王女たち
    4.0
    海外赴任から五年ぶりに戻った青年。久々に入った自分の部屋は、買った覚えのないインテリアで飾られ、きれいに掃除がされていた。不思議に思う彼の前に現れたのは、小学生の女の子二人。彼女たちは「あなた誰? 私たちの家に勝手に入らないでよ!」と言ってきて…。表題作のほか4編を収録。大人の思惑のはるか上を飛び回る子供たちが繰り広げる、リアルでちょっぴりダークな大冒険!
  • Vida=Feliz キャンドルづくりの本
    -
    セレクトショップに並んでいるような可愛いキャンドルが、自分の手で作れたらいいな、と思いませんか? 多くのすてきなキャンドルがほぼ欧米からの輸入ものという中、夢々しくてちょっぴり毒のある、オリジナリティあふれるキャンドルを生み出しているブランドが『Vida=Feliz(ヴィーダ・フェリス)』。その、日本のアートキャンドル界のいわば第一人者の著者が、同ブランドの作品として発表しているキャンドルの作り方を惜しげもなく公開した一冊! バラやシャクヤクなどの花、カップケーキ、ドーナッツ、ちょうちょ……etc. リアルで絶妙な色合いのキャンドルは、どれも火を灯さずにずっととっておきたくなる美しさ。前半はアートな写真集。作品の数々はとっても難しそうに見えますが、本書には材料も作り方もていねいに載っていて、初心者にも作りやすい、と評判です!(本書は、2007年に雄鶏社より発売された本を再出版したものです) ■マエダサチコ: キャンドル作家。『Vida=Feliz』主宰。小さい頃から好きだったキャンドル作りの趣味が高じ、2002年に姉と一緒にキャンドルブランド『Vida=Feliz』を立ち上げる。2005年に拠点を東京へ移し、CM・雑誌・セレクトショップを中心に、「可愛くも毒のある」オリジナルな作品を発表。東京の麻布・表参道にてスクールを開催。姉のコクマイリエが大阪・神戸にて同スクールを開催している。

    試し読み

    フォロー
  • 四月ばーか
    3.7
    1巻440円 (税込)
    1997年、春。2匹の猫と暮らす亨の元に大学時代の親友、朋子と今野が転がり込んできた。男2人・女1人の奇妙な共同生活。誰もが口には出せない秘密を持ち、癒えない想いを抱え、悩み迷いながらも、新たな一歩を踏み出していく。『天国の本屋』で圧倒的な支持を集めた著者のリアルで瑞々しい恋物語。
  • スローセックスの奇跡 1000人の女性を癒した「性のカルテ」
    値引きあり
    -
    男女が愛し愛され、幸せを手にすることは私たちの永遠のテーマです。そして、愛や幸福と切っても切り離せないのがセックスです。それなのに、性をタブー視する多くの日本人は、問題があっても他の人に相談することができません。性に悩む男女が最後に行き着く「セックススクールadam」。セックスの定石が通用しない、リアルで生々しい現実を、カウンセリングとアダム流テクニックの施術によって改善していく過程をケーススタディ式に紹介!
  • 捨てられ女の処方せん
    完結
    3.8
    全1巻838円 (税込)
    話題となったコミックエッセイ『カマかけたらクロでした』の著者が贈る、“浮気されちゃった”みんなの実録エピソード集! 浮気されて、離婚して……泥沼を味わった女性たちが、もがきながら相手と現実を受け入れ新しい自分と幸せを見つける“消化”ストーリー。一度は捨てられてひと皮むけた女性たちから学ぶ、心のパンクを修理する処方せんはリアルで即効性有。愛憎の日々を送るすべての人へむけた、新たな女の幸せをつかむための一冊!
  • ラブ・らっきぃ(1)
    完結
    4.0
    誰もが夢見る“アイドルとの結婚”!! でもホントにできちゃったらどんな生活が待っているんだろう? 超リアルで激ナマなトップアイドルとの新婚生活!!
  • 天に響く歌
    4.5
    本書は、本田美奈子.さんの生涯のメモリアルでもあり、美奈子さんの生き方を尊び、読者に生きることの大切さを教えてくれます。また同じ病と戦う人たちに生きる希望を与え勇気づける、熱い応援のメッセージでもあります。母親の肉声や、親しい交流のあった芸能界の友人たちの証言はもちろんのこと、これまで決して表に出ることのなかった主治医の貴重な証言を収録しました。その生い立ちから永眠までの38年間の軌跡を追った、渾身のドキュメンタリーです。

    試し読み

    フォロー
  • ラストセックス、ファーストスモーキング
    -
    1巻110円 (税込)
    彼の部屋には白い壁があった。彼の白い壁には映画が映った。私たちはいつも壁に映る映画の前で愛し合った。壁に映る映画のラブシーンの前で、それよりもリアルに。だけど、今日は違う。別れ話をしにきたんだ。別れ話をしにきた、はずなのに……。思い出がつまった彼の部屋での別れ話。あくまでいつも通りに振舞おうとする彼。未練とか、そんなんじゃない、安いワインのせいでもない。もう、この部屋に来ることもない、そう誓ってきたのに、壁に映る映画が、私の理性をどんどん現実と関係ないものにさせていく。どこにでもいる恋人同士。どこにでもある別れ話。どこにでもある風景。でも、二人にとっては、そんなどこにでもある物語が、映画よりもドラマチック。周りからしたら平凡で小さな恋かもしれない。でもそんな小さな恋が大切で愛おしくてしょうがない大人たちに捧げる、リアルで切ないラブストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • タンノイのエジンバラ
    3.9
    1巻550円 (税込)
    人が一日に八時間働くというのが信じられない。八という数字はどこからきたのだろうか。なんだか、三時間でいいんじゃないかもう……(「夜のあぐら」より)。なぜか隣室の小学生の娘を預かることになった失業中の俺のちぐはぐな一夜を描く表題作。真夜中に実家の金庫を盗むはめになった三姉妹を描く「夜のあぐら」。ロードムービーの味わいの「バルセロナの印象」。そして20代終わりの恋をめぐる「三十歳」。リアルでクールな、芥川賞受賞後初の短篇集。
  • 裁判長! ここは懲役4年でどうすか
    3.6
    ワイドショーも小説もぶっ飛ぶほど、リアルで面白いのがナマの裁判だ。しかもタダで誰でも傍聴できる、殺人、DV、詐欺、強姦事件……。突っ込みどころ満載の被告の弁明や、なんとも噛み合わない被告と弁護士、傍聴席に鈴なりの女子高生にハッスルする裁判官、有名漫画家の男気ある証人ぶり、ヒトゴトじゃないと思う切実な事件。「こいつ、絶対やってるよ!」なんて心の中で叫びつつ、楽しく通った傑作裁判傍聴記。自筆のイラスト満載(法廷内は写真撮影不可のため)。
  • BODY GIRL
    完結
    -
    昼間は渋谷のカリスマ店員で、夜は六本木のアゲ系キャバ嬢。そんな彼女は、ヘタレな僕の「ボディーガード」!! おバカでお色気キングでケンカ上等、"女の武器"ならなんでもアリの18歳……千咲(ちさき)がTOKYOの悪意と闘う、痛快アクションコメディ!! 『天然少女 萬』史上サイアクの悪女(ヒール)=SM嬢ベラちゃん主演の読みきり作品「ベラビッチ」と、リアルでHな女子高生ショート「J. F.」も同時収録してますぞ!!
  • Re:ALIVE1~戦争のシカタ~(イラスト簡略版)
    値引きあり
    3.0
    世界で一番個人的な〈戦争〉のハナシ 「戦死者ゼロ。高校生の俺にとって、形骸化した戦争はテレビの中のリアルでしかなかった。あいつから銃口を向けられる、そのときまでは――」拓真颯は2年前の事故で右目の視力を失った。無愛想な風貌とあいまって、軽音部でつるんでいる璃奈、太一、龍彦以外とは、あまりつきあいを持っていない。そんな彼が最近気になっているのが、同級生の菜月カナデ。ある晩、菜月に公園に呼び出された颯は、太一に似た顔の男が、血まみれの女性の死体を抱えている姿を見る――。●第1回小学館ライトノベル大賞・佳作受賞作。 ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • リアルゲイ・アロム君のお悩み相談室 ~援交、いじめ、コンプレックス…ココロのお悩み編~
    -
    『ゲイ恋リアル』で人気のリアルゲイ♂アロム君が、お悩み相談室をオープン! 今回のテーマは「ココロのお悩み」。「エッチするのが怖くて」そんなトラウマを抱えた女の子の悩みから、ゲイの悩み、学校や家庭、将来の悩みまで、迷える子羊ちゃんたちのココロを優しくマッサージしてくれます!ワタス(←アロム君の一人称です)自身も、多くのコンプレックスを抱えていて、悩みの絶えないゲイ。でも、「それもまた我が人生…」と全部引き受けて生きることにしている。男も女も、ノンケもゲイも、そんなの関係ねぇ! ガンバって! 応援してるなりよ!

    試し読み

    フォロー
  • リアルゲイ・アロム君のお悩み相談室 ~出会い、失恋、浮気…恋のお悩み編~
    -
    『ゲイ恋リアル』で人気のリアルゲイ♂アロム君が、お悩み相談室をオープン!時に優しく、時に厳しく、愛あるお姉コトバであなたのココロをマッサージしてくれます。ワタス(←アロム君の一人称)はただ、「アナタの選択肢を一つでも増やしてあげることができたなら、こんなに嬉しいことはない」そう思いつつ、回答していくだけ。アナタとおしゃべりする感覚でね。うふふ。今回のテーマは「恋のお悩み」。「メールしろって彼氏の束縛がチョーウザイ!」「腐女子なんだけど、彼に受け入れてもらえるかなぁ」そんな迷える子羊ちゃんが大集合ー!ナイーブな乙女ゴコロをもったアロム君に「共感の嵐」必至です!!

    試し読み

    フォロー
  • 快楽への8つの扉
    -
    女性のための「愛の決め技」が満載。Caz読者やCazネット会員から寄せられたナイショの話が満載の現代版セックスリポート!!20~30代女性の大胆H体験や、愛する彼ともっといっぱい感じ合い、愛を深めたいと願う女性の一途な気持ちがあふれる一冊。リアルで大胆でかわいらしい、女の子の本音がいっぱいです!!

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本