ユカリ作品一覧

非表示の作品があります

  • デザート 2024年8月号[2024年6月24日発売]
    NEW
    -
    狼谷くん沼にはまる女子多数! 『沼すぎてもはや恋』が初表紙に! さらに特大ピンナップ&巻頭カラーつき!! アニメが絶賛放映中の『花野井くんと恋の病』は、Blu-ray購入者特典情報を掲載♪ 連続3号新連載企画の第3弾は緒沢亜美さん『鐵くんと最強の恋』がスタート! 天然最強男子は柔道も恋も強すぎる!?  映画『言えない秘密』からは、京本大我さんのソロインタビューを掲載(紙版8月号のみ)。 別冊ふろく「Pink」では、『ふたりじめロマンチック』番外編も掲載です。注目連載や読み切り作品も満載! 『うるわしの宵の月』『ひかえめに言っても、これは愛』『むせるくらいの愛をあげる』が読めるのもデザートだけ! デザート8月号をよろしくお願いします! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。ご了承ください。 ※『花野井くんと恋の病』『言えない秘密』コミカライズ本編の掲載はありません
  • 軍神王は不遇の王女を淫らに堕とす
    無料あり
    -
    百戦錬磨の【王女将軍】と呼ばれる王女・オデットは、その戦果に反し、妾の娘として蔑まれていた。ある日、大国の国王・ジョセフと合同演習をすることになり、なぜかそこで求婚されてしまう。寝耳に水の結婚話に徹底的に反発するも、彼に囚われ軟禁され……。しかし「虜囚」とは名ばかりで、待っていたのは甘い責め苦だった。彼はそれまでの好戦的な笑みを隠し、「そなたが欲しい」と色気を含んだ眼差しで迫ってきて――。 ※特別書き下ろし番外編付き。【第一回シェリーLoveノベルズ恋愛小説大賞 大賞受賞作!】
  • 異世界で狼皇帝に蜜月を迫られています 連載版:1
    続巻入荷
    -
    伯爵令嬢アドリエンヌが目を覚ますと、狼人の住むヴァイザー帝国に時空移動していた!? 皇帝ユリウスの唯一にして永遠のつがいとして、求められ溺愛されるアドリエンヌ。一途なもふもふ皇帝×元虐げられ令嬢の異世界溺愛ラブストーリー!
  • Manner of Death【タテスク】 Chapter1
    無料あり
    -
    優秀な監察医のバンは、自殺と思われる女性の遺体を検死し、他殺と結論づける。 しかしその晩、見知らぬ襲撃者に、報告書を自殺と書くよう脅され、それを相談した検察官の親友が失踪。 第一発見者の青年で塾講師のテーンを疑うが、彼は一緒に犯人を捜すと言ってきて……。 容疑者×法医学者のサスペンスラブ ブーム沸騰中、タイBL法医学ドラマ!!

    試し読み

    フォロー
  • まっぷる 熊本・阿蘇 黒川温泉・天草'25
    NEW
    -
    熊本観光の大定番、阿蘇山周辺や、黒川温泉、熊本城などの詳しい案内はもちろん、国宝指定で注目の通潤橋、新しくなった熊本空港ターミナル、麦わらの一味に会いにいく[ONE PIECE熊本復興プロジェクト」、新千円札の顔、北里柴三郎の生誕地小国郷など、旬な観光トピックスをお届けします。付録には「熊本城パーフェクトブック」。熊本城はもちろん加藤清正ゆかりのスポットや城下の歴史風情あるエリアなど城めぐりの楽しみ方をひとまとめにしました。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。 ※電子書籍版にはデジタル付録「まっぷるリンク」は収録していません。

    試し読み

    フォロー
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.425
    NEW
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「涙は愛の言葉」「瞳のなかの永遠」「臆病な運命の恋人」「大富豪と愛を宿したメイド」の4話をまとめて収録。
  • ココミル山形 蔵王 米沢 鶴岡 酒田
    NEW
    -
    山形タウンのレトロモダンな街歩きや御釜の絶景が楽しめる蔵王ドライブ、山形が誇る名湯・秘湯など、 さまざまなテーマで山形の魅力をご紹介! 山形に行ったら必ず食べたいサクランボや米沢牛、Madein山形の雑貨など、グルメやおみやげ情報も満載です。 カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル! )。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 便利な地図の付録付きです。 【山形タウン】 ・レトロモダンな七日町さんぽ ・もぎたてフルーツのスイーツが食べられるカフェ ・山形の地酒&ワインを愉しむ夜 <山形タウンからひと足のばして> ・絶景の名刹・山寺へ ・蔵王ドライブほか 【銀山温泉・天童・東根】 ・銀山温泉ノスタルジックさんぽ ・銀山温泉名物旅館 <銀山温泉からひと足のばして> ・天童温泉人気の湯宿 ・さくらんぼの郷・東根でフルーツ狩りほか 【米沢・高畠】 ・上杉家ゆかりの地めぐり ・米沢牛の名店 <米沢からひと足のばして> ・高畠ワイナリーで見学&みやげ探しほか 【鶴岡・酒田】 ・加茂水族館で幻想的な世界へ ・鶴岡城下町歴史散歩 ・SHONAI・HOTEL・SUIDEN・TERRASSEでスローステイほか 【主な掲載エリア】 山形タウン、山寺、蔵王、かみのやま温泉、銀山温泉、天童、東根、米沢、高畠、鶴岡、出羽三山、湯野浜温泉、あつみ温泉、酒田、鳥海山 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • 留学ジャーナル2024年8月号 大学生の留学 はじめに読む本 留学専門誌
    NEW
    -
    1983年の創刊以来、39年に渡り留学情報誌として強い信頼と人気を得ている専門誌。留学会社ならではの質の高い留学情報はもちろん、「お金」や「ランキング」、「留学生活」「語学留学」「大学留学」など留学をさまざまな角度からクローズアップし、日本の留学トレンドを発信し続けている。

    試し読み

    フォロー
  • 男女2人での残業は、7割セックスしてるから【フルカラー】1巻
    続巻入荷
    3.6
    1~61巻198円 (税込)
    2人きりのオフィスで同期に押し倒されて…残業中の男女がセックスに発展することが本当にあるなんて…?――残業仲間の先輩といつか男女の関係になれることを夢見ていた私。その矢先、先輩と別の女性が残業後のオフィスでセックスしているのを目撃してしまう。ショックで動けずにいると同期の荒木に助けられて…。「一緒に残業しても何の発展もなかった私にはあんなの無理だよ…」と洩らす私に荒木は、「…でも俺が今ここで抱いたら『残業セックス』になるだろ?」と押し倒してきて…!?熱い息と強引な指先、荒木の男の表情に私は―…
  • 引きこもり姫と毒舌騎士様[1話売り] episode.1
    無料あり
    3.8
    1~19巻0~198円 (税込)
    “引きこもりガチ勢”の王女・ラスティを部屋の外に出すべく命をうけた、騎士団の若きエース・エドワード。天使のような優しさで大人気の彼の本性はなんと“毒舌”性悪男だった…!「手間をかけさせるなよ、引きこもり姫が」…騎士団長になるためには手段を選ばない彼に翻弄されるラスティだが、彼の本意はというと…?毒舌溺愛騎士×引きこもり姫が織りなす、毒甘ラブコメ♪(この話は、【電子版】花とゆめ 2号(2023年)に収録されています。)
  • 別冊フレンド 2024年7月号[2024年6月13日発売]
    NEW
    -
    別フレ7月号(2024年)は超HOTなニュースが盛りだくさん!表紙&巻頭カラーは大人気『カワイイなんて聞いてない!!』(春藤なかば)。そして、春藤先生の幻の初期作『年下ヤンキーを推せる件』待望の紙コミックス発売を記念して、第1話を電子版限定で特別掲載です★ 紙版では『カワイイ』×『年下ヤンキー』コラボふろくのカスタムカードがついています♪ 超話題作『あの子の子ども』(蒼井まもる)の実写ドラマ化が決定!人気作家6名(餡蜜・いちのへ瑠美・千里みこ・はつはる・みきもと凜・渡辺あゆ)による『あの子の子ども』トリビュートイラストは必見です!『お嬢と番犬くん』(はつはる)の実写映画化の速報では豪華主演キャストを発表★ コメントもあわせて要チェック!累計20万部突破の『二十と成獣』(空神セイ)はカラー付きで登場!発売中の4巻の続きが読めちゃいます♪ ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。 ※内容の一部は、2024年9月13日までの閲覧期限となります。 ※貼りこみふろくは紙版のみです。
  • 結婚、のち恋愛。~冷徹御曹司と身代わり結婚~1
    無料あり
    -
    ウェディングプランナーとして働くゆかりはある日、上司から緊急の呼び出しを受け現場へ急行。なんとその日行われる結婚披露パーティーの直前に、花嫁が姿を消したというのだ!!花婿である藤臣司は冷徹な印象のイケメンで、業務命令により花嫁の代役を務めることになったゆかりにも超絶塩対応…。しかしパーティー後に発生したトラブルにより、ゆかりは花嫁の代役を半年間続けなくてはいけなくなり!?成り行きで同居まですることになり前途多難と思われた偽装夫婦生活だが、司は接してみると思ったほど冷酷な人物ではなく…?
  • 結婚、のち恋愛。~冷徹御曹司と身代わり結婚~【合冊版】1
    NEW
    -
    【本作品は同タイトルの1~3話を収録した合冊版です。重複購入にご注意ください。】ウェディングプランナーとして働くゆかりはある日、上司から緊急の呼び出しを受け現場へ急行。なんとその日行われる結婚披露パーティーの直前に、花嫁が姿を消したというのだ!!花婿である藤臣司は冷徹な印象のイケメンで、業務命令により花嫁の代役を務めることになったゆかりにも超絶塩対応…。しかしパーティー後に発生したトラブルにより、ゆかりは花嫁の代役を半年間続けなくてはいけなくなり!?成り行きで同居まですることになり前途多難と思われた偽装夫婦生活だが、司は接してみると思ったほど冷酷な人物ではなく…?
  • 同じ顔のいとこは俺の顔が好き【第1話】
    無料あり
    4.0
    1~6巻0~209円 (税込)
    真輝と諒吾は顔がそっくりのいとこ同士。しかし性格は正反対で、真輝は最近人気が出始めた舞台俳優。一方諒吾はゲームやアニメ、Vチューバ―が大好きな、どちらかというと陰キャ大学生。そんな二人はなんとセックスする仲なのだが、それは真輝が諒吾の「顔が好き」と言い募り、諒吾は流される形で真輝に抱かれる関係であるのだった。しかし顔がそっくりということで色々なトラブルが起きる。真輝に間違われて、諒吾は真輝のアンチに嫌がらせを受けて……!? 恋人でもない友達でもない、もどかしい“いとこ”関係のBLストーリー!!
  • ねことも vol.91(2024年6月号)
    NEW
    -
    8大作家2本立て!巻頭カラーいわみちさくら「マイニチ★ねこ」、コミック特集は「飼い主のいない家…うちのコの秘密の時間。」 マンガ家の先生のおうちのにゃんこのご紹介、今回はしだらちより先生のおうちです! 電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
  • 「解釈のズレ」に気付けば、問題の9割は解決する できる人は「主観」より「事実」で考える
    NEW
    -
    2万5000人の問題を解決した心理コンサルタントが、 問題の“本当の原因”が発見できる「ペンタゴンワーク」を初公開! 問題解決のカギは、「あなたの本心」が握っている! すべての問題の原因は、「解釈のズレ」にある! [出来事] 取引先に謝罪のために送ったメッセージが既読スルーされている。 [解釈] 担当者から嫌われていないか。 問題が大ごとになったらどうしよう。 取引が停止になったらどうしよう。 もうダメだ。 許してもらえないかも。 [事実] 相手はメッセージアプリを開いた。 「感情」を見つめれば、解決策は見えてくる! そのために役立つメソッド・「ペンタゴンワーク」と「4つの質問」を解説! 問題の原因を見きわめるための 有効な仮説を立てようと思ったら、 「事実」と「解釈」を分けて考えることが大切です。 偏った解釈に縛られている自分に気づき、解釈を広げ、 幅広い解釈のなかから、自分が心地よいことを、 つねに落ち着いて選択できるようになることが、この本の狙いです。(「はじめに」より)

    試し読み

    フォロー
  • 君恋 67
    NEW
    -
    毎月1日配信、「君恋」第67号! 住む世界が異なるあの人に恋をした。混じり気なしの恋情をお届けする“純愛”BL作品集! いちかわ壱先生による美麗ファンタジー「鳥と花喰い」が表紙&巻頭! 村の贄として妖・カクに捧げられたカズラ。「出来損ない」として村人から蔑まれていたカズラを助けるべく、ひとりの若者がカクの住みかに侵入するが…。全7作品を収録! 【収録作品】[鳥と花喰い]いちかわ壱/[お兄ちゃんには敵わない]天乃ちひろ/[この恋心は鼻につく]貫井ゆな/[ハレルヤベイビー]仔縞楽々/[君を泣かせる恋がしたい]月望いろり/[雪丸くんはつながりたい]甘夏すみ/[ハッピーエンド・コンプレックス ~本日はお日柄も良く~]冬乃郁也
  • BE・LOVE 2024年7月号 [2024年5月31日発売]
    NEW
    -
    ついに最終回!「西園寺さんは家事をしない」は7月よりTBS系にてドラマ化決定!ひうらさとる画業40周年記念イベント情報も! BE・LOVE初登場 南波あつこ作「恋スルシカク」は、28歳女子のままならない恋が走り出します! 10月にアニメがスタート「星降る王国のニナ」は、ティザービジュアル第2弾をカラーで大公開! ますます好調「海自とおかん」は単行本4巻が6月13日に発売予定! 「推しメンFile」では、ドラマのみならずバラエティ番組やCMでも活躍中の植村颯太が登場します!(掲載写真は「ヤンマガweb」で掲載されたものです)。
  • なかなか手を出してこない仏頂面彼氏に迫ったら溺愛Hされちゃいました 1巻
    NEW
    -
    全1巻440円 (税込)
    バイト先の黒崎さんが大好きな陽菜は、付き合えることになって幸せいっぱい。 しかし、黒崎さんはいっこうに陽菜に手を出してこない。 もしかして私に女子の魅力ない…? 悩む陽菜は友人たちのアドバイスで思い切ってエッチな格好で黒崎さん迫ってみたんだけど、 実は黒崎さんも我慢していて…!? 仏頂面だけど彼女溺愛系彼氏×彼氏が大好きなわんこ系彼女のあまあまハッピーエッチです。 本文32p ※こちらは一部ストアにて販売中の同人作品の白抜き修正版になります。 おまけ漫画はついておりませんので購入の際はご了承くださいませ。
  • 世界一やさしい内向型の教科書 「静かな人」の悩みがちな気質を直さず活かす3ステップ
    NEW
    3.0
    「生きづらさ」のない毎日へ――内向型の悩みは、この1冊で自信へ変わる。・内向的な性格に悩むあなたへむけた自分の取説書。・自分が「わかる」、毎日が「かわる」!・心と脳のしくみの認知科学に精通するライフコーチが監修。・あなたの内向型度がわかる診断テストつき。「私なんて」を手放して、前へ踏み出すための、世界一やさしい「内向型の教科書」できました。「質問にすぐ答えられない」「大人数が苦手」「“ひとり反省会”が止まらない」そんなあなたは、内向型かもしれません。「私には何もない」「変わらなきゃ」と思っていませんか?内向型は、直すべき短所ではありません。ダメだと思っている所にこそ、実は強みが隠されています。内向型を直さず活かして、自然体のまま、なりたい自分を叶えていきましょう。本書の著者も内向型。自身の経験と実績に基づいた、小さなステップから始められる独自のメソッドをご紹介します。本書によって、あなたがすでに持っている「内向型の強みと可能性」に気づき、人生を輝かせられますように。
  • アフタヌーン 2024年7月号 [2024年5月24日発売]
    -
    アフタヌーン7月号、表紙&巻頭カラーは『ダーウィン事変』(うめざわしゅん)。今号重大発表あり! 巻中カラーは『ブルーピリオド』(山口つばさ)。今号連載再開! 映画情報もあり! 巻中カラー2は『どくだみの花咲くころ』(城戸志保)。待望の単行本第1巻5月22日発売! 巻中カラー3は『乾と巽―ザバイカル戦記―』(安彦良和)。巨匠の最終回お見逃しなく! マンガ大賞受賞『君と宇宙を歩くために』(泥ノ田犬彦)も出張掲載! 今号も目一杯!!
  • EKiss 2024年7月号 [2024年5月24日発売]
    -
    表紙には『恋をする日のランジェリー』(KUJIRA)が登場!! 初恋の彼と男友達の鉢合わせで、恋は一触即発!?急展開から目が離せません! 読み切り『駆けるミント』が大好評につき、新連載『キスまで徒歩2秒』(漫画/小藤まつ、原案/広瀬なつめ)としてカムバック!! 年下同僚くんとの秘密の恋が、巻頭カラーで開幕! 『おいハンサム!!』原作者の伊藤理佐さん×TVドラマ続編&映画に出演のMEGUMIさんのスペシャル対談も! 爆笑必至のウラ話が盛りだくさんです♪ ドキドキもハラハラも味わえる『ヤングダイヤルー少年事件第零課ー』(朱村咲)、『焦がした愛はままならない』(和田こま)はカラー付き! また、大人気昭和ロマン謎解きロマンス『宵明けてロマネスクー結婚狂想曲ー』(高瀬わか)が、読み切りにて再登場! 電子版には、Palcyより『十九川くんが困らせてくる!』(桜葉ケイ)の出張掲載も! 強力連載陣、『やんごとなき一族』(こやまゆかり)、『七つ屋 志のぶの宝石匣』(二ノ宮知子)、『クジャクのダンス、誰が見た?』(浅見理都)、『零れるよるに』(有賀リエ)、『無能の鷹』(はんざき朝未)など、見逃せない人気作も一挙掲載です。 話題沸騰中のKiss7月号をお楽しみに♪ 【*「Kiss」の電子版「EKiss」には付録、プレゼントページは付きません。ご了承ください】
  • 園生活での子どものストレス対処法 ―子どもと一緒に取り組む
    -
    さまざまに現れる子どものストレスサインに気づき、対処法を子どもと一緒に考え、取り組むための書。身体の不調や登園しぶり、たたく、部屋を飛び出すなど、園でよくある場面から、認知行動療法の考え方をベースに対処法を解説。保護者との情報共有の仕方も具体的に提案する。 ※本電子書籍は同名出版物(紙版)を底本として作成しました。記載内容は、印刷出版当時のものです。 ※紙版とは異なる表記・表現の場合があります。また、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
  • 草の縁を踏む 1話
    -
    里帰りをした無気力青年が出会ったのは、 どこか不思議な〇〇〇でした——。 寂しくもあたたかい、ノスタルジックラブ待望の第1話! 大学の研究助手として働く誠一は、仕事に没頭するあまり倒れてしまい、 避け続けてきた山奥の故郷へ帰省することになる。 10年振りの実家で過ごす、優しい父との何不自由ない生活…。 しかしそこには見逃せない『違和感』が存在していて…? 都市開発でなくなる予定の山を舞台に繰り広げられる、 諦念と、それでも生きゆく者たちの 不思議であたたかな二人暮らしが、いま始まる。
  • 東京婚活難民 ~結婚なんて、その気になればすぐできる…と思ってた~(分冊版) 【第1話】
    -
    1~7巻220円 (税込)
    結婚なんて、いつかそのうち自然にできるはず…なんて甘すぎる!? 高収入・高学歴・高身長、いわゆる3高と呼ばれる結城彩人(35)は、 結婚なんて急がなくてもそのうち…と思っていたら気づけば彼女いない歴5年。 未婚というだけで、社内の女子たちが自分のことを面白おかしく噂しているのを耳にし、婚活を始めようと思い立つが……!? スペックは悪くないはずなのに何故かうまくいかない! 恋愛ご無沙汰男女の残念な婚活奮闘ストーリー! ※この作品は「comic meltyKILL Vol.17」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • comic meltyKILL Vol.26
    -
    超ビッグ新連載! 漫画:朱海セイヤ 原作:早乙女もこ乃 『ワルイコト ~復讐は快楽のあとで~』 ―ラインナップ― 表紙イラスト/朱海セイヤ ◆漫画:朱海セイヤ 原作:早乙女もこ乃『ワルイコト ~復讐は快楽のあとで~』 薬、大金、セックスに暴力、【正しさ】に捕らわれていた聖花が覚えた【ワルイコト】 残酷な復讐に手を染めどこまで堕ちる――? ◆漫画:桃尻すもも 原作:pinkstar『学童不倫 ~役員ママたちは夫のオンナでした~』 女多数と男ひとりの役員会で始まるドロドロの不倫! 乱交! マウント合戦! すべてを知った妻の華麗なる復讐開始! ◆由刈『東京婚活難民 ~結婚なんて、その気になればすぐできる…と思ってた~』 結婚なんていつかそのうち自然にできるはず…なんて甘すぎる!? 恋愛ご無沙汰男女の残念な婚活奮闘ストーリー! ◆能登ひなみ『リボ払いで愛を貢ぐ ~手取り13万でも太客になれた私の末路~』 「推し」のためにどこまでできる? 愛と金に狂った女の末路とは――。 ◆梅田かいじ『子宮略奪 ~セカンドパートナーに夫も家も奪われました~』 「子供ができたんだ…おまえと離婚して彼女と再婚したい」セカンドパートナーにいつの間にか家も夫も奪われていた――…
  • ストーリーな女たち Vol.105
    -
    世の中のさまざまな女性たちのドラマチックな生きざまをお届けする社会派<ヒューマン>コミック誌『ストーリーな女たち』第105号。 巻頭は、大人気連載! 承認欲求モンスター女たちのドロ沼マウント合戦!! 「あざとく、かわいく、したたかに ~私のこと、かわいいだけだと思ってた?~」(前田アラン)。 そのほか人気連載作品が満載の『スト―リーな女たち』をお見逃しなく! ※本コンテンツは雑誌形式で、掲載作品が連載形式になります。読み切り形式の作品集ではありませんのでご注意ください。
  • わたしたちは無痛恋愛がしたい ~鍵垢女子と星屑男子とフェミおじさん~(1)
    3.1
    1~5巻715~836円 (税込)
    『臨死!! 江古田ちゃん』『モトカレマニア』の瀧波ユカリが放つ、令和の世の中サヴァイブストーリー! この世界で「痛みのない人間関係」なんて築けるのか――? 鍵をかけたSNS=鍵垢でしか本音を吐露できない主人公・みなみ。”星屑男子”(顔のいいクズ)に雑に扱われたり、街中で人にわざとぶつかられたり、「女」の役割を押し付けられたり……この世界って何なの? と思いながら、SNSの鍵垢に本音を投稿する日々。そんな彼女の前に一人の年上男性――”フェミおじさん”が現れる! <収録タイトル> 第1話/大丈夫ですか? 第2話/「女の敵は女」って言われすぎ問題 第3話/友以外に寄りかかれるもの 第4話/私たちが「よくあること」なんて思ってしまうこんな世の中 第5話/呼吸して整えよう
  • マダムと理想のアンドロイド
    4.6
    時は2083年。 一人一体アンドロイドを所有しているのが一般的な時代に、高齢の景子はアンドロイドを持たず一人暮らしをしていた。 ある日、友人である真紀から「アンドロイドは便利よ」とオススメされ、アンドロイドの製作会社である「ドリーム・パートナーズ」の高橋に製作を依頼することに。 高橋の手に渡された企画書には、なんと「魔界の第二王子」のイラストがあり―――!? 歴戦のオタクたちが叶える推しとのセカンドライフ! 漆黒の翼と金色の瞳を持つ魔界の第二王子、研究施設から逃げ出してきた双子、主様を思い続ける妖狐・・・ これはかつて通ってきた癖に違いない!!
  • もう我慢はいたしません! 虐げられた私を拾ったのは一途な旦那サマでした【ノベル分冊版】 1
    無料あり
    -
    家族の命令で薬師として働かされている伯爵令嬢・リスティラは、心の支えだった婚約者を義妹に奪われ「リラ」と名を変えて家出する。街で苦しんでいる少年を介抱したところ、彼の叔父である美貌の侯爵ヘクターに「甥の専属薬師になってほしい」と頼まれる。実家からの追っ手を恐れ断るリラに、ヘクターは「侯爵夫人になら手を出せない」と言って二人は契約結婚することに。ヘクターと甥との温かい家族の触れ合いに徐々に心の傷を癒していくリラ。その上、偽装結婚のハズなのに体まで重ねてしまって!? 幸せに暮らしていたリラだったが――王宮の舞踏会で家出の原因になった義妹と遭遇し!? たくさんの愛に包まれる、ドラマチック契約ラブ! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 作業5分で不思議パン
    -
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【「不思議パン」は究極の“時短・簡単・失敗しない”パンレシピ!】 著者の青木ゆかり(♪♪maron♪♪)さんが8年間試作改良を重ねて開発した不思議パンは、はじめてパンを焼く人にとことん寄り添った究極の「時短・簡単・失敗しない」パンレシピ。 中でも「こねない不思議パン」は家事や育児、仕事に忙しい方にも魅力がいっぱい! 〈こねない不思議パンの魅力〉 ・こねずにできる ・作業時間は5分 ・焼き上がりまで30分 ・道具は2つ(器とスプーン) ・洗い物が少ない そんな「こねない不思議パン」は22レシピ、見た目も味も本格的なのに、なぜか30分で焼ける「こねる不思議パン」は29レシピ紹介。 はじめてパンを焼く方、失敗せずにパンを焼きたい方、短時間でパンをおいしく焼きたい方はぜひ、本書の「こねない不思議パン」からパン作りをスタートしてください! 〈こんな方にオススメ〉 ・はじめてパンを焼く方 ・失敗せずにパンを焼きたい方 ・短時間でパンをおいしく焼きたい方 〈本書に掲載のレシピ〉 ■こねない不思議パン プレーン/米粉入り白パン風/オートミールパン/リッチブリオッシュパン/パンプキンパン/ノンオイルお豆腐パン/チョコレートパン/クッキー&クリームパン/セサミパン/紅茶パン/レーズンシュガートップ/キャラメルナッツパン/チーズフォカッチャ/クアトロフォルマッジパン/ツナマヨチーズパン/コーンマヨパン/ジャーマンポテト風パン/バナナとくるみパン/シュトーレン/花びらハムマヨパン/シナモンロール/オニオンチーズパン ■こねる不思議パン 丸パン/全粒粉プチパン/薄力粉パン/くるみパン/ホットドッグ/ミルクフランス/塩パン/バターロール/メロンパン/スイートブール/ベーコンエピ/パニーニ/カレーパン/クリームパン/あんぱん/白いりんごパン/ポテトパン/きなこツイスト/ウインナーソーセージパン/レーズン食パン/夜こねて朝焼く極上はちみつ食パン/クロワッサン/デニッシュ風/ピザ/チーズナン/ベーグル/ドーナツ/マリトッツォ/ポンデパン 〈プロフィール〉 青木ゆかり(♪♪maron♪♪) 料理家/栄養士/フードサイエンティスト 本格的なのに、だれでも簡単においしく作れるレシピを考案。料理レシピサービス「クックパッド」に2,400品を超えるレシピを投稿し、「30分で作れる不思議パン」シリーズなど、初心者でも作りやすく、利便性の高いレシピが好評。栄養士としての知識を生かしたヘルシーな料理やパン、お菓子のレシピが得意。小学生男子2人のママでもある。 Instagram:@maron.kitchen クックパッド:♪♪ maron ♪♪
  • エッチな小西さんと陰キャラな内田さんの社内恋愛事情~地味な経理男子の身体はXLサイズでガテン並み!?~【分冊版】 1話
    無料あり
    4.4
    1~26巻0~165円 (税込)
    「やだぁッ…奥っきてる…!!」また彼氏に振られた。営業の仕事をしている私は、セフレ要員か別れるかを繰り返している。原因は私の性欲がエゲツないから…。真剣なつき合いが全然できない!! そんな私が出会ったのが経理部の内田さん。第一印象は暗くて不気味…。でも、社外の飲み会でたまたま会って、私が酔いつぶれた時、気づいたら内田さんの部屋で介抱されてた。彼は女の人を家に上げるのが初めてだったらしく、慣れない感じが可愛くて、流れでHをすることに…。彼は初めてなはずなのに、アソコが凄く大きくて最初から奥まで一気にきて、メチャクチャ気持ちいい…3回もしてしまった…。内田さんが気になるようになった私は、彼にお試しでつき合ってみないかって持ちかけてみた。身体の相性が良かったからって、照れ隠しで言っちゃったけど、彼とならセフレとかじゃない誠実な恋愛ができそうで…。でも、彼は私のことビッチだと思っているし、私と彼の社内恋愛どうなるんだろう…!?
  • 神無月紫子の優雅な暇潰し 1
    4.1
    優雅で豪華な悪人退治!?赤石路代最新作! 六本木のど真ん中にある超豪邸で暮らす、年齢不詳のゴージャス美女・神無月紫子。 優雅で美しいものを心から愛し、醜悪なもの、退屈なもの、自分の楽しみを邪魔するものは絶対に許さない―――紫子様のスケールの大きすぎる“暇潰し”が始まる!
  • あなたに合う「食養生」が見つかる本
    -
    「〇〇を食べると美容・健康にいい」と、自分の体質に合わないセルフケアをしていませんか?東洋医学の望診と西洋占星術をかけ合わせた「アストロ望診」で自分の体質や不調の原因を知れば、心と体をキレイに整えるあなただけの”食養生”がわかる!
  • 悪役令嬢ですが破滅回避で体調不良を理由にイケメン公爵様から逃げたら、甘~い溺愛で捕まえられました!【特典SS付き】
    完結
    2.0
    「これで君は名実ともにわたしのものになった」 自分が乙女ゲームの悪役令嬢だと気付いたレティシアは、魔力を封じ体調不良を装う。 魔力が強いとゲームの舞台で破滅ルートに乗ると知っているからだ。 難を逸れ田舎の領地でのんびりする彼女の前に、ゲームの人気キャラである公爵ロジックスが現れた。 彼は何故かレティシアに興味を示し迫りだす。 「君はわたしに愛されて、感じて、求めている」 前世の推しキャラの甘い囁きに揺れるレティシアは!? 書き下ろし番外編も収録! ※こちらの作品にはイラストが収録されています。 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
  • 病んでるおじさま騎士団長の女性不信を治したら、ヤンデレにレベルアップさせてしまいました。【1】
    完結
    1.0
    全6巻110~550円 (税込)
    両親に虐げられていたセイラは、口減らしのために奴隷にされたところを騎士団長グレンに助けられる。過去の出来事が原因で女性が苦手なグレンを助けたい副団長の計らいで、セイラはグレンの住み込み家政婦になることに。さらに、グレンの女性不信を治すお手伝いをすることになって!? 女性と同じ空間にいることも難しいグレンに、セイラは目標を決めて触れ合っていくことを提案する。徐々に身体接触を増やしていく二人だったが、ある時急にグレンの手つきが艶めかしいものになって……。「じっくりと体を堕としてやる」彼の暗い執愛に純潔を散らされて――。ヤンデレ騎士団長と初めて愛を知った乙女の共依存執着愛。 ※セット版との重複購入にご注意ください。
  • 俺とのフラグをへし折んな!【単行本版】1
    4.3
    1~5巻748円 (税込)
    片思いの先輩と、残業中に男女の関係になれることを夢見ていた立花。しかしある日、先輩が残業後のオフィスでセックスしているのを目撃。ショックで動けずにいると、嫌味な同期の荒木に助けられる。膝を抱えて落ち込む私に追い打ちをかけるように、「あんだけ2人で残業しといてセックスに発展しないとか」と口にする荒木。女として意識されない私じゃ、発展もなにもない…!と弱音を吐く私を、いきなり押し倒してきて…!?「俺が今ここで抱いたら、『残業セックス』になるだろ?」犬猿な同期2人が織り成す、じれったすぎる不器用ラブコメ。描きおろしも収録! ※この作品は過去、電子書籍「男女2人での残業は、7割セックスしてるから1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • ココミル長野 小布施 戸隠 湯田中渋温泉郷(2025年版)
    完結
    -
    すべての人にご利益をもたらしてくれるという善光寺から神秘的なパワースポット戸隠神社、 自然に恵まれハイキングも楽しい志賀高原や、雲海が見られると話題の北志賀高原まで、みどころを網羅。 湯田中渋温泉郷と野沢温泉の二大人気温泉もご紹介。門前町グルメやカフェ、小布施の栗スイーツなど、グルメ情報も満載。 長野の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。 カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル!)。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 便利な地図の付録付きです。 【主な特集テーマ】 【善光寺・長野タウン】 ・善光寺の深くて暖かい懐に包まれよう ・善光寺ご利益めぐりウォーキング ・宿坊でカラダもココロもリフレッシュ ・そば処信州のそば ・門前みやげ ・戸隠高原、神秘の池めぐり ・戸隠神社五社参拝ウォーク ・北斎が愛した小布施の街さんぽ ・小布施のアートめぐり ・栗スイーツのおいしいカフェへ ・風情豊かな街並みが残る、シルクと蔵の街・須坂へ ・真田氏ゆかりの城下町・松代で歴史散歩 ・歴史ある湯田中渋温泉郷で美味しいグルメ探し ・湯田中・渋・上林温泉の老舗宿 ・志賀高原ドライブ ・志賀高原のハイキングコースを歩こう ・野沢温泉そぞろ歩き ・お湯も風情も満喫!名湯・野沢温泉にお泊まり etc 【主な掲載エリア】 長野タウン、善光寺、戸隠、小布施、須坂、信州高山温泉郷、松代、湯田中渋温泉郷、志賀高原、野沢温泉、飯山、木島平 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアゆかりの人物や祭・イベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • 売れ残り異世界奴隷ライフ 【電子限定おまけ付き&イラスト収録】
    4.8
    1巻1,540円 (税込)
    「ある日、突然異世界へ転移してしまったら――。」そんな話に花を咲かせるのが日常の会社員・コウは、いつものように電車に揺られていたはずが気付けば異世界に来ていた。森をさまよい数時間、奇跡的に出会えた商人・アルベリクの助けを借りるもなにしろここは異世界。剣と魔術が存在するこの世界で、現代日本を平凡に生きてきたコウはなんの価値も見出せそうにない。 生きていくための選択肢として「奴隷」を提示されたコウは、暫定"持ち主"であるアルベリクから過剰に撫で回されながら、【脱・売れ残り】を目指し奴隷として気高く生きていく……!?
  • 弁当探偵 愛とマウンティングの玉子焼き
    4.0
    玉田典子は、新卒で医科大学の教務課に勤め始めた22歳。ある日典子は、教務課の先輩職員達と昼食をとることになった。ひと回りほど年上のユカリさんは料理上手でお弁当も完璧だった。だけど典子は、その中の玉子焼きだけが酷く焦げた失敗作に見えてしまった。別の先輩、梅星さんは何かを知っていそうなのだが……(「愛とマウンティングの玉子焼き」)。食堂にいつも昼休みの少し前に現れる男子学生。必ずメインのおかずが魚料理の手作り弁当を食べているのだが、彼には秘密があって?(「誰のための魚弁当」)他2篇。手作り弁当から見えてくる秘密と人生とは!?
  • 塔の上の聖女と眼鏡宰相 月明かりの下、無垢な乙女は愛を紡ぐ
    完結
    -
    全1巻715円 (税込)
    「キスのその先を、教えてください」流した涙が美しい結晶となり、溶かして飲めば病が癒えるという不思議な力を持つ聖女セレスティア。“力を悪用されないように保護する”という名目で王城内にある塔で暮らす彼女のもとを、満月の晩になると宰相のオリヴェルが訪れ、ダンスを教えたり話し相手になってくれる。オリヴェルはセレスティアの後見人である王太子から、彼女の心を捉えてより良質な涙を得るように命じられていた。しかし、オリヴェルに心を許し真っすぐな想いを向けるセレスティアに彼もまた惹かれていく。セレスティアの20歳の誕生日にキスをしてしまったことで、二人の距離はいっきに縮まっていくが……。
  • 東京婚活難民 ~結婚なんて、その気になればすぐできる…と思ってた~ (1)
    -
    1巻770円 (税込)
    結婚なんて、いつかそのうち自然にできるはず…なんて甘すぎる!? 高収入・高学歴・高身長、いわゆる3高と呼ばれる結城彩人(35)は、 結婚なんて急がなくてもそのうち…と思っていたら気づけば彼女いない歴5年。 未婚というだけで社内の女子たちが自分のことを面白おかしく噂しているのを耳にし、 婚活を始めようと思い立つが……!? 一方、同社の研究員である雨宮沙瑛(29)も結城と同様に婚活について悩んでいて……? スペックは悪くないはずなのに何故かうまくいかない! 恋愛ご無沙汰男女の残念な婚活奮闘ストーリー!
  • あなたとは結婚できません 前編
    -
    1~24巻143~165円 (税込)
    いつもの居酒屋で、 同棲中の悠太にプロポーズされる明日香。悠太とは付き合って7年目。プロポーズに憧れていた彼女は目も見ずスマホ片手に「結婚する?」と聞いてきた悠太に内心ブチギレるも現実なんてこんなものかと受け入れた。結婚式の準備を着々と進めていたある日、家の掃除をしていると、開封された避妊具が見つかる。しかも、8個入りのはずが残り1個。使った記憶のない、残りわずかな避妊具を見て、明日香は確信する──あいつ浮気してやがるっ!
  • レダの魔術師 1
    5.0
    孤児院で暮らす少年・オルニアは、里子に出されては孤児院に戻されることを繰り返し、鬱屈とした日々を過ごしていた。 見知らぬ妖精に誘い出されて、自身に魔力があると知ったオルニアは、妖精の主である異端の魔術師スヴェルセンと出会う。 王族が弱体化し、宮廷魔術師が台頭している世を嘆くスヴェルセンは、オルニアの血筋に目を付けて現王族と宮廷魔術師を打倒しようと企てていた。
  • 生きているだけで素晴らしい 難病の妹からあなたへ
    -
    「生きている意味ってなんだろう?」「わたしには生きる価値がない」などと感じている子どもや若者たちへ。難病と闘った少女の世界を通じて、誰もが「生きているだけで素晴らしい」存在であることを、優しく温かく伝える絵本。12万人に1人が発症し、いまだ根本的な治療法は確立されていないといわれる難病「ニーマン・ピック病」にかかり、幼くして亡くなった妹の実話を基に描く。
  • 番犬がいないと恋もできない【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】
    完結
    4.5
    「ずっとそばで守る 約束だ」 可愛い顔がコンプレックスな社長令息・鈴(すず)の悩みは 専属ボディーガードの颯斗(はやと)が過保護すぎること。 かっこよくて世話焼きで完璧な颯斗が 四六時中そばにいるせいで、恋したくても自由がない。 ――ところが、ひょんな言い合いから颯斗とキスすることに! 「こういうのが大人のキスだよ」 恋愛経験ナシのピュアな身体を甘くとろかされてしまい――! ずっと家族みたいに思ってた"颯斗兄"の初めて見る男の顔に なんで俺、ときめいちゃってるんだよ…!? いじわる甘々なスパダリBGとの溺愛主従ラブ♪ ◆単行本収録の描き下ろし後日談(初キスの相手…?)付き ◇電子限定の描き下ろし漫画(オモチャでH☆)収録
  • るるぶ埼玉 川越 秩父 鉄道博物館’25
    完結
    -
    ニューオープンスポットはもちろん、埼玉県の人気スポットをもれなく掲載した魅力たっぷりの一冊。 <主な特集内容> ・おでかけ前にチェック! 1「埼玉ってこんなところ」観光エリアの位置と、おすすめスポットがすぐわかる 2「思い立ったらすぐ行ける!日帰りモデルコース」人気の川越や秩父を楽しむ、便利なモデルコースをご紹介 【巻頭特集】週末は話題の“埼旬”スポットへ ・2024年の顔・渋沢栄一ゆかりの地めぐり ・関東最強?!5つのご利益スポット ・いも街道の絶品いもスイーツetc 【エリア特集】 ●川越→今話題の「リノベスポット」、レトロ街さんぽ、菓子屋横丁、パワースポット巡り、お芋&抹茶スイーツほか ●秩父・長瀞→羊山公園 芝桜の丘、長瀞ライン下り、天然氷スイーツ、秩父夜祭ほか ●所沢・入間・飯能→トトロの森・狭山丘陵、ジョンソンタウンほか ●大宮・浦和・草加・春日部→鉄道博物館、さいたま市大宮盆栽美術館、浦和レッズ&大宮アルディージャ応援スポットほか ●深谷・熊谷・行田→深谷駅周辺さんぽ、足袋と古墳の町行田ほか 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録】定番レジャースポットBEST15 ・西武園ゆうえんち ・ムーミンバレーパーク&メッツァビレッジ ・ところざわサクラタウン ・東武動物公園etc 【掲載エリア】埼玉県・川越・秩父・長瀞・三峰・小鹿野・所沢・入間・狭山・飯能・大宮・浦和・さいたま新都心・川口・草加・越谷・春日部・深谷・熊谷・行田・東松山
  • 楠木正成 知られざる実像に迫る
    4.0
    日本史上屈指の名将、「大楠公」楠木正成。記録上の活動期間はわずか五年に満たず、その実態はベールに包まれている。日本中世史研究者で楠木正成の再評価の第一人者である生駒孝臣による、『太平記』『梅松論』の検討に加え、実証研究をもとに楠木正成の実像に迫る論考。さらに、明治以降の千早赤阪村周辺の顕彰活動を尾谷雅比古がまとめた論考も収録。楠木正成の過去の実像と現在の受容をまとめた一冊。 南北朝時代から明治維新にいたるまで日本史上最大の名将とうたわれた楠木正成は、明治以降は「大楠公」と称され皇国史観のもとで忠臣としての側面が過剰に評価され、戦後になるとそれが反転して「悪党」のイメージが押し出されるようになってきた。このように時代の背景によって評価が変転してきたことが、楠木正成の実像の把握を難しくしている。しかし近年の実証主義的な研究が進むにつれ、『太平記』に描かれている英雄的描写だけではなく、武将・官僚・商人など、多面的な顔と才能を持つ人物であったことが明らかになってきている。また、楠木正成が活動し、楠公誕生地や国史跡の千早城跡などがある千早赤阪村では「千早赤阪楠公史跡保存会」が結成され、正成ゆかりの地を整備し、普及活動に努めている。 日本中世史研究者で楠木正成の再評価の第一人者である生駒孝臣による、『太平記』『梅松論』の検討に加え、実証研究をもとに楠木正成の実像に迫る論考。さらに、明治以降の千早赤阪村周辺の顕彰活動を尾谷雅比古がまとめた論考も収録。楠木正成の過去の実像と現在の受容をまとめた一冊。

    試し読み

    フォロー
  • Trifle by 花とゆめ 1号
    4.5
    数々の魅力的な男子を生み出してきた少女漫画雑誌『花とゆめ』が贈るWEB発・BL増刊が新創刊! ★表紙を飾るのはメガヒット作「紅茶王子」の山田南平が贈る新シリーズ「イケメン騎士を拾ったんだがどうしたらいい?~恋するMOON DOGスピンオフ~」! 中世騎士in日本★タイムスリップトラブル! ★「マオの寄宿學校」の安斎かりんが贈る新連載、不可避なキスから始まる学園ファンタジーラブコメ「俺の唇が狙われています」 ★色気抜群新連載!意地悪ワケアリ教育係×純朴少年のお江戸ラブ「真夜中のお伽坊主」by黒兎ももか ★まさかの花ゆめ編集部原案ラブコメ!? 新連載・嶋くら子「ご想像にお任せします。~花とゆめ編集部フルーツ男子~ 」 ★BLマンガコンテスト花ゆめ賞受賞者・キカイニンゲン「2190日目の夜に」 ★その他、フレッシュルーキーによる読切も6本収録! 総ページ数397Pで読み応え抜群!! ★単話売りを全部購入するのに比べて、倍以上お得な雑誌でのご購読がオススメです!
  • るるぶ四国’25 
    完結
    -
    ※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。本書ではP112に掲載の「香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム」の写真にマスクがございます。 この電子書籍は2024年4月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。 絶景、さぬきうどん、名湯!四国の人気スポットを巡る旬旅モデルコースを大特集!4県の観光情報満載の四国旅に必携の一冊です。 <主な特集内容> 【巻頭特集1】 四国旅でしたいこと 1.フォトジェニックな絶景が見たい! 2.ご当地グルメが食べたい! 3.話題のアートスポットに行きたい! 4.楽しい観光列車に乗りたい! 5.四国の二大祭りに行きたい! 【巻頭特集2】 絶景、うどん、名湯まで全部おまかせ! クルマで巡る 旬旅ベストコース 【エリア特集】 ・香川のさぬきうどん ・道後温泉(道後温泉本館/飛鳥乃湯泉ほか) ・桂浜(龍馬ゆかりの地) ・高知の人気レジャースポット(アンパンマンミュージアム/高知県立牧野植物園/北川村「モネの庭」マルモッタン) ・鳴門(鳴門のうず潮/大塚国際美術館) ・四国霊場八十八ヵ所 etc. 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録】 大判地図さぬきうどんカタログ&MAP 四国ドライブMAP 【掲載エリア】 香川県・愛媛県・高知県・徳島県・琴平・坂出・高松・小豆島・直島・豊島・道後温泉・松山・砥部・しまなみ海道・今治・内子・大洲・宇和島・桂浜・四万十川・足摺岬・四国カルスト・室戸岬・鳴門・脇町・祖谷
  • 毎日ムック Newsがわかる特別編 仏教がわかる
    -
    なんだかしんどいな。 どうして思い通りにならないんだろう。 毎日、大変なことがありましたよね。 およそ2500年前にも悩み続けた人がいました。 インド北部で王子として生まれたゴータマ・シッダールタ(シャカ族)です。 生きている限り、誰もが老いや病、そして死ぬことから逃れられることはできない。 その苦しみを超越するにはどうしたらいいんだろう? 修行と思索を続け、ついにその答えを見つけ(さとりを開き)、「目覚めた人=ブッダ(仏陀)」と呼ばれるようになったのが「おしゃか(釈迦)様です。 おしゃか様は実在の人物。 仏教とは、仏(仏陀)の教え、つまりお釈迦様が説いた教えのことです。 はじめに もくじ 仏教がわかるかな? Prologue いま、しんどいと思っていますか? 1章 おしゃか様ってどんな人? シャカ族の王子として生まれる 29歳で出家、苦行の果てに 約45年間、真理を伝え続ける 多くの人の心のよりどころに 仏の教えは時空を超えて東南アジア、中国、チベットへ 2章 日本の仏教ヒストリー 日本に仏教がやってきた! 大仏をつくって国を守ろう! 最澄と空海が活躍 鎌倉時代の新しい仏教 室町末期に一向一揆が拡大 江戸幕府は寺を管理下に 明治維新で神と仏が分かれた!? 3章 世界の宗教と仏教 宗教とダイバーシティ 経典の基礎知識 いつか行きたい仏教史跡 4章 仏教クイズ ゆかりの花と動物 仏像入門 お寺・お墓・年中行事の素朴な疑問 四文字熟語で遊ぼう TOPICS もっと仏教を知りたくなる!? マンガガイド 5章 仏教の未来 呼吸を整えて集中力アップ AI時代を生きるために NEWS 地球のピンチに立ち向うために 佛教サミット 仏教の建築と庭園 巻末資料 超ざっくり仏教の歴史年表 おしゃか様の言葉 Epilogue 心のどこかに

    試し読み

    フォロー
  • 正解のない雑談 言葉にできないモヤモヤとの付き合い方
    4.5
    石井ゆかり、ヨシタケシンスケ、三國万里子、飛田和緒ほか13人が明かす、言葉にできないモヤモヤとの付き合い方とは? 作家・エッセイストの大平一枝さんが、世代も生業も違う多様な人生を取材した、対談形式のエッセイ。漠然とした不安や迷いを感じるとき、自分を肯定できないとき。結論も正解もない対話のなかに、気持ちが軽くなる言葉が見つかります。
  • ご近所の悪いうわさ Vol.1
    -
    毒女、自己中女、勘違い女…憎悪にまみれた女たちの戦いが今ここに! ★掲載作品★ 「噂のゲス女」(桐野さおり) 「パートの女帝」(川崎三枝子) 「ジェネレーションショック」(春日野まき) 「男の子がほしい」(三木内麻耶) 「他人の目」(小牧成/川島れいこ) 「醜いバラ(都々木美耶)」 「嫉妬」(原田亜香音) 「二人の女に愛された男」(あかしまや) 「ダイエット大作戦」(生田悠理) 「パートの女王」(藤森千夜子) 「ガ・ン・バ・レ…」(つるま里子) 「幸せな卵子」(つるま里子) 「美味しい夫婦」(つるま里子) 「家政婦の告白」(川崎三枝子)
  • ララチッタフランス(2025年版)
    完結
    -
    『大人カワイイ女子旅案内』がコンセプトのララチッタシリーズのフランス版! パリ市内のみどころやおすすめの店はもちろん、世界遺産やワインの産地、フランスのかわいい町など情報満載です。 ■巻頭特集 ・6泊8日王道モデルプラン 【フランスで叶えたい とっておきシーン5】 ・歴史冒険の旅へ出かけよう!憧れの世界遺産 ・絶品スイーツで至福の時間 ・絶対食べたいフランス料理Best10 ・エスプリ薫るステキなおみやげ ・憧れのあの絶景に出合う名画の世界へトリップ ■パリ 【パリでやりたい10のこと】 1パリのシンボルを訪ねる (エッフェル塔/凱旋門/オペラ・ガルニエetc) 2・2大美術館で名画鑑賞 (ルーヴル美術館/オルセー美術館) 3セーヌ河クルーズ 4モンマルトルで名画の舞台めぐり 5シャンゼリゼ大通りを散策 6絶品ショコラ食べ比べ 7人気ビストロでごはん 8*老舗カフェでくつろぐ 9フランスらしい雑貨を探す 10スーパーでおみやげを買うetc. ■パリ近郊 ・モン・サン・ミッシェル ・ヴェルサイユ宮殿 ・ロワール ・フォンテーヌブロー ・シャンティイ ・シャルトル ・画家ゆかりの地を巡る ■南フランス ・ニース ・南仏の小さい町 ・モナコ ・アルル ・エクス・アン・プロヴァンス ・アヴィニョン ・ボン・デュ・ガール ■かわいいフランスの町 フランスの美しい村々 ・サン・シルク・ラボビー ・コンク ・ルールマラン ・ゴルド ・ムスティエ・サント・マリー ・ルルド ・カルカッソンヌ ・リヨン ・ナンシー ・ストラスブール ■ワイン特集 ・フランスワイン プチ講座 ・ボルドー ・ブルゴーニュ ・ランス ■オプショナルツアー ■トラベル インフォ 付録 ・MAP ・フランス国内交通 ・パリ市内交通/路線図 ・グルメガイド ・フランス定番料理図鑑 ・シーン別カンタンフランス語
  • 皇太子殿下は塩対応の魔女姫だけを愛したい【完全版】
    -
    1巻770円 (税込)
    どうやら君のことを好きになったみたいだ。 薬草園を訪れていた王女ロレッタ。 媚薬に冒された皇太子ベルンハルトを解毒剤で助けたら、専属薬師に任命されてしまい……!? 帝国の祝賀に訪れていた王女ロレッタが舞踏会を抜け出して薬草園にいたところ、媚薬に冒された皇太子ベルンハルトがやってくる。苦しむ彼に解毒剤を調合したら回復してくれた。すると翌日呼び出され、専属薬師になってほしいと任命されてしまう。ロレッタの夢である温室を造るとまで言われて断れなくなった彼女は、ベルンハルトの体質改善に取り組むことになる。塩対応なロレッタにやがてベルンハルトは惹かれていき……!? 木ノ下きの・装画
  • 大人のひとり旅3
    完結
    -
    50代からの旅と暮らしの定期購読マガジン「ノジュール」による「大人のひとり旅」待望の第3弾!本書は、学びや発見のある大人旅の提案をお届けしている「ノジュール」の記事の中から、読者アンケートで人気の高かったテーマ記事を厳選してご紹介します。 旅のモデルプランチャートが地図とセットになっているので、記事の通りに辿るだけで、誰でも気軽に「ひとり旅」が実践できます。 島旅や絶景鉄道旅、世界の旅人が憧れる街道など読者アンケートでも人気の高い旅先のほか、第3弾では「おひとり様にぴったりの癒やしの秘湯宿」の情報も充実! 誰にも気兼ねなく思い立ったらふらりと出かけられる気軽さと時世が相まって、すっかり定着した「ひとり旅」。ひとり旅ベテランもビギナーも、今すぐ旅に出たくなるプランが目白押しです。 <おもな内容> 【2024年注目のスポットへ】 ・今行きたい!紫式部と源氏物語の舞台京都・桜の散歩道4 【学びと日本の魅力再発見!テーマのある旅へ】 ・<島旅>自然も人も、生きる力に満ち溢れる彩の島竹富島・石垣島へ ・<古道>世界の旅人があこがれる山深い「サムライロード」中山道 ・<城下町>築城の名手が手がけた2つの名城をはしご旅大洲城・宇和島城 ・<巡礼>酒井順子さんが行く 紀伊半島を横断熊野古道巡礼 etc. 【ひとり旅におすすめの秘湯】 ・岩本薫さんといく鉛温泉・藤三旅館(岩手県) ・癒やしの秘湯宿44(紅葉絶景の宿・料理自慢の宿・湯力抜群の宿・文人ゆかりの宿) etc. 【掲載エリア】 沖縄、京都、岩手、長野、静岡、愛媛 etc.
  • 見る・知る・学ぶ名所旧跡でぐぐっとわかる日本文学
    完結
    -
    ※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。本書ではP65に掲載の「広隆寺」の写真にマスクがございます。 この電子書籍は2024年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。 日本文学研究者であるロバート キャンベル氏の監修・解説。古事記に始まり、枕草子や源氏物語、徒然草に平家物語、そして夏目漱石や芥川龍之介など、大人の皆さんが昔、教科書で一度は目にしたような日本の文学作品や作家について、手軽に学び直しできる1冊です。写真やイラストを交えたわかりやすい解説ページでは、読んだ気になれるあらすじや知っておきたい有名エピソードをかいつまんで紹介。また実際に訪れることのできる作品・作家ゆかりの名所旧跡も多数掲載、誌面でも文学散歩が楽しめます。これ一冊あれば日本文学への知識や理解がぐぐっと深まります! 【主な内容】※紹介する作品・作家とゆかりの名所旧跡の一例 第1章上代文学 ・『古事記』『日本書紀』天岩戸神社、出雲大社 ・『万葉集』平城宮跡歴史公園、香具山 第2章 中古文学 ・『竹取物語』富士山、讃岐神社 ・『伊勢物語』不退寺、斎宮跡 ・『土佐日記』紀貫之邸跡、住吉大社 ・『蜻蛉日記』『和泉式部日記』『紫式部日記』『更級日記』貴船神社、足柄山 ・『枕草子』伏見稲荷大社、清水寺 ・『源氏物語』渉成園、石山寺 ・『栄花物語』『大鏡』京都御苑、大宰府政庁跡 ・『今昔物語集』道成寺、六波羅蜜寺 第3章中世文学 ・『方丈記』下鴨神社、河合神社 ・『小倉百人一首』大和三山、天橋立 ・『平家物語』金剛峯寺、屋島 ・『十六夜日記』醒井宿、三嶋大社 ・『とはずがたり』醍醐寺、當麻寺 ・『徒然草』仁和寺、石清水八幡宮 第4章近世文学 ・『好色一代男』六角堂、追分宿 ・『おくのほそ道』日光東照宮、立石寺 ・『雨月物語』吉備津神社、琵琶湖 ・『東海道中膝栗毛』箱根関所、宇津ノ谷峠 ・『南総里見八犬伝』館山城、大岳院 第5章 近代文学 ・森鴎外・小倉(森鴎外旧居など)、高瀬川 ・夏目漱石・松山(道後温泉本館など)、三四郎池 ・芥川龍之介・一宮海岸(芥川荘など)、羅生門跡 ・川端康成・伊豆(旧天城トンネルなど)、湯沢 ・宮澤賢治・めがね橋、イギリス海岸 ・太宰治・小動岬、斜陽館
  • 【全1-6セット】病んでるおじさま騎士団長の女性不信を治したら、ヤンデレにレベルアップさせてしまいました。【イラスト付】
    完結
    3.2
    両親に虐げられていたセイラは、口減らしのために奴隷にされたところを騎士団長グレンに助けられる。過去の出来事が原因で女性が苦手なグレンを助けたい副団長の計らいで、セイラはグレンの住み込み家政婦になることに。さらに、グレンの女性不信を治すお手伝いをすることになって!? 女性と同じ空間にいることも難しいグレンに、セイラは目標を決めて触れ合っていくことを提案する。徐々に身体接触を増やしていく二人だったが、ある時急にグレンの手つきが艶めかしいものになって……。「じっくりと体を堕としてやる」彼の暗い執愛に純潔を散らされて――。ヤンデレ騎士団長と初めて愛を知った乙女の共依存執着愛。 ※こちらは単話1~6話のセット版です。重複購入にご注意ください。
  • 可換環論入門
    -
    本書の目標は代数学と幾何学の間に橋を架けることである.加群の生成元や昇鎖律といった代数の概念とともに,空間上の関数環としての可換環という幾何学的なとらえ方についても詳しく述べる.その出発点となるのが零点定理であり,多様体の幾何学とその座標環の代数に密接な関係を与える.環と体の初歩を学んだ読者に勧める.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

    試し読み

    フォロー
  • 政略結婚はオタ恋のはじまり【電子単行本版/特典おまけ付き】1
    完結
    4.8
    全2巻561~704円 (税込)
    「これは愛の無い結婚だ」そう夫の功一に宣告されたつゆりは、自由気ままなオタ活ライフを謳歌中。 しかし参戦した推しのライブ会場で、予想外すぎる姿の功一と遭遇してーー!? 政略結婚からはじまった訳アリ夫婦は、初めてだらけの新婚生活にときめきが止まらない…! 冷徹なエリート御曹司(※オタク)×英才教育のお嬢様(※オタク)甘きゅんラブコメディ! 【※この作品は話売り「政略結婚はオタ恋のはじまり」の電子単行本版です】 ■【収録内容】 「政略結婚はオタ恋のはじまり」1話~5話 電子単行本版限定描き下ろしおまけ漫画
  • 引きこもり姫と毒舌騎士様 1巻
    4.5
    1~3巻528円 (税込)
    “引きこもりガチ勢”の王女・ラスティ。そんな彼女を部屋の外に出すべく命をうけた、騎士団の若きエース・エドワード。天使のような優しさで大人気の彼の本性はなんと“毒舌”性悪男だった…!騎士団長になるためには手段を選ばない彼に翻弄されるラスティだが、彼の本意はというと…?騎士様の愛情たっぷり(?)な毒舌に翻弄★毒×甘ラブコメ、第1巻!(このコミックスには「引きこもり姫と毒舌騎士様[1話売り] episode.1~4」を収録しております)
  • おもちぺったん
    -
    楽しいもちつきがはじまるよー! そーれ! ぺったんぺったんぺったんこ♪ 保育園でもちつきが行われる様子をユーモアたっぷりに描いた絵本です。子どもたちは初めてのもちつきにワクワク&ドキドキしながら、どんどんどんどん伸びていくおもちに大はしゃぎ! 「ぺったんぺったんぺったんこ♪」とつい口ずさみたくなるリズミカルな本文で、日本の伝統行事を楽しく伝えます。
  • 俺の愛しのわんこくん 1巻
    無料あり
    5.0
    1~2巻0~154円 (税込)
    大学時代から可愛がっていた、片想い相手の後輩が転職の為転がり込んできて…!? わんこ系後輩(攻)とツンデレ先輩(受・主人公)の押しかけ同棲ラブコメ。
  • ココミル出雲大社 松江 石見銀山(2025年版)
    完結
    -
    カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル!)。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 街歩きに便利な地図の付録付きです。 縁結びで有名な出雲大社と国宝松江城を案内した決定版! 出雲・松江エリアのみやげやグルメ情報はもちろん、知っておけば旅行が一層楽しくなる、出雲大社の御祭神・大国主命、正式な参拝法、松江ゆかりの作家・小泉八雲などのコラムも充実。ゲゲゲタウン・境港や世界遺産の石見銀山など、周辺のスポットの情報も満載です。 【出雲大社とその周辺】 ・出雲大社 ・全国の神様が出雲に集う神在月にお参り ・神門通りで縁起物探し ・出雲エリアの出雲そば ・ぜんざいでほっこり ・出雲大社周辺の縁結びみやげ ・日御碕をのんびりおさんぽ ・湯の川温泉 etc. 【松江エリア】 ・国宝松江城 ・京店商店街で雑貨&縁結びグッズ探し ・島根県立美術館 ・宍道湖サンセットビューポイント ・宍道湖と日本海グルメ ・松江の銘菓をいただきます ・松江しんじ湖温泉 etc. 【松江からひと足のばして】 ・八重垣神社 ・玉造温泉 ・足立美術館 ・由志園 etc. 【ゲゲゲタウン・境港へ】 ・水木しげるロードで妖怪たちとふれあう ・境港グルメ etc. 【世界遺産の石見銀山で遺跡めぐり】 ・銀山地区の史跡をおさんぽ ・古民家をリノベーションした素敵カフェ etc. 【そのほか、便利なページ】 ・交通ガイド ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本やドラマ、祭やイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
  • 大人の日帰り旅 関西2025
    完結
    -
    絶景 ドラマで話題の地、グルメのほか、最新情報も満載!宿泊して楽しむプランニングもあり。関西エリアの日帰りに大活躍する1冊。 <主な内容> 【旬な旅】 ・ドラマで話題!「源氏物語」ゆかりの地・宇治、石山、京都をめぐる・2023年オープンのグルメスポットが続々!進化が止まらない美食の島、淡路島・日本有数の桜の名所、世界遺産登録20周年を迎える吉野山へ 【絶景旅】 ・六甲山の展望台から神戸の街や瀬戸内海までも望む ・鳴門 ウチノ海で眺めたい多島美ビュー ・いの雄大な自然の中に話題の現代アートを探しに(室生山上公園) ほか、藤原宮跡、生石高原~あらぎ島、和束の茶畑、白崎海洋公園 【大人の遠足】 ・2025年関西万博で再び注目を集めるEXPO70の聖地、万博記念公園へ ・江戸時代の面影を残す、宇陀の城下町をぶらりと歩く ・独創的な”アートのまち”として注目の北加賀屋のウォールアートに魅せられる ほか、知恩院、彦根城、豊岡 【おいしい日帰り旅】 ・カレー好きも唸る、スパイスカレーを求めて奈良へ ・道頓堀で伝統の洋食を味わう ・志摩の自然が育む名ブランド”的矢かき”を心ゆくまで味わう ほか、滋賀の徳山鮓、京都の和久傳の森、和歌山の浜のうたせ 【一泊旅】 ・北陸新幹線で湧く日本海の港町・敦賀へ(福井) ・世界遺産登録20周年の熊野古道をあるく(和歌山) ほか、竹田城(兵庫)、佐川(高知)
  • マジカル★エクスプローラー エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる (1)
    4.7
    伝説の美少女ゲーム『マジカル★エクスプローラー』。俺はこのゲームでチートなスキルを持つモテモテの主人公!……の横でへらへらと笑う不遇な友人キャラに転生していた…!?
  • るるぶ滋賀 びわ湖 長浜 彦根’25
    完結
    -
    ドラマで話題の紫式部ゆかりの地を紹介!びわ湖を臨む絶景スポットや人気のラ コリーナ近江八幡のほかグルメ、おみやげ情報も大充実の一冊。 <主な特集内容> 【巻頭特集1】今こそ行きたい!滋賀TRIP ・話題です!紫式部ゆかりの地へ ・絶景を楽しむ!フォトジェニック滋賀( ラ コリーナ近江八幡 、びわこ箱館山、びわ湖バレイ/びわ湖テラス 、メタセコイア並木ほか) 【巻頭特集2】びわ湖1DAYドライブプラン ・湖西エリア びわ湖ブルーを満喫!コース ・湖東エリア フォトジェニックスポットめぐり ・湖北エリア レトロ×モダンさんぽ 【巻頭特集3】食べたい!滋賀グルメ ・近江牛 ・近江野菜ランチ ・レイクビューカフェほか ・<番外編>買いたい!おいしい滋賀みやげ そのほか、最新ニュースや武将ゆかりの地めぐりなどもご紹介。 【エリア特集】 ・【長浜】黒壁スクエア周辺で雑貨さがし ・【近江八幡】八幡堀レトロさんぽ ・【彦根】彦根城の魅力を徹底解剖! ・【比叡山】1200年の時を刻む・比叡山 延暦寺 ・【信楽】信楽ドライブモデルコース etc. 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録1】滋賀びわ湖ドライブMAP 【掲載エリア】 滋賀、びわ湖、近江八幡、長浜、大津、草津、彦根、米原、比叡山、おごと温泉、信楽、甲賀、東近江、安土、五個荘、竹生島、高月、木之本、伊吹山、膳所、湖東三山、永源寺、石山、瀬田、湖南三山、高島、マキノ、近江舞子
  • るるぶ鳥取 大山 蒜山高原 水木しげるロード’25
    完結
    -
    鳥取屈指の観光スポット「鳥取砂丘」をはじめ、鳥取の雄大な絶景を大特集!人気の『名探偵コナン』ゆかりのまち・北栄町、「水木しげるロード」を中心に妖怪ワールドが広がる境港など、アニメの聖地もバッチリ網羅。ほかにも、冬の味覚の王様カニ料理をはじめとする豊富なご当地グルメ、ノスタルジックな雰囲気漂う三朝温泉や海辺の温泉地・皆生温泉など、鳥取県の魅力がたっぷりつまった1冊です。 <主な特集内容> 【巻頭特集】 ・鳥取はこんなところ ・フォトジェニック鳥取 ・北栄町で聖地巡り!名探偵コナンに会えるまちへ ・1泊2日で鳥取をエンジョイ!王道モデルプラン 【エリア特集】 ●鳥取砂丘・鳥取タウン ・鳥取砂丘ガイド ・鳥取タウン・ご自慢グルメ ・鳥取民藝 ・絶景!山陰ジオパーク・浦富海岸 ●境港・水木しげるロード・皆生温泉 ・水木しげるロードさんぽ ・妖怪スポット ・妖怪グルメ&みやげ ・境港ご自慢グルメ ・皆生温泉の宿 ・【ひと足のばして】二大名庭・足立美術館・由志園 ●三朝温泉・倉吉 ・三朝温泉湯の街さんぽ ・三朝温泉の宿 ・【ひと足のばして】三徳山三彿寺・投入堂 ・倉吉 白壁土蔵のまち散歩 ・倉吉みちくさグルメ ・はわい・東郷温泉 ●大山・蒜山高原 ・高原ドライブ ・高原のレジャースポット etc.
  • 大人の日帰り旅 中国四国(2025年版)
    完結
    -
    写真に撮りたくなる絶景やちょっと贅沢なグルメ、地酒が味わえる醸造所など大人だからこその日帰り旅スポットをご紹介。 ドラマで話題の高知市、佐川・越知や令和の大改修を終えた岡山城、2023年にオープンしたアート、自然、建築の融合を楽しめる下瀬美術館等、今話題のスポットも掲載しています。 <特集内容> 【旬な旅】 ・テレビドラマで話題になった牧野博士ゆかりの地、高知・佐川・越知 ・令和の大改修を終えた岡山城と城下町を訪ねる ・瀬戸内の自然と調和する下瀬美術館 【絶景旅】 ・鳴門で穏やかなウチノ海の風景に心癒やされる絶景パティスリー ・牡丹の島と宍道湖の湖畔で花と夕日の絶景を ・大山のパノラマビューと花、グルメ ・緑、青、赤のコントラストで圧巻の鳥居と海×橋の絶景を楽しむ、長門・角島 ・SNSの定番人気スポット、父母ヶ浜で瀬戸内海の美しい風景に癒される ・鉱山跡に広がる天空の産業遺産、別子銅山 ・絶景のカフェ&レストラン 【おいしい旅】 ・最高ランクの肉質が認められた奥出雲和牛を堪能 ・伝統のあなごめしと生産量日本一のカキ、宮島の二大グルメを味わう ・南予・宇和島伝統の鯛めしに ・かむほどにおいしさが広がる骨付き阿波尾鶏 ・ご当地絶品料理 ・三原で豊かな瀬戸内の恵みと生産者の想いが込められた、ワインと料理のペアリングを楽しむ ・小豆島唯一の酒蔵で独自の酒造りに触れる ・白壁土蔵の街に登場した倉吉発のクラフトビール 【大人の街歩き】 ・世界に認められた「伊予の小京都」大洲を散策 ・スタイリッシュな展望台から港町・尾道の街並みを見る ・江戸と現代が共存する倉敷美観地区でタイムトラベル ・先人の建築美が今も残るアートの街、高松 【大人のお泊まり】 ・足摺岬の絶景リゾートホテルで太平洋の大海原を望む ・古い町並みが残る瀬戸田で地域や人、歴史とつながる ・天狗高原から四国カルストの絶景と満天の星を眺める ・崖の中のオーシャンビューで特別なひとときを ・温泉街の「湯のベーション」に注目の長門湯本温泉 【コラム】 ・花絶景 ・伊予灘ものがたり ・特別な列車旅 ・大人のグランピング ・ 道の駅 ご当地グルメガイド
  • 奈良公園の案内書 ~極(きわみ)~
    -
    史跡や国宝が多数現存し、日本有数の観光名所として知られる奈良公園。興福寺、東大寺、春日大社といった古代からのたたずまいを残しつつ、生息するシカや自然との調和も美しい、日本を代表する公園です。 本書はそんな奈良公園の魅力を、17のテーマでひも解く一冊。歴史や文化を深く知ることで、これまでとはひと味違うディープな散策を楽しめます。 <主な内容> ●17のテーマを、社寺関係者や大学教授らの有識者が徹底解説! 1.平城京(馬場 基/奈良文化財研究所) 2.東大寺(森本 公穣/東大寺) 3.正倉院(中村力也/宮内庁正倉院事務所) 4.興福寺(辻 明俊/興福寺) 5.春日大社(松村 和歌子/春日大社) 6.奈良公園のシカ(東城 義則/立命館大学) 7.奈良国立博物館(翁 みほり/奈良国立博物館) 8.奈良公園周辺の地形(高田 将志/奈良女子大学)※高ははしごだか 9.奈良公園の景観(井原 縁/奈良県立大学) 10.奈良公園の植生と植物(松井 淳/奈良教育大学) 11.奈良公園の説話(齊藤 純/天理大学) 12.奈良公園ゆかりの歌(井上 さやか/奈良県立万葉文化館) 13.奈良公園と近代文学(光石 亜由美/奈良大学) 14.近世~明治の奈良公園(大宮 守友/氷室神社文化興隆財団) 15.奈良公園の近現代建築(増井 正哉/奈良女子大学・京都大学) 16.元興寺とならまち(服部 光真/元興寺文化財研究所) 17.奈良公園周辺の伝統工芸(西川 雅子/奈良市観光協会) ●奈良公園散策に役立つ企画も充実! 奈良公園の変遷 奈良に旨いもんあり 落語の舞台、奈良公園を巡る 奈良公園の年中行事 見に行ける!国宝建造物リスト 奈良公園マップ
  • るるぶ仙台 松島 宮城’25
    完結
    -
    <主な特集内容> 【巻頭特集】 ●宮城のNEWS&TOPICS ・今、進化中の仙台郊外エリアがオモシロイ!(秋保、せんだい海手、富谷) ・アニメ・漫画の聖地巡礼 ・宮城オルレでサステナトレッキングほか ●あざやかに心に残る!彩りのたび ・西行戻しの松公園、御釜、やくらいガーデンほか ●仙台・松島・宮城 ゴールデン・モデルプラン ・仙台王道コース ・テーマ別コース ●ゼッタイ寄りたい!道の駅BEST5 【エリア特集】 ・仙台グルメ(牛たん、仙台牛、海鮮丼、絶品寿司、ソウルフード、ずんだ、スイーツ) ・仙台二大祭り ・仙台うみの杜水族館 ・伊達政宗ゆかりの地をめぐる(瑞鳳殿、仙台城跡 ほか) ・仙台近郊おでかけスポット ・松島湾クルーズ ・松島さんぽ ・鳴子温泉さんぽ ・蔵王・遠刈田温泉さんぽ etc 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録(1)】仙台駅ガイドブック ・ 仙台駅はこうなってます ・ 仙台駅みやげ特集 ・ 仙台駅グルメ特集 【特別付録(2)】宮城ドライブ&仙台タウンマップ 【掲載エリア】 仙台・秋保温泉・作並温泉・松島・塩竈・石巻・女川・牡鹿半島・南三陸・気仙沼・鳴子温泉郷・登米・蔵王・遠刈田温泉・白石
  • 満点ゲットシリーズ ちびまる子ちゃんのかん字じてん(1)
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【小学一年生と二年生むき】ちびまる子ちゃんの特別まんがに、小学校1・2年生で習う漢字をちりばめました。辞典ページや楽しいコラムで学習量も大幅アップ。「一年生でならうかん字80」つき。【もくじ】一年生でならうかん字/かん字なるほどものがたり/おもしろかん字クイズ/二年生でならうかん字/音訓さくいん
  • 【単話版】元貴族令嬢で未婚の母ですが、娘たちが可愛すぎて冒険者業も苦になりません@COMIC 第1話
    無料あり
    4.8
    最強剣鬼の親バカ冒険ファンタジー、待望のコミカライズ! 【あらすじ】 かつて無実の罪で全てを失い、帝国を追われた元貴族令嬢のシャーリィ。 現在は不死者【イモータル】に生まれ変わり、災害級の魔物の首を刎ね、古竜を一刀両断するほどの凄腕冒険者となっていた。 《白の剣鬼》と恐れられる彼女の素顔は―――まさかの重度の子煩悩!? 愛する双子の娘たち、ソフィーとティオのためなら冒険者業も苦になりません! オーガが逃げ出し、竜が戦慄く最強剣鬼の親バカ冒険ファンタジー!!
  • 淫魔なわたしを愛してください!1
    -
    男性恐怖症で、エッチができない半人前淫魔のイルミラ。姉たちには見放され、妹たちには馬鹿にされっぱなし。しかも、このまま処女を捨てられなければ、一年後にはこの世から消滅してしまう……!悩んだ末、イルミラは脱処女のため、人外専門の魔術医師・ デュークのもとに媚薬をもらいに行くことに……ところが彼は自ら治療を買って出た!昼も夜もなく彼から教え込まれる快感と悦楽にイルミラは身も心も翻弄されて――…?むっつり系青年魔術医師と男性恐怖症淫魔の濃厚ラブファンタジーが、待望のコミカライズ!
  • 追放上等! 天才聖女のわたくしは、どこでだろうと輝けますので。【電子特典付き】
    3.8
    天才と呼ばれ、18歳で首席聖女となったミーティアに左遷命令! 一人で中央神殿を支える負担からの解放に喜びの笑顔で旅立ったミーティアは、 左遷先で【女神の加護】を放棄して戦う騎士リオネルと出会う。 二人は共感し距離を縮めるが、ミーティアは力と共に与えられた 【女神の神託】を打ち明けられずにいて……。 「力をどう使うかは、おまえが決めればいい」 ミーティアが導き出した答えとは!? 最強追放聖女のヒロイックファンタジー! 【電子特典付き】 国境の【杭】修繕のため、地方第四神殿を拠点に動くことにしたミーティアたち。 ちょうど【星流れ】の時期にあたり、中央では見ることのできない絶景に感動するミーティア。 しかも【星流れ】にはある言い伝えもあるようで……? 書き下ろしショートストーリー『星降る夜に』を収録!
  • A.I.VOICE SPECIAL BOOK 2024
    -
    琴葉 茜・葵や結月ゆかりといった総勢21組の音声合成ソフトウェア・A.I.VOICEキャラクターの今をこの一冊に! パッケージや立ち絵のイラストをはじめ、キャラクタープロフィール、設定画といったキャラクター情報はもちろん、本書が初公開となる情報も掲載。 また、A.I.VOICEの開発の裏側に迫るスタッフインタビューやムック制作記念で実施された「イラストフェスティバル」でピックアップされたイラストを掲載したイラストギャラリーも収録! 綴じ込み付録は、人気イラストレーター・かれい氏描き下ろしの動画などで使用できる紡乃世詞音の立ち絵素材集シリアルコードです。 ※電子版ではシリアルコード特典は付属しません。
  • 政略結婚はオタ恋のはじまり1
    無料あり
    4.3
    全9巻0~165円 (税込)
    冷徹なエリート御曹司(※オタク)×英才教育のお嬢様(※オタク)甘きゅんラブコメディ! 「これは愛の無い結婚だ」そう夫の功一に宣告されたつゆりは、自由気ままなオタ活ライフを謳歌中。 しかし参戦した推しのライブ会場で、予想外すぎる姿の功一と遭遇してーー!? 政略結婚からはじまった訳アリ夫婦は、初めてだらけの新婚生活にときめきが止まらない…!
  • テムとゴミの声
    -
    テム テム テム ラリーリ ラリリ。テムとサーカス団の仲間たちは、海のゴミ拾いをしています。あるとき、聴こえてきたのは、捨てられてしまった人形の声。「さよなら」がちゃんと言えなかった人形のために、テムたちは持ち主のところに向かいました──。巻末では、海のゴミ問題を解説。一緒に何ができるのかを考えるページがついています。
  • その音は泡の音
    3.0
    1巻1,771円 (税込)
    『点滅するものの革命』で第65回群像新人文学賞を受賞した新鋭が描く、注目の受賞第一作。 大学のお笑いサークルに所属するわたしたちは、夏の10日間、東北地方をめぐる公演合宿ツアーに出発した。 各紙文芸時評で絶賛!夢と現の狭間で移りゆく思考と感情の泡立ち、分岐する記憶をとらえる奇跡の文体。 毎年、大学の夏休みに行われるお笑いサークルの合宿では、行き先ごとに分かれ、老人ホームや病院でコントや大喜利を披露する。東北班のメンバーは、3年の朝倉とミミ、2年で班長の三井、1年のユカリと杉崎。レンタカーで出発したわたしたちは初日の目的地・福島へ向かうが、旅の予定は早々に乱れて……。 ・ユカリ 「先輩たちと比べて、ふだんのあたしがしているやりとりときたら、どれだけ鈍臭いことだろう?」 ・三井 「慣れてしまえばイジられキャラも悪くない。イジられることにも技術がいるのだ。」 ・ミミ 「楽しい楽しい。ずっとこんなことして生きていきたい。」 ・杉崎 「どうせ明日には忘れてしまうことだ。二度と会わない人を思いだすほど無意味なことはない。」 ・朝倉 「どうしても思いだせない。どこへ行ってなにを見たのか。おれはとりかえしのつかないことをしてしまったんじゃないのか。」
  • やんごとなき一族 プチキス(1)
    無料あり
    4.0
    1~65巻0~143円 (税込)
    一般庶民の娘・佐都は芦屋の大富豪の次男・健太からプロポーズされる。現代のシンデレラストーリーを体現した佐都だったが、健太に連れられていった深山家は佐都の想像を超える大邸宅だった。厳格な父・圭一により佐都は門前払いにあう。二人の運命は――?第1話「止ん事無い事情」を収録
  • やんごとなき一族(1)
    無料あり
    4.1
    1~15巻0~550円 (税込)
    一般庶民の娘・佐都は恋人の健太からプロポーズされる。健太は芦屋家の富豪・深山家の次男なのだが、佐都は庶民的な健太に親近感を持っていた。しかし健太に連れられていった深山家は佐都の想像を絶する大邸宅だった。厳格な父・圭一により佐都は門前払いにあう。二人は駆け落ち同然で入籍するが…。
  • 密航のち洗濯 ときどき作家
    4.8
    1巻1,980円 (税込)
    〈密航〉は危険な言葉、残忍な言葉だ。だからこれほど丁寧に、大事に、すみずみまで心を砕いて本にする人たちがいる。書き残してくれて、保存してくれて、調べてくれて本当にありがとう。100年を超えるこのリレーのアンカーは、読む私たちだ。心からお薦めする。 ――斎藤真理子さん(翻訳者) 本書を通して、「日本人である」ということの複雑さ、曖昧さ、寄る辺のなさを、多くの「日本人」の読者に知ってほしいと切に願います。 ――ドミニク・チェンさん(早稲田大学文学学術院教授) 【本書の内容】 1946年夏。朝鮮から日本へ、 男は「密航」で海を渡った。 日本人から朝鮮人へ、 女は裕福な家を捨てて男と結婚した。 貧しい二人はやがて洗濯屋をはじめる。 朝鮮と日本の間の海を合法的に渡ることがほぼ不可能だった時代。それでも生きていくために船に乗った人々の移動は「密航」と呼ばれた。 1946年夏。一人の男が日本へ「密航」した。彼が生きた植民地期の朝鮮と日本、戦後の東京でつくった家族一人ひとりの人生をたどる。手がかりにしたのは、「その後」を知る子どもたちへのインタビューと、わずかに残された文書群。 「きさまなんかにおれの気持がわかるもんか」 「あなただってわたしの気持はわかりません。わたしは祖国をすてて、あなたをえらんだ女です。朝鮮人の妻として誇りをもって生きたいのです」 植民地、警察、戦争、占領、移動、国籍、戸籍、収容、病、貧困、労働、福祉、ジェンダー、あるいは、誰かが「書くこと」と「書けること」について。 この複雑な、だが決して例外的ではなかった五人の家族が、この国で生きてきた。 蔚山(ウルサン)、釜山、山口、東京―― ゆかりの土地を歩きながら、100年を超える歴史を丹念に描き出していく。ウェブマガジン『ニッポン複雑紀行』初の書籍化企画。 【洗濯屋の家族】 [父]尹紫遠 ユン ジャウォン 1911‐64年。朝鮮・蔚山生まれ。植民地期に12歳で渡日し、戦後に「密航」で再渡日する。洗濯屋などの仕事をしながら、作家としての活動も続けた。1946-64年に日記を書いた。 [母]大津登志子 おおつ としこ 1924‐2014年。東京・千駄ヶ谷の裕福な家庭に生まれる。「満洲」で敗戦を迎えたのちに「引揚げ」を経験。その後、12歳年上の尹紫遠と結婚したことで「朝鮮人」となった。 [長男]泰玄 テヒョン/たいげん 1949年‐。東京生まれ。朝鮮学校、夜間中学、定時制高校、上智大学を経て、イギリス系の金融機関に勤めた。 [長女]逸己 いつこ/イルギ 1951年‐。東京生まれ。朝鮮学校、夜間中学、定時制高校を経て、20歳で長男を出産。産業ロボットの工場(こうば)で長く働いた。 [次男]泰眞 テジン/たいしん 1959‐2014年。東京生まれ。兄と同じく、上智大学卒業後に金融業界に就職。幼い頃から体が弱く、50代で亡くなった。
  • るるぶ広島 宮島 尾道 しまなみ海道 呉'25
    完結
    -
    【広島を最大限に楽しむ!旅のお供に最適な1冊】 世界遺産・宮島&嚴島神社のみどころ、参拝方法の徹底ガイドに加え、 お好み焼き、カキ、もみじまんじゅうなど絶対外せない名物グルメ情報、可愛いみやげ情報まで充実。 さらに広島タウン、尾道、呉、など広島全域の観光情報を網羅した必携の一冊です! 【本誌掲載の主な特集】 ◆広島はやわかり ・広島はこんなところです ・広島でしたい 5つのこと ・モデルプラン ・NEWS&TOPICS ◆宮島 ・厳島神社参拝レクチャー ・弥山ハイク ・宮島カフェ ・宮島2大グルメ(カキ、あなごめし) ・もみじまんじゅう など ◆広島タウン ・平和記念公園/原爆ドーム ・5大名物グルメ(お好み焼、カキ料理、汁なし担々麺、広島つけ麺、瀬戸内の魚介&地酒) ・広島駅ナカ大探検 など ◆尾道&しまなみ海道 ・尾道さんぽ/坂道カフェ ・尾道グルメ/和みカフェ ・しまなみドライブ&サイクリング ◆呉 ・大和ミュージアム/てつのくじら館 ・呉艦船めぐりクルーズ/旧海軍ゆかりのスポット ・呉グルメ ◆ひとあしのばして行きたいおでかけエリア 鞆の浦/福山/三原/西条/竹原/大久野島 せら高原・三次・帝釈峡/安芸灘とびしま海道/岩国 【特別付録】 付録① 宮島おさんぽMAP+表参道商店街&町家通り食べ歩きMAP 付録② 広島タウン&ドライブMAP
  • 大人の日帰り旅首都圏2025
    完結
    -
    東京の新しいランドマーク・麻布台ヒルズや、現代アートの街として注目の前橋、ワイナリーやウィスキーの蒸留所と食を楽しめる小諸など、旬な旅をご案内。ほかにも非日常の空間を味わえる絶景カフェや、魅力を再発見できる東京の身近なおでかけスポット、季節のフルーツや新鮮野菜、リノベダイニングなど食の旅、陶芸や温泉、蔵の街さんぽなど…大人だからこそ行ってみたい首都圏の日帰りスポットをご紹介します! <特集内容> 【旬な旅】 ・開放感あふれる空間と自慢のグルメを絶景カフェで楽しむ ・食と現在アートで、前橋の新たな魅力を知る ・小諸で千曲川沿いのワイナリーと蒸留所へ ・森に囲まれた伊豆高原の話題のリゾート ・東京の新しいランドマーク、虎ノ門ヒルズステーションタワーと麻布台ヒルズ 【コラム】話題のニューオープンホテルを日帰りで体験/ジャヌ東京、ホテルインディゴ渋谷・Gallery11、ブルガリホテル東京・ブルガリラウンジ 【東京で近場の魅力再発見】 ・隅田川沿いに広がる芸術とカフェの街、清澄白河を歩く ・豊洲で進化するデジタルアートと市場グルメを楽しむ ・自然あふれる調布で関東有数の古刹と参道をめぐり 【コラム】乗って楽しい観光列車/新型特急スペーシアX、西武 旅するレストラン52席の至福、サフィール踊り子 【おいしい日帰り旅】 ・鎌倉、長谷で話題のリノベダイニング&カフェ ・フルーツ王国・山梨市で味わう絶品スイーツ ・深谷で新鮮野菜の魅力にふれるテーマパークと、新1万円札の顔、渋沢栄一ゆかりの地 【コラム】自然の中でBBQ体験/SUMI・TERRACE森のヴィレッジ(桐生)、THE・WHARF・HOUSE山下公園(横浜) 【おとなの遠足】 ・ローカル線に乗って、益子の江戸末期から続く焼き物の里へ ・文人墨客に愛された風光明媚な温泉地、湯河原の話題の日帰り温泉施設 ・富士吉田・忍野、富士山信仰の歴史を知るリノベカフェ 【コラム】絶景が楽しめる日帰り温泉/オーシャンスパ Fuua(熱海)、富士眺望の湯 ゆらり(鳴沢) わざわざ行きたい!道の駅のおいしいご当地グルメ/道の駅・まえばし・赤城、道の駅・常総、道の駅・伊豆のへそ
  • 「お嫁に来ちゃう?」と誘われましたが、求婚してきたのは夫じゃありませんっ!?
    無料あり
    -
    あなたを離さないって決めたんです 不器用なイケメンとの甘く蕩ける新婚生活? 「もっとしてほしいって顔してますよ。言ってください。気持ちいいって」 実家が営む居酒屋の看板娘・理生は、大企業の創業者で常連客の三橋から「お嫁に来ちゃう?」と誘われる。冗談だと受け流していたら、イケメンな3人の甥っ子を紹介され、そのうちの一人、大智のアプローチでお付き合いをすることに。不器用ながらも誠実で穏やかな大地の人柄に惹かれ、結婚を承諾する理生だけど、この結婚には何か裏があるようで…!?
  • 皇帝陛下のスキャンダル☆ベイビー 逃亡するはずが甘く捕まえられました♡ 【短編】1
    完結
    4.3
    全20巻198円 (税込)
    父親の命令で寺院騎士団で剣の技を磨く辺境伯令嬢ルイス・バランティン。彼女が女だとほとんどの団員は理解しているのだけれど、フレイムランス帝国次期皇帝のジェラルドだけはそれに気づいていなかった。騎士団で舞踏会が開かれた夜、ルイスの部屋に現れたジェラルド。突然の訪問はいつものことだが、常と様子が違う彼に突然押し倒されてしまい―――!?
  • YUKARI
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    『ギフテッド』『トラディション』著者が描く、『源氏物語』を題材とした歌舞伎町文学の新境地。 三浦瑠麗氏推薦「与えたい女、奪う男――「多情」の心の裡がみごとに綴られている。」 婚約者との結婚を控え、何の不自由もなく暮らしていた紫。あるダンサーとの過ちを機に、高校時代に惹かれた柿本先生に手紙を出すことに。そこで綴られるのは、幾度となく先生が話してくれた『源氏物語』のことだったーー。 私はどれか一人の女ではない、また私と同じ店で働いてきた四十も五十もいる女たちがそれぞれいずれかの女性像に似ているのではないのです。お客が次々に女を変えて、多様な女たちが彼の夜の生活を彩るわけではない、私たちは一人であるのです。 【目次】 ■一の手紙 浅茅が露にかかるささがに ■二の手紙 山の端の心も知らで行く月は ■三の手紙 波路へだつる夜の衣を ■四の手紙 嘆きわび空に乱るるわが魂を ■五の手紙 今はかひなき恨みだにせじ ■六の手紙 風に乱るゝ萩の上露 ■七の手紙 草の原をば問はじとや思ふ
  • 遥かなる航跡(集英社インターナショナル)
    5.0
    1972年、18歳の夏。カメラ好きのフランス人である「ぼく」は、偶然日本にやってきた。繊細で礼儀正しい日本人と触れ合ううち、急速に日本に惹かれていく自分。そして日本人の青年に誘われて瀬戸内海の島を訪れた「ぼく」は、そこで一人の少女と恋に落ちる……。それから30数年、日本人女性と結婚し、日本の会社のトップに上り詰めた「ぼく」のもとにある女性からの手紙が届く。シャネル日本法人社長が、自らの体験をもとに書いた自伝的小説。
  • 婚前逃亡した侯爵令嬢ですが、嫌われてるはずの王太子に捕まりメチャクチャ溺愛されています!!【特典SS付き】
    完結
    3.5
    「わたしは一生、あなたと添い遂げたいと思っている」 王太子エグバートの婚約者に選ばれた侯爵令嬢アニエスは、人の感情をオーラの色で判別ができた。 初めて王太子に会った時、彼が負の感情を表す黒いオーラを漂わせているのを見た彼女は慄き、婚姻前に城を逃亡して町に潜むも、戦で城を長く離れていたエグバートに見つかり、蕩かされ抱かれてしまう。 「あなたの肌は甘いな。やみつきになりそうだ」 嫌われている筈が彼は優しく、オーラも穏やかで!? 書き下ろし番外編も収録! ※こちらの作品にはイラストが収録されています。 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
  • 婚約破棄されましたが、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック【単行本版】 : 1
    3.1
    「ざまぁ」「溺愛」「追放」「王族」「人外」「魔法」etc...。 婚約破棄から始まる完全オリジナル令嬢作品を集めた毎月刊行令嬢アンソロジー第1巻!! ーーーー【1巻ラインナップ】ーーーー カバーイラスト:小椋あん 全力おバカ演技で婚約破棄を華麗に回避!? 『大バカ令嬢のフリをして婚約破棄を回避し続けてきたけれど、そろそろ限界です!』 真和しま/COMIC ROOM 我が家の家訓は「舐めたやつは許さない!」 『捨てられた令嬢は報復の仮面を被る』 ウマおはぎ/COMIC ROOM 永遠に続く悪魔の溺愛…!? 『不幸体質の令嬢ですが契約した悪魔に溺愛されすぎて幸せにしかなれません!』 しをたひろみち/COMIC ROOM 勘違い伯爵に圧倒的ざまぁああああを! 『「女のくせに」と婚約破棄された令嬢は隣国の王太子に溺愛される』 ゆめみつき/COMIC ROOM ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ALLオリジナルのここでしか読めない珠玉の令嬢アンソロジー!!
  • 50の傑作絵画で見る 英雄と伝説の世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では、ギリシア・ローマ神話、ケルト神話、北欧神話、聖書から、アジアやアフリカ、アメリカ先住民やオーストラリアの先住民アボリジニの伝説まで、有名な神話や伝説から選ばれた、男女問わず50にのぼる英雄たちのエピソードを、傑作といわれる絵画を通して読み解いていく。大昔から人びとの想像力をかきたててきた伝説的な英雄たちを題材とするさまざまな絵画を解き明かすために欠かせない1冊。
  • 月夜の交歓~銀のピアスの愛撫~
    -
    俺のペニスピアスが 彼女のスイートスポットをこすった瞬間の顔を見てみたい。 その夜もキットはクラブへ行った。お目当てはマーシー。セクシーな美女だ。 黒革のミニスカートにピンク色のホルタートップ。純情そうな顔立ちからは想像もできないほど、腰の動きに色気がある。 さりげなく近づいて、囁くのだ。俺のモノに夜通しなぶられてみたいか? と。 銀のピアスが6つ嵌まった――ベッドの相手の感度を増すためにつけた――俺の自慢のモノに。 股間はすでに脈打っていた。俺の銀のピアスがスイートスポットをこすった瞬間の彼女の顔を見たい。 キットはマーシーのところまで行くと、彼女に体を密着させた。ヒップを抱きかかえ、音楽に合わせて体を揺らしだす。 ――マーシーは目を閉じ、キットの体の熱を感じていた。彼はいつも私を誘惑するのだ。目覚めているときだけでなく、夢の中でも。 彼の手が脇から背中へと滑ってホルタートップの下へと潜りこんできた。 思わず吐息をもらす。体の奥深くで悦びがつのっていき、我知らず太腿の内側に力が入る。 彼の姿を見ただけで正気を失ってしまいそうなのに、こんなふうに抱き合ったら、まともでいられるはずがない。 だが今夜のキットは容赦しなかった。もう一方の手でスカートをめくって太腿に指を這わせ……。
  • パートタイムの恋人~鏡の中の情事~
    -
    その夜、初めて秘密の願望を口にした。 「私の両手をベッドに縛り付けて動けないようにして」 寝室の壁に張り巡らされた巨大な鏡が見ている。夜ごと私が深紅のシーツの上で繰り広げる恋人たちとの淫靡な時間を―― 金曜の夜。ジョージが来た。「その髪は何だ」富豪の彼に不機嫌に言われ、急いでポニーテールにして寝室に入る。 と、ベッドに腰かけていた彼はやおら立ち上がった。「俺の望みはわかっているだろ」 ひざまずかせた私の髪を乱暴につかんで奉仕させたあと、慌ただしく帰っていった。 月曜はカルヴィン。「オイルを塗ってくれ」たっぷり彼のものを愛撫すると、今度は彼がオイルをつけた指で私の敏感な場所を弄び始める。 アブノーマルなのが彼の好みだ。私は四つん這いにさせられ、激しく貫かれた。 そして今日は水曜日。内気なのに誰よりも貪欲なデニスは満足するまで一晩かかることもある。 「今夜は違うことをしよう」デニスが言った。 「何をしたいの?」彼はなぜかためらっている。 私は我知らず口走った。「いい考えがあるの」脈が速くなっていく。「私の両手をベッドに縛り付けて、動けないようにして」
  • 密室の調教劇
    -
    むきだしのお尻を叩いて、 甘い割れ目を舐めてイカせてほしい――! エルはある日、親友のサーシャに誘われて、彼女の知人ステファンおじさんが住むというベネチアへ行くことになった。 運河に面した大邸宅。夢のようにゴージャスな、素晴らしい休暇になる――はずだった。 ところが、その夜、遠くから女の喘ぎ声がもれ聞こえてきたのだ。 驚くエルが部屋を覗くと、そこには美しいサーシャの白い裸身が闇に浮かび上がっていた。豊かな黒髪、情熱的な黒い瞳、見たことがないほどの美貌の男ステファンの、男らしい完璧な肉体に貫かれて。 まるで何かの罰かのように、サーシャの尻の頬を激しく叩き続け、泣き声をあげさせるや、股を開かせ、「私はふしだらな女です」と口走らせるまで、尻に指を入れて突き続ける。 唇がはねあがり、面白がっているのは明らかだ。その端整なステファンの姿を見つめているうちに、エルの股間は疼き、手は知らず秘所に触れていた。 もう止められなかった。鏡の前にある大理石のテーブルに片方の足を置き、太ももを広げてショーツの上から撫で始めた……。
  • るるぶ山梨 富士五湖 勝沼 甲府 清里'25
    完結
    -
    【山梨の魅力をこの1冊に凝縮!】 世界遺産の富士山をはじめ、ワイン、フルーツ、グランピング体験、ご当地グルメなど山梨の魅力がたっぷり詰まった一冊。 甲州ワインを味わえるワイナリーやレストラン、癒しの温泉宿、昇仙峡ハイキング、清里の高原リゾート、富士急ハイランドをはじめとした富士山麓のレジャースポットなどエリア特集も充実。 【本誌掲載の主な特集】 ◆富士山絶景、アウトドア、ジュエリーやリノベスポットなど『山梨10のとっておき体験』 ・FUJIYAMAツインテラス、カチカチ山絶景ブランコ、“話題の”富士山絶景スポットへ ・ますます進化!プラスαのあるグランピング体験 ・定番も穴場も必食!ご当地グルメ ・水晶の産地でジュエリー作り体験 ・湖と森でSUP&マウンテンバイク ・運気上昇!富士山麓のパワースポット ・定番から新商品まで山梨みやげ決定版!ほか ◆いいとこどり!山梨旅プラン/勝沼・甲府王道1泊2日コース、日帰り富士五湖ドライブコース、清里・八ヶ岳ドライブコース ◆エリア別特集 ・甲州市勝沼ぶどうの丘+ぶどうの里めぐり ・ワイナリー直営の美食レストラン ・山梨県笛吹川フルーツ公園 ・桔梗信玄餅工場テーマパーク ・石和温泉の名宿セレクション ・武田信玄公ゆかりの地めぐり ・甲府の名物グルメ ・登美の丘ワイナリ― ・昇仙峡ハイキング ・清泉寮、萌木の村、サンメドウズ清里 ・旬の野菜が主役、高原ランチ ・星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳 ・富士急ハイランド ・富士山&河口湖を望むナイスビューカフェ ・吉田のうどん ・忍野八海 ・ピーターラビットTMイングリッシュガーデン ・身延山久遠寺 ◆宿泊ガイド・富士山ビューの宿、料理自慢の宿、一軒宿の温泉 ◆日帰り温泉カタログ 【2大特別付録】 1とれたて!フルーツBOOK シャインマスカット、桃、いちご、、、農園直営カフェで旬のフルーツを満喫できるパフェ・コレクション 絶品かき氷、珠玉のデザート、フルーツみやげ、フルーツパフェ作り体験、フルーツ狩りスポットなど 2ドライブ&タウンMAP ドライブに役立つコメント付きMAP、道の駅ガイド
  • るるぶ奈良'25
    完結
    -
    ※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。本書ではP17「五劫思惟阿弥陀仏座像」の写真にマスクがございます。 この電子書籍は2024年1月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。 教科書で見たことのある 大仏や阿修羅像などの仏像をはじめ、 世界遺産の寺社の詳細ガイドなど、お役立ち情報が満載! 巻頭特集では、定番の社寺や絶景スポット、絶品かき氷などの奈良旅には外せない情報をたっぷり収録しています。 素敵なカフェやかわいい雑貨に出合える人気エリア・ ならまちのお散歩コースや、源氏物語ゆかりの地、いま話題のスパイス料理など、エリアガイドも充実。 特別付録「奈良おさんぽマップ」は、プランニングにも役立つ広域マップと、まち歩きに便利なおさんぽマップが1冊にまとまっていてとても便利です。 <本誌掲載の主な特集> 【巻頭特集】 ・テッパン!奈良旅 ゴールデンコース! ・一度は行きたい!王道社寺 ・一度は見たい!季節の花絶景 ・一度は会いたい!うるわしの仏像 ・聖地で食べたい!こだわりかき氷 ・絶対食べたい!奈良グルメ ・かわいい鹿に癒やされたい 【奈良公園周辺】 ・ 東大寺/興福寺/春日大社ガイド ・ならまち半日おさんぽコース ・奈良国立博物館 へ行こう! 【西ノ京・平城宮跡】 ・薬師寺/唐招提寺/平城宮跡ガイド ・佐保・佐紀路の名刹 【斑鳩】 ・法隆寺ガイド ・竜田揚げが食べたい! 【飛鳥】 ・飛鳥サイクリング ・ 新鮮野菜のランチ 【山の辺の道】 ・山の辺の道ハイキング ・長谷寺/室生寺ガイド 【吉野山】 ・吉野山お花見ガイド ・吉野山で食べたい名物グルメ 【特別付録】 ・奈良おさんぽマップ
  • るるぶ福島 会津 磐梯'25
    完結
    -
    絶景も歴史もフルーツも!盛りだくさんの福島の楽しみ方を徹底紹介! <主な特集内容> 【巻頭特集1】ゼッタイしたい体験 ・体感ワールド 霧幻峡・船渡しで朝食 猪苗代ハーブ園で映え探し 大自然の中でエクストリーム温泉etc... ・個性派ステイ 大川荘、ブリティッシュヒルズ etc... 【巻頭特集2】ふくしまグルメ 桃スイーツ、喜多方ラーメン、ソースカツ丼、わっぱ飯、馬刺し、地酒 etc... 【エリア特集】 (会津若松) ・七日町通り周辺さんぽ ・鶴ヶ城 ・白虎隊ゆかりの地を巡る ・会津若松 絶品グルメ ・ほめられ会津みやげ (磐梯高原・猪苗代) ・磐梯&猪苗代 絶景ロードを走る! ・五色沼ハイキング (大内宿・南会津) ・大内宿さんぽ (喜多方) ・喜多方ラーメン食べ比べ ・喜多方蔵さんぽ (福島) ・桜咲く花見山へ ・ふくしま餃子 (郡山・三春・白河) ・三春滝桜に感動 (いわき・浜通り) ・スパリゾートハワイアンズ etc... 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録】会津若松まち歩きMAP&福島プランニングMAP 【掲載エリア】 会津若松、磐梯高原・猪苗代、大内宿・南会津、喜多方、福島、郡山・三春・白河、いわき・浜通り
  • 刀剣ファンブックス014 名刀ゆかりの地案内 刀剣聖地巡礼
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 名刀を所蔵する博物館や神社をはじめ、刀剣や刀工ゆかりの場所や史跡、碑、作刀地などエリア別に解説しています。 江戸(東京)は、かつて将軍家のお膝元であり、諸藩の屋敷なども置かれたため、お抱え工と呼ばれる刀工らが全国から集められ、刀剣の生産・物流の拠点となり刀剣文化の中心地として発展しました。現在ではその痕跡を見ることは難しいですが、新選組で有名な虎徹の鍛冶場が置かれた上野不忍池付近や、坂本龍馬も所持したと伝わる名刀を鍛えた土佐藩の名工・左行秀の鍛冶場があった深川・下屋敷跡に立つ碑、幕末の人気刀工・清麿の墓がある寺などが点在しています。 刀剣や刀工の歴史に触れ、作られた時代に思いを馳せつつ、いわゆる聖地ともいえる場所をめぐるのに役立つ一冊です。
  • 番犬がいないと恋もできない act.1
    完結
    -
    社長令息で可愛い顔がコンプレックスの大学生・鈴(すず)の悩みは、専属ボディーガードの藤城(ふじしろ)が過保護すぎること! 大学生にもなって干渉してくる藤城に腹立ちつつも、頼りになる振る舞いになぜかドキドキすることもあって――。 そんなある日、鈴がラブレターをもらったことをきっかけに、売り言葉に買い言葉で藤城とキスすることに…!? 「こういうのが大人のキスだよ」 兄弟のような存在だと思っていたのに、初めて見るオスの顔をした藤城に深くキスされ、身体を甘くとろかされてしまい――! もう今までの関係じゃいられない…? スパダリ専属ボディーガードに一途に守られる、溺愛主従ラブ!
  • もう我慢はいたしません! 虐げられた私を拾ったのは一途な旦那サマでした【電子特別版】
    完結
    4.3
    家族の命令で薬師として働かされている伯爵令嬢・リスティラは、心の支えだった婚約者を義妹に奪われ「リラ」と名を変えて家出する。街で苦しんでいる少年を介抱したところ、彼の叔父である美貌の侯爵ヘクターに「甥の専属薬師になってほしい」と頼まれる。実家からの追っ手を恐れ断るリラに、ヘクターは「侯爵夫人になら手を出せない」と言って二人は契約結婚することに。ヘクターと甥との温かい家族の触れ合いに徐々に心の傷を癒していくリラ。その上、偽装結婚のハズなのに体まで重ねてしまって!? 幸せに暮らしていたリラだったが――王宮の舞踏会で家出の原因になった義妹と遭遇し!? たくさんの愛に包まれる、ドラマチック契約ラブ! ★電子書籍特典は夫と子からの可愛い贈り物の番外編「最高のプレゼントを君に」です★

最近チェックした本