さくらももこの一覧

「さくらももこ」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

さくらももこ特集

『コジコジ』の名言が哲学的だと話題!さくらももこの名作特集☆
自身の少女時代をモデルにした大人気ヒット作『ちびまる子ちゃん』、中学生になった永沢君が主人公の『永沢君』など、万人に愛される、さくらももこの名作をご紹介します。

【追悼】
2018年8月15日、乳がんのため53歳の若さでお亡くなりになりました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
今までありがとうございました、さくらももこ先生

★オススメ作品ピックアップ★

無料試し読み作品

プロフィール

  • 作者名:さくらももこ(サクラモモコ)
  • 性別:女性
  • 生年月日:1965年05月08日
  • 出身地:日本 / 静岡県
  • 職業:マンガ家

静岡英和女学院短期卒。1984年『教えてやるんだありがたく思え!』でデビュー。代表作の自身の少女時代をモデルとした作品『ちびまる子ちゃん』が第13回講談社漫画賞少女部門受賞、TVアニメ化もされ、主題歌「おどるポンポコリン」の作詞で第32回日本レコード大賞を受賞。その他漫画作品に『神のちから』、『コジコジ』など、エッセイに『もものかんづめ』、『さるのこしかけ』、『たいのおかしら』などがある。

無料作品コーナー

作品一覧

2023/09/14更新

ユーザーレビュー

  • もものかんづめ
    言葉選びや表現が素晴らしくて思わずクスッとせずにはいられないエピソードがたくさん。さくらももこさんは日常の、見逃してるかもしれない面白い側面を120%伝えられる方だと生意気ながら感じた
  • さくら日和
    出産、離婚など色々経験されて大変だったとは思うが、その分ネタが増している感じで、さくらももこ節がよりおもしろく感じる。
    遺作フェアの話は、作者が亡くなった今読むと少し切なくなる。
  • たいのおかしら
    基本的にはちびまる子ちゃんのお話を見ているような、ノリや心の声がとても面白く、思わず吹いてしまいそうな場面もありました(笑)
    しかし、所々で出る言葉遣いが文才が溢れ出ててその点を含め面白かったです。
  • もものかんづめ
    さるのこしかけを読んで大変面白かったので、第一弾のこちらも読みました。
    今回も最高でした。結婚式のお父さんの場面はホロリとしたし、おじいさんの話は不謹慎?ながら笑ってしまいました
    この本がきっかけで相棒でお馴染みの水谷豊の知らなかった結婚歴を知ったのが個人的衝撃です
  • ひとりずもう (下)
    さくらももこさんの高校時代から漫画家デビューまでが描かれてます。
    ぼんやりと過ごしてるなか少しづつ夢に近づいていった青春時代。
    乳癌で53の若さで他界され、もう5年になりますが彼女を偲びながら拝読しました。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!