【感想・ネタバレ】キングダム 64のレビュー

舞台は中国・春秋戦国時代。戦乱の世を終わらせ、中国を統一するという目的を掲げる政(後の始皇帝)と、低い身分でありながらも、大将軍になるという野望を胸に邁進する信の物語。
主人公が己の才覚のみを駆使し、底辺からのし上がっていくという、成長ドラマ的な面白さはもちろん、本作の一番の魅力は、個性的すぎる登場人物にあります。まず、どの人物もみんな「濃い」! 勧善懲悪などありえない戦乱の世だからこそ、誰もが己の信じる道を目指そうとします。熱い魂を秘めているという意味では、敵も味方もみな同じ。徹底して「人間」を描いているからこそ、彼らの生や死がリアルな実感を伴って胸に迫ります。
また、迫力ある戦闘シーンや、ピンチからの逆転劇など、単純にわくわくするシーンも盛りだくさん。テレビ番組「アメトーーク!」の「キングダム芸人」でも取り上げられ、ますます熱い盛り上がりを見せる。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

桓騎か嬴政か

六将・桓騎の本質に迫り始める。
秦王嬴政よりも桓騎の言っている言葉の方が理解ができる気がする。
何より砂鬼が女性だったことが驚き!

1
2022年02月27日

匿名

ネタバレ 購入済み

一度に数十万人余の斬首となると土も河も血と脂でグチャグチャになるので大陸国家の中国ならではの史実だとは思います。この後、田畑どころか草木は生えたのでしょうか…

0
2024年01月02日

ネタバレ 購入済み

面白かった

趙国は、廉頗とかの魅力的な将軍もいるけど、
やっぱり王と側近かクズすぎる。
側近が自分の保身のために、せっかくの廉頗からの申し出を断るなんて。
でもそれかあったからこそ、李牧か戻ってこれたと思うと、ソレに関しては良かった!

0
2022年06月27日

ネタバレ 購入済み

久々のグロさ

桓騎将軍の真骨頂ですね。戦術もそうですが、容赦なくバッサリいくとことか久々ですね。結構桓騎軍好きで、雷土がいなくなったのは寂しいですが、悪なりに渋い最後で良かったです。これから趙戦もさらに激化していきますが、また楽しみにしたいと思います。

#アツい #切ない #カッコいい

0
2022年04月19日

ネタバレ 購入済み

桓騎大将軍

拷問しないだけ優しい

雷土将軍お疲れ様です。
また、酒飲みましょう。

0
2022年03月20日

ネタバレ 購入済み

なるほど!

さすがカンキ将軍って感じですね!まさかの奇襲作戦!しかし、ライドさんが…
さてさて、次はついに登場って感じですね!次も楽しみです!

0
2022年03月13日

ネタバレ 購入済み

いよいよ

六将・桓騎の本質に迫り始める。
何より砂鬼が女性だったことが驚きです。
久々に政がでてきて嬉しかった。

0
2022年06月17日

ネタバレ 購入済み

決着と捕虜兵

いよいよ策略の種明かし。野盗軍の反撃が開始され、しょっぱなから敵の総大将を追い詰めます。
怒涛の決着とそして戦後処理。捕虜兵の扱いが今巻の肝ですね~。
結末はおおむね予想通りではあったが、秦王も出てきてかなり盛り上がりました。中盤がそれなりにグロい描写だけどね。

#アツい

0
2022年09月29日

ネタバレ 購入済み

何書いても不謹慎になりそ

最後に出てきた李牧が爽やかで…
是非とも李牧にはサクッと勝って頂きたい。

戦争なんて本当にアホよ。


たった1人の拷問者の責任を同じ所属だからと数万人が被せられ殺される。これが国家なるものの最大の狂気だ。

その人と、大まかに一括りにされる大勢の他者とを同一視させ、攻撃させる仕組みの無駄さ!惨さ!

#ドロドロ #ダーク

0
2022年05月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

桓騎勝利、でも大量虐殺。。
砂鬼との関係も気になる。。
次で李牧vs桓騎とは!またまた面白くなりそう!

0
2022年04月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

桓騎の意表を突いた攻略でまさかの戦闘終了。さすがはそこは桓騎だと思う。
が、雷土を殺されたこともあるのこ、かつての六将白起を思い起こさせる虐殺を行うという暴挙に。

この虐殺で桓騎が乾いているという意味がなんとなくわかった気がする。人を殺しても殺しても自分の心が満足しないのかな。
政が桓騎に対して何かを思ったのも、過去の自分に似た何かを感じとったのかも。桓騎はきっと、過去に絶望してあんなことをしてるのかもしれない。将軍の位なんていらなそうだし、じゃあなんで軍人になったんだろ…。

個人的に李斯が今回の虐殺が大変なことだと言っていたのが意外だった。李斯はこの先の歴史にある焚書坑儒をやった人物だったような。このときに儒者を殺しまくっているので。今回はあくまで天下統一に弊害しかないと判断したんでしょう。

昔は首を取ることで恩賞がもらえたそうだから、虐殺は当たり前だった時代なんでしょう。史実の桓騎が虐殺したのもきっと利にかなったもので、始皇帝が桓騎のところに行ったのも労いだったんだろうなと。決してマンガの中の政みたいな綺麗事を言う人間じゃなかったんだろうな。逆である意味面白いけど。

今回のことで李牧がまた復活。結構早い復活でしたね。


今回こんな話だったせいか、吐いてる人3人ぐらいいたような……。食後に見ないほうがいいな。
黒桜が国を敵にまわしても桓騎を守る桓騎大好き人間なのは前々から知ってましたが、当の桓騎は砂鬼と出来ていたということで……え、砂鬼って女なのかよ、それで拷問してんのかよ……と。砂鬼もまた色々あった人なのかな。

これ以降虐殺はないらしいので、桓騎がどうなるか気になります。また、ぶっ飛ぶような策略が見たいです。お頭は好きです。雷土残念だったな…。

0
2022年02月20日

「青年マンガ」ランキング