ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
115
8
1~50件目 / 115件
砂鬼の過去
砂鬼一家の、過去の話。すごく切ないです。 残虐な事をすることで生きながらえてきた、、、 切ない!もっと詳しく知りたい! なので、砂鬼一家の更なる話が解き明かされるのが待ち遠しい。 しかし、中間層への視点は、まんま日本の国民性への批判のよう。耳が痛い話ですね。
#切ない #深い #ダーク
信の戦術
信の戦術が光ります!!! 蒙恬との共闘も素敵だし、なにより信と羌瘣の息ぴったりな所が1番良かった!!!! この2人の絶妙なバランスと調和、好きです。 信たちにスポットをあてるためには、14万対10万の普通の優勢な状態からの開戦にはならんだろうとは分かっていたけど、やっぱり劣勢からのスタート笑 そうじゃなきゃ、面白くならないですよね笑
信の信念はステキ
信が趙国の将を、一撃で葬ってあげるのに、信念と愛を感じる。かっこいいです。 そして、超北部での決戦‥始まる前に頁が終了。 引っ張るね!!!!笑
素敵な最終巻
クイーン戦、名人戦の決着は、まぁそうなるよね、という結末。 でも、ラストの一枚、とても素敵だった。 その素敵さの余韻からの、千早と太一!!! いやーそこがくっつくのね!なるほど!と。 千早と新の組合せも素敵だけど、太一とくっついたことが、とてもとても良かった。
いちばんカルタが楽しかったころ
いちばんカルタが、楽しかったころは? という自問自答で、新と千早の思い浮かべる時が、違っているのが、ちょっと切ない。 新は、千早と取ったカルタ、 千早は、部活動の中に。 切ない。
潔い完結です
もっと長く連載しようと思えばできただろうに、あえてここで完結するところに、潔さがある。 マキちゃんが幸せになるところまでみたい! 石上とミコの結ばれるまでを! 白銀とかぐやのプロポーズまでを! そういうのをバサッと切っての完結‥ 潔よすぎです。 面白かった。
遠距離恋愛という壁に対して
遠距離恋愛が始まるにあたり、こんなにも軽々と面白く壁を乗り越えて笑わせてくれるのは、秀逸。 そうですよね、お金持ちのヒロインは、いつだって白銀に会いに行ける。良かった。
一気に読めてしまいます
しのぶちゃんが、千早のことを、少し見るようになってきた、人間味が増した感じが素敵です。 テンポのいいスピードで進むので、あっという間に読めます
梅、可愛いです。
梅の、こじらせっぷり、最高に可愛いです。 幸せになるところを見れて、ホント嬉しい。 しかし、えーじが、大人!!!! この年齢で、この達観した感じは、まずナイ!笑 お似合いです。読んでよかった。
梅が可愛いです
どんどん、梅が、ただの可愛い子になっていく。 相手によっては、てんで計算の効かない感じが、可愛い。 えーじは、オラオラ系?あんまりオラオラ系は好きじゃないけど、えーじは許せる! 素直で可愛いから!
梅が可愛い!
梅、最高です。うめー(旨めー)、で、反応しちゃう梅ちゃん、可愛い笑 女のしたたかさを可愛いと思ってくれるちょっと大人の男の人と出逢えて、ホント良かった。 ってか、梅のしたたかさは、ほんと可愛い範疇!!!
面白かった
趙国は、廉頗とかの魅力的な将軍もいるけど、 やっぱり王と側近かクズすぎる。 側近が自分の保身のために、せっかくの廉頗からの申し出を断るなんて。 でもそれかあったからこそ、李牧か戻ってこれたと思うと、ソレに関しては良かった!
会長だいすき!
以前、高校の屋上でのお月見会の時の話が、まさか伏線になるなんて。伏線として使うなんて。 そしてキレイにまとまりました。すごい。 ラストの空のシーン、キレイ〜。 10億‥ まだ余ってるよね?笑 何に使うんだろう。 会長とかぐやと四宮家とのハラハラドキドキの戦い、決着します!
頭脳戦が繰り広げられてます
会長とかぐやを取り巻く頭脳戦が、また始まった。どんな戦いになるのか、ワクワクします。 石上とミコちゃんの行方も、宙ぶらりん、、、 こっちの結末もちゃんと描いてくれるのを期待!
素敵な締めくくり方です
無印紅茶王子よりも、心に響くラストです。みんなのその後の人生が、あます事なく描かれていて、これぞ最終回!というストーリー展開。 健太とアッサムの話、健太とアールグレイの話も、素敵だし、全てが素敵です。
雷土が!
意外でした、雷土が!あんなに忠義があるとは! 見直しました。 もちろん、飛信隊の活躍も面白かったですが、今回のハイライトは、雷土だと思った。
千早とクイーンの関係が素敵
クイーンの足の痛み、まさかの、足のツリ。 運動不足と水分不足からくるツリ、それを気づいた千早すごい!真っ先に! そしてクイーンの元に行ってストレッチしてあげるの凄い! このシーン,大好き!!!
ついに最終章突入のようです
石上×ミコのカップルが動き出した‥! つばめ先輩×石上を凄く応援していたので、何とも言えない気持ちだけど、石上が幸せなら良いです。。。 そして、物語は最終章へ。ハラハラな展開です。もう少し、白銀×かぐやの、イチャイチャを観ていたい‥。
石上の話にハズレ無し
石上のストーリー、ほんとワクワクします! 会長とかぐやさんが付き合い出しちゃったから、石上のどうなるのどうなるのって流れにワックワクです。次巻が待ちきれない! 最近、ミコちゃんがいい味を出してて、ホント面白い。
千早の成長が素敵です
息が詰まるような緊張の中、友達や家族や大切な人たちから力をもらったのか、リラックスして覚醒していく千早がとてもかっこいいです。 千早、新、2人とも勝ってほしい!
結末、良かったです
エレンは、死ななきゃ物語として終われないというのは、分かってはいるけど、やっぱり死んでしまったのね、と、悲しくなるラストでした。報われる部分もあるけれど、失ったエレン、サシャ、ハンジなどの主要人物が、やっぱり寂しいです。とくにエレン。でも、物語としては、うまく決着したと思います。 ただ、エレンがラスボスになって、敵みたいになったのは、悲しい展開だった。まぁ、そうでなければ、ライナーやアニ達の壁の外のエルディア人ともう一度仲間になれる事もないのだと思うと、また仕方のない展開だったのかもしれないけど、切ない展開だった。
羌瘣が心配だったんです
信を呼び戻すのに無理をした羌瘣、パワーダウンした羌瘣の威力を補う要因として、姜礼が登場!更に賑やかになりそうな飛信隊!羌瘣の魅力バンバンに出てます、羌瘣ファンには嬉しい! 姜礼は、、、やっぱり一族の宿命なのか、悲しい背景を持ってます。それでも応援してます。
姜礼が可愛いです
最強の新人、姜礼。まぁ、頼もしい新キャラなんだろうなぁとは思ってたけど、期待通り、頼もしい!そして、なんだか可愛い!生意気な感じも、可愛い! このキャラは、影丘で、王賁を救い出すために必要となったキャラなのでは、と、思うほど、今回、役立ちます。だって、羌瘣が、完全に回復したわけではないのに、あの状況から王賁を救い出すって、至難の技ですし。
素敵な頭脳戦でした
付き合ってしまったら、駆け引きなんて終わってしまって、頭脳戦という題名なのに、頭脳戦なんてもう無いと思ってました。思ってました! だけど、付き合ってからでも、頭脳戦って、あるんですよね。あるんだなって、思った。 たしかに、男女の頭脳戦の、最高峰、ハイレベル頭脳戦の開幕と閉幕だった。可愛いかったな〜御行もかぐやも。こんな高校生活、楽しいだろうなぁ。 同性同士での、腹を割ったガールズトークやボーイズトークのシーン、大好きなので、その両方が今回あって、さらに楽しかった。
衝撃でした
主人公が、とてもカッコいいです。信念が素敵です。ですが、最後の展開には衝撃でした。ずっと続いて行くと思っていたので。え!と思いました。 続きがものすごく気になる一巻です。
泣きました。石上優の話で。
石上優とつばめ先輩との結論が出ます。不覚にも、泣いてしまった。いやー青春ですね!!!なんとも胸キュンな話でした。ラブコメというより、ラブストーリー!!! 石上には、うまくいって欲しかった。確かに、つばめ先輩が作ってくれた空気は、素敵なプレゼントだけど、石上が卒業した後にでも、上手くいって欲しい!!!! そして、会長とかぐやも、一緒にスタンフォードに行って欲しかった。スタンフォード編が見たかったー!
嬴政は優しい
呂不韋がまた出てきた!でもなんか、かっこよく、締めてきたけど‥ 今までやって来たことを思ったらやっぱり「良い」とは思えないんだよね、嬴政の弟の最期の時の様には。まぁ、死んでないから、当然と言えば当然だけど。 対楚の闘いに突入して、また新しい戦いが始まったので、立ち上がりにワクワクです。
ついにエレンとの対峙?!
やっと、アルミン達が、エレンに追いつきます。追いついたシーンは、とってもワクワクです。 そこまで辿り着くまでに、たくさんの人達が亡くなって、主要な登場人物が、いろいろなターニングポイントで命を掛けて‥ 胸熱な展開です。 でも、多くの人が亡くなりすぎてるので、死後の世界での再会シーンもあって、ちょっとだけ報われた気持ちになります。
地ならしの発動なるか?!
発動します。地ならし。ついに!!! そしてそのシーンの凄さたるや。 これぞマンガ。 絵で状況を、様子を、しっかりと表現されてて、凄いです。こういうシーンは、余計なセリフがない方が、見入ってしまうんだなぁと思いました。 エレンの思い、仲間たちの思いが、切ないです。
クイーン戦 三戦目!!
千早が強いのは、強くなるのは、確かに水沢高校の主将として戦ってる時。とってもいいシーンです。 でも、あわよくば、このシーンの新のセリフは、同じ土俵で戦った同志の太一に言って欲しかったー! なにはともあれ、三戦目でやっと一勝!!! 面白かったー!
恋愛マンガの醍醐味はすれ違い
ほんの僅かのズレで生じる、すれ違い、勘違い、そういうのが物凄く切なく描かれます。もう、すっごく焦ったくて、キュンとします。 そうじゃないのー!と。 で、どうにもしんどくなった時、逃げよう!と、超男前な感じでキリッと決めるのは、やっぱり大和なんだよね。大和、ホントに素敵な男の子。素晴らしい。可愛らしさ、カッコ良さ、男前な所、全てを持ってる〜!
不器用な吹雪ちゃん可愛い
何でも出来るパーフェクトな吹雪ちゃん、カッコいい吹雪ちゃん!という登場だったのに、もう既にすっかり可愛い可愛い吹雪ちゃんに変わってるし、不器用でキュートな女の子ってゆう感じになってるのが、ホント可愛い、キュンキュンする! 健吾が、ほんっとカッコよくて、ヒーローなんだよね〜!!千尋もメチャメチャ素敵だし。 でも1番大人な対応が出来るのは、案外、大和という素晴らしいバランス!
続編に、感動です!
まさか、おまけの小林くんの続編が読めるとは、、、、!!!感動です。 安定の、わちゃわちゃ感、キャッキャ感、キュンキュン感!!心がキューっとなるキュンキュン感、健在です。 千尋のイジワルすら、可愛くて仕方がない! 皆んなが幸せになるラストだといいな。 健吾と吹雪のラブラブ&イチャイチャを見れる日が来るとは、、、もっとイチャイチャシーンが欲しい!
森生まさみワールド全開です
森生まさみワールド全開で、わちゃわちゃしてて、バタバタしてて、キュンキュンする! 主要人物の全員が小林という設定も、愉快でポップだし、皆んながそれぞれ凄く魅力的で、速攻でストーリーにハマります。絶対に、誰か1人は、ものすごくツボにハマるんです、このコバヤシーズは。
海辺の高校での青春
海辺の高校での、キラッキラな青春、素敵です。こんな高校生活、過ごせたら、ホント素敵。 周りの人達から好かれる主人公で、大好きな親友がいて、なんだか素敵な男の子がいて、その男の子、もう絶対に主人公のこと、好きじゃん!ってゆうのが一巻で伝わってくる笑 ちょっとガサツだけど心はとっても優しい素敵な女の子、ってゆう設定、この作者、好きですよね〜。
マンション内で幼馴染同士が。
同じマンションに住む、幼馴染同士で、恋愛が繰り広げられます。この登場人物達の世界、すごく狭いのでは??と、ちょっと違和感あるけど、小さい頃からの気持ちや、皆んなとの関わりが、丁寧に描かれているので、どうなるのかなぁと面白いです。 恋心の矢印が、なかなか両思いになっていなくて、一方通行が多いけど、美和には、本当に両思いになれるように、頑張ってほしい!
マンション内で交差する恋愛
狭いマンション内での恋愛。 昔から知ってる幼馴染の間での恋愛。 、、、ものすごい濃密。。。 美和が、すっごく積極的にモトアキに迫って努力をしまくるのに、報われないのがとても悲しい。 あんなに頑張ってるのに、なんだその態度は! と、怒りすら覚える。 登場人物の全員が、過去に囚われまくり!
凪が素敵、大好きです!
ドラマが好きで、ドラマを見終わってから読みました。ちょっとづつ雰囲気や設定が違うけど、やっぱり凄く面白い!!! 凪ちゃんがとっても可愛い!節約レシピとかも、読んでてホッコリするし、癒される〜。 冒頭での会社の同僚達には、ホントに腹立つし、こういう人をバカにする人達には、制裁が下って欲しいと説に願います。 凪ちゃんには、ゴンゴンと、幸せになって欲しいです!
応援したくなる主人公です
40代の女の人が主人公です。若作りでもなく、老け過ぎでもなく、でもある程度の体型の崩れがあって、絵がリアル。それが余計にリアリティになってる。 若い頃の、新婚の頃の回想シーンが切ない。ヒットマンガ家の夢がどんどん遠のいていって、どんどん主婦になっていく。そして夫は家を顧みないし、浮気してるっぽいし、なんとも辛い生活。。。。 40代で、舞い込んだ、マンガでのチャンス、是非ともゲットして幸せになる所を読みたいです。
最後に出てくるイケメンが素敵
主人公、顔にこだわりすぎ、、、、 化粧で、ここまで綺麗になれるなら、そもそもベース自体が良いと思うけどな。 肌ケアしたりとかでも変わるだろうし。 ラストに登場したイケメンに、心を奪われました!
華にイラついた
本筋とは違うと分かってはいるけど、主人公の同僚の華って人、ムカつく。自分の仕事を、気弱そうな人に押し付けてサッサと帰る所、素でイラっとした。無いわー、華、無いわー!!! そこで折り返して会社に戻る主人公に、めっちゃ好印象。でも、そこにいる男性、、、よからぬフラグの気配がします。。。
主人公が頑張ってるのに‥
主人公が、勇気だして色々と頑張ってるのに、夫からは応える様子が見られない‥ これは辛い!きつい!腹立つ!!! 真剣に、ごめん!って謝られるのも、凄い腹立つ!そんなん惨めだよー! AVは観て1人エッチはするのに!ってゆう怒り、ごもっとも!
切ないレスの話です
読んでて、ちょっと辛くなりました。。。 レスって、どの夫婦にも起こりえる事ですよね。。。 したくないのに、無理矢理されるのもイヤだけど、全く夫婦としての営みが無いのも辛い。 普段はとっても仲良い分、余計に辛い。 部屋着のダラっとしたお互いの雰囲気、結婚して時間がたてば、そうなっちゃうよー!
夫の浮気と向き合う方法とは
クリスマスイブ、結局、朝帰りする夫。。。。 酷い!!クリスマスイブなのに!結婚記念日なのに!でも翌日のクリスマスには、素敵なディナーに連れて行ってくれる。。。アメとムチ笑 主人公の文が、これからどうするのか、不倫を突き止めて真っ向から修羅場を迎えるのか、許すのか、離婚するのか、結末が気になる! 友達が、ササっと、不倫相手ってコレでは?と、SNSから割り出してくれて、心強いけど、現実を早々と突きつけられてるみたいで、キツいわー。
限りなく黒に近い旦那
夫の不倫、浮気を疑う主人公の文。すっごく黒に近いです、これで浮気してなかったら、それはそれで変。。。 だってクリスマスイブに会社の会合って!時間を作れないって!そりゃあ疑われるよ。 しかも結婚記念日のようだし。 ウキウキと当日に向けてエステやオシャレで自分を磨く主人公が健気で可愛い分、この先の展開が気になります。
夫の浮気を追求するか否か
ハイスペックで素敵な夫を持つ、主人公の文。冒頭は、友達にも自慢気で、ちょっとイラっとするぐらいの幸せオーラです。 そこから、夫が不倫しているのかもという疑惑が発生し、絶望のどん底に突き落とされます。 どうやって対処するのか、追求するのかしないのか、もしホントに不倫をしていたとしたら離婚するのか許すのか、これからの展開が物凄く気になります!そして文の職場仲間の樋口君が、素敵ー!
ラブラブです
冒頭、ラブラブです。十霧さん、初登場の時と比べて、かなりキャラが変わってるような笑 めっちゃベタ惚れ笑 淡白な設定はどこかに吹っ飛んでます。 でもまぁ、絵は綺麗だし、楽しく読めます。
十霧が素敵
同僚の女たちの、ゲスい話、ゲスい態度に、イライラしてるところに、十霧の神対応!!!! 後半のエッチシーンよりも、スカッとしました。めっちゃいい男やん。
社員旅行です
社員旅行で、すぐそばに同僚がいるのにバレないように、、、、というシチュエーション、良いです。 しかし、気づかれそうなものなのに、気づかれません。 温泉に入っている間中、ずっと乳首は大丈夫なの?!と、ヘンな心配をしてしまいました。
男からの目線も入ってきます
最初は女からの目線で始まりますが、男からの目線の話も入ってきます。 、、、ヤクザの設定の必要性、あまり必要だとは思えないですが笑 女の設定が陥没乳首というのは、ちょっと斬新かなと思います
表示されていない作品があります
セーフサーチが「中・強」になっているため、一部の作品が表示されていません。お探しの作品がない場合は、セーフサーチをOFFに変更してください。
セーフサーチとは