【感想・ネタバレ】弱虫ペダル 61のレビュー

千葉から秋葉原までママチャリで(!)通うオタクな主人公が自転車部に入部し、ロードレーサーとして、また人として成長していく姿を描く本作。
普通なら接することがないようなキャラクター同士がロードバイクを通して出会い、お互いに切磋琢磨し、チームとして成長する姿は見ていて胸が熱くなります。
また、この作品の良さは、ロードレースにおける得意分野がキャラクターごとに異なるところです。チームで一つのレースをこなしていく中で、各々が得意不得意を補い合って、レースをする姿はチームスポーツが好きな方の心にぐっと響きます。スポコンものが好きな方はぜひ読んでみてください。
そしてロードバイクが欲しくなります。ロードバイクで無性に走りたくなること請け合いです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

委員長と真波、黒田の過去を見られる。
こうやってみるとハコガクも好きなんだよ…勝ってほしい。でも小野田にゴールをくぐってほしい。見てる側も走ってる気持ちになる。

0
2024年02月13日

ネタバレ 購入済み

最後の登りの

山のスペシャリストの二人が、劇的な戦いを繰り返す。もうすぐゴールなのにまだまだ戦いが激戦する感じ、坂道と真波の戦いから目を離せないです。

0
2021年07月26日

シリーズ作品レビュー

「少年マンガ」ランキング