講談社 - 歴史・時代劇作品一覧

  • たけだけだけ-武田系限定-(1)
    完結
    4.5
    名だたる武将のDNAを持つ者が集い、覇権を争う武士道学園。ごく普通の少年だった武田哲郎(たけだ・てつろう)はある日、自らが武田信玄(しんげん)のDNA保有者だと知らされ、学園で天下を目指すことを強いられる。早速、学園内で北条氏康(ほうじょう・うじやす)DNA保有者・北条綾(あや)に命を狙われる哲郎の前に一人の刀を手にした美少女が出現。彼女こそ武田信玄の忠臣・真田昌幸(さなだ・まさゆき)のDNA保有者である真田理絵子(りえこ)だった……。戦国学園絵巻、ここに堂々の開幕!
  • サムライ・ラガッツィ 戦国少年西方見聞録(1)
    完結
    4.0
    時は天正十年、戦国の世。九州の小国の領主・播馬晴信(はりま・はるのぶ)の夢は、世界の全てを書き記した“萬國大百科”を完成させること。自らを殺しに来た戦国最強の忍び・桃十郎(ももじゅうろう)との出会いが、その夢への扉を開く! “一年だけ”の約束で主従の関係を結んだ二人は、折りしも西洋に出帆しようとしていた遣欧使節団に参加し、永遠の都・羅馬(ろおま)へ向かう!! 大航海時代真っ只中の七つの海を舞台に描かれる、地球規模歴史冒険絵巻、開幕!!
  • 遮那王 義経(1)
    完結
    3.8
    京都の古い神社から見つかった古文書。そこには牛若丸(源義経)が、若干16歳にしてこの世を去ったと記されていた。驚愕のもうひとつの義経伝説がここに始まる! ──時は遡り平安時代末。京の都での出来事。旅芸人の少年・漂太は自分と外見が瓜二つの牛若丸(源義経)の身代わりを依頼された。漂太と牛若丸――二人の数奇な運命がここから動き始める。2004年、講談社漫画賞少年部門を受賞した傑作、開幕!
  • 我間乱~GAMARAN~(1)
    無料あり
    4.7
    切り捨て御免、禁じ手無しの極限武闘活劇(アルティメット・クロニクル)!! 最強は誰だ!? ――江戸中期。力のほかに信じるものなく、戦に狂うほか生きる術を知らぬ業深き武芸者どもが集う藩(くに)があった。その名を“鬼の巣”、海原(うなばら)藩――。「最強は誰か」を競う海原大仕合で、命知らずの者どもの戦いが始まる!!
  • SAMURAI DEEPER KYO(1)
    無料あり
    4.4
    関ヶ原の戦より4年、千人斬り伝説復活す! 手には5尺の大太刀(おおだち)、背には太極図(たいきょくず)の紋、面(おもて)には鬼が如き深紅の眼(まなこ)! 百万両の賞金首、その名は鬼眼の狂(おにめのきょう)!! 賞金稼ぎ椎名(しいな)ゆやが知り合った薬売り、壬生京四郎(みぶ・きょうしろう)のもうひとつの顔が、鬼眼の狂だった。運命に導かれた2人の旅がはじまる――。
  • 龍狼伝(1)
    完結
    3.6
    今ドキ少年&少女が、「三国志」ワールドに……タイムスリップ!? 西暦207年、中国。漢帝国は衰え、乱世の群雄が“覇”を競う「三国志」の時代――そこへ突然、巨大な竜の背中に乗って現れた少年・天地志狼(あまち・しろう)と泉真澄(いずみ・ますみ)が嵐を呼ぶ……!? 目にするすべてがクライマックス、手にするすべてが大冒険!! 大人気ハイパー歴史アクション、堂々の登場!!
  • 新鉄拳チンミ(1)
    無料あり
    5.0
    全20巻0~550円 (税込)
    天覧武道会を制し、大林寺(だいりんじ)に戻ったチンミは、心穏やかな修業の日々を過ごしていた。しかし、大僧正の命を受け、音信不通の辺境の地・カナン自治区の興林寺(こうりんじ)へ旅することに! その道中、同じくカナンを目指しているという陽気な男・プーシンと出会い、ともにカナンの関所にたどり着いたが……!? 急展開の新章突入で、パワーアップしたカンフーボーイ・チンミが堂々登場!!
  • 君がために~楠木正成絵巻~(1)
    完結
    5.0
    河内国(かわちのくに)の悪党・楠木正成(くすのきまさしげ)は、ついに挙兵を決意する。倒幕と親政を掲げる後醍醐(ごだいご)天皇への忠節と、自らも志す太平の世を築くために。そして正成を密かに想い慕う少女・あぐりも、固く心に誓うのだった。わずかでもいい、その人の行く道を照らす光となることを。その大きな背を支え守れる、力のひとつとなることを。時代は、まさに新たな動乱の時を迎えようとしていた--。鎌倉末期を舞台に描き下ろす、渾身の長編歴史ロマン!!
  • ヨコハマ物語(1)
    完結
    4.8
    全8巻550円 (税込)
    明治8年、11歳の卯野(うの)は横浜の貿易商叶屋(かのうや)にひきとられ、同い年の万里子(まりこ)と出会った。青く広がる海、ハイカラな風物、異人さん、新しづくめで未知への夢がふくらんだ。文明開花期を生きる2人の少女の青春を描く一大ロマン!!
  • N.Y.小町(1)
    完結
    4.2
    全8巻550円 (税込)
    夢とあこがれと恋をのせて、ロマンチックに華やかに――。文明開化の大東京、小間物問屋のお志乃(しの)ちゃん。ある日、ヘンな外人さんに出くわしたことから、身辺にわかに大番狂わせに――!!
  • 菩提樹(1)
    完結
    3.6
    全3巻550円 (税込)
    1本の樹がある。若者たちの夢を、よろこびを、かなしみを、そして愛を、ただ黙って見つめながら、1本の年老いた樹が立っている――。幼くして両親を亡くした中原麻美(なかはらあさみ)は、「あしながおじさん」から学資の援助をうけ、医大に入学する。医学生として新しい一歩をふみだした麻美の青春は……!? 大和和紀が、医学部のキャンパスを舞台に愛と青春の日々を描く、大型ラブロマン!
  • 紅匂ふ(1)
    完結
    4.1
    幼くして置屋(おきや)の女将(おかみ)に見初められ、祇園にやってきた少女。少し風変わりなこの娘が、やがて「百年に一人」と噂される舞妓・咲也(さくや)となる!! 華やかな女いくさの幕が開(あ)く!!
  • ひらひら
    完結
    3.5
    美しく勝ち気な太夫・朱音(あかね)には、意のままにならぬ恋などないはずだった……。【宿世(すくせ)の糸】里に残した幼い妹。書き送るのは優しい嘘。祈るのはただ、その子の幸せ……。【夢鏡】引込新造の翡翠は夢に見る。いつの日も、楼主(あなた)のそばにいることを……。【翡翠の鳥】この夏もまた華やかに、玉菊灯籠が飾られる。やりきれない胸の内など構いもせずに……。【花灯籠】表題2編に『陽炎 稲妻 水の月』の2編を併せた、艶やかで哀しくいとおしい、吉原花魁恋草紙――!!
  • TENKA FUBU 信長(1)
    完結
    -
    今から400年も前、太陽がもっとギラギラ輝いていた時代。日本人がもっともアクティブだった時代、死ぬまでの49年間を「カブキモノ」で通し、日本の歴史を覆(くつがえ)した男がいた……。日本史上もっとも名を馳せた風雲児、織田信長の「天下取り」と、波乱の生涯の物語!!  ――1547年、尾張。若き日の信長は、当世最強の武具=鉄砲を掌中にするべく出立(しゅったつ)。「たわけ」「うつけ」と蔑(さげす)まれた男が、時代を疾走(しっそう)し始める……!!
  • 華の宴 ―安倍晴明恋語り―
    完結
    4.5
    時代(とき)は平安。安倍晴明(あべのせいめい)が授かった不思議な力は、人々を魅了する。そして、恋の魔法に堕ちていく。姫君との忍ぶ恋、実らぬ恋、叶わぬ思い……。それらは彼の人生に星屑のように、ちりばめられ、彩られる。平安ロマンチック・ファンタジー。待望の陰陽師・安倍晴明シリーズ、ついに登場!
  • にしむく士(1)
    完結
    4.8
    全5巻550円 (税込)
    時は江戸時代、ゆきえは、元気な若奥様。だんな様の半四郎(はんしろう)、息子の太郎(たろう)と3人で、田舎から江戸の御徒の組屋敷へやってきた。半四郎はマジメな勤め人だけど、近所に住むナゾの侍・尾花(おばな)さまと出会ったことで平和な一家はいつも大騒ぎ。出世争い、老いらくの恋、子供の病気に不倫騒動……時代は変われど、悩みは同じ、でも、ゆきえの周りは笑顔がいっぱい!! 痛快! 大和和紀の大江戸コメディー!!
  • 陽炎 稲妻 水の月
    完結
    3.8
    【陽炎の章】吉原の門をくぐった少女のあの日、胸に小さく灯った恋は……。/【稲妻の章】客(おとこ)を手玉にとって何が悪い。世間知らずの若侍は絶好の相手だったはずが……。/【水の月の章】もう一度あの頃に帰れたように、ままごとのような恋をした……。江戸・吉原を舞台に、生涯に一度、すべてを捨てて貫いた恋の物語3編と、シーボルトと遊女・お滝を描いた『長崎慕情』を収録。
  • 覇王伝説 驍(タケル)(1)
    完結
    -
    武将たちの私利私欲からおこした戦によって、民衆が飢え苦しんでいた戦国時代。北の地の武将・鳳典膳だけは勇猛さと慈愛を兼ね備えた名将と、名をはせていた。しかしその典膳も、義弟・八朶冥鬼の謀略でとらわれの身に…。鳳国嫡子・驍(タケル)は、家臣と民衆を助けるため、身を裂く思いで父・典膳に向け矢を放つ!「この悲しみをくり返してはならない」壮絶な決意のもと、愛と自由の国を造るため、驍がいま立ち上がる!
  • 中華一番!(1)
    完結
    4.3
    目には「美味(うま)いッ!」、心に「感動ッ!」 中華料理の“てっぺん”ねらう、天才グルメ少年、あらわる!! 時は清(しん)朝の末期――。四川省(しせんしょう)最高のレストラン「菊下楼(きっかろう)」では、新料理長を決める“料理勝負”が行われようとしていた!! 前料理長パイの子=マオと、パイの弟子=ショウアンという因縁深い2人が“幻”の麻婆(マーボー)豆腐で激突するのだが……はたして軍配はどちらにッ!?
  • 青竜の神話(サーガ)(1)
    完結
    4.0
    1999の年、宇宙の彼方より魔王降り立つ。命あるものすべてはこの地より消え去り、最後に残りしは我ひとりなり…。時を超えて戦士を待つ、青竜の力を秘めし戦士を待つ。来るべき地球の危機をここに記す、これを「青竜伝説」と伝えるべし!
  • テンペスト(1)
    完結
    5.0
    全2巻550円 (税込)
    昭和10年、東宮(とうみや)財閥の令嬢・翔子は、一目見て、親の決めた見合い相手、陸軍歩兵連隊第一部隊の秋葉中尉の虜(とりこ)となった。だが結婚する気がないという秋葉の言葉にショックを受ける。そんななか、秋葉たち皇道派への弾圧が高まり、縁談はご破算に。しかしあきらめきれない翔子は、家族の猛反対を押しきり、財閥の家を出て秋葉と結婚した。それがどんなに無茶なことでも、悔いない、幸せな結婚だった……そして起こる2・26事件! 信念を貫く男たち、それを支える女たちの激動の愛の行方は!?
  • TAJOMARU
    完結
    5.0
    生涯を分かち合い生きていくと誓った直光と阿古姫。しかし二人の想いは将軍・足利義政の企みにより、絶望の淵へ追い落とされてしまう。一人取り残された直光は「多襄丸」と名を変えて……。愛、野心、裏切り、謀略の果ての死闘。彼を駆り立てたもの、そして最後に手にしたものは!?芥川龍之介の「藪の中」を下敷きに、新たに誕生した映画「TAJOMARU」をコミック化。室町末期の京を舞台にした描き下ろし長編時代ロマン!!
  • Dr.NOGUCHI(1)
    完結
    -
    1876年、福島県猪苗代に生まれた野口清作(のちの英世)は、幼いころに囲炉裏に落ちたときの手のヤケドがもとで、気の弱い少年時代を過ごしていた。ところが7歳になったある日、学校の作文で、清作は貧乏でも朝早くから夜遅くまで働く母親・シカのことを文章に書き、はじめて先生に褒められる。それをきっかけに、清作は学業に励み、ついには高等小学校に通うまでになるが……。偉人・野口英世の波乱万丈の半生を描く話題作!
  • 軍靴のバルツァー(1)
    続巻入荷
    4.7
    19世紀帝国主義時代。軍事大国から田舎の小国バーゼルラントの士官学校へ赴任する事となったバルツァー少佐。彼への指令は軍事後進国であるバーゼルラントの軍制改革を推し進めるというものであったが、平和に馴れきった教官や生徒たちを前に戸惑うばかりの日々……。しかし次第に本格的な戦役へと発展していき、戦争と平和の狭間にて教官と少年たちの運命が動き出す。軍事、政治、青春の群像活劇!!
  • 鉄槌とピエタ(1)
    4.0
    ルネサンス華やかなりし15世紀のイタリアを舞台に描かれる天才彫刻家・ミケランジェロと大天使・ガブリエルのドラマ! 天地創造、ダビデ像など美術史上に燦然と輝く名作を数々造り出してきた彫刻家ミケランジェロのもとに偏屈でナルシスティックな大天使・ガブリエルが天界から落ちてきた。歴史的名作の創作にまつわる数々の秘話、伝説を歴史に忠実に、しかもドラマチックで大胆な独自の解釈で描くヒストリカル・ドラマ! 読めばきっと歴史が、美術が、漫画が好きになっちゃいます!
  • 群衆心理
    完結
    4.0
    すべては正義感から始まったーーー。敏腕の刑事弁護人ロベスピエール。見事な弁舌で、数多くの弱者を救い"貧者の弁護人"として評判を得ていた。社会の矛盾を正すため、弱者、貧者を救うため、熱狂する人の群れを操る彼が革命の末に見た風景はどのようなものだったか? 「世界は"群衆の時代"に突入する」「群衆中においては、学者も愚者も等しくなる」と、群衆の特質を喝破した社会心理学者ル・ボンの名作を完全まんが化!
  • 恋愛と贅沢と資本主義
    完結
    3.6
    資本主義が発展した理由? カネを使うことによって資本主義はぐんぐん伸びたのです。無駄に贅沢に! お金を使おう! 大社会学者マックス・ウェーバーの最大のライバル、ゾンバルトの代表作『恋愛と贅沢と資本主義』。フランス革命前後のフランスを舞台に繰り広がられる贅沢と奢侈。あるときは女子の気を引くために。あるときはライバルよりきっぷの良いところを見せるため。無駄遣いが何を産んだか。たっぷりお楽しみください!
  • 歎異抄
    完結
    4.4
    全1巻660円 (税込)
    師・親鸞の教えを聞き書きし『歎異抄』をまとめた唯円。末法思想に包まれた千二百年代の日本を、ただただ阿弥陀の言葉を伝えるために、縦横無尽に巡る元気坊主・唯円の活躍を楽しみつつ、親鸞の有名な言葉「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」の深い深い意味に、あらためて耳を傾けよう!
  • 幸福について
    完結
    4.5
    あなたはいま幸せですか?と問われたらなんと答えよう。幸せな人も、そうでない人も。しばしショーペンハウアー先生に耳を傾け、幸福について考えてみよう。自身の生涯を通じて、幸福とは何かについて思索したエッセイ「幸福について」を、ドラマチックに描き幸福の本質に迫ります。"人間が幸福になることは難しい。しかし、出来る限り楽しく生きる術はある"。読むと幸せになれる一冊です。
  • バンデット(1)
    完結
    4.3
    鎌倉時代末期。商人にこき使われる奴隷身分の下人・石は、ひょんなことから武士にとらわれた謎の男・猿と出会う。協力し合ってなんとか自由を手に入れた二人。しかし、猿の口から出たのは、信じがたい言葉だった。「これから、700対2の戦を始める」太平の眠りをぶち破る驚天動地の歴史活劇が開幕!
  • ムヨン-影無し-(1)
    完結
    -
    全5巻660円 (税込)
    死者を描くことで蘇らせることのできる少女・菊と、死者の霊をみることができる不思議な力をもつ青年・飛龍が、生命の儚さと醜さが直面する戦国時代を生き抜く!不思議な「力」を持つ二人の若者が繰り広げる、戦国歴史ファンタジー巨編第1巻!
  • たおれて尊し!(1)
    完結
    4.0
    世に知れ渡った気絶癖により、仕官から遠のいている泡吹ほっこり流15代目当主・泡吹絶之進。そんな師匠をモーレツバックアップするのは……門下生筆頭・すすむくん!! ダチョウの"ぼると"、カエルの"粘太"、ムカデの"百吉"などの"すすむ軍団"を引き連れて、今日も明日も師匠のために大奮闘! 果たして絶之進は仕官ができるのか!? 今ここに大型時代劇の幕が開く!
  • 純潔のマリア(1)
    完結
    4.3
    百年戦争中の中世ヨーロッパ。教会と戦争が人を支配していた時代に、聖女の名を持つ魔女がいた。夢魔をひきつれ時に戦場に現れては強力な魔法で両軍をたたきつぶす最強の魔女・マリア!!……でも実は処女。恋を夢見るお年頃。マリアの暴れっぷりは天上の教会の目にもとまり、ついに大天使ミカエルまでもが地上に降臨する事態に!! カバーや本体表紙もきっちり収録!
  • あさはかな夢みし(1)
    完結
    4.6
    時は平安時代、京の都に一人の姫君がおりました。現実世界(三次元)の殿方に全く興味がなく、明けても暮れても草紙を読んでは妄想妄想。そんな腐りきった平安女子を更生させるべく一人の舎人(召し使い)がやって来た。はたして姫君は人並みの恋愛、結婚を叶えられるのか!? 『臨死!! 江古田ちゃん』で現代社会に痛烈な風刺とユーモアを炸裂させた瀧波ユカリの最新作。ヒトなんて、今も昔もあさはかだもの。
  • 天の血脈(1)
    完結
    4.2
    時は1903年。日露戦争開戦の半年前、朝鮮半島に近い満洲の地に日本からの学術調査隊がいた。彼らの目的は「好太王碑」。古代朝鮮半島の歴史、日朝関係を記したとされるこの碑文の研究のため、嬉田(うれしだ)教授率いるこの調査隊に参加していたのが、本編の主人公、一高の学生・安積亮(あずみ・りょう)である。まだ何者でもない自分に悩む安積が研究自体に疑問を持っていたところ、調査隊は馬賊による襲撃を受けた! 果たして彼らの運命は――!?
  • 忍び、恋うつつ(1)
    完結
    -
    大人気!忍者メロメロアドベンチャーゲームのコミカライズ待望の第1巻! 豊臣が天下を取ったパラレルワールド。17歳の片桐かえでは忍者を目指す女の子。名門忍者学校の特待生試験を受ける機会に恵まれたかえでは頑張って修行に励むのですが…。彼女がドキドキすると、不思議な術が発動し、まわりの男の子たちがかえでにメロメロになり、あの手この手で口説いてくるようになってしまうのです!
  • 火の鳥 ―少女クラブ版― 手塚治虫文庫全集
    完結
    3.0
    伝説の不死鳥、火の鳥。禁断の恋に落ちたエジプトの王子クラブと元奴隷のダイアは、火の鳥の血を飲み不死の体となって数百年の眠りについた。目覚めたと き、一切の記憶を失ったふたりの運命とは……!? 手塚治虫のライフワークである『火の鳥』の少女クラブ版が、ついに登場。古代エジプト・ギリシャ・ローマを舞台に、大スペクタクル・ロマンが展開される! 他『火の鳥 漫画少年版』『火の鳥 休憩』を同時収録。 <手塚治虫漫画全集収録巻数>『火の鳥 少女クラブ版』(手塚治虫漫画全集MT200『火の鳥 少女クラブ版』収録) /『火の鳥 漫画少年版』(手塚治虫漫画全集未収録 /『火の鳥 休憩』(手塚治虫漫画全集MT395『手塚治虫エッセイ集』第6巻収録) <初出掲載>『火の鳥 少女クラブ版』エジプト編 1956年5月号~10月号 少女クラブ連載 /『火の鳥 少女クラブ版』ギリシャ編 1956年11月号~1957年7月号 少女クラブ連載 /『火の鳥 少女クラブ版』ローマ編 1957年8月号~12月号 少女クラブ連載 /『火の鳥 漫画少年版』1954年7月号~1955年5月号 漫画少年連載 /『火の鳥 休憩』1971年11月号 COM掲載
  • 白き花のパヴァーヌ
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    ロリエンテ侯オルシーノに想いを寄せるフィオーナ。しかしオルシーノの命で、スパイとして隣国領主との政略結婚に利用されてしまう。敵国で人質として冷遇されるフィオーナは、オルシーノと故郷のために敵の弱点を探すが、領主アルヴィは心優しかった……。側近のルカもまた、彼女を守るうちに……!? 男達が陰謀と反逆の戦争を企む中、心から講和を求めたフィオーナの運命は!? 原ちえこのゴシック・ロマンス決定版!!
  • 紀元2600年のプレイボール(1)
    完結
    5.0
    全3巻660円 (税込)
    時は昭和14年。柳橋育ちの竹千代くんは、花の中学4年生。育ての親である、もと芸者の花鳥(かちょう)かあさんが理想の女性。ところが突然、旧藩主・青葉家の跡目をつぐハメとなったから、さぁたいへん! 恋しいおっかさんと別れ、青葉市とは名ばかりの山また山のドいなかへ。ようやくたどりついた青葉学問所中学は、時代錯誤な奇人変人どもの巣窟で!? 大和和紀の大型青春ラブ・コメディーの決定版!
  • ラブパック(1)
    完結
    4.0
    全2巻660円 (税込)
    時は平安。花の都・京に、それはそれは美しい光り輝くような殿方がおりました。世紀のプレイボーイ、その名は光源氏! ひょんなことから光源氏のお世話係となった菜の君は、幼いときに結婚の約束を交わした名も知らぬ若君を想う日々。そんな彼女の前に現れたのは、京の町を騒がす疾風(かぜ)という夜盗で……!? 『あさきゆめみし』や『はいからさんが通る』を生んだ、巨匠・大和和紀の初期の名作が、ここに甦る!!
  • 雪月記(1)
    完結
    -
    時は中世、舞台は雪深き北の地。戦乱に明け暮れる世と隔絶した山中の村「照遠(てるとお)」に、不可避の未来が「視えてしまう」異能の軍師の姿があった。軍師の名は照遠緋乃(ひの)。視えた未来をもとに立てた必勝の策と、法外な報酬を引き換え、村に繁栄をもたらす。だが、視えはしても未来を改変する力を持たない緋乃にとって、「力」のみが物をいう乱世は、あまりに無情で酷薄なものだった――。
  • 蒼天航路(1)
    完結
    4.4
    “乱世の姦雄”と呼ばれ、中国史上に巨大な悪名を残した英雄・曹操孟徳。だがその破格な生き様は、天に愛された者のみが持つ輝きに満ちている。この物語は、その輝きによって照らし出される新たな「三国志」である。
  • 遊侠武蔵
    完結
    4.0
    必殺拳"石拳流(せっけんりゅう)"を編み出し、なお拳技を磨き心胆を練るために全国を行脚している天才拳法家・立木武蔵(たちきむさし)。国士無双で傍若無人。ツメの先まで世界は自分中心に回っていると信じており、ひ弱な市民にとって、時には救世主となり、時には大悪党にもなる男……。そんな武蔵が自らの拳をもって悪党どもを一刀両断する、痛快無比のアクション活劇!!
  • 東周英雄伝(1)
    完結
    4.3
    全3巻660円 (税込)
    気性の激しさと、恨みと不信の子供時代が、天下を呑み干す基盤となった“秦の始皇帝”。天女のような並はずれた美しさゆえに、犠牲の人生を強いられ、翻弄された“西施(せいし)”。門番の老人にも教えを請い、隣国の人望をも集め、天下に比類なしとまで名を轟かせた“無忌(むき)”。…才覚でのしあがり、世を動かした者。才能をうとまれ、せめぎあう策略に利用された者。中国の春秋戦国時代に、燃焼するように生きた英雄達が、今、蘇る!
  • 天のテラス(1)
    完結
    -
    恋をして、働いて、ため息もつくし、空想でも遊ぶ。さまざまな人生のささやかな幸せのひとこまを手のひらに集めた、そんな心あたたまる日だまりのようなお話たち。この町は、どこにでもあってどこにもない夢の町。この町に住む、心優しき人々の幸福の瞬間を描く、宝石のような13のお話。
  • 考える侍
    完結
    -
    江戸時代。浪人の富嶽十蔵は西洋の学問に通暁し、とにかく粋であることを信条とする。哲学する素浪人・富嶽十蔵の生きざまをしかと魂に焼き付けよ!! 「在ることの二乗を描けば事実に匹敵し、在ることの二乗の在ることを描けば事実を超ゆ」
  • メロドラマ(1)
    完結
    -
    1925年(大正14年)大日本帝国陸軍大尉・都筑慎太郎・29歳、花の都・巴里(パリ)に赴任す。 フランス駐在員としてパリに配属になった慎太郎。異なる民族を受け入れない西洋社会を淡々と生きる慎太郎は、画家志望のかつての友人・今広美、そしてレオ伯爵の美しき愛娘・ソフィと運命的な出会いを果たす。 村上もとかがお贈りする、19世紀パリ、そして当時の芸術の世界を描いた歴史ロマン・コミック。
  • ぼくの村の話(1)
    完結
    4.3
    「ぼくの村」、それはどこにでもあった日本の村のひとつだった――。1966年6月、少年たちは暗闇のなかで、青白く輝く馬が飛ぶように駆ける姿を見た。その日は、彼らの村がつぶされる決定が下された日でもあったのだった……。新しい空港を建設するため、20年かけて開墾してきた自らの土地を、突然奪われることになった農民たち。彼らの長きにわたる戦いが、今、幕を開けた!! 「成田闘争」を題材としたフィクション第1弾!!
  • カジムヌガタイ
    完結
    4.5
    全1巻660円 (税込)
    外に敵。内にも敵。過酷な戦火の中、揺れ動く沖縄住民たち。宿命として、その時代その場所に生きる事しか出来なかった人々の悲劇――。受け入れがたき戦争の真実を描く、読み切り6編を収録!
  • KILLER APE(1)
    完結
    5.0
    全5巻671~715円 (税込)
    人工知能が極度に発達した22世紀末。突如、謎の飛行体「GAYLA(ゲイラ)」によってすべてのAIが停止した。人間の兵士すら一人もいない世界で、戦争勃発の危機を予知した大企業は、兵士の養成を決意。主人公・坂本哲平は「人が人を殺す」技術を学ぶために、歴史の中の戦場に飛ばされる。ミッションは「ナポレオンとの決戦」!? 『バンデット』の河部真道が放つ、驚天動地のSFバトルアクション開幕!!
  • レキアイ! 歴史と愛(1)
    完結
    4.5
    凡人には理解不能!? 教科書には載せられない、歴史的奇才たちが繰り広げたエキセントリックな愛憎劇! 「ツイ4」好評連載作品、待望のコミックス化!
  • デゾルドル(1)
    完結
    -
    全2巻671~792円 (税込)
    ヨーロッパ最悪の時代を駆け抜けた、運命を呪う少女と奇蹟を信じる乙女の物語――。『ヒガンバナの女王』の岡児志太郎が魂を込めて描く、ジャンヌ・ダルク異聞録!
  • うたえ! エーリンナ(1)
    完結
    5.0
    古代ギリシアの女学校ライフ!エーリンナは、ギリシアで最高の芸術家"詩人"になることを夢みるちょっと変わった女の子。当代一の女詩人サッポーに弟子入りし、乙女のたしなみや花嫁修業はそっちのけで、歌や竪琴の練習に夢中!春の大祭で、少女合唱のコンテストに出ることになるが――――――!?女の子の成長と友情を描く、古代の古代ギリシアの女学校ライフ! 青春ガールズ4コマ!
  • 乾と巽―ザバイカル戦記―(1)
    3.8
    1~10巻693~759円 (税込)
    安彦良和、最後の新連載!! 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』『天の血脈』など数々の名作を世におくり出してきたレジェンドが、作家生命を懸けて最後に挑む巨編! 今から100年前、大正の日本が選んだ「シベリア出兵」という道の中、ロシアの戦場に立った腕利きの砲兵・乾と、気鋭の新聞記者・巽。戦争のど真ん中を熱く生き抜いた男達の生き様を描く!
  • 戦国ヴァンプ(1)
    完結
    4.7
    全5巻693円 (税込)
    幼なじみのはじめと勉強していた女子高生ひさきは今川義元の下にいる占い師に導かれて戦国時代に――。彼女を庇護してくれたのは、京の権力者・三好長慶。長慶を信じられず京の町に逃げたひさきは賊に襲われ…そんな彼女を偶然、助けた織田信長は瀕死の重傷を負う。天下を獲るはずの信長が死にかけて動揺するひさきは長慶に助けを求めた。長慶は信長の首に噛みつき…信長は吸血鬼として生まれ変わったのだった。
  • 美童物語(1)
    完結
    4.0
    全2巻701円 (税込)
    魂(マブイ)還る島、沖縄(ウチナー)。――過酷(かこく)な戦局に揺さぶられながらも、独特の死生観や古来伝わる風習を慈(いつく)しんできた、沖縄の人々。活写される彼らの「生と死」、そして哀しみと深い感動に満ちた短編集!! 「風葬」:興味本位から“風葬と洗骨”を取材した女性作家。やがて号泣した理由とは!? /「ジュリ馬」:貧しさゆえに「ジュリ(=遊女)」となった少女の、擬似家族との出会い。/「方言札」:“標準語”を強制された人々の苦悩。ほか、「仁政(じんせい)叔父さん」を収録。
  • 猫奥(1)
    4.5
    1~8巻704~759円 (税込)
    江戸時代。大奥に仕える女性たちの多くは、生涯独身であった。そんな彼女たちが、持てあました時間と愛情を注いだ対象、それは――にゃんと、ネコだった!? 大奥に暮らすオンナとネコの日常を描くほのぼのショート!
  • ミツナリズム(1)
    完結
    4.0
    全4巻704~748円 (税込)
    明智光秀の三日天下も終わり、次に覇権を握るのは柴田勝家か羽柴秀吉か、という時勢。後に関ヶ原の戦いにて西軍を組織し、敗れ去ることになる若き日の石田三成は、主君・秀吉の足袋の破れを気にしたり、火鉢の火力の弱さに文句を言いながら日々を過ごす。そして大谷吉継とともに、基本的には戦の裏方に回る三成は、イケイケの福島正則や加藤清正と揉めたりもする。石田三成が小うるさく主張すること、それが「ミツナリズム」!
  • 大江戸おりむぴあん
    完結
    5.0
    これは民明書房の話ではない! 実際にあったもうひとつの「江戸の華」、死と隣り合わせの激ヤバ“すぽーつ”こそ天下万民バイブスいと上がりけり! ――今から約200年前の1821年。古代ローマの話を小耳に挟んだ第11代将軍・徳川家斉は思い付きで「我が日の本でも五輪を開催する!」と宣言する。陣頭指揮を任された老中・水野忠成は頭を抱えて……!? 古来から日本に実在した競技満載でお送りする、奇想天外五輪譚!
  • 異世界紀元前202年(1)
    完結
    3.3
    全4巻715~759円 (税込)
    世界史上、最も重要な年はいつか。それは紀元前202年である。東では天将・項羽が、西では神将・ハンニバルが滅殺された年。しかし、あなたはそれとは違う歴史の目撃者となる。交わるはずのなかった最強と最強が、激突する!新生世界史異聞録堂々開演!!
  • 青青の時代(1)
    完結
    4.7
    山岸凉子が描く古代日本の世界! 南の島で正気を失った祖母(ばばさま)の面倒を見る少女。厄介者として虐待されていた二人だが、ある日、海の向こうから一人の男が現れて……。海の向こうの国とは? 少女とばばさまの運命は? 古代日本史最大のミステリーに挑んだ傑作歴史物語!
  • ツタンカーメン(1)
    完結
    5.0
    「我は汝を王と成さしめる者なり」。1903年エジプト。封印されたファラオの墓発掘に挑むハワード・カーターはテントの中で枕元に立つ金のサンダルを履いた男から不思議な言葉をかけられた。彼の人生をかけた挑戦が、始まりを告げる。ツタンカーメンの王墓発掘を描く冒険歴史ミステリー。
  • 教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー(1)
    4.0
    『教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー 1』 漫画で英霊たちの歴史と逸話を学んで、絆をもっと深めよう! 世界を破滅から救うため、英霊を召喚して戦うマスター・ぐだお。英霊たちのことをもっと詳しく理解して絆を深めるために歴史の勉強をしてみたけれど、難しくて全くわからない……だったら英霊たち本人から、偉人と神話について教えてもらおう! 『Fate/Grand Order』公式コミックス!!
  • 警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐(1)
    完結
    4.0
    山田風太郎の「筆」がいま再び歴史の「水面」を「書」き回す。 江戸が東京になったばかりの明治初期、創設まもない「警視庁」のポリスと、「江戸の守り」だった元・同心が、帝都を騒がす事件の裏で虚々実々、丁々発止の駆け引きを繰り広げる。 偉人・要人・警部・巡査・奉行・同心・岡っ引き・噺家・芸者・刺客・文豪・悪党・妖婦…ありとあらゆる人物が、行き交い、入り乱れ、大河のごとき「物語」へと呑み込まれていく。風太郎、畢生の代表作がついに漫画へと転生する。
  • 資本論
    完結
    3.0
    全1巻748円 (税込)
    「いつまでも一緒にいようね」19世紀。イギリス。牧歌的な風景の広がる片田舎の町の三人の若者ロイ、オスカー、クレアの恋模様。ロイの作った小さな工場が、資本主義の発展と軌を一にして、大きな嵐を巻き起こしていく。相対剰余価値、絶対剰余価値、労働者の疎外、搾取、資本論の基本的なテクニカルタームの意味を、胸を打つ恋物語とともにわかりやすく描きます。資本家は神なのか? 現代まで続くマルクスの問題提起。
  • ヒストリエ(1)
    無料あり
    4.2
    1~12巻0~880円 (税込)
    舞台は紀元前。奴隷の身分にありながら、豊かな教養と観察眼、判断力、そしてそれらを駆使して行動を起こす度胸を兼ね備えた、不思議な青年・エウメネスがいた。あの偉大なる哲学者・アリストテレスの逃亡を助けたりしながら、彼が目指していたのは、「故郷」と呼ぶカルディアの街……。のちにアレキサンダー大王の書記官となるエウメネスの、波乱に満ちた生涯を描いた歴史大作が登場!
  • ヴィンランド・サガ(1)
    無料あり
    4.5
    1~28巻0~847円 (税込)
    ※本コンテンツには、無料版の特別対談記事が収録されていませんのでご注意ください。 千年期の終わり頃、あらゆる地に現れ暴虐の限りを尽くした最強の民族、ヴァイキング。そのなかにあってなお、最強と謳われた伝説の戦士が息子をひとり授かった。トルフィンと名づけられた彼は、幼くして戦場を生き場所とし、血煙の彼方に幻の大陸“ヴィンランド”を目指す!! 『プラネテス』の幸村誠が描く最強民族(ヴァイキング)叙事詩、堂々登場!
  • 涙雨とセレナーデ(1)
    無料あり
    4.6
    1~12巻0~759円 (税込)
    ある日突然、音楽の授業中に光に包まれて、明治40年にタイムスリップしてしまった元気な女子高生・陽菜(ひな)。そこで出逢ったのは、愁いを秘めた御曹司・本郷(ほんごう)と、自分とそっくりな少女・雛子(ひなこ)。廻りはじめた運命の歯車――。切ないタイムスリップ・ロマンス!
  • 鉄腕ザビエル(1)
    無料あり
    -
    1~2巻0~836円 (税込)
    『聖☆おにいさん』中村光氏も激賞!! 「こんなに頼もしいザビエル君がいるなんて…! ちなみに彼は本当に人間なの?」 宣教師ザビエルは群雄割拠の日本へと降り立つ。 待ち受けるは数多の戦乱、迫害…暴力に次ぐ暴力。 種々の文化摩擦を一身に引き受ける 急先鋒たる彼の拠りどころはただ一つ、 磨き上げた己が肉体。 通訳者アンジロウを伴った2年余の旅路を記す 戦国異譚、堂々開幕。
  • 何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?(1)
    続巻入荷
    3.9
    天正10年、京・本能寺。停泊中の織田信長を家臣の明智光秀が襲撃した。 世に云う「本能寺の変」である。忠臣の裏切りにあい、天下統一を目の前にして非業の死を遂げた信長。 しかし気づくと、彼は「本能寺の変」より7年前に戻っていた! しかもそこには、裏切り者の光秀がいて…。
  • イサック(1)
    無料あり
    4.6
    1~17巻0~759円 (税込)
    2つの勢力に別れ、後に30年戦争と呼ばれる激しい戦いの最中にあった17世紀の神聖ローマ帝国。そこに傭兵として現れたのは「イサック」と名乗る日本人の男! 遠く日本を離れ、ヨーロッパ大陸までやってきたイサックの目的とは!? 彼の壮絶な戦いが始まる!! 『勇午』の真刈信二氏と『死がふたりを分かつまで』のDOUBLE-S氏の新タッグがおくる、骨太エンターテイメント!
  • イクサガミ(1)
    3.5
    日本中に「武技に優れた者は京都天龍寺境内に集まれ。警察官二千年分の俸給がもらえる可能性がある」という旨が描かれた新聞が張り出された。大金が欲しい嵯峨愁二郎が指定された日時に向かうと、そこには腕に自信がありそうな者が大勢いた。 そして槐(えんじゅ)という人物が現れ、「こどく」という「東海道の7ヵ所を通過するために必要な札を取り合うゲーム」の開幕を告げた。金を欲しがる人間たちによる札の奪い合い、殺し合いが始まった…。デスゲーム×明治時代×サムライ! 圧倒的筆致で描かれる死闘、開始!!
  • テンカイチ 日本最強武芸者決定戦(1)
    無料あり
    4.2
    日ノ本最強の武芸者は誰か!? これは我々の知る歴史ではない。 時は西暦1600年。“織田信長”が天下統一してから10年が経過していた。信長は自分の死期を悟ると、最強の武芸者を輩出したものに“この国”を譲ると発表。天下統一の夢破れた武将たちは、それぞれ最強の武芸者を擁立し、この国の王を目指す! 第一試合は“天下無双槍”本多忠勝(後援:徳川家康)VS.“進化する天稟”宮本武蔵(後援:長宗我部元親)!! 誰もが夢見た異種武術時代絵巻、堂々開幕!!!!!!!
  • だんドーン(1)
    無料あり
    4.4
    1~3巻0~759円 (税込)
    龍馬が薩長同盟を仲介し、新撰組が御用改め、薩摩が英国に喧嘩を売った時代、幕末。その激動の歴史のド真ん中にひっそりと隠れて、しっかりと「仕事」をした男がいた。彼は「愛国者」か「裏切り者」か。『ハコヅメ』の作者が「日本警察の父」を描く、超本格幕末史コメディ!
  • 化け絵 石燕妖怪噺(1)
    完結
    5.0
    江戸時代、妖怪を描いて名を馳せる浮世絵師の鳥山石燕。これは石燕が妖怪たちと出会い、化け絵を描き始めたばかりの頃のお噺です。飛頭蛮(ろくろ首)のお游と一夜を過ごし、ともに暮らすことになった石燕は、河童や人面樹など、様々な奇々怪々と時にゾゾゾやムフフ、時にほろりの出会いをしていくことに……。
  • 空来船打払令(1)
    5.0
    時は幕末。ペリーの代わりに江戸へやってきたのは、巨大な“空来船”だった──。“蒸気”で戦う侍と天才技師のヒロインが紡ぐ、大江戸×スチームバトル!!
  • 将国のアルタイル(1)
    完結
    4.1
    犬鷲使いの少年将軍、乱世に挑む! 二大国家を揺るがすエキゾティック英雄譚! ――かねてより対抗してきたトルキエ将国とバルトライン帝国。ある夜、帝国の大臣が暗殺され、2つの国は一触即発状態に! 開戦を望む将軍たちの中、マフムートは暗殺の裏に潜む事実に気付く!! 国を守り、人を信じ、動乱を平和に導くため、若き少年将軍マフムートの戦いが、今、ここに始まる!!
  • 満州アヘンスクワッド(1)
    4.0
    1~16巻759円 (税込)
    「満州で一番軽いものは、人の命だ」 時は昭和12年。関東軍の兵士として満州にやってきた日方勇は、戦地で右目の視力を失ってしまう。「使えない兵隊」として軍の食糧を作る農業義勇軍に回され、上官に虐げられる日々を送るも、ある日農場の片隅でアヘンの原料であるケシが栽培されていることに気づく。病気の母を救うためアヘンの密造に手を染める勇だったが、その決断が自身の、そして満州の運命を狂わせていく…。
  • パリピ孔明(1)
    4.5
    五丈原の戦いで死期を迎えた名軍師・諸葛亮孔明は、若い肉体に戻り、現代日本へと転生した! 渋谷のパリピ達に誘われ、たどり着いたのはダンスミュージックが鳴り響くチャラめなクラブ。そこでシンガーを目指す月見英子と出逢い、孔明の二度目の人生が幕を開けた! 三国志時代、天下泰平のために生きた彼は、なんの為に生きるのか--!!
  • 街道あるくんです(1)
    3.0
    いつものこの道は、冒険と歴史に満ちている。 サラリーマンがゆく、週末だけの“東海道”歩き旅!! 一人暮らしの会社員・北川の新居に現れた、江戸時代の幽霊おみち。彼女を成仏させるため、無念の死の真相を突き止めることを約束した北川は、手掛かりとなる記憶の断片を頼りに、おみちと現代の東海道を歩くことに。 北川とおみち、そして東海道を愛してやまない同僚・矢島の珍道中が、幕を開ける!
  • 賊軍 土方歳三(1)
    4.0
    1~10巻759円 (税込)
    かつて京で、幕府に背く長州藩らの不逞浪士を取り締まっていた武闘集団「新選組」。明治元年、今や長州・薩摩が官軍を名乗り新選組は賊軍と化していた。官軍に北へと追いつめられる中、新選組副長の土方歳三は、重病を患う友・沖田総司のもとを訪れる。はたしてその真意とは――!
  • 天駆け(1)
    完結
    5.0
    伊達政宗に天下を獲らせて理不尽な現在を変えろーー! 不遇の高校生・雁谷みかげは、不可思議な現象から戦国時代へとタイムスリップしてしまう。そこで出会ったのは、かの独眼竜こと伊達政宗! 己がこの先どんな人生を歩むかも知らず天下獲りに野心を燃やす政宗と、これから起こる出来事をすでに知っているみかげ。みかげは、己が生きてきた現代の理不尽な環境と、そんな中で幸福を手にできず命を落とした母親に思いを馳せ、政宗に天下を獲らせて現代を変えることを決意する。歴史の知識と、いつしか身についていた雷を放つ能力を武器に、史実を書き換える一大戦略が動き出す。しかし、時空を超えて戦国時代に降り立った「天駆け」は、みかげだけではなかった。すでに秀吉は千歳(ちとせ)という名の天駆けを傍らに、千歳の導きと圧倒的戦闘力で、史実どおりに天下獲りへの距離を着々と縮めつつある。群雄割拠の戦国時代、最後に笑うのは誰だーー!
  • うちの師匠はしっぽがない(1)
    無料あり
    4.5
    いつか人間を化かしてみたいと夢見る、豆狸の女の子・まめだ。 少女に化けて大都会・大阪に繰り出し、黒髪の美女を化かそうとするが一目で見破られてしまう……! 落ち込むまめだに容赦なく「里に帰れ」と言い放った美女は、自分を「落語家」だと名乗り……? 笑うかどには、たぬきたる。読むと笑顔になる大正落語ファンタジー、ここに開演!
  • ラージャ(1)
    -
    「私は必ず王に成る」――舞台は数多の国々がしのぎを削って争い合う動乱の古代インド。激動の時代に終止符を打つ“唯一王”を目指すのは、知略に長けつつも野心に満ちた隻眼の青年カウティリヤと、圧倒的カリスマ性と武威を誇り盗賊団を率いるチャンドラグプタ。満月の夜に出逢った二人の英雄はインド統一を目指す“王道”への第一歩を歩み始める――“王の器”を持つ男達の闘いを描く歴史ロマンが幕を上げる!!
  • とつくにとうか -幕末通訳 森山栄之助-(1)
    3.0
    鎖国の時代、通訳者は「通詞(つうじ)」と呼ばれた。 真面目で熱心なタイプの森山少年は、時々空回りしながらも 考え続けて伝える努力ができる、期待の通詞見習い。 彼はやがて成長し、後にペリーやハリスとの交渉の場に立ち会う 幕末外交の影の功労者となる! 幕末時代の最先端の仕事の中で笑い、泣き、 時々傷ついてもまた顔を上げ、職業人になっていく。 強くて優しい、幕末のお仕事ヒューマンドラマ!
  • アルキメデスの大戦(1)
    完結
    4.1
    全38巻759~836円 (税込)
    戦艦「大和」を阻止せよ!!! 日本の未来を1人の数学の天才が変える!? 時は1933年。日本海軍の中枢・海軍省の会議室で、次世代の旗艦を決める新型戦艦建造計画会議が開かれ、2つの陣営が設計採用を争う事に。これからの海戦を見据え、高速の小型戦艦を打ち出す"航空主兵主義"派に対し、海軍内で権力を握る"大艦巨砲主義"派の計画は、世界でも類を見ない超巨大戦艦の建造だった――!!
  • 無限の住人~幕末ノ章~(1)
    無料あり
    4.3
    あの伝説のネオ時代劇『無限の住人』の公式続編が始動! 逸刀流との戦いから八十年余り、時は幕末。土佐で隠遁していた「不死の侍」万次はある志士の訪問を受ける。その男の名は坂本龍馬。「土佐藩士たちを護ってほしい」と請われた万次は龍馬を伴い京の都を初めて訪れる。そこで待ち構えていたのは新選組。ご存じ最強の佐幕派武闘集団が牙を剥いた――。最強の剣士は誰か? 龍馬を斬ったのは誰か? 万次だけが全てを識る!
  • ハードボイルドマタタビビバップ(1)
    完結
    5.0
    「出会いに別れに博打に人斬り。とかく渡世は腹が減る。こんなしがねぇ人生ならば、喰らってやりやしょ、美味ぇもん!!」。流浪の渡世人・伊太郎が旅して、斬って、食べる。ハードボイルドご当地グルメマンガ!
  • 夢てふものは頼みそめてき Daydream Believers(1)
    完結
    3.0
    全4巻759~836円 (税込)
    明治34年。文明が開化し、伝統と革新が入り混じる混沌の時代。 美人画のことばかり考える若き浮世絵師・池田輝方は、夢で見た美女に瓜二つの女学生・榊原百合子と出会う。運命を感じる輝方だが、百合子はまっすぐすぎる彼の勢いに怯えるばかり。しかし実は彼女もまた輝方らしき男を夢で見ていたのだった。2人の不思議な出会いから始まる、ベイスド・オン・トゥルー・ラブストーリー開幕!
  • ツワモノガタリ(1)
    無料あり
    4.0
    「強さ」に一番リアルな新選組漫画を目指して。 新選組の隊士たちが、今まで戦った中で“最強の相手”について語り合う! 口火を切ったのは一番隊組頭「沖田総司」。彼が語った最強の男は神道無念流「芹沢鴨」!! 天然理心流道場、神道無念流道場を何度も往復しながら現代に復元された「異流派剣術バトル」! 誰も見たことがない幕末剣戟漫画が幕を開ける!!
  • 片喰と黄金(1)
    4.2
    1~10巻759~836円 (税込)
    ※本作品は、過去に集英社から配信されていた『片喰と黄金』と同一の内容です。重複購入にご注意ください。 1848年、カリフォルニアで発見された一粒の黄金をきっかけに始まったゴールドラッシュ。黄金発見の翌年、1849年。噂は世界中へ広がり、野心家たちが無名の田舎町へと押し寄せていた――。 同じころ、アイルランドを襲った未曾有の飢饉で全てを失ったアメリアとコナーの貧乏主従も、人生逆転を期してカリフォルニアへ向かう。大西洋を越え北米大陸を横断する遙かな旅が始まる!
  • 遙かなる時空の中で7(1)
    4.0
    1~4巻759円 (税込)
    現代の女子高生・天野七緒は、代々、怨霊退治を生業にしてきた神社の娘。ある日、武将の姿をした怨霊に襲われ、気がつくと戦国時代のような異世界に飛ばされてしまったーー! 真田幸村と名乗る青年に助けられた七緒は「龍神の神子」と呼ばれ、さらに「あなたを迎えに来た」と言われ戸惑うが…? 異世界・戦国を舞台に、時空を越えた七緒の恋がはじまるーー!大人気ネオロマンス「遙か」シリーズ第1巻!!
  • 濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記(1)
    4.7
    この世界は残酷で悪辣で、無慈悲だ――。 「小説家になろう」発の大人気異世界ダークファンタジー コミカライズ第1巻!! この世界は残酷で悪辣で、 どこまでも無慈悲だ――。 平凡な人生を過ごしていた高倉頼蔵は、 ある日心筋梗塞によりその生涯を閉じ、異世界で第二の生を得た。 新たな名はウォルム、貧農の三男であった。 その世界は戦乱の真っただ中にあった。 大きな志も希望もなく、ただ日々を食いつなぐため ウォルムは一兵卒として戦争を…殺戮を仕事としていた。 人の命が、塵芥よりも軽く扱われ失われていく死線の中で 血と泥と汗にまみれながらもウォルムは徐々に強さを手に入れていく。 そしてひとつ戦場を生き延び、ひとり敵を殺す度、 ウォルムの瞳は暗く、深く濁っていく…。 「小説家になろう」発の大人気異世界ダークファンタジー コミカライズ第1巻!! ※トルトネン氏書き下ろしSSも収録!!
  • 長谷川無双(1)
    完結
    4.0
    現在、日本人男性の平均身長は172cm。 しかし歴史を遡ると、ここまで数字が伸びたのも栄養状態の安定したつい最近の話ーー。 戦国時代、日本人男性の平均身長は155cm…! かつての日本人ははるかに小さかったのである! そう、現在も語り継がれる戦国の名将たちにおいてもそれは同じことーー。 男・長谷川、身長183cm。 令和から、ここ戦国にやってきた! 戦乱の世はデカさこそ正義。 "時代ガチャ"は、たしかにある!!
  • 紫電改343(1)
    4.5
    1~9巻759~792円 (税込)
    敗戦の色濃い昭和十九年十一月、大日本帝国海軍大佐の源田実は「本土防衛の切り札」として規格外の構想を打ち立てる。 それは各地のエースパイロットを集めた超精鋭部隊の設立。 のちに伝説の航空部隊として名を馳せる「剣部隊」――第343海軍航空隊である。 だが、部隊の指揮を任せようと考えていたスーパーエース・菅野直には、特攻の命令が下されていた…! 最強の343空にあって“撃墜王”の名で畏れられた男・菅野直を主人公に据え、勇猛無比な若きパイロットたちの魂を圧巻の筆致で描く!
  • 吉原プラトニック(1)
    3.5
    二次元=浮世絵を愛するヲタク侍・貞近。生身の女性を克服させようと父親が考えたのは、浮世絵に描かれた吉原の売れっ妓(こ)花魁・紫太夫に手ほどきをさせるという突拍子もない策だった。おびえる貞近だったが、ひょんなことから振舞った手料理に紫太夫はすっかり胃袋を掴まれてしまい……。
  • 紅灯のハンタマルヤ(1)
    完結
    4.5
    19世紀初頭――長崎。鎖国下の日本において唯一、西洋との貿易が許された地。異国から様々なモノが入ってくる出島は、時として「人ならぬ怪異」をも招き入れた…! 丸山遊郭の菊花太夫と3人の禿たちが長崎に仇なす人外を討つ! 妖の長崎怪異記!
  • 鉄血キュッヒェ(1)
    -
    本格ミリタリー漫画『軍靴のバルツァー』の中島三千恒、最新作! 第一次世界大戦下のヨーロッパで、ドイツ軍に「鉄血の台所〈キュッヒェ〉」と呼ばれたチームがいた。パリで修業した若きコック(生意気)と、ひたすら栄養重視の中佐(変人)のコンビが、兵士の「食」の改善のため西部戦線を駈ける!!
  • ワールド イズ ダンシング(1)
    完結
    4.4
    シェークスピアより昔に世阿弥がいた。「わびさび」の走り、世阿弥がいた。庶民の代表者である芸能者が、国を、社会を変える! 世阿弥こと鬼夜叉は、父親・観阿弥の命令でとりあえず舞っている美少年。観阿弥が頭をつとめる人気の一座・観世座に所属しているが、何故舞う必要があるのか常に疑問に思っている。そんななか、ある小屋で、貧弱な体と枯れた声、下手な動きで舞う女を見かけた。いいはずないのに、その姿に鬼夜叉は「よさ」を強く感じたのであった…。「身体」を武器にした中世ダンスレボリューション、開幕!!
  • ゾミア(1)
    3.5
    舞台は13世紀、モンゴルの侵攻に疲弊する金国の首都・中都大興府。元奴隷の少年であらゆる言語を覚えることができる語学の天才・ネルグイは、モンゴル軍が仕掛けた「史上初の空襲」によってすべてを失った。「自由が欲しければ戦え」親友バートルの言葉を胸に、ネルグイはモンゴル相手にリベンジを誓う。武器は「言葉」、相手は史上最強最大の帝国。元奴隷少年の、「知」で「血」を洗う歴史大河スペクタクル開幕――!

最近チェックした本