達した作品一覧

非表示の作品があります

  • ミッドナイト・コンフリクト【電子特典付き】
    続巻入荷
    4.7
    1~7巻748~814円 (税込)
    ゲイのコンビニ店員・比嘉恒介の天敵。それはいつも深夜に来る、いけ好かないサラリーマン・建村だ。 日頃のストレスを癒してくれる可愛い恋人がほしい比嘉にとって、喧嘩をふっかけてくる建村はまさに、ストレスの元凶。 こいつだけは絶対無理、と思っていたのにゲイの友人から良い相手がいると紹介されたのは、こともあろうに建村で…!! お互いイラつきが限界に達した2人は、ストレス解消目的で、遠慮なく自分好みのHをするが――…!? 深夜のコンビニバイト×営業職のリーマン、両勘違いケンカップルの恋の行方は!? 連載時から話題沸騰! 犬井ナオ鮮烈デビューコミックス☆ 描きおろし後日談「旅館へ行こう!」24P&Hシーン加筆2P収録! 電子版の共通特典として、紙書籍の応援書店特典・描きおろしマンガ2Pを収録☆
  • 【電子版限定特典付き】ブチ切れ令嬢は報復を誓いました。1~魔導書の力で祖国を叩き潰します~
    4.4
    他の令嬢に心を移した王太子から、パーティーで婚約破棄を告げられた公爵令嬢・エリザベート。そのまま不当な咎で牢屋に幽閉されてしまい、すべてを捧げてきた国からも裏切られたことを知る……。 ついに我慢も限界に達したエリザベートは、強力な力を秘めた魔導書を手に、亡命を決意!! 隣国の子爵・ルーカスの手を借りて新たな地で新生活&商売を始める。祖国への凄烈な復讐心を胸に秘めながら――。 『婚約破棄』×『投獄』された美しき公爵令嬢が、最強の魔導書を手に『人脈・経済・武力』を操って裏切者に爽快ざまぁ三昧!!!!!
  • 高度に発達した医学は魔法と区別がつかない(1)
    4.5
    現代医療は異世界でも通用するのか? チートなし、現代設備なし。一人の医者が魔法が支配する世界に立ち向かう! 医療魔法が独占された異世界に転移した現役医師・天海唯人。 スライム、キマイラ、獣人…はじめて出会う住人たちに驚きながらも、わずかな医療器具と自身の知識で、病魔や怪我に立ち向かう。 果たして彼は異世界の住人たちを治療し、苦しむ人々を救うことができるのか。 現役の医師であり小説家になろう出身の小説家・津田彷徨氏が原作、気鋭の新人・瀧下信英氏の作画で贈る、 チートなし・現代設備なしの「異世界」×「医療」ファンタジー! ノベル界の名手たち―― 長月達平(『Re:ゼロから始める異世界生活』) 伏瀬(『転生したらスライムだった件』) 日向夏(『薬屋のひとりごと』) 蝉川夏哉 (『異世界居酒屋「のぶ」』) 大森藤ノ(『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』) 香月美夜(『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 』) 硬梨菜(『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』) みかみてれん(『女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話』 暁なつめ(『この素晴らしい世界に祝福を!』) カルロ・ゼン(『幼女戦記』) ――総勢10名の熱いコメントを受け、第1巻ついに発売!
  • 魔物の花嫁(1)
    続巻入荷
    4.2
    1~10巻220~275円 (税込)
    【ヴァンパイアに捧げるのは処女ですか!?】恋人も作らず仕事一筋に生きてきた澄丘 花(すみおか はな)。過労がピークに達したある日、駅のホームから転落。気がつくと、幼い頃に読んだおとぎ話の世界へ転移していた。身一つで怪我もしていた花は絵本の主人公・フローラに助けられる。しかし彼女の兄・ニコラスに捕まり、人喰いバケモノへの生贄にされてしまった。吸血鬼だという男に血を吸われたかと思うと、途端に体が熱くなって…?『浮世転生かはたれ心中譚 』の山冨がおくる、異世界ラブストーリー。
  • 【電子版限定特典付き】ブチ切れ令嬢は報復を誓いました。1 ~魔導書の力で祖国を叩き潰します~
    3.5
    「国を出ましょう。そして、この国に報復します」 物心ついた時から未来の国母として努力してきた公爵令嬢・エリザベートは、他の令嬢に心を移した王太子から、建国記念パーティーで手酷く婚約破棄を告げられる。 そのまま牢屋に幽閉されて一か月が経ち、国からも裏切られたことで我慢も限界に達したエリザベートは、ずっと隠していた本当の力【七つの魔導書】を手に亡命を決意。そして、隣国の子爵ルーカスの手を借りながら、新たな場所で彼女自身を認めてくれる仲間たちとの生活を始める。祖国への復讐を胸に秘めながら―― これまでに築き上げた情報網、商会設立による経済力、そして魔導書による武力を携えて、自由になった天才令嬢による自重無しの成り上がり劇が始まる!!
  • ロスタイムに餞を【電子限定かきおろし漫画付】
    4.8
    1巻781円 (税込)
    あいつの体温が、今もまだ消えない―― 同棲中の自由人な小説家・桐生に振り回され4年、 我慢の限界に達した尽は別れを告げて家を出た。 しかし「寝れない」という桐生からの連絡にしぶしぶ家へ行くと、 あっという間に桐生のペースにのまれてしまう。 喧嘩をするとセックスに持ち込もうとする桐生の不器用さも かつては好きだったはずなのに「来るんじゃなかった」と後悔する尽。 お気に入りのキャップ、二人で見たお笑い番組、苦手だった枝豆… 未練を断ち切ろうとすればするほど桐生との想い出が溢れてきて―― ★雑誌掲載時のカラーを完全収録!! ★★電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様★★
  • 天才学者、恋に堕ちる 絶倫な彼の終わらない求愛
    値引きあり
    4.7
    人間嫌いな昆虫学者、怜二の屋敷で家事代行を務める文乃。憧れの彼のため、一生懸命仕事していると冷淡な態度に変化が……。「君のことで頭がいっぱいなんだ」激しいキスに蕩け、感じる部分を易々と探り当てられる。熱杭を深々と埋められれば心まで満ち足りて。「雌の匂いが堪らなくて我慢できない」達したばかりなのに、また!?エリート准教授とエンドレスな執着愛!
  • えろいことするために巨乳美少女奴隷を買ったはずが、お師匠さまと慕われて思った通りにいかなくなる話1巻
    無料あり
    4.2
    【身体は女・頭脳は男! たった一つの夢は…可愛い女の子といちゃいちゃすること!】 超優秀なエルフの女魔術師・ハロには秘密がある。前世で男だった記憶を持ち、女の子で性欲を満たしたいという秘密が…! とはいえ、女性に告白する勇気はなく悶々とする日々。 しかし、魔法も極め尽くし我慢の限界に達したハロは、ついに巨乳美少女奴隷・フィリアを購入する! これで毎日好き放題えろいこと出来る……と思いきや、奥手なハロは土壇場で、フィリアに弟子にするため買ったと嘘をついてしまい…? 「小説家になろう」発! えろい雰囲気に持ち込みたいのに中々持ち込めないハロと、弟子として一生懸命なフィリアの間に巻き起こる、超すれ違い異世界ファンタジーが開幕!! 原作者書き下ろし小説も収録。 (この作品は電子コミック誌comicグラスト Vol. 10~14に収録されています。重複購入にご注意ください)※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
  • ミネルヴィニの成長株投資法 ──高い先導株を買い、より高値で売り抜けろ
    4.1
    USインベスティングチャンピオンシップで優勝経験を持ち、『マーケットの魔術師【株式編】』でも取り上げられた“生ける伝説的トレーダー”のマーク・ミネルヴィニは、5年連続で3桁のリターンを上げ、年平均で220%、複利での総リターンは3万3500%に達した。この偉業を成し遂げるために使われ、時の試練に耐えてきたお墨付きのトレードシステムが本書で今、初めて明らかになる! 本書で、ミネルヴィニは株式トレード法であるSEPAを公開する。慎重なリスク管理や自己分析と忍耐があれば、この手法でほぼすべての市場で信じられないようなリターンが得られる。彼は一貫して3桁のリターンを得るために、どうやって正確な買い場を選び、仕掛け、そして資金を守るかについて、詳しく分かりやすい言葉で説明している。 株取引の初心者にも、経験豊かなプロにも、並外れたパフォーマンスを達成する方法が本書を読めば分かるだろう! 初心者にも理解しやすい教訓やトレードの真実、そして具体的な戦術と、要するに、アメリカで大成功を収めた株式トレーダーが30年のキャリアで得たことのすべてを隠すことなく公表している。あなたはそこから貴重な知識を得るだろう。本書で学べることとは、 ・最良の銘柄を大幅に上昇する前にどうやれば見つけられるのか ・ほとんどの投資家がする手痛い間違いをどのように避けるか ・いかに損失をコントロールして、利益を守るか ・高リスクの状況をいかに避けるか ・正確にいつ買って、いつ売るべきか ・新規公開株を買う方法 ・急上昇して並外れたパフォーマンスを達成する銘柄に伝統的な株式評価が通用しない理由 ・ミネルヴィニが行ったトレード例とコメント ミネルヴィニのトレード法の驚くべき効果を証明する160以上のチャートや数多くのケーススタディと共に、世界で最も高パフォーマンスを達成した株式投資システムが本書で初めて明らかになる。
  • メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話【電子特典付き】
    4.6
    メンヘラ製造機と呼ばれていた20代の頃。 当時付き合っていた彼氏も例外ではなく、些細なことで言い合いになる。 彼氏の怒りが高まりはじめ、帰ろうとすると更に彼氏は怒り出し…。 怒りが頂点に達した彼氏が手にしたのは、フォークだった―。 「このままでは殺される」 そして、命をかけた一か八かの賭けに出る!! 喧嘩し、負傷し、匿われ、追い込まれ、予想だにしない権力者の登場… 読み始めたら止まらない、SNSで話題沸騰の実話に基づくノンストップコミックエッセイ。 SNSでは描かれなかった事件のその後の“秘められた思い”を描き下ろしに加え、待望の書籍化! 【電子特典:描き下ろしマンガ付き】
  • 怪人麗嬢 1巻
    4.6
    1~11巻660~730円 (税込)
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典を入手してください。 【恋した乙女はヤバい娘だった!!】 世界では病んだ心がピークに達した時「怪人」になり殺人衝動に駆られる事象が起きていた―― 。そんな事象とは無関係に過ごしていた須藤遊真。幼い頃から、とんでもなくエロかった遊真はお嬢様高校に通う少女に一目惚れし、その高校へ編入してしまう。憧れの少女と出会いワクワクの遊真だったが、その高校は、怪人を討伐する専門機関だった!! ちょっぴりエッチな超絶スプラッターアクション開幕!! (C)2019 Tetsuya Tashiro
  • [改訂第3版]Windowsコマンドプロンプトポケットリファレンス[上]
    -
    1~2巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【究極無比絶対王者のWindowsコマンドリファレンス上下巻】 Windowsのコマンドプロンプトを活用することは、Windows OSのパワーを引き出すベストの方法です。ひとたびコマンドを覚えて入力すればやりたいことがGUIで回り道せずダイレクトに実現できます。Windowsも11となり熟成の域に達したといってもいいでしょう。同じくWindowsサーバーもシステム開発の現場やさまざまなWebサービスの現場で大活躍しています。もちろんクラウド上でもいうまでもありません。OSをコマンドで操作することは、いろいろなメリットがあります。 本書は、そうした活用シーンも考慮しながら、上下巻で実践解説をしました。上巻は初心者ユーザーから中級者です。下巻はシステム管理者など少しプロ向きな内容になっていますが、上下巻合わせて相補的に活用できます!すみからすみまでWindowsのパワーを活用しましょう! ■こんな方におすすめ ・Windowsコマンドプロンプトにコマンドをガンガン入力して仕事を効率化したいエンジニア諸氏。初心者からベテランまで! ■目次 序章 コマンド入門 第1章 Cmd.exeの内部コマンド編 第2章 ファイルとディスク操作編 第3章 バッチ処理とタスク管理編 第4章 システム管理編 ■著者プロフィール 山近慶一:山口県岩国市生まれ。大阪を拠点に大規模Active Directoryドメインの運用管理を担うサラリーマン業とテクニカルライター業の二刀流で活動中。Microsoft Most Valuable Professional(2003~2010)受賞。
  • よめちゃう指先 【電子限定特典付き】
    値引きあり
    4.7
    スキンシップ過多な家族と離れてしまい、 積もりに積もったストレスが頂点に達したウィルは 自分より大柄な男性にギュッとハグされたくて ゲイ向け出張ホストのお兄さん・シバを呼んでしまう。 優しくすっぽり包み込んでとことん甘えさせてくれるシバに 身も心も癒されゲイでもないのにすっかり常連に。 回を重ね、“カードリーディング”でもウィルの心は解される。 そして休養と快楽が必要だと言われ、ハグの先へ進むことに。 本番NGだけど月ラン上位なホストの性感マッサージは 気持ちよすぎてココロもカラダも溺れてしまうが シバにとって自分は大勢いる客のひとりで――。 テク持ち癒し系ウリ専×甘えたノンケリーマン カードが導く溺愛系ヒーリングラブ スキンシップ過多な家族と離れてしまい、積もりに積もったストレスが頂点に達したウィルは自分より大柄な男性にギュッとハグされたくてゲイ向け出張ホストのお兄さん・シバを呼んでしまう。 優しくすっぽり包み込んでとことん甘えさせてくれるシバに身も心も癒されゲイでもないのにすっかり常連に。 回を重ね、“カードリーディング”でもウィルの心は解される。 そして休養と快楽が必要だと言われ、ハグの先へ進むことに。 本番NGだけど月ラン上位なホストの性感マッサージは気持ちよすぎてココロもカラダも溺れてしまうがシバにとって自分は大勢いる客のひとりで――。 テク持ち癒し系ウリ専×甘えたノンケリーマン カードが導く溺愛系ヒーリングラブ ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 人生のあらゆる悩みを2時間で解決できる! ブッダの教え 見るだけノート
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 難解に思われがちなブッダの教えを「見るだけノート」シリーズの図解で、入門者にもわかりやすく紹介。 「幸福のカギを握るのはお金ではない」「全員と仲良くしなくていい」「相手ではなく、自分のために生きる」など、人生のさまざまな悩みに答えてくれるブッダの教え。 監修はYouTubeで人気の僧侶・大愚元勝(チャンネル登録者数64万人超)。 この一冊で人生のあらゆる悩みを2時間で解決します。 【監修者プロフィール】 佛心宗大叢山福厳寺31代目住職。慈光グループ会長。僧名「大愚」は、大バカ者=何にもとらわれない自由な境地に達した者の意。駒澤大学、曹洞宗大本山總持寺を経て、愛知学院大学大学院にて文学修士号を取得。事業家・セラピスト・空手家といくつもの顔を持ち、「僧にあらず俗にあらず」を体現する異色の僧侶。令和元年に、仏教の本質に立ち返って「慈悲心、知恵、仏性を育む」ことを宗旨とする佛心宗を興し、従来の慣習や常識にとらわれない会員制寺院を創設し、新たなスタートを切る。住職としての職務や内弟子僧侶の育成のほか、「仏教の本質と実生活への応用」を学ぶことができる『佛心僧学院』、心技体を備えた次世代の経営者を育成する『佛心経営マンダラ』、仏教を体感で学ぶ『大愚道場』を運営するなど、様々な切り口から仏教を伝えている。主な著書に『苦しみの手放し方』(ダイヤモンド社)、『最後にあなたを救う禅語』(扶桑社)、『人生が確実に変わる 大愚和尚の答え 一問一答公式』(飛鳥新社)などがある。 【目次】 Chapter1 お金・仕事の教え Chapter2 人間関係の教え Chapter3 将来・生き方の教え Chapter4 体と心の健康の教え
  • 鬼上司は無能な部下にお仕置きされたい 【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.7
    【ハピエン必至★ 下克上&溺愛Dom/Sub!】Domであることにプライドを持つサラリーマンの小鳥遊(たかなし)は、激務で欲求不満がピークに達したある日、同じくDomの新入社員・神崎の強力なグレアを浴びて、突然Sub化(スイッチ)してしまう。すると普段は大人しい神崎が豹変! 別人のように激しく抱かれ、屈辱なはずが、同時にSubとしての絶対的な安らぎを知ってしまい…!? 「あなたは俺のDomだって、いい加減認めてくださいよ」――二重人格な魔性の部下×泣き虫ツンデレ上司のオフィスDom/Subユニバース。
  • レイの世界 ―Re:I― 1 Another World Tour
    完結
    3.0
    ユキノ・レイは有栖川(ありすがわ)芸能事務所に所属する15歳の女の子。 歌手と女優を目指し、日々努力している彼女のもとに、 マネージャーの因幡が持ってくる仕事は、いつも何かがおかしい。 彼女のためにマネージャーの因幡(いなば)が取ってきた初めての仕事は、小さな町の広場にある特設ステージで歌う仕事だった。レイは精一杯に歌い、町の人々もとても楽しんでくれた。しかし、観客達の興奮と歓声がその日最高潮に達した瞬間――。(「初仕事の思い出 ―Memories Lost―」)他、全6話を収録。 ※本電子書籍は、2021年に刊行された単行本『レイの世界 ―Re:I― 1_Another World Tour』を底本とし電子化したものです。
  • ロスタイムに餞を(分冊版) 【第1話】
    続巻入荷
    4.0
    1~6巻220円 (税込)
    あいつの体温が、今もまだ消えない――  同棲中の自由人な小説家・桐生に振り回され4年、 我慢の限界に達した尽は別れを告げて家を出た。 しかし「寝れない」という桐生からの連絡にしぶしぶ家へ行くと、 あっという間に桐生のペースにのまれてしまう。 喧嘩をするとセックスに持ち込もうとする桐生の不器用さも かつては好きだったはずなのに「来るんじゃなかった」と後悔する尽。 お気に入りのキャップ、二人で見たお笑い番組、苦手だった枝豆… 未練を断ち切ろうとすればするほど桐生との想い出が溢れてきて―― ※この作品は単行本版『ロスタイムに餞を』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • この部屋から東京タワーは永遠に見えない
    3.7
    東京に来なかったほうが幸せだった? Twitterで凄まじい反響を呼んだ、虚無と諦念のショートストーリー集。 「3年4組のみんな、高校卒業おめでとう。最後に先生から話をします。大型チェーン店と閉塞感のほかに何もない国道沿いのこの街を捨てて東京に出て、早稲田大学の教育学部からメーカーに入って、僻地の工場勤務でうつになって、かつて唾を吐きかけたこの街に逃げるように戻ってきた先生の、あまりに惨めな人生の話をします。」(「3年4組のみんなへ」より) 「『30までお互い独身だったら結婚しよw』。三田のさくら水産での何てことのない飲み会で彼が言ったその言葉は、勢いで入れたタトゥーみたいに、恥ずかしいことに今でも私の心にへばりついています。今日は、彼と、彼の奥さんと、二人の3歳の娘の新居である流山おおたかの森に向かっています。」(「30まで独身だったら結婚しよ」より) 「私、カッパ見たことあるんですよ。それも二回。本当ですよ。桃を持って橋を渡ると出るんです。地元で一回、あと麻布十番で。本当ですよ。川面から、顔をニュッと目のところまで突き出して、その目で、東京にしがみつくために嘘をつき、人を騙す私を、何も言わず、でも責めるようにじっと見るんですよ。」(「カッパを見たことがあるんです」より) 14万イイネに達したツイートの改題「3年4組のみんなへ」をはじめ、書き下ろしを含む20の「Twitter文学」を収録。 【推薦コメント】 面白すぎて嫉妬した。俺には絶対に書けない。 ――新庄耕さん(作家,『狭小邸宅』『地面師たち』)
  • アンアンコールが鳴り止まない【電子限定描き下ろし付き】
    4.5
    1巻753円 (税込)
    元アイドルで現サラリーマンの修人の家には、人生の汚点ともいえるアイドル時代の後輩・知春が住み着いていた。 AV男優だけど普段はニート同然の知春に苛立ちがピークに達した修人が出て行くように迫ると、今までのお礼に「最高にキモチいいコトしてあげる」とゴーインに押し倒されちゃって―――!?
  • 旦那様は大変忙しいお方なのです
    4.7
    サルヴェール侯爵家当主、レオナルド・サルヴェールに嫁いだリゼット。政略結婚とはいえ結婚するのだからと意気込んでいた彼女に待っていたのは、なんと新郎不在の結婚式。さらに侯爵家で生活するようになってもレオナルドには一切会えず、屋敷の中でただ手芸に勤しむだけの孤独な日々が続いていた。「政略結婚で嫁いだ妻には会いたくないと、多少の愛嬌すら振りまく必要がないとお考えなのですね。ならばこちらにも考えがございます!」我慢の限界に達したリゼットはレオナルドの部屋に『とある罠』を仕掛け、レオナルドに宣戦布告をする。名門侯爵家で巻き起こる、華麗なる夫婦喧嘩の結末は――!! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 未成年だけどコドモじゃない 1
    完結
    4.2
    全5巻484円 (税込)
    民法七百五十三条(婚姻による成年擬制)未成年が婚姻したときは、これによって成年に達したものとみなす。 今回の水波ワールドは、結婚からはじまる恋。 親の決めた結婚とはいえ、大ノリ気の香琳と、 親と別居したいばかりに、しぶしぶ結婚を承諾した尚の、波瀾万丈新婚ラブコメディー。 結婚したら、未成年じゃなくなるなんて、知らなかった。 結婚ってもっとバラ色かと思っていた。 怒濤の結婚生活を送る中で、少しずつ芽生える相手への思いやりや恋ゴコロ。 「今日、恋をはじめます」水波風南の波瀾万丈新婚ラブコメディー第1巻!! ぜひぜひ、新しい水波ワールドへ誘われてください!
  • ハニィロマンス 2024 Summer
    -
    『ハニィロマンス2024 Summer』*表紙イラスト/北沢きょう* 【特集:艶恋官能ロマン~明治&大正恋愛譚~特集】 「また達したのか?いちいち可愛いな、乙女は――」 《巻頭カラー!!》 ◆明治後半の神戸――貿易商から吸血鬼の眠る棺を受け取った乙女は、目を覚ました彼に血を吸われ、未知の快感に震えて…禁断の明治吸血ロマン譚!!◆ 『純蜜乙女溺愛契約 ~執事はドSヴァンパイヤ~』霜月星良 ★豪華掲載作品★ ◆人の心が読める冷血御曹司×没落令嬢、究極のエロティックラブ!!◆ 『黒狼の一族』所ケメコ ◆教師を夢見る華族の娘が恋した相手は、麗しい男娼で…!?◆ 『夜の帳、密やかな恋』本崎月子 ◆男装し兄の大学に身代わりで通う翠は、眉目秀麗な兄のライバルに恋をして…?◆ 『秘め宵』めぐみけい ◆時は大正――…咲き乱れる身分違いの3つの恋♪◆ 『背徳感の甘い生活』春宮ぱんだ
  • 新人アダルトライターの調査報告~クリクリしちゃ、だめ…っ1【単行本版特典ペーパー付き】
    完結
    5.0
    全2巻748円 (税込)
    「お前のここ、コリッコリになってるぞ」セックスについて記事を書くアダルトライターになった真子。ある日、上司の佐々木さんから「このローターで面白い記事を書け」と、女性の快感指数が測れるローターを渡される。早速「ソトとナカ、どっちが気持ちいいか」というテーマを「実体験」で調査することになるのだが、ナカで達した事のない真子は、挫折寸前…。そんな真子を見かねた佐々木さんが「俺が協力してやる」と名乗りを上げて…!?ウソ…1人でした時の何倍も気持ちイイなんて…っ ※この作品は過去、電子書籍「クリイキと中イキ、どっちが気持ちいい?~新人セックスライターの調査報告1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • 策士なエリート同期の激しすぎる執愛に堕とされる
    4.0
    ダイニングバーで高梨杏沙は友人であり同期の藤森拓海を待っていた。友健ホームに勤める二人は入社以来、仕事上の関わりも多く、気が合う飲み友達であった。容姿端麗で仕事でも優秀な一面を見せる拓海は女性にモテるのだが、本人はどうやら理想の相手を探しているらしく……? そんな彼に杏沙は、結婚まで考えていた人に浮気され、別れたという話を聞いてもらうことに。味方になって慰めてくれる拓海に癒やされる杏沙だったのだが――? セックスでも達したことがなく、一人で生きる宣言をした彼女に拓海が夜の誘いを持ちかけてきた――!? 「俺が絶頂を味わわせてやろうか」 激しくも甘く、初めての快感を与えられた杏沙は……? 一夜限りで友達に戻ると思っていたのに、なぜか拓海は杏沙を手放す気がないようで――!?
  • シロクロメルティワンルーム【電子限定かきおろし漫画付】
    4.3
    1巻737円 (税込)
    愛してる、だから閉じ込める 所属するバンドの解散ライブ後、高校時代の親友であるケイトと飲んで酔いつぶれたリョウ。 目が覚めると、全裸でベッドに手足を繋がれ、ケイトに逆レイプされていた。 気弱で大人しかったケイトが、恍惚とした表情で自ら腰を振り、愛を囁く。 リョウは不安定なケイトを刺激しないように監禁生活を送るが、 実は長期にわたって綿密に練られた計画で…? ――これは、独占欲が極限まで達した男達の囲い愛。 ★マイクロコンテンツ版配信時のカラーを完全収録!! ★★電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様★★
  • 無敵の人 1
    4.8
    【無敵の人】――社会から孤立し失うモノが何もなくなった弱い存在をネットでは皮肉を込めてそう呼んだ。 主人公の女子高生・高瀬いのりは、引きこもりの兄から性的暴行を受けていた。日々絶望を隠して生きるいのりだったが、ある日、突然現れた謎の男・ニルが、無差別殺人を企てていたいのりの兄を殺害する。絶望から解放されるいのり。だがそれは、彼女の兄のような危険水域に達した【無敵の人】を発見し、犯罪を犯す前に殺害するという、法を無視した治安維持に手を貸す苦渋の日々の始まりに過ぎなかった。
  • 円安好況を止めるな! 金利と為替の正しい考え方
    -
    「円安危機」はウソである。「物価の仕組み」から「金融政策」まで、 正しい知識と考え方を学べば、日本経済の問題点がよくわかる! 「近づく円安恐慌」「いよいよ始まる倒産連鎖」「間も無く訪れる株式の死」・・・。 為替が1ドル150円近辺と1990年以来の水準に達したことで、マスコミの報道ではセンセーショナルな見出しが躍り、一部国民の間にも不安の声が高まっている。しかし、円安は日本にとって大チャンスに他ならない。なぜなら、自国通貨安はGDPプラス要因になるためだ。事実、最近の企業業績は好調であり、IMFの予測でも日本は高成長率が見込まれている。 データを重視した数量理論を展開する髙橋洋一氏が、今回も多くのデータや図版とともに、得意の理詰めの論法で「悪い円安」論の虚像を論破する! 【内容】 円安はGDPにとってプラス要因/「外貨準備」は埋蔵金/利上げに喜ぶ金融業界/「貯蓄から投資へ」は矛盾だらけ/利回りが高い国債の仕組み/国際金融のトリレンマ/為替レートはどうやって決まるのか/「貿易黒字が得」「貿易赤字が損」は誤解/価格と物価を混同した「スタグフレーション」の誤用/企業物価が上がってもすぐインフレにはならない/デフレ脱却を目指す「リフレ政策」/「インフレ目標2%」は失業率低下が目的/マネタリーベースとマネーストックの違い/「マンデル・フレミングモデル」で説明できる経済成長/日本経済を蝕む七つの俗論・・・・・・等々 【もくじ】 序 章 円安がチャンスである理由 第1章 円高・緊縮病を患った売国奴 第2章 儲け話には裏がある 第3章 海を渡りつつ、悪例になるな 第4章 為替と物価のキホンのキ 第5章 日本経済を蝕む七つの俗論
  • オメガ 愛の暴君【特別版】(イラスト付き)
    4.1
    【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編を追加収録!】 赤ん坊の頃捨てられたオメガの希来は一人ぼっちの修道院で猛烈な発情期に悶えていた。 自慰もできないまま肉体の餓えが最高潮に達した時、目の前に謎めいたアルファのクロードが現れる。助けてと縋りつく希来。初めて知る肉体の悦び。そして恋心。 だが希来のつがいは別の男だと告げられる。彼以外に抱かれるのは嫌だと思う希来だが、莫大な遺産の相続人として、クロードの命を救うためにも、別の男の子を孕むしかなく――。 出生の秘密、運命のつがい──愛と欲望が蜜にまみれるオメガバースラブストーリー!
  • 江戸の食文化 和食の発展とその背景 江戸文化歴史検定参考図書
    4.0
    江戸時代は庶民も楽しんだグルメ社会だった。 和食が世界遺産に登録され、世界中が注目する日本の優れた食文化。四季折々の食材を活かし、繊細な美意識を体現する日本の食文化を見直そうという動きが強まっています。 一日三食の生活スタイルをはじめ、現代日本人の食文化の基本は、江戸時代に形づくられたものです。また、江戸時代は一般庶民までが「グルメ」に目覚めた、世界でもっとも進んだ大衆文化社会でした。 本書では、寿司や天麩羅・蕎麦・鰻の蒲焼といった江戸時代に誕生した料理の詳細だけでなく、高級料亭から居酒屋・定食屋・屋台まで幅広く発達した外食文化、調味料の発達とその影響などについて紹介。さらには、肥料やハウス栽培の発明などこれらを支えた生産技術の革新、都市住民の食欲を支えた流通事情と特産物の開発、レシピ本やグルメガイドの流行、年中行事や儀礼と食との関係、江戸の食育や食養生といった文化的側面など、食を取り巻く環境全体について多角的に考察します。巻末では現在も営業を続ける食の老舗や名店なども紹介しています。 江戸文化歴史検定の受検にも役立つ、江戸の食文化の総合資料です。【ご注意】※この作品には図表が含まれており、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー画像が含まれております。
  • 修身録
    -
    ――立身出世あることをみずから知らんと欲せば、まず食を減じ、日々これを厳重にさだめ見るべし。文化文政期、浪速の市井に生きた相学の泰斗が五十路で達した「節食開運」の極意。
  • 照子と瑠衣
    3.6
    1巻1,760円 (税込)
    「身勝手な女」と呼ばれたって一ミリも後悔なんかしないわ。 照子と瑠衣はともに七十歳。ふたりにはずっと我慢していたことがあった。照子は妻を使用人のように扱う夫に。瑠衣は老人マンションでの、陰湿な嫌がらせやつまらぬ派閥争いに。我慢の限界に達したある日、瑠衣は照子に助けを求める。親友からのSOSに、照子は車で瑠衣のもとに駆けつける。その足で照子が向かった先は彼女の自宅ではなく、長野の山奥だった。 新天地に来て、お金の心配を除き、ストレスのない暮らしを手に入れたふたり。照子と瑠衣は少しずつ自分の人生を取り戻していく。照子がこの地に来たのは、夫との暮らしを見限り、解放されるため。そしてもう一つ、照子には瑠衣に内緒の目的があった――。
  • 高度に発達した友情は恋愛と区別がつかない【単話売】 第1話 2話
    完結
    5.0
    同じ年、同じ日、ほぼ同時刻に生まれお隣同士の海野広志と阿部璃沙は距離感の近すぎる幼なじみで 、 お互いが言うには『タダの友達』だけど…距離感が近すぎてもう夫婦な関係っぽく見えてしまう日々。 朴念仁なヒロとちょっと関係を意識し出したのかしてないのかリサとの絶妙な距離感の青春ラブコメディ!! オマエラ、もう爆発しちゃえ!?
  • 裸のエリカ【電子単行本版】1
    完結
    4.0
    「恥ずかしすぎる…こんな姿、誰にも見られたことなかったのに――」 オーディションに落ちてばかりの崖っぷち女優・市川恵梨香(29歳)は、高額ギャラにつられてモデルの求人に応募した。 ヌードモデルとは知らずにカリスマ芸術家・武藤陸に採用された恵梨香は「裸なんて無理!」と拒むが、契約違反だと脅されてしまう。 しぶしぶ服を脱いで白い布1枚を身にまとうと、羞恥に悶える姿を見た陸が「君はまさに理想の素材だ」と、恵梨香の裸をまさかの称賛…!? 「鉛筆の音で身体がどんどん反応していく…こんなはずじゃ!」恥ずかしさの限界に達した恵梨香は、ヌードモデルをやり遂げて、女優として成りあがることはできるのか――!? カリスマ芸術家と崖っぷち女優が織りなす、ちょっぴりエッチな羞恥系ラブコメ! 【※この作品は話売り「裸のエリカ」の電子単行本版です】 【収録内容】「裸のエリカ」第1巻~第5巻
  • えろいことするために巨乳美少女奴隷を買ったはずが、お師匠さまと慕われて思った通りにいかなくなる話【分冊版】1巻
    無料あり
    3.5
    【身体は女・頭脳は男! たった一つの夢は…可愛い女の子といちゃいちゃすること!】 超優秀なエルフの女魔術師・ハロには秘密がある。前世で男だった記憶を持ち、女の子で性欲を満たしたいという秘密が…! とはいえ、女性に告白する勇気はなく悶々とする日々。 しかし、魔法も極め尽くし我慢の限界に達したハロは、ついに巨乳美少女奴隷・フィリアを購入する! これで毎日好き放題えろいこと出来る……と思いきや、奥手なハロは土壇場で、フィリアに弟子にするため買ったと嘘をついてしまい…? 「小説家になろう」発! えろい雰囲気に持ち込みたいのに中々持ち込めないハロと、弟子として一生懸命なフィリアの間に巻き起こる、超すれ違い異世界ファンタジーが開幕!! (この作品は電子コミック誌comicグラスト Vol.10に収録されています。重複購入にご注意ください)※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
  • こじらせ過保護な旦那さま~新妻と冷徹公爵の耽溺蜜月~
    3.8
    アリシア、君のなかに挿入ってもいいだろうか…? 君の感じている顔をもっと見せてくれ。 「達したみたいだな…これが君の味か」──ブラッドリーの指がアリシアの身体をなぞり、舌が肌をゆっくりと這っていく…。後見人である叔父の負債と引き換えに、年老いた公爵のもとへ売られるはずだったアリシア。だが、彼女を迎えに来たのは、過去に淡い恋心を抱いていたブラッドリー。新公爵となった彼はつらい毎日を送っていた彼女を必要以上に甘やかしてきた。喪があける前だが自分のものにしたいと言われ、秘密の結婚式をあげたふたり。「ようやく君を私のものにできる…」アリシアはブラッドリーの甘くて、濃密な愛撫に蕩かされ──。
  • 獅子王は初心な子ウサギを淫らに愛でる(全年齢版)【タテヨミ】1
    無料あり
    3.0
    「何度達したんだろうな…でもまだ足りないだろう?」ザイードの甘い囁きに蕩けていく身体。ザイードが欲しい…! 王女・キャロリーナは国を滅ぼされ、奴隷市場で売られていた。彼女を高額で買い取ったのは仇であるムハームド国の王・ザイード。ザイードはキャロリーナを妻にすると宣言し、生きる気力を失くした彼女を励ます。悪名高い王の意外な優しさに惹かれていくキャロリーナ。「おまえは私のものだ」──ザイードとの濃密な愛の日々に溺れそうになるが、亡き国への思いも断ち切れない。そんなキャロリーナがやがて知った、真実とは…?本作は乙女ドルチェ・コミックスから既に刊行されている「獅子王は初心な子ウサギを淫らに愛でる」を全年齢向けに再編集した『タテヨミ作品』になりますので、ご購入の際はご注意ください。

    試し読み

    フォロー
  • 対論 1968
    3.5
    全共闘に代表される若者たちの社会変革の運動が、国内のみならず世界で最高潮に達した「1968年」。 あれから現在に至るまで、国内ではいまだに当時を超える規模の若者の叛乱は出現していない。 そもそも、あの叛乱は何だったのか。 そして現在の日本に何をもたらしたのか。 メディアに流布される「1968年」の物語の外側から、その意義を洞察してきた笠井潔とスガ秀実。 同世代の批評家同士であり、かつ時に互いを批判し合ったこともある二人。 この論敵同士による、最初で最後の「対話」の行方は――。 聞き手は外山恒一。 ◆目次◆ 序章 対話の前に 第一章 1968 第二章 1968以後 終章 国家と運動のこれから
  • 千一夜物語(1)
    4.0
    1~10巻990~1,265円 (税込)
    妻の裏切りに心を狂わせたシャハリヤール王は、一夜に一人の処女をはべらせたあげく殺していた。これに心を痛めたシャハラザードは、みずから王のそばに上る。聡明な彼女の語る話の面白さに王は毎夜、殺すのも忘れて聞き入り、千一夜目に達したときには、ついに王の心は温かく溶けていたのだった。東西のあらゆる物語の中で最も多くの驚きと不思議に満ちた大ロマン。定評あるマリュドリウス版からの個人全訳に詳細な訳註を付す。
  • 浄土の帝
    3.9
    平安時代末期、末法の世。貴族たちの権力抗争は、皇位継承をめぐる骨肉の対立と結びつき、頂点に達した。鳥羽院の崩御を機に噴きあがった戦乱は、容赦なく帝をも巻き込む。崇徳院の悲劇、失墜する摂関家、寵臣たちの暗躍、そして美貌の后妃の思惑…。混迷を深める政情は、新たな権力者の登場を予感させる。朝廷が、帝が、権力を失っていく中で、自らの存在意識を賭けて理想を追い求めた後白河帝、激動の半生を描く歴史巨編。
  • 華麗なるケダモノ弁護士の一途な淫愛 言われるがままに愛されなさい1
    無料あり
    4.0
    1~7巻0~220円 (税込)
    父の死をきっかけに相続争いに巻き込まれた梨乃。自分の生まれ育った家を守りたい一心でイケメン弁護士・阿久津を訪ねると「報酬は、その身体で払っていただきます」って、そんなの受けいれられるわけない!でももう頼れる人が……。戸惑う梨乃をしり目に、阿久津の舌は身体中を這いまわり、性感帯をピンポイントで刺激する。超絶テクで達した後は間髪入れずの絶倫セックス!?しかもこれが365日毎晩続く契約なんて!!才色兼備のダークヒーロー弁護士×純粋な新社会人女子がおりなすイチャエロ満載ラブコメディー!※コミック誌『Opa×Comi Vol.4』にも収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 俺と幼馴染のXL事情1
    完結
    4.7
    全3巻220円 (税込)
    デカ●ンじゃないと満足できないオレが、自分のおもちゃですらイケなくなって一ヶ月……。欲求不満のピークに達したオレが『仕方なく』選んだのは幼馴染の幸彦だった。 何の期待もしていなかったけど、幸彦のイチモツは思った以上の大物で――! 「特別に俺のち●ぽ貸したげる。その代わり、宝物みたいに大事にして?」 ただの幼馴染が巨根のドSに豹変!? だからっていきなり尿道プレイはやりすぎだろ!! 執着系のドS巨根な幼馴染に、一番奥まで愛されて……もう理性がトんじゃう―…! ※1 1話目はアンソロジー『XLサイズBL』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 ※2 2話目以降はWEB雑誌『Charles Mag』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 君だけのスターゲイザー【電子限定おまけ付き】
    完結
    3.8
    全1巻660円 (税込)
    新人マネージャーのお仕事は推しの性欲処理!?大好きなアイドルグループのマネージャーになった姫原は、最推しの京哉が男を誘っている場面に遭遇してしまう。王子様キャラとのギャップに戸惑う中、芸能事務所社長から男遊びの激しい京哉の「お守り」を命じられ、護衛生活が始まった!どこへ行くにもついて離れない姫原に、京哉のストレスは溜まるばかり。ある日我慢の限界に達した京哉に「お守り役なら手コキくらいしてみせろ」と迫られて…!?溺愛系新人マネージャー×ふしだら二面性アイドルのでこぼこラブストーリー 描き下ろしあり
  • 秘書の華麗なる変身
    5.0
    分厚い眼鏡とぶかぶかの服を捨て、醜いあひるの子は変身を決意した。 まじめな秘書のケリーはめずらしく長めの休暇をとった。目的は、仕事関係でもうすぐ再会する予定の元恋人に、ふったことを後悔させるくらい魅力的な女性に変身すること。体重を絞り、髪型も服装も一新して会社に復帰すると、ボスのブランドンから驚きもあらわに迎えられた。彼のいつもとは違う熱いまなざしに、ケリーの胸は高鳴った。でも、彼がこれまで数多の女性と浮き名を流すのを見てきたし、彼女たちへの手切れの贈り物を調達したのは、この私。愛を信じないボスに心を奪われたら同じ轍を踏むと知りつつも、彼にキスを迫られると、ケリーは抗いきれなくなり……。 ■『秘書とハンサムな悪魔』、『甘い週末の代償』に続く養子3兄弟の恋物語をお贈りします。5年ものあいだ、秘書の野暮ったい外見の下に美しい女性が隠れていたことに気づかなかったブランドン。そんな彼が、ケリーの元恋人に嫉妬の炎を燃やす姿は必見です!
  • 雄メガSEX接待部【デジタルコミックス版】 第1巻
    4.3
    上場企業の建設会社に勤めるΩ社員・根津蒼汰。 エリートαの部長・八神に拾われた彼は、 八神に対して恩義以上の感情を抱いていた。 その八神から任された 大口取引相手との接待の場で、 根津は発情を起こしてしまう。 Ωのフェロモンに煽られた相手会社の重役たちは 根津の体を求め、我先にと蹂躙しはじめる。 我慢の限界に達した根津は、 接待相手に手を上げてしまう。 結果、取引は決裂。 根津は会社に大きな損害を与えてしまう--。 その責任を負わされた彼は 社内のある部署に異動を命じられる。 『SEX接待部』 Ωの特性を利用した非合法部門。 指導役のαから苛烈な快楽調教を 施されることになる! 青山アルトのオメガバース奇譚。 根津蒼汰編を大ボリュームでお届け☆
  • 絶倫すぎます、鬼部長!
    2.9
    「君のいい匂いを嗅ぐと堪らないんだ」荒々しく性急なキスに息もできない織江。ついこの間まで、そりの合わない上司だった成親に抱かれるなんて。普段は見せない雄の表情にどぎまぎしていると……。誰も到達したことのない深部まで貫かれ、痺れるような快感が突き抜ける。「もっといっぱいしよう」絶頂に達したのも束の間、底なしに求めてきて!?鬼部長と淫らな愛!
  • 獅子王は初心な子ウサギを淫らに愛でる
    完結
    4.3
    悦いのだろう? おまえの気持ちいいところはわかっている 「何度達したんだろうな…でもまだ足りないだろう?」ザイードの甘い囁きに蕩けていく身体。ザイードが欲しい…! 王女・キャロリーナは国を滅ぼされ、奴隷市場で売られていた。彼女を高額で買い取ったのは仇であるムハーマド国の王・ザイード。ザイードはキャロリーナを妻にすると宣言し、生きる気力を失くした彼女を励ます。悪名高い王の意外な優しさに惹かれていくキャロリーナ。「おまえは私のものだ」──ザイードとの濃密な愛の日々に溺れそうになるが、亡き国への思いも断ち切れない。そんなキャロリーナがやがて知った、真実とは…?
  • 天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ
    4.1
    あなたは凡人? 秀才? それとも天才? 公開瞬く間に30万pvを超えた人気ブログ 「凡人が、天才を殺すことがある理由。」が、 物語となって書籍化! ◎世の中には「天才」と「秀才」と「凡人」がいる。三者の間にはコミュニケーションの断絶がある。凡人は天才を理解できず、排斥する。秀才は天才に憧憬と嫉妬心を持つが、天才は秀才にそもそも関心がない。秀才は凡人を見下し、凡人は秀才を天才と勘違いしている。――18年3月16日にネットに配信された「凡人が、天才を殺すことがある理由。――どう社会から「天才」を守るか」と題されたコラムがバズ(BUZZ)った。 ◎ビジネスコラムとしては、異例の30万PV、フェイスブックのシェアは2万4000に達した。またビジネス向けネットメディアであるNewsPicksに転載されると、その反響(コメント)は2200に及んだ。 さらに、このコラムの反響を取り上げた2回目のコラム「天才を殺すのは、実は「秀才」ではないのか?等への回答10選」も、フェイスブックのシェアだけで5000を超え、「天才・秀才・凡人」を巡るネット上の議論はなお続いている。 ◎本書はこのコラムをストーリーにし、書籍化する。 ◎「天才、秀才、凡人の評価軸の違い」「経営におけるアートとサイエンス」「イノベーションと飽き」「それぞれの人の中にいる天才、秀才、凡人」などの議論を展開していく。
  • セックス放浪記
    3.8
    この世界が用意するのは、思考停止のハッピーエンドだ。静かな諦観とともに人生を受け入れ、無為な戦いを放棄する――そんなハッピーエンド、私はいらない。安住を拒み続ける女王が新たに狙いを定めた先は、新宿二丁目ウリセンバーでセックスを売る男の子たち。お金で買った彼らとの関係に、本物の恋愛は生まれるのか? 欲情地獄のさらなる深みに到達した、飽くなき絶望の放浪記。
  • 花妖譚
    3.5
    清の八十翁・松齢の庭に突如咲いた一茎の黒い花。不吉の前兆を断たんとしたその時に現われたのは(黒色の牡丹)。人間稼業から脱し、仙人として生きる修行を続ける小角がついに到達した夢幻の世界とは(睡蓮)。作家「司馬遼太郎」となる前の新聞記者時代に書かれた、妖しくて物悲しい、花にまつわる十篇の幻想小説。
  • 地獄変相奏鳴曲 第四楽章
    -
    本第四楽章をもって、〈連環体長篇小説〉『地獄変相奏鳴曲』がついに完結。十五年戦争の時代をくぐり、敗戦・占領下の混乱、そして戦後の激動を生き抜いてきた、一組の老齢に達した夫婦が、周到な準備のもと、何ゆえ「情死」を選びとったのか? 互いに敬愛する男女の仲に根づく〈無神論的・唯物論的にして宗教的〉な境地とはいかなるものか? 日本人の現代および近未来の課題に果敢に挑戦した最終楽章「閉幕の思想」。
  • ダリア
    -
    1巻330円 (税込)
    下半身に身に着けていたものは全部剥がされ、上半身の物はブラジャーごとたくし上げられている。ここ、どこだろ。――中学三年でおざなりな初体験を通過してから、体を目的に近づいてくる男は後を絶たなかったが、させると、大抵の男は言う。「意外に普通なんだね」。いつも使い捨ての女だった。発達した乳房でしか人間に扱われないのだ……。
  • 美女と野獣
    -
    毛むくじゃらの手で愛撫され、 美女は快感で絶頂に達した。 囚われの身である私に対して、野獣は常に紳士的に振る舞った。 毎夜プロポーズを拒んでも、彼は決して逆上したりなどしなかった。 だがある晩、うなされる野獣の声にいてもたってもいられず 彼の寝室に飛び込んだ私は、大きな間違いを犯したことを悟る。 野獣は、乳首も脚のあいだの陰りも完全に透けた私のナイトドレス姿を見て 恐ろしいうめき声をあげ、警告した。 「それを破られたくなかったら、むこうを向いて膝をつけ」 恐怖のあまり身がすくんで動けないはずの私の下腹部で 熱い血潮がふつふつと沸きだし、奇妙な疼きが広がる―― 私は興奮していた。野獣の猛々しい愛が、欲しくて……。 *本書は、エロティカ・ラブロから既に配信されている『囚われの無垢な乙女は絶倫野獣に恋をする』を改題した作品となります。 重複購入にご注意ください。
  • 私が姑を殺した、雨の日【分冊版】1話
    完結
    5.0
    全24巻90~133円 (税込)
    主婦を絶望の淵に追い込んだのは、義父の他界をきっかけに同居することになった姑。我慢の限界に達した主婦の彩美は、姑を殺めてしまう。犯罪に手を染めた彩美、大企業に務める夫の蔵人、女子中学生の娘の瑠理亜、家族3人の過酷な逃走劇がいま始まる…!!
  • 資本主義をとことん考える
    -
    先進国を中心に長期停滞論が叫ばれ、拡大する貧富の差がその限界論を裏付けようとしている。「資本主義」というシステムは限界に達したのか。どこに問題があるのか。徹底検証した。本書は週刊エコノミスト8月12・19日合併号の特集「資本主義をとことん考えよう」をまとめた。 主な内容 Part1 何が問題か ・ピケティ理論で知る資本主義の本質 ・長期停滞論 先進国が直面する避けがたい限界 ・インタビュー バリー・アイケングリーン教授 ・対談 寺島実郎vs水野和夫 ・日本の現実 速いスピードで若年層格差が深刻化 ・120年実証研究 日本も戦前は「格差社会」 高度成長期に「格差なき成長」 ・法人税減税は有効か 不公平感をなくす所得再分配政策を ・タックスヘイブンの弊害 専門テクを駆使して税金を払わないグローバル企業 ・ピケティ理論と日本経済 資本分配率の上昇は日本には当てはまらない ・日本経済の課題 回復には生産性の向上が不可欠 Part2 歴史に学ぶ ・資本主義の起源 「英国」や「西欧」を超え「世界的」だった ・グローバリゼーション 覇権国の盛衰と金融危機を伴う ・財閥が果たした役割 企業統治と買収で資本市場を活性化 ・なぜキリスト教だけか ウェーバーが説き明かした資本主義成立の条件 ・経済学は考える 資本主義における「対立」と「不況」 ・アジアと欧米で違い 経済成長の経路は同一ではない Part3 秘話探訪 ・サッカーと初期資本主義 ・富岡製糸場―近代産業の原点 ・サグラダ・ファミリア教会のパトロン
  • 喧嘩で興奮!? ドMストーカーと盗撮H【単話】
    -
    喧嘩上等ヤンキー「恭司」(キョウジ)を好きすぎるあまり、盗撮とつきまとい行為をやめられないクラスメイトの「正也」(マサヤ)。 私生活も性行為も盗撮&ストーカーする日々を過ごしていた。 一方、恭司はからかわれていると思い、正也を激しく拒絶するが、もっと殴ってほしいと、ド変態&ドMすぎる正也を、逆に喜ばせてしまう!! 困惑と怒りが頂点に達した恭司は、無視をすることで正也と距離をとろうとする。 そんな時、恭司が不良のボスに目をつけられ…!?
  • レイの世界 -Re:I- Another World Tour 1st Step
    4.5
    「私は女優と歌手になりたいんです!」 有栖川(ありすがわ)芸能事務所に所属する新人のユキノ・レイ。彼女のためにマネージャーの因幡(いなば)が取ってきた初めての仕事は、小さな町の広場にある特設ステージで歌う仕事だった。レイは精一杯に歌い、町の人々もとても楽しんでくれた。しかし、観客達の興奮と歓声がその日最高潮に達した瞬間――。(「初仕事の思い出 ―Memories Lost―」)他、全2編を収録! 『キノの旅』の時雨沢恵一&黒星紅白が送る、書き下ろし短編連作の新シリーズがスタート。 ※電子書籍『レイの世界 -Re:I- Another World Tour 1st Step』は2021年1月25日発売の紙書籍『レイの世界 ―Re:I― 1 Another World Tour』に収録されている第一話、第二話と同じ内容になります。
  • 裸のエリカ1
    完結
    3.4
    「恥ずかしすぎる…こんな姿、誰にも見られたことなかったのに――」 オーディションに落ちてばかりの崖っぷち女優・市川恵梨香(29歳)は、高額ギャラにつられてモデルの求人に応募した。 ヌードモデルとは知らずにカリスマ芸術家・武藤陸に採用された恵梨香は「裸なんて無理!」と拒むが、契約違反だと脅されてしまう。 しぶしぶ服を脱いで白い布1枚を身にまとうと、羞恥に悶える姿を見た陸が「君はまさに理想の素材だ」と、恵梨香の裸をまさかの称賛…!? 「鉛筆の音で身体がどんどん反応していく…こんなはずじゃ!」恥ずかしさの限界に達した恵梨香は、ヌードモデルをやり遂げて、女優として成りあがることはできるのか――!?  カリスマ芸術家と崖っぷち女優が織りなす、ちょっぴりエッチな羞恥系ラブコメ!
  • 【分冊版】用務員さんは勇者じゃありませんので 第1話
    無料あり
    4.3
    勇者を召喚する魔法により、異世界への転移を一方的に告げられた学校用務員の支部蔵人(はせべ・くらんど)。 彼は、同じく召喚された生徒や教師ら七十八名とともに神から特別な力を与えられ、その力を頼りに厳しい異世界生活を勇者として生き抜いていく…はずだった。 転移のさなか、あろうことか生徒に力を奪われてしまった蔵人は、誰の助けも得られず絶望の淵に立たされる。 ――力を返せ。それがだめなら、あいつらと関わらない静かな所に…。 現世から積み重なってきた理不尽に怒りが頂点に達した蔵人は、彼らとの決別を神に願い、ただの“用務員”として極寒の地に一人降り立つ。 しかしそれは、新たな出会いと冒険の幕開けでもあった――…。 重厚な世界観で紡がれる異世界ダークファンタジー、ついに開幕!
  • 最後の嘘は砂に消えて〈シークの憂いⅡ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    億万長者の婚約者、贅沢な料理、大勢の祝福――すべては完璧のはずなのに、なぜこんなに気が重いの? 自分の婚約披露パーティーなのに、ヤスミンの気分は憂鬱だった。スキャンダルを起こしてクセイ国を追放されて13年。この婚約ですべてを許されて故国に戻れたのに、彼女の気持ちは晴れなかった。やがて招待客のなかに次期国王カリーフの姿を見つけたとき、彼女の動揺は頂点に達した。彼にきっと責められるわ…。“僕たちは13年前に結婚したはずだ”と。

    試し読み

    フォロー
  • 狙われたスワン【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    キットはここ数か月、正体不明の脅迫状に怯えていた。そんな時、姉に気分転換になるとバレエ公演に誘われるが、なんと購入したパンフレットにはさみ込まれた脅迫状を見つけてしまう!! 恐怖も限界に達したキットは、突発的に舞台裏に駆け込み、目の前にあったバレエの白鳥の衣裳を着てそのまま家出してしまった。白鳥の姿のまま、彷徨っていたところを美しい医師ジャロッドに助けられ、数か月ぶりに安らかな眠りについた彼女はやがて恋に落ちるが・・・?

    試し読み

    フォロー
  • 愛ってなに?
    -
    1巻715円 (税込)
    “愛ってなんでしょうか”中年に達した男の心にふとよみがえる若い女の声……。男女の機微とサラリーマン生活の哀歓を鮮やかにとらえた表題作はじめ、『罐蹴り』『鳩胸の鳩』『葛の花』等、さまざまな愛のかたち――そのはかなさ、にがさを、優しく透明なユーモアに包む珠玉の名編15選。『翡翠の色』ほか本書初収録の作品を加えて、短編小説の名手山口瞳の全貌を明らかにする。
  • 悪魔に恋したメドゥーサ
    -
    「もっとよ。早く。やって」 「なら目を閉じろ、あばずれ。とことんいかせてやる」 夜のパリの街―― 古城の壁面に鎮座する悪魔の彫刻に目を留め、メドゥーサは一目散に屋上へと駆け上がった。 男性器を持つ悪魔の彫刻を見つけたのは初めてだった。 目が合った男をたちまち石に変えてしまうメドゥーサにとって、元から石でできた彫刻は欲望を満たす格好の相手。 はるか昔、海神ポセイドンに陵辱されたあと、女神アテナに恐ろしい魔力を授けられて以来、 メドゥーサは永遠の時を生きてきた。 誰も愛さず、誰からも愛されぬ孤独の中で。 ところが、絶頂に達したそのときだった。 突如、彫刻の悪魔が生命を持ち、動きだしたのだ。 やがて悪魔は、この世のものとは思えぬほどのまばゆい美青年の姿に変わって……。 *本書は、エロティカ・ラブロから既に配信されている『悪魔なイケメンは男嫌いの女神を落としたい』を改題した作品となります。 重複購入にご注意ください。
  • アトピーに朗報!日本型バイオ「ライスパワー」に賭けた40年(小学館新書)
    -
    米のチカラを信じた40年の軌跡。 日本人が3000年以上もの長きにわたり、主食として命を預けてきた「米」の持つ潜在能力を信じ、40年に及ぶ研究の末にアトピー改善や抗潰瘍効果などのある新素材を開発した老舗蔵元の社長・徳山孝氏の奮闘と、その新素材の効能を詳しく綴る。徳山氏は東大大学院を卒業後、家業の勇心酒造(香川県)を継ぐが、縮小する清酒業界の未来を危惧。そして、大学院時代に到達した信念「日本人は米と発酵技術に生かされてきた」という「日本型バイオ」を具現化するため、家業のかたわら研究に没頭する。研究費の膨張のため会社は一時、整理回収機構の管理下に置かれたほどだ。そうした努力の末に開発に成功した米発酵由来の「ライスパワーエキス」は現在13種類が実用化され、その効果は各地の大学の実験で実証されている。特にアトピーの予防・改善効果が確認された「ライスパワーNo.11」は、厚労省から医薬部外品の新規効能「皮膚水分保持機能の改善」を承認され、「米の力」が身体の改善・健全化に役立つことを示した。さらに、抗潰瘍効果や今後期待される様々な可能性についても言及する 【ご注意】※この作品には一部図表が含まれており、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。
  • あなたの時間をおいしく食べる15のタイムイーター。時間管理術10カ条。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量8,000文字程度=紙の書籍の16ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 【書籍説明】 コンピュータが発達したので世界のビジネスマンはずいぶん楽になって、時間をもてあましているかと思いきや、反対に忙しくなっているのが現状である。 誰にでも共通して忙しくなったのはメールである。会社によってシステムはさまざまだが、外出先までノートパソコンを持参して、 メールを閲覧できるようにして、場合によってはホストコンピュータにまで接続できる会社がある。 外出先で困るのは印刷できないことである。会社にいれば印刷して、紙の上で計算して分析し結論を出すものが、 外出先では小さな液晶画面をにらみながら、メモを片手に数字を分析するときなど、本当にその結果で合っているのか不安になる。 それでも締め切りがあるからメールで連絡すると、相手からミスを指摘されやり直しが必要なときなど、本当に泣きたくなる。 当社は決してブラック企業ではないのに、なぜかいつも忙しさから逃げられない。 どうしてこんなになってしまったのか。この忙しさを解消する時間管理術が知りたい。 本書はそんな多忙なあなたへ時間管理術を提案する。 【目次】 1.たちまち忙しさが消える不思議な法則 2.メール処理のコツ 3.あなたの時間を食べる15のタイムイーター 4.書類がみつからない人へのデスクの整理術 5.パソコンで仕事を速くする4つの整理術 6.時間管理に関する法則10カ条 【著者紹介】 姉崎慶三郎(アネザキケイザブロウ) ・ライター ・商社勤務中は海外駐在を30代で6年、50代で2年体験する。業務から営業・総務・人事・経営まで経験を積む。 ・現在は2015年9月から始めたクラウドソーシングによりライティングとカメラを生活の中心とする。 ・ライティングの得意分野は海外を含むビジネス全般。 ・ペンネームは祖父の名前。英語教師だが海外に行ったことがない祖父に、海外を見せたい思いからペンネームとした。
  • アバンチュール21
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    サリバンの設計によって、地底貫通列車ルナパーク三号が完成した!西谷イサミは、高度に頭脳の発達したウサギの耳男ほかの乗組員とともに、地底探検へ出発する!地底にひろがる神秘の世界に待ちうける冒険とは!?
  • アバンチュール21 手塚治虫文庫全集
    完結
    3.5
    月への探索を終えた人類は、いまだ未踏の地である地球内部を探索するため、地底列車ルナパーク3号を開発する。設計者サリバンの娘カーラや、うさぎの耳男たちといっしょに列車に乗り込んだ西谷(にしたに)イサミは、地底が空洞になっていて、そこに大地や海があることを発見する。さらに、独自に発達した文明に出会い……。傑作SF短篇『シャミー1000』『緑の果て』『7日の恐怖』『月世界の人間』『ジャムボ』を併録。 <手塚治虫漫画全集収録巻数>『アバンチュール21』(手塚治虫漫画全集MT136『アバンチュール21』収録)/『シャミー1000』(手塚治虫漫画全集MT80『SFファンシーフリー』収録)/『緑の果て』(手塚治虫漫画全集MT80『SFファンシーフリー』収録)/『7日の恐怖』(手塚治虫漫画全集MT80『SFファンシーフリー』収録)/『月世界の人間』(手塚治虫漫画全集MT325『夜よさよなら』収録)/『ジャムボ』(手塚治虫漫画全集MT220『ザ・クレーター』第3巻収録) <初出掲載>『アバンチュール21』 1970年4月5日号~1971年4月18日号 少年少女新聞連載/『シャミー1000』1968年4月号~9月号 高1コース連載/『緑の果て』 1969年5月号 ファニー掲載/『7日の恐怖』 1969年11月号 デラックス少年サンデー掲載/『月世界の人間』1972年4月号 希望の友掲載/『ジャムボ』1974年1月号 中一時代 掲載
  • あまちんは自称♂(5) 電子特装版【写真集付き】
    5.0
    描きおろしイラストたっぷり! 男の娘アイドルグループ『チェリーズ』の1st写真集付き電子特装版! あっち、のっち、たっちの3人の魅力を引き出したロングインタビュー記事も収録です! 「勃つわぁ~!!」というセリフで男の娘マンガの常識を変えた「あまちん」待望の第5巻! 第4の男の娘の登場で一気に盛り上がる水着バトル! タツミ不足のあまちんが史上最低の妄想爆発、少年野球に混じって大活躍!? そして最大の学校イベント『文化祭』に向けメイド喫茶に視察にいったあまちんたちの、かわいすぎる百合がらみ…からのあまちんの『男装』!!!? 何をやっても面白いという、キャラ勃ち、いいやキャラ立ちが最高潮に達した『あまちん』。様々なイベント盛りだくさんの中、ラブが極まったあまちんが見せた行動とは…! 女性も安心して読める最高のおバカラブコメ!
  • 新たな地球への遺言
    -
    (内容紹介) 神に向かうのか、神に背くか、 人間は"選択の自由"が与えられた。 しかし、その結果は必ず働く。 それが3次元を支配する"因果応報の法則"である。 今の時代は"心の闇"を深め、"この世"の終わりに近づいてきました。 立花隆氏の"あの世"のインタビュー他を通して、 魂の救済を考えます。 ◎立花隆"あの世"でのインタビュー内容と対談相手 ---------------------------------------------------------------- ◆あの世の科学的証明 クルックス×河合隼雄×キューブラー・ロス ◆虐待の影響 ヒトラー×アリス・ミラー ◆脳と意識 伊藤正男×フォン・ノイマン ◆経済について 田中角栄×渋沢栄一×ルドルフ・シュタイナー ◆性と宗教(聖と俗) 空海×フロイト×奈良林祥 ◆思考力と創造性(本・漫画・動画の影響) 夏目漱石×手塚治虫×伊藤正男 ◆"無知の知"と"観念" ソクラテス×池田晶子×南部陽一郎 ◆"心の闇"と"アストラル界" コナン・ドイル×三島由紀夫×河合隼雄 ---------------------------------------------------------------- 「私たちがこの世で行なっていた"魂の対話"を、あの世の方々がどうご覧になっていたかというインタビューになり、結果としてこの世の問題を総ざらいしていただくことになりました。 それこそが、あの世とこの世の境界線を取り払ったところでの天地の共同作業になったように思います。」 ★ 「シリーズ1は解明が9次元に達したところからの話が中心となり、 シリーズ2は3~7次元のリセット・リスタートの話が中心になっていましたが、 このシリーズ3は、3次元の地球に住んでいる私たち自身の話として、 どのような因果応報の法則が働いているかをまとめたものです。」 ★ 「この人格Bというのは、心の三層図で言うならば、第2~3層のみで生きていて、第1層(魂)とはつながっていない、まさに現代人を象徴する人格です。それに対して人格Cとは第1層(魂)にまで意識が到達していて、第1~3層を統合的に生きている人格を意味しています。」 人格Bから人格Cへの 心のありようの変化としては、 ・穏やかでおおらかになる。 ・何かに捉われるということがなく、シンプルで落ち着きがある。 ・感情を感じてもすぐに流れていく。 ・「今」の選択だけを大切にしていればよく、深い安心感がある。 ・毎日が新鮮で楽しい。 ・困ったことが起きても、その状況を面白いとさえ思えるようになる。 "魂の対話"を通して、人格Bから人格Cへと至ります。 「第1シリーズと第2シリーズでまとめた"天地の対話"も、もちろん重要なものでしたが、それと同じくらいに、あるいはそれ以上に、この横軸対話="魂の対話"を続けたことは、サラ・プロジェクトに課された最も大きなミッションだったのではないか、と思います。」
  • アル・ゴア 未来を語る 世界を動かす6つの要因
    -
    「私たちは2つの時計のことを考える必要がある。毎日の時間を告げる時計と、もっと長い時間の流れを見る時計だ。 だが、私たちは後者を無視しがちである。今の毎日が、数億年という単位の歴史の一部であることを忘れている。」 (本文より) 現在、世界は国や企業などの区別なく相互に影響し合っている。 高度に発達したネットワークは政治的な市民革命をも扇動し、我々の行動は監視されている。 国家予算を超える資産を持つ企業、アフリカの領土を買い占める中国、 地球資源を消費し尽くす人口増加、移民の増加、 デジタル化される生命、出産の倫理的な問題・・・、 世界各地で猛威を振るい、もはや待ったなしの気候変動。 ますます混迷を極めるこの世界において 私たちはどこに向かって進むべきなのか!? 日本の、地球の未来を深く考えるための絶好の手引書。 ※電子版には、紙版未収録の「NOTES / 注記」を収録しています。「NOTES / 注記」内のページ表記は紙版のものです。 アル・ゴア(AL GORE) 元アメリカ合衆国副大統領。米投資顧問会社ジェネレーション・インベストメント・マネジメント社とカレントTV の共同設立者兼会長。アップル社取締役。さらに、非営利団体クライメイト・リアリティプロジェクトを創設し、気候危機の回避に取り組んでいる。93 年1 月、第45 代アメリカ合衆国副大統領に就任し、8 年間務める。著書に『地球の掟』、『不都合な真実』、『理性の奪還』、『私たちの選択』などがある。ドキュメンタリー映画『不都合な真実』は、2007 年に第79 回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞を受賞。2007 年にはノーベル平和賞を受賞。
  • アレンジ
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    その悲惨なバス事故を生き延びたのは、たった2人しかいなかった。クラスメイトを一度に失ってしまった13歳の少女・水神巫女は、姉と2人でみんなの分まで生きていこうと決めた。しかし、姉が想いを寄せる男性は別の顔を持っており……。悪夢のような醜い現実。巫女の怒りが頂点に達したとき、バス事故のもうひとりの生存者・水穂が現われ、荒れくるう炎を罪人に向けて放った。すべてが終わった後、「ぼくたちは生きつづけなきゃいけないんだ」と悟ったように語る水穂。超常の力を持つ彼は何者なのか? 2人をつなぐ絆とは? すべての秘密は彼らのふるさと・水神村に隠されている。自分たちの役割を果たすべく、巫女と水穂は村に帰った。だが、水神家で待ち受けていたのは暗鬱な欲望と、ねじくれた羨望。ふたたび眼前で失われてゆく生命……。巫女は村の守り神となるのか、災いとなるのか!? イケスミチエコ先生が描くサイキック・サスペンスの傑作!!
  • 暗黒騎士の俺ですが最強の聖騎士をめざします
    3.0
    暗黒体質&聖属性アレルギーの少年が「光の騎士」の学園にやってきた!? 「俺は世界最強の聖騎士になる!」 「は? お兄、暗黒騎士でしょ!?」 カイは、暗黒系エリート一家で育った生粋の暗黒騎士。 王国屈指のレベルに達したカイは更なる高みを知るため、神聖ジョブを育成する学園で最強の聖騎士をめざす!? 盾が使えず、神聖魔法を唱えれば気絶するカイだったが―― 「もう少しで……手が届く!」 ――決死の覚悟で聖騎士の特訓に明け暮れる。 そんななか行われた演習中、級友が謎の集団に襲われた時、カイの真価が発揮される。 聖騎士スキルを身につけた暗黒騎士の凄まじさとは?? 「では、存分に――死合おうか!」 最強の聖騎士をめざす、常識はずれな暗黒騎士の物語、ここに開幕! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 「言い出し表現」と「動詞フレーズ」で英語は2秒で話せる
    -
    1巻1,485円 (税込)
    英語を駆使して驚異的営業成績を挙げてきた外資系金融マンが編み出した 海外で活躍できる人材を量産する、実践的英語学習メソッド! 音声ダウンロード、アプリも入手可能! 2020東京オリンピックにも役立つフレーズ満載!! 本書のドリルを行えば、楽しく、確実に英語が身に付く! しかもその方法はとてもシンプル。基本的に「たった2つのこと」だけを行えばよい。 1つ目は「動詞フレーズ」を覚えること、そして2つ目は「言い出し表現」を覚えることだ。 著者はSmart Englishという英会話講座を長年行ない、中学生から80歳代の1000名を超える“話せる”卒業生を輩出している。 世界有数の外資系企業で10年以上英語を駆使して、大きな成果を上げてきた。 とは言っても、大学を出て就職するまでは留学などの海外経験はほとんどない。小学生時代から始めたNHKのラジオ講座だけで英語を極めていった。 本書の方法は海外に住んだり留学したりした経験がなく、自力で英語の達人の域に達した著者が生み出した、誰でもできる最強の英語学習ドリルだ。
  • 飯田蛇笏全句集
    4.0
    〈春めきてものの果てなる空の色〉 〈くろがねの秋の風鈴鳴りにけり〉 〈誰彼もあらず一天自尊の秋〉 郷里甲斐の地に定住し、雄勁で詩趣に富んだ俳句を詠み続けた飯田蛇笏。格調高く、気魄に満ちたその作品群は、現代俳句の到達した一典型として俳句史に足跡をとどめて他の追随を許さない。第一句集『山廬集』から遺句集『椿花集』まで、既刊9冊の句集を完全収録する初の文庫版全句集。略年譜、季題索引付き。  解説・井上康明 (目次) 山廬集 霊芝    山響集 白嶽 心像 春蘭 雪峡 家郷の霧 椿花集 解説 井上康明     略年譜 季題索引
  • 怒りの海峡
    -
    「ただちに停船しないと爆破する」――千三百人を乗せ津軽海峡中央部に達した津軽丸に脅迫電話が入った。だが海峡は台風による大時化で荒れ狂い、停船は即、転覆を意味する。果たして犯人の要求は何か!?津軽丸の命運は!?青函連絡船へのレクイエムとして贈る著者渾身の力作サスペンス!

    試し読み

    フォロー
  • イキ・ウェーブでH革命!~美・モテ・エクスタシーを叶えるSEX最終奥義~
    3.0
    あなたのセックス、実はもっと気持ちよくすることができます!!そのカギを握っているのが「イキ・ウェーブ」。オルガズムに達した時に、全身が波打つような動きのことです。本書では、この「イキ・ウェーブ」が滑らかに、バリバリと全身を流れるための究極のテクニックを伝授します!!このテクをマスターすれば、エクスタシーを感じられるのはもちろん、カレシだって大喜び!!しかも、お肌もスタイルもキレイになって、超魅力的なモテ女になれるんです!!あなたの運命を一気に明るくする「イキ・ウェーブ」パワー。あなたもぜひ、手に入れてください!!

    試し読み

    フォロー
  • 異郷の友人
    3.6
    1巻1,232円 (税込)
    阪神大震災を予言し、信者を増やす淡路島の新興宗教。教祖Sはイザナキ、イザナミの国生みの地で、新たな世界創世を説いていた。ある日、アメリカ西海岸の秘密組織から男たちが訪ねてくる。彼らは何を企んでいるのか。すべてを見通す僕とは、いったい何者か? 世界のひずみが臨界点に達したとき、それは起きた――。大注目の芥川賞候補作。
  • イケメン上司のラブ甘な求愛
    -
    『次はいつ会えるの?』彼氏じゃないあの人に送るメッセージは読んでもらえないってわかっている。でも、身体だけでも近づきたいと願ったのは私――素直に好きだと伝えられなくて、好きな人から大事にしてもらえなくて、辛い気持ちが限界に達した美香は、会社の親睦会で酔って上司の工藤さんを誘惑してしまう。あなたは都合がいいだけのオトコなの――十歳年上の工藤さんはそんな美香の全てを受け入れる優しい人。会社での評価も抜群に高い。工藤さんに女性の噂が立つとなぜかイライラしてしまう美香は、工藤さんに対する気持ちの変化に戸惑う。自分だけが知っている工藤さんの秘密も愛おしく思うようになった矢先に事件が起こって……!?

    試し読み

    フォロー
  • イケメンの異常な執着愛に溺れそうです【合本版】
    -
    ~こんな刺激、初めて! 官能オトナ女子ノベル~ 極上エロティック&官能ロマンスレーベル【エロティカ・ラブロ】からお贈りするのは、 超絶センセーショナル・エロティック短編! 『極上CEOの秘蜜の性癖』『イケメンの 異常な執着愛に溺れそうです』『豹変した幼なじみの想定外な独占愛』の傑作3編を収録。 『極上CEOの秘蜜の性癖』 申し分ないルックスの敏腕CEOブルースは、秘密の性癖を完璧に操るわたしを手放したがらない。 恥ずかしい体勢をとらされ、わたしがイクまで奉仕させられ、あげくのはてに放置される。 けれど、クレメントという優秀でハンサムな社員の出現によって、ある変化が生じていた。 クレメントは会議中でも臆面なくわたしをランチやデートに誘う。 気づいていながらもポーカーフェイスを保っていたブルースは、ついに我慢の限界に達したのか、 わたしを社長室に呼びつけると、壁に押しつけて…。 『イケメンの異常な執着愛に溺れそうです』 私がトレーナーを務めるジムに来た、セクシーなマイケル。 腕立て伏せをしていた彼は急に顔を上げ、私の太腿の内側を舐め上げた!  きゃっ、何するの!?  「続きは今夜だ」 帰り道、待ち伏せしていた彼からなぜか目が離せず…。 愛撫されるがままの私に周囲の人々が注ぐ好奇のまなざし。 と、彼は囁いた。「俺が君とヤるところを見せつけてやろう」 『豹変した幼なじみの想定外な独占愛』 「経験はあるのか?」ルームメイトの突然の問いかけに、アノーラは耳を疑った。 カウンターに食料品の袋を下ろそうとするが、うまくいかない。 裸同然のルームメイト――シンが、ジーンズの中の怒張したモノをヒップにこすりつけてくるのだ。 「ないわ」背後から彼に犯されるのを想像したとたん、鼓動が速まり、アノーラはカウンターにしがみついた。 妄想の中でだけだった。彼がこんなふうに淫らに腰を動かすのは……。 シンは慣れた手つきでジーンズのボタンをはずし、下着の中に指を滑り込ませてきた。 秘められた箇所をまさぐり、襞を広げて言う。「濡れているじゃないか」 熱を帯びた体の芯に指を埋め込まれると、アノーラはうめいた。悦楽が体を走り抜ける。 最も敏感な部分を彼の指にはじかれるたびに、絶頂の扉が近づいてくる。 彼が急に欲望を爆発させた理由なんて、もうどうでもいい―― 荒々しい野獣に姿を変えた彼に、背後から荒々しく奪われる―― ああ、まさか私の妄想が現実になるなんて!
  • 石井ぜんじ「ゲームクリエイター」インタビュー集 ゲームに人生を捧げた男たち
    -
    石井ぜんじ(ビデオゲーム研究家/元ゲーメスト編集長)による、 ゲームクリエイターのインタビュー集です。 電子書籍『VE』(VIDEOGAME EXPLORER)のVol.01~03に掲載したインタビューに、 新たに2名のインタビューを加えて構成した、320ページの完全保存版です。 アーケードゲーム(レトロゲーム)やゲームセンターの話題はもちろん、 近年は良作揃いのADVゲーム、ゲームにおけるAIの役割・進化なども テーマに盛り込んだ一冊です。 ゲームに没入したことをきっかけに、それぞれの目指したハイレベルな境地に 達した8人……彼らから発せられる言葉は、さまざまな現場を突破してきた 説得力に満ち溢れています。 その多彩なゲストの方々と石井ぜんじ氏による語りは、 ビデオゲームの黎明期から現代の最先端技術まで広くカバーし、深く切り込みます。 そしてゲームが歩んできた道程を明らかにし、混沌としている 現在のゲーム世界の構造を気持ちよくクリアにしてくれるでしょう。 人生のほとんどの時間をゲームに賭けた、 熱い男たちの生き様を堪能してください。 ■第一章 「アーケードゲームを支えた男たち」 岡本吉起(ゲームプロデューサー) 足立靖(ゲームプロデューサー) ■第二章 「ゲームセンターに思い入れた男たち」 濱田倫(ハムスター社長) えび店長(ゲームセンター・えびせん店長) ■第三章 「ゲームの中で物語を紡ぐ男たち」 amphibian(ケムコ・シナリオライター) 宮下英尚(ゲームプランナー/シナリオライター) ■第四章 「最新のAIからゲームを見つめる男たち」 三宅陽一郎(ゲームAI開発者) 西尾明(棋士・七段)
  • 医師が教える元気脳の作り方
    -
    一定の年齢に達した人、誰もが思うこと。それは自分自身が認知症になってしまう心配ではないでしょうか。 60歳ないし65歳で定年や退職を迎えても、人生はまだ20年以上続くのが一般的です。 せっかく健康を維持してきても、認知症になって生活を楽しめなくなったり、家族に迷惑をかけてしまうとしたら、残念なことです。 脳トレやスポーツ、食事、ダイエットなどで、認知症を防止できるのでしょうか。 タバコや酒、コーヒーなどは認知症と、どう関係があるのでしょうか。 このあたりを、しっかりと認識し、元気な脳を保ちたいものです。 本書では、脳神経内科医として40年以上、認知症、脳卒中などの患者さんの治療や予防に関わってきた米山公啓先生が、脳の健康を保つための方法を自身の経験から提案いたします。 米山先生のお話から脳の健康のための継続できる、自分のための「何か」を見つけ出してください。
  • 1秒でわかる!半導体業界ハンドブック(完全版)
    4.0
    世界市場25兆円の超巨大産業が一気にわかる!! 産業の米とも言われ、今や自動車、PC、スマートフォンから注目の医療、環境エネルギー分野まであらゆる産業の中核をなす半導体業界。40年間にわたり年率平均11%の成長を続け、世界市場25兆円に達したビッグビジネスの中身を初公開! 韓国に押され気味と言われる注目業界に起死回生の策はあるのか? 業界の最新動向から、主要プレイヤーの横顔、儲けの仕組みと産業構造、業界の将来分析までを完全解説する。就活にも最適な1冊です。【※本書は、2011年11月に東洋経済新報社より刊行された『1秒でわかる! 半導体業界ハンドブック』の全内容を電子書籍化したものです。】

    試し読み

    フォロー
  • 一生役立つゴルフクラブの選び方 第一巻
    -
    ゴルフ上達の秘訣を「自分に合ったクラブ選び」という観点から解説します。 ■CONTENTS 自分に合うクラブとは何か?/上達したいならば逆球が打てるクラブを使う/振り切れる範囲で重いクラブを使う!/重いヘッドの方が飛距離を稼げる!/シャフトの本当の硬さは「フレックス表記」では分からない!/スイングが不安定な人ほど軟らかめのシャフトがいい!/シャフトの「粘り」と「弾き」の見極め方!/ドライバーのヘッドスピードが40m/s以下ならば手元がしなるシャフトを選ぶべし!/フッカーはトルクが多め、スライサーはトルクが少なめのシャフトと相性がいい!
  • 今ここを生きる勇気 老・病・死と向き合うための哲学講義
    3.0
    本書は、ベストセラー『嫌われる勇気』の著者のNHK文化センター講座「よく生きるための哲学」に“幻の第6回講義”を加えて再構成し、書籍化するものです。孫をもつ年齢に達した著者が、同世代の読者に向けて、「老・病・死」にまつわる自らの体験を軸に、人生の分岐点をポジティブにとらえる思考法を解説します。  類書との大きな違いは二つ。一つは、実際の講座での語り口調を生かし、各講座後の受講生の質疑応答も付した、著者初の講義形式の本であること。もう一つは、ギリシア哲学・アドラー心理学から家族論まで、これまで著者が個別に取り上げてきたテーマを章ごとにまとめることで、いわゆる“岸見哲学”のエッセンスを本書一冊で丸わかりできる点です。  第1講では専門のギリシア哲学を題材に、「哲学がなぜ必要なのか」「どんなときに役立つのか」について問います。そこで例に挙げられるのが、25歳のときの母親の介護体験です。母親の死の絶望感から救ってくれたのが哲学だったこと、そしてその経験が「幸福とは何か」を考えるきっかけになり、三木清の哲学に触れることで「幸福とはオリジナルなもの」であることを知り(第2講)、アドラー心理学を学ぶことで「他者は敵ではなく仲間であること(共同体感覚)」(第3講)を理解したことが語られます。  そうして年齢を重ねた著者は50歳のときに、今度は自らが心筋梗塞で倒れ、死の淵をさまようことになります。そこからの蘇りの中で考えたテーマが「老・病・死」について(第4、5講)。老いること、病気になること、死ぬことは絶対に避けられないし、変えられない。では変えられるものは何かと問えば、それは自らの「意識」以外にはないことに思い至ります。絶望するのではなく、希望をもつこと。「どのような状況にあっても生きられるという希望があるからこそ、死という現実を前にしても人は生きられる」と著者はいいます。  結論は、今ここに目を向け、一瞬一瞬を真剣に、丁寧に生きること。「生きているだけで素晴らしい」――そう言える「勇気」を本書から学びます。
  • イランの野望 浮上する「シーア派大国」
    5.0
    2015年7月、欧米諸国との核開発問題協議が劇的な「合意」に達した。これによって、イランは国際社会のキープレイヤーとして大きく浮上する。シーア派イスラム大国として中東地域の「勝ち組」となり、「反米」というスタンスを利用しながら諸外国としたたかに渡り合い、シリア情勢の「黒幕」として暗躍するイラン。特派員として現地に駐在し、政治状況から庶民のメンタリティにまで精通する著者が、世界情勢を読み解くポイントとなるこの国の「素顔」と「野望」について詳細にリポートする。【目次】はじめに/第1章 シーア派大国への野望/第2章 核開発問題協議――「合意」へのプロセス/第3章 うごめく諸外国の思惑/第4章 「反米」の表と裏/第5章 等身大のイラン社会/第6章 日本はイランとどうつき合うべきか/おわりに
  • イワさんとニッポちゃん連載2000回スペシャルコミック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2020年11月で連載2000回に達したた岩手日報の大人気4コマ漫画「イワさんとニッポちゃん」。節目を記念した初の描き下ろし短編集です。  2匹の猫、イワさんとニッポちゃんの知られざる過去に迫るエピソードを含む、九つの描き下ろし短編を収録。コミックいわてWEBで公開されている「銀河鉄道の海」も特別に掲載しました。
  • 飲鴆止渇
    -
    【第10回創元SF短編賞優秀賞受賞作】鴆(ちん)とは、猛毒を持つ伝説の巨鳥。鴆が飛ぶと国が滅ぶと伝えられる。その年、民主化運動が頂点に達した揺碧国(ようびこく)に鴆は忽然と現れ、運動の鎮圧に出動した軍人たちともども広場の人民を殺戮した。そして10年、体制は入れかわり、国は急激な発展をとげたが……。生きのびた新兵の青年二人の未来は分かたれてしまった。大森望・日下三蔵・宮内悠介三選考委員が選出した、創元SF短編賞優秀賞受賞作。イラスト=後藤啓介/着色=東京創元社
  • Intel EdisonではじめるIoTプロトタイピング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】市販製品にも使われるIntel製シングルボードコンピュータで初プロトタイピング!近年、「IoT(Internet of Things)=モノのインターネット」という分野が注目されています。デバイス同士が通信しあうことで、ネットワーク越しにハードウェアを操作したり、情報伝達したりすることが可能となり、Webサービスの可能性を広げるものとして期待されています。IoTデバイスに限らずハードウェア製作においては、必ず「プロトタイピング(試作品製作)」という工程が必要となります。ここでは試行錯誤をすることになるので、できるだけ手軽に扱えるコンピュータが求められます。従来から人気のあるプロトタイピング用コンピュータとしては、ArduinoやRaspberry Piなどがありますが、最近では「Edison(エジソン)」が採用されるケースも増えてきました。EdisonはCPUメーカーとして著名なIntel社が開発したシングルボードコンピュータです。CPU(Atom)、メモリ、ストレージのほか、無線LAN、Bluetooth、USB、GPIOなど豊富な入出力機能を標準で備えており、ネットワーク利用を前提としたIoTデバイスのプロトタイピングには最適なコンピュータとなっています。また、ArduinoやRaspberry Piではプロトタイピングのあとの製品化する段になって、大量生産に向いた信頼性の高いコンピュータへと変更することが一般的ですが、Edisonは信頼性がとても高いため、製品でも十分に採用できます。そのため、プロトタイピングから製品化へもスムーズに移行でき、開発効率が大変良いという特長を持っています。本書では、このEdisonを使ったデバイスの作例を通じて、電気/電子工作の基本を解説します。初めて電子工作に取り組むソフトウェアエンジニアの方でも無理なく読み進められるよう、基礎知識から丁寧に解説します。また、取り上げる作例もIoTを意識して、ネットワークを活用したデバイスを作ります。このIoTの隆盛をチャンスととらえ、ハードウェア製作に乗り出したいソフトウェアエンジニアの方にお勧めできる一冊です。※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 淫乱OL、親友の彼に寝取られ
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    友人、麻衣の恋人、真野から夜遅く電話が。1人で飲んでると落ち込んでしまうという。付き合っているうちに、気がついたらホテルへ。真野のモノを握りくわえ舐める私。すると「僕にもさせて欲しい」恥じらいながら足を広げる私のアソコを舐める真野。次第に私の尻を抱え貪るように舐める。ついには私は逆さになってアソコを舐められる。麻衣…見てる!?あなたの恋人の舌が今、私の体を舐めている。「ああ…いい――」ふふふッ、私の勝ちよ。麻衣!真野のモノが入って来る。「あッああッ」大胆な体位で激しく出し入れされ、私は達した。その後も真野を慰めるため関係を持った。「私が麻衣の事を忘れさせてあげる」私は彼に跨がり自ら入れると激しく体を上下させた…。
  • ウサギの国のキュウリ
    4.0
    いくさに敗れた九里は偶然ウサギの王国に流れ着き、神主見習いの十四朗と出会う。鳥族の九里の背には黒い翼が、十四朗の頭にはウサ耳が生えていた。種族の違う二人は幼い頃出会っていて、もしやこの再会は運命!? だが性に奔放なウサギの国に貞操観念が異常に発達した種族の九里が来たころで、えろーすにまみれた事件が二人をすれ違わせて!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 海のお天気ハンドブック ヨット乗りの気象予報士が教える天気予報を100パーセント活用するカギ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インターネットや携帯電話が発達した現代では、さまざまな気象情報が簡単に手に入る。でも「明日は雨」「日中は南の風が吹く」といった情報を得るだけではもったいない。気象の基本を知れば、より多くの情報を得ることが可能となる。そこで、プレジャーボート向け気象情報提供サービスも手掛ける筆者が、海をフィールドに休日を楽しむ人たちに向けて、まったく新しいスタイルのハンドブックを送る。「難しい気象本はもういやだ」という自身の経験を基に、分かりやすいイラストと平易な言葉で、海の気象の基本をわかりやすく解説。
  • SNSでネットアイドルしてたときの怖い話
    完結
    -
    Vコミで募集した「ホラーなエッセイ大賞」の受賞作品を漫画化!!社会人になりたてのももかはSNSで自分の日常を配信することで承認欲求を満たす日々を送っていた。フォロワーが500人に達した頃、一通のDMが届く…。それが恐怖のはじまりだった…
  • エスメラルダ戦記
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    遥か宇宙の彼方からやってきた宇宙種子(スターシード)。それが地表に達したとき、地表のいたるところに天災を巻き起こした。その種子はやがてぐんぐん育ち巨大な大樹を形成する。人々は北欧神話にちなんでこう呼んだ…世界樹と!! 世界樹のすそでしか生きられなくなった生身の人間たち。そして生きるために自らの体を機械化し過酷な自然に立ち向かおうとする人間たち。世界のすべてが、世界樹の権益をめぐって抗争を繰り返す混沌に満ちた時代に突入してしまった。その混沌は、平和であったエスメラルダ王国にも着実に迫っていた…。激変した世界での生存をかけた、人類の壮大な戦記が幕を開ける!! 光文社発行の「少年王」創刊号に掲載された「薔薇王」の番外編として企画制作された幻の1作です。
  • 越境する大気汚染 中国のPM2.5ショック
    3.0
    中国の汚染物質が姿を変えて日本を襲う! 中国と日本双方の調査に長年、関わってきた著者が、PM2.5の知られざる真実を書き下ろす。隣国・中国でますます深刻化する大気汚染。2013年1月から3月にかけて、北京をはじめとする主要都市は、濃いスモッグにおおわれ、非常に高濃度のPM2.5が発生、危険な域に達した。その「危ない」季節が再びやってくる。こうした事態を招いた根本にある原因とはいったい何なのか。果たして何をどう解決していけばよいのか。いますぐにでも手をつけるべき具体的方策とは何か。日本にも飛来する黄砂やPM2.5に問題はないのか。PM2.5が飛来しやすい季節と気象とは? 中国の大気汚染とその越境問題に、中国と日本双方の調査に加わる著者が、PM2.5のとんでもなく高い数値の裏側にある事情と事実を解説する。日本で見られる健康被害、環境問題への様々な影響を具体的に解きほぐしていく。中国から日本に具体的にどの程度の汚染物質が運ばれ、その内容はどうなっているのか、驚きの調査結果を読者に示す。問題の根っこは深く、深刻な事態はこれからも続くことを予感させる。
  • 江戸彩り見立て帖 色にいでにけり
    3.7
    “色”で江戸の難題、解決します。 累計32万部突破「居酒屋ぜんや」シリーズの坂井希久子、 文庫オリジナル、新シリーズ始動! 江戸時代は、洗練された美意識と、繊細な色彩感覚が頂点に達した時代でした。 もしも、江戸にカラーコーディネーターがいたら……? お彩の父親は腕のいい摺師でしたが、火事で視力も、仕事場も失ってしまいます。 盲いた父の面倒を見ながら貧乏長屋で暮らしているお彩。 婚約者との縁談も流れ、粗末な木綿の着物に身を包んでいますが、お彩には、天性の鋭い色彩感覚があるのでした。 そこに目をつけたのが、謎の京男、右近。 一本気なお彩に邪険のされながらも、懲りずにまとわりつく右近は、お彩に次々と色に関する難題を持ち込みます。 そして、“江戸のカラーコーディネーター”、お彩の活躍が始まります! 着物や芸能にも詳しい坂井さんならではのエピソードや、 色や柄にまつわる知識も満載。 例えば鼠色だけでも、これだけ種類があるのか!と驚かされます。 ※ お彩はお蔦の顔と見比べながら、帳面をめくっていく。 白鼠、銀鼠、藤鼠、湊鼠、錆青磁、柳鼠──。(中略) 「あっ!」 唐突に、記憶の糸が張り詰めた。 一枚の錦絵がするすると、脳裏に引き出されてくる。(本文より) ※ 新作菓子の意匠から花魁の仕掛けの図案まで、豊かな色彩溢れる江戸のカラーコーディネーターとして活躍するお彩の人情物語。
  • 江戸の発禁本 欲望と抑圧の近世
    4.0
    出版文化が発達した江戸期には、「発禁本」が多数生み出された。ご公儀による出版統制はどのように行われたのか。好色本や戦国歴史物語、仮想戦記など、処分対象となった書物の悲喜劇に満ちた成立事情に迫る! ※本作品は紙版の書籍から口絵または挿絵の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。
  • 愛媛「地理・地名・地図」の謎 意外と知らない愛媛県の歴史を読み解く!
    -
    愛媛の魅力を伝えるのは難しい。何を伝えようかと悩むのではない。どの魅力をイチバンに挙げようかと、頭をひねらなければならないのである。司馬遼太郎は、松山出身の秋山好古、秋山真之、正岡子規を主人公とする小説『坂の上の雲』で、「伊予松山というのは領内の地味が肥え、物実りがよく、気候は温暖で、しかも郊外には道後の温泉があり…」と記した。温泉の記述はさておき、「地味が肥え、物実りがよく、気候は温暖」は愛媛県全体に当てはまる。本書は、「第一章 多彩な地形から生まれた不思議ワールド」「第二章 県内各地の歴史と伝承を探る」「第三章 伝説から紐解く地名の由来」「第四章 近現代に発達した愛媛の産業あれこれ」「第五章 もっと知りたい愛媛の文化と暮らし」で構成され、愛媛県の魅力をくまなく網羅している。
  • 応化クロニクルシリーズ 全5冊合本版
    -
    1巻3,190円 (税込)
    ごく近い将来の日本。金融システムの崩壊と経済恐慌と財政破綻があった。打ちのめされた貧しい階層、社会的弱者、出稼ぎ外国人、市場競争の敗北者の群が路上に放り出された。海の向こうでも悪夢が現実のものとなる。 中国の中央政権が倒されて、各軍管区が覇を競い、二自治区が独立を宣言。またほぼ同時期に、ロシアではサハリン油田の冨を背景に極東シベリア共和国が誕生し、一気に大動乱の時代が到来した。戦禍に苦しむ大陸の民が、日本を平和で裕福な社会と見なして海を越え始めた。国軍は領海に入った難民の船をつぎつぎと撃沈した。それでも大量の難民が砲火をかいくぐって沿岸に漂着した。食糧暴動が頻発して治安の悪化は極限に達した。 応化二年二月十一日未明、<救国>をかかげる佐官グループが第一空挺団と第三十二普通科連隊を率いて首都を制圧。それに呼応して、全国の基地で佐官が率いる部隊が将官の拘束を試みた。小戦闘、処刑、新しい司令官の擁立があった。同日正午、首都の反乱軍はTV放送とインターネットを通じて<救国臨時政府樹立>を宣言。同軍は政府軍と反乱軍に二分した。内戦勃発の春にすべての公立学校は休校となった。そして、両親を亡くした兄妹たちは、手段を選ばず生きていくことを選択した――。 内戦下における家族愛、絆、人種問題、戦争と平和、経済と宗教、それぞれが孕む矛盾――。混沌の中を生き抜いていく少年少女の、裸者からの一大成長譚。今は亡き作家がゆるやかに破滅へと向かう世界と日本を予言した衝撃の大問題作が合本版になって登場。 *本書は『裸者と裸者』上下、『愚者と愚者』上下、『覇者と覇者 歓喜、慙愧、紙吹雪』の5冊を合わせた合本版です。
  • 欧米・イランの核合意で中東に平和は訪れるか(朝日新聞オピニオン 日本がわかる論点2016)
    -
    イランと米国・イギリス・ドイツ・フランス・中国・ロシアの6カ国は2015年7月14日、イランの核開発を制限する「包括的共同行動計画」の最終合意に達した。長年の国際紛争を話し合いで解決した、中東では久しぶりの明るい話題だ。だが、ウラン濃縮などで一定の権利を認めたことと、見返りの制裁解除はイランを勢いづかせ、さらなる混乱につながるとの批判も根強い。なぜ国際社会は合意を選んだのだろうか。 『朝日新聞オピニオン 日本がわかる論点2016』(2015年11月6日発売)所収
  • 小笠原壱岐守
    -
    唐津6万石小笠原家の世嗣長行(ながみち)がたどった波瀾の半生。わずか2歳で廃嫡の非運から、一転、土佐の雷公・山内容堂の推輓もあって、幕閣の中枢へと異例の昇進をとげた長行。その闊達な人間性と、国を想う熱誠。老中兼外国奉行として国難に対処する異色の合理主義者を描く表題作の他に、「老中の眼鏡」「十万石の怪談」「流行暗殺節」、絶筆となった「山県有朋の靴」の5篇を収録。より高次な大衆小説を目ざした著者が到達した、歴史小説の記念碑的作品群!
  • オキナワグラフ 1967年10月号 戦後沖縄の歴史とともに歩み続ける写真誌
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日米は合意に達した 大城立裕さんに芥川賞 宮古自動電話開通 一石二鳥の那覇市コンポスト工場 夢はメキシコへ頑張れ我部貴美子 鉢嶺林木店新工場倉庫落成 伝統の町糸満に琉米文化会館 ※資料として保管されていた古い雑誌をスキャンして電子書籍としています。古いもののため解像度が荒いページ、書き込みや汚れ、破れ、曲がりなどがございます。ご了承の上、ご購入ください。

最近チェックした本