川北稔の一覧

「川北稔」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

値引き作品コーナー

作品一覧

2023/05/25更新

ユーザーレビュー

  • 砂糖の世界史
    予備校の世界史の先生が読み物として勧めてくれていた本。砂糖をきっかけに近代の世界のあり方が見えてくる。当時の上流から下流、世界の東から西が見えてくる。
  • 砂糖の世界史
    解説が時代を行ったり来たりして読み返すのに時間が少しかかったが、砂糖という「世界商品」を通して世界史をダイナミックに表すのはとても面白かった。
  • 砂糖の世界史
    我々の食生活に深く根ざし、無くてはならない砂糖がどのように作られ、急速に世界へ広まったか紐解いてくれる本。世界的な人気商品(本書では「世界商品」と呼ぶ)をどの国が握るかで常に競争が繰り返され、大量生産のため奴隷制度と深く結びついていく……。一つの調味料の歴史を追うことが世界の歴史を追うことに繋がり、...続きを読む
  • 砂糖の世界史
    おもしろかった。
    ジュニア新書とあるので中高生向けのようだが社会人になってたまたま見かけて読んだ。自分に子どもが生まれたら読ませたい。
    モノカルチャー、プランテーション、ボストン茶会事件など、言葉は何となく学んで覚えていたけれどその裏の事情がわかりより興味深い。
  • 史的システムとしての資本主義
    面白かったです。非常に説得的であるとともに、これほどまでに資本主義というシステムを、あたかもそのシステム外から冷静に分析したかのように論じている本はなかなかないのではないでしょうか。資本主義という史的システムは、資本を蓄積していくこと、しかもその終わりがないことを特徴としていますが、これがいかに馬鹿...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!