好きで作品一覧

非表示の作品があります

  • おつかれ、今日の私。
    3.7
    誰にでも ねぎらわれたい夜がある つい頑張っちゃう人 必携の書をお届けします 今日の疲れは、今日のうちにさよなら 自分を慈しむセルフケア・エッセイ48篇 目次 最近、なんにも報われない 一歩を踏み出せばなんとかなるかもよ 自分への期待を裏切る自分 婚活のしんどさについて 取り返しのつかない失敗を乗り越える方法 洗い物をしながら母を思う なんのために生きているか ケイミ先輩が教えてくれたこと なりたい自分をイメージするなんて 人の気持ちを矮小化すると致命傷になるよ トンネルの出口で待つ 働く人の強さと輝きの話 おつかれ、若かった頃の私。 名前がついて腑に落ちる 思い出し怒りに満足する夜もある 上手に休むのも能力だ ようこそ、風の時代 白黒つけない生き方 面倒と感動の全面対決 「おつかれさま」に込めた気持ち 毛足の長いじゅうたんの上で 落ち込みと立ち直りのあいだ つまんないのだ飽きているのだ、自分と日常に 不本意な扱いを受けた 辻褄が合わなすぎる ギリギリのライン、大丈夫? ダメージを克服しようなんて考えなくていい 自室にハワイを手繰り寄せるには そういう性分 自分と他者との境界線 なにをしても許されてしまう人をうらやむ 自分ではどうにもならないこともある 彼にピッタリな子はほかにいる ダメダメな日の妄想術 弱った自分からの脱却イニシエーション 好きでもない人に好かれなくていい 私はしあわせジャンキー 美味しいねえと楽しいねえ 洗顔ほど面倒くさいものはないよ 「必要とされている」と「利用されている」は別モノだ この人と一緒にいれば…… 仕事でいちばん大切なこと 失敗が私を作ってきた 仲良くなりたかったら本音を言うしかないのだ 悪口大会の教訓 一度ぜんぶ止めてみたらいいのよ 「私なんかが」の呪い しあわせについてのネオ心理
  • うさぎとロープ【電子限定描き下ろし付き】 1巻
    完結
    4.2
    全3巻330~770円 (税込)
    甘えっ子な高校生の聖司と、面倒見のよいアラサーリーマン護はボーイスカウトで知り合って以来、家を行き来する仲。護はなんだかんだと聖司を子ども扱い、弟扱いしてくるけれど、12歳の年の差があっても、聖司は護の事が好きで好きでたまらない。ボーイスカウトで培ったロープスキルで、護の心も体も縛り付けようと必死になるけれど!? 一方の護も、聖司が可愛くて仕方がない気持ちを抑えようとしていて……。なんだかんだでお似合いの二人が織りなすキュートな緊縛ラブストーリー! 電子限定描き下ろし「うさぎと制服」収録!(このコミックスには花丸漫画 Vol.4,6,7,8に掲載された第1話-第4話を加筆修正して収録しています。)
  • オネエさんは好きですか?【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
    完結
    4.4
    全1巻660円 (税込)
    建築会社で働く桜井遼太郎が、ある設計事務所で出会ったキレイなおねえさんの正体は、新進気鋭の建築家・藤本響。女装だとわかっていてもトキめいてしまうほど美しい響に誘われるまま、遼太郎は唇をかさね、さらにはその唇でヌかれてしまう。 「とりあえずセックスしてみよ?」 雄モード全開の響に、遼太郎はタジタジで…!? ◆収録内容◆ 「不真面目な彼とおれの30days」全5話 単行本収録描き下ろし 電子限定描き下ろし(おまけ漫画1P) (※本書は電子書籍「不真面目な彼とおれの30days」を一部加筆修正して収録した単行本の電子版となります。)
  • 医者が教える女性のための最強の食事術
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「はじめに」より抜粋――私はもともと、料理に苦手意識がありました。もちろん医学的な知識は持っていて、最新情報を得ることも好きで続けています。医者としてメディアから取材を受け「健康になるための食事法」を聞かれることも多く、知識をもとに情報をお伝えすることはできます。でも、自分自身の食生活は……というと、うまく実践できていなかったのです。そんな食生活が大きく変わったのは、2016年のこと。突然、肝臓を壊してしまったのです。それ以来、身体を労わるために自炊を始めました。とはいえ、私は超初心者で「塩少々ってどのくらい?」「みりんって何?」と調味料の用途さえ知らないレベルでしたので、まずは料理雑誌やテレビの料理番組をくまなくチェック。それだけでなく、女子栄養大学通信教育「栄養と料理一般講座」を修了しました。さらに「食生活指導士」「生涯学習インストラクター栄養と料理」「健康食コーディネーター」「食生活アドバイザー2級」と、怒涛のごとく資格を取得し、現在もあらたな資格取得に向けて勉強中です。(略)勉強を続ける理由はというと、まず医者として知識のアップデートを図りたい、という思いがあるのが1つ。それに加えて、ここ数年の医療情報サイト問題の影響も大きいです。(略)本書は、私がまだ自炊に目覚める前に出版した『女性ホルモンを整えるキレイごはん』(2015年1月、小社刊)に加筆・修正を加えてパワーアップした一冊です。これまで持っていた「知識」をようやく自分自身の食生活で実践できるようになったので、あらためてこの本を世に出したい、と考えました。女性はどうしてもホルモンに翻弄されて体調や気分が変わりやすいものですが、食事や生活習慣に気をつければ、女性ホルモンを味方につけることも可能です。そこで本書では、毎日いきいきと過ごすため、生理周期にあわせた食事法を提案します。1か月を(1)生理中、(2)生理後、(3)排卵後、(4)生理前という4つの時期に分け、各時期にとりたい栄養&レシピを紹介します。
  • 中華飲酒詩選
    NEW
    -
    陶淵明、李白、白楽天。無類の酒好きで知られる詩壇の巨匠が残した名詩の数々。同じく酒を愛した中国文学者である著者が「酒徒が酔余の朗詠に供する」ために、三人を中心に周代から唐代の酒にまつわる詩を厳選、原文・直訳・意訳ともに紹介する。琥珀色の酒を好むなら李白「客中作」を、緑色なら白楽天「薔薇正開、春酒初熟」を、紅色なら李賀「将進酒」を、白色なら徐寅「白酒両瓶送崔侍御」を吟ぜられよ――。 解説・中村喬
  • 雪の下のクオリア
    4.7
    草木が好きで人嫌いな小林明夫。同性と一度きりの関係を繰り返す大橋海。 二人は同じ大学で同じ学生寮だった。 海が明夫に懐き、明夫も少しずつ海に気を許すようになっていく。 だが、ある日、海は明夫に「先輩は寝なくても一緒にいてくれるから優しいです」と言う。 明夫はそんな海のことが理解できなくて……。 好きになった相手に愛されたい。そう思っているのはどちらだったのか?
  • なりゆき悪女伝 縫妃は恋を繕わない
    -
     苑国へ五名の妃嬪が嫁がれる日、對国の末姫・夏雲<シャーイン>の姿もあった。 輿入れでは民衆から花が手向けられるはずが、勇ましい夏雲には野草が似合うと、三叶草が投げられた。美麗で冷酷に見えるが故に「悪女だから」と噂もされた。 けれど本当は可愛いもの好きで、特技は刺繍。衣装はもちろん平たい胸を補強する肉饅頭もお手製だ。 服を脱がなければ大丈夫……と夏雲は堂々と振舞うが、かえって注目を浴び、皇帝・佩芳<ベイファン>から寵愛を受けることになってしまい――!?  困難にも縫い針一本で挑む。大胆乙女の後宮恋愛ファンタジー!
  • 仄見える少年 1
    完結
    4.6
    ひねくれ者の片儺木伊織(かたなぎいおり)は、日常に潜む霊怪を祓う、やる気のない霊媒師。しかし、絶対服従の姉からの命令で、人助け好きで危険を察知できる少女・哀別理久(あいべつりく)に取り憑いている霊怪を調べることに…。そして、自身と理久が持つ特異な能力(ちから)について恐るべき事実を告げる――!?
  • つなよしくん 1巻
    完結
    -
    全5巻660円 (税込)
    世は元禄、お江戸時代真っただ中。欲のかたまりのような町人文化が栄え、産業が花開くなか、時代おくれた封建制度はムリがたたり、幕府はかたむきかけていた。そしてその天下を治めていた五代目つなよし徳川。このイヌ年に生まれた将軍様は、無類のイヌ好きであった。
  • ろこモーション
    完結
    -
    六根広子(むつねひろこ)、通称「ろこ」。笹五位小学校4年1組、「ささごい新聞」の記者だ。 同じく4年1組、「クリ坊」こと甘栗敏(あまぐりびん)、4年3組白井珠音(しらいじゅね)、通称「ジュネ」、4年2組、井田飛男(いだたかお)通称「タカ」と一緒にささごい新聞4年生取材班を務めている。 ろこのお父さんは新聞社のカメラマン。 ある日、ろこはお父さんからお古のカメラ・オリンパスOM30を譲り受け、大喜びしていた。 そんな時、笹五位小学校に一つの事件が持ち上がった。 3年生が飼っていたアヒルの「ガッピー」が行方不明になったというのだ。 「ささごい新聞」4年生取材班、初の大仕事だ。はたして、あひるの「ガッピー」を見つけることができるのか?? 学校新聞の記者4人組が編集委員としての活動を通じ、走り、泣き、笑い、様々な出来事と出会う『こどもの光(現・ちゃぐりん)』(家の光協会)に掲載された小山田いくの学園ストーリー! 小山田いく先生の当時の単行本コメント 『僕は子どものころ、体育が苦手で、人を笑わせるのが好きで、髪の毛の長い女の子にあこがれていて、カメラがほしくてしかたありませんでした。 そのころの夢を集めて、タカ、クリ坊、ジュネ、ろこを生み出しました。よかったらこの四人といっしょに走り、笑ってください。四人は思いきり走り回ります。なにせ僕の夢なんですから。』
  • イン・ジ・エデン【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.3
    要は幼い頃から女性用ランジェリーが好きで、聖職者となった今では、それを密かに身につけて過ごす日もあった。ある日、その秘密がステンドグラスを修理しにきたガラス職人・桐人に知られてしまう。だが、桐人はその秘密を暴くことなく、甘く共有してくれて……。色野イトのフェティッシュ・ラブ!
  • 弱者でも勝てるモノの売り方 お金をかけずに売上を上げるマーケティング入門
    4.3
    1巻1,287円 (税込)
    本書は、元・星野リゾート マーケティング部所属の著者による ストーリーを通じて、マーケティングの基礎を学ぶ入門書です。 特長は大きく2点です。 特長その1 「これでもか! 」というくらい優しく マーケティングとは、一部のマーケターに求められる難解な知識ではなく、 本来、子どもでも理解できるとてもシンプルなもの。 できる限り専門用語や難しい理論は省き、 誰でも使える実践的なものに絞って紹介しています。 特長その2 資金に乏しい「弱者」でも実践できるマーケティング モノが売れない今の時代、 圧倒的な資金力で広告をガンガン出したり、 人海戦術的に営業を回らせたりできる「強者」なんてごくわずか。 本書の舞台である喫茶店「ワーグナー」の新米店長エミは、 家賃すら滞る赤字経営の状態から、マーケティングを実践することで 自分のお店をV字回復に持っていきます。 「弱者が強者に打ち勝つための、武器としてのマーケティング」 これが本書のコンセプト。 SNSの効果的な使い方から 弱点を強みにかえる「クロスSWOT分析」まで 「お金をかけず、売上を伸ばせるモノの売り方」にしぼって 紹介しています。 マーケティング・セールス・企画・商品開発・広告・宣伝にかかわる人はもちろん、 商品・サービスを売るすべての経営者や個人事業主・実業家にオススメできる、 マーケティングの入門書ができました! 事業規模の大きい・小さいにかかわらず、幅広く役立つ1冊となってます。 ●著者紹介 上杉惠理子(うえすぎ・えりこ) マーケティング戦略コンサルタント。 「子どもでも理解できて、誰でも実践できるマーケティング」がモットー。 法政大学社会学部、一橋大学大学院社会学研究科修了後、 環境創造企業 株式会社エステムでの営業企画部勤務を経て、 星野リゾートに入社。星野佳路代表のマーケティング志向に感銘を受け、 日本各地の地域魅力を発信する観光業のミッションと マーケティングの面白さにのめり込む。 東日本大震災後、業績の回復を目指していた北海道のスノーリゾート 「トマム」のマーケティング部門に勤務し、トマムV字回復の一役を担う。 大の着物好きで、独立後は「和装イメージコンサルタント」としても活躍。 現代だからこその和装の価値を伝えるべく「和創塾 きもので魅せるもうひとりの自分」を開設、マーケティングを武器に、 顧客の支持を得ながら順調に売上を伸ばしている。

    試し読み

    フォロー
  • 村上朝日堂(新潮文庫)
    完結
    3.9
    ビールと豆腐と引越しとヤクルト・スワローズが好きで、蟻ととかげと毛虫とフリオ・イグレシアスが嫌いで、あるときはムーミン・パパに、またあるときはロンメル将軍に思いを馳せる。そんな「村上春樹ワールド」を、ご存じ安西水丸画伯のイラストが彩ります。巻末には文・安西、画・村上と立場を替えた「逆転コラム」付き。これ一冊であなたも春樹&水丸ファミリーの仲間入り!?
  • 地形を感じる地図アプリ スーパー地形 公式ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 登山愛好者や地形・地質を楽しむファン向けの地図アプリとして、コアなユーザーが多い「スーパー地形」。 地質好きで知られるタモリさんが出演するNHKの人気番組『ブラタモリ』でも使用されている、マニアからも評価の高い「地図+地形」アプリの公式ガイドブックです。 地図読みやナビゲーションのための初歩的・基本的な操作から、記録したログ、地形データ、パノラマ展望図、3D表示によるより高度な機能の活用方法などなど。 「スーパー地形」の使い方・楽しみ方がばっちりわかる一冊です。 「スーパー地形」と本書とともに、街歩きからハイキングや登山をいっそう楽しんでみませんか。 ■内容 Part 1 スーパー地形のはじめ方 Part 2 地図を使ってみよう Part 3 山歩きや街歩きで使ってみよう Part 4 ナビを使ってみよう Part 5 記録を見てみよう Part 6 データの編集 Part 7 地形を調べてみよう Part 8 パノラマで楽しもう Part 9 スーパー地形の便利な機能 Part 10 カシミール3Dとの連携 Part 11 よくあるトラブルの解決法 ■著者について 杉本 智彦(すぎもと・ともひこ) 東京都生まれ。 地図を見るのが好きで、陸地測量部が発行した戦前の地形図を眺めているうちに、地図の風景の再現を思いつく。 そこで自分で地図から地形データを作成して、CGで風景を再現することを試みるようになる。 ほかに紙で作る立体地形模型なども多数制作。 1992年、パソコン通信ニフティサーブ入会をきっかけとして、山岳展望を含めたソフト開発を始め、1994年にパソコンで動く可視マップ作成ソフト『カシミール』を発表。その後、『カシミール』の改良とそれを使ったコンテンツの製作を続けている。 近年は、スマートフォン上で『カシミール』に相当する機能を動かすことができるアプリ『スーパー地形』を開発。 また、AR機能を利用して立体地形模型を再現する『AR地形模型』アプリも発表。 『スーパー地形』用に開発した、地形を誇張した表現の地図は、NHK総合のテレビ番組「ブラタモリ」でも使用されている。関連著書多数。
  • kyapi! vol.70
    NEW
    -
    330~440円 (税込)
    【期間限定販売:2025年5月23日まで】きゅんとえっちなBLマガジン「kyapi! vol.70」<表紙>長月ひより先生「α同士だけど好きで好きで好きだ」雨癒の本気の想いがやっと遥陽に伝わり!?<大人気連載>淀川ゆお先生「ゾンビ・ハイド・セックス」無事に千ヶ崎は目覚めたけれど…!<スペシャル読切>辛井七味先生「噓つきヒプノーシス」片想い中の相手から催眠術をかけられて!?
  • 野生動物と暮らしてみたら ゾウとおさんぽ ソファにパンダ【電子特典付き】
    -
    ゾウとお散歩したら、みんなの注目を浴びちゃった! 焼き肉を食べようと思ったら、全部ライオンに食べられちゃった!…など、 「いつかあの動物と暮らしてみたい…」と動物好きなら一度は思い描く願望をCGでユーモラスに表現。 そのほか、実際に暮らすと生じる、エサの問題、ふんの問題、温度の問題を動物の生態解説とともに紹介し、 動物園の飼育員さんによる「困った!」「たいへん!」「うれしい!」といったリアルなエピソードもたっぷり掲載しています。 夢や憧れだけではない、現実問題、さらには地球の環境問題についても考えさせられる一冊に…! 大の動物好きである、俳優中村倫也さんが描き下ろしイラスト、“妄想”ものがたりを特別寄稿! 伊藤ハムスターさんによる、4コマ漫画17本も必見です! 電子書籍限定特典として中村倫也さんの撮りおろし画像を収録しています。
  • 女は爪で美人になる ネイルしない、磨かない、ムリしないでキレイになる
    4.3
    もう飾らなくていい! 素の爪をキレイにしたら 自分らしさが輝き出した! ナチュラルな美しさ、上品さ、知的さ――すべては爪から始まる 1万人の運命を変えた奇跡の「育爪(いくづめ)」 すっぴんの爪は誰でも変えることができる。 そしてすっぴんの爪が変われば自信がつき人生までも変わっていく。 方法はとっても簡単、それはいますぐジェルネイルやマニキュアをやめて爪を育てること! 本書は、1万人を変えた「育爪」の第一人者が教える爪を育てることで、自信を育てる方法を伝授する一冊。 著者が27年間、1万人以上のお客様を見てきた結果、 人の爪を見るだけで、その人の性格や行動、人生の優先順位がわかるようになった。 たとえば「自信がない」「無意識に嫌なことをしている」「自分より他人を優先している」 「自分のことが好きではない」「強いストレスを感じている」など。 ネガティブな感情は爪の形や状態に表れるという。 ところが、そのような爪の持ち主もすっぴんの爪が美しく変わると、 ネガティブな意識が変わり、人生も変わっていくことを目の当たりにしてきた。 それは数々の体験者が証明済み。 爪は1日の中で一番多く目に入る体の部分。 だから無意識のうちに、「爪=自分」が潜在意識に刷り込まれている。 その自分の分身である爪を育てることができると、なぜか人生も思い通りにいくようになる。 本書は爪にコンプレックスを持っている人も、 もっと爪を美しくしたいと思っている人も、 最近増加しているジェルネイルによって爪を痛めてしまった人も、 誰もが美しい爪になり女性としての自信を身につけることができるようになる一冊。
  • バカイチ(1)
    完結
    4.2
    バカイチこと大場一良(おおばかずよし)。ジャッキー・チェン好きで、ケンカは強いが、生き方はいいかげんな高校生だ。そんな彼を、新任オッサン教師、関根茂三(せきねしげぞう)が、新設する格闘技部に入部させようと企んでいる。空手道正武塾の総帥、井上政彦(いのうえまさひこ)の元弟子&親友だった関根は、なぜか、バカイチに格闘技の才能を見いだしたらしい!? 世界一強くて愚かな師弟を描く、本格格闘技コメディー!!
  • ロマンチカ クロック 1
    完結
    4.1
    全10巻418~438円 (税込)
    美人で人気者で元気いっぱいな杏花音と、頭が良くて動物好きでクールな蒼は双子の兄妹。同じ時に生まれ、同じ時間を過ごしてきたのに、すれ違ってばかり。そんな2人の止まっていた時間が、ようやく動き出して…!?
  • 【電子限定おまけ付き】 ブラザーズ+ (1)
    完結
    3.8
    全2巻693~726円 (税込)
    渡辺くりすは高校教師。父の再婚で義弟となったワタルがくりすの勤める高校に転校してきた矢先、両親が事故死。二人で暮らし始めたくりすとワタルはやがて恋人同士に。大学2年になったワタルはくりすと幸せな毎日を送っている。一方、ワタルに恋していた幼なじみで親友の女装男子・礼は、くりすにひそかな恋心を抱く山田のことが今は好きで……!? 電子限定おまけ付き!!
  • 異世界に落とされた…浄化は基本!【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    3.7
    ★電子書籍限定書き下ろしSS付き★ もふもふは最高の幸せである! 無自覚な青年が伝説の魔獣パラダイスを満喫し尽くす、ほのぼの勘違いファンタジー!!コミカライズも決定! 【あらすじ】 しがない掃除屋を営む冴えない青年・天王翔はある日、異世界の勇者召喚に巻き込まれ、目を覚ますとそこは呪いに苦しむ動物たちが住む森だった。動物好きで優しい翔は、召喚で得た魔力で動物たちを次々と救っていく。結果、彼らに懐かれた翔はもふもふまみれの異世界での生活を楽しんでいく。だが、普通の動物と思っていた森の住民たちは、伝説のフェンリルやフェニックス、ドラゴンで、しかも彼らから主として慕われていることを翔はなぜか気づかない! さらには魔法で森への侵略者たちを無自覚にお仕置きしていることも……!! ――無自覚で勘違いしまくりの青年が、もふもふを満喫し尽くす、ほのぼのファンタジー!! 著者について ●ほのぼのる500 2018年5月より1作目としてWEB投稿サイトで連載スタート。王道の勇者物を書こうとしたのに、何故かざまぁな設定になると言う不思議。途中挫折をしかけたのですが、多くの方々に支えられ投稿を続け書籍化となりました。自分も周りも勘違いの連続、しかも知らない間に世界に影響を及ぼしていて!そんな世界を楽しんで下さい。
  • さっきまでは薔薇だったぼく
    3.5
    1巻1,188円 (税込)
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 斬新な日本語が心に沁みる感動的な最新詩集。 それぞれの詩のタイトルが、すでに「詩」になっているようだ。――「冬の薔薇」「指」「惑星」「生理詩」「猫戦争」「才能」「飛ぶ教室」「ぼくたちの屍」「無人駅」「春の薔薇」など全43篇収録。 以下、少しだけご紹介―― 《恋が恋だという確証はどこにもないまま/死体になっても手を繋いでいたらその愛は本当って信じている人のため/死体の手を結びつける仕事をしている 本当の死神の仕事》――(「恋は無駄死に」から一部引用) 《「春の、川の上に、光を凍らせて、削ってできた粒を撒いていく仕事をしています、/あなたたちがきれいだと言うのは私が嘘をついているから。》――(「me & you」から一部引用) 最後に、「激流」という短い詩を全篇。 《死を逃れ逃れ、命を、泳ぎ切って残るは/無数の誰かの手の跡ではなく無数の桜のはなびらで//一度も好きでなかった花に囲まれて死ぬ/一度も好きでなかった花に囲まれて死ぬ//「故人は優しい人でした」/私の好きな色は白でも黒でもない/でも冬は好きでした/誰も話を聞いていない/私だけが知っている桜の木々よ さようなら》――(「激流」) 詩という言葉の連なりが、言葉にできない部分まで伝わる、いや、確かに私たちに届く。
  • 春と夏となっちゃんと秋と冬と僕
    完結
    4.6
    【ページを捲るごとに染み渡る、萌えの塊。】デレデレで大好きが隠せない攻め×何でも受け止めてくれる男前な受け。自然溢れる小さな町で四季折々の変化を感じながら、ただひたすらにシマとナツオの恋愛を傍観できる。甘さに悶え、切なさに涙し、BLが好きで良かったと確信する。――“カシャン、と割れそうな程にあやうくて美しい日々。”どこにでもありそうな田舎に暮らす、どこにでもいそうな男子学生のシマとナツオ。だけど彼らの恋は世界にただ一つだけの、特別で幸せな恋。毎日を愛しんで暮らしたくなるような、ぎゅっと心を掴むBL(ボーイズ・ラブ)、佐岸 左岸 待望のデビューコミックス。 ※本作品は『Web BABY』に掲載後、加筆修正・描き下ろしを加えたコミックス版です。
  • 手作り雑貨ゆうつづ堂
    3.8
    「一瞬で私の心を晴れやかにしてくれるおばあちゃんはきっと、魔法使いだ!」 小さい頃から祖母が営む手作り雑貨店が好きで、いつか祖母のように想いのこもった雑貨を作ってみたいと思っていた詩乃。 念願叶って大手雑貨メーカーの商品開発部に就職した。 しかし、とある事情で会社を辞めることにした彼女は、気分転換のために自身の原点である祖母のお店『手作り雑貨 ゆうつづ堂』に行くことにした。 そこで、祖母が大切にしていた鉱物の本をレジカウンターで見つけてページをめくると――パワーストーンに宿る精霊が見えるように!? 想いのこもったパワーストーンには精霊が宿り、“小さな一歩を後押ししてくれる”。 パートナーになった白水晶の精霊・フクと共に、祖母の大事なお店を守っていくあたたかな物語
  • 花見沢Q太郎短編集 変態兄と中2の妹
    完結
    4.6
    作者が思わず「なんでオレはこんな漫画を描いているんだろう」とつぶやいてしまう、天才で変態な兄と中2の妹のユルくておバカな日常を描いた短編集。妹が好きでしょうがない兄は、高校生ながら天才的科学者並みの才能の持ち主。その能力を遺憾なく発揮し、自分勝手な発明品を作っては、妹に悪戯を迫る!だが、実は妹も……?
  • 悪役(顔の元)令嬢なのにこんなに溺愛されていいんですか? 幼なじみな御曹司に婚約破棄を破棄されました(分冊版) 【第1話】
    完結
    3.8
    全6巻165円 (税込)
    「絶対に落として見せるよ」 今日、私は大好きな彼との婚約を破棄する。 経営が苦しかった工場を、父の友人であり大企業ジューソの社長に助けてもらった縁で、その息子の十楚朝陽さんと婚約をして早20年。 工場を畳むことになり援助してもらう必要がなくなった今、好きでもない私なんかと婚約してもらっているのは心苦しくて…。 何より、“悪役顔”の私じゃ朝陽さんには釣り合わない――。そう覚悟を決めて切り出したのに、 「何も伝わってなかったってことか」 「…え?」 まさかの婚約破棄を破棄されて…!? 20年も一緒にいたのに、こんな顔知らない…っ! 甘い視線と、とろける愛撫に翻弄されて――!! 【ハイスペ御曹司】×【悪役顔の元令嬢】の両片思いなじれ甘攻防ラブ♪ ※この作品は『ラブキス!more Vol.31』に収録されています。重複購入にご注意下さい。
  • 内向型を強みにする
    完結
    4.3
    つきあい下手、考えすぎ、疲れやすい―― 内向的なあなたが長所をいかして堂々と楽しく生きるコツ 世の中の75%は楽天的で活発な「外向型人間」だという。 残りの25%の「内向型人間」といえば、大勢の人が苦手、外に出ると疲れやすく、考え過ぎるタイプで、とかく肩身が狭くて、「なんとか自分を変えよう」と思いがちだ。 「外向型」と「内向型」がじつは生来の脳の回路の違いによる気質タイプの違いであることをご存じだろうか。 エネルギーの取り込み方、刺激に対する反応、情報や経験に対するアプローチが最も大きなちがいだといわれる。 「外向型」は人と話したり外の活動からエネルギーを得、少しでも多く刺激を得たいと飛び回り、広く浅く経験を積み重ねていく。 一方「内向型」はエネルギーをアイデアや感情などなかの世界から得て、静かに自分と向き合うことで充電し、深く経験することを好む。 このちがいと自分の特性がわかれば、今までのように自分を責めたり、別の人間になろうと思うことなく、ありのままで生きられるだろう。 パートナーや子供、同僚とどうつきあえばうまくいくかという具体的なアドバイスも豊富なので、「内向型」の人がラクに楽しく生きることに大いに役立つはずだ。 あなたは内向型? ●自分ひとりか、二、三人の親しい友達とくつろぐほうが好ましい。 ●深くつきあっている人だけを友達だと思っている。 ●たとえ楽しいことでも、外で何かしたあとは、休息をとる必要がある。 ●無口で冷静に見え、観察するのが好きである。 ●話したり行動したりする前に、考えることが多い。… (自己診断のための「小テスト」より) ※本書は「小心者が世界を変える」(ヴィレッジブックス)の新装改訂版です。
  • 最不ノ杜のお稲荷様と水神様
    4.3
    「お前と寝たのが百年ぶりだ」 童顔で一見少年のような夜古だが、実はここ最不ノ杜神社の稲荷神。ご利益があると参拝客が引きも切らず、そのうえ働き者で宮司一家からも大層愛されている神様だ。一方、杜の隅の朽ちかけた祠に棲む美丈夫の水神、璽雨は酒好きで自堕落で人間嫌い。淫蕩だとの噂もちらほら。でも夜古は、自分につれないそんな格下の神、璽雨が本当は好きで好きでたまらないのだ。そして、夜古には誰にも言えないある重大な秘密があって……。
  • FCルルルnovels 小林が可愛すぎてツライっ!! -秘密のWデート!?-
    -
    『鈴木くん』ともリンクするノベライズ登場! Sho-Comiで大人気『小林が可愛すぎてツライっ!!』をオリジナルエピソードでノベライズ! 『好きです鈴木くん!!』ともリンクありで、池山田ファン必読のノベライズです! ひょんなことから大人気歌手・千沙と偽装デートすることになったミツル!? かたや、めごは蒼と戦国展にデート気分で出かけて…!? ドキドキのすれ違い&秘密の休日Wデート、結果はいかに!!?? ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 夫をこの世から消そうと決めました 1
    無料あり
    3.8
    全6巻0~418円 (税込)
    好きで結婚したの。誰に頼まれたでもない。だから結婚した時は、幸せでした。でも、毎日の暮らしの中で、少しずつ積み重なってきた苛立ちが、最近限界を超えそうなんです。あなたも夫にイラッとすること、ありませんか? 私は、もう毎日…。だから私、夫をこの世から消そうと決めました。
  • 幼なじみ同士じゃいられない‐差しだしたカラダから始まる恋愛‐ 第1巻
    完結
    3.3
    全12巻220円 (税込)
    「汐里が選んだんだからな後悔するなよ」――そう言われて服を脱ぎ、ベットに押し倒され自ら大和に抱かれた…大和の事が好きで大好きで、もう一度振り向いてもらえるなら何でもできる…そう思った――。大学生の私、水野汐里と望月大和は幼なじみで家も隣同士…仲が良かった私達の間に溝を作ったのは大和の告白がきっかけだった。当時陸上に力を入れていた私を誰よりも応援してくれたのは大和だったけれど、弟にしか見れず告白を受け入れられるわけもなく突き放し寮のある高校へと進学した。それから数年、大学に進学し陸上も大和も失ったことで気付いた本当に大切な人の存在―。昔のように戻りたい気持ちを抑えられず、再び出会った大和の心を動かそうと何をされても拒まない決意をしたけれど…心をともなわないカラダだけの関係を迫られて苦しい気持ちが大粒の涙になって――。
  • 全裸監督 村西とおる伝
    4.1
    人生、死んでしまいたいときには下を見ろ! おれがいる。 前科7犯。借金50億。米国司法当局から懲役370年求刑。奇跡の男か、稀代の大ボラ吹きか。“AVの帝王”と呼ばれた裸の男の半生(ノンフィクション)。 日本経済に必要なのは、村西とおるが手放さない生への希望である。 資本主義は死の絶望と生の希望を両輪とする経済システムであり、多くの人が死の絶望に怯えるとデフレになる。甦るには、村西とおるが手放さない生への希望こそが必要だ。 バブル期に消費資本主義を支配するには流通を制覇するコングロマリットこそ必要と考えた西武百貨店の堤清二とアダルトビデオの村西とおるは、経営破綻後も特異な言語表現を手放さない陽と陰の双生児だった。(松原隆一郎・東京大学大学院教授) 村西とおる、本名・草野博美。工業高校卒業後上京。どんな相手でも陥落させる応酬話法によって、英会話教材販売売り上げで日本一達成(1つ目の日本一)。インベーダーゲームのブームに乗り、ゲーム機設置販売で財を成す。ビニ本と裏本の制作・販売業に転じ、業界日本一になる(2つ目の日本一)。指名手配され逮捕。再起を図ってAV監督になり、“駅弁”“顔面シャワー”など次々と新機軸を考案。ハワイで撮影中にFBI合同捜査チームに逮捕され懲役370年を求刑される。黒木香主演「SMぽいの好き」でみずから相手を務めて、“AVの帝王”と呼ばれ、業界日本一に(3つ目の日本一)。ジャニーズ事務所に喧嘩を売り、元フォーリーブス・北公次復活をプロデュース。事業拡大に失敗、50億円の債務を負う。前科7犯。無一文になりながら専属だったAV女優と再婚、長男をお受験の最難関小学校に合格させた。そのどれもが実話である。
  • 精霊の囁き 30年の心の旅で見つけたもの
    5.0
    日本のスピリチュアルの扉を開いた山川夫妻。翻訳した『アウト・オン・ア・リム』をはじめ、『聖なる予言』『前世療法』『アルケミスト』『ザ・シークレット』ほか、精神世界の本がいずれもベストセラーとなり、現在、講演会やスピリチュアルダンスなどでも人気を博している。本書は、いまや「精神世界のレジェンド」「長老」と呼ばれる二人が、この30年間を振り返り、なぜその使命を担ったのか、どのようにしてその能力を身につけたのか……二人に起こった数々の神秘体験と、幸福への壮絶な学びの道のりを明かしたもの。一冊の本を翻訳したことがきっかけで、精霊の声を聴き、自動書記やチャネリングの能力に目覚めていく二人。紘矢氏は喘息、亜希子氏は自己否定の苦しみを経て、「自分自身を本当に好きで愛していれば、この世に問題はなくなる」「歌って踊って笑って、幸せに過ごしなさい」という精霊の言葉の境地にたどり着くまでの日々を綴る!

    試し読み

    フォロー
  • 152cmだっておしゃれはできる! ~小さな天才、エディターJ「ワンパターンでうまくいく」~
    4.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 小さいからっておしゃれをあきらめないで! ラグジュアリー雑誌メディア「Precious.jp」でのWEB連載『身長152センチのおしゃれ』、待望の単行本化。この連載は2020年夏で4年目に突入した人気企画。一記事10万PVを稼ぎ、世代を超えて幅広いファンを持つエディターJ。その正体は・・・雑誌「Precious」「Domani」の編集長を歴任したベテラン編集者。身長152センチと小柄ながらそれを感じさせない抜群のおしゃれセンスは、メディア&ファッション業界でも定評があります。 「小さい頃から小さかった。大人になっても小さかった」エディターJ、それでもおしゃれが好きであきらめたくないと考えて考えてたどりついたバランス論。知性に裏打ちされたファッション観。「あれもこれも着なくていい」「似合うものだけワンパターンでいい」「それがその人らしさ、スタイルになればいい」「ロング丈ならマキシ丈」「パンツはクロップド&ぺたんこ靴と決める」「色は全身2~3色まで」「小さいとなめられる。防御策としての時計とピアス」等々、エディターJの着こなしの秘密を大解剖。一冊を通して低身長に悩める女性たちを激励するメッセージにあふれています。 ※この作品はカラー版です。
  • 不器用で【電子版特典付き】
    3.9
    年間100冊を読破、無類の読書好きで知られるニシダがついに小説を執筆。 繊細な観察眼と表現力が光る珠玉の5篇。 【収録作品】 「遺影」 じゃあユウシはアミの遺影を作る担当な――。中1の夏休み、ユウシはいじめられている女子の遺影を作らなくてはいけなくなった。 貧しい親のもとに生まれたアミと僕とは同じタイプの人間なのに……。そう思いながらも、ユウシは遺影を手作りし始める。 「アクアリウム」 僕の所属する生物部の活動は、市販のシラス干しの中からシラス以外の干涸びた生物を探すだけ。 退屈で無駄な作業だが、他にやりたいこともない。同級生の波多野を見下すことで、僕はかろうじてプライドを保っている。 だがその夏、海釣りに行った僕と波多野は衝撃的な経験をする。 「焼け石」 バイト先のスーパー銭湯で、男性用のサウナの清掃をすることになった。 大学の課題や就活で忙しいわたしを社員が気遣って、休憩の多いサウナ室担当にしてくれたらしいのだが、新入りバイトの滝くんは、女性にやらせるのはおかしいと直訴したらしい。 ありがた迷惑だと思っていたわたしだったが――。 「テトロドトキシン」 生きる意義も目的も見出せないまま27歳になり、マッチングアプリで経験人数を増やすだけの日々を送る僕は、虫歯を治さないという「消極的自死」を選んでいる。 ふと気が向いて参加した高校の同窓会に、趣味で辞書をつくっているという咲子がやってきた。 「濡れ鼠」 12歳年下の恋人・実里に、余裕を持って接していたはずの史学科准教授のわたし。 同じ大学の事務員だった彼女がバーで働き始めてから、なにかがおかしくなってしまった。 ある朝、実里が帰宅していないことに気が付いたわたしは動転してしまう。 【電子版特典】 あとがき
  • 山猫珈琲 上巻
    3.7
    「山」「猫」「珈琲」は著者がとても好きで大切にしているもの。これらに励まされ、また癒され、日々の執筆活動に励んでいる。上巻は、朝日新聞、神戸新聞、日経新聞などに連載されたエッセイを収録。デビュー10周年記念の初エッセイ集! ※特別収録/同郷のポルノグラフィティの楽曲『Aokage』をイメージした掌編小説。
  • ふらちな猫も恋に落ちる【電子限定特典つき】
    4.5
    サラリーマンの吾妻は人の恋人を奪うのが好きで、手に入れてはすぐに別れるを繰り返していた。そんなある日、つきあうことになった京助の別れ話の席に同席した吾妻は、そこで京助の恋人・蒼に一目ぼれしてしまい……。 ※巻末には電子書籍版限定の描き下ろしマンガを収録!
  • 身代わり婚活なのに超美形の生真面目社長に執着されてます! 【SS付】
    4.4
    「待てません。あなたが好きでおかしくなりそうです」 美しすぎる社長の最初で最後の恋は……前途多難!?  妹の身代わりで婚活パーティに参加したら、勤務先の“美しすぎる”社長、瞬一郎と出会ってしまった鈴蘭。彼に鈴蘭の「双子の妹」だと勘違いされ、熱心に交際を申し込まれることに! 「俺にはどうしてもあなたが必要なんです」近寄りがたい美貌と生真面目な性格から女性と長続きしないという瞬一郎の素顔に接し、次第に彼に惹かれていく鈴蘭は……!?
  • HELLO WORLD 1
    完結
    5.0
    本好きで内気な高校生・堅書直実の前に現れた「10年後の自分」。彼から未来の恋人・一行瑠璃の存在と、瑠璃が事故死する運命を教えられた直実は、彼女を守るため「10年後の自分」に手を貸すことになり…? 2つの世界が交錯する、恋愛青春SF開幕!
  • ミスターコンビニエンス
    完結
    4.8
    北村誠光31歳、そこそこのセンスにルックス、そこそこの肩書きに収入、そこそこの良い女とそこそこに長い関係、可も不可もない人生を送ってきたコンビニの店長…天変地異的な色恋沙汰に巻き込まれた!! コンビニバイトの年下イマドキ男子・南原に突然の告白。それに対応できない北村だったが、告白翌日から姿を現さなくなり、気になり始める。ある日、北村と彼女が飲んでいたところ、妹が乱入。その友達として南原がくっついてきて、突然の再会…! 南原の瞳は北村をロックオン! 好きで仕方ないセツナイ気持ちが爆発。現実に戻れないラブライフ。
  • ねこ #127
    -
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがございます。 京都、岐阜、岩手(盛岡)の「出会える! 看板ねこ」を紹介します!! 目次 前田敬子のにんにん日記 初登場! 髙橋海人 King & Prince 特集:出会える! 看板ねこ ねこ雑貨 for MEN おいもと僕の15年(第11話~第13話) LLR・伊藤智博 ささきみえこのねこ刺繍 Make the Cats! 穴澤賢の犬飼から見たねこの不思議 竹脇麻衣のNecolumn 多くの芸術家を魅了した街 スペイン・カダケスのねこ SNSで友達の輪 写真家とねこ:黒澤めぐみ インスタ連動企画 #NEKONOBA in 西宮阪急 愛猫写真大発表! mmts POP UP SHOP 自社AD:『北欧雑貨 スウェーデン 100』のご案内 次号予告

    試し読み

    フォロー
  • あなたのすべてを愛し尽くす ―冷徹仮面エリートの甘美な渇愛―
    完結
    4.5
    「貴女が好きで、抱いた。それだけです」法律事務所で働く紗綾は、ある飲み会の夜、同棲中の彼と女友達の浮気姿を見てしまう。都合のいい女と馬鹿にされる中、その場から連れ出してくれたのは同じ職場に勤める完璧弁護士の壬生だった。女嫌いと有名で見合いも告白も滅多斬りな彼。けれど磨り減った心を慰められるうち、貴女が好きだと迫られて──。紳士の仮面を脱いだむき出しの独占欲は、確実に快楽で染め上げ圧倒的な欲望で抱きつぶす。柔らかな声色で紗綾を甘やかすのもご褒美と笑う彼には、どうやら秘密があるようで……。
  • 3カクカンケイ
    完結
    4.0
    全1巻680円 (税込)
    優しい強面の清野、人気者でリア充な森下、美人だけど不登校の柏木。 同じクラスだけど接点なんてまるでなかった3人の関係が動き出した。 森下は柏木が好きなんだと思い込み、自分が邪魔者だと考える清野。 清野は柏木が好きなんだと思い込み、柏木の気持ちに気づき焦る森下。 清野のことが好きで森下の気持ちに気づくが譲らず苛立つ柏木。 それぞれの想いが複雑に絡まり合い、最終的に三人が出した答えは―――!?
  • ミス・マープルのご意見は? 1
    4.0
    セント・メアリ・ミード村で静かな暮らしを送るミス・マープルは、人のうわさ好き。どんな出来事にも興味をもち、好奇心旺盛で記憶力も抜群。編物をしながら、じっと話に耳を傾けている。ガーデニングも好きで、通りかかる人物にも注意を怠らない。そして驚くべき洞察力で、事件の謎を解いてしまう。ミス・マープルは長編「牧師館殺人事件」で初めて顔をみせ、 その後、多くの短編・長編で活躍した。「ミス・マープルの物語は、書いていてとても楽しかった。わたしは、自分が作ったこのおだやかなおばあさんが大好きになってしまいました。読者のみなさんにも好きになってほしいと心から願っています」作者はこう書いた。

    試し読み

    フォロー
  • お茶の先生に教わる きちんときもの手ほどき帖
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 茶道を始めてきものを着たくなった人や、きものが好きでお稽古に通い始めたきものビギナーに向けて、さまざまな茶席のシーンに対応したコーディネートを季節ごとに紹介します。きものの基本から茶席ならではの決まりごとやNGポイントまで丁寧に解説し、初心者でも安心です。また、苦しくない着付け方や着姿をきれいに仕上げるコツなど、着付けの手順も掲載。きものを着よう!と思ったときにそばにおきたい一冊です。
  • 昆虫はもっとすごい
    -
    アリの匂いや動きを真似て巣に居候しタダ飯を食うハネカクシ、交尾のためにわずか数十分の命を懸ける雄と寄生先から一生外に出ない横着な雌のネジレバネ、何の意味や役割があるのか全く分からない奇妙キテレツな形をしたツノゼミ…――アリと共生する昆虫が専門の人気学者・丸山先生、無類の虫好きでお馴染み養老ハカセ、生態が謎だらけの寄生虫研究者・中瀬クンによる夢の“虫屋”トリオが、昆虫ワールドの魅力を語りつくす。
  • 両片想いのセフレ百合
    4.9
    1巻550円 (税込)
    2丁目で知らない者はいない、絶頂のタチ・葵と、カリスマネコのすみれ。 2人は恋愛関係にならない相手が楽だから、とセフレ関係を結んでいる。 しかし実際は3年間もお互いに両片想いをしていて――…!? 46P/(描き下ろし4P+電子版限定漫画2P) 生肉名義で創作百合を描いています。肉欲の絡んだ百合が好きで、Twitterを中心に活動しています。

    試し読み

    フォロー
  • お父さん、お母さんが知っておきたい ダニとアレルギーの話
    4.3
    正しい「ダニ知識」がアレルギーを改善させる ダニ研究50年の専門家がお教えします。 ◎ダニとアレルギー対策の10則 ・1則 生きているダニだけでなく、ダニの死体やフン、切片もすべてアレルゲンになる。 ・2則 ダニは多くのアレルギーの原因または発作のきっかけに関係している。 ・3則 ダニを減らせば、多くのアレルギー症状は改善する可能性がある。 ・4則 ダニを減らす鉄則は「殺す」より「増やさない」。 ・5則 ダニを増やさないために一番効果があるのは「乾燥」。熱や薬より確実。 ・6則 ダニの繁殖地(たとえば寝具や押し入れなど)の乾燥、清潔に気をつけよう。 ・7則 ふとんを干したら、湿度が高くなる午後3時までに取り込もう。 ・8則 使わない寝具やぬいぐるみは乾燥剤と一緒に、ビニール袋に入れて密閉しよう。 ・9則 畳の上にカーペットやカーペットにラグを重ねる二重敷きは〝ダニ天国〞をつくる。 ・10則 ハウスダストはダニアレルゲンの塊。こまめな掃除でアレルゲンを減らそう。 ■目次 ●第1章 ダニとアレルギーにはどんな関係がある? ●第2章 「日本ならでは」の住宅事情が原因の一つ ●第3章 そもそもダニってなんだ? ●第4章 まずダニ対策の基本を理解しよう ●第5章 寝室はダニの楽園だ! ●第6章 寝具の正しいダニ対策 ●第7章 場所別にダニ対策を立てる ●第8章 アレルギー対策の未来はどうなる? 参考資料 ・1 アレルギー患者宅のダニ調査とダニ駆除の手順 ・2 慢性疾患における健康概念の医療領域と予防領域 ■著者 髙岡正敏(たかおか・まさとし) 株式会社ペストマネジメントラボ代表取締役 医学博士。獣医師。 1947 年三重県松阪市生まれ。 幼少時より動物好きで、 とんび、鷹、ねずみなどたくさんの動物を飼育する。 日本獣医畜産大学卒業。 東京大学医科学研究所寄生虫研究部でダニの研究を始める。 1975 年東京医科歯科大学医動物研究室教務技官に就任。 1978年獨協医科大学医動物学教室講師に。 グアテマラにフィラリア症対策プロジェクトの専門員として1年間派遣される。 1980 年埼玉県衛生研究所環境衛生部技術吏員に就任。 埼玉県立衛生短期大学非常勤講師、埼玉医科大学非常勤講師などを兼務。 住居内のダニに関する調査を続け、莫大なデータを集める。 2008 年埼玉県衛生研究所を定年退職。 これまで行ってきたダニに対する調査結果をまとめ、 アレルギー疾患に対する治療法と予防法を確立するため、 株式会社ペストマネジメントラボを設立。 アレルギー患者宅を訪問し、 環境改善によるアレルギーの予防や改善に取り組む一方、 住居内のダニに関する調査結果をまとめ、 その体系化をめざしている。 ダニの世界から人間の世界を眺めることで、 ダニが存在する意義やダニと共存する多様性のある地球のあり方を 模索している。 主な著書に『ダニ病学』(東海大学出版会)、 『ダニの生物学』(共著、東京大学出版会)、
  • 私はあなたの瞳の林檎
    4.7
    ずっとずっと好きで仕方がない、僕の初恋の女の子。でも僕の告白はいつだって笑ってかわされる。この気持ちをどうしたらちゃんと、分かってもらえるのだろうか。表題作をはじめ、思春期のあの頃、誰もが直面したあの壁に、恋のパワーで挑む甘酸っぱすぎる作品集。
  • 親友に好きな人を奪われた私は運命の相手を見つけることができました(1)
    完結
    -
    目の前で執り行われているのは、かつての親友と、自分が恋をした男性の結婚式――。 子爵令嬢であるハリエットは十五歳から四年間貴族が通う、王立学校の二年生。 入学式の際、迷子になっていたメアリーを助けたことがきっかけで彼女とはあっという間に親友と呼べる仲になっていた。 ハリエット達が一年生のある日、困っていたところを二人の男子生徒に助けてもらった。 メアリーの兄、マイルズとその同級生のニコラスだ。 ハリエットは優しい雰囲気のニコラスに一目惚れし、上の空になってしまう時間が増えていたのだが、それに勘付いたメアリーが二人の仲を応援すると言って、四人での昼食の約束を取り次いでくれた。 それからは四人で過ごす時間が増えたのだったが、ハリエットは何か違和感を覚え始める。 それは、応援すると言ってくれていたメアリーが、ニコラスと二人だけで会話をしている時間が増えていたことだった。 四人で居るのに、ペアが二つ。 そんな時間が日に日に増えていく。 そして、一年生も終わろうとしていた時期にメアリーに呼び出されたハリエットは、ニコラスと婚約することになったとメアリーから告げられた。 そうして結婚式に参列したハリエットだったが、心から親友を祝うことは出来ない。 せめて二人の幸せを邪魔せぬようにと、式が終わった後は黙って帰ろうかと思っていたのだが、メアリーに呼び止められ謝罪を受けるハリエット。 否が応でも謝罪を受け入れなければならない雰囲気だったが、その時に助けてくれたのがメアリーの兄マイルズだった。 彼もまた、メアリー達に振り回されていた被害者だったのだ。 気まずさもあってマイルズにしっかりしたお礼も言えなかったことが心残りだったハリエットだったが、それから二年がたち最終学年に。 就職活動のため王宮の見学会に参加したのだが、案内してくれる彼は容姿が変わっているがどうも知っている人物のようで……? 彼は髪の毛の癖や色、瞳の色が以前と全く変わって別人のようになっているが、間違いなくマイルズだった。 どれだけ見た目が変わっても、運命の相手は見つけることが出来る物語――。 作者より これがデビュー作になります。 ニュースなどで気分が落ち込んだ時に読んでほっこりしてもらえたらいいな、と思いながら書きました。 ベタ甘大好きです。 『親友に好きな人を奪われた私は運命の相手を見つけることができました(1)』には「一章 好きな人と親友が婚約した 四人の出会い」~「一章 好きな人と親友が婚約した 男側の事情」(前半)までを収録
  • 山海記
    3.8
    1巻2,090円 (税込)
    東北の大震災後、水辺の災害の歴史と土地の記憶を辿る旅を続ける彼は、その締めくくりとすべく、大震災と同じ年に台風12号による記録的な豪雨に襲われた紀伊半島に向かった。バスの車窓から見える土砂災害の傷跡を眺める彼の胸中には、クラシック好きで自死した友・唐谷のことなど、さまざまな思いが去来する。現代日本における私小説の名手が、地誌と人びとの営みを見つめて紡ぐ、人生後半のたしかで静謐な姿。
  • 契約婚ハラスメント~一晩中、天敵絶倫エリートにイカされ続けて…~【合冊版】1
    完結
    4.0
    全2巻440円 (税込)
    【この作品は同タイトルの合冊版です】「俺が責任を取りましょうか?」天敵上司であるエリート課長からの強引なキス!!会社の中なのに巧みな舌使いに翻弄されちゃう…!?営業マネージャーの遥香は、仕事に打ち込み過ぎて結婚目前だった彼氏と破局したばかり。しかも仕事では成果主義エリートとの呼び声高い経営企画部課長の乃木さんに負けっぱなしの日々。仕事と恋愛の両立に疲れて、誰でもいいから結婚したい…なんて零していたら、たまたま聞いていた乃木さんから呼び出され…結婚を申し込まれた!?「好きでもない相手と結婚なんて…」嫌なはずなのに、キスでトロトロになったカラダは、胸を弄られただけでも敏感に感じちゃって…!?こんな男と結婚なんてありえない!!
  • コワモテ王弟殿下の強引な溺愛は、ウブな伯爵令嬢に届きますか?
    4.5
    「私は真に愛する女性のために、騎士の貞節を誓っていたのだ」 コワモテ美形王弟×小動物系令嬢 見た目が厳つい王弟殿下の純愛は初恋の乙女の心を手に入れられるのか!?!?!? 王弟ヴェネディクトのお見合い相手になったフローレンス。 初恋を忘れられない彼女は断ろうとするが、一番好きでなくてもかまわないというヴェネディクトの迫力と弟を案じる国王の懇願に押され婚約をOKしてしまう。 「そんな色っぽい目で見られたら男はひとたまりもない」 強面だが凛々しく真摯なヴェネディクトに熱烈に迫られフローレンスも彼への想いを深めていくがある日ヴェネディクトが盗賊団の討伐に旅立つことになり!?
  • [新版] みさえの愛情たっぷり手ぬきレシピ
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    野原みさえは、国民的コミック『クレヨンしんちゃん』の主人公“しんちゃん”こと野原しんのすけの母! 29歳の専業主婦。おケチでバーゲン好きで、しんちゃんからは“妖怪ケチケチおばば”などとも呼ばれる。ぐうたらでダイエットは三日坊主。散々なイメージのみさえだけれど、家族への愛情は誰にも負けない。そんなみさえが手ぬきでも愛情をたっぷりかけた、コスパ抜群の美味しいレシピを紹介。「お尻ぶりぶり大根」「妖怪 三段豚腹煮」「ふわふわシロパン」「春日部ゴボウ衛隊」「こんがり おにババ茶漬け」など、料理名も野原家風。さらには「しんのすけ弁当」「ひまわり弁当」「シロ弁当」「ぶりぶりざえもん弁当」のレシピと、型紙付き! 2006年に新書判で刊行した同タイトルの新装版。食卓もレジャーも楽しくなるレシピ本です! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 百合な片想いちゃん
    4.6
    1巻1,100円 (税込)
    SNSで大人気の百合ラブコメ、待望の書籍化! 同じ女子高に通うふたりは幼稚園からの幼なじみ。 とにかく黒髪の彼女が好きでしかたがない金髪は、隙あらば彼女にじゃれつこうと必死で…。(「百合な片想いちゃん」) 幼なじみふたりの日常を描いた表題作と、姉妹百合シリーズに加え、多数の掌編を収録。 描き下ろしページも多数収録!
  • シャッフル
    4.8
    警視庁に勤める検挙率No.1刑事、河東一馬と、科学技術捜査研究所のクールで優秀な研究者、神宮聡志。ふたりがつき合いはじめて、約1年が経とうとしているが、お互いの間にある『問題』は未だ解決していなかった。ふたりとも相手を「抱きたい」と思っているのだ。いくら好きでも男のプライドは犠牲にできない! そんな「甘い」とはほど遠いふたりの関係は、ある殺人事件の犯人に神宮の名前が上がり一変する。神宮は姿を消してしまい、事件を捜査中の一馬は、謎の男に捕らわれ、妖しい罠に嵌められてしまう…。事件はいっそう深まり、混迷を極めるが…。
  • 笑う門にはクズ来たる【電子特典付き】
    4.5
    【電子特典マンガ付き】 漫才が好きでお笑いに人生をかける寺坂だが、売れないうえにコンビは解消。 落ち込むものの、憧れの芸人・田名部と組めるチャンスが到来! ところがコンビを組むためには、田名部の性欲発散が条件…? つまりはセックスの相手をしなくちゃいけなくて――…!? エロクズ先輩芸人×ウブで純な漫才オタク コンビ愛はワンルームアパートで深まります 電子版特典として、描きおろしマンガ「ワンルームえっちチャレンジ」1Pを収録☆ ■収録内容 ・「笑う門にはクズ来たる」…電子版CIEL掲載作を加筆・修正 ・「タランテラの由来」…描きおろし ・本体表紙2P…描きおろし ・電子版特典描きおろしマンガ「ワンルームえっちチャレンジ」1P
  • 一途なケモノは身も心も奪いたい~腹黒上司に溺愛契約結ばれました!?~1巻
    -
    ※この恋は絶対に進展させちゃいけません! 広告会社に勤める花田梓希は、占い好きで騙されやすいタイプ。ある日、占い師から惚れ薬を買わされるも意中の相手ではなく、鬼上司・周防にうっかり飲ませてしまう。すると、これまでのスパルタ上司から一変、溺甘オオカミに豹変してしまい…!? 梓希は苦手な上司だった周防の今まで見たことのない優しさと甘くちょっぴり強引なアプローチに翻弄され、あっという間に恋人に! さらに、生活指導と称して同棲命令が下り絶対絶命のピンチに…。偽物の恋人関係のはずが時折見せる『素顔の周防』になぜか胸が高鳴ってしまう梓希…。そんな梓希に周防は「恋人同士なんだから…」とケモノな瞳で迫っていき――!? (この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol. 170・171・172・173 ・174掲載の1話~5話を収録しております。重複購入にご注意ください)
  • 自己肯定感が高すぎる公爵様が溺愛して放してくれません!
    4.3
    君は俺を好きで好きで、大好きでたまらないんだ! ある事情から伯爵令嬢アマリアの身代わりとして、他国の大学を受験したユーネ。 無事に首席合格したものの、なぜかトゼ公爵であるセヴェステルに付きまとわれて!?  目立たず学業に邁進したいのに、「彼女は自分に惚れている!」と思い込んだ彼は 斜め上の超ポジティブ思考でグイグイ迫ってくる。 そのせいで周囲の令嬢たちから妬まれて、嫌がらせをされるはめに。 圧が強くてうっとうしい彼から逃げたいユーネだが、甘く熱い想いに翻弄されて……。 美貌の公爵×身代わり令嬢、超ポジティブ思考の彼に甘く囲い込まれて……。 【目次】 contents 序章 005 第一章 027 第二章 069 第三章 150 第四章 192 第五章 249 終章 299 あとがき 307 【関連ワード】 ライトノベル 恋愛 ファンタジー ソーニャ文庫
  • 手をつないでキスをして
    4.1
    シングルマザーだった姉を亡くし、小さな甥の凛太郎と暮らす拓海。二人はある日、王子様のような元モデルの伊織と公園で出会う。育児に料理に仕事にと一生懸命ながらも、なかなか掃除にまでは手が行き届かない拓海を労り、片付けを手伝いに来てくれるようになる伊織。子供好きで凛太郎を可愛がってくれることはもちろん、拓海に想いを寄せて支えてくれる伊織の優しさに、拓海もいつしか惹かれるようになるが……? 掃除上手なイケメン×フリーター+園児、ほのぼのラブ!【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 愛していいのは、カラダだけ 総集編1
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    創作百合同人誌『愛していいのは、カラダだけ』の総集編1です。 ■収録作品 ・愛していいのは、カラダだけ1 ・愛していいのは、カラダだけ2 ・愛していいのは、カラダだけ3 ・愛していいのは、カラダだけ4 ・愛していいのは、カラダだけ5 ・描き下ろし漫画6作品(50P) それぞれの巻での前日単・その後などの描き下ろしにくわえて、 総集編特別描き下ろしは東郷・佐山の2人の休日を定点カメラ風漫画を20P収録しています。 210P/(特別描き下ろし20P) 生肉名義で創作百合を描いています。肉欲の絡んだ百合が好きで、Twitterを中心に活動しています。
  • 溺愛120%の恋~イケメン3兄弟は、地味子ちゃんを独占したい~
    5.0
    中2の桜は隠れ美少女だけど男の子が苦手。それなのに、母親の再婚でイケメン3兄弟と同居することに⁉ チャラい長男の千里・校内1モテる次男万里・あざと可愛い三男の海里・との新生活がスタート。とくに優しい万里は、じつは前から桜のことが好きで…。さらに、桜の可愛い素顔を知った千里と海里も溺愛開始!「桜は俺のだから」イケメン兄弟に愛されまくりの胸キュンラブ
  • 王子のデレはツンの底。~婚約破棄も悪役令嬢も難しい~
    3.9
    十歳の時に、乙女ゲームの悪役令嬢へ転生していることに気づいた侯爵令嬢のルシア。このままだと攻略対象キャラで婚約者のシェーン王子に断罪されてしまう……とあの手この手で婚約破棄を迫るけれど、王子からは悉く却下。というのも、ルシアは知らなかったのだ。表情筋が死にかけている王子が、心の中では今日も可愛い可愛すぎると全力でルシアを愛でていることを――!! 婚約破棄したい令嬢と彼女が好きで好きで仕方がない王子のすれ違い×溺愛ラブコメディ!
  • おしおき好きでも良いですか?
    完結
    4.3
    全1巻759円 (税込)
    優秀でプライドの高い新人会社員の檜山には秘密があった。 それは「ゲイのおしおき動画を見る」のが好きなこと。 子供の頃から優等生だった檜山は叱られたことがなく、密かにおしおきに憧れを抱いていたのだ。 そんな中、残業中の息抜きにプレイ動画を見ているところを上司の高広に見つかってしまう。 「悪い子にはおしおきが必要だよな?」 そう言う高広に、檜山は思わずうなずいてしまって……。
  • 真夏の雷管
    3.7
    夏休み。鉄道好きで〈スーパーおおぞら〉に憧れる僕は、ある日出会った男性に小樽の鉄道博物館へ連れて行ってもらえることに。最高の夏になると信じていたのに、こんな大ごとになるなんて──。生活安全課の小島百合は、老舗店で万引きした男子小学生を補導した。署に連れて行くも少年に逃げられてしまう。一方、刑事課の佐伯宏一は園芸店窃盗犯を追っていた。盗まれたのは爆薬の材料にもなる化学肥料の袋。二つの事件は交錯し、思わぬ方向へ動き出す。北海道警察シリーズ第八弾。(解説・池上冬樹)
  • YOUNG&FINE
    完結
    4.2
    全1巻990円 (税込)
    海辺の町で暮らす高校生・灰野勝彦は、「かわいくてかしこくてきれい好きで、さらにはとってもスケベ」な同級生、新井玲子と交際しているものの、最後の一線は越えられない日々を過ごしている。 そんなある日、赴任してきた新米女性教師・伊沢学が灰野の家に下宿しにやって来た。灰野は伊沢と呑み友達のような微妙な関係になりつつも、新井との一線を越えさせるべく努力し続けて… 山本直樹が瑞々しく描く青春ストーリーの傑作、待望の復活!!
  • LiQulle(リキューレ)pathos VOL.6
    -
    ほとばしる「好き」で好奇心を刺激する。 豪華執筆陣による、オール読み切りLiQulle(リキューレ)特別増刊号。 心震えるライトBLから、独創的で刺激的でエッジのきいた作品まで cool×spiceな恋が詰まった、ドラスティックBLウェブマガジン! 【表紙】 ma2 【LiQulle(リキューレ)pathos VOL.6ラインナップ】 ――キュンと秘密だらけのアフタースクールデイズ 【君とひみつになる約束】まちお郁 ――初恋幼馴染たちの、誕生日までのえっちカウントダウン☆ 【今夜3号線のお城で】rasu ――絶望と祈りが交錯するディープ因習村BL 【深緋が渇くころ】野々島凧 ――カメラの向こうで敏腕スカウトマンの才能が開花する 【手中に落としていいですか】くれの又秋
  • 婚活は魔導書から 1【フルカラー・電子書籍版限定特典付】
    5.0
    スマートコミックアプリ「comico」の人気フルカラーコミック! オカルト好きでちょっぴり冷酷な結婚適齢期女子・サチ。ある日突然、結婚を宣言した彼女が、未来の旦那様として父に紹介したのは…魔王の息子・マモンだった!! だけど、人間と魔王子の結婚にはいくつもの障害が待ち受けていて――!? 最凶娘が人間界と魔界をまたにかけ繰り広げる、ドタバタ嫁入りラブコメディ! 【電子書籍版限定特典】:巻末にオリジナルイラスト&メッセージ付き!
  • 恋愛禁止ライブラリー(分冊版) 【第1話】
    続巻入荷
    -
    1~10巻220円 (税込)
    本好きで町の小さな図書館の司書を務める室淵は、人と接するのが大の苦手。 なのに、本館からのお達しで、子供向けにおはなし会をせねばならいことに! しぶしぶ人気のない館内でメダカ相手に読み聞かせの練習をしていたら、 それを聞いていたイケメンのサラリーマンに「僕を練習台にしてくれませんか」と言われ、強引に承諾させられる。 二人っきりの練習に怯える室淵だったが、実は彼は高校時代に淡い想いを抱いていた相手で――!? ※この作品は単行本版『恋愛禁止ライブラリー』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 60分強制SEX休憩~法律で上司とHするのもお仕事です~ 1【電子版特典付】 【電子版特典付】60分強制SEX休憩~法律で上司とHするのもお仕事です~ 1
    完結
    3.7
    全12巻220~330円 (税込)
    「私とのSEXを仕事として受け止めろ!!」国が作ったトンデモ法案「SEX休憩特別法案」企業から選出された社員が、昼休みに週2回SEXをする法案…。上司の一条さんと私が会社に選ばれた。一条さんは仕事もできるし、顔もいいけど、好きでもない人とSEXするなんて私にはできない。断ろうと思って、一条さんのところにいったら、いきなり胸をもまれて押し倒されて…。イケメン上司の正体は変態エロ魔人であることが発覚…。こんな人絶対好きになれない!!
  • てんのしごと道具店~しごとがぐんっと楽しく効率的になる文房具~
    3.6
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【そのしごと、文房具でもっと楽しくなりますよ!】 文具好きが注目する「てんのしごと道具店」のてん店長が、働く人みんなへ向けて「しごと」が捗る文房具や雑貨を紹介します。 ・ミスが減らなくてしごとが怖い ・タスクが溜まりすぎてしごとが終わらない ・マルチタスクが苦手 ・効率化するために同時並行したのに、どれも中途半端になる ・デスク周りの整理整頓が苦手 などなどのしごとのあるあるを、クスッと笑える漫画にしつつ、しごとと向き合って、しごとを棚卸しして、自分にぴったりな文房具で解決するメソッドを紹介します。 棚卸しできたら、いざ文房具の世界へ!  ピンときたもの、可愛いと思ったもの、気になる文房具を気の赴くままにチェックしてみてください。 〈こんな方にオススメ〉 ・仕事がうまくいかないなって常々思ってる人 ・文具はなんとなくあるものを使っている人 ・文房具でもっと楽しくしごとしたい人 ・効率よくしごとしたい人 ・便利な文房具を知りたい人 ・文房具が好きな人 〈本書の目次〉 1章 てん店長的しごとのお悩みタイプ別 文房具の選び方  ・しごとのお悩みタイプチェックリスト ・てん店長的 しごと文房具の選び方 ・お悩み 1 ミスが多くて怖い ・お悩み 2 仕事が終わらない ・お悩み 3 マルチタスクが苦手 ・お悩み 4 整理整頓が苦手 ・お悩み 5 人間関係 2章 シーン別! てん店長的文房具のススメ ・No.1 リモートミーティング文房具 ・No.2 リモートコミュニケーション文房具 ・No.3 省スペースで活躍する文房具 ・No.4 パソコン周りの便利文房具 ・No.5 ミーティングの心強い味方 ・No.6 コミュニケーションを円滑にする文房具 ・No.7 進化している文房具にドキドキ ・No.8 計画を立てる・ノートを作る文房具 ・No.9 紙とペンをコンパクトに持ち運べる文房具 ・No.10 形や重さもさまざまなガジェットの整理 ・No.11 まとめてイン! どこでも快適な手帳タイムを ・No.12 自分のためのマニュアルノート ・No.13 整理整頓に便利な文房具と収納アイテム ・No.14 サクッとTODO管理できるふせん  ・No.15 「働くあなたと、一緒に」がコンセプト ・No.16 せっかくならTODO管路をゲームのように楽しくやろう ・No.17 ノートでたくさんのTODOを管理 ・No.18 ノートとふせんのいいとこどり  ・No.19 ガントチャートのフォーマットがある文房具 ・No.20 カンバン方式に使える文房具 〈プロフィール〉 てん(河野友美) 学生時代から文房具が好きで、文房具デザイナーを志すも挫折。その後、会社員として働きながら文房具のオンラインショップを運営することを夢見ていました。そして、2020年より「しごとを頑張るあなたへネコの手貸します」というスローガンをもとに文房具のセレクトショップをオンラインで開始。その後、2021年には福岡薬院にて実店舗をオープン。取り扱う文房具のセレクト基準は「仕事に役立つか」「持っていてワクワクする、テンションがあがるものか」で、多くの文房具は実際に会社員として働いていた、てん自身が使ってみてよかったものを取り揃えています。文房具を仕事にどう役立てるのかをSNSで発信したところ、たくさんの方にフォローしていただけました。現在は会社員を辞め、文房具屋の運営、文房具の仕事活用についての発信、オリジナル文房具の企画、記事執筆や文房具監修などをおこなっています。

    試し読み

    フォロー
  • メリーさんは今宵もツナガリたい
    完結
    4.3
    オカルト好きで、都市伝説が大好きな高校一年生の御堂晴。 ある日、不気味な電話がかかり…現れたのは、金髪美少女のメリーさんで…!? 「メリーさんの電話」、「トイレの花子さん」等のこわ~い都市伝説好き必見! ミステリアス、こわかわラブコメ!!
  • すんで、みつけて、きらめいて【単行本版】
    完結
    4.1
    全1巻759円 (税込)
    高校三年生の央良(あきら)は、席替えで幼馴染の澄哉(すみか)と隣の席になる。 友だちが多く活発な央良と天文学が好きで物静かな澄哉。 二人は幼い頃から隣の家で育ち、正反対の性格ながら一番の親友だった。 しかし小学生の時に些細な喧嘩をしてしまい、お互いに「ごめん」の一言が言えず疎遠に。 同じグループで文化祭の準備を始めることになり気まずさを感じる央良だが、澄哉は昔と変わらず優しく接してきて…… ※電子版はmimosa本誌掲載時のカラーページをカラーのまま収録しています。
  • ●特装版●一条かれんは誘惑する【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.7
    ★特装版限定! 描き下ろし漫画★「17歳――ふたり初めての…」強面でぶっきらぼうな幼馴染・みーくんが好きでたまらないかれん。将来の旦那様(かれん希望)のため、日々、お色気アプローチも欠かさない! だけど、やっぱりふたりっきりになっちゃうと、ちょっぴり緊張してしまって…? みんなの前では勝気で女王様だけど、好きな人の前では女の子に戻っちゃう!? 胸キュン青春ラブコメ♪ 【本作品は「一条かれんは誘惑する」1~6巻、「淡河実永は生殺しがつらい」1巻特典おまけ漫画を収録した電子特装版です】 ※コミックス版「一条かれんは誘惑する」(リイド社刊)、全国のオフライン書店にて絶賛販売中!
  • 最強女騎士は執着系弟王子から逃げられない!【デジタル修正版】1
    -
    1~8巻220円 (税込)
    【本作品は同人誌となります】 「私は陛下のことが好きなのに――」 【あらすじ】 国王付きの近衛兵のミラは国王アレクを密かに慕っていた。 しかしある出来事がきかっけで、好きでもない国王の弟エルジュ王子に目をつけられてしまう エルジュのことが大嫌いなミラは、エルジュと距離をとろうと必死に逃げ回るが、 ある日、エルジュの国内視察に同行する任務を任されることになってしまう 視察の夜、嫌がり逃げようとするミラに、エルジュは容赦なく迫りミラの処女を強引に奪ってしまう、そしてエルジュは視察のあとも関係を迫ってきて…… 執着系第二王子×好きでもない弟王子に見初められ襲われてしまい、どんどんHな身体になってしまう不運な女騎士のお話 ※無理矢理表現があります 【登場人物】 ミラ・リゾット(23歳) 国王付きの女近衛兵 国王アレクのことを密かに想っている。 とある出来事がきっかけで、国王の弟エルジュのことが大の苦手になり、彼から逃げ回っている。 性格は男勝りで気が強い。 エルジュ・バンドール(27歳) バンドール王国 第2王子 ミラのことを密かに想い、いつか自分のものにしたいと考えている。 一見飄々としているが、執着心が強く策略家な一面を持つ。 アレク・バンドール(29歳) バンドール王国、現国王 エルジュの兄 明るく気さくな性格。 ソフィア(23歳) ミラの幼馴染。 ミラと同じ城でメイドとして働いている。 ■総ページ数:25ページ
  • サブトラクティブ ミックス 【電子限定特典付き】
    完結
    4.2
    栞が思いを寄せる幼馴染・央は、同級生の長谷川に恋しているが、彼が誰とでも寝ることを知らない。 片想いを拗らせた栞は、ある思惑のため、長谷川を利用して二人に関係を持たせる。 一方、事後の会話を聞いていた教育実習生・木ノ本は栞に興味を持ち、栞の苦しみにつけ込むようにカラダの関係を持つが・・・? 「かわいそうに。好きでもない男にハジメテあげちゃって・・・」 櫻井タイキが贈るエロティックCross Love―― 【収録作品】 サブトラクティブ ミックス サブトラクティブ ミックス Another angle 1~4 サブトラクティブ ミックス In focus(描き下ろし) ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • スミレの君に恋をした。~大好きで大嫌いな元カレの一途な求愛~
    値引きあり
    4.0
    これからもずっと、君に恋をし続ける──。高校生のころ、真子は全校生徒の憧れの存在だった1つ年上の涼介と初恋を実らせた。なのに、夏休みのある日を境に彼の態度が急変し失恋。そしてあれから9年──。真子の勤めるフラワーショップで2人は再会。二度と会いたくなかったのに……。医師になり実家の病院で働く彼は何かと理由をつけて真子のもとを訪れ、ひたむきに気持ちをぶつけてくる。「今度こそ、ぜんぶ俺のものにしてもいい?」あのときの苦しさも戸惑いも、やっぱり胸が高鳴ってしまうその意味も、いまなら分かりあえる? ずっとこうなりたいと願っていた──真子の胸でくすぶっていた想いはふたたび色づきはじめて……。
  • CURRY BIBLE(カレーバイブル) カレー好きであれば知っとくべき知識満載の教科書
    -
    「これを知らなきゃカレー好きと名乗れない!」 身近なネタからマニアックなものまでカレー雑学の決定版! 本書は、知っているようで知らないカレーの広く深い世界を知ることができます。 「カレー」は皆さん食べたことがあり、その存在を知っていると思いますが、「カレーとは何か?」「カレーの名前の由来は?」など、一歩踏み込んだ質問に答えることはできますか? 国民食カレーといわれていますが、意外にこれらのことは知られていません。 本書は、知っていると会話の潤滑油となるカレーのうんちくを1冊に集めました。 カレーの世界を知ると、さらに100倍おいしく感じられますよ。 ※本書は2007年に刊行された『カレーの雑学』(日東書院本社)を修正、加筆、抜粋、再編集したものです。 【著者プロフィール】 著者:井上 岳久 1968年生まれ、カレー業界を牽引する業界の第一人者。 横濱カレーミュージアム・プロデューサーを経て現職に至る。横濱カレーミュージアムを立ち上げ、2002年11月にプロデューサーに就任し、入館者数減少に悩む同館を復活に導く。カレーミュージアムでは新店の実に8割の店舗を誘致し、有名料理人の店舗もコーディネートし、さらにレトルトカレーを全国から約1千種類以上を取り扱った日本初のレトルトカレーミュージアムを開設した。2006年に独立し、カレー総合研究所、2014年にカレー大學を設立。

    試し読み

    フォロー
  • 触れたら最後、君のとりこ
    完結
    4.0
    「オレを”よしよし”しろ。」――男子校生の奈良坂はその風貌から、30人の不良を病院送りにしたと噂されていた。しかしルームメイトの古泉は彼の”本当の姿”を知っている。じつは甘いものが好きで、思いやりに溢れ、お気に入りのブランケットがないと眠れない。そして古泉はそんな奈良坂に片想い。外見とのギャップが可愛すぎる甘えん坊に悶々として、思わず…!? 他、健気な褐色男子や声優オタクの胸キュンな短編も収録。
  • 好きでしかたない
    完結
    3.3
    全1巻660円 (税込)
    「好きなら抱いてやるよ」 片思いの相手、助教授の白塚先生にそう言われ、無理やり犯された。こんな気持ちのないセックス…肌を合わせても何も感じない。先生とこういうことするの、もっと違う形でしたかったのに…。でも、想いを踏みにじられても、この恋が消えることはない。オレは、ただあなたが好きなんだ。先生、オレのこと見てください───ねねこのセンシティブ・ラブ。
  • 推して知るべし【電子限定かきおろし漫画付】
    4.3
    オタクの東野と、女性アイドルの強火担な西園寺は学生時代からの大親友。 今日も二人で北にコンサートがあれば飛び、南に握手会があれば駆けつけるオタクライフを満喫している。 けれど東野はアイドルよりも西園寺を好きで、一緒にいたいからアイドルの追っかけをしているだけだった。 そんなある日、そのアイドルに熱愛報道が。 うなだれる西園寺を慰めるうちに、東野はポロリと西園寺に告白してしまう。 フラれるかと思いきや、西園寺は「東野の沼の良さを俺に布教してよ」と言い出して…!? 人気作『ネトゲでサシオフした相手が人気俳優でした。』スピンオフ! ★雑誌掲載時のカラーを完全収録!!
  • 二番目の男
    完結
    3.6
    クゥは、職場の先輩・智と交際中。カラダから始まった関係だったのに、クゥは気さくで優しい智のことが、好きで好きでたまらなくなってしまっていた。俺は愛されている。そう馬鹿みたいに信じていたのに、遊 ば れ て い た。――ある夜現れた一人の男によって、クゥと智の関係は一変してしまう。智は男を"本命"だと言い、二人で消えて…。憎いほどに愛しくて、裏切られても離れられない。三人の男の運命を鮮烈に描いたデビューコミックス。
  • 百合色ミュージアム【合本版】
    完結
    5.0
    全1巻880円 (税込)
    森の中にひっそりと華やかにある絵本の中から抜け出した様な博物館。そこで働く人々は皆とても個性的。アンティークな物が好きでマイペースな館長。その館長を何だかんだと支える女性。その女性の弟は姉の事が大好き。そして人間なのか人形なのかわからない少女…。そんな博物館で新たに働く美和もアンティークが大好き。だけど彼女には心に抱えている問題があって…。好きだけど好きでいちゃいけない。でも好き。例えそれが同性だったとしても…。十人十色の楽しくもちょっとだけ切ないストーリーが語れるミュージアムに是非ご来館ください。※こちらは「百合色ミュージアム」1~3巻を1冊にした合本版となります。
  • それでも好きです笠原さん
    完結
    4.5
    ”えっち より、ちゅー より、首を噛んで。”居酒屋でいつも愚痴を聞いてくれる優しいお兄さん。惚れ込んだら最後、ずっぽりと抜け出せない。――そつなくなんでもこなしてしまう器用なサラリーマン・秋山(あきやま)。彼は周囲から頼られることに嬉しさを感じる反面、過剰とも思える期待に嫌気がさしていた。笠原(かさはら)はそんな秋山の心のオアシス。酒を片手に優しく頷いてくれる笠原に、秋山はどうしようもなく惹かれてしまう。しかし好きだと自覚した瞬間、素っ裸で縄に縛られ、しかも息子に吸い付いている笠原さん!? 純情なサラリーマン×ワケありのミステリアス・ガイ。キスも告白もすっ飛ばして、全裸のお付き合い。居酒屋の常連同士から、いつの間にか掛け替えのない存在に…。ハイテンション、猛スピード、コメディと見せかけてじつはずっしりホロリとくる複雑な味わいが贅沢なエロティック・ラブストーリー。
  • 乳牛カフェにようこそ!双子のえっちな特濃ミルクめしあがれ
    完結
    -
    ※本作はとき7/赤木蓮屋/木の子ゆんの個人誌作品の電子書籍版となります。【37ページ】 初めて行った乳牛カフェ。 サービスしてくれたのは可愛くて、恥ずかしがり屋の乳牛だった。 翌日また同じ子を指名したら、今度は人が変わったようにぐいぐい攻めてくる。 昨日と違って明るくて強気だった。 ミルクの味も微妙に違うような…… その真相は双子の乳牛で、同じ顔を利用して、 兄弟が入れ替わってカフェでバイトしていたのだった! 明るくて強気の兄は遊びが好きでたまに店をサボるのだが、 店をサボってる時は弟が代わりにバイトしていた。 内面的な弟は本当は接客業が苦手だが、 他人におっぱい吸われることに快感を覚えてしまい、 また同じ快感を味わいたくて、なかなかバイトをやめられない。 そんな双子を一緒に持ち帰りして……
  • 【マンガ訳】太宰治
    完結
    4.3
    時代を超えて愛され続ける太宰治の傑作短編を、気鋭の漫画家たちが独自の解釈で【マンガ訳】(コミカライズ)。波瀾の生涯を駆け抜けた無頼の天才に捧げるオマージュ。豪華執筆陣が描く、新たな「太宰」の世界。「姥捨」×岡田屋鉄蔵(「ひらひら 国芳一門浮世譚」)、「恥」×マキヒロチ(「いつかティファニーで朝食を」)、「悶悶日記」×うめ(「大東京トイボックス」)、「親友交歓」×羽生生純(「恋の門」)、「皮膚と心」×坂井恵理(「ヒヤマケンタロウの妊娠」)、「ダス・ゲマイネ」×旅井とり(「めしばな刑事タチバナ」)、「誰も知らぬ」×あさのゆきこ(「閃光少女」)、「葉」×サダカネアイコ(「青春デンデケデケデケ」)。さらに、原作となった小説を「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」でおなじみの渋谷直角が解説(渋谷直角「太宰治に高校時代傾倒したけど酔ってただけであんまりよくわかってなかった男による解説」)。原作に忠実に描かれた作品もあり、現代版にアレンジした作品あり、そして…原作をとどめないくらい大胆に意訳した作品ありの読みごたえある一冊。太宰治にハマった、ハマっている人も、一度も読んだことがないという人も楽しめます。そう、太宰治……「かれは、人を喜ばせるのが、何よりも好きであった!」(「正義と微笑」より)。
  • 二木先生
    4.1
    どうしたら普通に見えるんだろう。どうしたら普通に話せるんだろう――。いつもまわりから「変」と言われ続けてきた高校生の田井中は、自分を異星人のように感じていた。友だちが欲しいなんて贅沢なことは言わない。クラスのなかで普通に息さえできたなら。そのためならば、とむかしから好きでもない流行りの歌を覚え、「子供らしくない」と言われれば見よう見まねで「子供らしく」振舞ってもみた。でも、ダメだった。何をやっても浮き上がり、笑われてしまう。そんな田井中にとって唯一の希望は、担任の美術教師・二木の存在だった。生徒から好かれる人気教師の二木だったが、田井中はこの教師の重大な秘密を知っていたのだ。生きづらさに苦しむ田井中は二木に近づき、崖っぷちの「取引」を持ち掛ける――。社会から白眼視される「性質」をもった人間は、どう生きればよいのか。その倫理とは何か。現代の抜き差しならぬテーマと向き合いつつ予想外の結末へと突き抜けていく、驚愕のエンタテインメント。2019年ポプラ社小説新人賞受賞作。
  • 阿仁谷ユイジ短編集 イタイほどかわいい 新装版
    完結
    4.0
    【セカイ系マジックワード】不機嫌な彼女・ひいちゃんとラブラブ彼氏・コースケ。自宅でイチャつく二人の日常。【巡恋歌】十年ぶりに再会した初恋の彼・進藤くんは、自分の不倫相手のことを好きで・・・!など、7本の短編を収録。読めば読むほど、ドキドキが止まらなくなる、キュートでエロくてラブリーな短編集!阿仁谷ユイジが新装版のために描き下ろしたあとがきも収録。
  • チオベンの揚げもの煮もの
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロケ弁とケータリングが大人気のチオベン。 その人気のお弁当の主役はいつだって「揚げもの」か「煮もの」です。 時間がたってもおいしいままの秘密は、ディープに揚げたり煮詰めたり、 徹底的に水分を抜くという作業をしているから。 ケータリングをしているからわかる、「時間がたってもおいしいおかず」。 お弁当や持ち寄り会で絶賛される、ひと味変わった揚げものと煮ものを1冊にまとめました。 この通りに作れば、いままで出会ったことのない不思議なおいしさの揚げものと煮ものに出会えます。 <こんな人におすすめです!> ・人を料理でもてなしたいけど、いつもワンパターンになってしまう人 ・料理が好きで新しい味を求めている人 ・もっと料理のおいしさの仕組みを知りたい人 ・お弁当習慣のある人 ・エスニックやアジアの料理が好きな人
  • 裏モノJAPAN【ライト】超ボリューム版2,612ページ12冊合本版★その手があったか!エロ知恵100★あるあるストレス全部消す!★エロ犯罪の手口80★裏モノJAPANライト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン 裏モノJAPAN【ライト】超ボリューム版 2,612ページ12冊合本版 超ボリューム過ぎてすみません。 一般的な読者であれば読破するのに20時間近くかかるかと思います。 興味がある項目からつまみ読みしてみてはいかがでしょうか。 実体験の生レポート満載。 今を楽しく生きる術を応用しよう! ■目次(以下は1ヵ月分)+11か月分 ●特集 その手があったか! エロ知恵100 ●情報けものみち ・あなたのLINEのやりとりはもう既にバレバレかもしれない ・たいして好きでもない彼女をフェラ専用にするコツ ・友達の目を気にしないから1人合コン・1人街コンはオイシイ! ・大阪で一番オモロイおっさんは誰だ? ・情熱の赤いバラ 追いかけてくれた人 ・サウナ以外にこんなところもあったんですね ハッテン場がなんぼのもんじゃい! ・イケメンはこう使え ●シリーズ ・ブルーシャトー~読者ページ ・読者様の御声 ・今月のプレゼント長澤まさみのような恋人が欲しい ミヤコからナカメへ ・しんさくヤルノート 母親・菜々子の51才の身体を抱く ・インテリやくざ文さん 幻想の白夜 ・賑わっててもいいことにしました さびれた横丁のオカマバー ・フーゾク噂の真相 5万円で募集したエンコー女は、どんな高レベルのセックスができるか ・この世のひみつ 撮影したい! ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵 電車でイチャつくカップルはなぜ決まって男女共にブサイクなのか? ・拝啓、美人店員さま 雑貨屋 ・俺の旅 the world 結ばれぬ恋(インドネシア・ブキティンギ) ・テレクラ格付け委員長 じねんじょだけでは食ってけねえ ■目次(以下、11ヵ月分) ●使っていいのか!悪イイサービス90【2月号】 ●摘発されないのが不思議なエロい店70【3月号】 ●あるあるストレス全部消す!【4月号】 ●ヤバい悪グッズ80【5月号】 ●風俗じゃないのにエロすぎる店90【6月号】 ●なぜか規制されないエロ無法地帯80【7月号】 ●エロ犯罪の手口80【8月号】 ●なぜか野放しにされている悪い遊び70【9月号】 ●第2弾 中毒者続出!過激エロサイト80【10月号】 ●すぐにヤラせるバカ女だらけサイト【11月号】 ●俺たち中年おっさん60人こうしてセフレ作りました【12月号】 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。
  • 一条かれんは誘惑する(1)
    完結
    4.1
    「17歳――ふたり初めての…」強面でぶっきらぼうな幼馴染・みーくんが好きでたまらないかれん。将来の旦那様(かれん希望)のため、日々、お色気アプローチも欠かさない! だけど、やっぱりふたりっきりになっちゃうと、ちょっぴり緊張してしまって…? みんなの前では勝気で女王様だけど、好きな人の前では女の子に戻っちゃう!? 胸キュン青春ラブコメ♪
  • 俺は2度死ぬ
    -
    俺は2度死んでいる…。1度目は脳腫瘍の発作、2度目は轢き逃げによる交通事故。2回とも、なんの前触れも予兆もなく突然自分の身に降りかかった災難でした。長い入院生活、リハビリを経て、世の中ここまで酷い目にあうやつもなかなかいないだろうから、どうせだったら漫画にしてやろうと思いました。これは絵を描くことが好きで、漫画家を目指していた男の生死を彷徨う地獄の大冒険(?)の記録です。どうか最後まで読んでいただけたら嬉しいです。帯には福本伸行先生、東村アキコ先生からの応援コメント付き!
  • ハワード夫婦の蜜月事情~きまじめ夫は年下妻の誘惑に我慢の限界です!~
    4.6
    「私を縛ってください!」「縛っ……!?」騎士クリス・ハワードの妻シルフィは、新婚初夜の直前、寝室でえっちな小説を見つけ、まじめな夫の隠れた性癖――緊縛好きであることに気づいてしまった! それなのに、シルフィを押し倒したクリスは、あくまで丁寧に触れてきて縄を持ち出すそぶりもない。それを見たシルフィはピンとくる。――クリスさまは、私を縛る気がないんだわ……! 年下の妻に遠慮していると理解したシルフィは、我慢させたくない一心で『縛ってほしい』と願い出て――「君を、酷く乱暴に抱いてしまいそうになる」勘違いから始まるちょっぴり過激で初々しい夫婦の新婚ラブコメ!
  • 美童若旦那、恋慕ふは好色男
    4.6
    1巻770円 (税込)
    舞台は江戸。呉服屋の次男坊・伝次は、菩薩のように優しくまじめな美少年。綺麗なものが好きで、特にかんざしが好きな伝次は、ある時、贔屓のかんざし職人・春助と偶然出会い、かんざしを作るところを見せてもらえることになる。浮かれて春助の家まで付いていくが、女と間違われて襲われ、男色に目覚めてしまう!実は春助は来るもの拒まず去る者追わずの好色男!ただ、女しか抱けないと言う。それでも春助を諦められない伝次は!?美麗に艶やかに綴られるノンケ同士のお江戸恋愛絵巻!占地、デビュー作!
  • からころも 万葉集歌解き譚
    3.7
    万葉集の歌の数々が味わえる!新シリーズ。  日本橋の伊勢屋で奉公する助松には、父親の大五郎がいた。しかし、一年半前に伊勢屋の仕事で富山に出かけたまま、行方不明になっていた。父は、助松に日記を残していた。このことは決して他人に話さないように言われた。日記には和歌らしきものがいくつも書かれている。  伊勢屋の一人娘しづ子は助松より六歳上で、和歌が好きで賀茂真淵に学んでいた。そして、店の大切な客人である占い師の葛木多陽人も和歌に造詣が深かった。多陽人は京都生まれの京都育ちで、回りがぽかんと見惚れてしまう程の美男子だった。 助松は、二人に事情を知らせずに日記に記された歌の意味を少しずつ、教わっていた。  ある日、体調を崩した大友主税という若い侍を助けたことがきっかけで、しづ子に和歌を学びに主税が訪れるようになった。しかし、主税がしづ子に近づいたのは別の理由があったのだった。  その後、しづ子は密かに姿をくらましてしまう。  大五郎としづ子の失踪には、関連があったのだ。  日記に記された和歌の数々には、どんな意味があったのか。  一連の謎は解き明かされるのか――。  万葉集の和歌が面白さが判る、新シリーズ!
  • きれいなおじさんは、好きですか。(1)
    4.0
    ある日突然、男子高校生・瞬くんに告白され、思わず連絡先を交換してしまったまこと。 “女装したおじさん”であることを言い出せず、罪悪感を募らせていくまことだったが、 健気で純粋な瞬くんと交流を深めていく中で、自分の気持ちの変化に気づいてしまい…? きれいなおじさんと男子高校生の恋の行方はいかに!?
  • 愛しのオオカミくん!【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    小倉は犬好きでちょっとビビりの高校生。 偶然にも同じ学校のヤンキー・大上に生える“耳”を見てしまったことから、周囲にバラされることを危惧した彼に見張られるようになってしまう。 寝ぼけてニオイを嗅いできたり、膝にすり寄られたり――。 そんな行動をさして気にしていなかった小倉だけれど、「うまそうなニオイすんだよ」と発情した大上に迫られて…!? ◆収録内容◆ 「発情オオカミくんのごちそう」全3話 「純情オオカミくんの初恋」全2話 単行本収録描き下ろし 電子限定描き下ろし(おまけ漫画1P) (※本書は電子書籍「発情オオカミくんのごちそう」・「純情オオカミくんの初恋」を一部加筆修正して収録した単行本の電子版となります。)
  • それを恋心と呼ぶのなら
    4.4
    入試で見かけた天使は、泰誠の超ドストライクの好みの顔。思わずふらふらと近づきその場でそのまま「好きです!」と告白。しかしなんとそいつは男だった!! 入学前からゲイ疑惑、入学したらそいつも入学していて犬猿の仲。でもやっぱり顔が好きで、ついついちょっかいをかけてしまう泰誠で…。天使か悪魔か、ツンデレなんて可愛いモンじゃねえ! 口悪いモノ同士がけんかけんかでぶつかりあって最強コンビのハートが激震! 二人のその後の単行本描き下ろし有り!!
  • デキる係長の尽くし方
    完結
    4.6
    【授乳なのに、感じちゃう…。】恋人が子供を欲しがっていることが判明!?となると選択肢は一つ…。自分がなりきるしかない。己のプライドを捨て、赤ちゃんプレイ執行☆ 超真面目サラリーマン×超癒し系主夫。――「赤ちゃん(の為の)プレイじゃない…ママ(の為の)プレイだ!」総一(そういち)と朔良(さくら)は同棲したてのラブラブカップル。穏やかな毎日に幸せを感じる総一であったが、朔良が子供好きであることが発覚。男同士では子は授かれない…。いずれは朔良に捨てられてしまうかもしれないと不安になった総一は、己のプライドを捨て、自らが朔良の赤ちゃんになることを決める!表題作の他にも、エッチで可愛い短編3作品を収録。 ※本作品は一部『Web BABY』に掲載された作品を収録しています。
  • 先生のせんせい
    完結
    4.6
    【この毎日を好きでいてくれて、ありがとう。】担任を任されたばかりの新米α攻め×心に寄り添うスクールカウンセラーβ受け。学生時代の恩師に再会した大路(おおじ)。過去に仕舞い込んだ失恋の種が目覚めていく。――“ほっと息を抜いて、甘いものを食べよう。” 初めてクラスを担うことになった小学校の教師、大路。入学式で顔を合わせたスクールカウンセラーの保美(やすみ)は過去に自分を救ってくれた。α(アルファ)としてどう立ち回っていけば良いのか悩んでいた思春期を保美の存在が支えてくれた。信頼感はいつしか心をときめかせる恋になっていた。しかしそれもこれも全ては遠い昔の話……と言い聞かせたはずが、保美は相変わらず煌めいて見える。子供達と過ごす賑やかな日常と、育まれていくあたたかな愛情。世界は見たいように見えるはず、希望と優しさに溢れるオメガバース。

最近チェックした本