佐々木譲の一覧

「佐々木譲」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:佐々木譲(ササキジョウ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1950年03月16日
  • 出身地:日本 / 北海道
  • 職業:作家

北海道立札幌月寒高等学校卒。1979年『鉄騎兵、跳んだ』でデビュー、同作で文芸春秋・第55回オール読物新人賞受賞、実写映画化もされた。『エトロフ発緊急電』で日本推理作家協会賞長篇部門・日本冒険小説協会大賞・山本周五郎賞を受賞。その他作品に『エトロフ発緊急電』、『警官の血』などがある。

公式Twitter

配信予定・最新刊

作品一覧

2023/03/01更新

ユーザーレビュー

  • 北海道警察10 樹林の罠
    テンポが良くさらっと読めました。やはりここでも COVID 19 が。今後

    展開がどうなるかで、評価に影響する小説もあるのかな。
  • 北海道警察10 樹林の罠
    相変わらず安定の一冊。いつも通りモジュラー型で話が進みますが、今回はややご都合主義に感じてしまいました。
  • 沈黙法廷(新潮文庫)
    家事代行業の女性の周辺には、複数の男性の不審死が発生しており、実際に発生した事件のことを彷彿とされる。視点も所轄の警官、検事、弁護士と変わりながら丁寧に書き込まれて550ページ超の長さで淡々と進むが、飽きる事なくじっくりと楽しめた。最後のホッとさせる結末。
  • 北海道警察10 樹林の罠
    久々の道警シリーズ。拉致暴行事件が発端、様々な事件が山林を巡る事件へと収束していく。本部に盾突き、冷遇されていた佐伯と新宮、小島らが、がそれぞれの事件を捜査、犯人を追い詰める。社会問題や警察官の矜持、そして彼らの私生活を盛り込みつつまとめ上げた安定の一作。
  • 北海道警察10 樹林の罠
    佐々木作品の十八番、安定の道警シリーズ最新作。登場人物も背景もすべてわかってるので頁が進むこと進むこと。年末年始休みの初日に一気読みさせていただいた。主要キャストが事件に関係していく過程と収斂の具合が絶妙で何とも言えない名人芸ぶり。このシリーズは是非続けてほしいなあ。ブラックバードも健在でいて欲しい...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!