バラエティ作品一覧

非表示の作品があります

  • DIY+α 自分でちゃんと出来るもん!?
    完結
    -
    いつでも白衣を着て何かしら研究しながら怪しげな薬を作ってる叔父・相原晃司(あいはらこうじ)の家で、家政夫としていいように使われている春日真紀(かすがまさき)は高校一年生。 ある日、遅刻しそうになったおかげであこがれの斎宮貴美華(さいみやきみか)ちゃんと一緒になった、ラッキーな登校の途中で、道路中央に立ち往生する黒猫を助けることになる。 相原の新薬の実験用に、動物の調達を任されたお隣の浪人生・樟映樹(くすのきえいき)によって捕らえられたキジ猫とその黒猫だったが、新薬の効果で猫耳少女・キジとシーアに変わってしまい……! 他にも、樟の不純な動機によって人間にされてしまった上流家庭育ちのお嬢様シャム猫・シアムや、貴美華の友人で(少々レズっ気もあるものの、ちゃんと好きな男の子もいるという)ショートヘアで明るく可愛い女の子・米田椎子(よねだしいこ)たちなど多彩な登場人物たちが所狭しと自己主張! 表題作「DIY」ほか、「ひと夏の思い出」「斎宮さんの朝の巻」「夢」「麻雀猫娘」「体育」「全宇宙KASO大会」「不毛な人達」「果てしなきあこがれ」のスピンオフ全14編、さらにはおまけのフリートークページ、豪華なゲスト陣のイラスト集、そして最新の描き下ろし著者イラスト迄、ふんだんに収録。 著者の原点とも言うべきケモミミ少女たちが、いろんな肢体を魅せてくれるバラエティに富んだ、可愛さ満点のラブリー作品集!
  • ディズニー あそんで まなぶ はじめての 1さいの えほん(ディズニーブックス)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1歳おめでとう♪ ミッキーといっしょに「ちえあそび」をしようよ! 1歳のお誕生日から親子で楽しめる絵本です。幼児遊びの定番「いないいないばあ」遊びや、かわいい犬、猫の写真図鑑、ダンボといっしょに歌う「ぞうさん」、基本の色の図鑑、食事のあいさつなど、バラエティ豊かな構成です。 *2003年に刊行されたロングセラーの絵本の装丁をリニューアルしたものです。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニー あそんで まなぶ はじめての 3さいの えほん(ディズニーブックス)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近なものの名前を覚える迷路遊び、プーさんと数遊び、アリスの違いさがし、動物観察、文字遊び、ピノキオの絵合わせなど、バラエティ豊富な構成です。「ミッキーマウス・マーチ」の歌もあります。 *2003年に刊行されたロングセラーの絵本の装丁をリニューアルしたものです。 本文16ページ ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニーアニメーション トリビアクイズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニー好きならチャレンジしたくなる、楽しいクイズ本。ミッキーマウスをはじめディズニークラシック作品から、プリンセス作品やディズニー&ピクサー作品まで、バラエティ豊かなおもしろクイズを解きながら、ディズニーアニメーション作品の魅力を深く知ることができます。詳しい解説つきで、読めばディズニーの世界がもっと好きになる! *大人気の「ディズニー トリビアクイズ」(2015年刊)の内容をリニューアルしてお届けする本です。
  • ディズニー トリビアクイズ
    -
    ディズニー好きなら必読。あなたの"ディズニーファン度"がわかっちゃう、楽しいクイズ本。東京ディズニーリゾートにまつわるトリビアや、ミッキーマウスをはじめ、アナ雪、ピクサー作品など、バラエティ豊かなおもしろクイズにチャレンジしよう! 詳しい解説つきで、読めばディズニーの世界がもっと好きになる!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニープリンセス アリエル・ジャスミン・モアナ しあわせになる 10のおはなし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『白雪姫』に始まり、最新作『アナと雪の女王2』まで、アニメーション映画でデビューしたディズニープリンセスたちは、その魅力や美しさで、全世界の女の子の夢と憧れになりました。そのディズニープリンセスたちの魅力をより深く楽しんでもらう絵本シリーズです。3人のディズニープリンセスに焦点をあて、本編や番外編など10話を収録して楽しんでもらえる作品集です。 今回収録されるのは、人間のプリンセスになる人魚姫「アリエル」、自分の望み通りの結婚相手を見つける「ジャスミン」、新たにディズニープリンセスの仲間入りをした、海に選ばれた「モアナ」の3人です。 それぞれの魅力が満載でバラエティ感たっぷり。読むと幸せな気持ちになれます。ベッドサイドストーリーとして、毎晩一話ずつの読み聞かせにも、きょうだいや友だちと一緒に、年長のお子さまには一人読みにも最適。この作品集で初めて絵本に収録されるお話もあります。さらに、ジャスミンのドレスのお話など2作品を特別に収録。お得感いっぱいです。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニープリンセス シンデレラ・白雪姫・ムーラン ゆめがかなう 10のおはなし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『白雪姫』に始まり、最新作『アナと雪の女王』まで、アニメーション映画でデビューしたディズニープリンセスたちは、その魅力や美しさで、全世界の女の子の夢と憧れになりました。そのディズニープリンセスたちの魅力をより深く楽しんでもらう絵本シリーズです。3人のディズニープリンセスに焦点をあて、本編や番外編など10話を収録して楽しんでもらえる作品集です。 それぞれの魅力が満載でバラエティ感たっぷり。読むと幸せな気持ちになれます。ベッドサイドストーリーとして、毎晩一話ずつの読み聞かせにも、きょうだいや友だちと一緒に、年長のお子さまには一人読みにも最適。この作品集で初めて絵本に収録されるお話もあります。 今回収録されるのは、すてきな「シンデレラ」、かわいい「白雪姫」、そして強く正義感あふれるオリエンタルな魅力いっぱいの「ムーラン」3人です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニープリンセス ラプンツェル・ベル・オーロラ姫 やさしくなれる 10のおはなし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『白雪姫』に始まり、最新作『アナと雪の女王』まで、アニメーション映画でデビューしたディズニープリンセスたちは、その魅力や美しさで、全世界の女の子の夢と憧れになりました。そのディズニープリンセスたちの魅力をより深く楽しんでもらう絵本シリーズです。3人のディズニープリンセスに焦点をあて、本編や番外編など10話を収録して楽しんでもらえる作品集です。 それぞれの魅力が満載でバラエティ感たっぷり。読むと心が豊かになり、幸せを感じたり、優しい気持ちになれたりします。ベッドサイドストーリーとして、毎晩一話ずつの読み聞かせにも、きょうだいや友だちと一緒に、年長のお子さまには一人読みにも最適。この作品集で初めて絵本に収録されるお話がたくさんあります。 今回収録されるのは、元どろぼうのフリン・ライダーをパートナーに成長していく「ラプンツェル」、野獣の外見にも左右されない優しさを持つ「ベル」、王子の愛で目覚め、真のプリンセスとなる「オーロラ姫」。みな、一人の女性としての強さの中に優しさをあわせ持ったプリンセスたちです。読むと優しい気持ちになれる10話に、3作のおまけ的小編3編も収録した、とてもお得な1冊です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • デカマラヴァーズ!(1)
    完結
    -
    ダイアナ&ローラは、浮世絵研究のために日本にやってきた留学生。その裏の目的は…春画に登場するような巨根男子たち!? 来日初っ端からスモウレスラーと一戦かまし、2人のデカ〇ングルメツアーがスタート!次々に登場するバラエティ豊かな男たちをハメてしゃぶって突っ込みまくる…! チンブリッジ大学・マングリラホテル・釈八郎・少年よ精子を抱け――そこらじゅうにシコまれたしょーもない小ネタもマン載! 春画の歴史もこっそり学べる、珍奇でオープンエロスな見聞録。いざ、スポ根肉食系女子のクレイジー・ジャパン・エロ紀行へ♪
  • でがらしTV
    完結
    -
    ニッポンがよく見える、TVヤブにらみ観戦記! バラエティー/芸能・文化/スポーツ教育色々なネタがクスッと笑えるコミック。
  • デザイン&文字の見本帳
    -
    【雑誌や書籍、広告からありとあらゆる文字デザインを網羅!】 本書は『デザイン&レイアウトの見本帳』『ウェブデザイン&レイアウトの見本帳』に続く、文字に特化したバージョンの見本帳です。美しい文字組みやインパクトのあるタイトルまわりの文字づかい、ロゴやタイポグラフィなどを実例を基に解説しています。書籍や雑誌、広告など、さまざまなデザインの実例を載せていくことで、バラエティ豊かで資料としても充実した内容となっています。また、しっかりと文字が確認できるように見本を大きく掲載することで見やすさも確保。文字を使ったデザインを勉強したい方や、アイデアが欲しい方におすすめの一冊です。
  • 【デジタル限定】綱 啓永&井上想良写真集「つな×そら」
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    恋愛バラエティ『恋とオオカミには騙されない』(ABEMA)で話題となった 綱 啓永&井上想良の通称“つなそら”コンビのデジタル写真集。 ふたり一緒だからこそ出せる素の表情がいっぱい! 推しポイントは「ヘアバンドとトランプしてるとこ」(綱)、「人生で初の浴衣姿です」(井上) というふたりの“にこいち”っぷり満載の写真集、お楽しみに!
  • デジタル時代の基礎知識『広告』 人と商品・サービスを「つなげる」新しいルール
    3.0
    紙媒体からウェブ媒体までの多様な広告の 特徴、つくり方、運用施策がざっくりわかる ■本書のポイント 「やさしい」…見開き片面図版の構成で、初心者でもわかるように基礎から解説。 「あたらしい」…ウェブやスマホの動画広告など最新知見を網羅。 「つかえる」…バラエティに富んだ広告の実例を100点以上掲載。 ■本書の内容 口コミを起源とする「広告」は技術の進展に伴い、看板、ビラ、新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、ウェブと驚くほど多様になりました。 そんな時代に最適な広告効果を上げるにはどうすればよいのでしょうか? 本書では各広告媒体の特性・つくり方から、最新の広告効果の測定法と改善の仕方までを詳しく解説しています。 ■こんな人におすすめ! ・広告を扱う部署に配属され、現代の広告の基礎知識をまるっと理解したい ・マーケティング部署で広告の最新知識をアップデートしたい ・集客における広告の効果的な施策を知りたい ・少ない予算でも実施できる広告施策を学びたい ・企業のブランディングを見直したい ■目次構成 CHAPTER1 広告の目的 CHAPTER2 トラディショナルメディア媒体 CHAPTER3 加速するデジタル広告 CHAPTER4 ファネルという考え方 CHAPTER5 広告を企画する CHAPTER6 広告を制作する CHAPTER7 広告に携わる様々な職種 CHAPTER8 効果測定と改善 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • でっかいパン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バターも卵も使わずに、少ないイーストでじっくり発酵させて作る、 こね時間たった3分でできる、でっかいパンがたっぷり詰まった1冊! シンプルでとびきりおいしいレシピで人気のパン教室「toiro(トイロ)」の幸栄さん。 実は自宅で作るのは、分割なしでラクチンな「でっかいパン」が多いのだそうです。 そんな幸栄さんがいつも作っているでっかいパンを、 わかりやすいオールプロセス写真つきで詳しくご紹介。 基本のパンは、「でっかまるパン」「でっかしかくパン」「でっかながパン」 「でっかたいらパン」「でっかくるくるパン」の5種類。 形も食感もそれぞれで、作るのも食べるのも抜群に楽しい! 大人気のコーンパン、ベーコンエピ、塩バターパンから、 定番のレーズンパン、こしあんきなこパン、みつあみパンまでバラエティ豊かに。 しっとりとおいしいでっかパンが満載の保存版の1冊です!! 【もくじ】 ●Basic 基本のでっかまるパンを作ってみよう ●1章 シンプルでっかパン (1)でっかしかくパン (2)でっかながパン (3)でっかたいらパン (4)でっかくるくるパン ●2章 おかずでっかパン  全粒粉白すりごまパン/青のりにんにくパン/粉チーズピーナッツパン/くるみパン/コーンパン  塩バターパン/黒こしょうチーズパン/ベーコンエピ/粒マスタードパセリパン/ハムチーズパン  黒ごま青じそパン/カレーツナパン/ウインナバジルパン/じゃがいもみそパン/ゆで卵マヨネーズパン ●3章 おやつでっかパン  レーズンパン/黒糖シナモンパン/シュガーバターパン/きなこチョコチップパン/全粒粉プルーンパン  バナナシュガーパン/あんずくるみパン/抹茶金時豆パン/こしあんきなこパン/かぼちゃクリームチーズパン  レモンピールホワイトチョコパン/紅茶いちじくパン/ラズベリークリームチーズパン/コーヒーみつあみパン  アーモンドシュガーバターパン/ココアチョコパン ●4章 ごちそうでっかパン  紅茶りんごパン/3種のナッツパン/カマンベールパン/ブルーチーズくるみパン/ライ麦カレンツパン
  • デリヘル呼んだら同僚が来ちゃった話する?
    完結
    3.4
    男の同僚である正樹にフラれたノンケの颯人。誰かに慰めてもらおうとデリヘルを呼んだら、やって来たのは自分をフッた正樹で――?!デリヘル呼んだら同僚が来ちゃったリーマンの話の他、滞納した家賃をカラダで支払うことになった貧乏大学生の話や、肝試しで仲間とはぐれて幽霊?!に犯されちゃうDKの話など、バラエティに富んだ読み切り作品を11本も詰めた大容量な短編集
  • 【電子特典付き】琉球風水志シウマが教える 2023年あなたの運勢
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 著者のシウマさんは琉球風水志。風水師の母の影響により琉球風水、姓名判断、九星気学を学び、それらをもとに「数意学」を編み出しました。これまでに延べ10万人以上を鑑定し、多数の企業経営者、著名人からの支持を得ています。琉球風水志シウマが教えるシリーズ「数字の暗号」「数字の魔法」(講談社刊)、「スマホ暗証番号を「8376」にした時から運命は変わる!」など著書多数。『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)出演以降、メディア露出が激増しています。 占い界で注目の人、シウマさんが九星気学を基に2023年のあなたの「運勢」を教えます。 人は生年月日から必ずいずれかの九星に属しています。 一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星の九つで人間の気を持っています。 暦は 甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸という天の気を持つ「十干」と 子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥という地の気を持つ「干支」 人間の気を持つ九星とで成り立っています。 暦は天と地と人間の気を持っているため、毎年、毎月、毎日組み合わせが変わるため、運気も変化していきます。 本書では九星気学の活かし方を教えてくれます。それぞれの九星には性格があり、その月にあった物事の進め方があります。九星の性格は似ているものもあればかけ離れているものもあり、その傾向にあった過ごし方をしていくと、自然と生活にリズムが生まれます。 そして「仕事を頑張るとき」「家族を大切にするとき」「職場の仲間をサポートするとき」など、月のテーマはバラエティに富んだものばかりなので、日常にメリハリを与えてくれます。 本書は2023年の年間の運勢をまとめており、そのあとにひと月ごとの運勢をまとめています。年間の過ごし方をまず押さえていただき、各月の開運法を実践してください。新しい月になったら毎回、年間の運勢を読み返していただければと思います。 詳しい使い方は本書の冒頭で説明しております。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 【電子版限定特典つき】尾上右近 華麗なる花道
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 歌舞伎界のプリンス・尾上右近。年間360食カレーという強すぎるカレー愛と、愛してやまない華麗なる歌舞伎の世界を熱く語る! 年間360食カレー! 歌舞伎界のプリンスによる 偏愛カレーエッセイ! 歌舞伎界のプリンスとして注目の尾上右近さん。実は年間360食がカレーという強すぎるカレー愛の持ち主! そのカレーマニアっぷりはTBS系『THE神業チャレンジ』、フジ系『アウト×デラックス』など数々のテレビ番組でも話題に。 「カレーと歌舞伎は共通点がある」という尾上右近さん。そんな右近さんにとって「人生最高のカレー」とは!?  カレーへのこだわりはもちろん、最愛のカレー店、激押しのレトルトカレー、歌舞伎や舞台など出演作品とカレーの思い出、御用達のカレーそばやカレーパンも紹介します。カレースナックの食べ比べによる、右近的オススメも掲載! 師匠や先輩とのカレー話、激熱なカレー対談、恋愛とカレーの関係に至るまで濃厚に語る、熱すぎ注意のカレーエッセイ! 電子版には限定特典12ページがつきます。 掲載しきれなかった尾上右近さんの未公開写真や 書籍の制作裏話のほか、写真がすべてカラーで掲載されます。 【Contents】 はじめに  第1章  カレー愛を語る 第2章  華麗なる最愛カレー 第3章  華麗なる出演作とカレー 第4章 役者・清元・ケンケンとカレー ・銀座ナイルレストラン店主・ナイル善己さんと語る「華麗なるカレー対談」 ・最愛カレー店ベスト3 ・溺愛レトルトカレー ・おすすめデリバリー&テイクアウトカレー ・カレーそば&カレーパン ・カレースナック食べてみた ……and more! 尾上 右近(オノエウコン):1992年5月28日生まれ。曽祖父は六代目尾上菊五郎。母方の祖父に昭和のスター鶴田浩二、父親に歌舞伎伴奏音楽、七代目清元延寿太夫(きよもと えんじゅだゆう)を持つ。7歳で歌舞伎座にて初舞台を踏み、以後歌舞伎の道へ。歌舞伎伴奏音楽の清元唄方も務める。大河ドラマ『青天を衝け』をはじめ、ミュージカル、バラエティー、歌番組や情報番組のキャスターなど多方面に活躍。映画『燃えよ剣』にて第45回日本アカデミー賞 新人俳優賞受賞。

    試し読み

    フォロー
  • 【電子版特典レシピつき】節約できる!おいしさまみれの肉のベストおかず306
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 スーパーで手に入る20種の肉をバラエティ豊かに306レシピ化。メガパック肉もおいしく食べきるためのレシピ集。保存方法も。 スーパーで人気の「メガパック(大量パック)」。 グラム単価がぐっと安くなるのでお得です。 でも肉をまとめて買っても、 レシピのレパートリーが少なくてマンネリ化してしまったり、 おいしい状態で使い切る前に悪くしてしまった経験は 誰でもあると思います。 本書は肉を無駄なくおいしく食べきるためのレシピ集です。 手に入りやすい20種類の肉をバラエティ豊かに306レシピ化。 たとえば人気の鶏むね肉なら、約7分でつくれるサブおかずから、 こってりボリューミーなメインおかずまで50品を掲載。 肉の種類別に、何枚何グラムでどのレシピができるのかが ひと目で分かり、冷凍の保存方法も紹介。 鶏肉から豚肉、牛肉、ひき肉、加工肉まで、 サブおかずからおつまみ、スープ、サラダ、 お弁当、メインおかず、パーティーおかずまで、 いつでもお肉をおいしく食べきるためのレシピを紹介します。 【電子版特典】同時発売の『ほぼ10分で完成!野菜たっぷりのスピードおかず353』から「ナスを使ったレシピ」を特別収録!

    試し読み

    フォロー
  • 伝説のカルト映画館 大井武蔵野館の6392日
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *本書は基本的に縦書きの右綴じですが、巻末の「資料編」は横書きになっており、後ろから読むように作っています。 発掘精神に溢れた名画座の鑑! その活動の歴史を多角的に掘り下げたバラエティブックが登場 ――「名画座中の名画座でした」山田宏一(映画評論家) 1981年から99年、東京・大井町に存在した名画座、大井武蔵野館。「見逃したら二度と観られない」と思わせるディープな作品ラインナップは映画通を唸らせ、石井輝男をはじめ多くの監督の再評価に貢献し、その発掘精神は映画メディアや今日の名画座にまで影響を与えています。本書はそんな同館の魅力を再検証するべく、元支配人や映写技師、関係者のインタビューや対談・鼎談、常連客アンケートなどを収録。さらに資料として、「全上映作品リスト」や、さまざまな媒体に掲載された同館関連の記事を収める他、太田和彦氏が同館を愛するあまり、個人的に発刊していた幻の新聞「大井武蔵野館ファンクラブ会報」の、全10号&30年目の最新号を掲載します。大井武蔵野館とはなんだったのか......。通った人も、間に合わなかった人も楽しめるバラエティブックです。
  • 電脳セッション
    -
    パソコン&ソフトウェアを題材にした抱腹絶倒ショートショートSF いまや日常生活に欠かせない存在となったコンピュータ。人間とコンピュータが深く関わるとき、悲喜こもごもの物語が生まれる。バグだらけの人生を送る男、駆落ちを図る恋人同士のプログラムたち、事故で失った脳はマイクロチップで代替、飽きちゃった恋人は記憶をデリートしてポイ……。抱腹絶倒の笑える話から背筋の寒くなるようなコワイ話まで、バラエティ豊かな電脳SFひと口話、17篇。「電子版あとがき」を追加収録。●東野 司(とうの・つかさ)1957年、愛媛県生まれ。横浜国立大学大学院中退。テクニカルライターを経て、1986年『赤い涙』(「SFマガジン」早川書房)でデビュー。主な著書に『ミルキーピア物語』シリーズ、『地球SOS』(早川書房)、『よろず電脳調査局ページ11』(徳間書店)、『電脳祈祷師』(学習研究社)、『展翅蝶』(エニックス)など。また、2013年子ども向け書き下ろしSFシリーズ「21世紀空想科学小説」企画立案。同シリーズ『何かが来た』(岩崎書店)。日本SF作家クラブ会員、日本児童文学者協会会員、日本文藝家協会会員。日本SF作家クラブ第17代会長。
  • 統一教会の元信者が明かすその手口と実態
    -
    本来宗教とは、人生や生活、家族関係などに悩む人の心を救うといった行為をすべきはず。ところがこれまでの統一教会がやってきたことは、宗教団体という正体を隠しての信者獲得と、多くの人の生活を困窮させるほどの徹底した高額な献金集めの活動だ。40年以上も政治、行政、さらにはマスコミまでもこの状況を放置してしまったために、甚大な被害になってしまった。そして宗教2世問題という新たな悲劇も生まれている。2022年7月に起きた安倍晋三元首相への銃撃事件をきっかけに、統一教会のこれまでの活動に対する批判的な声が多く出てきたが、統一教会は過去の被害に真摯に向き合い、自らの姿勢を改めるどころか、カルト思想の本質である敵対的姿勢をあらわにして、被害者の声を封殺しようとしてきた。今も悪霊の恐怖に心をとらわれて、マインドコントロール下にある信者、元信者らの呪縛を解くためにはどうしたらよいのだろうか……。  かつて統一教会の信者だった経歴を持ち、内部事情に詳しいジャーナリストが、自省と共にその手口と活動実態の恐ろしさを告発する。 序章 私はなぜ入会したのか、なぜ脱会したのか 第1章 統一教会をめぐる法的な包囲網 第2章 解散しなければならない幾多の理由 第3章 苦渋に満ちた人生を歩まされる宗教2世 第4章 物品販売会社と教団の関係性 第5章 悪質な高額献金の手口 第6章 カネの流れは断ち切れるのか 第7章 コンプライアンス宣言後の正体隠し 第8章 統一教会による反撃が激化 ●多田文明(ただ・ふみあき) 詐欺・悪質商法・闇バイトの実態に詳しいジャーナリスト。2000年代より悪徳業者に潜入取材してきた経験は数えきれない。著書『キャッチセールス潜入ルポ~ついていったらこうなった』(彩図社)はフジテレビで番組化され、2007年~2011年の間、ゴールデン枠の特番で第8弾まで放送された。取材の原点はかつて所属していた旧統一教会の信者経験にある。教団内部で行われてきた、未証し勧誘の実態や霊感商法などの巧妙な手口をつぶさに見てきた経験を踏まえて、消費者被害をなくすためにペンを取る。旧統一教会に対しては、1999年にその違法性を問う損害賠償請求の裁判を起こす(最高裁にて勝訴判決)。2017~2018年、消費者庁「若者の消費者被害の心理的要因からの分析に係る検討会」の委員も務めた。著書に『信じる者は、ダマされる。元統一教会信者だから書けたマインドコントロールの手口』(清談社Publico)、『サギ師が使う交渉に絶対負けない悪魔のロジック術』(イースト・プレス)、『だまされた!だましのプロの心理戦術を見抜く本』(方丈社)など多数。現在はヤフーニュースのオーサ・公式コメンテーターとして記事執筆の他、情報・バラエティー・報道番組でコメントをするなど、多数のテレビ・ラジオに出演。騙されないための防犯講座、講演も数多く行っている。
  • 東京最後の日
    完結
    -
    一年後、東京に大地震が起こり一日にして全壊する――正夢を見た男は、妻とふたり、遺された時間で人間の幸福を追求する。表題作ほか、「アシスタント」「その周辺」「赤貧」「かやの中」「虹」「井上陽子の場合」「男と女」「マドンナの宝石」「マリン」の10作品を収録。独自の作風とその魅力で今なお読み継がれる、永島慎二の世界が堪能できるSFからノンフィクションまで、バラエティに富んだ短編集。
  • 東京老舗の手みやげ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 どんなに時代が進化しようとも機械には絶対真似ることのできない職人の技や、素朴で飾らない味が老舗の手みやげが愛され続ける秘訣です。ここでは“東京の老舗”に厳選した数々の名品をご紹介。和菓子、洋菓子はもちろん、寿司やパンまでバラエティも豊か。それぞれのお店のそれぞれの歴史が生み出す、唯一無二の手みやげを、 大切な人に贈ってみてはいかがでしょうか。 -CONTENTS- 【特集】 ・手みやげの手仕事。 ・江戸の手みやげ ・包みに心を躍らせて。 老舗の手みやげをご案内 和菓子/煎餅/洋菓子/寿司/おかずもの/パン ・あんこ大好き! ・文豪が愛した手みやげ ・老舗の挑戦 ・看板猫と手みやげと。 etc.
  • 東京ディズニーランド パーフェクトガイドブック2024
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京ディズニーランドの魅力を凝縮した完全ガイドの最新版。  巻頭では、東京ディズニーリゾート40周年や新しく始まったショーレストラン、パークのエンターテイメント、タイプ別おすすめプランを特集!  他にもキャラクターグリーティング、アトラクション、レストラン、ショップ&グッズなど、東京ディズニーランドに関するすべてのジャンルを網羅しています。  隠れミッキー(編集部調べ)ガイド付きのパークで使える便利マップ、「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」と「ザ・ダイヤモンド・バラエティマスター」の特製ステッカーつき! ●講談社は、東京ディズニーランド(R)/東京ディズニーシー(R)のオフィシャルスポンサーです。 ※ステッカーは、電子版では画像として収録されています ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • とうきょうののりもの
    -
    東京都内の乗り物を網羅した写真絵本です。新幹線や電車だけでなく、バスや船、飛行機、モノレールなど、都内で見られるバラエティ豊かな乗り物を掲載しています。いつも見ている電車や、自分の住んでいる地域の身近な乗り物を通じて、子どもの興味・知る喜びに応える一冊です。 ※この電子書籍は2011年7月にJTBパブリッシングより発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

    試し読み

    フォロー
  • 投資大全 黄金のルール 2019/06/28
    -
    人生100年時代。老後の資金が2000万円足りなくなる試算が話題になるなど、お金を増やすことは、世代を問わずいますぐやるべき喫緊の課題といえるでしょう。本書では、そんな老後の不安をなくすために、いまからはじめるカンタン投資のメソッドを大紹介しています。教えてくれるのは、投資の知識がない初心者でもわかりやすい解説で、メディアでも活躍中の人気ファイナンシャルプランナー、頼藤太希氏と高山一恵氏。株式投資、投資信託、仮想通貨、FX、不動産投資、金投資などなど、バラエティに富んだ内容となっています。それぞれ自分にあった方法を見つけて、いますぐはじめるべき、投資方法がかんたんにわかる保存版の内容です。 表紙 目次 chapter 1 株式投資 ビギナーでも簡単! スマホ投資の基本 chapter 2 FX FXはやり方さえ学べば危ない投資ではない! chapter 3 仮想通貨 時代の最先端を行く未来のお金、仮想通貨 chapter 4 不動産投資 サラリーマンは不動産投資にぴったり! chapter 5 現物投資 所有して楽しい! 現物投資の魅力とは?

    試し読み

    フォロー
  • 糖尿病を予防する血糖値が上がりにくいおいしいレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 厚生労働省が行った「平成28年国民健康・栄養調査」では、「糖尿病が強く疑われる人」は、およそ1000万人と言われています。それに加え「可能性が否定できない人」も同様に1000万人ほどと推定されており、糖尿病は、たいへん身近で深刻な病気となっています。 しかし、軽度の場合は自覚症状を感じにくいという特徴があり、体の不調を覚えて病院にかかると実は糖尿病だった、ということが非常に多く、慢性化すると網膜症や脳梗塞などの恐ろしい合併症を引き起こすこともあります。 「高血圧を予防する 減塩なのにおいしいレシピ」「高脂血症を予防する 肉も揚げ物もガマンしないおいしいレシピ」に続くシリーズ第三弾は、糖尿病を予防するための食事です。執筆は、数々の料理本を世に出してきた川上文代先生がレシピを考案。病気を予防しながらいつまでも続けられる「おいしさ」を追求したレシピを紹介します。 また、監修は氏家脳神経外科内科クリニック院長の氏家弘氏です。 糖尿病を予防するための食事は味気なく寂しいと思われがちですが、本書では誰でも満足していただけるバラエティに富んだ「おいしいレシピ」を掲載しています。ぜひ、大切な家族やご自身の健康を糖尿病から守るために本書をご活用ください。 【目次】 STUDY PART1 血糖値が上がりにくいおいしい献立 PART2 血糖値が上がりにくいおいしいメインおかず PART3 血糖値が上がりにくいおいしいサブおかず&汁物 PART4 血糖値が上がりにくいおいしい麺モノ&ご飯モノ PART5 血糖値が上がりにくいおいしいおやつ COLUMN
  • 豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ事件
    3.4
    密室殺人の凶器は まさかの豆腐!? 前代未聞のユーモア&本格ミステリ! 村上貴史氏(ミステリ書評家)絶賛! 「ロジックに染められたミステリならではのマジック」 奇想ここに極まれり―― 本格ミステリの玉手箱! 戦争末期、帝國陸軍の研究所で、若い兵士が頭から血を流して倒れていた。 屍体の周りの床には、なぜか豆腐の欠片が散らばっていた。 どう見てもこの兵士は豆腐の角に頭をぶつけて死んだようにしか見えないないのだが…… 前代未聞の密室殺人の真相は!? ユーモア&本格満載、おなじみ猫丸先輩シリーズ作品も収録のぜいたくなミステリ・バラエティ! 〈目次〉 変奏曲・ABCの殺人 社内偏愛 薬味と甘味の殺人現場 夜を見る猫 豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ事件 猫丸先輩の出張 解説/村上貴史
  • 東宝時代劇映画桜花爛漫
    3.0
    戦後の日本映画、東宝映画の一時代を築き上げた東宝時代劇映画の魅力を探る! 日本演劇はおおむね時代劇と現代劇という枠組みで分割されてきた。平安時代から明治維新前後にわたる長期間における様々な出来事を題材とする演劇を時代劇と称するが、その演劇表現のひとつでもある映画にも、それはそのままあてはまる。最も日本映画らしいジャンルである時代劇は戦後、東宝映画においても大きな柱となった。稲垣浩、黒澤明、岡本喜八、滝沢英輔、千葉泰樹、堀川弘通などの監督たちが、剣戟を見せ場に設定する東宝時代劇映画の歴史を作ってきた。そうした監督たちが活動を展開するなかで特に親しまれたスターが、三船敏郎、鶴田浩二、長谷川一夫、池部良、藤田進、松本幸四郎、市川染五郎、仲代達矢、加山雄三たちだ。本書では、監督たちが東宝をステージにして戦後から1970年代初期まで日本映画が最も隆盛をきわめた時代に放ってきた東宝時代劇映画の歩みを追う。戦後日本映画の一側面、その流れを一種の通史風に記して、映画愛好家、時代劇ファン、広く映画、日本文化ファンに届けたい。 【目次】 序章・時代劇映画の発祥――戦前・戦中の歩み 第1章・戦後東宝時代劇映画の息吹 第2章・東宝時代劇映画の隆盛時代――スター映画の光彩と佇立 第3章・稲垣時代劇映画黄金期 第4章・バラエティ豊かな東宝時代劇映画群 第5章・黒澤時代劇映画の登場 第6章・東宝時代劇の展開と用心棒登場 第7章・稲垣浩の玉座 第8章・岡本喜八の躍進とスター・プロダクション大作の栄華――新たな局面へ向かって 第9章・黒澤明と稲垣浩、小林正樹の活躍 第10章・七〇年代という新時代に向かって 第11章・東宝時代劇映画のひとつの時代の幕
  • 東方project 幻想郷の塗り絵
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東方projectのキャラクターが塗り絵となって登場! 自分の好きな画材、好きな色で東方キャラを塗ってみませんか? 登場キャラクターも、実況動画などでおなじみのゆっくり霊夢、ゆっくり魔理沙をはじめ、東方でおなじみの大人気キャラから、新規キャラまでバラエティ豊かな塗り絵本です。 【収録内容】 ●アナログ画材の塗り方 ①色鉛筆編  ②コピック編 掲載線画イラストの完成色見本イラスト ●線画イラストページ 約30種類の塗り絵線画をご用意!
  • 頭山満のサラリーマン問題解決法。閉塞感でモヤモヤ苦しいあなたの人生が輝き出すヒント。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 25,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度) 【書籍説明】 生きていると必ず生じるさまざまな“問題”。誰もが日々、悩みを抱え仕事をしている。 本書はそんな悩める、ビジネスパーソンを中心とした20代~40代くらいの男女のためにある。 他人から些細なことだと思われる問題でも、自分の中ではどんどん膨らんでいく。そして、仕事が手につかず、何も考えられなくなり絶望する。そんなこともあるだろう。 本書を読むことで、堂々巡りしていたところから、少なくとも自分の問題の解決、悩みの解消に向かって一歩を踏み出せる。 なぜならば、“頭山満”という歴史上類のない型破りな人物を現代によみがえらせ、現代人のさまざまな問題に当たらせている。そのため読者は「頭山満という鏡」を通して自分を見ることで、今までとは違った視点から目前の問題と人生をみることができるからだ。 その上で、本書が指し示す具体的な行動を起こせば、主体的に変化を起こせる。 こうしてあなたは、直面する問題を突破して、誰に何を言われようと独自の生き方をした頭山満のように、自分らしい人生を堂々と生き始めるだろう。 【目次】 第1章 同僚や後輩の出世 第2章 学歴などによる差別 第3章 失敗を恐れる 第4章 人前で緊張する、あがる 第5章 いじめ 第6章 人から嫌われたら 第7章 指導力をつけたい 第8章 パートナーと仲良くしたい 第9章 思うようにいかない 第10章 人から好かれたい 【著者紹介】 冨嶽百太郎(フガクモモタロウ) 本名、久保寺岳 フリーライター、放送作家 1964年生まれ。東京都清瀬市出身。 1987年玉川大学工学部経営工学科卒業。 1989年より放送作家(構成、脚本)。ドキュメンタリー、情報番組、アニメーション、バラエティーなどさまざまなテレビやラジオ番組等の企画、構成、脚本を手掛ける。 2003年より病をきっかけに健康関連の出版物の編集・ライティングに携わる。 2009年より東洋思想をバックボーンにもった人物の作品を描きたいと、頭山満の研究を始める。
  • 東洋経済ACADEMIC SDGsに取り組む大学特集 Vol.4―「行動の10年」の新たなステージへ 持続可能な社会実現に向け加速する「連帯・連携」
    4.0
    1巻1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2015年に国連で掲げられたSDGs(持続可能な開発目標)。SDGsをめぐる大学の活動は、啓発、実践を経て「行動の10年」を見据えたさらなる加速と深化が求められている。それらを具現化すべく、国際社会や地域社会における「連帯・連携」もパワフルに展開中であり、各界の注目は高まる一方である。本誌は、シリーズ第4弾として、国連、政府、産業等、バラエティ豊かな各大学の連携状況を克明にレポート。SDGsによる大学教育革新の中核に迫る。
  • 時の八面体
    -
    戦国から平成までバラエティー豊かなテーマで書き下ろした全8編の時代小説短編集。秀吉の家来に召し抱えられることになる商人の活躍を描いた「戦国米」、キリシタン弾圧の物語「国を鎖す前」、明治維新の時代を祖父の生きざまを通して回想する「雷鳴」、戦時下での思想統制を描いた「昭和八年の辞職」、ごみの分別をテーマに自治会のごみ当番役となった夫婦の物語「平成の太平」など。
  • 時の門
    -
    本短編集はハインラインの初期の代表作のうちからバラエティのある6編を選んだ。なかでも表題作「時の門」はタイム・トラベルものの傑作として、またタイム・パラドックスの一つの典型として有名な作品である。「爆発のとき」「犬の散歩も引き受けます」「時の門」「お席へどうぞ、諸君!」「月の黒い穴」「血清空輸作戦」を収録。
  • 特殊能力アビルEXTRA
    完結
    3.0
    出た!おおひなたごうのスーパーバラエティ作品集! 表題作+ショートギャグにコラムも満載・ネタ満載のてんこ盛り豪華エクストラ仕様!まとめて読んだら面白い! あの手この手で、当分退屈させません!! アビルかっこいい。こんなふうに生きたい(ぽろっとでた本心)。 ごうの漫画みていて、わたしももっと修行しよう…と思いました。 ――二ノ宮知子<おおひなたごうの旧友&「のだめカンタービレ」作者>
  • 図書委員の恋
    値引きあり
    4.0
    全1巻385円 (税込)
    親友に彼女が出来た。この気持ちは何…?自分に好意を持つ男が現れた。女々しい奴。この嫌悪感は何故!?やがて出会った1冊の本が導いた答えとは--…。「窓際の林檎ちゃん」収録、「真心シリーズ」の原点作がいよいよ登場!桜井真人が、性嗜好に悩み葛藤する初恋から、恋愛を経験する甘くきらめく青春時代まで。表題シリーズ他、チャラ男とカタブツ優等生、幼なじみ、髭に魅かれるファザコン気味の学生など、バラエティ豊かな短編集!!
  • 突然ですが占ってもいいですか?PRESENTS とにかく運がよくなる 最強開運スポットガイド!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本電子版には付録の「簡易方位盤」ならびに「簡易方位盤」の使い方に関するページを収録しておりません。「簡易方位盤」をご利用される読者様におかれましては紙版の製品をお買い求めくださいませ。 フジテレビ系月曜23時から絶賛放映中の人気占いバラエティ「突然ですが占ってもいいですか?」発の、開運スポットを紹介するガイドブック! 番組に出演している、博多出身で人気と実力を兼ね備える木下レオンさんと、家相占いを得意とする村野弘味さんが、とっておきの開運スポットを紹介してくれました。 金運、仕事運、勝負運、健康運などの開運ご利益がいただけるお寺や神社にくわえ、エネルギーがいただけるパワースポットなど、全国80カ所を紹介! 番組で放映された開運ロケ地も収録しています。 また、村野さんには、九星気学と生まれ月別の2022年7月から2023年3月までの「吉方位」も教えていただきました。吉方位は、月ごとに変わるのだそうです。 「吉方位」にある「開運スポット」に出かければ、ダブルで開運できちゃいます! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • 富美男の乱
    値引きあり
    4.0
    忖度いっさいなしの抱腹絶倒痛快エッセイ。 いま「日本で一番忙しい男」と呼ばれ、バラエティからワイドショー、ドラマ、特番までテレビで見ない日はない当代きってのご意見番、梅沢富美男。 若い世代からは「元プロゴルファー」「女装好きのコメンテーター」などと思われているそんな「梅沢さん」が、改めて自らの役者人生や芸能界、いまの世の中について本音で語り尽くします。 「梅沢さんは、炎上とか、ぜんぜん気にしてないの。炎上上等だよ。 だけど梅沢さんは、声を大にして言いたい。言いたいことがあるんなら、そんなパソコンに向かって匿名でゴチャゴチャ書き込んだり、見てもいないことを拡散してたりしないで、直接俺に言ってこい。本名と電話番号を添えて。そしたら俺、電話してやるから。 梅沢さんには、怖いもんはないからな。マジで電話するぞ」 爆笑に次ぐ爆笑、そしてちょっとホロッとさせられる昭和の男の痛快な生き様は、世代や性別を超えてすべての人の心に響くはずです。
  • トミコの気持ち
    完結
    -
    jcトミコは、幼なじみのココロと今日も部屋でダラダラしたり、ケンカしたり。真面目なトミコは、い~加減なココロに腹が立ってばかりだけど、たまに優しくされるから、嫌いにもなれなくて…。なかなかキモチ近づけないふたりの、騒がしくてちょっぴりHな日常を綴った「トミコの気持ち」に加えて、ヤンデレjkちゃんにロックオンされる不幸なjkの「私の青春はヤンデレに侵略されました」や露出の高い彼女にヤキモキするjkの「OP!」などなどを収録した、バラエティ豊かな著者デビューコミックス!!
  • ともだちって いいな! ミッキーと10のおはなし
    -
    ミッキーたちが暮らしているトゥーンタウンを舞台に、ミッキーやミニー、ドナルド、デイジー、グーフィーたち、ミッキーの仲間たちが繰り広げるワクワクドキドキの愉快なお話を13話集めて収録した絵本作品集です。1作品の長さは8ページが基本です。コメディあり、ほろりとくる話、ほのぼのとした話ありのバラエティに富んだ1冊です。読み聞かせにも、一人読みにも最適で、親子、きょうだい、お友達と一緒に読める絵本です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 漫画でつづる 共働き夫婦のドタバタ育児日記
    -
    「子どもの成長していく姿を何かに書いておきたい」。そんな気持ちがきっかけで、友人から「親バカ日記」と言われつつ書き続けた8年間に及ぶ育児日記。共働き夫婦の下で2人の子どもたちが見せるほほえましい姿、数々のエピソードは、子育て中であれば誰でも心当たりのあるものから、著者の家庭ならではの愉快なものまでバラエティ豊か。子どもの困った行動の中にも愛らしさを見いだし、温かく関わる夫婦の姿もちょっとすてきです。子育てに少し息切れしたとき、子育てってどんなもの?と関心のある方に気軽に手に取っていただきたい、子育ての楽しさと魅力がいっぱいに詰まった1冊です。雑誌『幼児の教育』連載を単行本化。
  • とりかへばや奇談~平安陰陽師絵巻~
    5.0
    奇病に冒された姫君のために陰陽師が連れ帰ったのは、みすぼらしいなりをした双子だった…。平安時代を舞台に奇跡の巡り合わせと3人の数奇な運命を描く――『とりかへばや奇談~平安陰陽師絵巻~』。表題作のほか『うそつきディノ』『雪がやんだら』『ANGELLION』など、バラエティに富んだファンタジー短編3作品を収録。
  • 鶏むねダイエット最強たんぱく質レシピ150
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高たんぱく・低糖質の鶏むね肉で作る、 糖質10g以下、300kcal以下の最強ダイエットおかず150レシピ! しっかり食べてもやせられる! 満足感があって、無理なく続けれられる!と、 大人気の「たんぱく質ダイエット」。 3大栄養素の中でもっとも脂肪になりにくい「たんぱく質」をしっかりとることで、 筋肉量を増やす→基礎代謝を上げる→脂肪を燃焼しやすくする=太りにくい体にする のが大きな特徴です。 しかも、たんぱく質をたっぷりとれば肌や髪もつややかに美しくなり、 若々しさが維持できるといいことずくめ! そこで、高たんぱく質食材の代表選手・鶏むね肉を使った、 手軽でいて最高においしいおかずばかりを 150レシピ詰め込んだのがこちらの本です。 レンチンやフライパンひとつでさっと作れる「すぐできおかず」から、 人気のサラダチキンの作り方と、それで作れるおかず、 鶏むね肉だからこそおいしいテッパンおかず、 切り方でガラッとおいしくなる鶏むねマジック、蒸し鶏&ゆで鶏まで。 バラエティ豊かなおかずが作れるようになる、永久保存版の1冊。 150点の料理すべてに「たんぱく質量・カロリー・糖質量」つきです! 【もくじ】 すぐでき鶏むねおかず やっぱりサラダチキンは最強! 鶏むね肉のテッパンおかず 切り方しだいでこんなにおいしく! 蒸し鶏・ゆで鶏でラク~にひと皿 「下味漬け」でぐっとおいしく!
  • トワル・ド・ジュイで楽しむ豊かな毎日 大人のカルトナージュ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フランスの伝統生地「トワル・ド・ジュイ」を使った、カルトナージュ作品をたっぷりご紹介。この本で紹介するのは、箱だけではなく、めがねケースやパスケースなど、実用的な毎日のアイテムから、インテリアとしてお部屋をちょっぴり贅沢にしてくれるアイテムまで、バラエティに富んだアイテムたちです。基本の四角い箱の作り方も、ていねいな写真解説つきでご紹介します。 型紙は、書籍内に記載のメールまでご請求下さい(3MB相当のメールが受信できるパソコンなどでご請求ください)。
  • とんち探偵・一休さん 謎解き道中
    4.0
    賢才と誉れ高い一休。同じ寺に寄宿する少女茜の両親を捜すため旅にでた。難波、伊勢、大和―道中で待ち受ける首なし死体、建物消失などの不可解な事件の連続。密室殺人、消失トリックなどバラエティ豊かな謎と著者オリジナルの頓知話が意表を衝く歴史推理!
  • とんねるずと『めちゃイケ』の終わり 〈ポスト平成〉のテレビバラエティ論
    3.4
    とんねるずの危機、ナイナイの苦悩、ダウンタウンの奮闘…… テレビを変えるキーマンの発想に迫る画期的論考 テレビバラエティの遺伝子は消えない ◎「保毛尾田保毛男騒動」が浮き彫りにしたこと ◎フジテレビが凋落した「六つの理由」 ◎お笑いBIG3、それぞれの「終活」 ◎松本人志が『ワイドナショー』に出演する意味 ◎有吉弘行とマツコ・デラックスの「テレビへの違和感」 ◎インターネットはテレビを滅ぼさない ■インターネット時代に生き残る笑いとは なぜ、『みなさん』『めちゃイケ』の時代は終わったのか。なぜ、フジテレビは低迷しているのか。なぜ、ダウンタウンはひとり勝ちしているのか。なぜ、『アメトーーク!』『ゴッドタン』『水曜日のダウンタウン』はウケているのか。なぜ、視聴者は有吉弘行とマツコ・デラックスから目を離せないのか。なぜ、大物芸人はネットで番組を始めるのか。平成が終わろうとしている現在、テレビ業界とお笑い界で巻き起こっている地殻変動を、膨大な資料をもとに徹底分析する。
  • ドイツのシンプル家事
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 無理してやらない。機械やサービスにも頼る。毎日心地よく暮らすためのそぎ落とされたドイツの家事術とは。 ○●○著者から読者へのメッセージ●○● 日本の家事は、バラエティ豊かな献立や彩りよいお弁当など、どれも手間暇かかっていて素晴らしいと思います。でも、もし時間がなかったり、ストレスを感じることがあれば、ドイツの家事の考え方がヒントになるかもしれません。ドイツ暮らしを通じてシンプルで合理的な家事を知ったお陰で、私は心がラクになり、毎日を気持ちよく過ごせるようになりました。本書では、わが家と14のドイツ人家庭から、十人十色の家事の考え方・やり方をご紹介しています。
  • ドイツパン大全:100以上におよぶパンの紹介をはじめ、材料、作り方、歴史や文化背景、食べ方やトレンドまでを網羅
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界でもっとももパンの種類が多い国、ドイツ。 大型パンは約300種、小型パンにいたっては1200にものぼる種類があるとされています。 これらのパンは、一日3回の食事だけでなく、ちょっと小腹がすいたときのスナック、おやつ、クリスマスやイースターなどのお祭りやパーティー、イベントでも食され、ドイツの生活には欠かせない食べ物です。 ドイツパンの特徴は、パンの種類のみならず、使用される原料穀物も豊富なこと。 小麦粉のみならず、ライ麦粉、スペルト小麦、オーツ麦なども使われ、ヘルシー志向が強まっている現在、ますます注目を浴びています。 小麦アレルギーやグルテンフリーに対応できるパンが多数揃っているのもドイツパンならではです。 本書では、このようにバラエティ豊かなドイツパンを一堂に集めて、紹介。 日本で入手しやすいパンを中心に、定番ドイツパン100種以上を、大きく「大型パン」「小型パン」「祝いパン」「菓子パン」にジャンル分けし、それぞれのパンの特徴をわかりやすく解説しました。 さらに材料や食べ方、保存方法をはじめ、ドイツのイベントやパン屋さん事情など、現地の暮らしぶりを多彩なコラムでピックアップ。 パンのみならずその周辺の様子がわかり、よりドイツパンについての知識が深まります。 本書があれば、“ドイツパンのすべてがわかる”。 パン職人の方、これから目指す方、パン業界の人をはじめ、もちろんドイツの食文化に興味がある人、ドイツパン愛好者、そしてパンに興味のあるすべての方必携の一冊です。
  • 「動画制作」プロの仕掛け52 アクセス、登録が劇的に増える!
    3.2
    テレビ朝日の元プロデューサーが、SNSやYouTubeなどの動画のアクセスや登録を増やす“仕掛け”を、写真や図を豊富に用いてやさしく解説します! Webメディアなど「基本的に無料」のコンテンツ視聴者は、動画が「面白くない」「わかりにくい」と思えば、すぐほかへ行ってしまいます。面白い動画、わかりやすい動画を作るためには、動画で「人の五感すべてを刺激することが必要」だと著者はいいます。 「動画」は「画が動いている」だけではありません。人々の歓喜の声や調理をする美味しそうな音などが入ったり、BGMや効果音、ナレーションなどを入れたりすることができます。 また、テロップと呼ばれる文字を入れて、内容をわかりやすくすることができます。 構成(話を進める順番)次第で、印象も大きく変わります。 つまり、映像以外の仕掛けで、視聴者の五感をより刺激することができるのです。 そこで本書は、映像の撮影法はもちろん、編集の際に大切な「テキスト(テロップ)」「キャッチコピー」「構成」「声」「音楽」「ナレーション」など、幅広く解説しました。 著者は、報道、ワイドショー、バラエティ、トーク、グルメなど、ほぼすべてのジャンルの経験を持つ映像のプロ。独立後は、Yahoo!ニュース、夕刊フジ、東洋経済オンラインなどのWebニュースで記事も執筆しています。 撮影からテキストまで、約30年かけて培った動画制作の52のノウハウは、「SNSでもYouTubeでも使える」内容になっています!
  • どうした、家康
    4.0
    人質から天下人へ。徳川家康のドラマチック人生! 幼少で母と生き別れ、少年時代は人質として各地を転々とした徳川家康。戦国の世を勝ち抜き、天下人として幕府を開くまでに、何度も訪れる人生の節目で、都度難しい選択を迫られた。織田家に囚われてから大坂の陣まで、歴史時代小説の精鋭十三人が趣向を凝らす、歴史改変もありの短編集。〈文庫オリジナル〉 織田家の人質となっていた少年時代 桶狭間の戦い 三河一向一揆 三方ヶ原の戦い 本能寺の変後の伊賀越え 小牧長久手の戦い 関東移封 関ヶ原の戦い 大坂夏の陣 など。 徳川家康の節目となった事績や事件をテーマに、ついに天下を手中に収めるまでの分かれ道を彼がどう切り抜けたか、史実に忠実な作品だけではなく、「あのときこうなっていたら」という歴史改変ものも含むバラエティー豊かなラインナップで、超短編を集めました。
  • どうしてそんなにキレイなの?と噂される Secret シニア ビューティーメイク
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TBS「あさチャン」で紹介。話題沸騰! テレビで大人気の「シニア専門写真館」初の著書! 60-90代女性は劇的に変わる! 4000人のシニア女性を美再生させた東京・巣鴨のカリスマメイクアップアーティストが伝授する驚異のメイク術。東京・巣鴨のシニア専門写真スタジオ「えがお写真館」の一番人気は遺影撮影プラン。 えがお写真館のメイクは“劇的に若く・キレイになる”とシニアの間で噂となり、月間100人以上・年間1000人以上のシニア女性が訪れるほどの人気に。 また同館は2017年だけで「あさチャン!」「ミヤネ屋」「みんなのニュース」「有吉くんの正直散歩」などワイドショー・バラエティ計10本で紹介されるほどの話題になっている。 本書は、同館のメイクアップアーティスト・赤坂渉が「自宅で誰でもできる-17歳の美再生メイク」を伝授する、初の著書。
  • どうしても動き出せない日の モチベーションの見つけ方
    3.0
    今日&人生のモチベーションを爆上げする100の習慣! 「金スマ」「さんまのからくりTV」などを手がけてきたバラエティプロデューサーにして、 現在、東京大学博士課程に在籍中。仕事も学びも「おもしろい!」に変えてきたプロが、 毎日と人生のモチベーションを劇的に上げる習慣を独占公開! DAY1:どうしてもやる気が出ない日のモチベーションの見つけ方 DAY2:やりたいことに悩んでいる日のモチベーションの見つけ方 DAY3:無理せずゆるくやりたい日のモチベーションの見つけ方 DAY4:仕事をちょっと楽しくしたい日のモチベーションの見つけ方 DAY5:無限にアイディアを生み出したい日のモチベーションの見つけ方 DAY6:人間関係に新しい風を入れたい日のモチベーションの見つけ方 DAY7:いつもの思考のクセから抜け出したい日のモチベーションの見つけ方 DAY∞:人生の景色を変えたい日のモチベーションの見つけ方
  • 読書をプロデュース
    3.5
    「さんまのSUPERからくりTV」「中居正広の金スマ」などを手掛けた、TBSの人気バラエティプロデューサーを支えてきたのは無数の本でした。本を読むことで想像力を養い、教養を高め、仕事にも活かした結果が、人気番組のヒットだったのです。 本書は、読書が苦手な方向けに、「ジャケ買いする」など人生をおもしろくする《バラエティ読み》を紹介します。岩波新書、中公新書、講談社現代新書、ブルーバックスの各編集長との特別対談を収録しています。
  • ドラえもんの理科おもしろ攻略 自由研究アイディア集
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ドラえもんの理科おもしろ攻略。  子どもたちに大好評のドラえもんの学習シリーズ。  今回は、子どもたちが皆、夏休みに頭を抱える「夏休みの自由研究(理科)」。  しかし、夏休みばかりではなく、自分の自由になる時間さえあれば、好きなテーマに挑戦できる「自由研究」は子どもたちの学力向上の最大のチャンスでもあります。  文部科学省の理科の調査官でもある監修者が、理科の「自由研究」の本当の主旨や醍醐味とともに、バラエティ豊かな研究テーマを提示。併せて、理科の学力、科学 のセンスをぐんぐん身に付ける“もう一ひねり”の工夫や“探求”へのヒントをアドバイス。  ドラえもんとその仲間たちも、まさに自分たち自身の課題に取り組むように、生き生きと、いろいろな自由研究に取り組みます。  「残りあと1週間の場合」「あと3日の場合」「あと1日の場合」など、秒読み状態のピンチの時にも即役立つ、ワンポイント・アイディア集も掲載。 ※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。
  • どる缶 1巻
    完結
    4.0
    誰しも秘めた才能がある――。音楽業界で一時代を築いたプロデューサー・潮祭太は、人気に陰りが見え始め、バラエティータレントとして釣り番組に起用される。ロケ当日、潮は不思議な力に引き込まれ海へ転落。目覚めると病室で芸能関係者達が潮を囲い、心配そうに覗き込んでいた。すると突然、サメ頭の女性が飛び込んできて……。アイドルの潜在能力が魚顔に見える、ちょっと特殊で不思議な業界騒然プロデュースストーリー!!
  • どる缶 単行本版 1巻
    完結
    -
    誰しも秘めた才能がある――。音楽業界で一時代を築いたプロデューサー・潮祭太は、人気に陰りが見え始め、バラエティータレントとして釣り番組に起用される。ロケ当日、潮は不思議な力に引き込まれ海へ転落。目覚めると病室で芸能関係者達が潮を囲い、心配そうに覗き込んでいた。すると突然、サメ頭の女性が飛び込んできて……。アイドルの潜在能力が魚顔に見える、ちょっと特殊で不思議な業界騒然プロデュースストーリー!!
  • なかしましほのツイートレシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なかしましほさん6年ぶりの新刊! ツイッター、その他SNSで大人気のお菓子&おかずレシピ、 未公開の“短くてすぐに作れるレシピ”が大集合 焼き菓子や冷たいお菓子、おかずやごはんのレシピを2020年からツイッター(現X)でつぶやき、 そのレシピの簡潔さ(短さ!)、誰が作ってもびっくりするくらいのおいしさで 大人気を博しているfoodmoodのなかしましほさん。 そのほかSNSで紹介したもの、新作レシピも集め、この1冊にぎゅっとまとめました! なかしまさんといえば、いちばん人気は「焼き菓子」。 大いにバズったスコーン、ふつうのクッキー、おからブラウニー、バターカステラ。 そのほかホットケーキなどの「フライパンおやつ」、コーヒーゼリー、豆花(トウファ)、 プリンなどの「冷たいおやつ」、「パンおやつ&おかずパン」、 韓国料理を中心とした「おかずとごはん」まで、バラエティ豊かに60レシピを掲載。 どれもツイッター感覚で、少ない材料と手順でさっと作れ、味はもちろんすべて保証つき!  ツイッターからさらにおいしく改良されたレシピもたくさん。 「作り方のコツ」をプラスすることで、よりおいしく作っていただけるようになっています!! [CONTENTS] 【1章】焼き菓子  大好きなスコーン/しっとりスコーン/ふつうのクッキー ほか 【2章】フライパンおやつ  3時のホットケーキ/重曹ホットケーキ/ホットク(韓国風おやき)ほか 【3章】冷たいおやつ  いちごソースの豆花風/杏仁豆腐/甘酒みるくアイス ほか 【4章】パンおやつ&おかずパン  桃サンド/屋台トースト/アボカドトースト ほか 【5章】そのほかのまいにちのおやつ  焼きいも/炊飯器で作る煮あずき/あずきアイス 【6章】おかずとごはん ねぎおから/豚肉とエゴマの水餃子/辛いナポリタン/ビビン麺 ほか 【column】飲みもの/おいしいアイデア
  • 中原VS谷川全局集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「棋界の太陽」VS「光速の寄せ」全101局収録! 本書は大棋士同士の全対局を収録した「全局集シリーズ」の一冊で、中原誠十六世名人と谷川浩司九段の公式戦98局+非公式戦3局を全局解説付きで収録するものです。 時代を代表するスター棋士として、3度の名人戦をはじめ数多くの大舞台で激突した両棋士。戦型も矢倉、角換わり、相掛かり、振り飛車とバラエティに富んでおり最高レベルの戦いは並べるだけで当時の熱気が伝わってきます。中原十六世名人の中盤の絶妙の駒さばきや谷川九段の切れ味抜群の終盤は、序盤戦術が進化した現代になっても全く色あせることはありません。 そして、これまでの「全局集シリーズ」とは一線を画す本書最大の特長はなんと言っても巻頭の「永世名人対談 中原誠×谷川浩司」。 本書のために実現した永世名人同士のビッグ対談、その模様を余すところなく収録しています。互いの存在を初めて知ったところから、今だから言える名人戦対局当時の心境、トップ棋士にのみ語ることを許されたタイトル戦での心構え。中原十六世名人が現代将棋に喝を入れ、谷川十七世名人が大晦日の対局を回想します。さらに時代の異なるスター棋士である大山康晴十五世名人、羽生善治九段、藤井聡太七段についてなど、その一言一句が棋史に残すべき貴重な内容となってます。 巻頭特集+全101局の棋譜解説というボリューム満点の456ページ。 すべての将棋ファンに読んでいただきたい一冊です。
  • 中村天風の師、頭山満の人材育成術。人材育成で悩むあなたへ。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 25,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度) 【書籍説明】 社会であれ組織であれ要は人である。 しかし、人の上に立つようになって初めて、人を育てることがいかに大変であるかがわかる。 それは、子をもつ親も同じである。 筆者が人生の壁に突きあたるたびにひも解き、励まされてきたのが、頭山満の生き方である。 頭山満とはいったい誰なのか? 大アジア主義者であり、在野の国士である。 一方で、人材育成者の顔をもつ。 昭和の哲学者、中村天風を初め、有名無名を問わず、各界に多くの人材を輩出した。 彼らに伝えたのが、「一人でいても淋しくない人間になれ」というメッセージであった。 本書では、この言葉の意味するところはなんであったのか?なぜ伝えたのか? さまざまな方向から考えることで、頭山満・人材育成術の奥義にせまる。 本書を読むことで、とくに上司、教師、親…人を育てる立場にある人の心は少し軽くなるであろう。 なぜならば、頭山の教えは、人間の本質をついているからだ。 彼が指し示した方向をヒントに、自分ができることを実践していけば、人を育てるとともに、 いつのまにか自分も育てられていることに気づくであろう。 【著者紹介】 冨嶽百太郎(フガクモモタロウ) フリーライター、放送作家 1964年生まれ。東京都清瀬市出身。 1987年玉川大学工学部経営工学科卒業。 1989年より放送作家(構成、脚本)。 ドキュメンタリー、情報番組、アニメーション、バラエティーなどさまざまなテレビやラジオ番組等の企画、構成、脚本を手掛ける。 2003年より病をきっかけに健康関連の出版物の編集・ライティングに携わる。 2009年より東洋思想をバックボーンにもった人物の作品を描きたいと、頭山満の研究を始める。
  • なごやののりもの
    5.0
    名古屋周辺の乗り物を網羅した写真絵本です。新幹線や電車だけでなく、バスや船、飛行機、モノレールなど、府内で見られるバラエティ豊かな乗り物を掲載しています。いつも見ている電車や、自分の住んでいる地域の身近な乗り物を通じて、子どもの興味・知る喜びに応える一冊です。 ※この電子書籍は2011年8月にJTBパブリッシングより発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

    試し読み

    フォロー
  • なぜ、学ぶ習慣のある人は強いのか? 未来を広げるライフシフト実践術
    3.8
    「学べば学ぶほど知らないことが見えてくる」__野中郁次郎(一橋大学名誉教授)  社会起業、僧侶、教員、顧問、NPO、農業…… 「普通の会社員」から30代、40代、50代、それぞれの節目でキャリアチェンジに踏み出し、「自分らしく輝く転身」に成功した人の ストーリーと金言の数々! 野中郁次郎、金井壽宏、石山恒貴など著名学者へのインタビューと魅力的な男女10人のバラエティに富むライフシフトヒストリーを収録。定年が近いと感じている人、人生の折り返し地点が自分なりに見えてきた人など、職場で中堅以上になってきて、次のキャリアチェンジを悩みつつ、踏み出せない人に向けたライフシフトの実践的指南書。
  • 謎解きバラエティ体感BOOK ときまくりクイズSHOW!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 伊沢拓司(QuizKnock)推薦! 「こういうクイズが作りたかったなあ、という羨望と嫉妬を感じちゃう一冊です!」 『ミラクル9』『全国高等学校クイズ選手権』などを担当する、放送作家・矢野了平からの謎解き挑戦状! あなたはクイズ番組のチャレンジャーとなり、出題される難問にひらめき・推理力・注意力を使って挑戦! 難しいのにハマる!おもしろたのしい62問収録。 矢野 了平(やの りょうへい) 1977年 埼玉県生まれ。放送作家として『トリビアの泉』『水曜日のダウンタウン』『林先生の初耳学』などバラエティ番組を手がける。 一方、大学時代のクイズ研究会で培ったノウハウを生かし『全国高等学校クイズ選手権』『オールスター感謝祭』『ミラクル9』『99 人の壁』『潜在能力テスト』など、多くの人気クイズ番組に携わる。
  • なぞなぞ2年3年生大百科! 650問
    -
    小学2年生・3年生むけのなぞなぞ本です。ぼうけんなぞなぞ、がっこうなぞなぞ、おうち&たべものなぞなぞ、のりものなぞなぞ、スポーツなぞなぞ、からだなぞなぞ、もちものなぞなぞ、まちなぞなぞなぞなど、バラエティーにとんだなぞなぞがたくさん!!まちがいさがし&クロスワード&めいろ付き! 【もくじ】 ぼうけんなぞなぞ がっこうなぞなぞ おうち&たべものなぞなぞ のりものなぞなぞ スポーツなぞなぞ からだなぞなぞ もちものなぞなぞ なぞなぞなぞ <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐのそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • なぞなぞバラエティー 第1巻
    値引きあり
    -
    28刷の大ヒット!絵解きタイプの爆笑なぞなぞコレクション!3分冊電子版で復活! イラスト、まんがを見て答えるタイプのなぞなぞが大量集結! 第1巻はなぞなぞ商店街、ひょうきんなぞなぞショーPART1、家族そろってなぞなぞ合戦の3章を収録。 例題→『酢をジュースに変える実験をした。結果は?』 ※答え→もちろん「すっぱい(失敗)」に終わりました。
  • 夏の雷鳴 わるい夢たちのバザールII
    3.5
    花火合戦に挑んだ酔っ払いの末路とは――  新たなる黄金時代を迎えた「恐怖の帝王」が短編小説の才能をみせつける短編集その2。  滅びゆく世界を静かに見つめる二人の男と一匹の犬――悲しみに満ちた風景を美しく描く表題作。 湖の向こうの一家との花火合戦が行きつくとんでもない事態を描く「酔いどれ花火」。 架空の死亡記事を書くと書かれた人が死ぬ怪現象に悩まされる記者の物語「死亡記事」他、 黒い笑い、透明な悲しみ、不安にみちたイヤミス、奇想が炸裂するホラ話、そしてもちろん化け物も!  バラエティあふれる10編を収録。帝王自身による舞台裏の解説も楽しい短編集その2。
  • 夏★休み・・・満喫!ラブコメ・リゾート♪
    完結
    -
    面白くってラブ~~い楽園! 笑いと恋愛がいっぱいのラブコメ・リゾートへようこそ☆ 理系少年、魔法少女、エロ婦警にオカマ(?)女子…とバラエティすぎるキャラたちが、ラブでももちろん活躍するコメディを8作品! 夏の日の恋はナミダもワライも刺・激・的!!
  • 生激撮!
    -
    警察のガサ入れを実況中継する高視聴率バラエティ『生激撮!』は過激さが反響を呼び、今や新東京テレビの看板番組である。プロデューサー五味剛はある日覚せい剤密売犯の顧客名簿に“局内の大物”の名前を見つける。その後次々と暴露される“ヤバイ話”の裏で進む陰謀の正体とは? 欲望と嫉妬が渦巻くテレビ業界を書く怒濤のノンストップ・サスペンス。 ※本作品は 2017年10月5日まで販売しておりました単行本版『歪んだ蝸牛』の改題、文庫電子版となります。 本編内容は同じとなりますので予めご了承下さい。既に同作品をご購入されているお客様におかれましてはご注意下さい。
  • なるあすく短編作品集
    4.0
    1巻220円 (税込)
    「なるあすく短編作品集」2009~2013年の読み切りや短期連載作など9作品をまとめたバラエティ豊かな短編作品集です。なるあすく先生ファン必見な作品。
  • なるこう飼育部
    完結
    4.0
    鳴ヶ丘高校飼育部は、動物を飼うことが活動内容のゆる~い部活。すぐ動物を拾って来る部長の敬吾、しっぽ着用の謎の美少年・泉、みんなの兄貴分・雄峰、そしていつも不憫なメガネのツッコミ役・秋政、4人の個性的部員が繰り広げるゆるめな日常バラエティ!
  • なんで水には色がないの?
    3.7
    本書は、子どもの素朴な質問から「大人も知らない世の中の仕組み」を学ぶための本です。 「なんで水には色がないの?」「どうしてお金持ちと貧乏がいるの?」「逮捕されるとどうなるの?」といった全36の質問から、実は知らなかった世の中の大切なことを楽しく学べます(扱うテーマも、自然、文化と歴史、政治経済、生物学などバラエティー豊富です)。 さらに、各項目の内容を「人にわかりやすく伝える方法」も解説しており、1冊で二度も三度もおいしい贅沢な本になっています。
  • 2階でブタは飼うな! 日本と世界のおかしな法律
    4.0
    おもしろくてためになるバラエティ・エッセイ。ミニスカートをはいてると逮捕だと!? ーー「豚を飼うときは地面掘りができるようにすること」(スイス)、「月で戦ってはいけない」(月協定)、「ミニスカートをはいてると逮捕?」(軽犯罪法)、「日曜日に子どもが遊ぶには免許証が必要」(米テネシー州)など……。世界中を旅した夫婦が各国のおかしな法律・条令をつっこみまくる、書下ろしバラエティ・エッセイ!
  • 西日本6西国三十三所をあるく(2024年版)
    完結
    -
    【西国三十三所巡礼に必携の1冊!】 本書は、日本最古の巡礼といわれる西国三十三所霊場の巡礼と、こだわりの“歩き”を楽しむための案内書です。 西国三十三所霊場と合わせて巡りたい周辺のみどころを組み合わせ、31のコースに分けて紹介しています。 また巻末には、巡礼の際の服装や持ち物、参拝の作法など、「西国三十三所の基礎知識」のほか、花カレンダーも掲載。 巡礼が初めての方にもわかりやすく、歩きたくなる情報満載です。 【コースの一例】 ●第1番札所:那智山/青岸渡寺 熊野古道を歩いて那智山へ、世界遺産を訪ねる旅 ●第6番札所:壷阪山/南法華寺(壷阪寺) 壷阪寺から高取城跡へ登り、風情ある城下町へ下る ●第8番札所:豊山/長谷寺 初瀬街道を辿り、大観音が立つ花の浄土へ 【コースの詳細】 バラエティに富んだ31のコースごとに、以下の内容を紹介しています。 ■所要時間・歩行時間・歩行距離 所要時間には、参拝・見学にかかる一般的な所要時間、休憩時間を含めています。 ■アクセス ■チャート コースの通過ポイントと、その間の標準的な移動時間を表示。 ■コースアドバイス コースの特徴、歩くうえで事前に知っておきたい注意点を紹介。 ■コラム コースを楽しむための基礎知識、コースにまつわる歴史や伝説を紹介。 ■食べる・買う コース途中にある食事処、カフェ、みやげ物店、日帰り温泉を紹介。 ■詳細地図
  • 2時間でできる! 1週間分の作りおきおかず
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ちゃんと食べたい、でも時間がない!」と思っている方、朗報です。身近な15食材で、バラエティに富んだ15のおかずが2時間で完成! 翌週は、帰宅してから電子レンジでチンするだけで、すぐに晩ごはんが食べられます。一度に作ってラクをする、お得でおいしい、カラダにやさしい! しかもラクチン! 村上流・作りおき作戦!! じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、大根、にんじん、パプリカ、なす、青菜、トマト、ひき肉、鶏肉、卵、えび、さば、油揚げの15食材で、ロールキャベツ、お煮しめ、チキンカレー、ポテトサラダ、ピクルス、肉じゃが……など、いつでも食べたい料理ばかりを紹介掲載。後半では、「作りおきおかず」というキーワードから、著者の人気ブログより「ブログ発 作りおき工房 ムラカミ常備食スペシャル/できたても、あしたもおいしいレシピ」として、知っておくとさらにお得で便利なレシピを多数紹介しています。
  • 20代の成功バイブル これだけはやっておきたい50のポイント
    4.7
    どんなに明るい人でも、時には落ち込んだり、人生について悩んだりするもの。特に20代の若者にとって、仕事や人間関係、恋愛や結婚などは不安の種だ。そこで、「自分の生き方を見つける」「職場の問題をうまく乗り切る」「心ゆたかな生活をおくる」といったテーマから、本書は自己実現の方法、職場生活の知恵、思考力の磨き方、私生活の充実などを図る目的で、総合的な「人生テキスト」としてまとめられている。20代を最高に生きるために、50項目を選び出し、明快な回答、アドバイスを掲載している。雑誌の特集記事のように、バラエティに富み、重要なことを簡潔に紹介し、「シンプルで楽しく元気が出る本」をめざした。「幸せノート」「失敗ノート」をつくる、迷ったらしんどいほうの道を選べ、腰が引けた言葉は口にしない、3ヵ月は必死で頑張れなど……、どこから読んでも、あなたの人生をよりよい方向に導いてくれることは間違いない。

    試し読み

    フォロー
  • 「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく日本史
    4.0
    1巻1,375円 (税込)
    日本史の入門書として最適! 本書では古代から現代までの通史を一気読みできますが、 ただ時代を追っていくだけではありません。 最速で日本史を理解するために、 時代+テーマをセットで記述した画期的な日本史の本です。 例えば、 第2講では弥生時代・古墳時代を扱っていますが、 この時代を学ぶ上で重要なのは「水の話」です。 古代日本は海に守られていたからこそ、 独自の国家形成を進めることができました。 つまり、弥生時代・古墳時代を学ぶ上で 「水」というテーマから時代を見ると、 出来事も時代背景もすんなり理解できてしまえるのです。 同じように平安時代前期を学ぶ上では 「帝国の話」が重要。 なぜなら、平安時代前期は天皇を中心とした 「帝の国」が形成された時代だからです。 ただ平安時代の出来事を暗記していくよりも、 この時代で重要なテーマは「帝国の話」と テーマをつけながら学んだほうがわかりやすい。 しかも、本書の著者は人気バラエティプロデューサー。 楽しく読める仕掛けはたくさんご用意してあります。 古代から現代まで、学びやすいテーマを全項目に設定。 ただ時代を追うだけではわからない、歴史のリアルな姿を学べる本です。 日本史の入門書として最適な1冊です。
  • 2019文藝春秋電子書籍ベスト100【文春e-Books】
    無料あり
    4.0
    2019年にもっともよく読まれている作品は? 文藝春秋の電子書籍約4800点のダウンロード数を元に集計した、電子書籍ベスト100です。 2019年の1位は、2016年にも1位になったあの作品が返り咲き! 紙書籍と同時発売された新刊、長く読み継がれている名作、コミックと、バラエティに富んだランキングになりました。 読書計画にも役立ていただける内容です!
  • 2015文藝春秋電子書籍ベスト100【文春e-Books】
    無料あり
    -
    文藝春秋の電子書籍約3000点を対象にして、2015年1年間全ての電子書店の電子書籍売上を集計した、電子書籍ベスト100です。 2015年6月に電子化された、又吉直樹さんの『火花』は、芥川賞受賞を受けて大ヒット。発売3ヶ月で、10万ダウンロードを超え、文藝春秋の電子書籍として最大のダウンロード数を更新し続けています。また、電子書籍化リクエストを多数いただいていた、村上春樹作品の電子化も実現しました。8月の『走ることについて語るときに僕の語ること』を皮切りに、12月には小説としては初の電子化となる『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』が発売になります。これは、文春のみならず、電子書籍業界にとって、エポックメイキングな出来事です。文春の誇る『週刊文春』『Number』の電子版も今年から始まりました。 そんな2015年の「文藝春秋電子書籍ベスト100」。小説あり、ノンフィクションあり、電子オリジナルコンテンツありとバラエティにとんでいます。興味のある作品を是非、読んでみて下さい。 又吉直樹/横山秀夫/乾くるみ/ピエール・ルメートル/半藤一利/池内恵/池井戸潤/羽田圭介/米原万里/池上彰/佐藤優/開高健/黒川博行/須田桃子/堂場瞬一/重松清/歌野晶午/阿部和重/伊坂幸太郎/桜庭一樹/植村直己/中村うさぎ/橘玲/鈴木智彦/三好徹/澁澤龍彦/司馬遼太郎/井上ひさし/町山智浩/葉室麟/山本七平/濱嘉之/松岡修造/ロレッタ・ナポリオーニ/角田光代/村上春樹/クックパッド株式会社/誉田哲也/藤井太洋/桐生操/奥田英朗/スティーヴン・キング/三浦しをん/松村卓/池波正太郎/エマニュエル・トッド/ちきりん/貴志祐介/柚木麻子/吉田満/原勝洋/ほしよりこ/石田衣良/黒木奈々/小川和久/能町みね子/倉嶋 厚/マイケル・ルイス/阿川佐和子/松本清張/辻村深月/万城目学/湊かなえ/米澤穂信/アンネ・フランク/吉田修一/浅田次郎/麻耶雄嵩/澤田瞳子/文春砲&B子
  • 2017年版! 奇跡を呼ぶ読書! ――本は絶対1人で読むな! 天の巻
    -
    1~3巻880円 (税込)
    読書は絶対、1人でするもんじゃない。 もっといい仕事、もっといいアイデア、もっといい結果を出したければ、1人で読書なんかしてはいけない。 なぜなら、「お1人様読書」ではあなた1人の情報しか手に入らないからだ。 だが、同じ本を複数人で読んだとしたらどうだろう? 自分が読み飛ばした重要部分を指摘してもらったり、さらに詳しく解説してくれたり、一瞬にして多角的、多層的、バラエティに富んだインプットをゲットできるのだ。 そして、そこからアウトプットを大きく引き出す……これこそが読書のキモ! 複数人での読書=読書会にシフトすれば、あなたの知識量も仕事の効率、成果も激変! ビジネスパースン必読の読書術、第一弾です。 【目次】 まえがき PART1 「お1人様読書」はこんなに損! みなで読めば効果も感動も100倍増!  「お1人様読書」はなぜいけないのか?  1人1人の感想からエッセンスをつかむ  1人の天才より10人の凡才のほうが豊富な情報を持っている  「わからない」「知らない」と正直に言ったほうが得!  読書会で手に入れた情報は株式投資にも役に立つ!  知ってるだけではなんの役にも立たない、それが情報  どんどん盗む、真似する、やってみる  わからないヤツには永遠にわからない  「仕事に役立つ本かどうか?」を選別する方法 PART2 朝読書のすすめ! 月1・朝1時間で奇跡が起こる!  仕事の能率が激変する朝読書の習慣  浅田次郎さんも朝4時起き生活を実践している  1日を3分割すると朝が活性化する  朝読書は深夜脳の3倍、脳が回転する!  頭のいい通勤電車内読書法  みんなと読書するだけで能力がアップする「共鳴効果」  はじめてのスペイン語でも素読でOK!  毎月1回、朝7時、銀座の読書会に200人の経営者が集まる理由  早朝と夕方から始まる『論語』の素読会=安岡活学塾  朝10分の読書を毎日オフィスで展開する!  朝の読書で部下を鍛えたわたしの経験 【著者紹介】 中島孝志(なかじま・たかし) 東京生まれ。早大政経学部政治学科、南カルフォルニア大学大学院修了。PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、作家、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師。 「キーマンネットワーク定例会」の他、 「原理原則研究会in東京」 「原理原則研究会in大阪」 「原理原則研究会in博多」 「原理原則研究会in名古屋」 「原理原則研究会in神の国出雲」 「原理原則研究会in新潟」 「原理原則研究会in札幌」 「日本伝統文化研究会」 「黄金の卵を産む!ーピーピーぴよこちゃん倶楽部」 「中島孝志の日曜読書倶楽部」 「松下幸之助経営研究会」いずれも毎月開催。 講演・セミナーは銀行、メーカー、外資系企業等で高い評価を得ている。全国紙をはじめ専門誌、永田町メディア、金融経済有料ネット、大手企業の社内報から宗教団体機関誌などの連載を20年以上続ける。 著訳書は260冊超。政財界をはじめとした要人プロデュースは延べ500人超。 読書は年間3000冊ペース。落語と大衆演劇、そしてシャンソンの熱烈なファン。 毎日音声&文字で配信! ビジネスで使えるインテリジェンス情報サイト「中島孝志の 聴く! 通勤快読」が超人気!
  • 2017年版! 奇跡を呼ぶ読書! ――本は絶対1人で読むな! 完全版
    -
    読書は絶対、1人でするもんじゃない。 もっといい仕事、もっといいアイデア、もっといい結果を出したければ、1人で読書なんかしてはいけない。 なぜなら、「お1人様読書」ではあなた1人の情報しか手に入らないからだ。 だが、同じ本を複数人で読んだとしたらどうだろう? 自分が読み飛ばした重要部分を指摘してもらったり、さらに詳しく解説してくれたり、一瞬にして多角的、多層的、バラエティに富んだインプットをゲットできるのだ。 そして、そこからアウトプットを大きく引き出す……これこそが読書のキモ! 複数人での読書=読書会にシフトすれば、あなたの知識量も仕事の効率、成果も激変! ビジネスパースン必読の読書術、待望の完全版です。 【本書は、『2017年版 奇跡を呼ぶ読書』天の巻、地の巻、人の巻を1冊にまとめたものです】 【著者紹介】 中島孝志(なかじま・たかし) 東京生まれ。早大政経学部政治学科、南カルフォルニア大学大学院修了。PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、作家、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師。 「キーマンネットワーク定例会」の他、 「原理原則研究会in東京」 「原理原則研究会in大阪」 「原理原則研究会in博多」 「原理原則研究会in名古屋」 「原理原則研究会in神の国出雲」 「原理原則研究会in新潟」 「原理原則研究会in札幌」 「日本伝統文化研究会」 「黄金の卵を産む!ーピーピーぴよこちゃん倶楽部」 「中島孝志の日曜読書倶楽部」 「松下幸之助経営研究会」いずれも毎月開催。 講演・セミナーは銀行、メーカー、外資系企業等で高い評価を得ている。全国紙をはじめ専門誌、永田町メディア、金融経済有料ネット、大手企業の社内報から宗教団体機関誌などの連載を20年以上続ける。 著訳書は260冊超。政財界をはじめとした要人プロデュースは延べ500人超。 読書は年間3000冊ペース。落語と大衆演劇、そしてシャンソンの熱烈なファン。 毎日音声&文字で配信! ビジネスで使えるインテリジェンス情報サイト「中島孝志の  聴く! 通勤快読」が超人気!
  • 2017文藝春秋電子書籍ベスト100【文春e-Books】
    無料あり
    5.0
    2017年は、どんな電子書籍が読まれたのでしょうか? 文藝春秋の電子書籍約3500点のダウンロード数を元に集計した、電子書籍ベスト100です。 巻末には、文藝春秋が積極的に取り組んでいる、電子オリジナルのコンテンツ「文春e-Books」レーベルのベスト20も収録しました。 世代を超えて読まれている作品、新しい試みなど、バラエティに富んだランキングになっているのが今年の特徴です。 是非、1冊でも多くの作品に「電子書籍」で触れてみて下さい。 又吉直樹/村田沙耶香/村上世彰/堀栄三/中野信子/星野源/池上彰/高田かや/横田増生/小松左京/ピーター・ナヴァロ/半藤 一利/千葉雅也/堂場瞬一/村上春樹/小松 左京/雫井脩介/池井戸潤/宮下奈都/阿部智里/エドワード・ルトワック/井上智洋/乾くるみ/桜玉吉/橘玲/冨山和彦/ちきりん/セキュリティ集団スプラウト/角田光代/三好徹/湊かなえ/内田樹/山本七平/米原万里/山中伸弥/羽生善治/是枝裕和/山極壽一/永田和宏/山口かこ/柳澤健/濱嘉之/岩瀬大輔/西原理恵子/伊藤祐靖/中山七里/ルトガー・ブレグマン/立花隆/岩波明/英『エコノミスト』編集部/池波正太郎/五味洋治/清水潔/植村直己/誉田哲也/石田衣良/ピエール・ルメートル/横山秀夫/西川美和/伊坂幸太郎/重松清/沼田真佑/司馬遼太郎/小林カツ代/歌野晶午/みうらじゅん/勝間和代/ぱぷりこ/堀江貴文/西アズナブル/近藤誠/伊藤詩織/奥田英朗/エマニュエル・トッド/黒川博行/磯田道史

    試し読み

    フォロー
  • 2018文藝春秋電子書籍ベスト100【文春e-Books】
    無料あり
    4.5
    2018年にもっともよく読まれている作品は? 文藝春秋の電子書籍約4100点のダウンロード数を元に集計した、電子書籍ベスト100です。 2018年は紙書籍と同時発売された作品、合本、電子オリジナル作品が多くランクインして、バラエティに富んだ年でした。 読書計画にも役立ていただける内容です!

    試し読み

    フォロー
  • 【2014年夏休み特別版】スマホユーザーのための海外トラベルナビ 台湾
    -
    50万ユーザーを突破した「GLOBAL WiFi」の割引特典アリ!! 旅行案内の人気シリーズが、2014年夏の最新情報を盛り込んで登場! 中元祭や義民祭、搶孤など台湾夏の風物詩から近年人気を集めている最新レジャーまでバラエティー豊かなイベント情報をお届け。台湾旅行攻略の決定版です。さあ、この1冊をダウンロードして、夏の台湾を遊び尽くしましょう!  もちろん、日本との時差や通貨・両替の方法、交通手段など台湾に着いてスグに役立つ実用的な知識ももれなく掲載。大好評! 旅先で役立つスマホ活用法は海外旅行者が陥りがちな「パケ死」についても詳しく解説。旅行者の皆さんがスマホを使って旅を満喫できるようサポートしています。その他、台湾に行ったらぜひ訪れたい人気のスポットや、食べておきたいソウルフードなど情報満載! この夏、台湾に行かれるという方は、本書を持ってステキな思い出をいっぱい作っちゃいましょう!
  • 2021文藝春秋電子書籍ベスト100【文春e-Books】
    無料あり
    1.0
    2021年、もっともよく読まれている作品は? 文藝春秋の電子書籍約5200点のダウンロード数を元に集計した、電子書籍ベスト100です。 2021年の1位は、映画化もされたあの小説。 今年もバラエティに富んだランキングになりました。 また今年から文藝春秋コミックベスト20を掲載。「こんなコミックが文春から!?」と驚かれるタイトルもありますので、こちらもお楽しみに!

    試し読み

    フォロー
  • 2020文藝春秋電子書籍ベスト100【文春e-Books】
    無料あり
    4.7
    コロナ禍に揺れた2020年、もっともよく読まれている作品は? 文藝春秋の電子書籍約5200点のダウンロード数を元に集計した、電子書籍ベスト100です。 2020年の1位は、あのノンフィクション! 今年も文学、ノンフィクション、コミックと、バラエティに富んだランキングになりました。

    試し読み

    フォロー
  • にっぽんカラス遊戯 スーパービジュアル版
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 多彩なしぐさと表情にカラス愛がとまらない! カラスファン必携のビジュアルガイド、カラスとあそぼ♪ 身近すぎるゆえにあらためて考えてみると実はよく知らない、そんなカラスの姿や日常生活を、カラス研究者の松原始さんの監修と寄稿、写真家の宮本桂さんによる写真群で紹介した『にっぽんのカラス』(2018年4月刊行)に続くカラスビジュアルガイド第2弾がお目見え。 カラスの基礎知識を押さえつつ研究事情などにも触れながら、前作では紙幅もあり割愛したカラス好きの“琴線にふれまくる"ビジュアルを可能なかぎり紹介していきます。楽しく美しいビジュアル、飄々と軽やかながら含蓄のある松原始さんの解説もとともに、カラスの日常、ひいては一生について、遊びながら知識を深めることができます。 双六形式でカラスの一生を疑似体験できる「にっぽんカラス双六(すごろく)」。現代の動物心理学研究から紐解く「カラスは何を考えているか」。話題の動物心理マンガ「とある動物心理学大学院生(博士課程)の頭の中」の背景に迫るインタビュー記事など、読み応え十分な企画が満載。カラスの生態について存分に伝えつつ、前作以上にバラエティーあふれるカラス愛に満ちた、カラス、野鳥ファンならずともおもわず目尻が下がる一冊です。 <もくじ> Introduction 遊びをせんとや生れけむ 戯れせんとや生れけん はじめに Part.1 にっぽんのカラス <予習・復習の章> カラスという鳥/ハシブトガラス(成鳥)/ハシボソガラス(成鳥)/巣立ち雛×親鳥、幼鳥/群れ Part.2 にっぽんカラス双六(すごろく) <実戦・実戯の章> 双六 Area-A [誕生~巣立ち~独り立ち~群れへ] 編 / Area-A解説 双六 Area-B [独身(時々群れ)ライフ] 編 / Area-B解説 双六 Area-C [ペアライフ~繁殖] 編 / Area-C解説 双六 Area-D [そしてカラスライフは続く] 編 / Area-D解説 Special Feature カラス研究そこのところ カラスは何を考えているか 松原 始 Close UP! カラス研究に携わる現役院生が発信する 話題の動物心理マンガの背景に迫る! Interview 鈴木結子(「とある動物心理学大学院生(博士課程)の頭の中」作者) 伊澤栄一(慶應義塾大学文学部教授) Part..3 にっぽんカラス百態 <鑑賞・発見の章> 低空飛行/飛行→着地/飛ぶ+鳴く/羽繕い/ココをCheck!/ 幼鳥たちの日々/採餌/ペリット吐き/野生のリアル Interview 宮本 桂(本書写真担当) / Recommend! 松原 始選「この写真のココがツボ!」 おわりに 松原 始
  • ニッポンの肉食 ──マタギから食肉処理施設まで
    -
    身近な食材なのに、実はわからないことだらけの肉。畜産肉のシステム化された生産や流通の過程から日本の自然が育んだバラエティ豊かな野生の獣肉まで、多数の写真とともに日本の肉食文化の奥深さを紹介する。
  • 二度目の大往生
    3.6
    「人間は病気で死ぬんじゃない.寿命で死ぬんだよ」「がんばってくたびれちゃいけません.くたびれないようにがんばらなきゃ」――生きる知恵に満ちた庶民の言葉の数々,そして,「一人対談」や講演ドキュメントで構成する紙上バラエティ.思わず笑い,やがてしんみり考えさせられる.『大往生』二百万読者におくる待望の第二弾!

    試し読み

    フォロー
  • 日本お菓子クロニクル
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもの頃好きだったお菓子も、ずっと馴染みの商品も。 昭和&平成のバラエティ豊かな日本のお菓子カルチャー総覧 !! 1970 年代から 80 年代にかけて発売された昭和の商品を中心に、平成 (90 年代がメイン ) のものも含め、当時の多種多様な「お菓子」を年代ごとに振り返るクロニクル ( 年代記 ) です。
  • にほんごで文化体験--ことばと文化でつながる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 文化体験を通して、楽しく日本と日本語を学ぼう! 日本の文化や習慣に直接触れることができるため、外国人に人気の「文化体験」。本書は法政大学の短期交流プログラムでの実践を基に作られた、文化体験を通して日本語の表現力や応用力を身に付けるための教材です。 ・楽しく、実施しやすく、汎用性の高いテーマ 本書では、「食を楽しむ」「災害に備える」「伝統文化に触れる」など、日本についてのさまざまなテーマを扱っています。活動内容もバラエティー豊かで学習者を飽きさせません。また、住んでいる地域や学校・クラスの形態に関わらず、気軽に実施できる活動を厳選しています。 ・3つの活動で、文化体験をさらに有意義に 本書では、下調べや既有知識の共有などを行う「事前活動」、実際に体験する「現地活動」、体験で得た学びを発信する「事後活動」の三つの活動をひとつの授業として行います。学習者は日本語でこれらの活動を行うことで、表現力や応用力を身に付けるだけでなく、日本についての深い知識と達成感を得ることができます。 ・学習者のレベルに合わせて活動をアレンジできる 本書では、学習者の日本語レベルやクラスの状況によって活動をアレンジできるよう、活動案を多数提案しています。付録の「文化体験のための日本語」でもさまざまな活動例とワークシートを掲載。同じテーマで違う活動をしたいときや文化体験以外の授業で使いたいときなどに役立ちます。 ・充実の「教師用ガイド」  別冊「教師用ガイド」はダウンロードコンテンツとして提供しております。各活動のポイントや注意点、レベル別やオンライン授業でのアレンジ案など、文化体験授業をスムーズに進めるためのヒントが満載です。 文化体験は学習者が日本語を使って日本文化や日本人に触れることのできる良い機会です。ぜひ授業に文化体験を取り入れてみてください。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ダウンロードコンテンツ】 教師用ガイド、ワークシート(PDF) 【著者プロフィール】 監修:村田晶子(法政大学グローバル教育センター 教授) 長谷川由香(法政大学グローバル教育センター 専任講師) 池田 幸弘(法政大学 グローバル教育センター 専任講師) 竹山 直子(法政大学 グローバル教育センター 教育講師)
  • 日本ご当地アイス大全
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本全国津々浦々の“ご当地アイス"をフィーチャーする「日本懐かし大全シリーズ」の一冊。基本その土地でしか買えない“地域限定"のアイスを、北海道から沖縄に至るまで、幅広くバラエティ豊かに紹介します。アイス界のカリスマ・アイスマン福留が全国を巡り、実際に自分の足で見つけ食した渾身の取材をもとに、まさに間違いのないラインナップで構成する見応え満載の書です。 ご当地メーカーによる種々様々なアイス、地元の店舗や屋台販売の名物アイスなどをメインに、すこぶる充実した内容となること請け合い!! 昭和以来の商品を中心に、レトロ感いっぱいで味わいのあるパッケージが誌面所狭しと並びます。 【構成】(予定) Part1 地元じゃ定番! 地域に根付いたオリジナルアイス 一定の地域で同じ名称で親しまれているアイスを一挙紹介。 Part2 今も昔も愛される! ロングセラーの“ソウルアイス" メーカー括りでロングセラーのご当地アイスを多数掲載。 ロングセラーとしての歴史も感じられるページ。 Part3 佇まいも味わい深い! ご当地アイス巡り 「アイスキャンディ」ほかを手作りで提供する個人店を中心に、 専門店以外の名物アイスも。店舗や風景とともに旅情感も味わえる。 Part4 これぞご当地! 名物とコラボしたユニークアイス ご当地の名産品を素材にしたり、銘菓などをモチーフにしたアイスたち。 ミニ特集 ●袋氷って何? ●「ババヘラ」ほか各地で独自に発展する“路上アイス" ●根釧エリアでソフトクリーム三昧 ●新幹線限定「スジャータアイス」 ●給食のアイス ……etc.
  • 日本ジュースクロニクル
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コーラをはじめとした炭酸系、果汁系、缶コーヒー、紅茶やお茶などなど、1960 年代から 80 年代に発売された昭和の商品から、90 年代を中心とした平成のものまで、多種多様なドリンクを時代ごとに振り返る「ジュース」の年代記 ( クロニクル )。 誰もが一度は飲んだことのあるロングセラーはもちろん、今はなき伝説・幻・超レアな商品も網羅することで、 日本の飲料文化の魅力や奥深さに触れられるような一冊となります。 また、商品の紹介以外にも、時代を反映した広告ビジュアル、様々なキャンペーン、飲料自販機の変遷、メーカーの開発秘話といったコラム記事も大充実で、見て楽しく読んで面白い、バラエティ豊かで興味がつきない、まさにボリューム満点でお贈りします。
  • 日本人が意外と知らない 「アメリカ50州」の秘密
    3.6
    日本の「都道府県」とは比較にならない、巨大なアメリカの「50州」。異なる自然風土、文化、法律、人種構成、産業を持つ50州は、それぞれが“1つの国”とさえ言えるだろう。本書は、「大統領の輩出最多を誇る『政治家の母国』:バージニア州」など、各州の特色を豊富なデータと共にわかりやすく解説。バラエティ豊かな各州に目を向ければ、意外なアメリカの全体像が見えてくる!
  • 日本人の給料はなぜこんなに安いのか ~生活の中にある「コスト」と「リターン」の経済学~
    3.4
    「スッキリ」(日テレ系 朝の情報バラエティ)でおなじみの人気経営コンサルタントが教える 身近な生活の中にある「コスト」と「リターン」の経済学 「日本人の給料ってなんでこんなに安いの?」 「老後2000万円不足?でも年金だって払い損になるんでしょ?」 「消費税増税! 10月からの大物買いはやっぱりソンなのか?」 「レンタルと所有、どっちがトクか?」 「空家大増加、やっぱり家は買っちゃダメなの?」 などなど、日ごろ気になる問題を「コスト」と「リターン」の観点から 経済学的に分析します。 どっちがトクか、どっちがソンか? 経済学的に見てみましょう。
  • 日本テレビの「1秒戦略」(小学館新書)
    値引きあり
    4.4
    視聴率三冠・無敵のフジをどう破ったのか。  『俺たちひょうきん族』等のバラエティやドラマの成功で視聴率の王者だったフジテレビの黄金時代のこと。  低迷する日本テレビは、若手社員13名を集めてライバル局の徹底分析を開始します。その方法は、フジと日テレの全番組を録画し、特大の方眼紙に視聴率のグラフをつくり、1分1秒ごとに番組やCMの内容を書き出していくというアナログな作業でした。しかし、この地道な努力が様々な戦術(「コーヒーシュガー理論、タイ焼きのシッポ理論、紙ヒコーキ理論)を生み、フジテレビの真似をしない企業文化を作り、日本テレビの黄金時代につながっていきます。  今や、民放バラエティ番組の視聴率上位20番組のうち、16番組は日テレの番組(2016年4、5月期)。2014年、15年と日テレは視聴率三冠王でした。  すっかり視聴率の王者となった日テレですが、この原点は前述の分析・研究にありました。  無敵のフジを破った、大逆転のマーケティング術を、当時、分析に従事した著者が初めて公開します!
  • 日本の民話(四国編)
    -
    1巻330円 (税込)
    四国地方に伝わる代表的な昔ばなしを集めました。徳島8編、香川4編、愛媛3編、高知5編の全部で20編の、バラエティ豊かな昔ばなしを収録しています。

    試し読み

    フォロー
  • 日本の歴史や文化が見えてくる 名字の秘密
    -
    日本人の名字の種類はじつにバラエティに富んでいて、その数は30万種もあるといわれている。 面白いのは、その名字の一つひとつに由来やルーツ、伝説があることだ。 ふだん何気なく使っている名字だが、本書を読めば、いかに多くの情報を含んでいるかに気付くだろう。 それぞれの由来や歴史については諸説あるものの、さまざまな逸話や歴史的事実に触れながら、自分や家族の生い立ちに思いをめぐらせていただければ幸いだ。
  • クラシック リバイバル 日本名城紀行1
    値引きあり
    -
    文豪たちが描いた日本の「名城紀行」が復刊。 1977~78年に小学館より発刊された「探訪日本の城」シリーズに掲載された作家の紀行文の復刊。 第1巻は森敦、藤沢周平、円地文子、杉浦明平、飯沢匡、永岡慶之助、奈良本辰也、北畠八穂、杉森久英の9名の文豪たちが個性豊かに描く日本各地の名城紀行である。 視点も作家により様々で、ガイドブックとはひと味もふた味も異なる城案内。史料をベースにまとめる作家もいれば、自分や家族とのかかわりから展開していく作家もいて、実にバラエティに富んでおり、時間が経っても色あせない名文揃いで、城マニアにもお勧めの一冊。
  • クラシック リバイバル 日本名城紀行 全6巻 合本版
    値引きあり
    -
    待望の合本版!! 文豪たちが描いた日本の「名城紀行」が復刊! 1977~78年に小学館より発刊された「探訪日本の城」シリーズに掲載された作家の紀行文の復刊。 第1巻は森敦、藤沢周平、円地文子、杉浦明平、飯沢匡、永岡慶之助、奈良本辰也、北畠八穂、杉森久英、 第2巻は更科源蔵、三浦朱門、土橋治重、笹沢左保、陳舜臣、藤原審爾、江崎誠致、戸川幸夫、大城立裕、 第3巻は井上ひさし、武田八洲満、杉本苑子、山本茂実、水上勉、村上元三、岡本好古、福田善之、青地晨、 第4巻は長部日出雄、五味康祐、尾崎秀樹、戸部新十郎、永井路子、邦光史郎、神坂次郎、北条秀司、田中千禾夫、 第5巻は今官一、黒岩重吾、井出孫六、藤本義一、南條範夫、田中澄江、豊田有恒、富士正晴、 第6巻は遠藤周作、井上友一郎、豊田穣、馬場あき子、山田風太郎、安西篤子、早乙女貢、赤江瀑、大原富枝 という計53名の文豪たちが個性豊かに描く日本各地の名城紀行。 視点も作家により様々で、一般のガイドブックとはひと味もふた味も異なる城案内。史料をベースにまとめる作家もいれば、自分や家族とのかかわりから展開していく作家もいて、実にバラエティに富んでおり、時間が経っても色あせない名文揃い。城マニアにもお勧めの一冊。
  • ニュースにならないキス
    3.3
    テレビ局の新人アナウンサー・秀巳(ひでみ)が、朝番組に大抜擢!? 司会を務めるのは、端整な美貌と艶のある美声で、報道もバラエティもこなす先輩アナの設楽(しだら)。憧れていた秀巳は意気込むけれど、自然な笑顔が作れず失敗ばかり。しかも設楽は現場で口説いたり、ことあるごとに秀巳をからかってくる。ところがある日、「仕事で上達したいなら俺の愛人にならないか」と真剣な顔で迫られて!?

    試し読み

    フォロー
  • NEWS 未来へのステップ ~4人の言葉、その向こう~
    -
    グループ結成以来、数々の危機を乗り越え、今また注目を集める“NEWSの今”に迫る― 彼ら4人が舞台裏で発した“言葉”と、周辺スタッフが伝える“エピソード”を独占収録! NEWS4人の“言葉”と“想い”が詰まった1冊!! ★小山慶一郎 ・『与えられた環境と皆さんの期待に押し潰されないように、必死に前に進むしかないのが今の自分の立場』 ・『ホームランバッターがいなくても、コツコツとヒットを重ねて点を取る。それがNEWSのセールスポイントだと思う』 ★加藤シゲアキ ・『変な話、俺らは4人になってからのほうが、地に足をつけてる気がする。6人の時は、上の2人を支える土台だった感覚。もちろんすべて、その経験があればこそ(今は地に足がついている)…の話』 ・『“運”は自分で掴みにいくもの。待ってるだけじゃ本当の運は転がり込んで来ない。ただし、むやみやたらと手を伸ばしても掴めない。掴むための努力と準備をして、ここぞという時に手を伸ばす』 ★増田貴久 ・『正直に言って、僕だってドラマやバラエティにたくさん出たいですよ。でも4人のキャラを考えると、1人ぐらいはジャニーズの王道を突き進まないとバランスが取れない。“キャスター、作家、バラエティ、ジャニーズ”の4人でNEWS―なんです』 ・『もしかしたら前よりも“感謝の気持ち”を強く持つようになったからかもしれませんね。仕事に対しても、メンバーに対しても、ファンに対しても。自分に関わるすべてに感謝しているから、文句が出ないんですよ。きっと!』 ★手越祐也 ・『良いことも悪いことも、全部が次のステップに繋がると思えば受け入れられるじゃん!』 ・『最初から“半分の人には嫌われる”と思っておけば、周囲の声は気にならない。だって好かれる人を増やせばプラマイゼロだもん』

最近チェックした本