カモン作品一覧

非表示の作品があります

  • 我が名は、カモン
    3.3
    1巻1,540円 (税込)
    「トラブルですよ、加門さん!」看板男優、若手女優、伝説の劇作家……昼夜を問わず立ちはだかる難問奇問に、ベテラン芸能マネージャーが挑む、注目の映画監督の初小説。前田敦子さん・綿矢りささん絶賛! お芝居の世界が少し羨ましくなるような物語。音楽の世界でもこういう物語あるといいなあ。 ・・・・・・岸田繁(くるり) お芝居への情熱がとにかく熱いこの「世界」に私も巻き込まれたい!! ・・・・・・前田敦子 芝居が天職!な人間たちの、究極にわがままで究極にエネルギッシュな物語。 ・・・・・・綿矢りさ
  • ばらかもん1巻
    4.4
    1~19巻730~750円 (税込)
    【とっておき、スローライフフツーライフ。】 とある島に移住生活をすることになった若きイケメン書道家・半田清舟。都会暮らししかしたことのないそのぼっちゃん先生が、(1)トラクターで公道をドライブ (2)自分のうちが中学生のたまり場になる (3)知人が玄関から入ってくれない…などの困難に立ち向かう、ほのぼのアイランドコメディ!! (C)Satsuki Yoshino/SQUARE ENIX
  • 俺のオモチャは親友につながっている【電子限定おまけ付き】 1巻
    4.4
    1~2巻770~880円 (税込)
    神社の跡取りである仁は、密かに幼馴染みのミサキに恋している。しかし自分のことを尊敬してくれている純粋なミサキに、やましい目で見ているとは言い出せなかった。行き場のない想いを抱えたある日、仁を見かねた大学の先輩から大人のオモチャを渡される。そのオモチャの中はキツくてぎゅうぎゅう吸い付いてきて、まるでミサキのお尻のナカにいるようだった。仁がありもしない妄想に耽っている一方で、ミサキもまた苦しんでいた。誰もいないはずの部屋で、お尻に何かが入ってくるような快楽を感じたからだ。「何これ…やだ…仁…助けて!」神社の跡取り×幼馴染み──心と体が暴走する純愛エロティックラブ。描き下ろし付き。
  • マガジンビーボーイ 2024年6月号
    NEW
    5.0
    【期間限定販売:2024年11月30日まで】 読みたい恋がいっぱい★ しあわせBOYS LOVEマガジン「MAGAZINE BE×BOY」 【掲載作品】 「抱かれたい男1位に脅されています。」桜日梯子 表紙×カラー3Pで新章開始! 待望の同棲編スタート 「この夜を暴いて」春野なぎ 新連載! フェチときゅんが詰まった体液摂取BLスタート! 「お姫さまコンプレックス」川野暁子 愛する姫のために騎士になると約束したのに…前代未聞の逆転BL開幕!! 「セフレ、やっぱなしで!」紅 修学旅行中に行方が分からなくなった時枝! 実は…? 「きみは夜の住人」黒井モリー 「コスメティック・プレイラバー」楢島さち 「暁の皇子と呪われた賢者」丹野ちくわぶ 「雨夜の拾い猫」雨ウオ 「ねこねこダーリン」楢崎壮太 「たんぽぽちゃんはSubかもしれない」うにもし 「モテる男の圧が強い」うめーち 「好きなら脱がせて。」佐倉リコ 「大型わんこに喰われました」榛名ハル 「白月の晩に」渋江ヨフネ 「神様なんか信じない僕らのエデン」一ノ瀬ゆま 「これから俺は、後輩に抱かれます」佳門サエコ 「Kiss me crying」Arinco 「きんぴか症候群」篠ヒロフミ ◆表紙 桜日梯子 ※本書は、紙版刊行物を電子書籍化したもの(デジタル版)であり、掲載されている情報は紙版出版時点のものです。なおデジタル版は一部紙版と異なる仕様がございます。
  • ばらかもん 18+1
    3.8
    ばらかもん、本当の最終回はここに。 2018年に18巻で完結を迎えた大人気コミック「ばらかもん」の“もしもの話”や“×年後の話”など、新規エピソード4編を69P描き下ろしで収録。また、単行本未収録のカラー漫画や四季折々のイラストをフルカラーで一挙70点以上掲載。「ばらかもん」の今までとこれからを完全網羅した珠玉の1冊。ばらかもん、本当の最終回はここに。 ※本コンテンツは2018年12月12日に紙で発行した単行本を電子化し、収録したものです。 ※袋とじ企画「ばらかもん通信」は収録しておりません。 (C)2018 Satsuki Yoshino
  • 岡村靖幸のカモンエブリバディ
    4.0
    1巻2,090円 (税込)
    2019年から2021年に13回にわたって、NHK-FMとNHKラジオ第一で不定期に放送された音楽家の岡村靖幸がパーソナリティを務めるラジオ番組『岡村靖幸のカモンエブリバディ』の書籍化。放送された内容をもとに再構成、著者のコメントを加えて編集しました。ゲストを迎えて何かを学んだり、一緒にセッションしたり、リスナーからの質問に答えたり、さまざまな「岡村ちゃん」の学びが楽しめる1冊です。〝ボーナストラック〟として書籍のみのゲストとして小林克也さんをお迎えしました。 「ラジオ番組を一緒にやりませんかと声をかけていただいた時に、お! 楽しみができたと思いました。(中略)どういう内容にするかという打ち合わせがあり、僕がいろんなことに挑戦していく模様をドキュメンタリー調に記録できたら面白いんじゃないか、という方向に決まっていきました。(中略)繰り返し番組を聴いてもらえる方法はないかと考えていたので、この番組を書籍として残すことができることをとても嬉しく思います」――岡村靖幸「はじめに」より ■ラジオ放送時出演のゲスト 大貫妙子(ミュージシャン) 神野紗希(俳人) ライムスター・宇多丸(ラッパー) 斉藤和義(ミュージシャン) ケラリーノ・サンドロヴィッチ(劇作家) 犬山イヌコ(俳優、声優) 加賀美幸子(アナウンサー) 河合敦(歴史研究家) 満島ひかり(俳優) ■書籍のみ出演のゲスト 小林克也(DJ) ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • オレカバトル オレカモンスターズ冒険烈伝 1
    完結
    -
    大反響!オレカバトル初の世界観まんが!! キッズアーケードゲームで断トツの人気を誇るオレカバトル!! そのモンスターたちの秘話が読める唯一のまんがが、初のコミックス化!! 別冊コロコロコミックで連載開始と同時に超大反響!! 第1巻は別冊コロコロコミック連載分に加え、増刊号「オレカンペキBOOK」に収録された特別編も一気に収録!
  • かもんぽちとゆかいななかまたち ようせいのにわをいく
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Let’s try English!あの花のなまえ、英語でなんていうのかな?世界で活躍する子供の未来のために 今から読むべき教養絵本 かもんぽちとゆかいななかまたちがおくる、フルシーズンを楽しめる ファンタジーの世界!

    試し読み

    フォロー
  • カモンレツゴー
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 顔はこどもだけどからだは大人。パチンコの腕は右にでるものなし。キュートなパチプロ、クル美がとつぜん町にやってきた! 可笑しくてちょっぴりせつないラブストーリー。 ※本作品は電子書籍化にあたり、解説が未収録となっています。あらかじめご了承ください。
  • 絶対合格アカモンくん 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    バカでどうしようもない、だけど一生懸命な少年・アカモン。彼はある日突然将来の事を考えて勉強すると言い出した!誰もが無駄な努力だと思っていたけど…!?
  • ヘイカモン女学院 1
    完結
    -
    仲良し3人組の女子高生、友美・ニコ・金田…3人の周辺では今日も予想の斜め上行く笑撃の出来事が…!? 個性派女子高生3人の、破天荒学園生活コメディ!!
  • 平成熱血オヤジ伝 てっかもん 1
    -
    アイツに言っときな…お前の相手は、天下無双の鉄火者だってな!」10年ぶりに帰ってきた男、赤硴鉄火が、時代が失ったオヤジ魂を取り戻す!!平成熱血オヤジ伝!! 『てっかもん』!!
  • やすらかモンスターズ(1)
    完結
    -
    天国と地獄のあいだにある「辺獄」。そこでは、さまざまなモンスターたちが、「死なない」生活を、ゆるりと謳歌している。探偵社を開くガイコツ男のボンゾ・スカロバニア(主な依頼は掃除・洗濯)、そこで助手を務める吸血鬼のヴァンピー・ヴィネグレット(ほぼニート)、ボンゾを狙っている賞金かせぎゾンビのネロ・リッチマン(SNSに夢中)など、個性豊かなアンデッドたちが繰り広げる、ホラー要素0%コメディ!
  • これから俺は、後輩に抱かれます
    4.4
    「貴方を諦めるため、一度だけ抱かせて下さい」 目をかけていたデキすぎ後輩に猛烈なアプローチを受け続け、たまらず「一晩だけなら」と承諾してしまった鳴海。 「社内恋愛なんて絶対に御免だ」と思っていたのに、二人きりの温泉旅館でじっくりたっぷり、想いのたけを体に刻み込まれて!? たった一夜で全てが変わる濃密社内純愛、後日談をコミックス描きおろしで収録!
  • フラット・マネジメント 「心地いいチーム」をつくるリーダーの7つの思考
    3.3
    ※本書はリフロー型の電子書籍です 【上司を辞めることから、はじめよう。――これからを担うリーダーの必読本。若者のプロが紐解いた、新たなマネジメント思考】 コロナ禍を経験したことで、テレワークやリモートワーク、副業、地方移住といった働き方の多様化が進み、世の中の価値観は大きく変容したといえます。「仕事とはこういうものである」といった、多くの人に共通する「当たり前が崩壊」した時代であるともいえるでしょう。 多様な価値観が顕在化し、働くことの意味が変化するなか、上司からの指示や会社の方針に従うのが絶対という時代は終わりました。もはや、「上司だから偉い」「上司だから立場が上」ではなくなってきているのです。 チームをマネジメントする立場にいるリーダーは、「こうすれば正解」という答えがどこにも存在しないという時代の価値観を理解したうえで、どうしたらより良いチームをつくることができるのか、状況に応じて向き合わなければなりません。 本書では、「杓子定規な考え方にとらわれず、チームメンバーの一人一人と向き合いながら、その多様性を生かしてチームをより良い形に整えていく「フラット・マネジメント思考」」を提唱し、変わりゆく時代における課題について、直接的に現場の指揮を執るリーダーに焦点を当てていきます。 難しい時代だからこそ、リーダーには多様な結果が求められ、効率的に働くことが重要になってきます。難題に向き合いながらいかにして生産性を向上させるのか、いま求められているリーダー像、素養、行動、発言といったマネジメントのあり方を、具体的なノウハウとして提示していく「チームづくり」の一冊です。 【フラット・マネジメントの7つの思考】 思考1 固定観念より新しい価値観 ~「あなたの常識」は、部下の非常識~ 思考2 会社の都合より部下自身の「納得解」 ~出世したがるのは上司だけ~ 思考3 費用対効果より時間対効果 ~あなたとの食事はお礼にならない~ 思考4 大きなビジョンより小さなアクション ~口だけ上司は、言葉は軽いが腰は重い~ 思考5 上から目線より横から目線 ~部下から吸収できないリーダーは成長できない~ 思考6 嫌われない建前より丁寧な本音 ~叱れないのは、自分への優しさでしかない~ 思考7 リッチキャリアよりサステナブルライフ ~「会社の中の蛙」上司は尊敬されない~ 〈こんな悩みをもつリーダーに読んでほしい!〉 ・自分の部下への接し方が、そもそも正しいのかどうかわからない ・若者とのコミュニケーションで何に気をつけたらいいのかわからない ・部下が何をモチベーションにしているのかがわからない ・出世すること、偉くなることを望んでいない世代を動かすにはどうしたらいいのかわからない ・部下を指導していても、自分の話や指示をなかなか理解してもらえないと感じる ・どんなに指導しても結果につながらない ・自分は部下から信頼されているのか不安になる ・部下たちは自分の話をちゃんと聞いていないんじゃないかと感じる ・ある程度は部下と信頼関係があると思うが、どこか壁を感じている ・リーダーとして尊重してくれてはいるが、踏み込んだコミュニケーションが取れていない気がする ・ゆとり以降の若い世代に対しては、あまり怒らないほうがよいと聞いたことがある ・怒ってはいけないと会社からも釘を刺されるが、ではどのように指導したらいいのかわからない ・これからの時代のリーダーとはどうあるべきなのか知りたい ・リーダーという立場で、自分はどのようにふるまっていくべきかわからない 〈著者プロフィール〉 電通若者研究部 ワカモン 「若者から未来をデザインする」というビジョンを掲げ、高校生・大学生を中心に10~20代の若者(=最初に新しくなる人たち)の実態にとことん迫り、半歩先の未来のスタンダードになり得る新しい価値観の兆しをいち早く捉えることを目指したプランニング&クリエーティブユニット。若者と社会の間に立ち、双方とフラットに向き合いながら企業のビジネス創造や日本社会の活性化に向けた活動を推進。

    試し読み

    フォロー
  • 出来損ない令嬢に転生したギャルが見返すために努力した結果、溺愛されてますけど何か文句ある?
    無料あり
    4.3
    現代日本の女子高校生、いわゆる「ギャル」として生きて来たキララは、ある日突然異世界の「出来損ない令嬢」チェルシーになってしまっていた。貴族社会の常識も知らなければ異世界転生のお約束も分からない、更に妹ジェニファーの策略で味方もいない、という絶望的な立場のキララ=チェルシーは、それでも何とか状況を打開すべく、行動を開始する。厳格なことで有名な家庭教師に教えを請い、持ち前のガッツで指導を乗り越えたチェルシーの社交界での評価はうなぎのぼり、王太子バレンティノや公爵令嬢スサナといった人脈も増えて…… ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • やり直し公女の魔導革命~処刑された悪役令嬢は滅びる家門を立てなおす~【分冊版】(ポルカコミックス)1
    続巻入荷
    -
    ロボット開発に携わり、順風満帆な人生を送っていた宮原美月は、小さい頃から令嬢・レティシアが冤罪で処刑されるまでの夢を繰り返し見ていた。 いつもと同じように夢を見たある日、彼女は交通事故に遭い、あろうことか処刑前のレティシアに転生してしまう。 最後は処刑されるという最悪の未来を回避するため、まずは元凶の可能性がある王子との婚約を避ける方法を探ることに……。
  • 明石掃部
    4.0
    戦国備前(岡山県)に生まれた明石掃部頭守重は、豊臣秀吉や黒田官兵衛からその才智を期待され大きく成長していく。やがてキリスト教の洗礼を受けた彼は宇喜多家の当主・秀家を補佐し、家臣や領民をいたわり善政をしく…。「関ヶ原の戦い」「大坂の陣」で精強鉄砲隊を率い、強い信念で戦国の世を火のように戦い、風のように奔りぬけたキリシタン武将の生涯を描いた傑作小説。
  • あなたの起源を読み解く 家紋の世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あの有名武将があなたの祖先!? 日本全国の家紋約1400種類を解説! 源平・南北朝・戦国、江戸…家紋の歴史と成り立ちを知る一冊 平安末期に、貴族の衣服や持ち物につけられるようになった家紋。源平の争乱では戦の旗印として使われるようになり、やがて家柄を示すシンボルマークに発展していく。本書では公家や武家の名門家を含めた1400種の家紋を網羅。歴史を動かしたあの有名武将の家紋にまつわるエピソードや、「花」「植物」「動物」などモチーフ別に家紋一覧を掲載。日本の文化遺産である家紋の奥深い世界を知れば、あなたのルーツが見えてくる。
  • 田舎モンになって幸せになったひとたち。田舎暮らし3つの成功事例。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量9,000文字程度=紙の書籍の18ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明 地域のしがらみ、古い習慣、排他的・・田舎暮らしブームが、すでにブームではなく、 生き方の選択肢の一つとして現実的になってきた現在、なんだか難しいイメージが先行するようにもなってきた。  たしかにいうほど簡単ではない田舎暮らし、でも意外に簡単な田舎暮らし。 なんといっても多くの人が田舎暮らしにシフトして幸せになっているじゃないか! そんな人たちから学ぶ田舎暮らしの成功法則! 著者紹介 都会で育ち、田舎に引っ越し、踏んだり蹴ったりな目に会った私。 でも、幸運にも田舎に救われ、田舎で復活した私。 その御恩返しのため、田舎に住みたい人のお手伝いをする団体を作り、 田舎暮らしを応援しふるさとの活性化を目指し早7年。年間100組を超える田舎暮らし相談を受け、 のべ150組の実現をお手伝い。 50歳を目の前にして海辺の古民家に犬と暮らし、野に、海に遊ぶ幸せもの。
  • 田舎もんになりたい!田舎移住のプロが教える田舎暮らしのはじめ方。失敗しない計画の立て方。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、10分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき 田舎暮らしを希望するみなさんをお手伝いする仕事をはじめて、6年目に入る。 約700組の相談を承り、150組ほど田舎暮らしの実現をお手伝いした。 そのなかで感じるのは… 「田舎暮らしって、いうほど簡単じゃない。でもいうほど難しくもない。」 ということ。天邪鬼な言い方かもしれないが、本当にそう思う。 要は、あまり簡単に考えすぎてしまうと思わぬ落とし穴にはまり難しいことになってしまうし、押さえどころさえ押さえれば、さほど難しいものではない。 また、誰でもはじめることはできるが、だれでも幸せになる・・というものでも無い気がする。本当にあなたにとって田舎暮らしが必要なのか。本当にあなたは田舎で暮らしたいと思っているのか。そのあたりも重要になる。 全国のいわゆる「田舎」と呼ばれる地方都市が人口減少という深刻な問題に喘いでいる。 地方自治体による、大都市に向けた移住・定住促進事業という田舎暮らし商品の売込み攻勢がまっただ中の今日、そんな地方のお誘いを目にして「ふむ、ふむ・・いいかもなぁ」と思ってしまったあなた!その自治体の窓口にコンタクトを取る前にまずはこの本を完読してほしい。 さて、これから始まる退屈で堅苦しいお話は、あなたの田舎暮らしを「夢」から本当に実現するための「計画」へと変貌させ、ゆるくて楽しいモノに近づけることになる。 わずか10分程度の我慢!完読されたし!
  • 大坂城の十字架 最後の義将 明石掃部
    3.0
    真田が最後に頼みにした男! 大坂牢人五人衆の一人、キリシタン武将の知られざる闘いを描く力作長編。真田信繁が最後に頼り、徳川家康をおびやかした男が目指したものとは――。天下分け目の関ヶ原では宇喜多秀家の右腕として戦い、大坂の陣ではキリシタン部隊を率いて縦横無尽の活躍をした武将・明石掃部。八丈島に流された秀家への思い、宇喜多家を裏切った坂崎出羽守との因縁、そして千姫……。大坂の陣後、姿を消した謎多き男の熱き生涯を、時代小説で人気の著者がドラマチックに描いた長編歴史小説。
  • 乙女ゲームの世界に転生しましたが、推してた王子が僕(私)になぜか悶々としています
    3.3
    犬を助けようとして命を落としてしまった莉愛。しかし目覚めると大好きな乙女ゲームシリーズの勉強ができる陰気な女子キャラ、リア・ミルバルトに転生していた!目の前に現れる見知ったキャラたちに興奮するのもつかの間、父からの命令で双子の兄の代わりに寮に住みながらサンクラートアカデミーでの試験を受ける羽目に。いろんな不安を胸に男装してアカデミーへ向かうリア。すると、ゲームを始めて最初に心を奪われた、あのルーシアス王子と同室に!?身代わりがバレたら家の信頼も失墜してしまう!絶対に気づかれてはならないと必死に兄を演じるけれど……。「俺はお前を大切に思ってる」──ルーシアス王子との距離がなんだか近づいてきて!?
  • 面白いって何なんすか!?問題―――センスは「考え方」より「選び方」で身につく
    4.4
    ACCグランプリを受賞した「ファンタ」やTCCグランプリを受賞した「さけるグミ」など、斬新な作風で知られるCMプラナー・井村光明氏。彼はその作風から天才肌だと思われがちだが、実は努力の人である。 考えて考えて考えて、ようやく「面白い」アイデアにたどり着く。果たして彼のメソッドは再現可能なのか?  コピーライター講座の講師でありながら、生徒に「何が面白いのかわからない」と言われて凹み、七転八倒し、「面白いとは何か」の答えにたどり着くまでをつづる。笑えて、ためになって、最後は泣ける、異色のビジネス書。 「明日プレゼンなのにまだ企画ができていない、明日が締め切りなのにまだ何も書けていない。やばいやばいやばい。今日まで何もせずに放っておいたわけじゃないのに、そのうち思いつくだろうと思っていたがまだ思いつかない。ここまで粘ってみても思いつかないということは、あと数時間考えても閃く気がしない。やばいやばいマジやばい。誰か助けてほしい。  すると誰もいないオフィスに偶然先輩が通りかかり、苦し紛れに話してみると、「ああ、こういうこと俺にもあったよ」と相談に乗ってくれた! 先輩の言葉の中に、きっとヒントがあるはずだ。一言も聞き漏らすまいと、うんうんとうなづきながら耳を傾ける。  けれども途中から、(あれ? これはただの先輩の自慢話というか、ナレッジをひけらかされるだけで終わってしまうんじゃないか?)と感じ始めると、果たしてその通りになり、「じゃ、頑張って」と去っていく先輩の後姿を見送ることになってしまった。結局時間を無駄にしただけかよ、やばいやばい超やばい。  あー、一生懸命考えているのに、グルグルグルグルおなじ所を回るばかりで一歩も進んでないじゃないか! 新しいことを考えようとしても、気づくとまた同じところをグルグル回っている。もうだめだ、もう一人じゃ抜け出せない。けれど助けてくれる人は誰もいない・・・。  いや、待てよ、そういえば・・・」(「はじめに」より)
  • オリジナル家紋 開運BOOK! 自分だけの家紋で幸せを引き寄せる
    -
    1巻838円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 杏さん(モデル・女優)もオリジナル家紋を作りました! 「モチーフは『言葉』と『今』を大切にしたい願いを込めて、蝋燭と時計。とっても気に入っています」  恋愛運、金運から健康運、仕事運まで、運気が上がるオリジナル家紋をご紹介。QRコードもついている(無料)ので、お守り替わりにケータイの待ち受け画像にして! 源氏と平家、戦国武将から幕末の志士まで、いろんな有名家紋も楽しめます。誰でもできる簡単なオリジナル家紋の作り方付き!
  • 鏡の偽乙女 薄紅雪華紋様
    3.5
    大正三年、東京。画家を志して家を飛び出した槇島功次郎は、雪の無縁坂で、容姿端麗な青年画家・穂村江雪華(ほむらえせっか)と出会う。風変わりだが聡明、ずば抜けた画才を持つ雪華は、この世に未練を残して死んだ者の魂を絵で成仏させる、驚くべき能力の持ち主だった。果たせぬ恋、罪深き業……死者たちの断ち切れぬ思いが、二人の周囲に不可思議な現象を巻き起こす。幻想と怪奇に満ちた、大正怪異事件帖。
  • かげろうの恋~もんなか紋三捕物帳~
    3.0
    天麩羅屋を営む浪人・伊達宗之介は、一人娘・千春の小言に頭の上がらぬ日々を送る。ある雷雨の夜、二人が町医者の屋敷の前を通りかかると、蓑笠姿の男が表門から遁走。邸内で目にしたのは男と女の亡骸だった。探索に乗り出した岡っ引の紋三は無数の不審な点に気付き……(表題作)。粋な紋三親分と、しがない浪人・宗之介の人情裁きが冴え渡る書下ろしシリーズ!
  • 花紋
    3.7
    ろうたけた美貌とたぐいまれな才を宿し、大正歌壇に彗星の如く登場し、束の間の輝きを放って突如消息を断った幻の歌人御室みやじ。河内長野の大地主の総領娘として、苛酷な因襲に抗いながら、国文学者荻原秀玲との宿命の恋に全てを賭け、略伝に夭逝と記されたように、自らの生をまで世間から葬り去った、激しい情熱と苦悶に貫かれたその半生を重厚な筆致でたどった長編小説。
  • [家紋と家系]事典 名前からわかる自分の歴史
    4.0
    自分のルーツはどこから始まり、家はどんな歴史を辿ったのか? 3万ともいわれる膨大な家紋のなかから、500の基本形をすべて網羅し、さらにその変形820点をプラス。巻末には読み方付きで家紋と名前の索引を収録。すべて日本全国の墓所をめぐって採集した家紋研究の第1人者による便利なルーツ事典! ※本作品は1997年、東京新聞出版局から刊行された『楽しい家紋』を大幅に加筆し、改題したものです。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 加門七海の鬼神伝説
    4.2
    過ぎると言っても過言ではない“鬼”への愛が止まらない!! 加門七海が“鬼”への愛を語りつくす。鬼界のヒーロー酒呑童子を称え、朝廷の犬・源頼光と四天王の悪行をさらす、愛と怒りとイチャモンだらけの歴史ミステリーエッセイ。大幅加筆あり!!
  • 家紋の世界 あなたのルーツはここにあった!
    -
    日本のパスポートには「十六菊」、甲斐の武田家は「割り菱」、江戸幕府は「徳川葵」。となりの家の佐々木さんに多いのは「目結」、渡辺さんに多いのは「渡辺星」 源氏・平氏・藤原氏・橘氏の4つの家からはじまった家紋には、長い歴史がある。 本書では武家や公家といった名門家を含めた1200種の家紋を網羅。実はあなたの家が、有名武将の家とつながっていることがわかるかもしれない。奥深い家紋の世界を知ると、あなた自身のルーツが見えてくる。

    試し読み

    フォロー
  • Come on 初恋!(1)
    完結
    2.0
    15歳の上村桂(かみむら・かつら)には忘れられない二つの初恋がある。それは幼い想いだけど、桂にとっては大切な思い出。期待と不安を胸にアメリカから帰国し、日本の高校に編入した桂の前に気になる二人の男性が現れた。それは夢にまで見た初恋の人? しかし彼ら二人には、桂が想像もしなかった、不思議な因縁があったのだった……。庄司陽子初の長編連載!
  • Come on! Boys&Girls
    完結
    -
    派遣先の会社の業績を必ず伸ばすという伝説の秘書・美山瀬まりあ。男女問わず人を惹きつけ、魅了するSUPERGIRLの彼女のポリシーは、毎日美しく、楽しく過ごすこと。スキなく仕事をこなし、向かうところ敵なしのまりあだが、ある日、今時めずらしい肉食系男子の片岡社長に惚れ込まれ・・・!?
  • 家紋無双
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 日本固有の文化である「家紋」を後世に伝えるプロジェクトが遂に始動! 家紋に秘められた意義や由来を擬人化で徹底解説! 「家紋」について20代~30代の男女に調査をしたところ、 自分の家紋を「即答」できたのはわずか7%という結果。 「確か……」と前置きをし、確信を持てない回答をした人が14%、 「わからない」と答えたのが79%……。 「これではいずれ『家紋』の存在がなくなってしまう」 その危惧から、この書籍は生まれました。 家紋とは各家に代々伝わる家の歴史です。 家紋には子孫繁栄を願う思い、 武運長久を祈る思いなど、 さまざまな祖先の思いが込められています。 今回は各家紋が持つ「魅力」を伝えるために、 家紋研究家の森本勇矢さんを筆頭に、 書家の山根一生さん、 新進気鋭の絵師10名と 奇跡の「家紋擬人化」コラボを実現しました。 今回は使用諸家の多い十大紋をはじめ 主な82種をすべて擬人化し、 家紋掲載数はなんと900種を超えるボリューム! 都道府県別分布図をはじめ、 使用諸家、使用ランキングなど、 各種最新データも掲載しています。 森本 勇矢(もりもとゆうや):1977年京都府生まれ。 一般社団法人京都家紋協会代表。日本家紋研究会副会長。 京都家紋研究会代表。 和文化遺産活用企画代表。 テレビ番組への出演をはじめ、雑誌への寄稿や著書の出版、講演会などを多数開催し、 日本固有の独自文化である家紋の魅力を後世に伝えるために活躍する。 主な著書に『日本の家紋大事典』(日本実業出版社)『家紋無双』(知楽社)がある。
  • カラー版 イチから知りたい! 家紋と名字
    5.0
    この一冊で、家紋の歴史から由来、使われ方、名字の起源までスッキリわかります! いつも何気なく使っているご先祖様からいただいた苗字・・・調べてみたら意外な事実がわかるかもしれませんよ! ※本書は「決定版 知れば知るほど面白い!家紋と名字」をオールカラーにリニューアルし、書名・価格を変更したものです。 【目次】 1章 家紋と名字の歴史学 2章 家紋と名字の人物学 3章 家紋と名字の社会学 4章 よくわかる家紋図鑑
  • 観光事業と文化問題
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 黒のコスモス少女団 薄紅雪華紋様
    3.6
    これは、この世のことならず――。直木賞作家の浪漫あふれる大正怪異事件帖。大正時代の東京。画家を志す槇島風波は裕福な家を出て、風変わりな友人・穂村江雪華と同じ下宿に暮らしていた。天才的な画力を持つ雪華は、さまよう魂を絵で成仏させる不思議な力の持ち主でもある。巷では、何者かが一人歩きの婦女子を縄で縛り上げ、金品を奪う「鬼蜘蛛事件」が起きていた。妹の友達の護衛を引き受けた風波は、雪華とともに事件に巻き込まれ……(「鬼蜘蛛の讃美歌」)。「黒のコスモス団」と名乗る不良少女団に呼び出された風波。兵役忌避で故郷を飛び出した女ボスの幼馴染が、雪華に瓜二つだというのだが……(「黒のコスモス少女団」)。画業で結果を残さなければ家に戻ると、父親と約束してしまった風波。友人である鬼才の画家・平河惣多も、恋から身を持ち崩していた。そんな時、巨大な災害が日本列島を襲い……(「白い薔薇と飛行船」)。変わりゆく帝都で、友と交わり夢を追い怪に惑う青年たち。彼岸と此岸をつなぐ大正怪異事件帖、第二弾。【目次】第一段 鬼蜘蛛の讃美歌/第二段 汝、深淵をのぞくとき/第三段 黒のコスモス少女団/第四段 幽鬼喰らい/第五段 銀座狼々/第六段 白い薔薇と飛行船
  • 結局、ウナギは食べていいのか問題
    4.2
    土用の丑ともなれば、スーパーも牛丼店も、ウナギの蒲焼きでにぎやかだ。でも、ウナギって絶滅危惧種だったはず……。結局のところ絶滅するの?土用の丑にやたらと食べるのがダメ?どんなウナギを選べばいい?――気鋭のウナギ研究者が、ややこしいウナギ事情をQ&Aで整理。ウナギという野生動物と、美味しく共存する道を探る。

    試し読み

    フォロー
  • 決定版 面白いほどよくわかる! 家紋と名字
    3.7
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★==あなたの起源をひも解く==★★ オールカラー&豊富な図解・イラストで、日本の家紋と名字の歴史、成り立ち、現在などをひも解いていきます。 ●名字のはじまり ●家紋の起源 ●戦国武将の家紋 ●公家の家紋 ●最多の名字 ●珍しい名字 ●都道府県別名字 ●家紋・名字雑学 ●皇室の家紋 ●歌舞伎の家紋 ●神社・寺社の家紋 …など、盛りだくさんの内容! 家紋監修を日本家紋研究会会長・高澤等が、名字監修を「日本のおなまえっ!」(NHK総合)解説でおなじみの森岡浩がそれぞれ担当。 充実の内容となっています。 【目次】 1章 家紋のはじまり、家紋の歴史 2章 名字のはじまり、名字の歴史 3章 日本の名字大図鑑 4章 ジャンル別 家紋大図鑑 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • これが答えだ! 少子化問題
    -
    人口減少がこのまま続けば「日本は即終了!」といった、絶望的な指摘をする人が少なくない。実際、四半世紀以上にわたって巨額の税金が少子化対策のために注ぎ込まれてきたが、改善の兆しはほとんど表れていない。それどころか、少子化対策に力を入れれば入れるほど効果が薄れるパラドクスが見て取れるという。なぜか? いかなる理由で少子化は進むのか? すべての問いに最終的な解答を与える、少子化問題の決定版である!
  • 今日の日本の文化問題
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 最適化問題入門 錐最適化・整数最適化・ネットワークモデルの組合せによる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 様々な問題をPythonで解くことを目指す「Pythonによる問題解決シリーズ」第2弾。 最適化問題に焦点を当てる本書では、解き方が分かっている典型的な最適化問題(ナップサック問題や巡回セールスマン問題など)を組み合わせ、Pythonパッケージを用いるプログラミングに落とし込んで解へと導く。 パッケージとしてPyomoやPICOSなどを使い、また、Pythonで最適化問題を解くためのモデリング言語としてPuLPを使う。 本書では、それらのツールの使い方はもちろん、解法プログラムについても丁寧に解説する。
  • シングルファーザーの年下彼氏の子ども2人と格闘しまくって考えた「家族とは何なのか問題」のこと
    4.1
    本屋で出会った新しい彼氏は小学生男子2人の子持ち。付き合うって何?血がつながってなくても家族になれる?ベストセラー『出会い系サイトで70人と…』に続く、感動の実録私小説。
  • 【新装版】 戦国武将100 家紋・旗・馬印FILE
    5.0
    1巻643円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 戦国武将100名の意匠を網羅したカラーガイド。家紋は替紋や希少な独占紋も描き起こし。旗や馬印は、文献・絵画史料をもとに推定復元し、人物とのセットで縦横比や大きさもイメージできる。人物解説のほかに、家紋の変遷や家紋にまつわる逸話も紹介。
  • じゃこ天狗 もんなか紋三捕物帳
    4.0
    富岡八幡宮の近くで「じゃこ天」を売る天婦羅屋、伊達宗之介は元剣術指南役でありながら、逞しさが微塵もない、どこらか取り柄が何もないような浪人。娘の千春にまで説教される有様の宗之介だが、岡っ引の紋三が探索にのりだした猿江の殺しにつながる一件で江戸中が喝采する天晴れなことをやりとげる。  大岡越前守から直に十手を預かる門前仲町の紋三親分とふだんは頼りないことこの上ない伊達宗之介の涙と笑いの捕物帳!

    試し読み

    フォロー
  • 常識的で何か問題でも? 反文学的時代のマインドセット
    4.0
    先の見えない時代をどう生き抜くか? 判断力、教育、政治、グローバル資本主義など「人間の生き方」をめぐりウチダ節が炸裂! キケロ、トクヴィル、カミュ、カントら古典的至言も随所にちりばめる。「AERA」連載を新書で一気読み!
  • 先祖を千年、遡る 名字・戸籍・墓・家紋でわかるあなたのルーツ
    3.3
    自分の先祖はどんな人物だったのか――? 日本人の90%が江戸時代、農民だったとされるが、さらに平安時代まで千年遡ると、半数は藤原鎌足にルーツがあるという。今は庶民でも、かつては名家で、歴史的な事件の渦中にいたかもしれない。先祖探しのコツは、二方向から。まず名字・家紋からおおよその系譜にあたりをつけ、同時に、古い戸籍や墓石の情報から、寺や郷土の記録をたどるのだ。最終目標は、千年前の自家の名字を明らかにすること。先祖探しのプロが、自分自身の謎を解く醍醐味とその具体的手法を伝授する。
  • 税理士 20 相続税法 財産評価問題集 2024年度版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 「相続税及び贈与税は、評価に始まって、評価に終わる」と言われるほどに、税理士試験の相続税法において、財産の評価は最重要テーマになっています。 また、近年の本試験においてもその重要性が再認識され、問題文の半分以上が財産評価に関する資料で占められているという出題状況になっています。 本書は、この財産評価に関する規定のうち、税理士受験において最重要とされているテーマを中心として収録しているので、無駄なく最重要テーマを学習することができます。 【改訂内容】 *2023年7月現在で、財産評価通達等の改正に対応。 *第1章問題7に設例追加(接道義務を満たしていない宅地) *試験傾向等にあわせた内容(解説等)の一部修正 *前付の出題分析等を改訂 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • そこまでするか! モンスタークレーマー
    3.0
    すごいモンスター続々。現代クレーマー事情。クレーマーはさらに進化し、「モンスター」となった。この本を読めば、あなたも「そこまでするか」とつぶやきたくなるハズ。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • その頃の赤門生活
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 体験ルポ アメリカ問題児再生教室~殺人未遂、麻薬、性的虐待、崩壊家庭~
    3.7
    「ぼくは先生を殺そうとした」――公立小学校で手に負えないと判断された問題児童を再生させる特別学級の内実と、アメリカ社会の病理を、同学級の教師を務めた著者がルポ。
  • 大政翼賛会と文化問題
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • ダンジョン農家! ~モンスターと始めるハッピーライフ~
    2.7
    冒険者の少年アユムは、大けがでダンジョン内に置き去りにされてしまう。 そこでフロアボスの強大なモンスターと出会ったアユムは、危険すぎる15階層で……、農業を始めることに!? 孤独なモンスターたちと心を通わせたアユムの元、ダンジョン内に農業と食の天国が出来上がる。 美味しい×楽しい×モフモフ ダンジョンで、理想の農業ライフが始まる!
  • 地球温暖化で雪は減るのか増えるのか問題
    4.5
    1巻1,650円 (税込)
    日本には、日本海側を中心に、豪雪地帯と呼ばれる地域がたくさんあります。スキーやスノーボードで雪を楽しむ人もいれば、雪かきや雪下ろしに苦労する人、雪や雪解け水を農業などに利用する人もいます。 そんな身近な雪の「これから」に大きく関わる存在なのが、地球温暖化です。気温が上がると、降雪は減ってしまうのでしょうか? どうやら、そんな単純なことではないようなのです。日本でただ一人、雪と地球温暖化を専門に研究する著者が、雪と地球温暖化の関係に迫る!
  • 徳川家の家紋はなぜ三つ葉葵なのか―家康のあっぱれな植物知識
    3.8
    1巻1,232円 (税込)
    ★日本人の植物常識はすごい! ●加藤清正が築城した熊本城は食べられる城だった! ●なぜ戦国武士は草食系の食事で戦い続けられたのか ●植物の知識で暗躍した甲賀忍者 ●世界最大のリサイクル都市、江戸はどうやって作られた ●大名がやっかいな雑草を家紋にした理由 ●なぜ関ヶ原の戦いで家康は生米を食べるなと指示したのか などなど、戦国の世から江戸時代における植物と武士の知られざる関係を描く これまでにない驚きの日本史!
  • 日本人の名字と家紋
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 都道府県別ベスト10付き 名字の“県民姓”を解き明かす! あなたのルーツもわかる! 全国最新!名字ランキング400 今すぐ誰かに話したくなる! 名字と家紋のビックリ雑学 【目次より】 第1章 素朴なギモンが丸わかり 名字のフシギ面白ゼミナール 第2章 あなたのルーツもわかる 全国最新! 名字ランキング400 第3章 都道府県別ベスト10付き 名字の県民姓DEEPガイド 第4章 今すぐ誰かに話したくなる! 名字の雑学 仰天ベストチョイス 第5章 教科書では教えない! 知られざる家紋ワールドの扉 第6章 見るだけでハマる! ジャンル別家紋図鑑508 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。特別付録の家紋シールは付属しません。
  • ネットではわからないお墓問題の片づけ方
    -
    1巻1,100円 (税込)
    先祖代々のお墓が負担、姑や夫と同じお墓はイヤ、樹木葬、散骨、永代供養、墓じまい。 お墓に関する悩みと解決法が60分でわかる 以前のように先祖代々のお墓に入ることがあたりまえではなくなっている時代の、 お墓に関する悩みの解決方法が60分でわかります! ネットでは調べきれない、本当のところをご紹介します。 先祖代々のお墓を継ぐ人がいない、 全員娘でお嫁に行ってしまい誰も残っていない、 墓守が負担、 お墓への距離が遠くて交通費もかかるから足が遠のいている、 姑や夫と同じ墓に入りたくない、自分だけのお墓を建てたい、 お墓を建てるお金がない、ペットと同じお墓に入りたい、 子供たちに迷惑をかけたくないから永代供養にしたい、 共同墓に入りたい、 樹木葬がいい、散骨してほしい、 墓じまいをしたい、手のひら供養をしたい。 おひとりさまの場合はどうしたらいいか。 お墓の種類は増えているものの、 自分ひとりで簡単には決められない お墓まわりで困ったことの解決法のポイントが簡単につかめます。
  • 派閥渦紋
    -
    日本有数の財閥系生保・結城生命相互。その結城家に唯一の男子として生まれた結城正男は、不義の子ゆえに傍系の昭和製鉄に勤務していた。いつか重役として迎えられるという夢、その可能性が皆無だと思い知った正男は、目標を切り替え昭和製鉄内での出世を目指す。そして熾烈な派閥抗争の渦中に、積極的に身を投じていくのだが……。大勝負に出た一課長の賭けは!?
  • 武将と家紋
    -
    応仁の乱、戦国、江戸から幕末まで。 激動の乱世を生きた英傑230人のルーツをたどる。 「家紋」「家系図」ほか「名言・辞世の句」も掲載。 「関が原の戦い」「大坂夏の陣」の勢力分布と家紋がひと目でわかる、カラー合戦MAP付

    試し読み

    フォロー
  • 見て楽しい 読んで学べる 家紋のすべてがわかる本
    5.0
    1巻1,300円 (税込)
    日本人として知っておきたい、家紋の意味とルーツがわかる! 見れば見るほど面白くて美しい、家紋デザイン3300点以上を収録した充実の一冊です。本書では、家紋を「植物」「動物」「鳥」「虫」などのモチーフごとに分類し、その「意匠(モチーフとデザイン)」と「由来(モチーフにされた理由と、その紋を使用した主な氏族)」について、詳しく紹介。日本に「家紋」という文化が広まるようになった時代背景については1章で詳しく解説。公家・武家・庶民の家紋デザインの移り変わりや、各都道府県別の代表的な家紋一覧なども掲載されているので、家紋についての知識がぐっと深まります!さらに、「徳川家と葵」「菊と宮家」「百足衆と呼ばれた猛者たち」「真田氏の六連銭」などの家紋にまつわるコラムが、あなたの知的好奇心を満たします!「富士山」「知恵の輪」「雪の結晶」「土星」など、ユニークなデザインも、ふんだんに掲載。奥深い家紋の世界へようこそ!

    試し読み

    フォロー
  • 桃太郎姫七変化
    4.0
    桃太郎が女岡っ引に!? 快刀乱麻を断つ捕物帳界の新ヒロイン誕生!大好評!もんなか紋三捕物帳シリーズ! 〈若君〉が町娘に姿を変えて江戸に巣食う鬼を成敗! 讃岐(さぬき)綾歌(あやうた)藩の若君・桃太郎、実は女である。役目の合間を縫って深川の呉服問屋のご隠居の姪っ子・桃(もも)香(か)に早変わり、十手持ちの紋三親分のもとで、事件に足を突っ込んでいる。仇討、島抜け、連続殺人……次々起こる事件の背後に隠れた鬼を成敗せんと、南町奉行・大岡越前や謎の老女〈花咲か婆さん〉も巻き込んでの大立ち回り!? 大好評痛快捕物帳。
  • もんなか紋三捕物帳
    3.0
    湯島天神下に住む桶師の鬼三郎には、法で裁けない奴らを懲らしめている裏の顔がある。ある日、訪ねてきた旗本から、素行の悪い男を葬ってほしいと頼まれた。しかし相手は、南町奉行の大岡越前守に朱房の十手を与えられた岡っ引の紋三(もんぞう)。十八人の子分を持ち、大江戸八百八町のあちこちで、悪い奴らをとっ捕まえようと目を光らせている。総じて評判の良い男だった。大江戸痛快捕物帳、出版各社合同企画でスタート!
  • もんなか紋三捕物帳 : 1 ちゃんちき奉行
    3.0
    江戸城中の警備を担う城中奉行の大久保丹後は、城内で起きる不可解な事件の解決に心血をそそぐが、真相究明には程遠い日々。業を煮やした丹後は、江戸中の岡っ引きの大親分、門前仲町の紋三に助力を求めるが……。徳間書店、廣済堂出版、双葉社の三社共同書き下ろしシリーズ。
  • もんなか紋三捕物帳 桃太郎姫
    3.7
    眉目秀麗で学問にも優れた若君・桃太郎は、実は跡取りがいないゆえに男として育てられた姫君だった!ときに町場に出ては町娘に変装し、娘気分を楽しんでいたが、次々と不可解な事件に出くわして…。正義の名のもと、十手持ちの紋三親分とともに桃太郎が江戸の町で鬼退治!脇を固める相棒は“犬”“猿”“雉”?大人気・痛快捕物帳シリーズ!
  • ヤマケイ新書 シカ問題を考える
    4.3
    現代のシカ問題の全体像がこれ1冊でわかる! 長年、シカと環境の関係を研究しつづけた第一人者によるシカ問題の入門書。 現在、増え過ぎたシカによるさまざま被害が各地で報告されている。 美しく貴重な高山植物は食べ尽くされ、植物を餌にする虫もいなくなり、森は後継樹が育たず、このままでは存続が危うい。 シカ問題はただシカの数を減らせばよいというものではなく、農林業の衰退、里山や奥山の変化と密接に関わる社会問題であり山問題である。 農林業被害から生態系の破壊まで、ますます深刻化するシカ問題。 シカ肉利用やシカ猟なども含め、シカ問題に関するニュースが毎日のように報道されている。2015年5月には「保護」から「管理」にシフトした改正鳥獣保護法も施行された。 本書では、広くシカ問題に関心のある人に向けて、シカ問題の背景・現状・影響・対策・今後を解説します。 序章 シカが増えた森を訪ねる 1章 シカ問題はどういう問題か 2章 シカ食害の現状と影響 3章 シカという生き物 4章 シカ増加の歴史、背景、原因 5章 問題解決の努力 6章 生態学的、総合的な視点でみる 7章 シカと共存する未来に向けて
  • [嫁の劣化問題]その傾向と対策
    -
    これまでSPA!本誌では、主に夫側の視点から、結婚の不幸や不満をたびたびリポートしてきたが、彼らの不満の原因は、“嫁の劣化”にあることがわかった(劣化とは、容姿のみならず、人格的なものも含む)。幸せな結婚生活を持続するヒントを得るため、嫁の劣化事情を探った。

    試し読み

    フォロー
  • [嫁の劣化問題]に嫁が大反論
    -
    結婚前はやさしく、かわいく、かいがいしかったのに……。これには多くの旦那たちが溜飲を下げたが、一方、嫁たちから「あまりに一方的」と、多数の抗議が寄せられたのも事実。そこで不偏不党よろしく、今回は、奥様方アンケートを実施し、反論の声を集めてみた。夫ならずとも、男ならば耳が痛すぎる言葉の数々、心して読んでいただきたい。嫁は夫以上に腹にイチモツを抱えているのだ。

    試し読み

    フォロー
  • ライト、ついてますか 問題発見の人間学
    3.9
    この楽しい本を訳して出すことは、著者の一人から1冊もらって以来の夢だった。一見冗談だらけに見えるけれども、実はひどく思い当たることばかり書いてある。訳者は世慣れない方で、ここに書いてあるようなことでしょっちゅう失敗をする。この本を訳したいと思い続け、深読みを繰り返したお陰で、近ごろ少し失敗が少なくなったような気がしている。本の副題にあるように、問題発見についての本である。学校では問題を解くことを教わる。だが問題は、解くより発見する方がずっとむずかしく、ずっと面白い。実人生で本当にものをいうのはそこなのだ。実務に就いておられる人生経験豊かな読者には、特によろこんでいただけるのではないかと思う。だが訳者としては身辺の若者たちにこそ、だましてでも読んでもらいたいと思っている。この本に書いてあるようなことが身についていないばかりにあたら才能を空費している若者が、実に多い。訳者自身も、学生時代からこういうことを知っていたら後悔がずっと少なかったろうに、と思っている。いや、訳者風情がごちゃごちゃいう必要なんかないだろう。ちょっと開けてみれば、そんな必要はないことがご納得いただけると思う。この本に訳者序はいらない。ただ一言この場を借りて、「だまされたと思って開けてみてください、きっとお得ですよ」とだけ申し上げておきたい。 <訳者前口上>より
  • ふたりの息子に狙われています(1)【電子限定おまけ付き】
    値引きあり
    4.1
    全4巻462~715円 (税込)
    啓一がやらしくて、もう息子でなんかいられない――!!血の繋がらない双子の息子、レンとタクミを育てている啓一。レンは将来を嘱望される研究者で、タクミは全日本レベルのスイマー。共に優秀に育った息子たちがかわいくて、なんでも望みを叶えてあげたい啓一だったが、まさかふたりの二十歳の誕生日のおねだりが、「俺の身体……が欲しい!?」佳門サエコが濃密に、狂おしく描く、ふたりと俺の、家族で恋人なトライアングル・ラブ・ストーリー!!【電子版限定おまけ付き】電子版描き下ろしコミックペーパー(1P)を収録!!
  • 祝山(いわいやま)
    3.8
    ホラー作家・鹿角南(かづのみなみ)のもとに、旧友からメールが届く。ある廃墟で「胆試し」をしてから、奇妙な事が続いているというのだ。ネタが拾えれば、と軽い思いで胆試しのメンバーに会った鹿角。それが彼女自身をも巻き込む戦慄の日々の始まりだった。一人は突然の死を迎え、他の者も狂気へと駆り立てられてゆく――。著者の実体験を元にした究極のリアルホラー!
  • 白の王子と黒の王子【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.5
    全1巻770円 (税込)
    ベテランダンサーの黒田弘也は、バレエ界の新星・白石亮平と「新 白鳥の湖」をダブルキャストで踊ることに。白石から一方的にライバル視される黒田だったが、あるトラウマから白石と競う気になれない。しかし子供の頃に観た黒田の演技に憧れ、ここまで上りつめたという白石の執着心は尋常ではなく、いつしかその思いは肉欲をともなう愛に変わっていく。一緒に踊るたび昂ぶる欲望は、タイツ越しに伝わり…。彼との二人きりの時間が、苦しみの中にいた黒田を熱く突き動かす─!若き才能×美しきベテラン─濃厚エロティシズム競演の幕開け!描き下ろし後日談付き。
  • 水着彼氏。
    4.1
    ナゼか女物の競泳水着を着たモモ先輩が隣で寝てる! 男気あって頼れる大好きな先輩がなんで? その姿態から目を離せなくてがっつり襲ってしまった大型ワンコ後輩・本田。次の日から熱烈アプローチを開始したけど全然相手にされなくて!? ヘンタイかつ純愛H、まるごと水着男子の乱れ咲き!(※本作品はBBC「先輩の水着」を電子書籍化したものです)
  • 犬とハサミは使いよう(1)
    完結
    4.0
    ある日突然、強盗に殺された俺。だが本バカゆえの執念で奇跡の生還を果たした…犬の姿で。悶える俺の前に現れたのは、ハサミが凶器のサド女、夏野霧姫。どう見ても不審者の夏野と暮らす事になった俺はどうなるの!?
  • ふたりの息子に初夜を迫られています【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.5
    「俺たちは結婚して、もう離れることはない――…。」 親子で恋人同士でもある義理パパの啓一(けいいち)と双子のレンとタクミ。ついに結婚することになった3人が式と新婚旅行のため向かったのは……!?  大人になった色気満載ツインズ×義理パパの甘く激しいトライアングルラブ♪初夜篇。そして大学時代の双子のライバルで文武両道・超絶イケメンのカイルの恋を描いた「清楚(せいそ)な男の淫らな唇」も収録。
  • 同じ年の弟が理不尽です【電子限定かきおろし付】
    完結
    4.3
    突然現れた腹違いの弟は、高校生にしてラグビー界のスーパースターだった! 華奢な体と運動音痴がコンプレックスな兄は戸惑うばかりなのに、「女の代わりに性欲処理してくれるだろ?」と「射精管理」まで強いられて――!? 強引すぎるドS弟×地味兄の学園ラブ! 筋肉オタクな美人コーチが、マッチョ主将の情熱にエロメロに溶けちゃうラガーマンシリーズも収録、オール年下攻め&筋骨隆々コミックス! 【電子限定描き下ろしマンガ1P収録】
  • パワースポットの歩き方 スペシャリストに聞く聖地のヒミツ
    4.3
    霊能者や霊感者が足しげく通うおすすめのパワースポットを紹介! パワスポってどんな所? そもそもパワースポットって何? など今さら聞けない質問を直撃。漫画やインタビュー、写真でパワースポットの真の姿を徹底解剖する。
  • 王者に恋したシンデレラ【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.3
    全1巻660円 (税込)
    仕事に追われ、恋愛を疎かにしていた左官工の灰田は、高級ブランド「VERGA」トップデザイナーの桐谷と運命的な出会いを果たす。仕事柄スーツとは無縁だった灰田に桐谷はフルオーダーのスーツを贈ると言い張ってやまない。試着室へ招かれ、ハダカで全身を測られる。桐谷の熱い視線と肌をたどる指先に、身体が昂って―――。「そんなに見られたら 全身 触られとるみたいや」熱情的な視線に興奮する体へと変えられていく、濃密フェティッシュラブ。
  • 氷獄の魔剣使い~追放された魔力適性エラーの少年、貴族の令嬢に拾われて充実した生活が始まりました~1
    無料あり
    2.3
    貧しい平民のユーズは、高名な貴族・ディアトリス家に買われ壮絶な虐待と人体実験を受けていた。しかし、魔法適性が無いという理由で家から追い出されてしまう。途方に暮れるユーズだったが、偶然にも銀髪碧眼の貴族令嬢・ヴェルに偶然拾われ、彼女に魔法の才覚を見出される。それは規格外の氷魔法能力だった!!! 凍てついた運命はヴェルとの出会いで変わっていき…??スカッとざまぁ異世界逆転劇!!!
  • 純情秘書の恋する気持ち
    4.0
    秘書室所属の葵(あおい)は、経営企画部長の伊崎(いざき)に憧れている。伊崎の役に立ちたくて仕事を頑張っていたある日、個人的にお礼をさせてほしい、というメールが届く。直属の上司の許可も得て伊崎と会うと、名前のせいで性別を間違われていたことがわかり、ショックを受ける葵。けれどその後何度も食事に誘われ、葵はますます伊崎に惹かれていく。そんな時、社内の一部に伊崎を陥れようとする不穏な動きがあることを知り……?
  • 猛獣スクールデイズ
    4.1
    ヤった女は3ケタ超えの肉食男子・仁が釘付けになった「理想の体」――それは電車で痴漢されていた地味なクラスメイト・真中のものだった。この俺が男の体に惹かれるなんて!と憤る仁。しかし生意気な真中の繊細な心を知り変わっていき――!? 男が群がる自分の「魔性の体」に脅える真中を救い出す事が出来るのか!? 欲望まみれの本能恋愛、幸せやりまくり単行本描きおろしも収録!
  • 七海さんのオバケ生活(1)
    4.7
    オバケだって分かってくれる人の前に現れる!! オカルト好きに一目置かれている、怪談、エッセイ作家の加門七海の奇妙な日常を、怪談エッセイコミックで今がぜん注目のみつづくがマンガ化。描き下ろしコミックも収録。
  • ふたりの息子に求婚されています【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.6
    「結婚しよう、啓一。」親子であり恋人同士でもある義理パパの啓一と双子のレンとタクミ。息子たちが社会人となったのを機に結婚の話を進めていたが、突然啓一に大阪店への転勤の話が出る。大阪に向かった啓一の前に現れたのは彼の過去を知る男で……!? 社会人になった大人の色気満載ツインズ×義理パパの甘く激しいトライアングルラブ♪
  • 大富豪の愛しい舐め犬【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.4
    全1巻660円 (税込)
    世界的ブランド「VERGA」CEOの輝明は、新作腕時計『栄光』制作発表のパーティー会場で悪酔いしていたところを、謎めいた美青年・リュウに連れ去られてしまう。――目覚めたら、顔中を舐めまわされていた。「あなたがあまりにも綺麗で、美味しそうで、ヨダレが止まらなくてつい…っ」彼の目的は輝明の舐め犬になることだった。リュウにモデルの素質を見出した輝明は、『栄光』のモデル契約を条件に、舐め犬になることを認めるが―――。身体の隅々まで舐めつくされる濃密フェティッシュラブ!
  • 203号室 新装版
    3.4
    「ここには、何かがいる……」大学に受かり、念願の一人暮らしを始めた沖村清美が選んだアパートの一室は、どこかがおかしかった。絶えずつきまとう腐臭、部屋に残る得体の知れない足跡……。次々と起こる怪異が、清美をじわりじわりと追いつめていく。著者自身の実体験も盛り込まれたリアルすぎる恐怖。読み出したら止まらない、戦慄のノンストップ・ホラー!
  • ギャルに恋する5秒前 アンソロジーコミック
    完結
    -
    「ギャルに優しくされたら、恋に落ちるに決まってる!」 派手に着飾ってちょっぴりエッチなギャルたち。だけど時折見せるピュアな表情に見惚れてしまって――? 自由奔放なギャルに優しくされたい男子に贈るアンソロジーコミック!読み切り6本収録! <収録作品>「誘惑しないで!咲原さん」香澤陽平/「清河さんはどうみてもギャル!」saku/「幼馴染ギャルはもてなしたいっ!」うらのりつ/「ギャルはラーメンが好き!」ヒダリウデ/「モグモグカンナちゃん~ギャルをオトす愛情レシピ~」野生くずり/「未熟なギャルは先生に教えを乞う 」花門初海 <カバーイラスト>香澤陽平
  • 影牢 現代ホラー小説傑作集
    4.2
    『七つのカップ 現代ホラー小説傑作集』と対をなす傑作ホラー短編8選。大都会の暗い水の不気味さを描く鈴木光司の「浮遊する水」。ある商家の崩壊を 陰惨に語る宮部みゆきの時代怪談「影牢」。美しく幻想的な恐怖を描く小池真理子の不気味な地下室が舞台の「山荘奇譚」。記憶の不確かさと蠱惑的世界を 描いた綾辻行人の「バースデー・プレゼント」など、ホラー界の実力派作家によるオールタイムベスト! 解説・朝宮運河 【収録作】鈴木光司「浮遊する水」(『仄暗い水の底から』角川ホラー文庫 坂東眞砂子「猿祈願」(『屍の聲』集英社文庫 宮部みゆき「影牢」(『あやし』 三津田信三「集まった四人」(『怪談のテープ起こし』集英社文庫 小池真理子「山荘奇譚」(『異形のものたち』角川ホラー文庫 綾辻行人「バースデー・プレゼント」(『眼球綺譚』角川文庫 加門七海「迷(まよ)い子」(『美しい家』光文社文庫 有栖川有栖「赤い月、廃駅の上に」(『赤い月、廃駅の上に』
  • 恋する虎はキスをする
    3.6
    貧乏な大学3年生、國場敏明は大学1年生で男嫌いの御曹司、来栖アキの家庭教師になった。そんなアキの部屋で同居することになってしまい…!?
  • 好きだから弄ってほしくない
    完結
    3.8
    全1巻660円 (税込)
    「もうお前に頼むしかねえんだ」学部きっての根暗な天才くん直は腐れ縁のイケメン晃司のお悩み相談に震えた。実は晃司は、尻に性的興奮が止まらない美尻ハンター男子★大学のコをあらかた喰いつくしたからとプリ尻とはいえ男の直を口説き始めたのだ!(こいつ全然わかっていない…全然…)ずっとナイショで晃司に恋しているのに素直に告白も出来なかった直は能天気で鈍感な晃司の態度にキレ……!?
  • 目嚢―めぶくろ―
    3.4
    怪談作家の鹿角南は、従妹の嫁ぎ先、菊池家の古い土蔵で見つかった『目嚢』という古文書を預かる。そこに記された怪談に興味をひかれ、菊池家の歴史を調べようとする南だが、まるで誰かが邪魔するように、指が切れ、虫が湧き、一人暮らしの部屋に異変が起こり始める。迫りくる怪異は、止まることなく続いていく……。名手が描く、背筋が凍る傑作長編ホラー小説。
  • いわくつき物件で、エロい目に遭いまして
    3.7
    1巻264円 (税込)
    『未知のエロとの遭遇で、身体がビンカンになっちゃう!?』幼なじみの直樹が紹介してくれた格安アパート――もとい【事故物件】に住むことになった功太。「本当に大丈夫か?」なんて直樹は心配してくれるけど、霊感ゼロだから全然ОK! それに、不動産会社の跡取りの直樹と、フリーターの自分じゃ進む道が違いすぎて、疎遠になってしまいそうだったから…。実はこうして会えたことが嬉しかったりするんだ。直樹のことを考えると、いつも下半身が熱くなる。たまらず新居で一人エ〇チしていたら、白いモヤモヤに乳首を舐められた!? この白いモヤモヤってまさか――。【フィカス】
  • 試着室の淫らな紳士
    完結
    4.1
    全1巻660円 (税込)
    誰もが振り返る紳士な佇まいの高級ブランドシューフィッター。そんな極上な男が、平凡なサラリーマンの俺に、胸が熱くなるほどの執着をみせてきて…!?逃れられない濃厚フェティッシュ恋愛ラブロマンス!
  • 新装版 痴漢ダイアリー
    完結
    3.3
    全1巻660円 (税込)
    セレブだらけの全寮制男子校・聖チェリーベル学園はなんと生徒の99.9%が童貞(チェリー)君!気弱な情報部一年の勇人は鬼畜部長の命令で、唯一エッチ経験ありと注目の八王子先輩に、刺激的な体験取材をするハメになっちゃたノダ。部長の主従恋愛や、禁断の脱走事件、ビッチな二男と三男の恋も収録。ぜ~んぶエロキュン濃縮ラブ6編
  • 新装版 やらしいあしながおじさん
    完結
    3.6
    全1巻660円 (税込)
    きゃわい~貧乏学生・瑞樹は突然のスカウトで、大財閥会長の介護をすることに! ところが病弱のハズの主人は、若くてちょ~ハンサムな「あしながエロおじさん」だったのデス!ぜ~んぶ「ゴージャス&ふしだら男子」恋に貪欲な、変態紳士エロきゅんラブコメ5編
  • 蜜の詰まった上司
    完結
    3.4
    全1巻660円 (税込)
    営業部のイケメンホープ一条は上司の桐原主任がエッチな肉体を持て余しているのに気づいてしまった。部下×上司リーマン・エロチックオフィスラブほか、描き下ろしも収録した欲望だらけのエロきゅんラブストーリー♪
  • ロイヤル・フィアンセ―黒の王子―<単行本未収録ショート付>
    完結
    3.9
    掃除好きの貧乏高校生・海里は、ある日突然エクラタン国の王子・礁の婚約者として迎え入れられる! でも海里を「お金目当て」と誤解した礁の態度は冷たくて…!! 美形揃いの王族に嫁ぐ掟は「入内まで清い体でいる事」なのに…貞操の危機の連続!? 豪華コラボで話題沸騰のシンデレラロマンス、あまあま新婚生活漫画、コミックス描き下ろし10ページもそのまま収録、さらにコミックス未収録のショート漫画を10ページ加えた電子特別版!
  • Love Jossie 奴隷堕ちした追放令嬢のお仕事 story01
    無料あり
    5.0
    貴族の令嬢の私がなんで奴隷堕ち!? ユースリア国の伯爵令嬢エリアルは無実の罪を擦り付けられ、国外追放されてしまう。しかし、持ち前の負けん気の強さを武器に「エリアル」から「エリィ」へと名を改め、隣国アビスで平民として仕事をみつけなんとか生きていた、のだが…今度は人攫いにあい、闇オークションに奴隷として出品されてしまった!! 私の人生、どこまで悪くなるの――!? 「小説家になろう」で大人気!長月おとの「奴隷堕ちした追放令嬢のお仕事」のコミカライズの第一話! 奴隷堕ちしたエリィの新しいお仕事とは…?(43P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.70に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • このお話はなかったことに
    完結
    4.0
    友達のフリをして見合い話を断わる。――それで終わりのはずだったのに、相手先から気に入られちゃった!? 超庶民の菜々子がバイト代(30万!)に釣られ、由緒正しき家柄の跡取り息子・欧介とお見合いをすることに。けれど、断わったはずなのに、欧介は毎日会いにきて――。 このままじゃ報酬はパア! 嫌われようとあの手この手で庶民アピールをするけれど…。
  • 財津家の花嫁
    完結
    4.0
    望まない結婚を強いられ、亡くなった母の友人・瑛一おじさまに助けられた蝶子。 瑛一の婚約者と偽り財津家にしばらく身を置くことに。そこには彼の大学生の息子・才が。 口も態度も悪く傲慢なお坊ちゃまだけど、才の描く絵はすごく素敵で一瞬で目を奪われてしまう。 もっと見てみたい、と離れのアトリエに通うことにした蝶子。 次第に、絵だけじゃなく才にも惹かれていって…。
  • 廣瀬社長とその愛人
    完結
    5.0
    私、中島かづきは廣瀬社長の秘書兼愛人をやっている。 廣瀬礼音は元彼、昔の彼はこんなに荒々しく私を抱くことはなかった… 優しい愛撫の記憶を追うかづき、再会した彼は冷酷な大企業の社長になっていた。 身分違いと離れたことで、守れなかったずっとそばにいるという約束を胸に愛人として抱かれる日々。 そんな折、礼音の婚約者が現れ動揺するかづき。私たちこのまま身体だけでしか結ばれないの…? 表題作「廣瀬社長の愛人」、続編「ばらいろの愛佳さま」他二作を収録。
  • 【無料】あの子の水着 ~『花嫁の水着』なれそめ編~
    無料あり
    4.0
    全1巻0円 (税込)
    2年前まで親友だった篤志と悠宇。関係が壊れてしまったのは、女性用競泳水着を身に付けた悠宇の姿に篤志が欲情してしまったから…!? 伝説のフェチBL『水着彼氏。』収録の「あの子の水着」から2人のなれそめシーンを抜粋!  続編「花嫁の水着」を読む前に、ぜひご一読を★

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本