まみれ作品一覧

非表示の作品があります

  • これが世界と日本経済の真実だ
    4.0
    1巻968円 (税込)
    「イギリスのEU離脱は、世界中で進む右傾化がもたらした最悪の決断だった」 「アベノミクスで恩恵を受けるのはカネ持ちばかりで、格差は広がるばかりだ」 「原発はリスクがあろうとも、経済的に安価なので稼働を続けなければいけない」…… 日本のニュースをただ眺めているだけだと、こんな「嘘八百」に騙されてしまう。 これはニュースの主体であるマスコミに「左巻き」(左派)が多く、彼らは概して数字が読めないからだ。日本には、マスコミ、官僚、公務員、大学教員といった既得権にまみれた「左巻き」がはびこっている。彼らが垂れ流す「左巻き報道」に騙されないためには、分析的に、論理的に物事を読む力が必要だ。 そして、政治・経済ニュースを正しく読み解けば、世界と日本の「真実」はこう見えてくる。
  • これでいいのか千葉県
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 千葉県の新旧住民の生態や、房総を中心に各地域の問題点を取り上げる他、関東のライバル・埼玉県との比較を自虐まみれに論じた一冊。
  • 虎狼は空に 上 小説新選組
    値引きあり
    -
    幕末の京都に江戸から上洛した浪士たちは、いかにして暗殺集団へと変貌していったか。市中警護に飽きたらず、厳しい規律のもとに敵対者たちを容赦なく斬り捨てていった血まみれ軍団「新選組」の実像に迫る傑作長編!
  • 殺されてみませんか
    -
    1巻440円 (税込)
    窓際ジャーナリスト・可能克郎くんの「夕刊サン」にミステリーの連載が企画された。面白くさせる条件は、死体がたくさん転がること、話がつぎつぎまとまること。犯人が空前絶後の設定であること。田丸部長に突き上げられた克郎くん、作者を求めてきりきり舞い。やっと捜しあてた作者の野末未来は、締め切ったトイレの中で血まみれになっていた。

    試し読み

    フォロー
  • 婚活殺人 ~ロンリー・ハート・マーダー~
    -
    結婚詐欺師の男にしがみついて離れないデブ女! カモに嫉妬したデブ女が殺害したのを皮切りに、ふたりの旅は血にまみれていく! 「婚活殺人 ~ロンリー・ハート・マーダー~」、 なぜ女は犯罪者に恋するのか? 冷静な目で記事のネタを探っていた女記者は、気づけばそのうちのひとりに堕ちていく! 「プリズン・グルーピー」、 素顔は地味、化粧をすると絶世の美女! 美しさが男を惑わし殺人事件へ発展する! 「エスメラルダ」、 卑しい高利貸しと高潔な金持ちの激しい執着と愛憎物語! 「ヴェニスの商人」犯罪に見入られた男女の物語4作品!
  • 婚前カルテの時間外診療 ~甘くとろける婦人科個人健診~
    5.0
    「せ、先生……む、無理ですっ」「奥野さん、ここは女性にとって赤ちゃんを作るときに大事な場所なんですよ。おちんちんを入れる準備は二十代で対策しておいて決して早すぎるということはない」ヌルッとしたジェルにまみれた医師の指先から、悩ましいほどの愉悦が下腹部全体に広がっていく。(……こ、これが媚薬?)ジェルを塗られた部分の感覚が鋭敏になり、成分が膣奥にも浸みこんで、一層ズキズキと内側の血流が盛んになっていく。媚薬ジェルを塗られて体の芯が疼いて仕方ない奈優。「あ……あぁんっ」この治療は一体いつまで続くの? めくるめく快楽に目覚めて妖しい背徳診療の虜に。切ない恋心に揺れる禁断の婚前診察LOVEストーリー。
  • ご機嫌剛爺 人生は、面白く楽しく!
    3.0
    小説家、逢坂剛、77歳。直木賞をはじめ数々の受賞歴を持ち、小説家として第一線で活躍し続ける一方、フラメンコギター、スペイン語、古書収集、野球、将棋、西部劇などの映画に精通し、多芸・多趣味でも知られる。ユーモラスで温厚な人柄から、敬意と親しみを込めて「剛爺(ごうじい)」と呼ばれる小説家の<上機嫌生活>指南書。人生100年時代。仕事も趣味も楽しみ尽くして、日々を機嫌よく過ごすためのヒント満載。 下記、目次一部。 第一章 画家の父、母の早世、二人の兄 ~探求心は職人気質の父から、勉強は秀才の長兄から、遊びは多趣味の次兄から学ぶ 「小説家」の原点は画家の父/母の思い出/六畳一間の男四人暮らし/兄二人から教わったこと/お金にこだわらないセンス/ふるさとは神保町 第二章 ハメットと出会った十代、開成での六年間、ギターまみれの大学時代 ~自主性を学生生活から、創作姿勢をハメットから、修練の達成感をギターから得る 自主性を学んだ開成時代/「文才あるね」背中を押した教師のひとこと/ハメットという衝撃/英語が上達した理由/第三志望の男/法曹界を目指しかけるも……/ギター三昧の大学生活/探求の楽しみを知る 第三章 PRマン時代、スペイン ~第三志望の就職先、知恵と工夫で仕事を面白がる 再び、第三志望の男/楽しみを見出す、創る/娯楽こそが本業なのだ/初めてのスペイン、一生の出会い/どんな仕事も面白がる 第四章 二足のわらじ、直木賞受賞、サラリーマンと執筆と ~会社員と小説家の兼業をこなす中、生涯書き続ける決心をする 会社員生活の傍ら、小説執筆を再開/プロの感想を聞きたくて/〈兼業作家〉としてデビュー/無理なく続いた「二足のわらじ」/自分にとって最適なリズムで/オリジナルをとことん楽しむ 第五章 多彩、多芸、鍛錬と開花、幅広い交友 ~好きな街に身を置き、リズムとリフレッシュを交え、仕事と長年の趣味に没頭する 日常に、文化の薫りを/永遠のマイブーム/リズムとリフレッシュ/趣味はいつでも見つけられる/愛しの古本コレクション/オーダーメイドの楽しみ/逢坂流・語学上達のコツ/五十を過ぎて、野球チームを結成/いつでも動ける体を維持する/趣味仲間とディープに交流する 第六章 「終活」より「修活」だ! ~断捨離するより愛着品を楽しみ尽くし、争いごとは遠ざけて、上機嫌で過ごす 好き嫌いに忠実に/一番の刺激は、頑張る同世代/終活? まっぴらごめん!/話術はメモから/不便から学ぼう/DIYの楽しみ/デニムを着こなすには/夫婦共通の趣味は食べ歩き/まだまだ捨てたもんじゃないぞ、街中の人情/若き編集者に出した“宿題”/調べずにはいられない!/機嫌よくいる。それが一番/争いごとを引き寄せない/歳をとったら兄弟仲良く/一生勉強!(いや、娯楽気分)/一度きりの人生、好きなことを
  • ご近所騒がせな女たち【合冊版】Vol.3-3
    -
    一見、平和で穏やかに見えるご町内…でも、そこに住む人々の心の善悪まではわからない。誰が何を狙いたくらみ、何を憎んでいるのか…そう、あなたもいつ、そんな欲望と悪意にまみれた犯罪に巻き込まれてもおかしくないのです――。恐怖と戦慄の衝撃ストーリー5編を収録! 【収録作品】「空巣!レイプ!~犯罪者に狙われたご町内~」「ああ!万引き生きがい主婦」「息子に殺された母の完璧すぎる生き方」「闇でわが子を買った不妊女性の告白」「不妊鬼ババ嫁の復讐~夫よ、姑よ、許すまじ!~」
  • ご近所の悪いうわさ Vol.1
    -
    毒女、自己中女、勘違い女…憎悪にまみれた女たちの戦いが今ここに! ★掲載作品★ 「噂のゲス女」(桐野さおり) 「パートの女帝」(川崎三枝子) 「ジェネレーションショック」(春日野まき) 「男の子がほしい」(三木内麻耶) 「他人の目」(小牧成/川島れいこ) 「醜いバラ(都々木美耶)」 「嫉妬」(原田亜香音) 「二人の女に愛された男」(あかしまや) 「ダイエット大作戦」(生田悠理) 「パートの女王」(藤森千夜子) 「ガ・ン・バ・レ…」(つるま里子) 「幸せな卵子」(つるま里子) 「美味しい夫婦」(つるま里子) 「家政婦の告白」(川崎三枝子)
  • 極上CEOの秘蜜の性癖
    -
    ブルースはわたしを離してくれない。40代半ばで、申し分ないルックスの敏腕CEOは、秘密の性癖を完璧に操るわたしを手放したくないのだ。太く硬いペニスをコックリングに締めつけられたまま、恥ずかしい体勢をとらされ、わたしがイクまで奉仕させられ、あげくのはてに放置される。それが彼の望むことだから。けれど、クレメント・ジョンズという優秀でハンサムな社員の出現によって、ある変化が生じていた。クレメントは会議中でも臆面なくわたしをランチやデートに誘う。気づいていながらもポーカーフェイスを保っていたブルースは、ついに我慢の限界に達したのか、わたしを社長室に呼びつけると、壁に押しつけて後ろから突き上げ、激しく射精した。自ら性奴隷を望むくせに、雄がテリトリーを主張するみたいにマーキングする彼を、わたしは嫌いになれない。でも、クレメントのセクシーな身体や声にも、抗いがたい魅力を感じる。彼とファックしたい、と思う。ブルースの執着、以前関係を持ったクライアントのアレックスの再訪、そしてまだ何も知らないクレメント――わたしは自己嫌悪に陥りながらも、狭いオフィスで男たちのザーメンにまみれ、溺れていく。
  • 極道が神を信じる時
    -
    血なまぐさい抗争にまみれて生きる極道たち。非情な裏社会の組織のなかで、自分を見失いそうになるとき、彼らを支えるのは……。不治の病、仲間の裏切り、妻の信仰……ある時「神」に出会い、大きくヤクザ人生を変えた男たちの生きざま。密着取材で赤裸々に内情を捉えた極道ノンフィクション。 「先祖が稼業を認めてくれている。だから自分は生かされている」 「〝寿命〟があると思えば、怖いことはない。心配もない」 「一杯の味噌汁を飲んだ瞬間、ありがたい、と思った」 「神はすべてに対して公平じゃなかった――」 「ヤクザは人の道を守らなければならない」 「何かが守ってくれている。そう思うと自信が湧いた」 「一歩外へ出たらもう、自分しか信じられない」 「桜の花が咲くように、ちゃんと咲く場所で、自分自身を開花させたい」 「心が澄んでいれば、空がきれいに見える」 「見て見ぬフリはできない。血で血を洗う考え方しかできない」 「悪いことするんやったら――たった今、一時間でも悪いことできる」 「楽しく生きるのも人生、暗く生きるのも人生」 「産まれてきた時点で、苦は始まっている。俺はいつ死んでもいい」 「行こうが戻ろうが、結局同じ。もう後悔はしたくない」 「本気で生きていても、他人の人生を羨ましいと思うことがある」 「信じているものに溺れず、生かせればいい」 「いつも、行く。行かなければ、自分にとっては逃げたことになる」 「信仰とは、夢を持って信じること」 「見えないものは、怖い。けれど心の糧とすれば、強くなれる」 「ある晴れた朝、ふと思った。自分の運命は、天に預けようと――」 ●家田荘子(いえだ・しょうこ) 作家・僧侶(高野山本山布教師)。日本大学芸術学部放送学科卒業。高野山大学大学院修士課程修了。女優、OLなど10以上の職歴を経て作家に。1991年、『私を抱いてそしてキスして エイズ患者と過ごした一年の壮絶記録』で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。2007年、高野山大学にて伝法灌頂を受けて僧侶に。高野山の奥の院、または総本山金剛峯寺にて駐在(不定期)し、法話を行っている。著作は映画化された『極道の妻たち』の他、『歌舞伎町シノギの人々』、『四国八十八ヵ所つなぎ遍路』、『女性のための般若心経』、『少女犯罪』など130作品を超える。セカンドチャンスや人生探究など、元気の出る対談をYouTube「家田荘子ちゃんねる」にて配信中。
  • 極道たちに汚されて~そのとき守護刀が妖しく光り…~
    -
    1巻220円 (税込)
    「すげえ。輪姦なのにグショグショに濡らしてやがる」「ひ……っつ!!」3人の男たちの指で一斉にアソコをかき回され、はしたなくいってしまう七生。「勝手にイった罰として、尻穴と二穴攻めだ」「いやああ!」祖父の遺産である守護刀・王仁丸は、借金のかたにやくざの事務所に奪われてしまう。それを取り戻しに行った七生は、男たちに輪姦されただけでなく、バイブで快楽漬けにまでされてしまう。汁まみれでぐちょぐちょの七生を前に、守護刀・王仁丸が妖しく光り…。

    試し読み

    フォロー
  • ゴシップ☆ガール~俺様アイドルの快感育成~
    完結
    3.0
    全1巻330円 (税込)
    地味で冴えない私が、ついに憧れの芸能界で人気アイドルのマネージャーに! でも、華やかな世界の裏は、飢えたケダモノの欲望まみれで…!? 「もっと、俺にふさわしい女にしてやるよ」。担当しているイケメンアイドルからは、楽屋でも打ち合わせ中でも、ヒワイなカラダ開発で責められまくり! おまけに、ライバル事務所の俳優にも狙われて…敏感になったカラダを嗅ぎつけるように、私を襲う野獣たち! 育成されたカラダは濡れっぱなし…。アタシどんどんいやらしい子になっちゃうよ…! 色と欲にまみれた世界で、翻弄される私。これからどうなっちゃうの…!?
  • ゴッサムの神々 上
    4.3
    新たなる名探偵、登場!1845年、ニューヨーク。バーテンダーのティムは街を襲った大火によって顔にやけどを負い、仕事と全財産を失ってしまう。新たに得た職は、創設まもないニューヨーク市警察の警官だった。慣れない仕事をこなしていたある夜、彼は血まみれの少女とぶつかる。「彼、切り刻まれちゃう」と口走って気絶した彼女の言葉どおり、翌日胴体を十字に切り裂かれた少年の死体が発見される。だがそれは、ニューヨークを震撼させた大事件の始まりにすぎなかった……。不可解な謎がちりばめられた激動の時代を生き抜く人々を鮮烈に活写した、圧巻の傑作ミステリ。MWA最優秀長篇賞最終候補作。
  • ご奉仕体質女の因果な幸せ~スキャンダルまみれな女たち
    完結
    -
    28歳のOL・萌子は、フリーターの祐也とつきあっていた。生来のお節介焼きということもあり、自分では何もできず世話が焼けるばかりの祐也の面倒を見ることに、言い知れぬ幸福と充足感を感じてしまうのだ。だがそんなとき、同じ会社のエリート社員・倉田から言い寄られ、最初は拒否っていたものの、そのあまりの猛アタックぶりについに根負けし、つきあいだす萌子。するとその社会人男性としてのすばらしさが祐也との大きすぎる落差を痛感させ、とうとう祐也と別れて倉田と結婚する決心をする。だが、いざ結婚してると、何事においても完璧すぎる倉田に、自分の存在意義が揺らいでしまうことを痛感する萌子…私なんかいなくてもいいんじゃないの? …しかし、実は倉田には愛人がいた。その事実と驚きの理由を知り、絶望のどん底に叩き落される萌子だったのだが…!? これぞダメンズ女の究極型!!
  • ゴールデンボーズ 1巻
    完結
    5.0
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 【全てを騙して、百億円を手に入れろ! クソ坊主仏閣トレジャーハンティング!!】 見事なクズっぷりの詐欺師・銚子芳文は、ひょんな事から「里見機関」が残した莫大な隠し財宝の在り処を示した地図を手にいれる。ヒントに導かれるまま、たどり着いたのは――――「楽苑寺」お宝は間違いなく、ここにある!! だが、この寺には大きな問題が…。問題解決せずには、お宝探しは進まない状況で芳文が取った行動とは――――。仏教の尊さとは程遠い欲まみれお宝捜索劇、第一幕。 (C)2020 Seishiro Matsuri
  • 最強ずぼら女子が発見した脚やせの極意 脱・おブス脚で心と体を健康にする!
    -
    かつてビール、お菓子、ジャンクフードにまみれた生活と、パニック障害など数々の持病持ちだったどん底から、誰もが憧れる美脚を手に入れたちぃさん。リアルな体験談と心に刺さる言葉で、インスタグラムは60万人超フォロワー(2021年8月時点)と圧倒的な支持を集め続けています。そんなちぃさんの前作『最強ずぼら女子が成功した唯一のダイエット』からの待望の2作目は、「美脚」に絶対に必要で、体重を減らすことよりも心と体の健康にとって重要な「固定点」の秘密、「脚やせ」を妨げているものが実は脚とはまったく違うところにあるなど、目からウロコの深い話を、パグ探偵がウマ先生の助けを借りながら解明していきます。インスタで一気に2万いいねを集めた、かつてのちぃさんの「内股、O脚の太い脚」。美脚成功者であるちぃさんも、実は本書で解説している「脚やせの極意」を知るまでは、やることなすこと裏目に出ていました。ちぃさんが「脚やせ」を通じて、どうしてもみんなに知ってほしいことを全部つめこんだ1冊。アンケートで集まったみんなの脚のお悩みも一挙解決! ※本電子書籍は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 最凶!ダークプリンセス
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    学割価格で5百円! 店頭販売員が悩める女のコたちに売りつけるは、世にも奇妙なグッズばかり。つけるだけでいきなりナイスバディでモテモテギャルに変身する呪いのビキニ、ここぞというときのために運を使うべく運を貯めておくその名も運貯メーターetc…。気づいたらみーんな血まみれ!? ホラー界のダークプリンセスが贈る、なぜか笑える戦慄ホラー集!
  • 西郷隆盛と大久保利通の明治維新
    -
    1巻1,430円 (税込)
    内戦の明治維新の裏で渦巻く嫉妬と謀略! 西郷隆盛は、倒幕を果たした後に近代化の波に乗り遅れ、征韓論を唱えるがかなわず、西南戦争を起こして散った古いタイプの人間と描かれがちである。しかし、岩倉具視や木戸孝允、大久保利通らが欧米視察に行っている間、政府の留守を預かり、現代日本まで続く国の基礎をつくったのは、人を愛する西郷隆盛と志高い旧幕臣たちであった。 彼らの功績への嫉妬が維新の豪傑らに亀裂を生み、やがて西郷は大久保・岩倉の画策により失脚。唱えてもいない征韓論者に仕立て上げられる。西郷を嵌めた大久保利通・岩倉具視、汚職にまみれた井上馨、山県有朋、木戸孝允ら長州勢、大ボラをふいて手柄をかっさらった勝海舟、勝者の語る歴史に隠された真相に迫る!
  • 最後にキスをして 第1話
    完結
    -
    完全描き下ろしデジタルコミックマガジン『いぬまみれ』Vol.4に収録された今井康絵氏が実体験に基づいて描くミニチュアダックスの「めろん」との思い出鎮魂歌 はじめての一人暮らし。はじめてのワンコ。はじめての動物病院。ミニチュアダックスを家族に迎えて、めろんと暮らすことで、たくさんの人と出会い彩られ豊かになっていった日々。めろん、めろん、今井めろん。大切な家族、大切な存在、そしてなくてはならない心の支え。目には見えない絆が、確かにそこにあった。 今だからこそようやく綴ることができる、愛犬めろんの思い出の数々と感謝の気持ちの濃縮ミックスストーリー。
  • サイバラ式
    3.6
    今や誰も止めることも出来ない暴走ダンプカーと化し、全てをなぎ倒して前進を続けるサイバラ先生。しかし、その過去は「むかし太ってた」「友だちが少ない」「マズしい食卓」など思わず目を覆いたくなる苦難のエピソードの連続だった…。デビューから印税生活までの苦闘、そしてギャンブルにまみれていくまでのりえぞうを描くパーソナル・エッセイ&コミック集。メルヘン的リアリズムのコミックは西原画の原点!
  • 咲かせて三升の團十郎
    4.0
    1巻2,640円 (税込)
    江戸歌舞妓の若きスター市川團十郎。名だたる役者に認められ、粋な姐さんを妻にして、絶頂きわめたその時に、お上に睨まれ財産没収、江戸追放。あっという間の奈落の底から、見事復活するが、家族の悲劇を招いてしまう……。悪女にはまり欲に負け、泥にまみれた晩年でも、最期まで人々に愛された波瀾万丈の役者人生を描く傑作。
  • 魚だって考える
    3.0
    1巻1,980円 (税込)
    実験に使う魚は自分たちで釣ってくる。実験器具はほぼ手づくり。研究の現場は、常に汗と涙にまみれている。トビハゼの機嫌をとり、イイダコをけしかけ、魚が考えていることを知りたい先生と学生たちの、ローテクだけど情熱あふれる、広島大学「こころの生物学」研究室奮戦記。
  • 先送りできない日本 “第二の焼け跡”からの再出発
    3.7
    世界標準のものづくりのために日本がとるべき道とは? 日本経済再生に消費税10%は焼け石に水? 政局まみれの日本の政治に必要なものとは? 私たち日本人が、いま考えるべき課題を厳選してわかりやすく解説!
  • サキヨミ!(1) ヒミツの二人で未来を変える!?
    値引きあり
    4.5
    1~12巻363~814円 (税込)
    【サキヨミ】 それは、人の顔を見ると、その人に起こる “不幸な未来”が見えてしまう力のこと。 私、如月美羽(きさらぎ みう)。中学1年生。 物心ついたころから、「サキヨミ」の力を持ってるんだ。 人の不幸なんて見たくなくて、 “ぼっち”をつらぬいていたはずなのに、 先輩が大ケガするサキヨミを見ちゃったの! 怖くてふるえていたら、とつぜん未来が変わりはじめて…。 現れたのは、同級生の瀧島君! なんと、彼にもおどろきのヒミツがあったんだ。 さらに、弟の命にまで危険がせまってきて――! 第8回角川つばさ文庫小説賞金賞受賞作!【小学中級から ★★】
  • 作画汗まみれ 改訂最新版
    4.1
    『ルパン三世』『未来少年コナン』など数々の傑作アニメを作り、高畑勲・宮崎駿が兄貴分として慕う職人的名アニメーターによる貴重な証言録。麻薬Gメンからアニメーターになった異色のキャリアから、『太陽の王子 ホルスの大冒険』等で高畑、宮崎らと過ごした熱き日々まで──日本アニメーションを黎明期から支えた氏が語る傑作アニメ誕生の舞台裏。
  • さくらンボ 第1話
    完結
    5.0
    完全描き下ろしデジタルコミックマガジン『いぬまみれ』Vol.2に収録された吉谷光平氏の描き下ろし連載第1話!「さくら」、それは俺の娘の名前。いいだろ?いい名前だろ?だけどな、娘なんて、親が思った通りにはなかなか成長してくれないもんだな。それでも我が娘がトラックに轢かれそうになった時、俺はとっさにあいつを助けるために!それを神様とやらは見ててくれたんだな、気づいたら俺は……犬になってた。しかも、だ。俺はどうやら俺んちの犬に転生しちまったようだ。さらに、だ。俺の目の前にいて、お漏らししてんのは……俺の娘、さくらじゃねーか。どうやら、さくらは俺の言ってることがわかるようなんだよな。しめしめ、チャーンス。お父さん子の品行方正なお嬢さんに育てるために、犬の俺にできること……それは……ガーーーーーーーーーーーーーーン!俺自身の生き方を変えることじゃんか!ホゲーーーッ!
  • さざなみ
    3.4
    絹子さんと俺がこっそり仕掛けた<小さな親切>の波紋の行方。ちょっとミステリアスで、心がほっこりする長編小説ーー三つ揃いを着て、雇主を「貴人」と思うこと……。借金まみれで自己破産寸前に追い込まれた「俺」は、住み込みの執事として雇われることに。賄いとガードマンと秘書にかしずかれて、銀杏(いちょう)屋敷に住まう謎の若き女主人・絹子さんの、無理難題に応えようとして、思いついた「波紋のチンギスハンのシマウマ作戦」の反響は? ◎(沢村さんの作品の)登場人物の多くは本作の「奥山史嗣」のように品行方正なほうなのに、「罪(黒)」に分類されるような行動もとってしまう。人間は、善悪の両方をあわせ持つものだから。共感できる心象風景と、人物の背景に広がるリアルな世界を、沢村さんは、興趣に富んだミステリー仕立てで書いている。本作ではなんと、「波」を小説にした。――<青木千恵「解説」より>
  • “さ・し・す・せ・そ”で作る<江戸風>小鉢&おつまみレシピ
    5.0
    “さ・し・す・せ・そ”とは、和食の基本調味料である「砂糖(みりんを含む)」「塩」「酢」「醤油」「味噌」+「酒」のこと。この語呂合わせの順に調味するだけで、味がよくしみ込み、材料の旨味を引き出し、やわらかに香りよく仕上がります。これら調味料と地元の食材で作られ、庶民に愛されたのが江戸料理。江戸文化に造詣の深い著者曰く「健康的で経済的な料理」だそう。冷蔵庫がないから旬の素材を使い、短時間調理で燃料費節約、油は控えめ、肉をあまり食べない……というのがその理由。本書は特に簡単な小鉢料理とつまみを厳選し、カラー写真とともに紹介するもの。焼き大根、新しょうがのみそ漬け、ねぎま鍋、さんまのわた焼き、磯納豆、白和え各種、鳴き卵、深川飯など、見て楽しく、食べて美味しい68品です。医学博士の石原結實先生が推薦する、体を温め、生活習慣病やダイエットにも効果的なメニューの数々。家族みんなでどうぞ召し上がれ!

    試し読み

    フォロー
  • 刺す姑~虐げられた嫁の一発逆転大作戦~スキャンダルまみれな女たち
    完結
    -
    夜の夫婦の寝室、夫の腕に抱かれ喘いでいた聡美は何者かに覗かれている気配を感じて、そのことを夫に訴えた。「ほら、今あそこにお姑さまが!」しかし当然、夫はまともに受け取ってはくれなかった。「おふくろがそんなことするわけないだろ! おまえは自意識過剰なんだよ」…と。そんなことはない。姑はもうずっと私を目の敵にし、監視し続けているのだ……。結婚した当初は、もの静かで上品な婦人だった姑の態度が変わったのは、一人息子の史男が生まれてからだった。和裁の先生をしている姑は、和裁を仕込むといっては、針や物差しを使って聡美のことを打ちいたぶり、それは日増しに激しさをましていく。まちがいない、姑は邪魔な嫁である私をこの家から追い出そうとしているのだ……愛する史男と引き離されてなるものか! 一計を案じた聡美は、憎き姑に対して逆襲の罠を仕掛けるのだったが――!? ※本コンテンツは合冊版『スキャンダルまみれな女たち~特集/愛欲の殺意』と内容が重複しています。ご注意ください。
  • SASORI IN U.S.A. -PRISONER No.701-
    値引きあり
    -
    全1巻99円 (税込)
    「私はやっていない!」。護送中の殺人犯・松島ナミ。その瞳は虚ろにさまよっていた。あの朝までナミと婚約者の杉見は幸せの絶頂にいた。突然、轟音と共に爆発する杉見の乗った車……。訴えも虚しくナミは裁判で負け、《殺人犯》という烙印をおされてしまう。収監されたロスアンゼルスの女子刑務所は想像を絶する環境であった。女囚を自身の所有物としか考えていない欲望にまみれた所長。その所長のご機嫌を伺い女囚たちをいびり従えさせる房長・ザーミラ。その過酷な仕打ちにも静かに耐え、ナミは日系三世のユキコ・キダと共に《脱獄》を計画する。すべての真相を突き止めるために!! 劇画界の巨匠・篠原とおる先生の代表作「さそり」の映画化もされたアナザーストーリー!! アメリカを舞台に繰り広げられる女囚ナンバー701《さそり》の愛と逃亡の結末は……果たして!?
  • さそりたち
    3.0
    米国資本「WCR ワールドレジスター・カンパニー・リミテッド」の日本法人の営業マン若林は、4人のチーム「さそり」を率い、売上で社内トップを独走していた。売り物は高額の事務用機器(ビジネス・マシン……今で言うところの経理会計システム)。飛び込み営業のスタイルで、モットーは、「殺人以外のことは何でもやる」。ときに犯罪(詐欺)まがいのテクニックと絶妙の連係プレーで、狙った獲物は逃がさない! ターゲットは、くせ者の大地主、老舗旅館の女主人、学習塾チェーンを展開するヤクザの親分、金欲・色欲にまみれた地方都市の市長、そしてカトリック新聞発行人の修道女……。チーム「さそり」の破天荒な奮闘を描く連作長篇。 〈解説〉池上冬樹
  • 佐高 信の新・筆刀両断
    4.0
    声高の改革が、まやかしであることが、露わになりながら、動かない政局。新旧を問わず、粉飾と偽装と隠蔽にまみれた企業と、その経営トップの無責任体質。表層に目を奪われ、冷静な批判力を発揮できないメディア……。混迷が深まり、国際的な危機も近づく日本に警鐘を鳴らす、最新時評集。真の民主主義を問う!
  • SAPIO 増刊 (サピオゾウカン) 韓国「破裂」
    -
    朴槿恵氏の弾劾訴追案が可決された韓国。その真の姿を明らかにします。日本ではほとんど知られていない「韓国軍のベトナム戦争での虐殺」「韓国軍の慰安婦」「韓国人の在日差別」「天皇コンプレックス」など多岐にわたって解説した1冊です。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 目次 韓国「破裂」 第1部 韓国軍の蛮行 告発ルポ 韓国軍のベトナム人 強姦 放火 殺戮 虐殺 この戦争犯罪に時効なし! 性暴行 韓国軍兵士は村の女性を輪姦し、ナイフで乳房を切り取った 発掘スクープ 北から連行された若き女性が韓国兵の「性奴隷」にされていた 悲劇ふたたび 韓国男がまたやっている! ベトナム女性を「全裸チェック」で品定め 嫁にした後は殴る、蹴るの暴虐 現地ルポ 韓国軍慰安所では10代のベトナム少女が連夜、乱暴な兵士の相手をさせられていた 特別企画 韓国大激震! 緊急対談 櫻井よしこ×呉善花 朴槿恵後の韓国は北朝鮮と化し、日本に牙を剥く 図解 朴槿恵を窮地に追い込んだ「崔順実ゲート」全関係図 実像 朴槿恵への期待も裏切られた 第2部 反日は止まらない 「日韓合意」のその後 史上最凶の反日映画 『鬼郷』が韓国で公開された! 特別対談 井沢元彦×加藤達也 「それでも、韓国の反日は止まらない」 工作 韓国が世界に広げた「虚言」を暴く! 国際ロビー活動 韓国で盛り上がる「憲法9条にノーベル賞を」運動の目的は“竹島不法占領継続”か 差別 韓国政府はいつまで「福島産水産物」の禁輸を続けるのか 新たな中傷 なぜ韓国の新聞は無罪となった私に文句を言い続けるのか 報道検証 韓国メディアの記事は「日本の不幸は蜜の味」ばかり 侮日 韓国メディアがオバマ広島訪問を絶対に許せない理由 第3部 希望なき「ヘル朝鮮」 現地レポート 韓国の若者たちが「ヘル朝鮮」で苦しんでいる 生活実態 糞尿まみれの共同トイレ、カビ臭い地下倉庫で生活 「漢江の奇跡」の成れの果ては世界一の貧困率だった 経済悪化 サムスンがけっぷちでお先真っ暗 韓国企業8万社が「ゾンビ企業」になっている 観光業界 日本人観光客激減、中国人客激増で韓国の高級ホテルが泣いている 次のリーダー候補 韓国次期大統領を狙う潘基文・国連事務総長を世界のメディアが「無能・無策」と酷評 韓国の苦境 日韓合意の「反日封印」で捌け口を失った不満の矛先が在日に向けられている ロッテ叩き 韓国で血祭り! “在日企業”ロッテに浴びせられた罵詈雑言 第4部 悲しき韓国社会 男尊女卑 20代女性23人が被害! 韓国芸能界の「性接待」はなぜなくならないのか 提言 整形天国を生んだ「容貌差別」に、厳しい「地域差別」…… 日本が韓国社会の歪みから「学ぶべきこと」 整形 KARAになるつもりが常に「アッカンベー」国策で推進する美容整形でトラブル続出 中国嫌悪 韓国人の本音は中国人大嫌い? 「中国人弾圧政策」でチャイナタウンが消滅した 学力 「世界一優れた文字を守れ」ハングル至上主義で漢字を忘れた韓国人は「大韓民國」が書けない 韓国軍 ロッカーは化粧品の山、訓練中にSNS、ゲーム 韓国版“ゆとり世代”兵士では国を守れない 原発ビジネス 品質保証書を偽造、廃棄処分予定の部品を納入“ケンチャナヨ原発”のぞっとする大暴走 皇室 微妙で複雑な韓国人の「天皇コンプレックス」 本音 韓国人女性赤裸々座談会 「私たち日本人男性のほうが 好きなんです」 韓国内の対立 元慰安婦の熊本支援に韓国世論が大反発 韓国人を精神分析するキーワード
  • 皿と紙ひこうき
    4.0
    陶芸家の小さな集落で育った高校1年生・由香の日常は、“東京からカッコいい転校生がやってくる”という噂で急に騒がしくなる。だが、噂の転校生・卓也はいつまでも周囲と距離をとり続けていた。由香が、卓也と初めて言葉を交わした矢先、学校で血まみれのうさぎが見つかる。日本児童文学者協会賞受賞。
  • サラリーマンは手を汚さない
    完結
    -
    社員が続けざまに轢き逃げ事故で亡くなった。わざとらしい偶然だと上司の吉岡を疑うカオル。カオルの同僚で不倫相手の佐野はカオルとの結婚で頭がいっぱい。カオルの夫は借金まみれ…らしい。クセの強い登場人物が織りなすストーリーは思ってもみない方向へ…。※この作品はブラックショコラスキャンダルno.30に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 猿丸と人麻呂 天才歌人を抹殺した闇の真相
    -
    柿本人麻呂や小野小町、在原業平らと同じく、三十六歌仙に名を残す「猿丸」。しかし、猿丸本人の歌は一首も知られていない。それにもかかわらず、三十六歌仙の一人として猿丸の名が挙がっているのは一体なぜだろうか?その裏には、これまでに知られていなかった壮大な歴史のドラマがあった――。「猿丸とはいったい何者なのか?」調べれば調べるほど謎が深まる。そして、この謎を解く鍵をあの「柿本人麻呂」が握る。猿丸と、人麻呂。この二人の関係を解明し、史実を追跡してみると、陰謀にまみれた古代の闇が浮かんでくる……!教科書には載らない裏側の古代史を暴いた衝撃作。

    試し読み

    フォロー
  • サワー・ハート
    3.5
    毎朝起きるとゴキブリまみれ、残飯を求めゴミ箱に飛び込む──。注目のアジア系アメリカ作家が描く、上海からニューヨークへ移住した極貧一家で育つ少女のダークでコミカルな連作短編集。
  • 三国志(1)飛龍の巻
    -
    いまから約1800年前、後漢の時代末期。中国の地は戦乱にまみれ、人々の苦しみがつづいていた。そこに、乱世をすくうべく、3人の英雄が立ちあがった! 漢の皇帝の血をひく劉備玄徳は、関羽雲長、張飛翼徳と義兄弟の契りをむすび、世をすくう英雄となる日を夢見て、義勇兵をひきいて出陣する!!歴史大河ロマンが、いまはじまる
  • さんぽキャッツ ムサシさん ~モラトリアムヒーロー編~
    -
    1巻550円 (税込)
    砂浜に残った大きな猫の足あとを辿っていくと白くてまんまるとした猫と出会います。 綺麗な青い瞳と真っ白な毛並み。 悠々とした姿はまるで我輩は猫であると言っているかのよう。 白い猫はゆっくりと足を前に出して歩き、 ときどきおなかを上に向けて空を見上げます。 砂の上でも転がるので身体はいつも砂まみれ。 ですがそんなことは猫にはお構いなしです。 猫はいつだって自由気ままにすごしています。
  • ザ・ウーマン
    3.6
    弁護士のクリスは森の中で半裸の女を見つけた。傷と垢にまみれた体、浮きでた筋肉、美しい乳房……。女の野性丸出しの姿にクリスは興奮を抑え切れない!鮮烈なデビュー作『オフシーズン』、続編『襲撃者の夜』のキャラクターを引き継ぎ、鬼才ケッチャムが気鋭のホラー映画作家ラッキー・マッキーとともに作り上げた衝撃作。

    試し読み

    フォロー
  • ザ・女の事件 母に捨てられた女殺人者
    完結
    -
    「本当に刺したかったのは私の実の母親なんですよ…」ろくでなし男を殺した女が発した意外な言葉の真意とは一体? 沙紀(26歳)が実の父母だと思ってずっと一緒に暮らしてきたのは、実は祖父母だった。実母は生まれてすぐの沙紀を自分の両親の養女として託し、家を出てしまっていたのだ。 思春期の頃に初めてその事実を知った沙紀だったが、今更どうすることもできなかった。貧しい家計を支えるために中学を卒業すると工場に就職し、 楽しい青春とは無縁の汗と油にまみれた日々を送った。そんな中、工場長にレイプされて泣く泣く仕事を辞め、水商売の世界へ。 そしてそこで親子ほども年の離れた男と知り合い、深い関係になるのだが、こいつがとんだろくでなしで…思い余った沙紀は激高して彼を刺し殺してしまう。 全部、全部私を捨てたお母さんが悪いのよ…呪詛の言葉を吐きながら服役する沙紀だったが、出所後、思いもよらない再会が――…!?
  • ザ・女の事件 アラサー独身女エゴまみれ幼児斬りつけ事件
    完結
    -
    2007年9月25日、千葉県。とある一軒の家で、耳をつんざく幼女の悲鳴が響き渡った。血まみれで横たわり泣き叫ぶそのかたわらに刃物を持って立つのは一人の独身女…いったい何が彼女をこの信じがたい凶行に走らせたのか!? 二人の娘を持つ年上の父子家庭男性(42歳)を愛してしまったアラサー女性(31歳)のあまりにも幼すぎる、そのエゴにまみれた欲望が暴走した果ての仰天事件の顛末をリアルに描く衝撃ドキュメント! 
  • ザ・女の事件 残虐!!切り裂き血まみれ狂女
    完結
    -
    この世に悪魔は実在する! 本当にあったこの事件の顛末を知ったとき、あなたはそれを痛感することだろう――…。平成17年・大阪府、真屋まりあという女と共犯の柴田志郎が、一人の男の殺害容疑で逮捕された。殺された男の名は小平孝弘といい、その遺体にはカミソリによる無数の傷跡があり、指は何本か切り落とされているというむごたらしいものだった。そしてそれを嬉々として実行したのが、真屋まりあのほうだったというのだ。実は彼女は人間の肉体を傷つけることによって快感と興奮を覚える病的サディストであり、二人の男はいわばその魔性の呪縛にとらわれてしまった獲物だったのである。この残酷極まりない世にも恐ろしい事件の全貌が、今明らかに――!! ※本コンテンツは合冊版『ザ・女の事件Vol.1-②~特集/虐待は終わらない』と内容が重複しています。ご注意ください
  • 女だらけの邪教集団~残虐リンチ殺人事件の狂った真相~/ザ・女の事件スペシャルVol.1
    -
    日本全国に5つの支部を持ち、政財界にも強力なコネクションを持つ宗教法人・大浄会。N県H市にあるその本部で、奥田友子という一人の女性が死んだ。信者たちによる凄惨なリンチ殺人だった。その凶行を指揮したのは教団の有力幹部である大窪八十江(やそえ)であり、現2代目教祖・松波美鈴の姉だった。実は被害者である奥田友子と八十江の間には、浅からぬ歪んだ因縁があったのだ……崇高なるはずの神の施設で起こった、女たちのエゴと欲望、そして憎悪と嫉妬にまみれた事件の信じられない顛末を綴る、大長編事件ドラマの決定版!!(※本コンテンツは合冊版「ザ・女の事件スペシャルVol.1-② 世間を震え上がらせた鬼畜母たち」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • ザ、コラム
    4.5
    ネトウヨもスキャンダルもエロもなんでもござれ。 これぞコラムの金字塔。 著者初の自選超偏愛的コラム集 政治家たちの失言・スキャンダル、スポーツ・芸能界のゴシップ、メディアの機能不全まで、 世の気になる出来事に対して常に辛辣で的確なツッコミを入れ続けるコラム界の至宝・小田嶋隆。 多くの物書きからリスペクトを受ける「コラムニスト中のコラムニスト」が、 この凡そ十年で手がけた数多のコラムの中から自らの手で選りすぐって編んだ一冊。(ほぼ単行本未収録) ノイズまみれの世界に燦然と輝くコラムの金字塔! 内柴正人準強姦事件/小泉チルドレンの行く末/島田紳助引退会見/岩波書店縁故採用/小向美奈子ストリップ/アベノミクスという「オレオレ経済政策用語」/のりピー覚醒剤事件とタトゥー事情/倖田來未羊水発言/星野仙一の軍隊式野球/中川昭一「もうろう会見」/……みんなまとめてナデ斬り。
  • The CODE シリコンバレー全史 20世紀のフロンティアとアメリカの再興
    3.5
    シリコンバレーはどのように築かれ、アメリカのビッグ・テックはどう形作られたのか。 そして、“次のシリコンバレー”は生まれるのか―――。 国際的な権謀術策、政治的な思惑、お金、夢と挫折、そして人間ドラマ……5年に及ぶ調査・取材で明らかにした、70年にわたるシリコンバレーの歴史を解体する唯一の決定版。 「シリコンバレーは、ある意味で場所ではない。エコシステムだ。(中略)世界中の他のどんな場所も、こんな開発市場環境を長期にわたり提供することはできなかった。だからこそ、シリコンバレー再現の試みは他のところでは成功していない。その意味で、本書は安易なシリコンバレー模倣の試みに対する戒めになっている。いまあるシリコンバレーの形(の一部)だけ真似て、それですぐにシリコンバレーもどきができるわけもないのだ。」(山形浩生/訳者解説より) [目次] 第1幕 スタートアップ 果てしなきフロンティア/黄金の州/月を目指せ/ネットワーク/金がらみの連中/バブルとその崩壊 第2幕 製品ローンチ 資本主義のオリンピック/パワー・ツー・ザ・ピープル/パーソナルマシン/ホームブリュー/忘れがたいもの/リスクまみれのビジネス 第3幕 目指せ公開 ストーリーテラー/夢のカリフォルニア/メイド・イン・ジャパン/ビッグブラザー/ウォー・ゲーム/砂上の楼閣 第4幕 CHANGE THE WORLD 情報こそがエンパワーメント/スーツ・イン・ザ・バレー/マグナカルタ/ドント・ビー・イーブル/「あなた」のインターネット/ソフトウェアが世界を喰う/マスターズ・オブ・ザ・ユニバース 訳者解説  次の経済的フロンティア、次の技術的フロンティア 高須正和  新しい技術発展のシーズを見つけるための知見 山形浩生
  • ザ煩悩
    3.7
    この本は現代人の赤裸々な煩悩にまみれています。決して回し読みはしないでください。
  • 形見の剣 斬! 江戸の用心棒
    -
    金にまみれた藩内の腐敗を糺そうとして殺された父。その仇である老中を斬った真十郎は、剣を捨て江戸を去る。全国を放浪しながら、追手をかわす真十郎だが、備後に至った時、思い詰めた表情の女刺客が現われ……。書き下ろしシリーズ第3弾。
  • しあわせに満ちた夜の庭【特典付き】
    完結
    4.4
    美しく傲慢なαたちの世界 番だけが運命とは限らない ★特典ペーパー付き!!★ 〈あらすじ〉 いっそΩに生まれればよかったのに―― 麗しい見目に、控えめな性格。 周囲から散々そう言われてきたαのノアが出会ったのは、宮田一という同じαの男。 お互いαで、しかも男同士の恋なんて許されるわけがない。 ひとときの幸せだと憂うノアだけど…。 己が感じた“運命”を手に入れる為ならなんでもする、 打算的で欲にまみれた、α×αの恋愛。 CONTENTS 「しあわせに満ちた夜の庭」1話~6話 「ニコラス」 「ノアの実家にて―彼らの箱庭―」【描き下ろし】
  • 幸せの食卓 【単話売】
    完結
    -
    やっと授かった子供のために「食のサークル」で勉強を始めた。 だけど巷には農薬づけ輸入食材に、水銀まみれの魚、食べては危険なものばかりで…!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • しあわせを運ぶ猫
    -
    生まれた時から猫まみれを自認する著者。結婚後もベビーベッドに赤ちゃんと「ネコテンコ盛り」状態。これまで200匹以上、里親の縁組みをし、ついには自宅の駐車場をつぶして猫カフェをオープン。ともに暮らした猫たちとの悲喜こもごもの数々。
  • 椎名林檎の求め方
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 商業主義にまみれた日本の音楽シーンに突如現れ、真実の音楽を追究しつづけた林檎。デビューから現在までの全活動を記録した感動のドキュメント。

    試し読み

    フォロー
  • 〈シグマフォース〉シグマフォースVSギルド 野望編
    -
    世界で、日本でベストセラー。 歴史の謎に科学で挑む、米国国防省内の機密組織〈シグマフォース〉。 ヒットシリーズをまとめて読める超合本版・第1弾。 シリーズを繋ぐブリッジ・ストリーの短編も収録。 GREEN BERET〈グリーンベレー〉、DELTA FORCE〈デルタフォース〉、NAVY SEALs〈ネイビーシールズ〉……米国が世界に誇る最強の特殊部隊。 だが、これらを超える最強の秘密特殊部隊があった――その名は、SIGMA FORCE〈シグマフォース〉。 彼らは、殺す訓練を受けた科学者。ジェームズ・ボンドより切れ者で、危険度は2倍。 シグマフォースVSギルド 野望編 [収録作品] ■シリーズNo.0 ウバールの悪魔 神の怒りで砂にまみれて消えた都市〈ウバール〉 そこに眠るは、世界を崩壊させる大いなる力…… 〈シグマフォース〉シリーズの原点! ■シリーズNo.1 マギの整骨 それは“生命の根源”を解き明かす唯一の鍵 科学とオカルトの境界線が破壊された時、 人知の及ばぬ未知の絶対領域が姿を現す! ■シリーズNo.2 ナチの亡霊 ナチの残党が研究を続ける〈釣鐘〉とは何か? ダーウィンの聖書に記された〈鍵〉とは? 来るべき人類の進化に向けて、闇の勢力が動き出す! ■シリーズNo.2.5 コワルスキの恋 シリーズとシリーズを繋ぐブリッジ・ストーリー。 『ユダの覚醒』で本格登場のジョー・コワルスキが主人公。 ■シリーズNo.3 ユダの覚醒 それは人間を変貌させる力を秘めた裏切りの〈菌(ウィルス)〉 マルコ・ポーロが死ぬまで語らなかった謎……。 〈ユダの菌株〉というウィルスが起こす奇病……。 一見、関わりのないふたつの謎が明らかになる時、 人類の内側に秘められた大いなる謎が正体を現す…… [著者プロフィール] ジェームズ・ロリンズ James Rollins 1961年イリノイ州生まれ。1990年代後半から作家としての活動を始め、2004年に発表した『ウバールの悪魔』に登場した「シグマフォース」を、2005年の『マギの聖骨』から本格的にシリーズ化。以後、『ナチの亡霊』『イヴの迷宮』などを経て、2019年1月にアメリカで刊行予定の最新作“Crucible”に至るまで、シリーズは十三作(『ウバールの悪魔』も含めると十四作)を数える。歴史的事実に基づきながら、最新の研究成果や科学技術を取り入れて構成した緻密なストーリーには定評があり、アクションシーンの描写でもアメリカで一、二を争う作家との評価を得ている。「シグマフォース・シリーズ」から派生した元兵士のタッカーと軍用犬ケインを主人公とする「タッカー&ケイン・シリーズ」(グランド・ブラックウッドとの共著)も、『黙示録の種子』、『チューリングの遺産』の二作が刊行されている。
  • 仕事の悩みをスッと消し去る33のテクニック
    5.0
    ハラスメント上司に、働かないベテラン。先輩のクセに仕事の教え方がド下手くそ。 新人・若手は本当にしんどい! 仕事を覚えない新人に、叱るとただへこむばかりの後輩。下手したらパワハラ呼ばわりされるかも。 上司・リーダーだって泣いちゃいたい! もはやカオスな職場の人間関係や、なかなかうまく行かない仕事。 ストレスまみれのビジネスシーンを改善するためのテクニックをお教えします!
  • 屍囚獄(ししゅうごく) 1
    完結
    -
    この血塗られた土地からは、誰ひとり生きて還れない――!!! 大学のレポート作成のため、人口わずか43人の寒村を訪れた6人の女子大生。 古くから謎めいた風習が残るその村は、過去50年にわたり女が一人も生まれてこない奇妙な土地だった。 到着早々、猟奇的な殺人に巻き込まれた彼女たちは、脱出不可能な狂気の村で、やがて極限の恐怖と絶望を味わうことになる……。 血と腐臭にまみれた空前絶後のサスペンス・ホラー、ここに開幕!!
  • 屍囚獄(ししゅうごく)【分冊版】1
    完結
    -
    全25巻132~138円 (税込)
    この血塗られた土地からは、誰ひとり生きて還れない――!!! 大学のレポート作成のため、人口わずか43人の寒村を訪れた6人の女子大生。 古くから謎めいた風習が残るその村は、過去50年にわたり女が一人も生まれてこない奇妙な土地だった。 到着早々、猟奇的な殺人に巻き込まれた彼女たちは、脱出不可能な狂気の村で、やがて極限の恐怖と絶望を味わうことになる……。 血と腐臭にまみれた空前絶後のサスペンス・ホラー、ここに開幕!! 本電子書籍は単行本「屍囚獄(ししゅうごく) 1」を分冊したものです。単行本特典のおまけマンガ・イラスト等は含みません。
  • シスコン男子と甘くHなプレイ
    3.3
    「甘ぇ…あの人のにおい」一目惚れの相手は超シスコンなツンデレ・ケーキ屋(♂)さん♪切ない片想いの後は生クリームエッチ☆無愛想だけど妹の「花穂」(カホ)には優しいシスコンの「北壱将」(キタイチショウ)。そんな将に一目惚れした男好きの眼鏡大学生「八坂貴介」(ヤサカキスケ)は、将が働くケーキ屋でバイトを始める。花穂と雇われパティシエの「森村」(モリムラ)さんとも一緒に楽しく働く毎日だったが、脈ナシの将に切ない想いを抱く貴介。「好かれたい…たとえ恋じゃなくても」将を想い一人ベッドで自分を慰める貴介。しかしある出来事がきっかけで想いを断ち切ろうと決意した貴介は、冗談紛れに花穂に“付き合おう”と告白する。その現場を偶然、目撃した将は意外にも「お前は…俺の事が好きなんだと思ってた」と傷ついた様子。そんな将に貴介は本当の気持ちを告げ、厨房で生クリームにまみれた将の身体を優しく解していく。「…挿れてイイすか?」年下眼鏡に責められる将の可愛い表情に注目です♪
  • 静かなる良人
    3.0
    夫が自宅で殺された。血まみれで居間に倒れていた夫は、最後にひとこと「ゆきこ」と言い残して息絶えた。平凡で、無口で、退屈だけれども「いい人」。それだけが取り柄だった夫が、何故殺されたのか? 「ゆきこ」とはいったい誰なのか? 夫の生前を探り始めた千草の前に、思いもかけない事実が次々とあらわれて……。夫婦の絆を切なく描く、長編ミステリー。
  • 質屋からすのワケアリ帳簿~悪を照らす鏡~
    -
    その鏡は何を映し出す―― 他人の不幸や欲望にまみれたワケアリ品ばかりを好む『質屋からす』の店主・烏島廉士は、目黒千里のある特殊能力を買って店に雇い入れた。 ある日、烏島の代わりに鑑定品を預かるため男子禁制の尼寺に行くことになった千里。 しかし寺の本尊を盗んだと疑いをかけられて…? 目次 一年の計は元旦にあり 愛の疑惑 男子禁制の尼寺 寺の隣に鬼が棲む 目には目を歯には歯を 杜の棲家 七杜家と九條家 女系継承 朱色の袴の女 飛女島の宝珠 文身と分身 過去を運ぶカルテ 獅子身中の虫 蒐集家と執集家 竜舌蘭の棘 成り上がりの持ち駒 名家の駒 魔鏡 毒と甘露 化けの皮 ヒロイン顔貌 医は仁ならざるの術 竜の頷の珠を取る 見子の血筋 愛を灌ぐ傷 悪を照らす鏡 抜目鳥の唄 南潔(みなみ・きよし) 小説とイラストで活動中。2013年には書籍『恋獄トライアングル』(新潮社刊)、2014年には『恋愛教室』シリーズ(徳間書店刊)、2016年『質屋からすのワケアリ帳簿』1~5巻や『黄昏古書店の家政婦さん』1~2巻(いずれも小社刊)を出版し、大好評を博した。その他、電子書籍も多数刊行。
  • 質屋からすのワケアリ帳簿 ~シンデレラと死を呼ぶ靴~
    3.0
    質草は、新たな哀しみを引き寄せる―。 物に宿った記憶を読み解くダークミステリー! 「僕はね、自分のコレクションを奪われるのが大嫌いなんだ」 本当に怖いのは力で“視る”ものじゃない。 目の前にあるのに見落としている真実だ―。 『質屋からす』の店主・烏島は、店の1階で客から物を買い取り、2階では情報を売っている。 彼の質草コレクションは高価な物より人の不幸や欲望にまみれたワケアリの品ばかりで、烏島はそれらを一人ひっそりと愛でるのが趣味。 店で働く目黒千里も、彼がある能力ごと“買い取った”モノのひとつだ。 あるとき、そこに赤いかたわれ靴が加わった。 持ち主が謎の死を遂げていると知り、うっとりと微笑む烏島だが、ある日それが盗まれて…。 大人気! 物に宿った記憶を読み解くダークミステリー、待望のシリーズ化。
  • SICK -私のための怪物-
    値引きあり
    4.0
    身を焦がす戦慄を力に、少女は恐怖を殺す。 「あなたを絶対に、ひとりぼっちにだけはさせないから」 少女はそう言って、幼い少年の手を取った。その約束が、いずれ最悪の形で破られてしまうとも知らずに―― 〈ゾーン〉と呼ばれる精神世界に侵入できる異能を持つ叶音と逸流は、精神に巣食い恐怖症をもたらす概念生命体フォビアを殺す仕事を請け負っていた。彼女達の所に、視線恐怖症を患った少女が助けを求めにやってくる。 少女の〈ゾーン〉に潜った叶音が遭遇したのは、物語によって恐怖を育てる謎の奇術師。戦いの最中、奇術師は叶音に問いかける。 「あなたは目を背けていますね? おぞましい自分の過去から」 精神世界での激しい戦いは叶音の精神を摩り減らし、やがて彼女がひた隠しにしていた真実を暴き出していく。心が壊れ、正気を失い、戦いは絶望と恐怖にまみれた混沌の領域へと踏み込んでいく。 戦慄を力に変えて恐怖を殺す、ダーク・サイコアクション ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 知っていそうで知らないフランス
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近代民主主義の発祥の地フランス。しかしその内実をのぞいてみると、かなりトンデモないことが…。権利はたっぷりあっても義務はまるでなし?頭を使うことはぜんぶエリートまかせ?左翼も保守も汚職にまみれ、環境意識は希薄、人権概念もなんだかちょっと変わってる…。それでもフランスという舞台はまわってゆく。特派員がみつめた奇妙で愛すべき国の素顔。
  • 失楽の果て (1)
    完結
    -
    全4巻330円 (税込)
    平凡だが幸せな結婚生活を送る令衣子。その令衣子は偶然に出会った男、左木との激しいSEXに溺れるという秘密があった…。夫の罪を代わりに償う人妻は、恥辱にまみれた夜の生活を強要され…。母親の不倫で両親が離婚という悲しい過去をもつ佳絵だが、彼女もまた、母親と同じように妻子がある男に魅かれ…。失楽を求める4編の物語。
  • 死海(シデム)の帝王
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    古代のカナン地方(現在のパレスチナ)において、悪徳の都ソドムの若き英雄・マイラが勇名をとどろかせていた。「死海の黒豹」との異名をもつ彼は、長い黒髪をたなびかせ次々に戦果を挙げる。しかし華々しい活躍とは裏腹に、彼の胸中は「神などいない」という乾いた諦観に支配されていた。神が実在するなら、血にまみれた自分を真っ先に断罪するはずではないか、と思えてならないのだ。父親の悪意や部下の裏切りを目撃し、マイラの瞳はいっそう憂色を強めるが……。ソドムが崩壊するまでの一部始終を切り取り描く、ファンタジックな歴史ロマン!
  • 死という鏡 この30年の日本文芸を読む
    -
    狂奔の1980年代から30年の小説は、みなが眼を背けてきたはずの、「死」にまみれていた――。まったく新しい視点で現代文学を読み解く、感動的なブックガイド。村上春樹『1Q84』、よしもとばなな『アムリタ』、小川洋子『博士の愛した数式』、綿矢りさ『蹴りたい背中』など、全58作品を解説。人はなぜ小説を書くのか。人はなぜ小説を読むのか。心の深いところが揺さぶられ、とてもよくわかる評論集。
  • シトラス・アイズ
    完結
    3.5
    スキャンダルまみれで、スランプに陥った人気ミュージシャンの深町亘。曲が書けない気晴らしに出掛けた南海のクルージングの途中、海に飛び込んだ彼は、とある南の小さな島に流れ着いた。そこで助けてくれたのは、不思議な少女・杏(あんず)だった。杏に誘われて島の祭礼を体験しながら、少女の歌と踊りの非凡な才能に魅せられる亘だったが…!? 運命の出逢いが少女に訪れた時…今、芸能界を震撼させるアイドル誕生物語が始まる!!
  • 死の点滴
    3.2
    薬物中毒患者が死亡した翌日、治癒間近の十二指腸潰瘍患者も急変し命を落とした。「おかしい」O大学病院から当直にきていた医師・倉石祥子は疑惑を抱く。点滴使いまわし及び使用期限切れの薬剤使用疑惑、そこに不可解な殺人が──。同じ頃、O大学医学部では欲と金にまみれた教授選が始まっていた。白亜の虚塔に鋭いメスを入れる、現役医師作家による書き下ろし医療ミステリー!

    試し読み

    フォロー
  • 柴犬3兄弟 ひなあおそら わんダフルに生きる31の言葉
    5.0
    1巻1,188円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Instagramフォロワー20万突破!(2017年8月時点) 仙台で暮らす3匹の柴犬、 しっかりもの、だけどちょっとビビりの長男・日向(ひなた)、 マイペースすぎる不思議ちゃん次男・蒼生(あおい)、 甘えん坊で食いしんぼうの末っ子三男・空(そら)。 強すぎる個性がダダ漏れの3兄弟。なのにカメラを向けると整列、カメラ目線、静止! その奇跡のシンクロショットは全世界の柴犬ファンを魅了して止みません。 そんな愛らしい柴犬トリオの写真に、偉人たちの名言を添えました。 1ヶ月間楽しめるよう、ひなあおそらの表情とぴったり合った31の言葉を厳選。 愛くるしい表情の中に、不可解な行動の裏に……人生のヒントが隠されているかもしれません!? SNSで人気を博した写真のほか、撮り下ろしショットや子犬時代の未公開エピソードも満載! むっちりモフモフ柴犬まみれなファン必携の1冊です。
  • 柴田さんちのエリザベス (1)
    完結
    4.2
    全3巻770円 (税込)
    ブロンド美人!億万長者!ゴシップまみれ! 世界でも有数の富豪の娘・エリザベスが子だくさんの貧乏サラリーマン・薫にひとめぼれ→押したおし☆→押しかけ女房! 柴田家は魅力的で史上最凶のセレブに翻弄されていく…?“柴田さんちのエリザベス”が巻き起こす、愛と感動のファミリー☆ラブコメ!
  • 捨身の仏教 日本における菩薩本生譚
    3.0
    極限の慈悲か? 反仏教の倫理か? 明恵や近松門左衛門、宮澤賢治、和辻哲郎らを魅了した 捨身=〈身体を犠牲にする他者救済〉の物語。 日本における受容から、仏教と文学に新たな光をあてる。 「挑戦的な爪を隠した野心作」 宗教学者 山折哲雄氏 推薦 ──虎に生きたままみずからの身体を与えたり(「捨身飼虎」)、鳩の身代わりになって血にまみれながらみずからの肉を割いたりするふるまいは(「シビ王」)、どうみても苦行の極限であり、こんな血なまぐさいお話は、そもそも仏教の教えと正反対のものなのではないか? どうしてこのような物語が「菩薩」のおこないを語る文学として成立したのか? そしてこうしたお話は、日本の文学や文化に受け入れられたのだろうか? どのような形で?  (「はじめに」より)
  • 借金星
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 28歳で手にした3億円の資産が、株の信用取引失敗で1億7千万円の借金に。 百円ショップ、オオクワガタ、綾波レイのフィギュア、ボヨヨンラーメンウマインジャー・・・・借金返済のために次々に手を出す副業の数々、さらに膨らむ借金額。 さゆりとの出会い、父との確執、幼心の記憶・・・・交錯するメモワールを通じて描かれる、関西屈指の夫婦漫才師、かつみによる愛と借金まみれの物語。 発行:ヨシモトブックス 発売:ワニブックス
  • 借金まみれのダメ夫【単話売】
    完結
    -
    「模範的な夫だと思ってました…アレを見つけるまでは」理想の夫と幸せな結婚をしたはずが…金にダラシナイ夫との地獄婚だった!! 借金まみれで消費者金融に追われる日々が続き…。
  • 宗教が往く 上
    3.9
    1~2巻673~733円 (税込)
    松尾スズキの自伝的要素を含んだ初の長編小説がついに電子化! 巨頭の少年フクスケは15歳にして生家を追われ、未知の大都会東京へと旅立つ。そこで出会った男のいざこざに巻き込まれ、伝染病が蔓延する中、死体の供養をしながら混乱と衰退と過剰が支配する日常を過ごしていた。そして、25歳になったフクスケは、『劇団大人サイズ』を結成する。 純愛・絶笑・神様! 因果の禍にまみれたフクスケの、文学史上類を見ない純愛冒険奇譚がいま始まる。
  • 宿命の戦記~笹川陽平、ハンセン病制圧の記録~
    値引きあり
    -
    差別にまみれた感染症との果てしない戦い。 「右翼の大物」「日本のドン」と差別された笹川良一の三男として生まれ、晩年の彼を支えた笹川陽平(現・日本財団会長)のライフワークが、父の遺志を継いだハンセン病制圧活動だ。 彼は約40年にわたって、「業病」と恐れられてきたこの病気に戦いを挑んできた。世界各地のハンセン病患者の施設に自ら赴き、薬を届け、差別や偏見の撤廃を説く。「制圧」(有病率が1万人あたり1人未満)を達成するための施策を各国の元首と話し合い、実行に導く。こうした活動の継続によって、1980年代から現在までに1600万人を超える人々が治癒し、未制圧国はブラジルを残すのみとなった。 著者は約7年にわたって陽平の「戦い」に密着した。アフリカのジャングルから西太平洋の島国まで、ハンセン病患者や回復者たちが暮らす土地には、深い絶望と、かすかな希望が広がっていた。父の復讐を果たすかのように邁進する陽平の姿を、著者は「いま彼が実現しようとしているのは、ハンセン病差別の撤廃、人間としての権利・尊厳の獲得運動なのである。彼は暗黒の人類史に革命を起こそうとしている」と看破する。 日本人が知らない世界の現実、人間の真実を知るための一冊。
  • 守護神様のお気に入り~神憑き少女と真名なし神~
    2.0
    誰しもにつけられるはずの「神名」を持たないため、守護神がおらず、不幸まみれの人生を歩んできた少女・ラティシア。そんな彼女の前に突然現れたのは――自分の名前を忘れてしまったド派手な美貌の神様!?「神名なし、やっと見つけたぜ」神憑きになったラティシアは、名なし神様・キルヒ(仮名)の本当の名前を探すため、神々と神憑き人の棲む宮殿へ――美形神様と紡ぐ、出会いと運命のラブファンタジー!
  • 首相官邸(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 首相官邸──その権力の中枢を牛耳る官房長官・岳裕三には人に言えないスキャンダラスな過去があった。汚辱の過去を封印したまま権力の頂点に上りつめようと秘かに企てる岳。時の森中首相を追い詰めていく「官邸改造計画」とは? そして代議士夫妻のカネと愛欲にまみれた葛藤のいく末は──。  秘書夫妻の謎の心中事件を縦糸に、そして永田町の水面下で繰り広げられる壮絶な権力争いを横糸に織り成される「権力の虚実」の内幕小説。長年にわたる精緻な取材を続けてきた現役政治ジャーナリストだから初めて描けた問題作。
  • 修羅の宴(上)
    3.3
    1~2巻759円 (税込)
    大手銀行から出向し、三百億円もの累積赤字にまみれていた老舗の専門商社をたった二年で再建した敏腕社長、滝本。高卒という自身の学歴コンプレックスをばねに、未踏のビジネスを開拓し、出身銀行の頭取から依頼された汚れ仕事をも引き受け、日本経済界をのしあがっていく。剥き出しの人間ドラマ、開幕!
  • しょうが女神の簡単おつまみ127
    値引きあり
    4.0
    酒の肴もシメも。しょうが風味で飲も飲も! しょうがを愛して生姜料理専門店を3つも作ってしまった森島土紀子が、絶品おつまみレシピ127を公開!全レシピにしょうがを使用。 普通に家にある材料で、飲みながらでも作れる簡単なレシピがずらり。 野菜いっぱいのおつまみのほかに肉料理、魚料理、鍋、シメ、デザート、しょうが入りのお酒まで、家飲みはこの1冊におまかせ。 しょうがは万能調味料!コクと香りがでてあと味がさわやかに。 どんな料理も一味おいしくして、どんなお酒とも相性抜群。 おまけに体にいい。最近は認知症予防に効くというデータも! 友達をもてなす家飲み会、夫の晩酌、ひとり晩酌、ちょっと一杯の遅ごはん……必ず「これで飲みたい!」が見つかります。じつは、白いご飯にも合う! テレビ「はなまるマーケット」で“奇跡の60歳”として特集された“しょうが女神”、森島土紀子の美と健康の秘訣がわかる、コラムも充実。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。 ※この作品はカラー版です。
  • 証言モーヲタ ~彼らが熱く狂っていた時代~
    4.5
    1巻1,980円 (税込)
    『BUBKA』連載のプロインタビュアー・吉田豪インタビュー「証言モーヲタ ~彼らが熱く狂っていた時代~」が、大幅に加筆されて待望の単行本化! 「モーニング娘。」とは何だったのか――彼女たちと出会い、人生を大きく変えられた15人に、吉田豪が迫る! 「モーヲタ」として青春を捧げたあの頃の「情熱」と「笑い」、「涙」、「狂乱」の証言録。 【単行本特別収録】宇多丸(RHYMESTER) [内容紹介] 証言・1 掟ポルシェ――何かに熱狂的になる姿を見せることによっていまの自分があって、人にもそう認識されてるだろうなって 証言・2 コンバットREC――文化祭よりももっと熱狂的な、リオのカーニバルが2年間毎日続いたような感じというか 証言・3 もふくちゃん――アイドルがホントにアイコンだった時代だったから神格化がすごくて、みんなのなかに文学が生まれたんですよ 証言・4 杉作J太郎――なんという素晴しい人々がここに集ってるんだろうということで、その日から僕のモーニング娘。は始まった 証言・5 小板橋英一――人生こんなに楽しいことはもうないだろうから狂えるだけ狂ったほうが、みたいに思ってた 証言・6 久保内信行――面倒くさいヲタが総計で10人ぐらい住んでるビルがあって、僕もそこに住んでました 証言・7 嶺脇育夫――狂ってる人たちを眺めるのが好きだったんですよね、僕はたぶんそれできないから 証言・8 サムライ――当時は子供用品でミニモニ。の服が売ってて、それを無理やり着てました 証言・9 劔樹人――ハロプロに昔の恩返しをしていくぞっていう気持ちだけでやってきてるんで 証言・10 ピストル――加護ちゃんが戻ってきたら時間を全部使いたい、じゃあサラリーマンを辞めようって 証言・11 ロビン前田――ヲタ汁まみれの会場で見知らぬ獣みたいな匂いを漂わせたヤツらと抱き合って「最高! 最高! 」ってなって 証言・12 うたか――『爆音娘。』で全裸で建物の外に飛び出したら上からパンツが降ってきて 証言・13 岩岡としえ――後藤真希にハマッてからですね、狂っていったのは。ひとりだけオーラが違ったんですよ 証言・14 ごっしー――「見返りを求めるな」ってことです。いくら応援したからといって何が返ってくるわけでもない 証言・15 宇多丸――あのときのモーニングとそのムーブメントみたいな、完全にトチ狂ってしまったみたいなことは二度はないんじゃないかなっていう気がしますね [著者紹介] 吉田豪(よしだ・ごう) 1970年、東京都生まれ。プロインタビュアー/プロ書評家/コラムニスト。編集プロダクションを経て『紙のプロレス』編集部に参加。そこでのインタビュー記事などが評判となり多方面で執筆を開始する。現在、雑誌・新聞に多数の連載を抱えるほか、テレビ・ラジオ・ネットなど様々なメディアにでも活躍中。今までに格闘家、プロレスラー、アイドル、芸能人、政治家と、その取材対象は多岐にわたる。著書に『人間コク宝』シリーズ(コアマガジン)『聞き出す力』『続 聞き出す力』(日本文芸社)『吉田豪の空手☆バカ一代』『吉田豪の“最狂”全女伝説』『吉田豪のレジェンド漫画家列伝』『吉田豪と15人の女たち』『吉田豪の部屋の本――@猫舌SHOWROOM――』(白夜書房)などがある。
  • 小説 銀の匙 Silver Spoon
    値引きあり
    3.2
    酪農青春グラフィティ、映画版ノベライズ。  大自然に囲まれた北海道の大蝦夷農業高校(通称:エゾノー)に入学した八軒勇吾。「寮があるから実家を出られる」というだけの理由で札幌の進学校からエゾノーに入った八軒だが、他の生徒たちが明確な“将来の夢”を持っている中、自分には何も夢がないことに焦りを覚える。  朝5時起きでの実習、クラスメイト・御影アキの家でのひと夏のアルバイト、アキに誘われて入部した馬術部・・・。“豚丼”と名付けた仔豚の世話をする八軒は豚肉を食べることに抵抗を覚えるが、仲間や家畜たちと一緒に奮闘する日々の中で、“命を食べる”ことの意味を少しずつ受け入れ、成長していく。 『鋼の錬金術師』の荒川弘が描く、大ヒットした国民的コミックの映画版を完全ノベライズ。汗と涙と土にまみれた酪農青春グラフィティ!
  • 小説 91Days 上〈試し読み増量版〉
    無料あり
    3.0
    ※こちらは無料の〈試し読み増量版〉で第一章の途中までお楽しみいただけます。 "アニメイズム"枠放送の完全オリジナルTVアニメの公式ノベライズが上下巻で刊行! 時は禁酒法下のアメリカ。舞台は密造酒の闇取引で賑わう街ローレス。 マフィアは日々抗争を繰り広げ、警察もその力を失い汚職にまみれ、街から秩序は失われてしまった。 その街に、7年の時を経て降り立つ青年の姿が。 男の名はアヴィリオ。かつて、この地でマフィアの抗争により家族を皆殺しにされた。 絶望の日々を送るなかで届いた差出人不明の一通の手紙が、彼の心に復讐の黒い炎を灯し、ローレスに舞い戻らせたのだ。 アヴィリオは、仇であるヴァネッティファミリーに潜入し、復讐を果たすためにドン・ヴァネッティの息子ネロに接近するが、やがて……。 ――これは、哀しき運命に囚われた男たちの、91日間の復讐劇。 表紙は公式の新規描き下ろしイラスト!
  • 小説 91Days 上
    4.5
    “アニメイズム”枠放送の完全オリジナルTVアニメの公式ノベライズが上下巻で刊行! 時は禁酒法下のアメリカ。舞台は密造酒の闇取引で賑わう街ローレス。 マフィアは日々抗争を繰り広げ、警察もその力を失い汚職にまみれ、街から秩序は失われてしまった。 その街に、7年の時を経て降り立つ青年の姿が。 男の名はアヴィリオ。かつて、この地でマフィアの抗争により家族を皆殺しにされた。 絶望の日々を送るなかで届いた差出人不明の一通の手紙が、彼の心に復讐の黒い炎を灯し、ローレスに舞い戻らせたのだ。 アヴィリオは、仇であるヴァネッティファミリーに潜入し、復讐を果たすためにドン・ヴァネッティの息子ネロに接近するが、やがて……。 ――これは、哀しき運命に囚われた男たちの、91日間の復讐劇。 表紙は公式の新規描き下ろしイラスト! そして小説版だけのオリジナルストーリー、 バルベロとネロの出会いなどが描かれた外伝『バルベロの憂鬱』を収録。 主婦と生活社刊
  • 小説花丸 疫病神が守護します。1
    -
    大好きだった母を亡くし、天涯孤独になってしまった17歳の歩。ようやく母と一緒に暮らせると思った矢先の突然の出来事で、泣くことすらできないでいた。これからは自分を気にかけ、守ってくれる人はいないのだ、そう思うと、なぜか幼い頃にずっとそばにいてくれた座敷童のたっちゃんのことが思い出された。そのたっちゃんも今はいない。今日は節分。寂しさを紛らわすかのように、歩は思わず「鬼は内!」と叫んでしまう。するとどうだろう、突然タトゥーまみれのヤンキー風の男二人が家にやってきた。しかも一人は、豆をぶつけられてひどい怪我を負っていて!? 心配性なヤンキー疫病神×天涯孤独の高校生の運命の恋スタート!心配性なヤンキー疫病神×天涯孤独の高校生の運命の恋!(「疫病神が守護します。1」はウェブ・マガジン小説花丸 Vol.45に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 正体不明の侯爵様は没落令嬢に愛を注ぐ
    2.5
    借金まみれのミレッカー男爵家の長女であるエーファは、まだ10歳の弟・アルノを貴族学校へ通わせるため、病気で寝込んでいる父に代わり、少ない使用人と共に何とか家を切り盛りしていた。そんなエーファに縁談が決まった。相手はエーファより16歳年上のハイデマン伯爵。たとえどんな相手であろうと、自分が嫁ぐことで経済的な援助が得られるのなら、とエーファは覚悟を決めるが、顔合わせの日に屋敷に訪れたのは、伯爵の従者・フィルだけだった。「エーファ嬢、あなたがどのような方なのかを見定めにきました」 聞けば、フィルはミレッカー男爵家の困窮の原因を探るとともに、エーファがハイデマン伯爵の援助を得るに値する人物なのかを見定めにきたという。偉そうに命令ばかりするフィルを毛嫌いしていたエーファだったが、彼の指導のもと懸命に家の立て直しを続けていくうち、エーファの胸には、フィルへの想いが芽生え始め……。
  • 触手刑事は純情系 相棒はHな猟犬
    無料あり
    -
    1~6巻0~328円 (税込)
    「水鏡 鈴」(ミカガミ スズ)は、警視庁でも国家の安全を脅かしかねないヘンテコもとい、特殊な犯罪を取り締まる「特別対策係」の一員として、正義のために闘う忙しい日々を送っていた。しかしそんな水鏡の相棒である「岩竜 圭吾」(ガンリュウ ケイゴ)は、ある特殊な体質を持っていた。それは『髪の毛の一部が触手であること』! 触手とともに生きる相棒とうまく付き合っていた水鏡だったが、あることがキッカケで触手に襲われ激しくイッてしまう。 バディ崩壊の危機……!! はたしてふたりは乗り越えることができるのか……!? 「あいつらなんかよりずっとイイでしょ?」相棒のアレと触手にダブルで責められて昇天寸前!? バディのアツい友情と愛情にとろけるラブストーリーに注目です♪
  • 触手刑事は純情系【電子限定特典つき】
    値引きあり
    3.2
    俺たちは二人と二匹(?)でひとつ、最強のバディだ!! 「水鏡 鈴」(ミカガミ スズ)は、特殊な犯罪を取り締まる「特別対策係」の一員として日々忙しく過ごしているが、彼の相棒である「岩竜 圭吾」(ガリュウ ケイゴ)にはある特殊な秘密があった……それは髪の毛の一部が“触手”であること!? 相棒と触手にダブルで責められて、心も身体も蕩けそう――。 神崎柚衝撃のデビューコミックス!   ※本作品は『触手刑事は純情系 相棒はHな猟犬』『触手刑事は純情系 嫉妬まみれの独占H』『触手刑事は純情系 おとり捜査は女装で潜入!』『触手刑事は純情系 覚醒触手にイキ狂い』『触手刑事は純情系 暴走触手の突入指令』『触手刑事は純情系 ラストミッションのご褒美は』『BL演劇部♂アソコの発性練習』に加筆修正・描き下ろしを追加したものです。
  • 触手と男子とエロ乱れ
    -
    「中に…注がれてるだけでイきそうだ……っ」男子の酒盛りは催淫汁と触手まみれ!みんなで過激に見てシて乱れる新感覚の公開エッチ作品!物語の後編では、タコの「クー」による傭兵たちへの触手プレイのお話が展開!1つで2度美味しい作品になっています♪酒が好物の気ままな鬼「イソラ」が美味な酒を入手したことから、鬼の王の住処ではドSな拷問長「カブト」を中心に鬼たちの酒盛りが楽しく繰り広げられていた。そこに、蛇の姿の凶悪な前・鬼王「白刃」(シラハ)と、その下僕で他者を魅了する能力に長けている「フジツキ」が現われ、カブトの部下たちの精気を次々と奪っていく。怒ったカブトは彼らを制止するが、白刃の触手に絡み付かれて催淫汁を注入され、更にはエッチな場所を公開されたまま縛られいじられイかされてしまう。その仕返しにと、今度はカブトがフジツキの下のお口に催淫汁の混ざった美酒をたっぶり注入!部下にフジツキ相手に本番をするよう命じたことから宴はますます過激に盛り上がり……!!
  • 白雪は血に染まり ~嫉妬狂いの産まずめ夫人~
    -
    結婚から15年、姑から子供を授からないことを責められた定子は、夫の提案で代理人に我が子を出産させることに。 しかし、代理母役の養女は腹黒すぎる性悪女で――!? 表題作「白雪は血に染まり ~嫉妬狂いの産まずめ夫人~」ほか、 「かえるのお姫様」“かえる顔”と外見を見くだされ続けた女性記者が、とある大富豪への突撃取材でまさかの失態を起こす!? 「ただひとつの幸福」美人な長女、切れ者の次女、村一番のブスな三女が、父の遺産をめぐり血みどろの骨肉争いを繰り広げる――! 「星の金貨」娼婦のアンは、旅の画家と出会い、水商売から足を洗って旅することを決心する。 しかしアンへの独占欲にまみれた常連客に聞きつけられてしまい――? 醜い嫉妬に狂わされた女の生き様を描く、全4作品を収録!
  • 尻フェチリーマン!キミのケツはオレのモノ!!
    完結
    -
    俺は尻フェチ。今まで幾人の男を抱いてきたが理想の尻には出会えていない。 そんなある日、ついに出会ってしまった――奏人という完ペキな美尻を持つ男性に……ッ! ブラック企業に勤める社会人、内海芽は今日も遅くまで残業にまみれていた。 そんな芽の唯一の楽しみは、最近見つけたオシャレなカフェに仕事帰りに立ち寄ること。 特に店員の皆藤奏人は超顔がタイプだし、肉付きの良い美尻は芽の理想そのものであった。 今日も日も仕事を終えた芽がカフェに足を運ぶと奏人が笑顔で出迎えてくれる。 思い切ってデートに誘ってみると、何とOKの返事をもらえた。 理想の美尻とデートすることになった芽は、 デート中も奏人の美尻ばかりに目が行ってしまい、ついに――、 「昔、付き合ってた元カレに開発されちゃって、お尻じゃないとイけないいんだ…。」 「はぁっッ…大きいっっ!もう無理ぃぃぃっ…奥まで届くッ!イクゥゥッ!!」 「ダメぇぇっ!そこばっかりっん…あっあぁぁっん!おかしくなるぅっッ!!」 尻フェチリーマン×ビッチ受け 尻フェチンリーマンが元カレの爪痕が残るビッチなお尻を再開発しちゃいます。 オリジナルボーイズラブコミック [漫画]とのむら凛
  • 「死霊」殺人事件
    5.0
    東京駅で拾った客を世田谷の家に届けたが、「金を取ってくる」と言ったまま戻ってこない。痺れを切らし中に入ったタクシー運転手が目撃したのは、2人の人間の死体だった。警察は直ちに捜査を開始。1階の和室の床下が掘られており、2階の寝室には、泥まみれの女の死体が……。その上、現場は密室状態で……。大胆・斬新なトリックが光る、長編本格推理小説の秀作。
  • しるされしアイ 分冊版(1)
    完結
    -
    全5巻165円 (税込)
    俺の好きな子、恥ずかしがり屋のヤンキーくん。「しるされしアイ」分冊版1「しるされしアイ 1話」収録 「言ったじゃん、好きって! 付き合ってよ」 ウザめの世話焼き×恥ずかしがり屋のツンデレヤンキー、ミナミは中学3年の時、同級生の桜田亮(さくらだりょう)に告白した。懐かない猫のような、ツンとしたヤンキーの桜田に。信じられない顔で凝視されて以来、何の返事もない桜田に、ミナミはモヤモヤ悩む日々。しかし高校入学の春、桜田は唐突に「なあ、まだ俺のこと好きなの?」と言い出し、2人の恋は動き出す。ケンカまみれだったヤンキーの桜田には、キスもその先も恥ずかしくてたまらなくて――。
  • 白黒騒動(電子書籍版)
    -
    将軍の代理として対馬へ出向き、全てを取り仕切るという「朝鮮通信使応接の正使」に小倉藩主・小笠原忠固が任命されたことを皮切りに発展した、権力抗争の物語。その背後でうごめく私利私欲にまみれた「人心の流れ」を見事に描き出した一冊。いくら時代が変わろうとも、悲しいかな、人間の愚かさは変わらない……
  • 白蜜まみれ発情アプリ~桃尻ω淫ストール~
    -
    1巻220円 (税込)
    好きな奴と何でもヤりたい放題!寮で同室の有坂に“誰とでも夢の中でエッチが出来る”SEXアプリのモニターを頼まれた祐介。無理矢理アプリを入れられた祐介は、半信半疑で実は想いを寄せている「有坂」のことをこっそり設定するのだが…。「祐介、すっごい締め付けてるよ?」“夢の中”で激しく舌と指でほぐされ、祐介のお尻はもう我慢限界!自ら桃尻を突き出しおねだりする発情行為が止まらないっ!エスカレートするアプリ内SEX。しかし、現実の有坂への想いがだんだん募っていく祐介は――。ねぇ有坂…ホンモノを俺に淫ストールして?
  • 信仰の現代中国:心のよりどころを求める人びとの暮らし
    5.0
    宗教と伝統行事を通して見えてくる中国社会の姿 弾圧から緩和、引き締め、そして包摂へ―毛沢東以来、共産党支配下における政治と宗教の関係は常にある種の緊張状態にある。本書は、この緊張状態の根源にあるものを掘り起こし、信仰と伝統行事のあり方を通して中国社会のもう一つの姿を描いたノンフィクションである。 物質的な欲望と拝金主義にまみれ、もはや伝統的な信仰心など消えてしまったかのように見える中国社会だが、旧暦に基づく季節の行事や古くからのしきたりが今も脈々と息づいている。いくら繁栄しても何かが足りない―その何かを求めて多くの人びとが信仰や伝統行事に目を向け実践するありさまを描くため、著者は約一年半、こうした活動に携わる家族や団体などと行動をともにしてきた。各種の行事を観察し、ときには自ら瞑想法・呼吸法の講習会に参加する。登場するのは、妙峰山の参拝客を相手に香会を営む倪家、農村で道教の儀式や占いをする李家、地方都市で地下活動を続ける牧師など、さまざまなバックグラウンドを持つ人びとである。 本書は二十四節気に沿った章立てで、季節の移り変わりとともにストーリーが立体的に展開する仕組みとなっている。海外の主要紙誌が絶賛した傑作だ。
  • 寝室の子爵と暴君~咲き濡れる花嫁候補~【合本版】
    3.0
    ~こんな刺激、初めて?官能オトナ女子ノベル~ 極上エロティック?官能ロマンスレーベル【エロティカ・ラブロ】からお贈りするのは、 超売れっ子絵師、蝶野飛沫氏の美麗イラストが表紙を飾る、極上エロティック短編集! 『寝室の子爵と暴君~咲き濡れる花嫁候補~』『野獣公爵に命じられた淫らな花嫁試験』のセンセーショナルな傑作2編を収録。 ①『野獣公爵に命じられた淫らな花嫁試験』 このままでは好色な年寄り貴族に売り飛ばされてしまう――藁にもすがる思い で、冷酷と悪名高い公爵ファロンの屋敷を訪ねたロザリンド。借金まみれの父 のために身売りするくらいなら、恐ろしい公爵に身を捧げるほうがましだわ……。 だが純真無垢なロザリンドに公爵が突きつけた花嫁試験は、想像を絶する淫ら なものだった! 「おまえが私の愛撫によって絶頂に達するところを見たい」 ②『寝室の子爵と暴君~咲き濡れる花嫁候補~』 グレースはある夜、舞踏会で野性的な紳士アティクスの服にシャンペンをこぼ し、近くの部屋に閉じ込められてしまった。ああ、私は陵辱されるんだわ!  恐怖に震えるグレースに、彼は美貌の子爵コリンを紹介する。「ぼくたちは君 を花嫁候補に考えている」――“ぼくたち”? まさかそれは……。「そうだ。 ふたりできみに触れ、キスをし、舐め、快感で立てなくなるまで突きまくる」
  • 新宿二丁目ウリセン物語
    2.0
    ゲイタウン、新宿二丁目。親に棄てられ、借金にまみれ、ギャンブルで負け、女をはらませ……。様々な事情を抱く男の子達が、今夜もある決意をしてこの街に流れつく。あふれる哀歓に満ちた感動のドラマ!
  • 真説忠臣蔵
    4.0
    吉良邸で討死した鳥居理右衛門の首級(しるし)が消えた。その顔が、能舞台で「翁」を舞う将軍綱吉の面(おもて)に貼りついた――(「死面皮」)。周到な内蔵助の密命で後備えとして脱盟者に甘んじた高田郡兵衛らは、汚名にまみれた後半生を送っていたが――(「不義士の荊門」)。雪舞う夜を血に染め、士道を貫く赤穂浪士と主を護る吉良の家臣の凄絶な攻防。誉れある義士になれなかった者たちの栄光なき使命を描く第二の忠臣蔵。
  • 真説 幕末動乱史 狂気の勤皇思想がもたらしたもの
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ◎兵を見捨て逃げ帰った徳川慶喜 ◎海軍伝習所を留年させられた勝海舟 ◎金まみれの長州汚職閥 ◎勅諚も錦旗も偽造した岩倉具視 幕末維新史を書き換える決定版! ※カバー画像が異なる場合があります。
  • シンデレラ
    -
    ◎実写映画化で話題! 運命を信じる、すべての女性に贈る――あなたの知らないシンデレラ・ストーリー◎あなたの優しさが、愛という名の魔法をかける――不朽の名作に込められた、〈愛〉と〈真実〉! ラブストーリーの原点にして、頂点。世界中の「シンデレラ」ストーリーを収録! 世界中の子供から大人まで愛するラブ・ファンタジーのマスターピース『シンデレラ』。古くから広い地域に伝わる民間伝承をもとに語り継がれてきた“シンデレラ・ストーリー”。誰もが知ってる物語の様々なヴァージョンを収録。◎世界中の女性や子供たちから愛されている物語――『シンデレラ』。これまで数多くの映画やアニメ、ドラマの元となってきた物語の原点とは? 継母とその連れ子によって苛められているシンデレラ。ある日、城で舞踏会が開かれることになるが、彼女には着ていくドレスもなにもない。しかし、不可思議な力によって舞踏会に出席したシンデレラ。しかし、魔法は12時には解けてしまうので、それまでには家に帰ることが条件。シンデレラは舞踏会で注目を浴び、王子に見初められるが、あわてて帰ったために靴を落としてしまう……。◎〈収録作品〉 『シンデレラ』シャルル・ペロー 『灰まみれの少女 アッシェンプッテル』ヤーコブ&ヴィルヘルム・グリム 『バーバ・ヤガー』W・R・S・ロールストン 『キャット・シンデレラ』ジャンバティスタ・バジーレ 『薔薇色の赤い靴の乙女』イソップ 『十二の月たち あるスラヴの伝説』アレクサンダー・コズコ ほか

最近チェックした本