こころ作品一覧

非表示の作品があります

  • 一生成長する大人脳
    5.0
    【AI社会で老化より怖い脳の劣化】 ・立ち上がった瞬間、何をしようとしたのかわからなくなる。 ・会話をしているとき、すぐに単語がでてこない。 ・一度に並行して物事を行うマルチタスクが苦手になった。 ・以前に比べて怒りっぽくなった。 ・スマホやパソコンに触れていないと不安になる。 ・なんだかいつも疲れている。 ・睡眠の質が悪く、いつも眠い。 これらの項目に思い当たる節はないでしょうか? 加齢による影響もあるかもしれませんが、むしろ可能性として高いのはデジタル機器への依存による脳の劣化です。 記憶力と思考力をデジタルデバイスに預け渡してしまった現代人は、当然、記憶力と思考力が落ちています。 それだけでなく、AI社会でもっとも脳によくないのは「動かない」こと。動かないことは、私たちから想像力を奪い、自分が何をしたいのか、ときめきや感動などの自己感情から置いてきぼりになります。 その先に危惧されるのは、認知症の発症が全体的に前倒しになるのではないかということ。 【脳の旬は50代! 脳は一生成長し続ける】 これから先、人生の成功者となるには、脳の特徴と向き合いながら脳を強化していくライフスタイルが必要です。 なにも難しいことではありません。脳は日々変化し、死ぬまで成長し続けます。 また、世代ごとに脳の発達部位は異なり、脳が成人するのは30代。中年期からが脳の最盛期です。危機感をもったときがチャンスです。脳を知り、脳科学に基づいた脳の鍛え方を実践し、一生脳を成長させましょう。 もくじ 序章 記憶力と思考力をAIに預け渡してしまった現代人 第1章 AI社会で脳は弱まるのか 第2章 AI社会で失われる自己感情 第3章 パターン化した大人脳もまだまだ成長できるー世代別特徴 第4章 疲弊している大人脳を変える「こころ」の法則 第5章 大人脳が成長する7つの小さな脳習慣
  • こころのセルフケア ストレスから自分を守る20の習慣
    -
    職場でもプライベートでも気分がさえない、つまらない。そんな状況から抜け出して自分を取り戻す、セルフケアとしてのストレス対処術。
  • こころ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 教科書で出会う詩人・金子みすゞの作品を、英語と日本語で楽しめる絵本。「星とたんぽぽ」「大漁」含む8編収録。みすゞの言葉を世界の人たちに届ける1冊。

    試し読み

    フォロー
  • よくわかるLGBT 多様な「性」を理解しよう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「LGBTって何?」「もしも自分や友だちがLGBTだったら?」「こころの性とからだの性って?」……さまざまな性のあり方を紹介。多様な性への理解を深められる一冊。 [第1章]LGBTって何?……「セクシュアリティ」って何だろう?/「男らしさ」「女らしさ」というけれど……/LGBTって何の略?/みんなのまわりにもいるLGBT 他 [第2章]もしも自分や友だちがLGBTだったら?……自分はLGBTなの?/友だちはひょっとしてLGBT?/カミングアウトをする? しない?/「ありのまま」を受け入れる 他 [第3章]LGBTに対する日本の取り組み・世界の取り組み……日本には、LGBTのためにどんな法律や制度があるの?/性別違和に関する医療面での取り組みは?/学校での取り組みを見てみよう/世界のLGBTにまつわる現状を見てみよう 他
  • 月刊「潮」2023年8月号
    -
    1巻719円 (税込)
    "月刊「潮」2023年8月号 主な内容 【特別企画】平和へのメルクマール 「広島サミット後」の国際秩序と日本が果たすべき役割。 船橋洋一 インド流「全方位外交」こそ日本が活きる道。 渡邊啓貴 ≪連載対談≫ ニッポンの問題点 アメリカと中国の橋渡しを日本に期待したい。 伊勢崎賢治 VS 田原総一朗 【特別インタビュー】 貧困と紛争下のスーダンから伝える「医」のこころ。 川原尚行 【対談】 「石井さんの人柄や人生の歩みを知って、興味が湧きました(笑)」。 石井啓一 VS 海原純子 【特集】「歴史探究」の醍醐味 ≪対談≫第一次世界大戦の教訓をウクライナ危機に活かすべき。 佐藤 優 VS 安部龍太郎 ≪対談≫中国の文化を知ることは日本人自身を知ること。 山本一力 VS 角道亮介 ≪対談≫文学と歴史学の“コラボ”がいま求められている。 井上満郎 VS 澤田瞳子 【ルボ】藤井聡太 史上最年少七冠への道程。 粟野仁雄 【連載ドキュメンタリー企画】 民衆こそ王者 池田大作とその時代 希望をつなぐ人篇 【シリーズ】シニアのための「生き生き」講座 ≪クローズアップ≫樋口恵子 老いの大冒険に挑む日本の高齢者よ、胸を張れ! 【人間探訪】井上麻矢 井上戯曲を世界中の人びとに観てもらいたい。 【新連載】「故事成語」にはワケがある! 古代中国から語り継がれてきた言葉たち。 塚本青史 【新連載】最新テクノロジーから見たグローバルヘルス 山本康正 【ルボ】渡航移植の深い闇――斡旋事件の深層に迫る。 (上) 高橋幸春 世代を超えて言うべきことを率直に伝える技術。 戸田久実 【好評連載】 高島礼子の歴史と美を訪ねて 梶 よう子 VS 高島礼子/鎌田實の「希望・日本」 鎌田實/宿帳拝見――「あの人」が愛した湯 山崎まゆみ/Z世代のリアル 室橋祐貴/他 その他 "
  • マクロビオティックガイドブック2023年改訂版 体と心をはぐくむ食養生
    -
    マクロビオティックの基本をわかりやすくまとめた入門書

    試し読み

    フォロー
  • マンガでわかる 自己肯定感低めでもうまくいく「心のクセ」読本
    -
    自己肯定感は高めなくていい! 無意識の「心のクセ」=メンタルノイズに気づき、ありのままの自分を受け入れれば、人生はたちまち好転する。 18種類のメンタルノイズの特徴と原因を漫画でわかりやすく解説。 第1章 「自己肯定感低めの人」が仕事で悩まなくなる方法 優等生ノイズ/ありのままの自分封印ノイズ/操り人形ノイズ 第2章 「自己肯定感低めの人」のやりたいことの見つけ方 我慢癖ノイズ/無関心ノイズ/完璧主義ノイズ/出ない杭ノイズ 第3章 「自己肯定感低めの人」が人間関係をラクにする方法 他人ファーストノイズ/他人が怖いノイズ/一匹狼ノイズ 第4章 「自己肯定感低めの人」のパートナーシップの築き方 愛情不信ノイズ/人間不信ノイズ/幸福恐怖症ノイズ/オンリーユーノイズ 第5章 「自己肯定感低めの人」の親との関係 親依存ノイズ/お母さん見下しノイズ/復讐ノイズ/パーフェクトマザーの呪いノイズ 第6章 「自己肯定感低め」だから、自分らしさを取り戻せる
  • 夜の国の呪い姫、引きこもり太陽王子の心を溶かす
    -
    魔物が頻出し、外交も絶たれた太陽のない国・ノイモント。王家の姫であり巫女でもあるヘルミーネは、日々祈りを捧げながら虚しさを感じていた。峠を越えた先の大国・グランツィアは、魔法科学でたいそう栄えていると聞き及ぶ。強大化していく魔物の力にノイモント存亡の危機を覚えたヘルミーネは、父王にわが身を差し出してでもグランツィアに助力を請うべきと訴えるのだった。グランツィアの王子・ディートリヒと言えば、天才と名高く、美しいその容姿から『太陽の王子』と呼ばれている。対して『夜』の国、『魔界』の国の王女・ヘルミーネの異名は『呪い姫』。半ば賭けるような気持ちで使者を送ると、グランツィア国から「一年以内にヘルミーネが王子の心を開くことができれば、婚姻を認める」との返答を得て、ヘルミーネは旅立っていった。城に到着してすぐに王子の部屋を訪ねるヘルミーネだったが、ディートリヒの口を突いたのは「俺がお前を認めることは絶対にない」という激しい言葉だった……
  • 心も体も健康になれる 3STEP 冷凍コンテナごはん
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気時短料理家・ろこさんの著書『3STEP 冷凍コンテナごはん』は、コンテナ容器の中に具材と調味料を入れて、冷凍し、食べたい時にチンするだけの画期的なレシピでテレビや新聞、雑誌などに取り上げられました。 本書は「冷凍コンテナごはん」に、精神科医の和田秀樹先生のエビデンスを入れ、高齢者向けの健康で、安心・簡単なレシピを紹介します。 【本書の内容】 意識を高める「冷凍コンテナごはん」 脳を刺激!アンチエイジング「冷凍コンテナごはん」 免疫力を高める「冷凍コンテナごはん」 体を動かすエネルギー「冷凍コンテナごはん」 筋力の維持・増強する「冷凍コンテナごはん」 丈夫な骨をつくる「冷凍コンテナごはん」 脳を活性化!「冷凍コンテナごはん」 集中力・行動力・判断力向上の「冷凍コンテナごはん」
  • 私はだんだん氷になった
    3.2
    1巻1,760円 (税込)
    冷たくて鋭い氷のペンと、熱くて甘い毒入りのインクで――。 木爾チレンが描き出す、少女たちのこの残酷な謎物語(ミステリー)はきっと、読む者の心に属性を超えて突き刺さり、その深みを掻き乱すだろう。 ――綾辻行人 この小説は私の黒歴史であり、これからの黒歴史になるだろう。 ――著者 辛い現実を生きられなかった少女たちが、誰にも言えない恋に縋ったゆえの、禁断の黒歴史ミステリ。 最愛の父は、エベレスト登頂間際で猛吹雪に巻き込まれ凍死した。学校では陰湿ないじめを受け、家に帰れば義父に性的暴力を振るわれる。氷織の唯一の生き甲斐はアイドル・四宮炭也の推し活だけだった。だが感染病流行によって推しのライブが中止になったことをきっかけに、氷織は推しの「なりきり」とのやりとりにのめり込むようになる。顔を見たこともない相手への恋――。それがすべての悲劇の始まりだった。 前作『みんな蛍を殺したかった』に引き続き、「女による女のためのR-18文学賞」優秀賞受賞者である著者が、少女たちのこころの中に巣くう澱みを鮮烈な感性で抉り出す。
  • こころが整う仕事の流儀Vol.1
    完結
    -
    ビジネスシーンにおける、上手な心の整え方を知る!  自信を持って仕事と向き合うための力をつける! 本書は、悩み多きビジネスパーソンのために、 メンタルケアのテクニックをまとめた1冊です。 【目次】 「あなたの背中を押してくれる仕事に役立つ名言」 第一章 仕事の目標を立てる 第二章 仕事の計画を立てる 第三章 仕事を実行する 第四章 問題点を改善する 第五章 仕事は人だ 「職場で好かれる人の仕事術 やっかい上司・くせもの部下との接し方」 第一章 良好な人間関係が“仕事の効率化”につながる!? 第二章 部下との上手な付き合い方 第三章 上司との人間関係を円滑にするテクニック 第四章 人間関係で疲れた時ときの対処法 第五章 取引先の人との人間関係を良好にするテクニック 「今の仕事が嫌だ!と思ったら読む本『やりたい』を見つける天職メソッド25」 第1章 自分の経験を将来につなげよう! 第2章 人生は選択の連続! 仕事を決めよう 第3章 仕事を「やりがい」に変えるために 第4章 仕事に生きる人へ! 心構え パフォーマンスを向上させるために知っておきたい賢者の知恵や ソリがあわない上司や部下と上手につき合う方法を身につければ 自分も仕事相手も余計なストレスを感じることなく、 業務をスムーズに進めていけるようになります。当然、結果もついてきます。 また、「やりたいことが分からない」「やりがいを感じない」 といった人には、そのモヤモヤを解消するテクニックを伝授。 あなたを天職に導くためのアドバイスも紹介しています。 自分が変われば、見える景色も結果も違うものになるはずです!
  • 10分でおもしろい夏目漱石
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マンガと文で読む、夏目漱石の名作7品。●1話10分、マンガと文でスラスラ読める!●大人になってもくり返し読みたい、名作に出会える!●巻末に「読書感想文の書き方アドバイス」付き!近代日本を代表する作家・夏目漱石の名作を7品収録。子ども向けの定番「坊ちゃん」や「吾輩は猫である」、「こころ」「夢十夜」など、1話10分で読めるよう、マンガと文章で再編しました。大人になってからもくり返し読みたい、名作との出会いをとびきりおもしろく!各作品のコラムでは、もっと深く読みたくなるその魅力を伝えます。
  • 心がはずむ、毎日が潤う 書きたくなる美文字
    -
    1巻1,485円 (税込)
    自分の字をみるみる好きになり、書くことが楽しくなる一冊。 著者は、「こんな字を書きたい!」「眺めているだけでうっとり」とインスタグラムで大人気のkadu氏。 kadu流の書き方メソッドやアドバイスで、ひらがな、カタカナ、漢字を丁寧に解説します。 宛名書きはもちろん、手帳、メモ書き、ビジネスシーンなど、オンにもオフにも役に立つ実例やフレーズも多数用意。 また、推しペンや紙文具、美文字の楽しみ方もご紹介します。   【目次(一部抜粋)】 書き方の基本  第一章 ひらがな・カタカナ・数字編 美文字レッスン ひらがなのコツ  ひらがな一覧 カタカナ一覧  第二章 漢字編 美文字レッスン 漢字のコツ8選  部首別のポイント リクエストが多い字 画数が少ない字/多い字のポイント  名前によく使われる漢字  苗字によく使われる漢字  バランスが取りづらい漢字  第三章 実例でより身につく 美文字の見本帖 文章のバランスの取り方 縦書き・横書きのポイント  宛名書きのポイント[はがき][封筒] 都道府県名一覧  便箋の書き方のポイント  金封の書き方  シーン別 よく使うフレーズ見本 第四章 美文字ライフを豊かにする 文具&楽しみ方アイデア 私の推しペン、紹介します 色の楽しみが広がるガラスペンの世界  一度はまると抜け出せない“インク沼”へようこそ  お気に入りの紙アイテム   別冊練習ドリル ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 365日のゆる養生
    4.5
    細胞はこころと行動で変わる! 「ラクに、ゆるく、無理なく」続くかんたん養生で 心も体も気持ちよく過ごすコツ365。 読んでためになる! 今すぐマネできる! 免疫力を高めて、心おだやかに過ごすために 今からお家で出来るアイデアが満載 ●老いない体は「腎」で決まる ●正常な月経に痛みはない ●冷え性をなくすへそヨガ ●自律神経は「肝」で整える ●クルミは脳に効くサプリ ●妊活の養生 ●イライラは季節のせい ●不安な感情をなくすへそヨガ ●いいこと日記で自己肯定感を高める ●「三陰交」へのお灸で太りにくい体質に ●肌の汚れは血の汚れ ●鼻の症状にゴボウを取ろう ●臓器を整えるとメンタルも整う ●イヤなことは水に流すプチ滝行のススメ ●パワースポットを自宅につくろう ●デンタルケアは全身のケア ●トマトで食べる紫外線対策 ……などなど!

    試し読み

    フォロー
  • 心の扉を開く―聖なる日々の言葉
    4.0
    すべてのことは静寂の中から始まる。静寂は心をやすらげ、勇気づけ、励ましてくれる。その心の静けさに日々ふれるための本。 社会や人間関係など、不安になることが多い現代人たちの心を平和にする箴言集。 北スコットランドにあるフィンドホーン共同体の共同創設者の一人、アイリーン・キャディが内なる神から受けた、あなたの心を平和にする啓示を365日、毎日一章、読めるように編纂したもの。 「いかに自分のまわりが混乱していても、心をまず、静かにさせてください。あなたの心のなかにはすべてがあります。静かにあなたの心の扉を開き、答えを求めてください。そうすれば、答えは必ず見つかります。いつも私はそばに一緒にいるのです。答えを見つけたら、実行してください。そうすれば最善のことがひもとかれてゆくのです。」――本書より
  • 女性セブンムック ハッピーに100歳を迎える100のヒント ~健康・食事・暮らし・生活習慣・心持ち~
    値引きあり
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ハッピーに100歳を迎える100のヒント。 いつまでも、健康に笑顔で過ごしたい!誰もが願うことです。Over80になっても現役で活躍している人がいる一方、体のあちこちに不調が現れ、介護が必要な人もいます。その違いはどこにあるのでしょうか?女優の山本陽子さん(81歳)の独占インタビューや、102歳の現役ピアニスト室井摩耶子さん、90歳の評論家樋口恵子さんなど各界で活躍し、輝き続けるシニアのライフスタイルに迫り、その秘密を探ります。また、専門家が教える健康法や食事術、おすすめの生活習慣や住まい、仕事、介護などをご紹介。明るく長生きするためのヒントを100個選りすぐりました。親の健康、介護が気になる人、そろそろ自分の老後が心配なシニアは必見。今から備えて、笑顔で一生暮らしましょう! (底本 2023年6月発売作品) ※この作品はカラーが含まれます。 ※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。 ※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。その場合はURLからアクセスしてください。
  • こころをそのまま感じられたら
    3.0
    つらい心がなんとなく楽になって、 少しでもほぐれますように。 人の話を聞くのは簡単ではないけれど、 安心して話せる場所になりますように。 そんなことを考えながらの日々を、注目の精神科医が綴ったエッセイ集。 * * * 「こころ」を「そのまま感じる」とはどういうことなのでしょうか。これは僕の中では、以前から自分が大切だと考えている、分かった気にならない、ということにつながっているようです。 分かる、は、感じる、と違います。分かるというのは、腑に落ちるのを目指すことだと思います。曖昧さがあまり残らない印象です。感じる、は腑に落ちない部分や曖昧さがあったとしても、そういうものとして眺める、受けとめるという感じでしょうか。(本書より) * * * 【目次】 1章 居心地のいい場所 ・鉄道趣味  ・くじけないということ  ・居心地のいい場所 ・ナースのAさん  ・加齢ということ  ・「嫌です」  ・正月の当直  2章 曖昧なものを体感する ・曖昧なものを体感する  ・ラッキーさん  ・杜氏と菌とオペラ  ・自分にむいていること  ・『ゴールドベルク変奏曲』 ・自分ごとのように考える ・対等であること  ・バンドと酒づくり ・何者かになりたい 3章 静かな分岐点 ・カンニングをしたこと ・静かな分岐点 ・対話にまつわる諦めや希望 ・はなれている ~はなれているから考えたこと ・瞑想とバナナとオレンジ ・安全・安心があってこそ ・こころをそのまま感じられたら ~「おわりに」にかえて
  • イタリアで生活を始める人が困らないための心構えとチェックリスト。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 イタリアに留学・移住の方は、今、どんな夢をお持ちでしょうか。 留学希望の方は、 「音楽や舞台の勉強がしたい」 「ピザ屋やレストランで料理人修業がしたい」 「バールでエスプレッソコーヒーのことをバリスタと話してみたい」 「建築を勉強したい」など チャレンジしてみたいことがある反面、 「もし、行き詰まってしまったら、どうしよう・・・」といった精神的な不安をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 本書では、そんな時のお手伝いをしたいと思います。 また、移住を希望されている方には、 「住み始めてから、どのように過ごせばスムーズに暮らせていけるの」 「イタリアの住宅や、ご近所付き合いはどうしたらいいの」など イタリアでの日常生活について、盛りだくさんの内容を在住20年の経験からお伝えできればと思います。 楽しみながら、イタリアの留学事情や移住事情がよく分かる内容となっています。 Allora, siete pronti ad andare in Italia?  (それでは皆さん、イタリアに行く準備はできていますか?) Andiamo insieme! (一緒に行きましょう!) 【目次抜粋】 1部 イタリア留学について 2部 語学学校でのできごと 3部 イタリアへの移住について 4部 アパルタメントでの注意 5部 スーパーマーケットや市場での注意 6部 イタリア事件簿 7部 滞在許可証入手との戦い 8部 チェックリスト 【著者紹介】 山中美穂(ヤマナカミホ) イタリア人に日本語を教えつつ、そこから見えてくる彼らの「自分の気持ちに正直になる」という人間らしさや共感力の高さに感動し、大好きになったこの国に住み続けています。
  • ヴェーロチカ/六号室~チェーホフ傑作選~
    4.0
    こころと向き合うすべての大人に響く、悩める文豪による迫真の短篇! 世話になった屋敷の娘との別れ際、どうも心が動かない青年を描く「ヴェーロチカ」、精神科病棟の患者とのおしゃべりに愉しみを見出すも周囲との折り合いが悪くなっていく医師を描く「六号室」など、作家としての転換期の最中、人間の内面を深く覗き込んだチェーホフならではの傑作を収録。
  • 心のお医者さんに聞いてみよう 「うつ病」の再発を防ぐ本(大和出版) 家族と本人が知っておくべき予防法
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 再発率は60%。ぶり返しの引き金は何? くり返さないためにはどうすればいいの? 大切なのは、自分がうつ病になった原因をきちんと整理・理解し、生活リズムを安定させること。焦りや不安の解消法、医師との付き合い方に加え、再燃・再発予防の生活方法を紹介。 ・基本は規則正しい食事と運動、睡眠 ・寝る時間を決めて7時間を確保する ・栄養バランスのよい食事を3食。 ・平日・休日を問わず、日中は起きて活動する ・運動や趣味の時間を増やし、「心を使わない時間」をもつ ・「必ずよくなる」と信じて日々を過ごす ・自分に適した精神療法を生活に取り入れ、無理せず続ける ――等、ノウハウ満載。
  • 楽しいが最強! ポイ活スキルでもふもふと自由に生きる~異世界を楽しむと勝手にレベルアップするようなので、心おきなくスローライフを満喫します~【電子限定SS付き】
    1.0
    仕事まみれの前世を送っていたケイは、目を覚ますと子供の姿で見知らぬ森に放置されていることに気がついた。死んだ祖父が神様の代わりにプレゼントしてくれた異世界転生。ステータスを開くと、【タレント:幸福ポイント】という見慣れない文字が並んでいて…!? 意味がよくわからないスキルに戸惑いつつとにかく森を進んでみると、綺麗な景色を発見!【異世界に来て、初めて綺麗な景色を観ました! 15ptゲット! その調子でこの世界を楽しもう!】異世界を楽しむとポイントがもらえて、スキルや経験値に交換できると知ったケイは、心おきなくスローライフを満喫することを決意する。交換したスキルで難なくモンスターを倒したり、森に迷い込んだ冒険者の少女たちに料理を振る舞ってみたり、なぜか魔族退治に巻き込まれちゃったり!? 素直なお人好し少年と癒し系もふもふ精霊がおくる、お気楽異世界のんびり旅!
  • わたしの解放ガイド
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    「やりたいことが見つからない」 「人生に、希望が見えない」 「そこはかとなく不安がある」 そんな思いを抱えながら、日々に追われて懸命に生きているあなたへ。 知る人ぞ知る、話題のセラピストOCOさんが、あなたの内面の深層にあるこころを紐解いていきます。 こころがもやもやとして、割り切れない気持ちでいっぱいになってしまう。 そんなとき、人は「他者の目線」でものごとを考えていることが多いのです。 あなたが本当に望んでいるのはどんなことなのか。 自分を解放し、「自分主体の人生」を歩んでいくためのガイドとなる一冊です。 また、数多くの絵本や作品集、スピッツのCDジャケットなどを手掛けてきた人気イラストレーターの福田利之氏が装画と本文扉イラストを担当しています。 【CONTENTS】 Chapter1 こころの仕組み Chapter2 もやもやしている自分 ~名前のない感情に気づく~ Chapter3 願いを阻むエゴブロック Chapter4 本当の自分を知るためのステップ 【著者プロフィール】 OCO(オコ) プライマリー・プロフェッショナル・セラピスト。 理学療法士として、急性期~在宅までの幅広い疾患と病期のリハビリテーションに携わる。 一側面だけではなく、あらゆる関係性を総合的に捉え、アプローチをしていく必要性を感じ、独立。 西洋・東洋医学、量子力学を用いたキネシオロジーを主軸に、フラワーエッセンスやクラニオセイクラルなど幅広い知見や技術により、それぞれのクライアントに合ったベストな形で寄り添う。 その非常にパーソナルな施術は、個人をはじめ経営者や教育・美容・芸能業界から“本当の幸せへ導くセラピスト”として信頼されている。 本書が初の著書となる。
  • 旅コンテンツ完全セレクション 心躍る博物館
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 エリア横断で旅の目的地を探せる。圧倒的な紹介スポット数から、未知の出会いが生まれる。日本を楽しむ選択肢が大きく広がる。 あなたが観たいもの、体験したいこと。日本の旅コンテンツのすべてが、美しい写真とともに網羅された、全く新しい国内旅行のシリーズ誕生。 圧倒的な掲載数、写真数で深まる知識と驚き。日本博物館大全 全国約340の博物館をテーマ別に掲載。 「考古・民族」「科学・天文・宇宙」「自然」「工芸」「歴史・文化・暮らし」「信仰・祭り」「交通・インフラ」「植物・生物・動物」「メディア・娯楽・スポーツ」「食・飲料」「地域」など11テーマに分ける。 特集は国宝、重要文化財を多数収蔵する東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館の3大国立博物館。歴史ある各館創立の背景を記述し、貴重な収蔵品の紹介とともに、ミュージアムショップのグッズなども紹介。 企業博物館は、日本を代表する10社の企業を集め、車、時計、ジュエリー、ウイスキーなど多岐にわたる製品ジャンルを並べる。 特長 ●他書を圧倒する掲載数、写真数。こんな展示があったのかと思われる珍しい博物館も多数収録。 ●展示内容や展示物の紹介にとどまらず、イベントやおみやげなど、見て学ぶだけでない楽しみ方も提案。館内の見取り図なども適宜紹介し、博物館に付属するレストラン&カフェも紹介、バラエティに富んだ展開。 コラム・読み物 ●博物館にゆかりの人物を紹介する。 ・日本考古学の父:ガウランド ・日本のエジソン:藤岡市助 ・日本初のエコロジスト:南方熊楠 ・日本民俗学の創始者:柳田国男など ●ユニークでエンタメ溢れる博物館を紹介。無料で楽しめる大学ミュージアム、博物館網走監獄、日本の鬼の交流博物館、伊賀流忍者博物館、カップヌードルミュージアム、海洋堂フィギュアミュージアムなど。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」および「別冊の綴じ針を外し、広げて使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 通達のこころ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 時代の要請に合わせ、再三にわたる内容の見直しが行われてきた法人税関係通達。税法解釈のあるべき姿を示す現行の法人税関係通達の完成に携わった筆者による珠玉のエッセー。

    試し読み

    フォロー
  • ポジティブ・シフト 心理学が明かす幸福・健康・長寿につながる心の持ち方
    3.5
    健康と幸福は、自分でコントロールできる! 膨大な研究成果にもとづく「人生を変えるマインドセットのつくり方」 本国で星4.5の高評価。待望の翻訳! 幸福な人生を始めたい人のための、心理学的に正しいメソッド。 ポジティブなマインドセットをいつの間にか自然に身につけている人がいます。 そのような人は、困難な時でも、より幸せで健康的な生活を送ることができます。 一方で、幸福を得るために苦心する人がいます。 そのような人は楽観的な世界観を身につけるために自分を変えていかなければなりません。 良いニュースがあります。どんな性格の人であっても、マインドセットを少し変えるだけで より大きな幸せ・健康・長寿を手にいれることができるのです。 本書は、膨大な心理学の研究成果にもとづいて、人生の質を高める具体的な方法を提供する1冊です。 しかもそれぞれの方法は、大きな努力を要するものではありません。 本書で紹介するのは、例えば、以下のような方法です。 <マインドセットの小さな変化でよりよい結果を得るには……> ・自分が経験することに対する期待を変えてみる。 ・成長型マインドセットを身につける。 ・リラクゼーション技法を学ぶ。 ・自分自身に寛容になって、自分を大切にする。 <年齢を重ねても健康を保つには……> ・意図的に新しいスキルを学び続ける。 ・覚えることでなく、忘れないことに集中する。 ・老化に対するマインドセットを変える。 ・自分の人生に意味を見出す。 <困難に対処し、人生の質を向上させるには……> ・不快な状況のポジティブな点に注目する。 ・ネガティブな気持ちを受け入れて次に進む。 ・ハッピーな友人を見つける。サポートグループに参加する。 ・苦しい状況に囚われず、良い行いをする。 <幸福感を高め、人生に満足するには……> ・他人と比較しないようにする。 ・感謝の気持ちに集中する。 ・個人的に有意義だと思うことをする。 ・日常生活の中にある、小さな喜びに目を向ける。 自分の幸福感を高めることができれば、それは周囲にも伝わり、 周囲の人々の幸福感を増やすことにもつながります。 あなたにふさわしい満足感と幸福感を見つけ、 あなたと周囲の人の幸福・健康・長寿を実現する一助に本書を活用してください。 目次 第1部:マインドセットについて知る 第1章 マインドセットとはなにか 第2章 マインドセットと健康 第3章 マインドセットと記憶 第4章 マインドセットと長寿 第2部:マインドセットに詳しくなる 第5章 マインドセットと性格 第6章 マインドセットと環境 第7章 マインドセットとトラウマ 第3部:マインドセットを変える 第8章 行動を変えればマインドセットは変わる 第9章 自然環境が心と身体に良い理由 第10章 お金の賢い使い方 第11章 プレゼントはみんなに 第12章 人付き合いは愛があれば大丈夫
  • 物質と記憶
    5.0
    精神と物質,こころと身体の関係.アポリアと化した〈心身問題〉にベルクソンが挑む.実在論や観念論の枠組みを離れて最初から考え直してみること.そのためには問題の立て方じたいの変更が求められる.身体は生きるために知覚し,精神は純粋記憶のなかで夢みている.生の哲学から見られたときに現れる新たな世界像とは.新訳

    試し読み

    フォロー
  • 心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました
    完結
    2.0
    「あれ、人生って意外と長い・・・?」 毒親育ちで一生独身を覚悟した作者が頼れるのは自分だけ!せめて他人に迷惑をかけない老後を目指して、40歳をすぎたら自分メンテナンスに磨きをかけよう! ★単行本カバー下画像収録★
  • クロスバー~心もカラダも裸になれる場所~【フルカラー】【タテヨミ】(1)
    無料あり
    3.7
    全33巻0~66円 (税込)
    男女が交わる秘密の社交場、あなたもご興味ありますか? ――頼みごとを断れないお人好しのOL・亜依。「愛想を振りまくだけならいらない」と気難しい橋本室長に言われてしまい、落ち込んでしまう。でも先輩からの合コンの誘いも断り切れず…。連れていかれたお店は、男女が顔を隠して過激な行為を楽しむ大人の社交場「クロスバー」だった!?「俺はこいつと付き合う!」出会い頭、仮面の男・エースに宣言される亜依。初対面なのにずけずけ言われ、キスまでされて散々な目に! でも時折見せる優しい目が不思議と誰かと重なって……? 恋に臆病な亜依は強引な彼に翻弄されていく――。

    試し読み

    フォロー
  • 明日からは清楚さん~記憶喪失のフリして私、脱ギャルします!~【タテヨミ】 1 昔の私と今の私
    無料あり
    3.0
    全146巻0~72円 (税込)
    嫌われるのが怖くて、周りに流されながら高校生活を送る双葉。派手なギャルグループから抜け出せず、学校をサボったり親に反抗したり……。本当の自分を見失ったまま過ごすある日、交通事故をきっかけに家族にも友人にも内緒で、記憶喪失のフリをすることに!? 「この交通事故は神様が私にくれたチャンスかもしれない…」 清楚な優等生として、今度こそ“自分らしく”生きようとする双葉だけど―――? マンガMeeで大人気の、人生やり直しヒューマンドラマ!

    試し読み

    フォロー
  • 心のおもらし
    5.0
    人気ウェブ連載「こんな大人でも大丈夫?」待望の書籍化! 200万フォロワーを抱えるTwitterでもおなじみの酔っ払いネタや「妻」の毒舌ネタなどに加え表現者としてのジローイズムも満載のコラム集。未発表作品含む脚本5作も収録。
  • 100年先も大切にしたい日本の伝えばなし 神仏が教えてくれる、幸運を引き寄せる心の持ちよう
    3.6
    養老乃瀧伝説に白虎隊の悲劇……日本全国に伝わるさまざまな伝説、史実の足跡をたどり、そこで出会った神仏との交信を綴るとともに、現代に生かせる開運のコツ、新たなパワースポットを公開。
  • 5分間ノンストップショートストーリー 夕凪修理館と秘密に満ちた客人たち
    -
    1巻1,100円 (税込)
    依頼人たちは、なぜ「嘘」をつくのか……? 「物の声」が聞こえる女子小学生と、凪丘修理館の無愛想な店主が織りなす「泣ける」謎解き短編集。 【あらすじ】人間に大事にされてきた「物の声」が聞こえる小学5年生の佐々美結(ニックネーム:ささみ)は、愛用していたぬいぐるみ「まぁ太」の修理依頼をきっかけに、リペア・ドクターの凪丘玲司(なぎおか・れいじ)と出会う。凪丘が店主を務める「夕凪修理館」には、人形や模型、時計、アクセサリーなど様々な骨董品の修理が持ち込まれていた。「まぁ太」を直してくれた感謝の気持ちから、夕凪修理館の受付業務を勝手に手伝い始めたささみは、「物の声」と「依頼人の言葉」に矛盾があることに気づいていく。真実はどこにあるのか? 依頼人たちが隠したがっていることとは……? イラスト:ショウイチ 【目次】思い出のお医者さん/きっとそれは大切な名前/チョコレート色の一週間/そのままの僕を/誰がために君は泣く/ひとつの夕陽
  • 心は胸のふくらみの中
    -
    1巻1,540円 (税込)
    トロの吐露リスのリスクたわしのわたし掬ってほしい救ってほしい トロの吐露リスのリスクたわしのわたし掬ってほしい救ってほしい 飯田有子(歌人)、和田彩花(アイドル)推薦! 【目次】 永遠に嚙めないフランスパン 生理休 おんなへん やわらかな手のうさぎ 空飛ぶ虎 Ms. たらこくちびる サンドイッチ・ハム男 人生をミニストップ 俺は星屑 心の皮膚 冬の放熱 多くない給料 あかるい前歯 【著者】 菊竹胡乃美 1995年福岡県生まれ。2015年から短歌を始める。
  • 新・保育保健の基礎知識
    -
    いざという時のために、知っておきたい子どものこころのからだ 乳幼児を中心に、子どもの保育保健に関する最新の基礎知識を、わかりやすくまとめました。 全国各地の第一線で活躍する園医、保育者が執筆しており、「いざという時」に必ずや役立つ内容となっています。 保育園・認定こども園・幼稚園をはじめ、乳幼児に関わる施設・機関にぜひとも常備してほしい一冊です。 【目次】 chapter1 保育施設 chapter2 成長と発達 chapter3 生活と保健 chapter4 衛生・環境 chapter5 保育中に気になる様子 chapter6 児童虐待 chapter7 応急手当 chapter8 主な症状と対応 chapter9 主な病気と対応 chapter10 感染症 chapter11 予防接種 chapter12 くすり chapter13 事故と安全 chapter14 災害への備えと対策 chapter15 豊かな心を育むために 【著者】 日本保育保健協議会 藤田 位 秋山 千枝子 大方 美香 三浦 義孝
  • あまちんは自称♂(1)
    完結
    4.4
    どこから見ても美少女なのに、本人いわく「オレ、♂だけど?」!!! 世界一かわいい男子(?)高校生「あまちん」こと甘澤こころは、幼なじみの上下タツミ君のことが大好き! 最高にかわいい格好で気を引こうと健気に頑張りますが、タツミにかっこいい対応をされると禁断のあの言葉が…!!! 第1巻発売時にはpixivコミックで1か月以上連続ランキング第1位を維持! 現在も既刊の重版が止まらない大人気作品になりました!! 従来の男の娘漫画の常識を覆す、ポジティブで楽しく明るい(下ネタもちょっと…!)ラブコメディ、ここに開幕です!!!!
  • ないしょの未来日記 #2 オカルト好きな私とおしのび王子様【試し読み】
    無料あり
    -
    あの伝説の恋愛リアリティ企画がオリジナル小説化! オカルト女子な私が、極秘恋愛実験に選ばれちゃった!? 日記のとおりに恋なんかしないぞ! むしろ、日記の指示に従わなかったらどうなるかワクワク~~♪ そんなオカルト女子が主人公の物語も大人気作家★高杉六花の手にかかれば、胸キュンラブストーリーに! 私、松崎ユウナ。オカルト大好きな中一女子。オカルトクラブ所属で趣味は儀式。ぶあつい眼鏡と長い前髪で顔をかくして、『陰の者』として、自分らしく楽しく生きている。 最近、唯一の友だち『希乃』に、カレシができた。ちょっと寂しいけど、自分の儀式のおかげだと思うと嬉しくもある。 そんな私に最近SNSでウワサの未来日記が届いた。 本来、出会うはずのないふたりが、日記によって出会い、恋に落ちるか実験する――、極秘恋愛実験の被験者に、選ばれたのだ! 日記の指示に従わずにいたら、オカルト体験ができると思うと、ワクワクが隠せない。でも、どういうわけだか、日記の通りにものごとが進んでしまって‥‥‥!? 歩道橋でぶつかった男子は、世間ではネクストブレイクアイドルと騒がれているイケメン。でも、なんだかテレビで見るクールな彼と、雰囲気が全然違うんだけど……!? 果たして、ユウナとこの男子は未来日記の通り、恋に落ちるのか? 最後には未来日記に描かれている通り、お別れしなければいけないのか!? 笑いあり涙あり、感情がジェットコースターのように揺さぶられること間違いなし! 胸キュン200%のシリーズ第二弾!
  • 恋はシルクロードを渡って 第1話 賭け【タテヨミ】
    無料あり
    4.0
    唐の皇子と異国の王女が、恋に落ちた。しかし…国家の対立、王位の争い、二人の関係を阻む存在など…数々の困難が二人の恋の行く手を阻む。さあ、シルクロードを渡って出会った二人の恋は、果たして実るのだろうか?

    試し読み

    フォロー
  • 千の星より、君だけが欲しい。 第1話 お兄ちゃん【タテヨミ】
    無料あり
    3.3
    全54巻0~66円 (税込)
    あの日、恐ろしいことが起こった。兄は拾い子の妹を連れて逃げ出し、二人は「殺人犯の子」という烙印を押されたまま、お互いだけを頼りに生きてきた。純情多感な青春の日々、二人の間にいつしか恋が芽生え……

    試し読み

    フォロー
  • 幼なじみ彼氏と教室で合体…! スリルと興奮、背徳感に心もカラダも満たされて……【単話】
    -
    忙しいと初めての旅行! 彼の思い出の場所でまさかアンナコト………!!!! 【本作品は『今宵、あなたと溺れたい 濡れて、溢れて、また繋がって… 4 TLアンソロジーコミック』より、うみさきここ「幼なじみ彼氏と教室で合体…! スリルと興奮、背徳感に心もカラダも満たされて……」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 心、とけあうとき【ハーレクイン・ディザイア版】
    -
    清らかで純情な壁の花が初めて恋したのは、遊びの恋にしか興味のない、不実な男性。 傷ついたような緑の暗い瞳。傾けたグラス越しの深い声。バーで見かけた陰のある男性ジーンに、アリソンは魅了されてしまった。女性関係が派手で、危険な男だともっぱらの噂なのに。両親を亡くして以来、ひっそりと生きてきたアリソンは、人一倍恋に臆病だった――25歳のいままで男性経験もない。けれど、彼に気に入られたくて精いっぱい大人の女を演じた。飲んだこともないお酒を飲んで、遊び慣れたふりをして……。そしてついに結ばれた夜、怯えるアリソンが無垢だったと知るや、ジーンは激高した。「ぼくは遊び慣れた女としかつきあわない」アリソンの胸を、惨めさと哀しみがえぐった。 ■各紙のベストセラーリストにもたびたび登場する北米最重鎮作家、ダイアナ・パーマー。プレイボーイに一目惚れして、世慣れた女性を演じる、うぶな壁の花ヒロインの初恋物語をご堪能ください。 *本書は、ハーレクイン文庫から既に配信されている作品のハーレクイン・ディザイア版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • ブレない心のつくり方
    5.0
    ●他人の目が気になって、自分に自信が持てない人、必読! ●心理学者が教える「後悔しない生き方」のコツ。 何事にも自信が持てない、小さなことでクヨクヨしがち……これらの悩みに著名な心理学者である著者は「現実の自分を認め、己と向き合う勇気を持つことが大切だ」と語る。人と比べることなく、コツコツと実行する姿勢を身につければ、どんな逆境でも「自分は幸せ」だと思える。反対にそうした姿勢がなければ、どんなに恵まれていても「自分は不幸だ」と思ってしまう、と言う。本書では「ブレない心のつくり方」と題し、人に見せるための生き方を脱して、自分らしく生きるために必要な心構えについて解説する。
  • 運命を拓く×心を磨く 安岡正篤
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 政財界のトップたちが心酔した 本物のフィクサーによる 混迷の今を生きるためのフィロソフィー 何が起こるか予想もつかない現代。今を生きる私たちにとって生きる信念や確固たる見識をもつこと、人物修養は不可欠です。 東洋政治哲学・人物学の権威であり、佐藤栄作、福田赳夫、大平正芳、中曽根康弘といった歴代総理大臣たちの陰のアドバイザー、また元号『平成』の考案者ともいわれている安岡正篤の教示は、そんな激動の現代を生きる私たちの魂を揺さぶります。 多くの財界人も心酔した安岡が説く「人生観」「帝王学」「陽明学」、そして、安岡自身の生き方を、やさしくわかりやすく、人物論に定評のある松本幸夫氏が解説。読めば、安岡正篤を知るとともに混迷の現代を積極的に生きる力が湧いてくるでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • パニぬけ ザワザワする心、不安・パニックを手放す方法(池田書店)
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パニック症経験者である心理カウンセラーによる、「認知行動療法」を用いたパニック症の治しかたを解説した一冊。本書ではパニック症、不安症を正しく理解できるよう、図解やイラスト、4コマ漫画で丁寧に解説。疾患について理解を深めながら、パニック・不安からの抜け出しかたを紹介します。「認知行動療法」というと、自主的な訓練や、コツコツ段階を踏んでいく要素があるため、それなりに根気が必要だったりします。でも大丈夫。やることは思っているよりシンプルです。不安とうまく付き合えるようになれば、必ずパニック症はよくなります。
  • 地蔵のこころ日本人のちから
    3.0
    第1話「お地蔵さま」・第2話「両行」・第3話「禅における私の成り立ち」として、“日本という国の禅”の在り方を玄侑氏独自の視点からひも解き、読者に平易に伝えていく一冊。現代の日本人の日常生活に沿った、魅力ある内容になっています。
  • 今日の心の天気 気持ちをやさしく整える366日の言葉
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一日の始まりと終わりに、しばらく息を整えることができるように。 スマホばかり見て、大切な1日を浪費してしまっていませんか? 本書で天気を観察するように、毎日自分の心を観察して、自分と向き合う時間をつくりましょう。 穏やかで癒される、可愛いイラストが満載。 366日、毎日の気持ちを振り返ることで、大切な日々が有意義に記録され、心が整う1冊です。
  • 心が老いない生き方 - 年齢呪縛をふりほどけ! -
    -
    「もういい歳なんだから、あたらしいことはできない」 「食べ物も質素にして着るものだって地味な色を選ばないと……」など、「年齢呪縛」にかかると何事にも慎重になって自分にブレーキをかけるようになる。 すると心の自由も行動の自由もどんどん奪われる。 結果、老いが固定され、年齢通りの高齢者になってしまう。 当然、見た目の若々しさや溌溂さも消え、日々の暮らしに楽しみもなくなっていく……。 こういう状態が「心の老い」だ。 本書では、心の自由を取り戻し、高齢期の自由な時間をワクワクして生きるための方法を、「高齢者専門の精神科医」がお教えします! (内容) ●実年齢は意味がないと気づこう ●心の老いは身体より早く始まる ●心の老いが見た目の老いとなって表われる ●心の老いはランチのメニューにも表われる ●「年甲斐もない人」が羨ましがられる時代 ●あれもこれも、とにかく試してみる ●ワクワク、ドキドキすることは快感 ●前頭葉の若さが年齢呪縛を吹き飛ばす ●老いることは自由になること ●空想に遊ぶ時間は老いにとって大切な時間 ●一人で飄々と面白おかしく老いていく など 【著者プロフィール】 和田秀樹(わだ・ひでき) 1960年、大阪府生まれ。 精神科医。 東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、浴風会病院精神科医師、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在、ルネクリニック東京院院長。 高齢者専門の精神科医として、30年以上にわたって高齢者医療の現場に携わっている。 『70歳が老化の分かれ道』(詩想社)、『80歳の壁』『ぼけの壁』(幻冬舎) など著書多数。
  • 夫と心が通わない カサンドラ症候群で笑えなくなった私が離婚するまでの話
    5.0
    <カサンドラ症候群とは…> 発達障害特性のあるパートナーと安定的な関係を築くことの困難を感じている人々が抱える重いストレスを原因とする、身体的・精神的症状のこと。 本作は実際に「カサンドラ」状態になった妻アゴ山さんが苦悩し、夫と離婚するまでを赤裸々に描いたコミックエッセイ。 可愛らしい絵柄で作画を担当するのは、鳥頭ゆば(『顔で選んだダンナはモラハラの塊でした』KADOKAWA等)さん。 カサンドラ症候群専門カウンセラー真行結子先生との書籍限定特別対談「カサンドラ症候群への対処法と夫婦の幸せのあり方」を収録!
  • ココロの悩みがスッキリする マンガ 心理学大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【マンガ&図解で】気になる人の「ココロ」が心理学でわかる! 「あの人、なんであんな行動するの?」「どうして自分ってこうなんだろ...」 気になる人の行動の理由を、心理学の観点からやさしく解説! マンガと図解でゆるっと楽しく、人のココロのしくみを知ることができる本です。 監修は著書・監修書の累計発行部数500万部超!ゆうきゆう先生。 ■こんな人、まわりにいませんか?■ ・何でも自分のことと思い込む ・店員さんにだけ強気 ・やたらと距離が近い ・すぐに「すみません」って言う ・運転すると人が変わる ・やる前から言い訳する ・自分語りが止まらない ・嘘ばかりつく などなど ■思い当たるところ、ありませんか?■ ・優柔不断で決められない ・ささいなことが気になって仕方ない ・いつも何かに依存してしまう ・行列を見るとつい並んでしまう ・ダイエットがいつも続かない ・ささいなことで傷ついてしまう ・言われたから...と自分に言い訳する などなど <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 自律神経が10割――心と体が整う最高の習慣
    -
    【内容紹介】 ★★★自律神経研究の第一人者、小林弘幸医師がおくる「健康習慣」の集大成! 「なんとなくの不調」は、もっと自律神経のせいにしていい。 小さな行動が、最良の人生をつくりだす。 自律神経のバランスが整っていくと、少しずつ人生に「いいこと」が増えはじめます。 全480ページの決定版。本書をちょっとずつ「読むだけ」で、今後の健康人生に大きな 影響を与える内容が網羅されています。 【著者紹介】 [著]小林 弘幸(こばやし・ひろゆき) 順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。1960年、埼玉県に生まれる。順天堂大学医学部卒業後、1992年に同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任。国内における自律神経研究の第一人者として、アーティスト、プロスポーツ選手、文化人へのコンディショニングやパフォーマンス向上指導を行う。著書には、『整える習慣』(日経BP)、『結局、自律神経がすべて解決してくれる』(アスコム)、『免疫力が10割 腸内環境と自律神経を整えれば病気知らず』(プレジデント社)などがある。 【目次抜粋】 はじめに Chapter1 自律神経がわたしたちを支えている Chapter2 ゆるぎない心と体をつくる Chapter3 自律神経を整えるセルフコントロールの方法 Chapter4 迷いを手放す習慣 Chapter5 「免疫力」を高める最強習慣
  • 【無料お試し版】心が老いない生き方 - 年齢呪縛をふりほどけ! -
    無料あり
    4.7
    こちらは、2023年6月8日発売『心が老いない生き方 - 年齢呪縛をふりほどけ! -』(ISBN:9784847066948)から抜粋した、【無料お試し版】です。 続きが気になった方は、製品版(有料)にてお楽しみください。 ----------------------------------- 「もういい歳なんだから、あたらしいことはできない」 「食べ物も質素にして着るものだって地味な色を選ばないと……」など、「年齢呪縛」にかかると何事にも慎重になって自分にブレーキをかけるようになる。 すると心の自由も行動の自由もどんどん奪われる。 結果、老いが固定され、年齢通りの高齢者になってしまう。 当然、見た目の若々しさや溌溂さも消え、日々の暮らしに楽しみもなくなっていく……。 こういう状態が「心の老い」だ。 本書では、心の自由を取り戻し、高齢期の自由な時間をワクワクして生きるための方法を、「高齢者専門の精神科医」がお教えします! (内容) ●実年齢は意味がないと気づこう ●心の老いは身体より早く始まる ●心の老いが見た目の老いとなって表われる ●心の老いはランチのメニューにも表われる ●「年甲斐もない人」が羨ましがられる時代 ●あれもこれも、とにかく試してみる ●ワクワク、ドキドキすることは快感 ●前頭葉の若さが年齢呪縛を吹き飛ばす ●老いることは自由になること ●空想に遊ぶ時間は老いにとって大切な時間 ●一人で飄々と面白おかしく老いていく など 【著者プロフィール】 和田秀樹(わだ・ひでき) 1960年、大阪府生まれ。 精神科医。 東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、浴風会病院精神科医師、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在、ルネクリニック東京院院長。 高齢者専門の精神科医として、30年以上にわたって高齢者医療の現場に携わっている。 『70歳が老化の分かれ道』(詩想社)、『80歳の壁』『ぼけの壁』(幻冬舎) など著書多数。
  • 冷たい心は君限定で溶ける 第1話 誘拐!?【タテヨミ】
    無料あり
    2.2
    1~50巻0~66円 (税込)
    元彼を忘れられない紗(すず)を、晃成(こうせい)は全身全霊で愛している。どんなひどいことを言われても、自分のそばにいてくれる晃成を、紗もやがて心を許していくが、幸せになろうとしている二人の前に、更なる困難が立ちはだかっていた……

    試し読み

    フォロー
  • 私の心はおじさんである〈試し読み増量版〉
    無料あり
    -
    ※こちらは無料の〈試し読み増量版〉で40ページ程お楽しみいただけます。 ※通常版は2023年6月2日発売です。 友人、恋人、家族もいない 孤独なサラリーマン山岸遥(43)。 感情を表に出すことが苦手で、人と付き合うことを 避ける内に、枯れたおじさんになっていた。 しかし、ある日目を覚ますとそこは異世界。 さらに、美しいダークエルフの女性になっていた!? 内気な性格のハルカは、鋼の肉体、圧倒的な 魔法力を持ちながらもウジウジウジウジ。 そんな彼女(彼)だったが、二回り以上歳の離れた 同期冒険者たちとパーティを組み、徐々に 異世界に順応し始める── 人間関係を諦めたおじさんが、新しい自分として 異世界で心を成長させていく、歪だけど王道な 冒険の物語が幕を開ける!
  • 朝と夜に飲めば効く からだと心を整える 食薬スープ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 漢方×栄養学×腸活で、不調に効く! 人気漢方薬剤師・大久保愛先生による、漢方医学に基づいた初の「食薬スープ」レシピ集。春になるとイライラする、夏に足がつりやすい、秋には抜け毛が増える、冬は気分が落ち込む……。人間のからだは、気温や湿度、日照時間など、さまざまな環境要因から影響を受けています。本書は、そんな季節の変化や低気圧による「なんとなく不調」に効果を発揮するスープを55品収録。さらに、ノーベル生理学・医学賞で話題になった「時間遺伝子」の理論に基づき、手早く作れてからだが目覚める「朝に飲みたいスープ」と、具だくさんでヘルシーな「夜に飲みたいスープ」を各症状につきご紹介。飲む時間帯を意識すれば、体内時計がリセットされ、さらに効果が高まります。食材のうま味が溶け込んだ食薬スープは、おいしいだけでなく、ほとんどが5分程度で簡単に作れます。温かいスープで胃腸の働きを整え、からだと心にたっぷりの栄養を届けましょう。
  • 心のわだかまりがなくなるほっこりサプリ
    4.0
    ■両親、子ども、兄弟、恋人、友達、恩師、 会社の同僚、上司・部下、お客さん、取引先さん、ご近所さん… あなたの身の回りにいる人に、あなたは少なからず影響を与えています。 そして、逆にそんな人たちから、あなたは影響を与えられています。 人はそうした影響に気づかずに生きています。 もし、あなたが過去にとらわれ未来に不安を感じているとしたら、 きっと見守ってくれている人、陰ながら応援し続けている人がいるはずです。 その人たちは、いつも当たり前のようにあなたのそばにいてくれる身近な人です。 この本は、大切な人の存在に気づき 心のわだかまりをほっこりとほぐしてくれるストーリーが満載です。 ■目次 はじめに ●第1章 過去を見つめ直し、今を明るく生きるための質問 ・あなたには「どうしても許せない」という人がいますか? ・ 親の価値観に縛られていませんか? など ●第2章 お金と仕事に対する考え方を見つめ直し、今を明るく生きるための質問 ・あなたにとって、お金よりも大切なものは何ですか? ・ 仕事ができる喜びを感じていますか? など ●第3章 人間関係を見つめ直し、今を明るく生きるための質問 ・人に対して、きびしく接していませんか? ・大切な人に、素直に気持ちを伝えることができていますか? など ●第4章 今を明るく楽しくすごすための、あなたの将来についての質問 ・将来を不安に思う原因は何ですか? ・1人で将来の不安を背負おうとしていませんか? など おわりに
  • 聖♡ハイスクールへようこそ 1時限目 今までの生き方【単話版】
    -
    1~6巻99~132円 (税込)
    ずっとわたしを探していたの。 この地球では、誰もが、自分が何かが分からずに、どこかぼんやりとした、軸のない自分のままで、揺ら揺らと不安定に生きている。 今、ここでの日常生活は、それが当たり前で、今の目の前のことをなんとかやり過ごして、日々を必死に生きていくので精一杯。 それが普通の、当たり前の生き方。 聖♡(セイントハート)学園に通う、主人公の華も人の目を気にして、人から悪く思われないように精一杯良い子の自分で日々を過ごしていた。 そして、いつも心がモヤモヤと晴れずにいる中で、『セルフアウェイク講座』という案内を見つける。 その中の“本来の「わたしらしい」”の文言に目を奪われ、講師のENAとの遭遇もあり、授業を受ける決意をする。 同級生の蒼井と共に、セルフアウェイク(心の統合)という心を知り、心を整えていく授業を受けていく中で、本質の「わたし」に気づき、そして還ってゆく、メンタルトレーナーの内山エナさん監修の本格的な心の気づきの物語。
  • 心とカラダが整う「ゆる習慣」
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 20代、30代、40代…と年を重ねていくなかで、女性は特にホルモンバランスの変化や、仕事や家庭などのライフイベントに翻弄されて、体の疲れを感じたり、心のバランスを崩したりすることが少なくありません。心を前向きに保ち、疲れや不調ともうまく付き合っていくためにはどのような習慣を持ち、対策をすればいいのか――実際の女性たちの事例や、専門家によるノウハウをたっぷり詰め込みました。日々の心がけや習慣だけでなく、読書や旅によるリフレッシュ法も。あなたの疲れた心や体がラクになるヒントがきっと見つかる1冊です。 ≪目次≫ ●PART1 心がラクになる新しい習慣 ●PART2 カラダと心が整う! 年代別TO DOリスト ●PART3 「心が疲れた」と感じたら ●PART4 「私」のトリセツのつくり方 ●PART5 心に響いた本&読書ノート ●PART6 私を変えた一生モノの旅
  • 【電子書籍版 特典ページつき】六角精児の無理しない生き方
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 50歳を越えたら無理せずいまの自分を受け入れて気持ちを楽に生きましょうよ、中高年の気持ちを楽にする六角さんのエッセイ 先が見えない、不安で生きづらい、 尿酸値がぐんぐん上がっている・・・・ そんな50代、60代男性の気持ちをラクにする本が登場。 「たいていの困難はきっと乗り越えられるさ」 六角さんのささやきに、 「うん、なんとかやっていけそうだな、」そんな気がしてくる本です。 われわれおじさんは六角精児のように生きてみたいと いつも思ってます =世の中のレールからちょっとはずれた「自分軸」の生き方。 なにがあっても飄々と乗り越える、地に足の着いた生き方。 その六角精児流生き方の秘訣、秘密がこの本には載っています。 ・子供時代からの根っからの役者 ・何があってもマイペース、自分軸 ・さまざまな困難を跳ね返して飄々と生きてきた生命力 ・ギャンブル狂いは治らない ・自分のことは信用できない ・鉄道、音楽、旅といった趣味を追い求める ・バンドで音楽をやっているときが幸せ ・忘れる力を発揮して、自分のこころを守る ・将来は無責任な流れ者になりたい ・できれば葬式はしなくていい、いやしないでほしい 電子書籍版には 印刷版未掲載の「同年代からのQ&A」を14ページ分追加。 同年代からの悩みや質問に六角さんが丁寧に答えます。 六角 精児(ロッカクセイジ):1962年6月24日、兵庫県生まれ。学習院大学中退。82年に劇団「善人会議」(現・扉座)の旗揚げに参加。主な劇団公演に出演し、その後ドラマや映画などでも活躍。2009年『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』で映画初主演。大劇場から小劇場まで幅広くこなす役者ながら,鉄道好きでも知られ、『六角精児の呑み鉄本線・日本旅』(NHK-BS)などの番組にも出演している。また、ミュージシャンとしても「六角精児バンド」で2枚のCDをリリース。2022年には初のソロアルバム「人は人を救えない」を発売した。現在、NHKラジオ第一の生放送番組『ふんわり』木曜日のパーソナリティーを担当。

    試し読み

    フォロー
  • からだと心を癒す30のヒント
    -
    東洋医学を取り入れた診療を行ってきた著者が、患者本人の「自然治癒力」に注目。各自がもつ「癒しの力」を引き出すための方法を、体験談や症例を交えて、一般向けにやさしく解説する。
  • 壊れた心を愛せたら【電子単行本版】1
    完結
    4.1
    全6巻792~990円 (税込)
    「後悔はしません――好きなように抱いて下さい」 雪の降る街角、男娼達に混ざり今夜の相手を探すホユン。初めての客であるセファンは謎めいた男で、傷だらけのホユンの身体を興味深そうに眺め、激しすぎる愛撫と口づけでホユンの理性を奪っていく。 快楽に溺れていく身体と徐々に壊れていく心…全ては政治家である父親の名声を汚すため。男娼として生きていく事を決意していたホユンだったが、一夜の客だと思っていたセファンの正体を知ってしまい、ある恐ろしい計画に足を踏み入れる事に――!? 【※この作品は話売り「壊れた心を愛せたら」の電子単行本版です】 ■収録内容「壊れた心を愛せたら」第1巻~第4巻
  • 時空旅人別冊 ベストシリーズ 聖徳太子と古代飛鳥 ─キトラ古墳壁画の謎を追う─
    -
    キトラ古墳発掘40周年! 激動の古代日本を紐解く 目次 古代飛鳥人物列伝 【巻頭言】歴史的大発見から40年! キトラ古墳とは?  キトラ古墳を未来へ 聖徳太子と古代飛鳥 ─キトラ古墳壁画の謎を追う─ column いろいろな太子像 第一章 大和王権を巡る争乱 古代飛鳥  古代飛鳥歴史紀行1 宣化天皇3年(538)─推古天皇17年(609) 1400年、鎮座し続ける 飛鳥大仏は、なぜ造立されたのか?  古代飛鳥歴史紀行2 敏達天皇元年(572)─敏達天皇3年(574) 用明天皇の皇子として 厩戸皇子、飛鳥の地に誕生す  column 廃仏派・物部氏×崇仏派・蘇我氏  古代飛鳥歴史紀行3 崇峻天皇5年(592) 女帝誕生の秘密 推古天皇と聖徳太子活躍の舞台  古代飛鳥歴史紀行4 推古天皇元年(593) 争乱の果てに 四天王寺建立に太子が込めた思いとは?  column 法隆寺金堂火災と文化財保護法の制定  古代飛鳥歴史紀行6 推古天皇29年(621)─推古天皇30年(622) 突然の薨去 聖徳太子の死と、磯長御廟の完成  古代飛鳥歴史紀行7 推古天皇36年(628) 太子、没後の混乱 推古天皇の死、上宮王家の滅亡までをたどる  古代飛鳥歴史紀行8 皇極天皇4年(645) 倭から日本へ 大化の改新の顛末とは? 【特集】日本の心を写し取った写真家 入江泰吉「息づく、大和」展 第二章 神代から続く権力闘争 古代豪族の謎  豪族とは何か?  代々大臣を輩出した最強豪族 蘇我氏  大王家に代々仕えた軍事豪族 物部氏  天孫降臨に由来を持つ有力氏族 大伴氏  column 古墳でみる地方豪族 第三章 太子の思いは永遠に──仏教伝来  排仏崇仏論争の実態に迫る『日本書紀』から読み解く 飛鳥仏教の真実  聖徳太子と仏教美術の出会い  太子の思いは現代へと受け継がれる宮沢賢治 ─童話に込めた仏のこころ─ 【特別寄稿】富雄丸山古墳から令和の大発見 国内最大の蛇行剣と盾形銅鏡の謎 column 愉快な埴輪と博物館 時空旅人SELECT SHOP まんが日本昔ばなし 語り継ぎたい、日本のこころ 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 住民・上司・議会に響く! 公務員の心をつかむ文章講座
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ◎どんな部署でも必ず役立つ、相手を"動かす"文章のコツ! 広報紙・HP等に載せる住民向けのメッセージから、新規事業を企画立案する際の起案文、さらには議会答弁書まで、読み手の心をつかむための文章術をわかりやすく解説。 ・感染症対策で住民にワクチン接種を呼びかける ・災害時に迅速な避難を促す ・新たな事業企画について上司に承認してもらう ・事業を円滑に進めるために地元議員の理解を得る こうした様々な場面で役立つ、行動経済学を取りいれた文章の書き方が身につく! 住民や上司・議員が首をタテに振ってくれなかった困難な案件も、心をつかむ文章を書けば、動き出す。 好評前著『一発OK!誰もが納得!公務員の伝わる文章教室』に続く第2弾!!

    試し読み

    フォロー
  • 仮初めの恋人関係から始まる甘美な溺愛 ~極上御曹司の求愛で身も心も蕩けて~
    2.5
    世界一のシェアを誇るECサイト『Universe foot』の日本支社の社長である海斗はアメリカ本社の要人を迎えてアウトドア接待のときに彼のお子さんが大きな岩の上でバランスを崩した時、とっさに身代わりになった。お子さんをしっかり抱きかかえたまま、地面に降り損なってしまい病院に行ってみると見事な骨折、入院コースだった。都内にある『四つ葉記念病院』で入院することになった海斗は病棟勤務の看護師である紫乃のお世話になり同時に彼女に惹かれるのであった。「紫乃さん、ほんの少しだけでいいから、話し相手になってくれませんか?」 この出会いをきっかけに、二人はとある場所で再会するのだが――!?
  • 夢を叶える力に
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人生のすべては塗装の現場で学んだ! 福島県郡山市で誠実な塗装工事を目指し地元密着で信用を得ているのが、株式会社佐野塗装店の二代目社長である佐野嘉昭社長だ。 先代である父から会社を受け継ぎ、見事に年商5倍増を達成するなど順風満帆な経営手腕を発揮し、テレビCMを放映するなど地元では有名な塗装店となっている。 だがしかし、そこまで辿り着くには二代目としての葛藤、こころの病などピンチの連続だった。 職人としても創業者としても存在が大きかった父からの教え、辛かった東京での修行時代、プレッシャーに追い詰められた末の入院生活など、いかにして向き合い克服していったのか? 今まさに人生の困難を乗り越えようとしているすべての人へ! 著者プロフィール 佐野 嘉昭(さの・よしあき) 昭和48年、福島県郡山市に生まれる。 平成21年、塗装職人として地元の信用を集めていた株式会社佐野塗装店の創業者である父からの意志を受け継ぎ、佐野塗装店の二代目社長に就任。塗料の知識や正確な計量技術など常に最新の塗装情報を取り入れており、メーカーからの信頼も厚い。二代目社長として塗装だけではなく、さまざまなリフォーム工事も請け負うなど幅広いサービス展開と地域密着のアフターフォローで好評を博している。また地元福島ではテレビCMも放映され、認知度が高い塗装店として知られている。
  • 心のお医者さんに聞いてみよう 発達障害の人が“普通”でいることに疲れたとき読む本(大和出版) “過剰適応”からラクになるヒント
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【がんばれば「普通」に届く。だからがんばるしかなくなる】周囲から浮かないようとみんなに合わせ、自分を押し殺し、他人を優先しすぎて疲弊してしまう「過剰適応」。重い発達障害の人は「普通」に合わせられません。合わせることを諦めている人もいます。しかし、軽度の人はがんばれば合わせられるので、必死に努力を続け、気が休まるときがありません。このように日々ストレスにさらされている人はどうしたらラクになるのでしょうか? 過剰適応のメカニズムを紐解き、その対処法を明かします。まわりに合わせようと必死にふるまって、一日が終わるとグッタリしてしまう人に贈る、自分の発達の凸凹を正しく理解し、日々の疲れをとり除きながら生活していく方法。
  • 年商25億円のバンドマン ~人生を謳歌するためのとっておきの方法~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 夢の叶え方、教えます。 私自身、ミュージシャンを志し、それで生計を立てることが目標でしたが、叶わなかった側の人間です。 しかし、紆余曲折を経て現在は会社を経営しつつ、結果的には音楽を続けており、経営者兼ミュージシャンとして活動しています。 夢を叶えるということは、自分の生計と別にして考えることで近づけるのです。 現在、私が取り組んでいる、本当に夢を叶えたいと思う人を支援する様々なプロジェクトを本書で紹介! 同じ想いの人たちと一緒に自己実現できる場所で、夢を叶えていけたら――。 今後、どのように時代が変化変容しようとも、人のこころを突き動かしていくのは「夢を叶える力」です。 【目次】 はじめに 第1章 湯浅晃平という男 第2章 独立した理由 第3章 天職と適職 第4章 FILL LIGHTが目指す未来 おわりに 著者プロフィール 湯浅晃平(ゆあさ こうへい) 兵庫県西宮市出身。 18歳からバンド活動を開始し、音楽での成功を志して24歳で上京。 音楽活動の為にと思い始めたコールセンターの仕事で営業実績が認められ、バンドマン兼会社役員という二足の草鞋で仕事と音楽にて躍動。 その後2018年に「夢を叶える会社-株式会社FILL LIGHT」を起業し、4年で売上25億円まで成長。 FiLL's運営、上京支援、独立支援など、アーティストが夢を追い続け、人生を謳歌できる環境づくりに心血を注ぐ。
  • 心が癒され脳が若返る 美しい花ぬり絵 季節の花編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ボリュームたっぷりでお得感がある初心者にやさしい花のぬり絵本。 人気のシリーズ続刊で今回は季節の美しい花を22作品収録。 見開き左ページの着彩された色見本を見ながら、右ページで実際にぬり絵ができるので、初心者も手軽に始められます。 また、右ページのぬり絵の花は、カラー輪郭線で描かれているため、高齢者がどこを何色で塗るとよいかのガイドになっている点も、わかりやすいポイント。 そして、輪郭線が通常のぬり絵でよくある黒色でなくカラーなので、輪郭線が悪目立ちせず、美しく仕上がります。 記憶力と集中力を鍛える花にまつわるクイズも収録されているため、脳トレ本としてもおすすめの一冊です。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • まんが版 死にゆく人の心に寄りそう~医療と宗教の間のケア~
    -
    1巻1,430円 (税込)
    今後しばらくは、ますますたくさんの人が亡くなってゆく多死時代が続くそうです。「死」というものをきれいごとのオブラートに包んで、食べることのできない「飾り」にしてしまうのではなく、やはり「死」は怖くて、嫌で、哀れで、悲しいものだと、それをそのまましっかり味わうことを許される看取りの場と文化をつくりたいと思っています。(「あとがき」より)――8万部突破の同タイトルの新書がまんがで登場!
  • THE POP-UP PITCH 最もシンプルな心をつかむプレゼン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界の名だたるクリエイターがこぞって絶賛する ポップアップピッチとは!? ダニエル・ピンク( NYT ベストセラー著者) 「説得力のあるストーリーテリングの核となる要素を発掘し、1 つのシンプルな道筋にまとめた優れた本だ。このアプローチに従 えば、すべてに意味を持たせることができるだろう」 エド・キャットマル (ピクサー・アニメーション・スタジオの共同設立者) 「ストーリーボードは、解決すべき問題を視覚的に考えるための 効果的なツールであると同時に、アイデアを初めて見る人にプレ ゼンするための優れたツールでもある。本書の視覚的思考とプレ ゼンの技術は、誰もが身につけるべき最強のクリエイティブツー ルだ」 トム・ケリー( IDEO社パートナー) 「世界がより複雑になっていくなかで、本書が提供するのはシン プルさだ。効果的なストーリーテリングを実現するための10 の ステップは、あらゆる人がマスターする価値がある」 ポップアップピッチは 誰もが簡単にできる最強のプレゼン手法! ポップアップピッチはシンプルなので、 時間に追われている聞き手の関心をつかむのに ちょうどいいレベルの難度になる。 「スケッチ」と「ストーリー」 2つの素材を組み合わせてつくのが、 ポップアップピッチのメソッド。 2つの素材を組み合わせたら、 10 ページで構成されたピッチが完成し、 説得力あるストーリーとなる。 これこそ、世界が認めたプレゼン手法! ハリウッド流の10ページピッチを「2時間」作成し、 「7分」で聞き手をストーリーに巻き込んで心を動かす
  • 脳を傷つけない子育て マンガですっきりわかる
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 親など身近な大人の言動は、子どもの脳にどんな影響を与えるのか? 注目の小児精神科医がわかりやすく解説。こころと脳を、傷つけずに育てるための子どもへの対応法も提案!
  • HSP、感覚過敏さんの整え方 ナチュラルで、からだもこころも軽くなる。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 HSPかもしれないと感じている皆さま、ご自身がHSPと確信している皆さま、薬食同源という言葉をご存知でしょうか。 身体によい食べ物を日常的に摂ることでそれが薬に取って代わるという意味です。 昨今のコロナ禍における世の中の激変ぶりは凄まじく、コロナ禍での自粛やテレワークなどをきっかけに、体調面やメンタル面に留意して生活する方が増えました。 私自身、2020年以前までは健康維持に対しては寡欲であり、カップラーメンやコンビニ弁当などの添加物を気にすることなく食べ、 日常的に身体のメンテナンスをするわけでもなく、どこか体調が悪くなればとりあえず病院へ行き、薬を貰い、服用して終わりという自分の身体に対しぞんざいな扱いをし、 根本的な体質改善から目を逸らし続けていました。 食べた物が身体をつくるという薬食同源、すなわち、人間の基盤となるものを見失っていたのです。 もちろん、病院や薬が全部ダメだというわけではなく、必要な時に利用することは必ずしも悪いことではありません。 ただ、HSPは感覚過敏であり、感受性も人一倍強い。外部からのあらゆる刺激に弱く、打たれ弱い。 だからこそ、食べるものや日々の暮らし、健康、そして、こころに対して自ら積極的にアプローチをしていかなくてはいけないと思ったのです。 本書は、そんな感覚過敏のHSPさんに読んでほしい一冊。 今流行りの「整う」を食べるものや健康法でアプローチ。改めて健康と向き合うことによってヘルスマネジメント、メンタルマネジメントの向上をはかります。 オーガニックの「いろは」や、身体に必要な要素、健康を維持する方法、肌荒れの治し方、民間療法など、 コロナ禍の中で薬に頼るだけでなく、なるべくナチュラルに生活できるような整え方のおすすめ方法や、 実際にHSP診断テストで強度のHSPである私が長期間実践してみて効果があった健康法を私的考察し、紹介します。

    試し読み

    フォロー
  • メダリストの言葉はなぜ心に響くのか?
    3.0
    ■メダリストの言葉はなぜ心に響くのか オリンピック取材7回のスポーツライター・青島健太が メダリストの24の言葉を徹底分析! どんなに実力があっても簡単にはメダルを獲れないのがオリンピックの怖さ。 過去のメダリストは例外なく、多くの困難を乗り越えて栄光をつかんできました。 「初めて自分で自分をほめたい」(有森裕子) 「最高でも金、最低でも金」(谷亮子) 「いままで生きてきたなかで、一番幸せです」(岩崎恭子) 「とっても楽しい42.195キロでした!」(高橋尚子) など、オリンピックに刻まれた名言はたくさんあります。 全人生をかけて五輪に臨んだアスリートは 栄光をつかんだとき、苦杯をなめたとき、何を語ったのでしょうか? その言葉の裏にはどんな思いが詰まっていたのでしょうか? ■日本中を熱くしたメダリストの戦いを追いながら、 彼らが発した言葉と思いに迫ります! あのとき、メダリストが語った言葉の本当の意味がいま、明らかに!! あのときなぜ、有森裕子は「初めて自分で自分をほめた」のか? あのときなぜ、篠原信一は「弱いから、負けた。それだけ」とつぶやいたのか? あのときなぜ、田村亮子は「最高でも金、最低でも金」と宣言したのか? あのときなぜ、谷口浩美は「途中で、こけちゃいました」と笑ったのか? あのときなぜ、北島康介は「ちょー気持ちいい~」とうなったのか? あのときなぜ、室伏広治は「バレリーナのように投げたい」と言ったのか?
  • 赤き心を おんな勤王志士・松尾多勢子
    5.0
    もし彼女の働きがなかったら、日本の歴史が少し違ったことになっていたかもしれない(著者) 52歳で志を立て、信州飯田から京へのぼった歌人・多勢子は、 岩倉具視の命を助け、孝明天皇暗殺の幕府方の密謀を探り出すなど 若き男性志士たちと共に命がけで国事に奔走する。 「武士(もののふ)の 赤き心を語りつつ 明くるや惜しき、春の夜の夢」(松尾多勢子) 随所にちりばめられる多勢子の和歌。その歌に込められた想いとは――。 明治維新の渦中、国ために戦った女性勤王志士の物語! 著者による「文庫版に寄せて」を加筆! 巻末には文芸評論家の縄田一男氏による「解説」を掲載!
  • これだけは知っておきたい個人ではじめる「輸入ビジネス」の基本と心構え
    -
    ■「輸入ビジネス」にご興味を持たれたあなたは まさに先見の明がある方と言えるでしょう。 「輸入ビジネス」はアイデアひとつであなたが主役になれる、 楽しいビジネスであることは間違いありません。 しかし、最初にお断りしておきますが、 あなたがもし、「簡単にすぐに儲かる方法」をお探しならば 本書はあまりお役には立ちません。 この本は短期的な大儲けを狙うよりも 「安定的に長くビジネスを続けたい」と望む方のために作りました。 ■個人で輸入ビジネスを始める際に、 最低限知っておきたい基礎情報と心構えを 可能な限り「わかりやすく」お伝えすることを心がけました。 本書を片手に仕入れから販売まで 「輸入ビジネスが始められる」ことをゴールにしています。 輸入ビジネスは海外との取引なので商慣習や文化の違う相手ですから、 時には思いがけないトラブルもあるからです。 やはりビギナーにとっては 「失敗しない」ためのノウハウをお伝えすることを主眼にしています。 また仕入れ商品をリサーチしたり、 テスト販売したりする際、活用するインターネットですが、 インターネット動作に不慣れな方にも本書を片手に実践していただけるように 細かなプロセス図版をつけました。 さらに本書では、1項目ごとにイラストや図解を入れています。 文章だけではちょっとわかりにくい話も イラストや図解でより具体的にわかりやすく解説しています! 輸入ビジネスのスタートアップは、この1冊で上手くいく!
  • 心の不調が消える聞くだけ音トレ!
    -
    ■ストレスやイライラ、そんな心の不調の原因のほとんどが「音」にあります 音に関係なさそうな心身の不調でも、よくよく調べると、 音がネガティブな心理面を増長させている場合が多々あるのです。 現代人の多くは、視覚ばかりに気を取られ、目に神経を集中して情報を得ています。 それに比べ、音を聞くことに注意を払う人は多くありません。 会話や音楽のような「目立つ音」には価値を置く一方で、物音や自然音な耳は、 まぶたのように閉じることができません。刺激の強い音が耳に入っても、防ぎようがないのです。 そしてネガティブな音の刺激を脳に入力し続けば、イライラや疲れなどの心理状態を引き起こしやすくなります。 本書では次の2つの簡単な音のトレーニングを実践していただくことで、心身の不調を改善していただきます。 ■ アンテンション・メソッド 音への注意を切りかえることで、お過剰な音の刺激を遠ざける方法。 視覚で説明すれば、視点を変えることに該当する。 ■ マスキング・メソッド イヤな音に別の音をかぶせることで、心理的に不快感を減らす方法。 本書では、各症状に適切な15の音源を制作し、QRコードやURLの入力でパソコンやスマホ、 タブレットなどの端末で聞けるようにしている。 ■目次 第1章 ネガティブな気持ちを整える音トレの心理学的効果 第2章 イヤな音をシャットアウトする2つの音トレ 第3章 どんな不調も消し去る9つの症例別音トレ 第4章 じぶんを高めるポジティブな聞き方 など
  • 二流を超一流に変える「心」の燃やし方
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ■部下が目標を見失ったとき、やる気をなくしたとき…… あなたには何ができますか? 天才たちが活躍するプロ野球で、スター街道をバク進できる選手はひと握り。 二軍でくすぶっている男たちは、実力不足や人間関係に悩んでいます。 その姿は、会社勤めをするビジネスマンと変わりません。 問題を抱えた選手たちのマネジメントを任されている二軍監督は、 心の折れた選手をどうやって甦らせるのでしょうか? 力の落ちたベテランをどのように再生するのでしょうか? ■折れた心に火をつける方法がプロ野球の二軍にあります! たとえば、個人の適性を正確に見極める方法、 力の落ちたベテランを再生させる方法、 伸び悩む若手をはばたかせる方法―― さらには、育成と結果を両立させるやり方もあります。 短期間で劇的に成果を出すメソッドを、 二軍の指導者はしっかり持っているのです。 それぞれのケース、成功例をあげながら、 経営学者でリーダーシップ研究の第一人者である野田稔が その背景と効果について詳細に検討していきます。 そうです、プロ野球の二軍には、 実力を発揮できず「二流」に甘んじている人を「大化け」させるマネジメント、 伸び悩む若手、くすぶっているベテランを甦らせる人材再生術があるのです! プロ野球の、特別な世界のことではありません。 明日から、あなたの会社で実践できるメソッドが満載です!!
  • 自分でできるスキーマ療法ワークブック Book1 生きづらさを理解し、こころの回復力を取り戻そう
    4.8
    1~2巻2,860~3,080円 (税込)
    自らの生きづらさを理解し、こころの回復力を取り戻そう! スキーマ療法とは、認知行動療法では効果の出ない深いレベルの苦しみを解消するために米国の心理学者ヤングが考案した心理療法である。 認知行動療法では、頭に浮かぶ考えやイメージのことを認知と呼ぶ。浅いレベルの認知を自動思考と呼び、深いレベルの認知をスキーマと呼ぶ。 スキーマ療法は、心の深い部分の傷つきやずっと抱えてきた生きづらさなど深いレベルの認知に働きかけ、認知行動療法の限界を超えて、大きな効果をもたらす。 本書は、治療者やセラピストがいなくても、自分ひとりでスキーマ療法に取り組めるように作成されたワークブックである。本書でスキーマ療法に取り組むことにより、自らの生きづらさを理解し、こころの回復力を取り戻すことが出来る。Book1は、本格的にスキーマ療法に取り組むための助走。
  • 動物に「心」は必要か 増補改訂版 擬人主義に立ち向かう
    -
    1巻3,300円 (税込)
    デカルト、ダーウィンからドゥ・ヴァールまで―― 人間を特別視する思想の起源と危険性を問う 動物の「心」は人間から類推できる/すべきものなのか。動物の行動実験や脳研究から比較によってヒトの心に迫ろうとしてきた著者が、心理学に巣くう擬人主義がなぜ問題なのかを解き明かし、心の多様性への理解を促す警鐘の書。西欧的人間観の終焉、無脊椎動物や植物についての議論など約100頁増。 【主要目次】 まえがき――反擬人主義の旗の下に 序 章 擬人主義のなにが問題か 第1章 類似性と擬人主義――面妖なり観相学 第2章 ダーウィンをルネ・デカルトは知らざりき 第3章 哀れなり、ラ・マルク 第4章 ダーウィン、ダーウィン、ダーウィン 第5章 ウォーレス君,何故だ 第6章 元祖「心の理論」――ロマネス、モルガンの動物心理学 第7章 ドイツ実験心理学の栄光と賢馬ハンスの没落 第8章 新大陸の動物心理学 第9章 行動主義宣言! 第10章 花盛りの動物心理学――新行動主義の栄光 第11章 行動分析とスキナーの孤独 第12章 比較認知科学――忍び寄る擬人主義 第13章 「人間」の終焉と比較認知科学の完成 第14章 擬人主義・ロマン主義・浪曼主義 第15章 擬人主義を排す 第16章 動物の哲学  第17章 無脊椎動物に「心」は必要か 第18章 植物に「心」は必要か 第19章 機械に「心」は必要か――ヒトとの共生 終 章 心とはなにか 自著解題 あとがき 増補改訂版あとがき
  • 時間の終わりまで 物質、生命、心と進化する宇宙
    4.0
    世界的ベストセラー『エレガントな宇宙』著者の最新作 なぜ物質が生まれ、生命が誕生し、私たちが存在するのか? 進化する宇宙は私たちをどこへ連れてゆくのか? ビッグバンから時空の終焉までを壮大なスケールで描き出す! 素粒子から星や銀河まで、生命誕生から意識の謎まで、さまざまな秩序と構造をもたらす物理的な原理を見ていきながら、宇宙の年表に沿って読者を時空の旅へといざなう。人の寿命は限られているが、宇宙における生命と心という現象もまた、限られた時間しか存在しない。そしてはるか先には、物質すら存在できないときが訪れる。この進化する宇宙の中で、ほんの束の間、まったく絶妙な瞬間に存在する私たち人間を基点に、時間の始まりであるビッグバンから、時間の終わりであるこの宇宙の終焉までを、現代物理学の知見をもとに、「存在とは何か」という根源的な問いから描き出す。第一級のポピュラーサイエンス! 〈著者紹介〉 ブライアン・グリーン Brian Greene 理論物理学者。ハーバード大学を卒業後、オックスフォード大学で博士号取得。現在はコロンビア大学物理学・数学教授。超弦理論や宇宙論の分野で数々の業績をあげ研究者として第一線で活躍するかたわら、科学の普及のための活動にも力を注ぐ。超弦理論を解説した一般向けの著作である『エレガントな宇宙』は各国で翻訳され、全世界で累計100万部を超えるベストセラーとなった。続く『宇宙を織りなすもの』『隠れていた宇宙』も全米ベストセラーとなる。 〈訳者紹介〉 青木 薫(あおき・かおる) 1956年山形県生まれ。京都大学理学部卒業、同大学大学院修了。理学博士。2007年度日本数学会出版賞受賞。訳書にサイモン・シン『フェルマーの最終定理』(新潮社)、 ブライアン・グリーン『宇宙を織りなすもの』(草思社)、スティーヴン・ホーキング『ビッグ・クエスチョン』(NHK出版)、ジェームス・D・ワトソン他『DNA』(講談社)など。著書に『宇宙はなぜこのような宇宙なのか』(講談社現代新書)がある。 〈目次〉 第1章 永遠の魅惑 始まり、終わり、そしてその先にあるもの 第2章 時間を語る言葉 過去、未来、そして変化 第3章 宇宙の始まりとエントロピー 宇宙創造から構造形成へ 第4章 情報と生命力 構造から生命へ 第5章 粒子と意識 生命から心へ 第6章 言語と物語 心から想像力へ 第7章 脳と信念 想像力から聖なるものへ 第8章 本能と創造性 聖なるものから崇高なるものへ 第9章 生命と心の終焉 宇宙の時間スケール 第10章 時間の黄昏 量子、確率、永遠 第11章 存在の尊さ 心、物質、意味
  • こころの支援と社会モデル トラウマインフォームドケア・組織変革・共同創造
    4.0
    こころの支援の現場に,何が起こっているのか? 日々揺れ動く社会構造との絶えざる折衝のなかで,支援者と被支援者の関係,支援の現場は今,どうなっているのか?――東京大学発「職域・地域架橋型:価値に基づく支援者育成」プログラム(TICPOC)開幕に始まるこの問いに,多彩な講師陣によるカッティングエッジな講義録+ポリフォニックな対話で応答する思考と熟議のレッスン。 個人の脳やこころの病理を治療しようと試みる「医学モデル」の限界,問題は個人の外部=社会との接面に生じるとする「社会モデル」の視点の浸透,社会構造の変容と精神保健医療福祉システムの再構築――こころの支援をめぐるパラダイムが大きく変動する現在,対人支援をどのように考え実践すべきか? 組織変革を構想するマクロの視点と、臨床場面で工夫を重ねるミクロの視点から,日々変わりゆく状況に応答する。

    試し読み

    フォロー
  • 死に戻りチアリーダー ~終わらない殺戮ピエロ~(1)
    無料あり
    3.3
    「青春映画じゃなくて、ホラー映画だったの!?」 引きこもりの女子高生・静子(しずこ)はある日、青春映画の世界に転生してしまう。容姿端麗なチアリーダー・デイジーとしてきらびやかな生活を謳歌していたが、ボーイフレンド・ザックの別荘で殺人鬼に襲われ……?
  • 折れない心――人間関係に悩まない生き方
    3.8
    「みんな仲良く」という呪縛から逃れよ 「自分の軸」を持てば人間関係で消耗しない…… 橋下徹が対人関係に悩む現代人に、その要諦を説く! かつて大阪府知事、大阪市長として前人未到の改革を成し遂げてきた橋下徹氏は「現代人は目の前の人間関係にとらわれすぎている」と言う。かくいう橋下氏自身「人間関係を築くのがうまくない」と語るも、それでも結果を出せた秘訣が「折れない心」だと語る。橋下氏の考える「折れない心」とは、「これが個性だ」と胸を張って言える「自分の軸」を持つこと。それさえあれば、他人に振り回されたり、大衆に迎合して消耗することはなくなると言う。「他人とのズレを怖がるな。むしろチャンスだ」「持論を語れば自分の軸が見えてくる」など、世間の同調圧力に屈することなく、自分を貫くための視点・考え方が身につく1冊!
  • 首こりを治せば体と心の不調の9割は消える
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたの「なんとなく不調(不定愁訴)」は、もしかしたら「首」に原因があるかも!? スマホの急速な普及と進化により、スマホなしの生活は考えられなくなった現代社会。四六時中スマホを使い続けている人など、「スマホ依存」に陥る人がも増える中、長時間使用することによる弊害も問題視されています。 なぜ「首こり」が、体の不調だけでなく、心の不調の原因につながるのか? そのメカニズムと、自分でできる対処法を、日本を代表する首の名医がわかりやすく解説! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • シリーズ「あいだで考える」 自分疲れ ココロとカラダのあいだ
    3.9
    難病の実体験に基づいたユニークな文学紹介活動を展開している著者が、「自分自身でいることに疲れを感じる」「自分自身なのになぜかなじめない」といった「違和感」を出発点にして、文学や漫画、映画など多彩なジャンルの作品を取り上げながら、心と体の関係性について考察していく。読者が「私だけの心と体」への理解を深める一助となる一冊。(装画:香山哲)
  • 富之助とみよ あるブラジル日系人牧師の心の日本
    -
    明治時代、日本のプロテスタントの黎明期に伝道者として活動した元憲兵・三澤富之助、米国人宣教師ピアソン夫妻、坂本直寛牧師とも交流が深かった妻のみよ、そしてその子供たちの足跡を描く。 ブラジルに移住した祖父の人生をたどり、自らのルーツを探る日系人牧師の心の軌跡。
  • 認知症の人の心に届く、声のかけ方・接し方 ―「どうしよう!」「困った!」場面で役に立つ
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    たとえば「認知症のお年寄りがトイレの水で顔を洗っている」とき、どうしたらいいのか? 「口からわざと食べ物を吐き出す」ときは? 本書は、このような「どうしよう」「困った」という47の場面を取り上げて、適切にかかわる方法を5ステップで示した認知症ケアの超入門書。 ※本電子書籍は同名出版物(紙版)を底本として作成しました。記載内容は、印刷出版当時のものです。 ※紙版とは異なる表記・表現の場合があります。また、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
  • 心の不安がスッと消える うつ吸いイラスト帳
    4.4
    ◎「うつのとき、コレがつらい」がイラストで感覚的にわかる!◎心が疲れている人でもストレスなく読めるような工夫が満載!◎精神科医鹿目将至先生の全面監修!Twitterで共感の嵐! コミュ障でうつで無職のなおにゃんさんの「うつとうまく付き合うためのイラストノート」がついに書籍化。誰でも簡単に今すぐできる、セルフケアワークが満載です。

    試し読み

    フォロー
  • 【ピュール】推しが異世界転生してくるなんて聞いてない!~乙女ゲームの王子様に心もカラダも攻略されます~上
    完結
    -
    「もう居なくならないでくれ…」独り身である焦りはありつつ、恋愛事は乙女ゲームの中ばかりの26歳・ひかり。今日も推しのルカ殿下を攻略していたはずが、なぜか別のキャラクターと駆け落ちエンドに…?でも新しいスチル見れたしラッキー♪――と思いきや、現実世界にルカ殿下が現れて…!?「なぜ逃げようとする?お前の本心を言ってみろ」ルカ殿下が追ってきたのはゲームの中のヒロインで、現実の私じゃない…そう思っているはずなのに、ルカ殿下の真っ直ぐな瞳と甘い愛撫には逆らえなくて――…!
  • 狸穴あいあい坂
    3.3
    結寿(ゆず)は、十七の娘盛り。元火盗改の祖父と麻布狸穴で暮らしている。新春、ムジナを探す八丁堀同心・妻木と出会う。精悍だがどこか飄然とした佇まいに、ほのかな恋心を抱く結寿。だが、火盗改方と同心は、手柄を競い合う仇敵関係だ。その頃、夜道で金品を奪う“ムジナ”が出没し……。二人は、祖父に内緒で、狸穴界隈で起こる不思議な事件の謎を解いていく。恋と捕り物の行方を温かな人情のなかに描く連作時代小説。
  • 採点者の心をつかむ 合格する総合型選抜・学校推薦型選抜
    -
    1巻1,540円 (税込)
    日本初の総合型選抜専門塾の最強講師陣よる、驚異の合格メソッド! 志望理由書、面接、小論文が同時に対策できる! 「何をどうやってアピールすればいいの?」 「聞かれたことにどうやって答えればいいの?」 「なんて書けばいいの?」 総合型選抜と学校推薦型選抜で合格するために必要なことは、この1冊だけで身につきます! 「この本では、洋々がこれまで蓄積した知見を最大限に活用しつつ、実際の受験に応用しやすいよう、わかりやすさを心掛けて書きました。 通しで読むのもよし、必要なところだけ読むのもよし、存分に活用してください。 ―「はじめに」より
  • 最新科学でわかった「人の心」のトリセツ 世界の心理学者が研究していること
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スタンフォード大学、ハーバード大学、コロンビア大学など数万の研究データから導き出された人間の本性とは? 心理学者たちが今どんな研究をしているのかがこの1冊でわかる!                                  心理学には面白い研究がたくさんあります。本書では、よく他の心理学の本で取り上げているような「スタンフォードの監獄実験」、「パブロフの犬」のような研究はどの研究は一切入れておりません。 今まで何十冊、何百冊と心理学の本を読んできた人でも初めて目にするものばかりだと思います。 ぜひ、本書を通して心理学の奥深さを味わってください。

    試し読み

    フォロー
  • 人間ドックの作法 心構え、受けるべき検査、検査結果の見方など、丸ごと徹底解説
    5.0
    現役医師YouTuberによる「人間ドックの正しい使い方」。『予防医学ch/内科医監修』の管理人であり、ベストセラー『40歳からの予防医学』著者でもある森勇磨氏の最新書下ろし。 「あなたは何のために人間ドックを受けていますか?」 ――人間ドックを「ただ受けただけ」で終わらせてしまわないために、年に一度の健康チェックを完璧に使いこなすワザ、満載です。 人生100年時代、ずっと体に異常が生まれない人は稀です。「体のどこに不調をきたす可能性があるのか」「病気のもとは無いのか」を知るには、定期的なチェックが欠かせません。そのために存在するのが健康診断、そして人間ドックです。“人間ドックを制した者が、人生後半の健康生活を制す”とも言えます。 結果が「A」だった、「C」だったなどと一喜一憂して終わりではありません。きちんと検査結果の数値を見て、今後気を付けるべき点を知り、改善を行うことが必要です。それが正解か否かは、次の検査の時に判明します。 とはいえ、たくさんの検査項目が示され「どこをどう見れば良いのかわからない」という人もいるでしょう。また、人間ドックを受けたことのない人は「当日どんなことが行われるのかわからなくてこわい」という人もいるでしょう。本書では、人間ドックについて「わからない」ことを、一つ一つ丁寧に解説することで、安心して的確に受けるコツを収録しました。受けたことのある人も、これから受けようか迷っている人も、必読の一冊です。
  • 君の心を強くする世界のすごい人のことば50
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    偉人たちが、君の悩みや疑問に応えてくれる! この本で紹介する偉人たちはみんな、 悩んだり、迷ったりしながら、がんばって生きてきた。 自分のやりたいことに、精一杯取り組んできた。 だからどの言葉もとても力強く、心に響くものばかり。 この本が、きみにとって良き「相談相手」になりますように。 友だちはいるけど、親友と呼べるような子はいません きみのバラをかけがえないものにしたのは、きみがバラのために費やした時間だったんだ――星の王子様 狐 どうして勉強しないといけないんですか 天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず(中略) さらば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり――福沢諭吉 算数・数学ってどうして勉強しないといけないの? 万物の根源は数なり――ピタゴラス 失敗が怖くて挑戦できません 求めよさらば与えられん――イエス・キリスト 毎日つまらないです…… 楽しもうと決心すればたいていいつでも楽しくできるものよ――アンシャーリー 赤毛のアン ※カバー画像が異なる場合があります。
  • コミックエッセイ 不登校日誌 教師と保護者による心のサポート術
    -
    実際に学校の教育現場で奮闘中の教師によるコミックエッセイ。 「教員の世間知らず」「労働環境のブラック体質」などと言われている学校は、本当のところ今いったいどうなっているのか、増える不登校生徒にどのように接しているのか――教師目線による誰も知らなかった現場のエピソードと、教師にとっても保護者にとっても役立つノウハウが満載。 不登校経験の漫画家、棚園正一氏推薦!(代表作『学校へ行けない僕と9人の先生』) 「今現在、悩み苦しんでいる多くの皆さんが、少しでも気持ちを軽くして元気で楽しく過ごしてもらえたらうれしいです」

    試し読み

    フォロー
  • 禁.断.婚.約.【マイクロ】 1
    完結
    -
    全61巻99~176円 (税込)
    警察トップの一人娘・楓。護衛だらけの毎日だったけど危険な男・伊織に出会ってしまった…。最低最悪の出逢いだったが、伊織に次第に惹かれてしまった楓は!? 「禁.断.婚.約.」の2人の出会いが読める▽(本巻にはFCα「電.撃.婚.約.」「電.撃.婚.約.番外編」が収録されています。)
  • 【ラブチーク】転生魔女は竜族の魔物様に囲われます act.1
    完結
    4.1
    全11巻165~220円 (税込)
    「お前の魂(こころ)も体もオレのものだ」 魔法や魔物が溢れる世界に転生してきたアイラは、 小さな村で薬師として自由を謳歌する毎日を送っていた。 しかしある日、伝説のように語られる魔物の希少種と遭遇。 恐ろしげな風体に最初は驚くも、何やら困っている様子…。 力になろうとしたアイラだったが、誤って持っていた媚薬を頭からかぶってしまいーー!!? 「人間の女などどれくらいぶりか…」 貪るようにキスをして、彼の尻尾が触手のように私の体に巻きつく。 持て余した体の熱をおさめるべく、ひたすら快楽を与えてくれる彼は…一体何者?
  • はなれがたいけもの(1)【イラスト入り】
    4.6
    1~7巻1,430~1,485円 (税込)
    たった一夜の契りで、愛を体に教えこまれた。けれども、彼は獣人の王で、ディリヤは敵国の兵士。戦争中の、一度きりの出会いと別れで終わらせたはずの関係だったが、ディリヤのお腹には子供が宿っていた。王の子であることは秘密にして息子のアシュを一人で産み、育てていたディリヤの前に、ディリヤを探し求めていた雄が現れる! WEB発獣人BLの傑作が書籍化!
  • 100話で心折れるスタートアップ
    3.8
    【内容紹介】 連続起業家けんすう氏推薦! 「つい口出したくなるスタートアップのリアルがここにある!」 Twitterを共感の嵐に巻き込んだスタートアップ失敗物語! 大学の起業サークルから始まったウサギさんがCEOのスタートアップ企業「ウサコア」。 VCの出資を受けてスタートを切るが、スタートアップの「あるあるな問題」をことごとくたどっていき、ウサギさんの心(耳)は徐々に折れていく… 創業メンバーの退職、資本政策、バーンレート、ピボット、海外展開、モメンタム、投資家、大手企業の参入、採用…など、起業家の多くが経験する問題をマンガのストーリーで追体験できる! また多くの起業家の心を折った問題を回避できるように解説を追加。 Twitter連載のその後のストーリー10話も描き下ろしで掲載! 何もできず倒れる会社も多い中、同じ轍を踏まず起業の成功率を上げるために、知っておくべきことが詰まった一冊です! 【目次】 第1章 創業期 第1~25話 コラム 第2章 変遷期 第26~47話 コラム 第3章 邁進期 第48~82話 コラム 第4章 終幕期  第83~101話 第5章 その後 第102-111話 特別寄稿 『100話で心が折れるスタートアップ』を読んで 「点と点を線でつなげるか」 けんすう
  • 降り注ぐキスの合間にプロポーズを~あの日の「約束」が心を掴んで離さない~ 1
    完結
    3.8
    「子供のころの気持ちで俺の…ここ」「こんな風になると思ってるの?」―――歯止めがきかなくなった年下男子の衣央は、首筋…胸と優しく甘噛みする―。今にも潰れそうな老舗のパン屋で働く里美の前に、突如現れた謎のイケメン。彼はなんと、12年前にプロポーズをしてきた弟の同級生の衣央だった!「約束…覚えてる?」積年の熱い思いを深~いキスで注ぎ込まれた里美だが、簡単には受け入れられない理由があって―…?さらに住み込みで働くという衣央が抱く里美への熱い憧れとは?見違えるほど男らしく成長した衣央と、不器用だけど優しい性格の里美が織りなすドキドキの同居生活が始まる!!
  • 言霊遣いの言いなりオモチャ-絶頂管理でカラダもココロも支配される-【デジタル修正版】1
    -
    1~3巻297円 (税込)
    【本作品は同人誌となります】 ●あらすじ 「異能」と呼ばれる特殊な能力を研究する施設の職員である主人公は 異能を持つという青年の保護に向かうが、彼の能力で捕らえられてしまう。 青年の能力は言葉によって他者を意のままに操る「言霊」だった。 《主人公の身柄と引き換えに青年が異能の研究に協力する》 という交渉が、青年と施設長の間でなされていたことを青年は告げる。 動揺する主人公を青年は能力を使って辱める。 どうして青年が自分に執着するのか、その理由も分からないまま、主人公は彼の家に監禁されてしまう。 強制自慰の辱め、イきたくてもイけない絶頂禁止、終わりのない連続絶頂…… 「言霊」に逆らうことは出来ず、体の自由と快楽をコントロールされる日々の中で やがて主人公は、自ら快楽を求めるようになっていく――…… ●プレイ内容 特殊な能力によって身体の自由を奪われた状態でのプレイです。 シチュエーション的には無理矢理ですが、痛そうだったり苦しそうなプレイはありません。 快楽責めがメインです。 強制自慰、クンニ、絶頂禁止での焦らしプレイ、 強制絶頂、連続絶頂、言葉責め 玩具/おもちゃ(ローター)プレイ、快楽堕ち 等 ●仕様 本文+表紙 ■総ページ数:28ページ
  • ボロは着てても心はニシキ 1
    値引きあり
    -
    全2巻495~550円 (税込)
    父親の事業が成功し、貧しい幼少期から一転、裕福になった男子高校生・宮内晴海は、夜な夜な仲間たちとつるみ満たされない日々を送っていた。ある夜、偶然行ったバーで心を奪われたのはピアノを弾く謎めいた男。夜の世界の男、二度と会うことはないと思っていたが…なんと同じ高校の特進科に通う西木陽斗だということが判明。貧しい家庭の西木は、特待生として学校に通いながらバイトで家計を支えていた。境遇の違う2人の男子高生の淡い感情が動き始める――。

最近チェックした本