あしゅ作品一覧

非表示の作品があります

  • ケンガンアシュラ 1
    無料あり
    4.4
    家庭は崩壊、仕事はできない56歳のダメリーマン、山下一夫(ヤマシタカズオ)が会社の会長から突然呼び出された!弱気なおっさん・山下一夫は、日本経済の「裏」を知る――企業が巨額の利益を賭けて、雇った闘技者の殴り合いでビジネスを決める格闘試合の存在。…その名も「拳願仕合(ケンガンジアイ)」!!!!そして一夫に命じられた任務は――自社の闘技者、暴力を体現したような若者・十鬼蛇王馬(トキタオウマ)の世話係!!!果たして、ダメリーマン・山下一夫の運命は…!!??暴力×企業×人間ドラマ。男たちは「なぜ」闘い、拳で「何」をつかむのか?「究極」の格闘エンターテインメントが今、始まるッ!!!!
  • Fate/Grand Order-Epic of Remnant-亜種特異点3/亜種並行世界 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負(1)
    無料あり
    4.8
    カルデアのマスター・立香の意識は、突如江戸時代の日本へ奪われた。異なる歴史を辿る下総国にて、女剣士・宮本武蔵と共に、凄惨な殺戮を繰り広げる七騎の“英霊剣豪”との死闘をくぐり抜けてゆく──。大人気アプリゲーム『Fate/Grand Order』1.5部を完全コミカライズ。 カルデアのマスター・立香の意識は、突如江戸時代の日本へ奪われた。異なる歴史を辿る下総国にて、女剣士・宮本武蔵と共に、凄惨な殺戮を繰り広げる七騎の“英霊剣豪”との死闘をくぐり抜けてゆく──。大人気アプリゲーム『Fate/Grand Order』1.5部を完全コミカライズ。
  • 【SS付き】大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ
    無料あり
    4.1
    大貴族家に生まれたが、魔法適性が「植物」だったせいで落ちこぼれの烙印を押され家を追放された青年、アシュト。彼は父の計らいにより、魔境の森、オーベルシュタインの領主として第二の人生を歩み始めた。しかし、ひょんなことから希少種族のハイエルフ、エルミナと一緒に生活することに。その後も何故か次々とレア種族が集まる上に、アシュトは伝説の竜から絶大な魔力を与えられ――!? 一気に大魔法師へ成長したアシュトは、植物魔法を駆使して最高の村を作ることを決意する! 電子版には「番外編 みんなで食べるご飯」のショートストーリー付き!
  • 婚約破棄を免れた公爵令嬢は、夫の愛を信じられない【単行本版】I
    NEW
    4.5
    「あの人の隣に立つべきは自分だけだと信じていたのに──」婚約者同士であるスフォルツィア王国の第一王子アシュレイと公爵令嬢ヴィオレッタ。政略的な婚約ではあったけど、幼い頃からヴィオレッタは王太子である彼を支えるための努力を続けていた。しかし、その忙しさのせいで次第に彼と過ごす時間は減り、アシュレイは自分とは正反対で天真爛漫な令嬢と親しくなっていて…。しかも「ヴィオレッタ様お可哀想にね、王太子殿下に婚約破棄されるなんて」と衝撃的な噂を聞いてしまい…!?他の令嬢に彼を奪われるくらいなら「いっそこちらから婚約破棄してやるわ」そう固く決意したヴィオレッタだがーー!?※この作品は同タイトルの1~7話と描き下ろしSSを収録した単行本版です。重複購入にご注意ください。
  • 大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ1
    無料あり
    4.7
    大貴族家に生まれながらも、魔法の適性が植物」だったため、落ちこぼれ扱いされ魔境の森へ追放された青年・アシュト。ひっそりと暮らすことになるかと思いきや、ひょんなことからハイエルフやエルダードワーフなど伝説級激レア種族と次々出会い、一緒に暮らすことに! さらに、賑やかさにつられてやってきた伝説の竜から強大な魔力を与えられ大魔法師へ成長したアシュトは、植物魔法を駆使して魔境を豊かな村へと作りかえていく! 万能魔法師の気ままな日常ファンタジー、待望のコミカライズ!
  • 婚約破棄を免れた公爵令嬢は、夫の愛を信じられない【合冊版】1
    5.0
    「いっそこちらから婚約破棄を申し出てやるわ」公爵令嬢ヴィオレッタは10歳の時からアシュレイ王子の婚約者として強い絆を育んでいたが、学園に入学して1年、王太子妃教育に忙殺されていたらアシュレイのそばにはオーブリー嬢が常にいるように…。それでも未来の国王の妃としてアシュレイを支え続けようと研鑽を積んでいたが、ある日婚約破棄されるという噂を聞いてしまう!不義理にも耐え彼に相応しい妃になろうと努力してきたすべてを踏みにじられ辱められるのであれば、こちらから婚約破棄をしてやると決意を固めるヴィオレッタ。しかしアシュレイから差し出された書類はヴィオレッタが想像していたものとは違って…!?※同タイトルの1~3話を収録した合冊版です。重複購入にご注意ください。
  • ウォード博士の驚異の「動物行動学入門」 動物のひみつ―――争い・裏切り・協力・繁栄の謎を追う
    4.0
    生き物たちは、驚くほど人間に似ている。 ネズミは冷たい雨に濡れた仲間を助けるためにわざわざ出かけるし、シロアリは女王のためには自爆だっていとわない。カケスは雛を育てるために集団で保育園を運営しているし、ゾウは亡くなった家族のために葬儀を行う。 あまりよくない面でいえば、バッタは危機的な飢餓状況になると仲間に襲いかかるし、動物園の器具を壊したゴリラは怒られるのが嫌で犯人は同居している猫だと(手話で)指し示す・・・といったように、どこか私たちの姿をみているようだ。   過酷な自然界において野生動物たちは生き残りをかけて日夜闘いを繰り広げている。しかし、それだけではない。野生動物たちは仲間と助け合って種をつないできた。 本書は、シドニー大学の「動物行動学」の教授であり、アフリカから南極まで世界中を旅する著者が、好奇心旺盛な視点とユーモアで、動物たちのさまざまな生態とその背景にある「社会性」に迫りながら、彼らの知られざる行動の数々、自然の偉大な驚異の数々を紹介する。 人間もまた社会性動物であり、生き物たちは、驚くほど私たちに似ている。 動物への古い固定観念を取り払い、あなたの「世界観」が変わる瞠目のある書。
  • Fate/Grand Order ‐Epic of Remnant‐ 亜種特異点EX 深海電脳楽土 SE.RA.PH (1)
    4.3
    未来の特異点を修復するため、主人公・藤丸立香は再びレイシフトし、途方もない戦いに身を投じる。「ウメハラ FIGHTING GAMERS!」の西出ケンゴローが「FGO」に新たな命を吹き込む!
  • Fate/Grand Order ‐Epic of Remnant‐ 亜種特異点I 悪性隔絶魔境 新宿 新宿幻霊事件 (1)
    4.9
    世界を救った藤丸立香の前に現れた、新たなる特異点。歴史の歪みを修復するため、1999年新宿にレイシフトした藤丸は、「新宿のアーチャー」と名乗る1騎の英霊と出会う。悪が蔓延る街で断片の物語の幕が開く!
  • ケンガンアシュラ 0
    4.8
    “企業”の争いを“殴り合い”で決める――拳願仕合(ケンガンジアイ)。 そんな仕合に挑む“闘技者たち”の過去がわかる、それぞれの第0話。 高校生活を送りながら格闘技を楽しむ、柔術の天才・今井コスモ。 特異体質として生まれ、幼少期から力の制御ができない若槻武士。 タイ王国の誇りを持つボクシング王者ガオラン・ウォンサワットetc. ケンガンアシュラ1巻に続く、闘技者たちのオムニバスストーリー。
  • 今日のアシュラ飯 (1)
    完結
    4.6
    いじめられっ子の女子高生・大森シズカはある日、学校一のヤンキー・アキラの趣味が料理だという秘密を知ってしまう。すると翌日の昼休み、シズカは口止め料と称して彼の手作り弁当を食べるように言われて――!?
  • Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点Ⅳ 禁忌降臨庭園 セイレム 異端なるセイレム: 1
    4.3
    1~7巻572~693円 (税込)
    新たなる「亜種特異点」に対応するために呪われた地「セイレム」に潜入したマスター・藤丸立香率いるカルデア一行。そこで出会ったのは、アビゲイルとラヴィニアという二人の少女だった――。大人気スマホゲーム「Fate/Grand Order」のメインシナリオ第1.5部「Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点Ⅳ 禁忌降臨庭園 セイレム 異端なるセイレム」第1巻がついに発売!!
  • VTuberデザイン大全 あなたの魅力を引き出すアイデア集
    NEW
    -
    全VTuberに贈る、至上初のVTuberデザイン参考書!VTuberとして活躍するうえで必要な「キャラクターデザイン」「ロゴ」「オーバーレイ」「サムネイル」のデザインの基本やコツがわかります。有名なVTuberのデザインを手掛けている 色塩さん、ごごんさん、唐揚丸さんなど凄腕クリエイター約20名の魅力的な作例も豊富です。「サムネイルって、どうやったらクリックしてもらえるの?」といったよくある悩みに寄り添ったデザイン解説などは、すべてのVTuberに読んでいただきたい内容になっています。
  • ライクアシュガー
    完結
    4.6
    お菓子作りが趣味の吉村はある日廊下で、目つきが悪く、怖いと噂の志摩先輩とぶつかってしまう。怒られる…!と身構えたが、実は甘いものが好きな志摩は、吉村の作ったお菓子に興味を持ったようで、その日から毎日手作りスイーツをご馳走することに。最初は怯えていた吉村だったが、志摩の優しい一面を知っていくうちに、徐々に惹かれていく。そんなある日、吉村は志摩にお菓子作りを教えている最中、ふいに彼にキスをしてしまいそうになり…? ワンコ系後輩×直球コワモテ先輩のちょっぴりスパイシーでとびきりスウィートな高校生ラブ♪
  • アシュラ 大合本 全3巻収録
    完結
    -
    全1巻1,518円 (税込)
    【全3巻収録】なんで人間らしく生きなきゃならないんだギャァ…… 生まれてこないほうがよかったのに。 飢餓という極限状態の世の中に生み落とされたアシュラ。 大きな社会問題となったジョージ秋山氏の名作が電子書籍で復活! ジョージ秋山氏の魂のメッセージがここに! <著者情報> ジョージ秋山(じょーじ・あきやま) 1943年生まれ。1966年に別冊少年マガジン「ガイコツくん」でデビュー。人間を赤裸々に描く漫画で常に注目を浴び、70年には「銭ゲバ」「アシュラ」「日本列島蝦蟇蛙」などの問題作を次々に発表する。73年から始まった「浮浪雲」は、30年以上経った今も連載が続き、単行本も80巻に達するロングセラーとなる。同作品で第24回小学館漫画賞を受賞。また、「銭ゲバ」「浮浪雲」「恋子の毎日」といった多くの作品がドラマ化、映画化されるなど、その人気は多方面にわたる。
  • 「使命」ありき3つのステップ キャリアの成功とは何か
    続巻入荷
    -
    キャリアの成功とは何だろうか。 キャリア形成コンサルタントの著者は、 次の3つが達成された状態だという。 すなわち、 (1)自分が職業人生で達成したい使命が明確になる、 (2)その使命の達成を自分の職業とできる、 (3)職業人生におけるコントロールを自分で握る、である。 そのために最も必要なのが、実はリーダーシップであると説く。
  • エンジニアのためのChatGPT活用入門 AIで作業負担を減らすためのアイデア集
    4.0
    1巻2,750円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、生成AIの一種である「ChatGPTをエンジニアがどのように活用すれば生産性が上がるのか」を追究した一冊です。 システムやアプリの開発において、どのような会話・質問を投げかければ、ChatGPTから有益な回答を導き出せるのか、実際にWebアプリを作りながら、会話・質問(プロンプト)の実例をたくさんご紹介します。 質問の仕方次第によって、迷路に迷い込むこともあるかもしれません。しかし、適切な質問のコツさえつかめれば、ゼロからアプリを完成させることもできるのです。本書では、そのような実践的な事例を紹介しながら、開発に役立つプロンプトを「活用アイデア」として豊富に取り上げています。 開発にChatGPTを活用しようと思い立ったエンジニアの皆さんが、最初に読むと役に立つアイデアが満載の一冊です。 目次 第1章 ChatGPTの基礎知識 第2章 ChatGPTを使ってみよう 第3章 [コードを書かずにアプリ開発①]ゼロからWebアプリを作るには 第4章 [コードを書かずにアプリ開発②]在庫管理システムを仕上げよう 第5章 作業負担を軽減する小さなプログラムを作ってもらう 第6章 データの整理と生成に活用しよう 第7章 ドキュメント作りに活用しよう 第8章  GPT-4やAPIを活用しよう
  • 魂のブループリント 魂に刻まれた《本当の自分》を知れば人生はずっと楽になる
    -
    私たちがこの地球に生まれる前、宇宙で自ら描いてきた《魂のプラン》、それが「魂のブループリント」です。あなたがいま、人生に苦しみを抱えているとしたら、それは自ら決めてきたブループリントを生きていないから。でも、魂に刻まれたプランをホロスコープで解読し、宇宙全体の秩序を司る神意識《ソーラーロゴス》のエネルギーを取り込むことで、誰でも《本当の自分》を発動させることができるのです。 本書は近年スピリチュアリズムで熱い注目を集めている「魂のブループリント」解説の決定版!アストロチャネラーとして銀河からのメッセージを伝え続けてきたエルアシュール氏が、魂のプランの《解読・解放・活用》方法のすべてを網羅してお届けします。 ・あなたは魂が望む人生を生きていますか? ・人は、似たような人生を繰り返してブループリントを実現する ・ホロスコープであなたの魂のブループリントを読んでみよう ・惑星が教える意識と魂のテーマ ・天命とあなたが目指す場所、社会的役割(ASC&MC) ・地球にやってきた目的(太陽のエネルギー) ・太陽意識で生きる(本当の自分を外の世界に表現する) ・過去生のパターンと記憶を知る ・魂のプランと物質界を生きる上での葛藤 ・恐れ=(自分の神としての本質を受け入れることを阻むブロック)を取り除く ・人生創造のための3つのカギ 宇宙とつながる/内なる声に耳を傾ける/進化し続けることを選ぶ ・ソーラーロゴスを身体・ハート・思考にとりこむワーク ・グレートセントラルサンとつながり、内にある魂の光を活性化する瞑想法 ・キリスト意識を取り込むためのハートチャクラ活性化ワーク 宇宙の決まりは「全部むくわれる」です!あなたが宇宙で決めてきたプランを生き始めた途端、「諦めた夢」「砕かれた希望」「捨ててしまった人生」すべてが輝きのバイブレーションに変わるのです。

    試し読み

    フォロー
  • ロボットガールズZ
    完結
    5.0
    マジンガーZが!? グレートマジンガーが!? グレンダイザ―が!?女の子になっちゃった!!その力は神か悪魔か!? 人気アニメロボットガールズZがコミカライズ化!!漫画版でもZちゃん含めるチームZの面々が暴れまくっちゃう!!練馬区大泉学園光子力町で巻き起こる、光子力の力を持った美少女「Zちゃん」「グレちゃん」「グレンダさん」のチームZの3人とそれを狙う「あしゅら男爵」率いる機械獣少女との熾烈な戦い…?ではなく、様々な機械獣少女をロボットガールズ達がユルく!激しく!自由気ままに機械中少女たちをフルボッコ♪ さらにはチームTやチームGの面々まで現れ、騒がしい毎日を光子力町で送っているみたいです。
  • 金庫破りときどきスパイ
    3.7
    第二次世界大戦下のロンドン。錠前師のおじを手伝うエリーは、生活のために裏の仕事として金庫破りをしている。だがある日、その現場を陸軍のラムゼイ少佐に押さえられてしまう。少佐は諜報作戦上の重要な文書を回収し別のものと入れ替えるため、投獄されたくなければ、ある屋敷の金庫を解錠しろと命令する。エリーが少佐と屋敷に侵入すると、金庫のそばには他殺体があり、文書が消えていた。エリーは少佐に協力して、殺人を犯し文書を持ち去った容疑者を探ることに。凄腕の女性金庫破りと堅物の青年将校、正反対のふたりの波瀾万丈な活躍譚!/解説=上條ひろみ
  • Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点Ⅳ 禁忌降臨庭園 セイレム 異端なるセイレム 連載版: 1
    無料あり
    3.7
    1~61巻0~165円 (税込)
    カルデアの面々による尽力の結果、魔術王を名乗った者の人理焼却計画は辛くも水際で食い止められ、世界の運命は再び息を吹き返したかに見えた。しかし、突如として「これまでの特異点と同レベル」の特異点が、近現代のもとに観測される。かつて未来を切り開いた一人のマスターは、呪われた地「セイレム」に出現した「亜種特異点」を鎮めるべく、再びレイシフトへと身を投じる。大人気スマホゲーム「Fate/Grand Order」のメインシナリオ第1.5部「Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点Ⅳ 禁忌降臨庭園 セイレム 異端なるセイレム」がついにコミカライズ!! 作画を担当するのは「シルシア=コード」の大森 葵先生!! 主人公たちはセイレムで起こる数々の惨劇を回避することができるのか――!? ※本作は月刊ComicREX2019年3月号の雑誌掲載時の内容になります。ページ数は実際と異なる場合がございます。漫画内の告知等は過去のものとなりますので、ご注意ください。
  • 阿修羅ゲート1
    無料あり
    3.6
    1~132巻0~66円 (税込)
    記憶を失った少年・カイトは、本屋を経営しているおばあさんに引き取られ、暮らしていた。ある日、国家の傭兵団「修羅」の不条理な行動により店を燃やされ、修羅に抵抗したカイトは、意図せず阿修羅の力を発揮する。その後、修羅に追われる身となったカイトは、村を離れ、自分の正体を知る為、また修羅への復讐の為、旅に出る!
  • Honey Maple more more sugar【電子限定描き下ろし漫画付き】(1)
    完結
    4.1
    「俺も今、ガチガチになってます…」「ねぇ、もうイッて良いっ?」大学生の向井紬貴(つむぎ)は周囲にカミングアウト済みのオープンゲイ。恋愛もセックスも自由気ままに楽しむ主義だが、最近は趣味のサイトで出会った“ちぃたん☆”とのチャットエッチにハマり中。エッチの攻め方も好みで趣味も合う“ちぃたん☆”ってどんな人だろ?チャットだけじゃ物足りない!そうして会うことには消極的なちぃたん☆を何とか誘い出し、いざ対面すると相手は強面の警察官で…!?さらに見た目とは裏腹に、天然紳士なちぃたん☆との出来事はハジメテがいっぱい!チャットエッチから始まる、強面警察官×ジェンダーレス男子の甘エロ・ファンシーラブ 【この作品は単話配信をまとめて描き下ろし漫画10ページを付けた電子単行本となります】
  • うたう魔術師の自由学術1 彼女が廻した運命の輪
    3.0
    田舎町で慎ましく暮らすエリカの元を、子爵であり実業家のアシュリーが訪れた。 『君には学者としての才がある。私の元で研究をしてほしい』と彼に乞われ、エリカは王都へ行く決意をする。待っていたのは、アシュリーからの甘い言葉と贈り物、贅沢な暮ら……し???? 『君がいてくれるだけで幸せだ』彼は微笑むけれど――何かがおかしい。絶対おかしい!! 甘すぎる彼の笑顔の≪真実≫とは――!? ※作品の表現や演出を考慮して、電子版は一部のページを加工、追加または削除しております※
  • Fate:Lost Einherjar 極光のアスラウグ(1)「亜種二連聖杯戦争」
    5.0
    時に九世紀、北欧。スカンディナヴィア半島。 魔銀の大竪琴を揺籃として眠りに就き、永き時を経て目覚めた少女を待ち受けていたものは、神々なき人類史の世界だった。 少女の名はアスラウグ。竜殺しシグルドと戦乙女ブリュンヒルデの娘。 息を潜めるようにして生きる少女の日々は、ある時を境に一変する。 それこそ、恐れるものなきヴァイキングの勇士にして未来の王、ラグナル・ロズブロークとの出逢いだった。 そして西暦二〇一X年、北欧はノルウェー首都オスロ。 史上初の魔術儀式である亜種二連聖杯戦争において、アスラウグとラグナルは共に、殺し合うための神秘の兵器(サーヴァント)として召喚される。 それは、奇しくも── 最後の戦乙女(ワルキューレ)と最後の勇士の魂(エインヘリャル)の、千年を経た邂逅だった。
  • ろんぐらいだぁす! ~ぱぁしゅうたぁず ろんぐらいだぁす! ・じゅにあ~ 2巻
    5.0
    『ろんぐらいだぁす!』公式ノベライズ第2弾が登場! '一之瀬弥生の妹、一之瀬葉月が主人公となる物語。 姉との距離が遠くなってしまった原因である自転車に あまり興味を持てなかった葉月だが、 クラスメイト・四方田八重とのサイクリングをきっかけに、 徐々に自転車の楽しさに目覚めて行くことになる。 クラスメイトの倉田恵美とも、サイクリングに行くようになり、 ますます充実していく、サイクルライフ♪ 今度の週末はどこに走りに行こう? イラストは三宅大志先生が担当! 『ろんぐらいだぁす!』公式ノベライズ、第2巻が登場です!!
  • 阿修羅のごとく
    3.9
    阿修羅。三面六臂を有するインドの魔族。猜疑心強く互いに事実を曲げ、他人の悪口を言いあう……。妻子ある男を愛人に持つ長女、夫の浮気に悩む次女、オールドミスで潔癖性の三女、売れないボクサーと同棲中の四女。阿修羅のイメージにのせて、四人姉妹のそれぞれの人生を、繊細に、辛辣に、そして限りなく温く描き出す、悲しくも愛すべき物語。著者のシナリオにおける代表的作品。

    試し読み

    フォロー
  • 月刊アクション 2024年4月号[雑誌]
    -
    11年間ありがとうございました愛と感謝の最終号は「小林さんちのメイドラゴン」&「つぐもも」の奇跡のコラボW表紙!小林さんちのメイドラゴン15巻は4月発売予定、つぐもも32巻は好評発売中です。もちろん両作品の最新本編はもちろん、メイドラゴンスピンオフ『ルコアは僕の××です。』『カンナの日常』『エルマのOL日記』『お篭りぐらしのファフニール』怒涛の5本立!待望のコミックス第1巻3月発売決定!『スキだらけだよ山田さん!!』。釣り好きと料理好きJKコンビのアウトドアライフ『カワセミさんの釣りごはん』。大反響クラフトファンタジー『冒険には武器が必要だ!こだわりルディの鍛冶屋ぐらし』。京都を舞台にしたライトミステリーの決定版『京都寺町三条のホームズ』。童話×ミステリの新機軸!大ヒット小説を美麗コミカライズ『赤ずきん旅の途中で死体と出会う。』。SNSで超話題のラブコメ『若葉ちゃんはわからせたい!』。ふたりぐらしの女子大生とこども魔女『おとなりリトルウィッチ』。コミックス最新10巻大好評発売中!『わざと見せてる?加茂井さん。』ハイスペックセクサロイドとの日常『かくして!マキナさん!!』。お嬢様女子校生×普通の男子高生=はじめてラブコメ『はじめてのお嬢様』。月明りにやさしく照らされたモンスターたちを描くオムニバス『月出づる街の人々』。最新コミックス14巻4月発売決定!『ピーター・グリルと賢者の時間』。人気声優【悠木碧】原作のファンタジー『キメラプロジェクト:ゼロ』。思春期の入り口で戸惑う小学5年生の成長物語『ヒナのままじゃだめですか?』。最新コミック第7巻発売決定!『超可動ガールズ』。大人気異世界ファンタジーがコミック化『異世界チート開拓記』。歌と魔法の王道バトルファンタジー『アルマギア』。小学2年生だったアシベが高校1年生に『青少年アシベ』。伝説の原作に繋がるミッシングリングを描く話題作『ひぐらしのなく頃に鬼』。結婚生活の限界その果てにあるものとは?『極限夫婦』。大人気和風ファンタジーコミック『鬼人幻燈抄』。陰謀渦巻く帝国の大後宮!『星天のオルド』などなど話題作&人気作全て収録!全694ページの圧倒的ボリュームをぜひご堪能ください!※紙版企画【「小林さんちのメイドラゴン」×「つぐもも」QUOカード応募者全員サービス】は電子版からはご応募できません、あらかじめご了承ください。
  • S・O・S?~ソルト オア シュガー?~
    完結
    4.4
    [グルメと仕事が引き寄せたロミオ&ジュリエット!?]老舗製薬会社のMRを務める押尾は美味しいものが好き。でもその営業先には、いつも一足先を越してくる外資系ライバル会社のエースMR・佐藤がいた。ひょんなことから知遇を得た二人は、同僚に隠れてお気に入りの食事処を勧め合い、食事と会話を重ねるうちに惹かれ合っていくーー。そんな中、会社同士の敵対心がさらに燃え上がる出来事も起こって…!? 《当コンテンツは、新書館ディアプラス・コミックス『S・O・S?~ソルト オア シュガー?~』におまけを追加収録した電子新装再販です》
  • 子育てブレスト ~その手があったか!67のなるほど育児アイデア集~
    値引きあり
    3.8
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 SNSで話題!育児悩みの“意外な解決策” クリエイティブディレクターの佐藤ねじ、手づくりおもちゃ作家の佐藤蕗夫妻が実践してきた子育てアイデア集。 SNSで24万いいねの「車窓忍者」、18万いいねの「偉人漫画モビール」、お小遣いが欲しくて家庭内起業した「小1起業家」など、0歳~小学校高学年の子育て悩みに対する意外な解決策を67収録。 寝ない、登園しない、食べない、着替えない、宿題をしないといった子育てあるあるにどう対処するか。 クリエイティブの手法を育児に活かした新しい解決策が勢揃いです。 アイデアを真似するうちに、「早くして」「勉強しなさい」と言わない発想転換も身につきます! ◎保育園に行かない… →「運動会の曲でお着替え競争」 ◎電車で騒いでしまう… →「電車ヨガのゲームで鎮める」 ◎イヤイヤ期、ご飯をたべない… →「“つまみぐいレストラン”だと喜んで食べる」 ◎親は休みたい、子どもは遊びたい…「マッサージマリオで背中踏みを遊びに」 ◎お小遣いが欲しい小1に… →「家庭内起業」 ◎ゲームで時間を溶かす小4に… →「Googleカレンダー」を教える 親と子どちらも楽しめる “意外な解決策”をぜひお試しください! ※この作品はカラー写真が含まれます。 (底本 2023年8月発売作品)
  • Honey Maple more more sugar(1)
    4.3
    「俺も今、ガチガチになってます…」「ねぇ、もうイッて良いっ?」大学生の向井紬貴(つむぎ)は周囲にカミングアウト済みのオープンゲイ。恋愛もセックスも自由気ままに楽しむ主義だが、最近は趣味のサイトで出会った“ちぃたん☆”とのチャットエッチにハマり中。エッチの攻め方も好みで趣味も合う“ちぃたん☆”ってどんな人だろ?チャットだけじゃ物足りない!そうして会うことには消極的なちぃたん☆を何とか誘い出し、いざ対面すると相手は強面の警察官で…!?さらに見た目とは裏腹に、天然紳士なちぃたん☆との出来事はハジメテがいっぱい!チャットエッチから始まる、強面警察官×ジェンダーレス男子の甘エロ・ファンシーラブ
  • 阿修羅のごとく
    -
    竹沢家の四姉妹はそれぞれ独立して暮らしている。長女・綱子は45歳の未亡人でお花の先生、次女・巻子は二人の子供を持つ41歳の主婦、三女・滝子は図書館司書で独身、四女・咲子はボクサーと一緒に暮らしている。ある日、滝子は父に愛人がいることを姉妹に告げる。興信所が撮った写真には父と女と10歳の少年の姿がある。謹厳実直な父に愛人が…姉妹は驚いて声も出ない。ある朝、新聞に父の浮気を憂う匿名の投書が載ったことから、姉妹は誰が書いたのと非難しあう。姉妹は実家に集まり母の動静を窺うが、何事も知らない様子である。だが、ある夕方、愛人宅の前に呆然と立っていた母は、娘・滝子に目撃され、羞恥のあまり卒倒し、意識不明のまま病院で死ぬ。父の裏切りを非難する姉妹たちもまた、秘め事や隠し事を抱えて生きている。四姉妹の揺れる心の現実を、妬み猜疑しいがみあう阿修羅にたとえて陰影濃く描き出している。BGMのトルコ軍楽も印象的。演出・和田勉ほか。出演・佐分利信、大路三千緒、加藤治子、八千草薫、いしだあゆみ、風吹ジュン、緒形拳、宇崎竜童、深水三章、菅原謙次、八木昌子ほか。1979年にNHKで放送。
  • 阿修羅のごとく II
    -
    妻が死に一人住まいになった父親がボヤを出す。寝たばこが原因で、心配した四姉妹は三女・滝子の恋人をその家に住まわせることにする。父親の愛人は再婚したようだが、時々子供の声で不審な電話がかかってくる。滝子は足繁く実家に通うようになり、恋人との結婚をついに決意する。一方、長女の綱子は料亭の主人と不倫を続けており、ガス中毒事故を起こして大騒ぎになる。次女の巻子は夫の浮気を疑っていた。その相手のことが頭を離れず、巻子はスーパーで万引きをしてしまう。四女の咲子はボクサーの夫がチャンピオンになり、派手な生活を送っていた。ところが、その夫が体調を崩し、再起不能の状態に。看病疲れから行きずりの男と関係を持ち、それをネタにゆすられてしまう…。四姉妹の揺れる心の現実を、妬み猜疑しいがみあう阿修羅にたとえて陰影濃く描き出している。BGMのトルコ軍楽も印象的。演出・和田勉ほか。出演・佐分利信、大路三千緒、加藤治子、八千草薫、いしだあゆみ、風吹ジュン、露口茂、宇崎竜童、深水三章、菅原謙次、萩尾みどりほか。パート2は1980年にNHKで放送。
  • アシュラ 完結編
    完結
    3.5
    全1巻110円 (税込)
    人々が飢饉に苦しむ中世を舞台に、ケダモノのように生きてきた少年・アシュラがたどりつく結末を描いたジョージ秋山の問題作「アシュラ」の完結編。迷いの六道、その中でもあわれで痛々しい阿修羅道について旅人へ語る法師は、まさに阿修羅道を突き進んで生きる少年・アシュラを思い出す。同じ頃、腹をへらしたアシュラは、ある家族の家に入って食べ物を恵んでもらおうとするが……!?
  • Fate/Grand Order ‐Epic of Remnant‐ 亜種特異点II 伝承地底世界 アガルタ アガルタの女【分冊版】 1
    無料あり
    3.0
    西暦2000年、中央アジアの山脈地底…表立った戦争や事件が確認されていないその場所に、『人理継続保障機関カルデア』は特異点の存在を見つけだす。早速、レイシフトを開始する藤丸立香たちだったが…。分冊版第1弾。
  • 阿修羅ゲート 第1話【タテヨミ】
    無料あり
    5.0
    1~132巻0~66円 (税込)
    記憶を失った少年・カイトは、本屋を経営しているおばあさんに引き取られ、暮らしていた。ある日、国家の傭兵団「修羅」の不条理な行動により店を燃やされ、修羅に抵抗したカイトは、意図せず阿修羅の力を発揮する。その後、修羅に追われる身となったカイトは、村を離れ、自分の正体を知る為、また修羅への復讐の為、旅に出る!

    試し読み

    フォロー
  • 無料試し読み版 足腰が20歳若返る 足指のばし
    無料あり
    4.1
    手術なし、薬なし、筋トレなし! 体が軽くなって一生ラクに歩ける!1日3分でOKの足指ストレッチ「ゆびのば体操」 本書は『足腰が20歳若返る 足指のばし』の無料試し読み版です。 第1章がまるごと試し読みできます。 ----- 足指を伸ばすだけ。体中の不調が消えていく! 子どもでも、お年寄りでも簡単。 1日3分の「ゆびのば体操」をするだけで、 美しい姿勢になる! 背筋力アップ! 体幹が安定! 柔軟性アップ! 20年前の体がよみがえり、 体中の痛みがウソのように消えていきます! 手術なし、薬なし、筋トレなし! 次のような症状で悩む方は、まず試してみてください。 腰痛(ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症、ギックリ腰) ひざ痛・股関節痛 足のむくみ・しびれ 下肢静脈瘤 O脚・X脚 ねこ背・ストレートネック 外反母趾 巻き爪 肩こり 顎関節症(あごの関節のズレ) 足のつまずき(転倒予防) 冷え性
  • 第01話 幼馴染との再会
    無料あり
    -
    全21巻0~55円 (税込)
    優等生で副市長の息子という肩書を背負って生きてきたロン。 ある日、父親絶対主義の人生に飽き飽きし、父親と口論になったロンは衝動的に家を飛び出してしまう。 冷静になり家に戻ると自分を追いかける途中で父親が交通事故に遭い亡くなったと連絡が。 ロンは動揺し、孤独感に苛まれた彼の頭に浮かんだのは父親の言いつけで疎遠になってしまった幼馴染のミラの顔。 学校や世間に煙たがれつつも愛と平和を信条に活動するフラワーチルドレンのミラなら孤独を埋めてくれると一緒に行動するように。 ミラを通し新しい世界や価値観を知り、そんな世界を見せてくれたミラに惹かれ想いを募らせていくが、その想いは徐々に厄介な独占欲につながり…。

    試し読み

    フォロー
  • わたしだけの後見人【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    誰も私を護ってくれないなら、ひとりで生きていってみせるわ!! 孤児のセーラは顔すら見に来ない後見人を見切り、自立を目指して旅に出た。時は19世紀のイギリス。未婚の若い女性のひとり旅などあり得ない時代。未亡人のふりをして宿屋に泊まったセーラを後見人のマーカス・レイヴンハーストが追いかけてきた。必死で身元を隠そうとするセーラを、からかいながら保護者の目で温かく見守るうち、マーカスは少女らしく無垢で純真な彼女の魅力のとりこになってしまい…。

    試し読み

    フォロー
  • ぼくが消えないうちに【試し読み】
    無料あり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ラジャーは、アマンダの想像から生まれた、「見えない友だち」。 ふたりはいつも一緒に、楽しい時間をすごしていた。 ある日とつぜん、アマンダがいなくなってしまうまでは……。
  • ああ、主婦トモ村八分!~ご近所騒がせな女たち
    完結
    -
    主婦・山口みちるは、娘・みさとの幼稚園入園を機に、同じ園に子供を通わせるママ友たちとひんぱんにメールのやりとりをして親しくなっていった。そんなとき、いかにもヤンママというかんじの若い春川美菜が娘を転入させてくる。スーパーで偶然、美菜と出くわしたみちるはいきなり「ださ~ッ!」呼ばわりされ、なんて失礼な奴!と、美菜のことを疎ましく思うのだが、なぜか他のママ友たちは美菜のことを好ましく言い、逆にみちるのほうが皆から疎外されるようになってしまう。「どうして私がこんな目にあわなきゃならないの?」過剰に被害者意識にさいなまれ、少しずつ心のバランスを崩していってしまうみちるだったが…? 今どきの女たちの危うい人間関係をリアルに描く、ご近所トラブルストーリーの決定版!
  • 愛人島
    3.0
    そこは愛人契約と引きかえの珊瑚の島。 昼は太陽に、そして夜は業火に焼かれる……。 アシュリーは亡き父が遺したフロリダ沖の小島で暮らしている。ある週末、セバスチャンと名乗る謎めいた男性が島を観光で訪れた。生まれついての征服者のような彼の荒々しい魅力に抗えず、アシュリーは一度きりと固く心に誓い、熱い夜をともにする──それが残酷な復讐の始まりとも知らずに……。彼が島を去ってすぐ、アシュリーのもとに驚愕の知らせが届いた。島はすべて、借金のかたとして巨大企業に買収されたというのだ。そしてその会社社長こそ、あのセバスチャンだった!せめて島だけは返してと懇願するアシュリーに、彼は傲然と言った。「一カ月間ぼくの愛人になるなら、島に住まわせてやろう」■2014年1月に『生け贄の花嫁』で日本デビューを飾って以来、その ドラマチックで情熱的な作風で話題沸騰中のS・カー、最新作です。 アン・メイザーを彷彿とさせる怒濤のロマンスをお見逃しなく!
  • 愛に目覚めた乙女
    3.0
    幼い頃に母と死に別れ、父親は誰なのかもわからない。孤児のアシュリーはさまざまな里親の家を転々としてきたが、彼らはみな美しい少女を引き取りたがったため、地味で冴えないアシュリーを見て落胆し、虐げた。18歳になった今、そんな彼女の悲願は自分の家を持つこと。頭金をためるために、人里離れた荒野に住む貴族の秘書の職を得る。雇い主のジャック・マーチャントのもとを初めて訪れた日、傲慢だが大人の色香ただよう彼に、アシュリーは危険すら感じた。すると、まだあどけなさの残る彼女を見てジャックが皮肉を放った。「もっと経験豊富な女性に来てもらいたかった」■英国を代表する小説家、ジェーン・オースティンとブロンテ姉妹が生み出した豊穣なロマンの世界。傑作『ジェーン・エア』をモチーフに、S・ケンドリックが新たな快作を創り上げました!
  • 愛のセカンド・チャンス
    -
    彼はアシュダウンの人気者。でも、わたしはだまされない。■ソフィの住むアシュダウンにグレゴリー・ウォレスが越してきた。彼は村の新興住宅地の開発業者で、経済の活性化に貢献したと、みんな諸手を上げての歓迎ムードだ。だが、ソフィは知っている。やりての実業家の真の姿を。もとの夫アランのように、うわべだけ魅力的で冷たく、田舎の人々を見下す人間に違いないのだ。アランの望まない妊娠をしたことで捨てられたソフィは、難聴の娘を抱え、ひとりで必死に生きてきた。もう男性とかかわりを持つつもりはいっさいない。ところが、アシュダウンにやってきたグレゴリーは、ソフィに興味を示し、なにかと会う機会を作ろうとする。狭い村では避け続けるわけにもいかず、顔を合わせているうちに、彼の開くパーティーのケータリングを頼まれた。そしてその夜、ソフィは彼の家に泊まらざるを得なくなり……。
  • 愛の夜明けを二人で
    4.8
    世間の評価10点満点男×自己採点2.5の女=? 〈第四回勝手にロマンス大賞〉コンテンポラリ部門大賞受賞『恋の予感に身を焦がして』に続く〈ドリームマン〉シリーズ第二弾! 「アルファメール女王」による最強のジェット・コースター・ロマンス! マーラ・ハノーヴァーは、世の中の人間というのは〈10~7〉と〈6~4〉と〈3~1〉の三段階に評価が分かれていて、同じグループのなかで恋人になるのが普通だ──と考え、自分は〈2.5〉だと思っている。いっぽう、彼女が四年前から片思いしているミッチ・ローソン刑事は〈10.5〉で、いっしょにいる女性も見るからに〈10~7〉ばかり。〈2.5〉のマーラは通路で挨拶するのが精一杯だった。ある日、彼女の従兄の二人の子どもの家出をきっかけに、距離は近づいていくが……絶大な人気を誇るベストセラー作家による〈ドリームマン〉シリーズ、その中でも最高傑作の呼び声高い第二弾! 原題:Law Man
  • 愛の忘れもの
    3.0
    何不自由なく育ちながら家族も財産もなくし、教師として働かざるを得ないヘレンは、新入生の後見人と対面したとたんに色を失った。以前、家庭教師をしていた貴族の家で、好色な雇主に抱きつかれたときに偶然、扉を開けた紳士だ。おかげでその隙に逃げ出せたけれど、顔を合わせる勇気はない。どうか私のことなど忘れていますように……。ヘレンはさっと目を伏せてうつむいた。だが紳士は彼女に気づき、非難するような目を向けてきた。まるでヘレンが汚らわしい情婦だとでもいうように。■美貌ゆえに誤解され運命に翻弄されてきたヘレン。言われなき中傷に耐える彼女と傲慢な紳士の歯がゆい恋の物語です。3月の関連作『レディに御用心』はアン・アシュリーの作品です!
  • 明かせない秘密
    -
    彼は私を愛していない。だから、新しい命の存在は秘密。 海辺のレストランで働くクレアはその週末、情熱に抗えずひそかに想いを寄せるハンサムな大富豪ヴィックと体を重ねた。だが避妊に失敗して3カ月半が経ったとき、体の異変に気づく。天涯孤独の彼女のお腹には、新しい命が芽生えていた。ずっと夢見続けた、愛する夫と子供のいる幸福な家庭。妊娠を打ち明ければ、彼はプロポーズしてくれるかもしれない。でも……それは義務感から。私を愛しているからではないわ。クレアは体調を案じる彼に嘘をついた――妊娠はしていないと。ところが、つわりに耐えながら働いていたある日、店で倒れてしまい……?! ■妊娠を告げれば彼に愛なき結婚を強いることになる――悩んだ末、ひそかに赤ん坊をひとりで産み育てていくと決意するクレアでしたが……。本作は『身分違いのフィアンセ』で名家の御曹司との愛を実らせたアシュリーと同じ里親のもとで育った、クレアの物語です。
  • 秋ぴあ 首都圏版 2015
    -
    首都圏No.1季節情報誌「季節ぴあ」シリーズの“秋”号が発売! 9~11月いっぱいまで使える近場のおでかけ遊び情報を大特集。 秋はイベントが充実!フードフェスやハロウィン、祭り、エンタメ、アート、秋花火などなど。 首都圏の主要イベントの開催日を収録したイベントカレンダー付き♪ また、シルバーウィークや連休・週末におすすめの秋のおでかけプランもご提案。 ほか、ディズニー・ハロウィーン、紅葉さんぽ、新名所ニュースなど、この秋をたっぷり楽しめる情報が満載♪ 目次 秋NEWS 秋イベントカレンダー 大注目のリゾート!ナガシマへ 行こう! ! フードフェス秋の陣 2015秋イベント アンパンマン ミュージカル 秋おでかけ15プラン:街遊び 秋おでかけ15プラン:日帰り 秋おでかけ15プラン:小旅行 ホテルグリーンプラザ軽井沢 東京ディズニーリゾート JTBレジャーチケット 紅葉さんぽ 紅葉カタログ インフォメーション① 持込Freeの自由な結婚式 アパリゾート上越妙高 イルミネーション 秋もおいしいSA・PA とっておきの厳選宿 チケットぴあご利用案内 秋計画 インフォメーション② 秋の学園祭に行こう 映画情報 招待券&グッズ プレゼント 秋を色どる素敵な出会い 12星座西洋占星術 次号予告・奥付

    試し読み

    フォロー
  • 秋ぴあ 首都圏版2019
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 首都圏No.1季節情報誌「季節ぴあ」シリーズの2019“秋”号が発売! 9月~11月の秋シーズンのおでかけ遊び情報を大特集。 巻頭では、秋のニューオープンラッシュを大解剖! 注目の「渋谷スクランブルスクエア」「COREDO室町テラス」などを紹介します。 続いては、フードフェス、秋祭り、秋花火、ハロウィン、企画展などの秋イベントに、 日帰りおでかけプランや絶景紅葉など、秋のレジャー情報が盛りだくさん。 首都圏の秋イベントの開催日を収録したイベントカレンダーも付いて、 この秋をたっぷり楽しめる情報が満載♪ -CONTENTS- ★巻頭企画 秋イベント開催日カレンダー ≪ 秋のニューオープンラッシュを大解剖 ≫ ≪ 秋レジャーNEWS ≫ ≪ フードフェスまんぷくガイド ≫ ◆お酒 ◆ご当地 ◆麺 ◆ワールド ◆ヘルシー ◆肉 ◆物産展 ◆ハロウィングルメ etc ≪ 秋イベント ≫ ◆ハロウィン ◆秋祭り ◆秋花火 ◆フラワー ◆芸術祭 ◆企画展 ◆野外イベント etc ≪ 絶景紅葉絵巻 ≫ 名瀑とのコラボ/小田代原の“貴婦人”/錦繍のV字峡谷/色彩のトンネル etc ≪ 紅葉さんぽ ≫ ●床もみじ ●水鏡 ●コキア ●雲海 ●ライトアップ ●塔 ●駅舎 ●庭園 ●滝 ≪ エリア別紅葉ベストスポット ≫ ≪ 日帰りおでかけプラン16 ≫ ●注目の皇居周辺を再発見 ●熱海で映えるスポットめぐり ●那須の自然アート旅 ●お台場最旬ミュージアム ●日帰り温泉 ●アスレチック ●クラフト体験 ●味覚狩り etc ≪ ディズニー・ハロウィーン ≫ ≪ この秋に泊まりたい! 絶景が楽しめる宿 ≫ ≪ 招待券&グッズ プレゼント ≫
  • 秋ぴあ 首都圏版2017
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 首都圏No.1季節情報誌「季節ぴあ」シリーズの2017“秋”号が発売! 9月~11月の秋シーズンの近場のおでかけ遊び情報を大特集。 フードフェス、秋祭り、秋花火、ハロウィン、日帰り温泉、絶景スポットなどなど。 首都圏の秋イベントの開催日を収録したイベントカレンダー付き! ほか、東京ディズニーリゾート、新名所ニュースなど、この秋をたっぷり楽しめる情報が満載♪
  • 秋ぴあ 首都圏版 2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 首都圏No.1季節情報誌「季節ぴあ」シリーズの2018“秋”号が発売! 9月~11月の秋シーズンのおでかけ遊び情報を大特集。 フードフェス、秋祭り、秋花火ハロウィン、日帰り温泉、絶景スポットなどなど。 首都圏の秋イベントの開催日を収録したイベントカレンダー付き! ほか、東京ディズニーリゾート、チームラボの新名所など、 この秋をたっぷり楽しめる情報が満載♪
  • 秋ぴあ 首都圏版 2014
    -
    9~11月に開催されるフードフェス、ハロウィン、秋祭り、味覚狩りなど、 秋でしか楽しめない限定イベント情報満載! また秋といえば紅葉。箱根や川越などの郊外エリアから、 井の頭や神宮外苑などお気軽エリアまで、首都圏の紅葉スポットを完全ガイド! 秋の味覚ホテルブッフェ特集など、大充実の1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 秋ぴあ 首都圏版2020
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 首都圏No.1季節情報誌「季節ぴあ」シリーズの2020“秋”号が発売! 9月~11月の秋シーズンの近場のおでかけ遊び情報を大特集。 巻頭では、秋のレジャーニュースや秋イベント、オンラインでのレジャー体験を紹介。 メイン特集は、秋の自然を楽しめる「紅葉スポット」と、密を避けられるレジャーとして大注目の「キャンプ」を徹底ガイド。 ほか、近場で満喫できる秋のおでかけプラン、おこもりで楽しむホテルステイ、おうちでおいしいお取り寄せグルメなど、秋を楽しめる情報が盛りだくさん! 今年の秋は密を避けるレジャープランでリフレッシュしよう!
  • 秋ぴあ 首都圏版 2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 首都圏No.1季節情報誌「季節ぴあ」シリーズの2021“秋”号が発売! 9月~11月の秋シーズンの近場のおでかけ遊び情報を大特集。 巻頭では、ニューオープンなどのレジャーニュースや秋イベントを紹介。 メイン特集は、クルマで安心して出かける「紅葉ドライブ」とおうちの近くの紅葉スポットが探せる「エリア別紅葉カタログ」、大注目の「キャンプ」を徹底特集。 ほか、近場で満喫できる「秋のおでかけスポット」、ブームになっている「アウトドアサウナ」、おうちで楽しむ「ボードゲーム」など、秋を楽しめる情報が盛りだくさん! 今年の秋は密を避けるレジャープランでリフレッシュしよう! -CONTENTS- ≪ 招待券&グッズ プレゼント ≫ ≪ 秋レジャーNEWS ≫ ≪ 秋のイベントTOPICS ≫ ●ハロウィン ●グルメフェス ●展覧会 ●秋まつり ●野外 etc. ≪ ブームの予感! アウトドアサウナにTRY ≫ ≪ クルマで安心! 紅葉ドライブのススメ ≫ ●一度は行きたい! 絶景紅葉編 ●紅葉と愉しむ 立ち寄りグルメ編 ≪ おうちの近くで秋を見つけて エリア別 紅葉スポット ≫ ●東京●神奈川●千葉●埼玉●茨城 ●栃木●群馬●山梨●静岡●長野●新潟 ≪ 今が一番イイ季節! キャンプで過ごす秋時間 ≫ ●キャンプデビューの基礎知識 ●ニューオープン ●ファミリーキャンプ ●ソロキャンプ ●焚き火 etc. ≪ 近場で楽しむ 秋のおでかけスポット&街遊び ≫ ●名建築×グルメスポット ●話題の遊園地&ミュージアム ●旬のフルーツ味覚狩り ●鎌倉・江の島七福神めぐり ●アートな街歩き  etc. ≪ 別冊! おうちで楽しむ♪ボードゲームBOOK ≫
  • 足腰が20歳若返る 足指のばし
    4.4
    足指を伸ばすだけ。体中の不調が消えていく! 子どもでも、お年寄りでも簡単。 1日3分の「ゆびのば体操」をするだけで、 美しい姿勢になる! 背筋力アップ! 体幹が安定! 柔軟性アップ! 20年前の体がよみがえり、 体中の痛みがウソのように消えていきます! 手術なし、薬なし、筋トレなし! 次のような症状で悩む方は、まず試してみてください。 腰痛(ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症、ギックリ腰) ひざ痛・股関節痛 足のむくみ・しびれ 下肢静脈瘤 O脚・X脚 ねこ背・ストレートネック 外反母趾 巻き爪 肩こり 顎関節症(あごの関節のズレ) 足のつまずき(転倒予防) 冷え性
  • 亜宗教 オカルト、スピリチュアル、疑似科学から陰謀論まで(インターナショナル新書)
    4.5
    コックリさんからQアノンまで! 宗教研究者とたどる、人間の“妄想力”をめぐる旅路。「亜宗教」とは、「近現代に生まれた非科学的で宗教めいた信念や言説」を指す造語。本書では、宗教研究者が「オカルト・スピリチュアル・疑似科学・陰謀論」といった亜宗教を、宗教学の知見から分析する。扱うのは、妖精写真、コックリさん、動物磁気、千里眼、念写、モンキー裁判、UFO、ニューエイジ、エスパー、臨死体験、シンクロニシティ、爬虫類人、Qアノン、反ワクチンなどなど……。信仰と科学の狭間で蠢く人間の“妄想力”の歴史をたどり、「人間にとって信仰とはなにか」を暴き出す。
  • アシュタンガ ヨガ ~初級・中級・上級(A&B)~
    -
    インド古来のヨガの真髄を! 長い歴史を持つヨガ。その中でも古い伝統を守り続け、脈々と今に受け継がれたヨガがアシュタンガ ヨガだ。 本書では初めてアシュタンガ ヨガのアドバンスA、アドバンスBを収録。 日本語訳の監修には、実際にアシュタンガ ヨガの師であるシュリ K.パタビジョイス師から教えを受けた日本におけるヨガの第一人者ケン・ハラクマ氏が担当。 ヨガの真髄を感じたいあなたに、何よりもぜひお勧めしたい1冊だ。 ============ ケン・ハラクマ氏出演のDVDも好評発売中! 『SLOW-FLOW YOGA DVD (スロウ・フロウ・ヨガ ヨガ的ストレッチプログラムDVD)』 ============ 【著者プロフィール】 ケン ハラクマ インターナショナルヨガセンター(IYC)・アシュタンガヨガジャパン(AYJ)・日本アシュタンガヨガ研究所(AYRIJ)主宰。 日本人で最初にシュリ K.パタビジョイス師よりアシュタンガヴィンヤサヨガの指導資格を取得。 日本を代表するヨガの第一人者として、アシュタンガ ヨガをはじめ、様々なヨガプログラムの指導者育成と、健全なヨガ普及を目的に、全国各地でのヨガイベントの開催や企業向けヨガコンサルティングを行う。
  • アシュタールと私 あるスターシードの覚醒
    -
    数年前までは普通の人だったはずなのに 2回の幽体離脱を経て アセンションしてしまった!! 友人の紹介でテリーさんに出会い トランス状態で呼び出した アシュタールとの会話から 自分がスターシードであることを どんどん思い出していく。 そこからは更に、 不思議なことの連続! 私にはこんなチカラが眠っていたの!? こんな風にこの世界に関わるために 地球に降りてきたの!? 驚きとともにその目的が ナチュラルに自分の中に 流れ込んでくる。 これはファンタジーの物語ではなくて 著者・Yoshinoの 実体験を元にしたメモワール。 この本を読むことで 何かのスイッチが入って アセンションが起こったり、 何かの記憶を呼び醒ましたりする 可能性も大いにアリ! 地球とともにアセンションして 自分本来の世界を生きるため スターシードたちが 目覚める時がきたのです! アシュタールが私に教えてくれた 一番のレッスンは 「未来は変えられる」 ということ 逆説的だが 「未来は自分で決められる」 と同時に 「自分から動いて初めて現実が変わる」 ことを身をもって体験できた。 それがのち 「自分の世界の創造主は自分である」 という気づきに通じるのです ~本書「パラレルワールド」より~

    試し読み

    フォロー
  • アシュタール×ひふみ神示 立ち上がれ!地球の女神たちよ!
    -
    宇宙連合の総司令官である11次元のアセンデッドマスター・アシュタールの公式チャネラーが、宇宙の高次元存在のサポートを受けてひふみ神示 を翻訳! ある日突然、著者のもとに創造主と名乗る存在から降りてきたメッセージ――「女神性の目醒め」が今後の世界を左右すること。 そして、地球のエネルギーの上昇に伴う変化についていくために、ひふみ神示で語られている「宇宙の法則」の実践が必要であること。 そこには、今現在地球で起こっている真実と、これからの人類の生き方が示されていました。 愛と光に満ちた自由な世界――ミロクの世に向けて、あなたが意識変革する時は今です! このメッセージを読み、「人生の創造者」としてのあなたの魂を目醒めさせてください。 ◎ ひふみ神示には、「宇宙の法則」が詰まっています。宇宙の真実のメッセージを降ろしているのです。 ◎ 宇宙の創造主が、ひふみ神示をなぜ日本に降ろしたのか! それは、2013年を機に地球の文明が大きく動く時に「日本の文化」を交えて、ひ ふみ神示を世界に伝えることが必要なのだそうです。 ◎ 多次元宇宙とあなた方がいる3次元の世界が、いよいよ交わりを開始します。 ◎ 思い出すのです。自分が何者なのか! なぜ、この惑星に来たのか! そして、あなたがエキサイトすること、喜ぶことを選択し、実践するのです。

    試し読み

    フォロー
  • アシュターヴァクラ・ギーター
    5.0
    誰によって、いつ書かれたかは定かではないが 時を経て愛され、読みつがれてきたアシュターヴァクラ・ギーター アドヴァイタ・ヴェーダーンタ(不二一元論)の教えの神髄をシンプルに表したもっとも純粋な聖典。 ラマナ・マハルシ、ラーマクリシュナ、ヴィヴェーカーナンダ、ニーム・カロリ・ババ・・・古来より、インドの聖賢すべてに愛され、賛嘆され、語り継がれてきた真我探求のための聖典。 あなたは、純粋な気づき すべてのものごとを見守る観照者なのだ 世界はただの幻にすぎない 放棄することを放棄しなさい! 何も拒んではならないし、何も受け入れてはならない 静かにありなさい。だが、何よりも幸せでありなさい。 ただものごとをあるがままに知ることで、 あなたは自己を見いだすだろう インドの霊性の歴史は、意識の源泉を探求し続け、自己の本性である真我を実現するに至った偉大なる覚者を数知れず生み出してきた。 彼らが確立した数多くの教義のなかでも、現在もっとも勢力をもち、広く行きわたっている教えがアドヴァイタ・ヴェーダーンタである。 ヴェーダーンタは世界最古の聖典『ヴェーダ』の最後に表された『ウパニシャッド』の教えを基本とした宗教哲学であり、その一学派であるアドヴァイタは「不二一元論」と呼ばれ、宇宙の根本原理ブラフマンと自己の本質アートマンの同一性を主要な教義としている。幾世紀にもわたって受け継がれてきたこの教えは、インドを代表する2人の偉大な聖者ラーマクリシュナ・パラマハンサとラマナ・マハルシの弟子たちによって広く紹介されて世界中に浸透し、21世紀に入り、急速な広まりを見せている。 山に籠もることや宗教組織に加わること、剃髪して僧衣に着替えることでなく、オフィスや学校で、あるいは電車の中で、各個人が日常生活において誰にも知られないで静かに内面に向かい、「私」という想念が湧き起こる自己存在の源にとどまることで真我に至ることができるという革新的な教えである。
  • 亜種の起源 苦しみは波のように
    -
    「心」は何に反応して揺れ動くのか?そして我々をどこへ導くのか。 新型コロナ台風の渦中、澄んだ青空を見つける奇跡のサイエンス・フィロソフィー! 生物は機械のように設計されたものではなく、それぞれの環境の中で個性を宿していく。人間の本質を理解して人間らしく生きるには、一人一人の人生を感じ、考えていかなければならない。ーー「はじめに」より 目次 第一章 ダーウィンへの挑戦状 第二章 ハンチントン病の痛みに心を寄せる 第三章 隔離した近代科学 第四章 BeingとBecoming 第五章 人間の本質 第六章 機械仕掛けの生き方を変える 終章 生命の軌跡
  • アシュラ(1)
    完結
    4.5
    全3巻506円 (税込)
    なんで人間らしく生きなきゃならないんだギャァ…… 生まれてこないほうがよかったのに。 飢餓という極限状態の世の中に生み落とされたアシュラ。 大きな社会問題となったジョージ秋山氏の名作が電子書籍で復活! ジョージ秋山氏の魂のメッセージがここに! <著者情報> ジョージ秋山(じょーじ・あきやま) 1943年生まれ。1966年に別冊少年マガジン「ガイコツくん」でデビュー。人間を赤裸々に描く漫画で常に注目を浴び、70年には「銭ゲバ」「アシュラ」「日本列島蝦蟇蛙」などの問題作を次々に発表する。73年から始まった「浮浪雲」は、30年以上経った今も連載が続き、単行本も80巻に達するロングセラーとなる。同作品で第24回小学館漫画賞を受賞。また、「銭ゲバ」「浮浪雲」「恋子の毎日」といった多くの作品がドラマ化、映画化されるなど、その人気は多方面にわたる。
  • アシュラ(上)
    完結
    4.3
    全2巻627~677円 (税込)
    餓死寸前の少年は、平然と人を殺し、生きるためだけに人肉を食い続けた。彼には希望もなければ夢もない。ただ自分の出生を呪うばかりだ。ケダモノのような彼のことを、いつしか人々は“アシュラ”と呼ぶようになっていく……。望まれぬ生をうけたアシュラは、飢餓の極限をどう駆け抜けていったか!?鬼才ジョージ秋山の代表的傑作、待望の復刊。
  • 阿修羅
    3.6
    奈良興福寺の阿修羅像。その少年のような姿かたちの仏像に面影を刻まれた男がいた。藤原氏の一族に生まれながら、光明皇后、藤原仲麻呂らの専制を憎み、打倒藤原氏に起ち上がった橘奈良麻呂。みずからの出生の秘密に苦悩し、謀叛を企てた罪で非命の最期をとげた奈良麻呂の生涯を描く壮大な古代ロマン。1300年の時空を超えて、阿修羅の物語がいま甦える。
  • 阿修羅
    値引きあり
    4.3
    知彦の妻、実佐子に明らかな異変が現れたのはハワイの旅先であった。夫にもまったく知らない顔を見せる実佐子。急遽旅先に診療にむかった主治医杉本は、ついに解離の症状が本格的に現れたと診断する。自由奔放な知美、落ち着いた情緒の絵里・・・・異なる性格が現れる解離性同一性障害(DID)という、現代を象徴する難しい病理に切り込み、トラウマや記憶の奥から浮かびあがる心の闇に光を当てる意欲作。(講談社文庫)
  • 阿修羅 悪行の聖者 聖徳太子
    3.0
    仏教こそが民を救い、律令国家への道を開く、と信じる摂政・厩戸皇子は、国難に直面する。隋の煬帝が厩戸の国書に激怒したのだ。仏教を信じる者同士がなぜ分かり合えないのか? 日本を戦火から守るため、厩戸は奇策を用いるが、大臣・蘇我馬子ら豪族勢は不穏な動きを見せる。妃・刀自古郎女との関係も冷え切り、理想と現実の狭間で公私とも孤立を深める厩戸。出生の秘密と血塗られた過去を胸に、ついに下した決断とは――。
  • アシュラ : 怒れる魔神
    完結
    -
    晴れぬ日々を送ってきた山崎夫妻は、ある日「愛真会」と出会う。それは登校拒否児を抱える親の会で、二年前から学校に行かない息子をもつ夫妻にとって、得難いオアシスとなった。会場となっている寺で、夫はたまたま仏教コミックス『アシュラ』を手にする。正義の神でありながら戦いの魔神に落ちてしまったアシュラの物語に、彼は自分の姿を見いだすのだった――。アシュラとは何者か、正義とは何かを登校拒否という問題に重ねて考える。

    試し読み

    フォロー
  • 阿修羅ガール(新潮文庫)
    3.6
    アイコは金田陽治への想いを抱えて少女的(ガーリッシュ)に悩んでいた。その間に街はカオスの大車輪! グルグル魔人は暴走してるし、同級生は誘拐されてるし、子供たちはアルマゲドンを始めてるし。世界は、そして私の恋はどうなっちゃうんだろう? 東京と魔界を彷徨いながら、アイコが見つけたものとは――。三島由紀夫賞受賞作。受賞記念として発表された短篇「川を泳いで渡る蛇」を併録。
  • 愛修羅 ザ レジェンド1
    完結
    -
    飢えと貧困のために、毎年10万人が死んでいくパンドラ国。聖者と崇められるザイーラは、太陽黒点に不吉の徴を見、強大な権力を持つ暴君・パパドロ国王に『アシュラ伝説』が甦ったことを告げた。王の6番目の姫が産んだ子供によって殺されると…。そのパパドロ王の6女・サラは、男性ストリッパーをしている修次と、日本で平和な家庭を築いていた。天涯孤独の身で、サラによって初めて愛する妻と子供、守るべき家族を得た修次。そこへ、国王からの刺客が差し向けられる。サラとの子供・愛を連れ去られた修次は、怪物のような刺客たちと戦い続けた。愛を救う力を得る為に、一度は修業を投げ出した般若兵法の奥義を窮めようと、老師・涅室を探しだす…。
  • 阿修羅草紙(新潮文庫)
    3.7
    1巻1,100円 (税込)
    最高の忍びタッグ誕生! 無駄な殺しはしないくノ一・すがると、手段を選ばない伊賀忍者・音無。正反対の考えを持つ二人は奪われた「呪いの巻物」を取り返すため、陰謀渦巻く京の都に向かう。伝説の忍びとの死闘や大名家への潜入を通して、徐々に真相に近づいていく二人。そして明かされた驚愕の真実と二人の想いとは……。任務のために陰で命を捧げた忍者たちを描く一気読み必至の傑作長編。
  • 阿修羅ちゃんと修羅場った(1)
    完結
    5.0
    家事に宿題と、一人暮らしの高校生・ジローは毎日が修羅場。そんなところに現れたのは卓上神様の阿修羅ちゃん! ジローを助けるために頑張ってくれるけれど、そんなに役には立たないぞ! でもすごく可愛くて、とってもいい子。そんな阿修羅ちゃんとのドタバタな毎日が楽しい、ポンコツ神様コメディー!!
  • あしゅらのうでのお百しょう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「あー、わてにたくさんのうでがあったらなあ。田うえがあっというまにおわるんだが……」 今日も田植えをサボっていためんどうくさがりやのお百しょう・きさく。 ところが、うつくしい白キツネにであったことで人生が一変! キツネから六本のうでをもらい、村一ばんのはたらきものとなったきさくは、みんなにしたわれ、ついには村一ばん気だてのよい、よしさんをおよめにもらう。 しかし、白キツネは大きなひみつをかくしていて……!? のどかな時代、お百しょうさんときつねのユーモアあふれるかけあいを描いたオールカラー絵本。 (※本書は2020/5/17に発売し、2022/2/10に電子化をいたしました)
  • 阿修羅の西行
    4.0
    激動の平安末期を舞台に、保元の乱から“阿修羅”となって、戦乱の世を眺めてきた西行。平清盛、源頼朝らに出会い、諸行無常を思い、歌を詠む……。渾身の書き下ろし歴史小説。
  • 阿修羅の戦い、菩薩のこころ 「大義と共感」の百合子スタイルが日本政治を変える!
    -
    1巻1,188円 (税込)
    「自民都連との闘争」はいかなる過程を経て決断されたのか。また、旧来の男性政治家や官僚支配の都政運営に対して、小池百合子知事はどのように戦い、何を目指そうとしているのか。さらには小池知事の人生訓や考え方、これまでの生き様を赤裸々に綴っている。豊島区池袋で税理士業を営むかたわら、2016東京都知事選の震源地となった同区で、小池百合子氏支持の勝手連入りした著者ならではの小池論! 東京都議選、そして日本政治の未来を考える上でも参考となる貴重な一冊。
  • 阿修羅の契 1巻
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    南備前の覇者 宇喜多直家の小姓の清三郎は城内では麗人として有名である。しかし、直家のお気に入りと言う事で城内の家中の間で恨みを買っていた。宇喜多家には一つ問題がある。二理ほど離れた龍ノ口城の城主 元常の存在である。直家は清三郎に元常の小姓として潜入に元常の首を持ち帰るように命令する。清三郎は己の潔白を証明する為にも出発するが直家には一つ気がかりがあった。それは清三郎と元常との因縁…それが直家の弱点になろうとは…。
  • 阿修羅の微笑~日暮左近事件帖~
    3.3
    出入物吟味人として日暮左近が働く公事宿巴屋に、亡き父の借金を返せと迫られているという男が訪れた。巴屋では仕事を引き受けたが、借金の返済を迫っていた男は殺され、依頼人の男は町奉行所に捕まってしまう。男の背景を探る左近の前に現れる謎の刺客。最も強い青い眼の遣い手との死闘の末に左近の運命は――。衝撃の結末が待つ藤井邦夫の代表シリーズ第三巻。(『愛染夢想剣 日暮左近事件帖』改題)
  • 阿修羅の女族(上) 慙愧の巻
    3.0
    愚法・生類憐みの令が発令されて10年と少し、直参旗本徒目付の八木又四郎は、屋敷に忍び入った奇怪な老婆に、やっと懐妊した妻鹿乃の腹から胎児を掴み出され始末されてしまう。老婆は鳳来寺山の丹と名乗り「お前への罰じゃ」「綱吉を恨め」と言い残して去る。男女を色狂いにさせる魔性の一族が暗躍する開示件の幕開けだった。特選長編時代小説前編。

    試し読み

    フォロー
  • 阿修羅は笑う 1巻
    完結
    -
    全1巻583円 (税込)
    野心を抱き、人を殺しても成功したいと願う男。つらいばかりの日々の中で、虚像にすがるしかなかった少女。ままならぬ世の中に翻弄され、罪を犯していく悲しい男女の姿は、無常の時を生きる阿修羅の目に、どう映るのか――? 連作ミステリー『阿修羅は笑う』4作を含む、6編を収録。
  • Ashley Crimson
    -
    アシュリー・クリムゾンのクレイジーな冒険へようこそ! アシュリーは死神である父の仕事を引き継いで魂を集めようとするが、クレイジーで気まぐれなアシュリーが普通に仕事をこなせるはずもなく… メキシコ人作家チェコ・セルバンテスの処女作。画はムラサキ。ベテラン絵師のシャイエラによってキャラクターデザインされた、1話完結型のギャグ漫画。
  • アシュリーの戦争 -米軍特殊部隊を最前線で支えた、知られざる「女性部隊」の記録
    3.5
    2010年、アメリカ特殊部隊指導部は女性のみで編成された「カルチャー・サポートチーム」を編成した。「イスラム女性たち」にアクセスし、情報収集することが任務。戦争史に新たな歴史を刻んだ女性たちの戦い!
  • アシュリーは華麗に舞う(上)
    -
    幼くしてユーゲル公爵家に預けられたジュジュ。庶子ゆえにアシュリーと名を変え冷遇される。 そんな彼女にただひとり、バレンシア伯爵家の次男であるサミュエルだけは温かく接するのだった。 そうして16歳になったアシュリーは、サミュエルと同じユーゲル公爵家の騎士団に所属することになる。 騎士団での日々は楽しいものだったが、アシュリーは火山の救難活動中に仲間たちとはぐれてしまう。 避難途中でライという3歳の少年を助けたアシュリーは、身寄りのないライとともに行動することにする。 今後の行き先を考えることになった彼女は、この機会に自分をユーゲル公爵家に預けた母を探す決意をするのだった。 サミュエルに会えなくなることだけは心残りだったが、アシュリーは母が居るというラジャ王国を目指す。 一方、騎士団ではサミュエルがアシュリー捜索へと旅立とうとしていた――。
  • アシュリー、魔法はよいこになってから! 1
    完結
    5.0
    ここは魔法が日常となった世界。人口比率0.02%の超マイノリティ、無能力一般男性として生きる主人公・シンジはピザの配達中に凶悪極悪なちびっこ魔法使い・アシュリーの封印を解いてしまう。見た目は幼女、魔力はバケモノ級のアシュリーはシンジをしもべと認定、強引について来た…。 出てくる奴らはポンコツばかり。ボケ×ボケにツッコミが追いつかない、脳みそゆるゆるファンタジーコメディー!
  • 足指・足裏の筋力を鍛える!! 1日10分自宅でできる 野田式足裏トレ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代人の健康問題は足裏が原因だった! 現代人の多くは指を浮かすことが多く、浮き指になりやすく、足指でつかむことができない状態に陥っており、足の本来の機能は低下してしまっている。 この足部のアライメント(バランス)の崩れや変形、筋力の低下が、膝痛や腰痛、肩こりをはじめ、呼吸機能低下、免疫力低下などの要因となっている。 本書は足裏に特化したトレーニング本である。足裏の役割や構造、足裏を鍛えると健康になるメカニズム、足のむくみの改善方法、外反母趾などの足の病気なども解説する。 【本書の内容】 Part1 足裏は健康のバロメーター 足裏と足部の役割 足裏の構造を知る 骨格/指/アーチ/足底腱膜/筋肉 足裏と姿勢の関係 足裏の体重比率 Column かかとがガサガサになる理由 Part2 自分の足の健康度を知る 健康寿命と足寿命の関係 健康の秘訣は足裏にあり! 疲れやすい足の特徴 足指のゆがみを軽んじてはいけない 自身の足の特徴を知る 足指、かかと、アーチ/足首/バランステスト 「内捻り型」「外捻り型」 「内捻り型」「外捻り型」チェックテスト Column 足裏が使えないと太る Part3 足裏と体全体を連動させる 実践!足裏トレ初級編 足裏トレが効く理由 足裏トレの留意点 足底ボールころがし/足指ぐるぐる・足指伸ばし/足指にぎり/足指つかみ/タオルつかみとタオル寄せ/アンクルサークル/アンクルニーサークル/アンクルニーヒップサークル/アンクルチェーン/促通テーピング Column 腓骨筋と後脛骨筋のトラブル多し Part4 足裏を整えて体幹を鍛える 即効!足裏トレ中級編 足指歩き/片足トライアングル/カーフレイズ/母趾スクワット・4趾スクワット/足指スクワット/足指足踏み/内側アーチスクワット Column なぜ、足裏トレが全身鍛えることにつながるのか? Part5 道具を使った足裏トレーニング ボールプッシュ/タオル一本下駄/一本下駄&一本歯シューズ/ボードウォーキング&ローテーション/足関節モビライゼーション Column 外反母趾と内反小趾 Part6 足裏トレと連動するスイッチストレッチ&トレーニング 横座り/横リーチ/お尻まわし/肩まわし/お尻歩き/フロントランジローテーション/ゆりかご&ゆりかごローション Column 腰痛と足裏の関係 Part7 筋膜をほぐして血行と神経を改善する 足裏ケア 野田式スイッチリリースとは? スイッチリリースのやり方 スイッチリリース 足部スイッチリリース 足裏/ふくらはぎ/太もも/お尻/胸部 Column 足裏の反射区 Part8 足裏トレ体験記
  • 「足指」の力 体の不調がスッと消える 3分つま先立ち体操
    4.0
    「近頃、下半身が弱くなった」「いつも疲れがある」「慢性の腰痛がなかなかよくならない」「ひざ痛がひどく歩くのが苦痛」「ずっと首、肩のこりや頭痛が続いている」「毎晩よく眠れない」「無気力でやる気が出ない」こうした症状を訴える人が増えているといいます。16万回以上の施術を行なってきた著者は本書の中で、体の不調の始まりは足指にあり、足指の強化こそ健康の土台であることを明らかにしています。具体的な足指のケアと強化方法も示しています。その中心となるのが3分「つま先立ち体操」です。本書で足指の働きを理解すれば、すぐに取り組むことができます。一回3分ですから、すぐに始められます。
  • 足指をまげるだけで腰痛は治る!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 再起不能のトップアスリートを復活させた、奇跡の腰痛改善方法! 腰痛に苦しむ人は日本全国で約2800万人、つまり日本人の4人に一人は腰痛に苦しんでいると云われています。 特に40代から60代の働く世代の女性が6割という調査結果も。 病院で治療を受けても、多くの人々が鎮痛剤と湿布を渡されて終わってしまい、 病院ジプシーとなって様々な病院を渡り歩くことになるのも、腰痛に悩む人々の特徴といえます。 そんな人々に向けた、「医者に行かず」「特別な道具も必要とせず」 「自宅や仕事中にちょっと意識するだけ」で腰痛を直す方法を伝授します。 基本は足指を動かすだけ。 これを行うことで、足先から腰の仙骨まで骨が正しい位置にもどり、腰痛が改善するのです。 監修は、プロ選手がお忍びで治療に来る御殿場のスポーツクラブクリニックの夏嶋隆先生。 久保竜彦さんなど数々の一流スポーツ選手を手術無しに治療し、フィールドにカムバックさせた夏島先生が 痛みを取るために患者に伝えることはただ一つ、「足の指を動かしなさい」のひと言です。 足指を動かすだけで腰痛が治る、その理由を詳しく図版などで紹介するのはもちろん、 自宅や職場などで簡単に腰痛改善できる方法も詳しく紹介。 腰痛に悩む人の決定版となる治療本です!
  • 足を温めると健康になる
    -
    健康な身体、美容、ダイエット、アンチエイジング、疲労回復、心のケアにも効果大! あなたの足は大丈夫? 足の裏チェック付 ●ふくらはぎ=第二の心臓 ●足裏=第二の脳 ●趾(あしゆび)=全身の土台 だと言われます。 この「足」が正常に作用することで、 人は健康的な身体を維持でき、 「足を温める」ことで、足の不調を取り除き、 最適な環境を整えることができるのです。 さらに、その効果は実に多様です。 ・冷え性 ・頭痛 ・肩こり ・腰痛 ・便秘 ・不眠症 ・低血圧 ・高血圧 ・不妊症 ・めまい ・耳鳴 ・免疫低下 ……など、様々な身体の不調が「足を温める」ことで解消できるのです (本書では、効果のある51の症状を紹介しています)。 「足温め」を生活に取り入れることで、 病気に苦しむ人が少しでも減り、 健康的で充実した人生を送られることを祈っております。 ■目次 ●第1章 足の冷えが病気をつくる ●第2章 足温めで病気知らずの体になる ●第3章 体の熱バランスが長生きにつながる ●第4章 健康的な若々しさも足温めから ●第5章 足温めで太らない体を手に入れる ■著者 吉田佳代 ■監修 白澤卓二
  • アジア主義 西郷隆盛から石原莞爾へ
    3.8
    戦後、侵略主義の別名として否定された「アジア主義」。しかしそこには本来、「アジアの連帯」や「近代の超克」といった思想が込められていたはずだ。アジア主義はどこで変節したのか。気鋭の論客が、宮崎滔天、岡倉天心、西田幾多郎、鈴木大拙、柳宗悦、竹内好らを通して、「思想としてのアジア主義」の可能性を掬い出そうと試みた大著。

    試し読み

    フォロー
  • アジア主義全史
    -
    江戸中期~明治期日本に起源を持つアジア主義は、中国などアジア諸国と連帯して西洋列強に抵抗し、アジア解放を目指すものだった。それは1930年代以降の日本のアジア侵略に名目を与えてしまった。だが大東亜共栄圏の思想は興亜論に形を借りた脱亜論であり、決してアジア主義ではない。戦前の中国のアジア主義や、現代日本の「東アジア共同体論」などに形を変えた左右両極のアジア主義的言説にも注目。真のアジア共生への道を探るべくアジア主義の全貌を描き、その再評価を試みる。
  • 明日なき恋心
    -
    グラント・アシュトンにかけられた殺害容疑を晴らすため、アンナはその夜彼と過ごしたことを証言した。釈放された彼とふたたび愛し合えると思ったのもつかのま、グラントは心を閉ざし続けていた。理由ははっきりしている――彼はいずれここを去る身。アンナとのことは単なるひとときの戯れにすぎなかったのだ。このうえ傷つくまいと、アンナは距離を置こうと決意した。だが、なぜかグラントは彼女のそばを離れようとはしない。ひょっとしてまだ私たちに未来はあるのかしら?そんなアンナの望みは、彼の言葉によってついえた。★いよいよ佳境に入ったシルエット・アシュトンズ。事件解決の重要な手がかりの描かれた本作。お楽しみに!★
  • 熱き週末
    -
    獣医の学位を取得したばかりのアビーは、休暇もかねてナパ・バレーのアシュトン家に滞在していた。怪我をした馬の手当てをしたのがきっかけで、ワイナリーで働くラスと親しくなる。たくましい彼に心惹かれつつも、すぐに帰郷する身で恋などしてはいけないと、アビーは自分を戒めていた。だがある日、ラスはセクシーな笑顔で、週末一緒に出かけようと誘ってきた。

    試し読み

    フォロー
  • 熱すぎた満員電車
    -
    「おまえの汁をその女に塗りつけろ」 欲情したカップルのプレイに巻き込まれて、 Tバックの細い紐は、もうびしょ濡れ…。 エアコンの効いていない真夏の満員電車ほど、気が滅入るものはない。 汗で張りつく薄いワンピースや、ヒールの靴が不快極まりない。 ぽってりと厚めのあそこに食い込む、細いTバックも気に障る……。 ふと気づくと、私は外国人のカップルに挟まれる恰好で立っていた。 前の女は私と向かい合って立ち、電車が揺れる度、彼女の大きな胸がぐいぐい押しつけられる。 なんだか変な気分になってくる。乳首が刺激されて、薄手のブラの中で固くなるのがわかる。 と、電車が大きく揺れ、のしかかってきた後ろの男が体勢を戻したとき、 私の腰には、まぎれもない固いものが押しつけられていた。はっとして見下ろすと、 それは私のスカートの中をくぐってきて、太腿の間からぬらぬら光る先端を覗かせている。 前に立つ女がそれをつかみ、私のあそこに押しつけると、前後に動かし始めた――。
  • あどけない恋心 初めて出会う恋
    -
    クレンショー家の四兄弟とともに育ったアシュリーは、少女のころから長男ジェイクに恋心を抱いていた。どこへ行くにも八歳年上の彼のあとをついて回り、大人になったらジェイクと結婚すると吹聴した。待ちに待った十六歳の誕生パーティで、彼女は思いきって彼にキスをし、プロポーズの言葉を待った。だが予想に反して、いったいなんのまねだと冷たく拒絶される。傷ついた彼女はそれ以来ジェイクと距離を置いていたが、九年後、夜中に突然彼から一本の電話が入った。「今すぐ家に来てほしい。僕の人生の一大事なんだ」■“初恋の物語”――今まで知らなかった喜び、そして痛み。愛に目覚めたばかりのヒロインが紡ぐ、ナイーブな初恋の物語です。
  • あなたの名はマリア・シュナイダー 「悲劇の女優」の素顔
    -
    2011年に58歳の若さでこの世を去ったフランス出身の女優、マリア・シュナイダー。本書は彼女のいとこで政治記者であるヴァネッサ・シュナイダーが、親族の目線で描いたノンフィクション。映画『ラストタンゴ・イン・パリ』の撮影中に起きた暴行の真相を綴る。
  • After Effects 演出テクニック100 すぐに役立つ! 動画表現のひきだしが増えるアイデア集
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 脱・初心者! みるみる動画加工のスキルがUPする! タイトルなどのテキスト、フィルター、カットチェンジ、アニメーション、修正テクまで、目的別に探して学べる。Adobe After Effectsを用いて、動画表現の幅を広げる100の手法を今すぐ試そう。 [ダウンロード特典] ・完成動画 ・プロジェクトファイル ・チュートリアル動画 ・動画素材 ※本書では、オリジナルの素材と、素材サイトで配布されているフリー素材を使用しています。オリジナル以外の素材は、別途各ウェブサイトでダウンロードしていただく必要があります。 [こんな人におすすめ] ・After Effectsの基本操作は覚えたので、実践的なスキルを身につけたい ・モーショングラフィックスによるプロモーションを行ないたい ・YouTubeなど動画メディアにおいて、目を引く情報発信をしたい
  • 甘い夜のはてに
    2.0
    ラーラは通学しながらアシュトン家のメイドとして働いている。ある日スペンサーの葬儀後の集まりがアシュトン邸で行われ、忙しく立ち働いていると、魅力的な男性に声をかけられた。ひとめで彼に惹かれたラーラは、彼女らしくもなく、屋敷を抜け出して甘いひとときを楽しんだ。めくるめく交歓の余韻を胸に目覚めたとき、ラーラは彼が何者かを知って唖然とする。イーライ・アシュトン――傲慢で冷酷なアシュトン家の一員。しがないメイドが恋をしていい相手ではない。ラーラは身支度もそこそこに逃げ出した。★大好評刊行中のシルエット・アシュトンズ。今後の展開が気になるあなたのためにスペシャル・インフォメーションを巻末に掲載。合わせてお楽しみください。★
  • 甘濡れのマシュリア~執着公爵の歪んだ愛欲~
    4.0
    兄の名誉を守る代償に、娘は公爵との関係を強いられ…■伯爵令嬢レザンヌは、平民出身の官吏ラウルを誘惑するが、「貴族と平民の恋はしょせん火遊び」と相手にされず、逆恨みでラウルの妹マシュリアを苛め、憂さ晴らしをしていた。父や兄の立場を考え、健気に耐えるマシュリア。その姿がなおさら癇に障ったレザンヌは、王国の若き実力者ギース公爵に交際を迫り、彼を篭絡してみせよと命じる。できなければ、ラウルの将来に傷をつける噂を流すという脅しつきで……。公爵が、平民の娘を本気で相手にするはずはない。もし交際できても、遊ばれて捨てられ、阿婆擦れの謗りを受けることとなり、どちらにしても大恥をかく。それでも兄を想うマシュリアは、覚悟を決めてギース公爵を訪ねるが――。「こんなに若くて可愛い女性に求められるなんて、光栄だ」意外にも公爵は、十五歳も年下のマシュリアからの求愛を受け入れ、嬉々として求めてきた!? 大人の愛を手ほどきされ、身も心も染められて、戸惑いながらも溺れてゆき……。捨身で仕掛けた偽りの愛の行方は?
  • 生き残るメディア 死ぬメディア 出版・映像ビジネスのゆくえ
    4.0
    丹精込めて作り上げたコンテンツもネットに乗れば限りなく価値がゼロに近づき、従来の「良い物を作って、適正な価格で売る」方法では利益を上げられなくなっている。この変化のなかで収益を目指すためには、どこで回収を図ればよいのだろうか? 自らもコンテンツプロデューサーである著者が、メディア転換期の今、新しい制作・流通体制に取り組む先駆者にそのメカニズムとあり方を聞き、今後の道筋を照射する。
  • 1日でできる!ドキドキ自由研究アイデア集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 夏休みの自由研究や遊びにぴったりの1冊。1日でできる楽しい実験をわかりやすい写真解説で紹介。宝石石けんやスライム、つかめる水、スーパーボール作りなどを掲載!自由研究のノートまとめ方の解説も。
  • 偽りの求愛
    -
    ケリーは初めてのときめきを覚えていた。バーで知り合ったフォードはたくましく優しく、まさに理想の男性だったのだ。彼にならすべてを捧げられるかもしれない……。伯父グラントにかけられた祖父殺害の容疑をはらすため、フォードはケリーを誘惑しようと決意した。祖父の愛人だった女なら、声をかければすぐになびき、情報を得られるだろう。彼はセクシーな笑みを貼り付け、ケリーに近づいた。★今月のシルエット・アシュトンズはシルエット・ディザイアの人気作家クリスティ・ゴールドが執筆。事件と恋を巧みにからめたストーリー展開は必読です。★
  • いまから始める心拍トレーニングBOOK
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心拍計の基礎知識からラン・バイク・フィットネスジム・トレイルランニングまで心拍トレーニングのポイントがすべて分かります。 心拍トレーニングはトップアスリートの専門領域というイメージがありますが、一般人の週末フィットネスにも極めて有効です。 心拍数を基準にしたトレーニングは、軽い強度でも限られた時間で最大の効果を上げることができます。 本書では、ウォーキングやジョギング、自転車、ジムトレーニングなど、誰でも実践できる心拍トレーニングの基本と実践メニューを分かりやすく解説。 マイペースで運動を楽しめるカラダを作る指南書として、多くの人に活用してもらえる内容です。

最近チェックした本