【感想・ネタバレ】弱虫ペダル 58のレビュー

千葉から秋葉原までママチャリで(!)通うオタクな主人公が自転車部に入部し、ロードレーサーとして、また人として成長していく姿を描く本作。
普通なら接することがないようなキャラクター同士がロードバイクを通して出会い、お互いに切磋琢磨し、チームとして成長する姿は見ていて胸が熱くなります。
また、この作品の良さは、ロードレースにおける得意分野がキャラクターごとに異なるところです。チームで一つのレースをこなしていく中で、各々が得意不得意を補い合って、レースをする姿はチームスポーツが好きな方の心にぐっと響きます。スポコンものが好きな方はぜひ読んでみてください。
そしてロードバイクが欲しくなります。ロードバイクで無性に走りたくなること請け合いです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

鳴子かっこよすぎる。また最後までは走れなかったけどカッコ良すぎるよ。最終便って…分かって頼む今泉と小野田の気持ちも伝わってきて泣ける。
ありがとうとか支えたりとか泣ける。

0
2024年02月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

いよいよゴールまであと少し!鳴子くんにはゴールしてもらいたかったけど、3人一緒にゴールは3年のインハイ持ち越しって事で。久々に荒北くん登場でテンション上がりました。是非このまま大学編まで連載を続けて欲しいです!

0
2018年10月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

鳴子くんが、いらないものを全部捨てて残ったのが
御堂筋が一番に不要だと言った友情だというのが熱い。
鳴子くんの必死の走りに今泉くんが肩を貸してくれるのも
次は今泉くんに託されて、彼もまた成長していくのが
みごたえがある。

0
2024年01月03日

ネタバレ 無料版購入済み

総北、3人でゴールを今年はするかなと思っていたが、やはりその夢は来年まで持ち越しとなったか。
鳴子、お疲れさん

#アガる

0
2023年03月30日

シリーズ作品レビュー

「少年マンガ」ランキング