院作品一覧

非表示の作品があります

  • 憂国のモリアーティ 1
    完結
    4.7
    時は19世紀末、大英帝国最盛期のロンドン──。 この国に根付く階級制度に辟易するモリアーティ伯爵家長子・アルバート。孤児院から引き取ったある兄弟との出会いによって、世界を浄化するための壮大な計画が動き出す。名探偵シャーロック・ホームズの宿敵、モリアーティ教授の語られざる物語の幕が開く──!!
  • 男装姫とスーツの騎士達(1)
    2.0
    華山院グループの令嬢として生まれた華山院姫貴は、跡継ぎの男子に恵まれなかったため、男のコとして育てられてきた。一生独身のつもりで男装を続けてきたが、グループ総帥の一言で、急きょ結婚相手を探すことに!? セレブでゴージャスな花婿候補のイケメン騎士(ナイト)達を前に、姫貴が「床上手の騎士(ナイト)と結婚する」と宣言したから、さあ大変!? さて、今夜のベッドのお相手は誰――? “姫”の純潔を巡って、騎士(ナイト)達のエロティックな誘惑がとまらない逆ハーレム同居生活☆シリーズ第一弾!!
  • 青桃院学園風紀録1 フツウじゃないだろ!【電子版限定・書き下ろしつき】
    4.2
    【電子版限定書き下ろしミニ小説つき】ケンカ仲間の朱雀(すざく)を追いかけて、私立青桃院(せいとういん)学園に編入した如月剣(きさらぎつるぎ)。そこは、良家の子息が固い絆を結びあう、アヤシイ全寮制の男子校だった。朱雀が自分から逃げるように青桃院に進学した理由を知りたい剣だが、いきなりヘンタイ美形上級生・伊集院に気に入られ、学園中を敵に回す。折りしも学園では、青桃会新委員選抜試験が迫っており……。スラップスティック男子校コメディ! 書き下ろしミニ小説は、「四龍島シリーズ」とセルフコラボ!
  • 桐院小夜子さまのキモチ 富士見二丁目交響楽団シリーズ 外伝
    4.0
    「悠季は僕にとって光なんです」幼い頃から誇り高く、矜持を保って生きてきた圭が、妹・小夜子の前で初めて弱みをさらけ出した。そんな圭と悠季の二人を見つめる小夜子が胸に秘めた決意とは!? 表題作他、「ペット・ペット・トランペット」収録。
  • 雨天炎天―ギリシャ・トルコ辺境紀行―
    3.9
    「女」と名のつくものはたとえ動物であろうと入れない、ギリシャ正教の聖地アトス。険しい山道にも、厳しい天候にも、粗食にも負けず、アトスの山中を修道院から修道院へひたすら歩くギリシャ編。一転、若葉マークの四駆を駆って、ボスフォラス海峡を抜け、兵隊と羊と埃がいっぱいのトルコ一周の旅へ――。雨に降られ太陽に焙られ埃にまみれつつ、タフでハードな冒険の旅は続く!
  • 李陵・山月記 弟子・名人伝 アニメカバー版
    5.0
    1巻506円 (税込)
    ≪TVアニメ「文豪ストレイドッグス」放送記念! アニメ描き下ろしコラボカバー版を配信!通常表紙版と内容が同じ商品です。ご注意ください。≫ 五千の少兵を率い、十万の匈奴と戦った李陵。捕虜となった彼を司馬遷は一人弁護するが。讒言による悲運を描いた「李陵」、人食い虎に変身する苦悩を描く「山月記」など、中国古典を題材にとった代表作六編。 <シリーズ累計250万部突破!「文豪ストレイドッグス」シリーズとは!?> 中島 敦、太宰 治、芥川龍之介、与謝野晶子、泉鏡花、F・スコット・フィッツジェラルドなど国内外の文豪のイメージをモデルに擬人化されたキャラクターが、「人間失格」「羅生門」などといった各文豪に関連する異能力を用いて戦うバトルアクションコミックス。 舞台は横浜。孤児院を追われた主人公・中島 敦は、とある自殺志願の男・太宰 治を助けたことから、異能力集団「武装探偵社」に所属することに。やがて、ポートマフィアの芥川龍之介らや、北米の異能力集団・組合(ギルド)との対決が激化していく――!
  • 死体は生きている
    3.9
    変死体を検死していくと、喋るはずのない死体が語り出す。 「わたしは、本当は殺されたのだ」と。死者が、真実の言葉で生者に訴えかける! 突然死や自殺か他殺か不明の変死体を扱って34年。元東京都監察医務院長が明かす衝撃のノンフィクション。死体は嘘をつかない。その言葉に耳を傾けてみよう――阿刀田高。医者を選ぶも寿命のうちというが、死体になっても名医にかかりたい――夏樹静子。死体をよみがえらせる法医学は、犯人と社会悪にとって恐ろしい学問だ――森村誠一。
  • 仮面の男と囚われの候補生
    値引きあり
    2.3
    運命を握る仮面の男との出会いは、僕がたった7歳の時だった―― 紫と黒のオッドアイは不吉の象徴――。親にも疎まれ捨てられて、孤児院で育ったトキハ。唯一励ましてくれたのは、定期的に訪れる篤志家のシュアンだ。立派な大人になって、お礼が言いたい――。晴れて大学に合格するけれど、入学直前になぜか突然キャンセル!! 娼館で初物の男娼としてオークションにかけられてしまう!! しかも落札者として現れた男は、再会を夢見ていたシュアンと瓜二つで!? 謎の青年貴族×紫眼の少年のドラマティックLOVEストーリー!!
  • 華を散らすな! 平四朗犯科帳
    -
    回向院の相撲を楽しんだ平四郎はその足でお吉の家へ。大関・雷光贔屓の勝利に上機嫌のお吉と二人で大店の旦那衆に合流し、祝宴をあげた。お吉を家まで送った後、夜風を浴びながら本所元町へ帰る途中、二人連れに近寄る黒い影を目撃する。黒い影は抜刀するや一人を斬りつけた!平四郎は無意識に刀を抜き「待てッ」と叫んでいた…。 父「鬼平」ゆずりの人情正義漢・平四郎の活躍を描くシリーズ第二弾!

    試し読み

    フォロー
  • さきちゃんたちの夜
    -
    1巻512円 (税込)
    音信不通になった友人を、彼の恋人と探す編集者の早紀。 生前母と絶縁していたおばの遺言を受け取った紗季。無料の豆スープを近所に配る祖父母のもとで育った咲。子どもが好きだけど産むことができない、乳児院で働く沙季。絵本作家の事務所で働く崎と、父親を失った小さな姪のさき。 それぞれの“さきちゃん”たちの日々を描いた5つのストーリー。 誰かが決めた立派な人生ではなく、自分自身の毎日をしっかりと歩む“さきちゃん”たちの、すがすがしい生き方に力づけられる短編集。
  • 異世界の迷宮都市で治癒魔法使いやってます : 1
    4.3
    大学生の佐藤四季は、目が覚めると異世界の迷宮都市に飛ばされていた。そこで治癒魔法に目覚めた彼だったが、怪我を治す代わりにセクハラなんてしていたものだから、ついに勤めていた治療院をクビになってしまう。途方にくれる四季。しかし、彼は生きるため冒険者として迷宮に潜ることを決意する。そして、傷ついた奴隷の少女ユエルと出会い――。「小説家になろう」で大人気の異世界ハーレムファンタジーが、ついに書籍化。書き下ろし番外編の「初めてのおつかい」では、四季が迷宮都市にやってきた直後、本作の前日譚が描かれる。
  • Street 元援交少女だった私から
    -
    私はずっと寂しかった―。十六歳の時に援助交際を始めた著者が、その後の苦しみの果てに出会った若者たち。「かわいい」と言われたくて風俗嬢になったユリコ。中三で人を刺し少年院に入ったゴウキ。リストカットがやめられないショウコ。かつての自分の姿と重ね合わせながら、彼らの苦悩に寄り添い追い続けた、切なさ溢れるノンフィクション。
  • 吾郎とゴロー 研修医純情物語
    3.3
    研修医シリーズ第三弾!一流医大を出て、エリートコースを順調に歩んできた吾郎。だが、研修先は医療設備が不十分で、窓際ドクターばかりが働くボロボロの分院だった。深夜の中庭でひとり愚痴をこぼしていた吾郎は、ゴローという口の悪い患者と出会う。彼は吾郎の診察にも文句ばかりつけるが。エリート研修医と訳あり患者との、ひと夏の友情を描いた青春小説。
  • 危ない薔薇と百合の園 (上)
    -
    1~2巻523~565円 (税込)
    夏休みが終わり、瀬川と佐渡とともに再び学園生活を送る須藤泉。ある日、何かと因縁をつけてくる風紀委員長・九条実篤にはめられた須藤は変態生徒会長・華月院みちるの元に連行されてしまった! 大ピンチの須藤を救ったのはやっぱりあの二人だが…。須藤の前に美貌の上級生・桜之宮も現れて大波乱の予感、お待ちかねの大人気シリーズが上下巻で登場!!

    試し読み

    フォロー
  • 津村節子 私の歩んだ道
    -
    80歳を過ぎても輝き続ける作家津村節子。芥川賞、女流文学賞、日本藝術院賞など数々の受賞歴に2011年新たに川端康成賞と菊池寛賞が加わった。中でも菊池寛賞の対象となった「紅梅」は夫で歴史作家の吉村昭氏のがんとの闘病生活と壮絶な死を、冷静で強い筆致で描き話題作となった。昭和初期に福井市で生まれ、若くして両親をなくし上京。.小説家を目指した学生時代に吉村氏と結婚、作家夫妻として競い合い、助けあってきた。この「津村節子私の歩んだ道」は故郷福井の思い、作家を目指したこと、吉村昭氏への思いつづった福井新聞での連載を電子書籍化した。津村さんにとって初めての電子書籍。幼いころからの写真や夫妻の歩みなど写真編として掲載した。

    試し読み

    フォロー
  • 生徒会長も恋をする
    3.0
    1~2巻528~550円 (税込)
    昼は品行方正な生徒会長、夜は街で遊び歩くなぞの美少年――。“設定”によってまったく違う顔を使いわける高村理人は、危ないところを助けてくれた男とホテルで一晩過ごす。もう会うことはないと思っていたのに、その男、秋津響が英語の臨時講師として、理人の前に現れた。夜の顔を隠している理人を、秋津は脅すこともできる……。考えた理人は、自分から秋津を誘い、恋のゲームを仕掛けるが?
  • ハヤテのごとく! 1
    完結
    4.0
    全52巻528~550円 (税込)
    ▼第1話/サンタの赤は血の色地獄▼第2話/運命は、英語で言うとデスティニー▼第3話/状況説明とメイド服の構造に関する考察▼第4話/三千院ナギと秘密の部屋▼第5話/たとえニュータイプになろうとも、口は災いの元▼第6話/良い子は色々マネすんな!! いや、悪い子でも大人でもダメ、ゼッタイ!!▼第7話/世界の中心で別に愛は叫ばねーけどなんつーかヒエラルキーの頂点に君臨する獣▼第8話/ネコミミ・モードで地獄行き▼第9話/その花園に咲きほこる弟切草の花言葉は復讐●主な登場人物/綾崎ハヤテ(一億五千万円の借金持ち。16歳。不幸さ加減なら誰にも負けない自信あり)、三千院ナギ(超お金持ち・三千院家の一人娘。13歳。ハヤテに愛の告白をされたと思い込む)●あらすじ/夢見がちで定職に就かない父親、博打好きな母親のもと、自転車便のバイトで家計を支えるハヤテ少年。だが規定以下の年齢で働いていることがばれ、クビを言い渡されてしまう。しかも家に帰ると、両親は1億5千万円の借用書を残して逃亡していた。借金取りに追われる身となったハヤテは、一時の迷いから、通りすがりの少女を誘拐しようとするが…!?(第1話)●本巻の特徴/親の作った多額の借金を背負う主人公・綾崎ハヤテ。誘拐するつもりで声を掛けた大富豪のお嬢さま・三千院ナギに、愛の告白をされたとカン違いされ、あれよあれよという間に三千院家の執事に! 愛と流血の執事ライフコメディー、ついに単行本化!!●その他の登場人物/マリア(三千院家のメイド。美人で面倒見のいい17歳)、クラウス(本名・倉臼征史郎。三千院家の執事長を務める58歳)、タマ(ナギにアフリカで拾われたホワイトタイガー猫)
  • 玉森部長の妄想はとまらない 1
    続巻入荷
    4.3
    数多くの著名人を輩出してきたエリート校「聖奏院学園高校」の中でも、一際有名な生徒「玉森麗華」。容姿端麗・頭脳明晰・スタイル抜群、全てにおいて完璧な彼女は、演劇部の部長を務め、後輩・月田総司と日々切磋琢磨していた。しかし、そんな完璧な彼女には人には言えないちょっぴりえっちな妄想癖があって…!?
  • 忍恋 1巻
    無料あり
    4.7
    現代に残る忍びの隠れ里。周囲に期待されて育った忍び見習い・杏子(12歳)は、次第に実力を男子に抜かれてしまい、これ以上「女の子」になりたくないと悩んでいる…。そんなとき名家華山院家の嫡子・楓が現れ、当主に仕える「側忍」を選考したいと言い――!? 現代忍者ラブコメディ!!
  • 悪役令嬢は2度死ぬ 1
    完結
    4.6
    ヤンデレ御曹司は、悪役令嬢を溺愛する。 こんな私を死ぬまで愛して――。 溺愛×ヤンデレ×ロマンチックラブストーリー! 老舗百貨店の跡取り娘として厳しく躾けられてきた杏奈は、高潔な性格を極悪非道な“悪役令嬢”と揶揄されてきた。 それでも杏奈自身は折れることなく会社のため、社員のために、懸命に尽くして働いていた。 しかし、自分のことを理解してくれていると思っていた婚約者に裏切られ結婚が破談になり、人知れず涙にくれる杏奈。 そんな彼女に救いの手を差し伸べたのは、名家・久遠院の当主と名乗る男、悠だった。 悪魔のように美しい悠に求婚された杏奈は、戸惑いながらも彼女を窮地から救ってくれた悠に惹かれていく。 悠は杏奈をいつ見初めたのだろうか? 求婚の目的は? いくつもの疑問が残るが、彼の企てと甘い微笑に杏奈は気づかず…? 川瀬あやの出世作『注文の多い玉の輿婚』の特別編も同時収録!
  • シュテルンビルトの通り路 1
    -
    1~2巻528円 (税込)
    架空×歴史大河ロマン開幕! 14年前に革命が起き、 悪しき王政が打倒された国・シュテルン。 ノルグ地方の修道院で暮らす主人公・ノアは 森の奥地で拾われた過去を持ちながらも民の為に 懸命に働き清貧に暮らしていた。 そんな日々を送っていたある日、ノアは修道院に泊まりに来た 旅人・アレンの世話役をすることに。 彼との出会いが、 ノアの人生を大きく揺るがすことに・・・!?
  • 藍染袴お匙帖 : 1 風光る
    4.4
    医学館の教授方であった父桂東湖の意思を継いで女医者となった千鶴は藍染橋の袂に治療院を構え、二百石取りの御家人の菊池求馬とともに江戸市中で起こる様々な難事件を見事に解決していく…。待望の新シリーズ第1弾!
  • 1と2 1
    完結
    -
    西街高のあぶれ者・純二と北街高のあぶれ者・純一。それぞれ退学になって編入したのは、絶対に“負け”の許されない華星院高校で!?
  • エスケープ・シープ
    完結
    4.3
    全1巻528円 (税込)
    紅い瞳と白い髪を忌避され、修道院でひっそり過ごしていたシーナ。そこへ現れたのは、お菓子が大好きな俺様ちびっこ魔法使いロミオ。研究機関に狙われている彼の魔力回復は、シーナの甘いキス!?さらにロミオの真の姿は…!?スイート&キュートな逃亡ロマンス!
  • 図解 靴底の減り方でわかるカラダ診断
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 男女問わず、靴底の減り方で体のコンディションがわかります。 体の重心の置き方と歩き方で体は劇的に変わります! 男女問わず、体の不調の原因は 「足首が機能していない」ことにあります。 足首の歪みを補おうと、 骨盤→背骨→頭蓋骨で バランスを取ることが全身に影響するのです。 歩き方、姿勢の保ち方で体は劇的に変わります。 くるぶしの間=「バランスポイント」に重心を置くウォーキング法で、 姿勢がきれいになり、さまざまな体の不調が軽減することが 多くの方の実例が証明しています。 本書では誰でもできる歩き方と姿勢の保ち方の改善法を解説! 男性はもちろん外反母趾に代表される女性の足の悩みも解決! 新保 泰秀(しんぼ やすひで):新保整骨院、南青山『足から治療院』Creare(クレアーレ)院長。柔道整復師、フットマスター。 1989年、東海大学工学部卒業後、大手食品会社勤務を経て日本柔道整復専門学校卒業。 2004年に埼玉県越谷市に新保整骨院を開業。 2014年に南青山『足から治療院』Creareをオープン"
  • すこくろ幽斎診療記 1 寒さ橋
    3.6
    御典医に飽き足らず明石町で施薬院を営む傍ら、石川島の人足寄場医師として医療活動に奔走するすこくろ幽斎こと杉下幽斎。訳あって罪を犯し寄場に収容された者たちに情をもって尽くすのだが、今日もまた死人が……。書き下ろし時代小説第一弾。
  • 修道士ファルコ 1
    5.0
    1~5巻528~594円 (税込)
    14世紀後半のスペイン、ファルコ(鷹)と呼ばれたナバーラの剣客がいた。彼は闘いに明け暮れた日々を悔い改め、修道士となるが…!? カスティリア王ドン・ペドロとの出会いからリリエンタール修道院の個性的な仲間達との友情、難事件でのファルコの活躍に刮目!! 中世の修道院を舞台とした作品「笑い猫の肖像」も収録。
  • アクアPiPi vol.14
    -
    【sweets! どっちのダーリンがお好き?2】同居中の航と保高と樹生の恋バトルの行方は…?【桃色温泉旅館2】若旦那・堺井は客の寺門に調子を狂わされっぱなし!【タッチ、ミー。】教師・小野寺は、整骨院の医師の花井にはヘンな噂があると聞き…?【恋して花嫁!】卓也は幼なじみの杏里に、婚約者のフリをして欲しいと言われ!?【コワモテ部下と残業中】ゲーム会社に勤める兎山が配属された部署には「アリス」がいて…。
  • 跪いて靴を舐めろ 1
    完結
    -
    全4巻528円 (税込)
    高慢・傲岸・豪奢な主人・花華院麗一郎に仕えることになった超絶イケメン・久住久太郎は、記憶を失っていた。麗一郎から自分の過去を知らされ、衝撃を受ける久太郎。しかし、麗一郎自身にもとんでもない秘密が…!? 美麗主人とイケメン下僕の絶対服従スレイブ・アンド・マスター・ロマンス!!
  • 女の一生
    3.9
    修道院で教育を受けた清純な貴族の娘ジャンヌは、幸福と希望に胸を踊らせて結婚生活に入る。しかし彼女の一生は、夫の獣性に踏みにじられ、裏切られ、さらに最愛の息子にまで裏切られる悲惨な苦闘の道のりであった。希望と絶望が交錯し、夢が一つずつ破れてゆく女の一生を描き、暗い孤独感と悲観主義の人生観がにじみ出ているフランス・リアリズム文学の傑作である。
  • 國士無双!! 1
    完結
    -
    サンデー新世代が描く、破天荒カンフー物語!! 武術の聖地・桃源郷無双院には世界各国から武術家の卵達が集まり、修業に明け暮れている。実力はあるが馴れ合いを嫌う一年生のロー・ウェイは、ある夜無双院内の謎の部屋に迷い込んでしまう。部屋の中にいた巨大な龍に襲われた所を救ってくれたのは、その部屋に10年もの間閉じ込められていた少年・キッドであった。キッドとローは力を合わせて部屋から脱出することは出来るのか!? 広大な学院を舞台に、少年達が最強を目指す、超カンフーバトル物語!!
  • 愛を乞うひと
    3.7
    複雑な家庭事情により、孤児院に預けられていた照恵は、十歳の時、再び母に引き取られた。だが、いたいけな少女にとってそれはあまりにも苛酷な日々の始まりだった。情容赦のない母の仕打ち。何度も殺されかけた八年間。それでもひたすら母に愛を欲した。だが、祈りは届かなかった……。母への限りない憎しみと愛への渇望。その狭間で何年も彷徨い続けた照恵はいま、親子の絆をさがす旅へと向かう。各界から絶賛を浴びた生命を余すところなく描ききる感動の長編小説。
  • 後白河院
    3.7
    朝廷・公卿・武門が入り乱れる覇権争いが苛烈を極めた、激動の平安末期。千変万化の政治において、常に老獪に立ち回ったのが、源頼朝に「日本国第一の大天狗」と評された後白河院であった。保元・平治の乱、鹿ヶ谷事件、平家の滅亡……。その時院は、何を思いどう行動したのか。側近たちの証言によって不気味に浮かび上がる、謎多き後白河院の肖像。明晰な史観に基づく異色の歴史小説。
  • 行動してみることで人生は開ける まず、できることから、やってみる
    4.2
    悩み、考え込んでしまう人は、「ああでもない、こうでもない」と思いあぐねてばかりいて、一つ所に立ち止まってしまう。そうしていては、「可能性が見つからない」と愚痴っている。これでは、何も始まらない。どうしたらいいのかわからない時は、まず、身近にあるできることからやってみよう??これが、この本の中心に据えられたメッセージである。たとえば、自分のためにお茶を入れてみる、美容院へ行き髪形を変えてみる、駅で行き当たりばったり来た電車やバスに乗ってどこかへ行ってみる、本屋でふと目に止まった本を読んでみる……など、何でもよいから行動してみる。すると、考えすぎてごちゃごちゃにからまっていた糸がほぐれて、悩みに対して踏み出すべき次の一歩が見えてこようというものだ。いつも、自分の前に生じたことに対処していくだけの受け身的な生き方では、決して悩みはなくならない。積極的に自分から働きかける人生への転換をうながす一冊。

    試し読み

    フォロー
  • サービスの裏方たち(新潮文庫)
    3.6
    あの学習院の伝統を担う給食のおばさん、伝説の一戦でドライバーを支えたカーエンジニア、工事現場の中心でタワークレーンを操作する女性オペレーター――。私たちが、ふだん目にしない場所や気にとめない世界にも、驚くべき技を持つプロフェッショナルがいて、サービス精神が発揮されている。「裏方」たちのサービスの形とその真髄とは。静かな感動を呼ぶ10篇のノンフィクション。(解説・横山剣)
  • スタイリッシュな男たち
    -
    1巻544円 (税込)
    中木原秋は、なんとなく街でたむろっている19歳。絡まれて逃げ回った原宿の、あるヘアサロンの裏口で、迫力ある美形の渡辺洋介に助けられる。おまけに、超人気ヘアスタイリストだという渡辺に、汚れた頭をシャンプーされるハメに。くすぐったがりで美容院が超ニガテな秋だけど、渡辺のやさしい指に、つい夢見心地…。でも大人の余裕で秋をからかう渡辺に、素直に「気持ちいい」なんて言えなくて…。
  • 天使はそれを我慢できない
    -
    1巻544円 (税込)
    私立花園学園の総番長・一ノ瀬紅の側近をつとめる早川藍は、少女小説を愛する乙女ティックなクールガイ。そんな彼が、雑誌の企画「花祭ミモザ先生と一緒に温泉旅行に行こう!」に当選してしまった。憧れのミモザ先生に逢いたい、でも男だとバレたら…と悩んだ藍は、紅の恋人・天桜院翡翠に女装させて代役を頼む。ところが、ミモザ先生も実は男で翡翠を口説こうとして…!? 人気シリーズ第3弾!

    試し読み

    フォロー
  • そんな天使にだまされて
    -
    1巻544円 (税込)
    かつて「花園の天使」と呼ばれ、近隣の悪を一掃してきた天桜院瑠璃と翡翠の双子の兄弟。瑠璃は花園の表キング・生徒会長九条紫と、翡翠は花園の裏キング・総番長一ノ瀬紅とくっつき、それなりにおつきあいをしていた。しかし紅は翡翠のワガママぶりに、紫は瑠璃のボケぶりにそろそろ切れる寸前。そこで不倶戴天のふたりが手を結び…。人気の学園コメディ―第2弾、堂々オープン!

    試し読み

    フォロー
  • Noir Grand Guignol 第一幕 終焉の調べ
    -
    【書籍説明】 自らを天使と呼ぶ化け物が現れる世界で、親を亡くし孤児院で暮らす八歳の女の子アバドンを取り巻くロゥ・ミィロウの街で起こる出来事を綴った物語。 竜のような手足を持つアバドンは果たして天使(化け物)なのか? 「神の軍団が世界を滅ぼす」そんな噂が飛び交う組織メシアから来た二人の男ガストンとノアは一体何者なのか? 世界の終わりが始まろうとしている中、彼らを待ち受けている運命はいかに。 【著者紹介】 銀河忍(ギンガシノブ) 児童書作家。イラスト作家。 子どもの頃からファンタジーが大好きで、少年少女に向けた物語を中心に児童向けの小説やその小説にちなんだ挿絵を描いている。 「大人でも子どもの心を忘れずに楽しめる作品を広めていきたい」という想いから、主にファンタジーを手がける児童書作家として活動中。
  • モノづくり技術者は田舎暮らしで2,000万円貯まる!
    -
    【書籍説明】 都会でぎりぎりの生活をしているあなたへ 物価は都会が高くて田舎が安い、できれば物価の安い田舎で暮らしたいけれど、田舎には仕事がないので難しい、そんな風に考えていませんか? それは単なる思い込みであって、知恵を働かせることで物価の安い地方に住んで高い給与水準を得ることは可能です。そんな生き方がモノづくり技術者であれば可能になります。 東京都内にある会社に勤めると、都内に位置する事務所や工場で働かなくてはならない、そんな風に思っている方が多いようです。でも、全国区の会社は東京やその他都心部に本社を構えつつ地方で生産活動をやっている場合が多いのです。全国区の会社(大手の部類に入りますが、必ずしも東証1部上場の人気企業だけとは限りません)は首都圏か関西もしくは中部に事務所を置いているので給与水準は都心部水準でありつつも、転勤で地方の工場に勤める場合が多々あります。この場合、地方に住んだからと言って給与水準が地方水準に下がることはありません。このような視点から仕事を選ぶと、単なる給与水準の高低差だけで考えるよりも金銭的な余裕が生まれます。ここで言った余裕がある生活は、生涯賃金に換算するとそれなりに大きな額になり、居住先にも依りますが、数千万円のお金を節約することに繋がるのです。 転職でも、新卒就職でも、会社の実態をよく研究して、同じ給与水準でも余裕を持った生活ができる術があることを本書から読み取ってもらえれば幸いです。 【著者紹介】 信楽安心院(シガラキアジム) 1962年京都市生まれ、1988年同志社大学大学院工学研究科電気工学専攻修了、1997年大阪大学大学院工学研究科電子情報エネルギー工学専攻 博士(工学)学位取得、2005年早稲田大学大学院商学研究科修了(MBA)、総合電機メーカの研究所勤務から転職2回、現在はサラリーマン管理職の傍ら、60歳以降のセカンドキャリアを模索中。信楽安心院キャリアコンサルティング研究所 所長
  • 転職できて元気になる人、ならない人。転職できずに心病む人、病まない人。30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)=紙の書籍の50ページ程度) 【書籍説明】 今いる会社が嫌で嫌で仕方ないあなたへ 会社に行くことを考えると気分が重い。仕事が苦痛だ。 土日のために頑張って会社に行っている。 そんなブルーな気持ちで毎日職場に向かっている人はたくさんいます。 実は筆者もそんな気持ちで通勤しています。 会社が嫌でしょうがないあなたと筆者は同じなのです。 転職すればいいのに、なぜ転職しないのだろう? なぜ転職できないのだろう?毎日、そんな気持ちです。 そもそも、ちょっと前までの筆者はそれほど会社が嫌ではなかったのに... いつから仕事が嫌になったのだろう? 何がきっかけだったのか? それでも仕事を続けなければならないのはなぜか? それを転職できて元気になる人、ならない人、 転職できずに心病む人、病まない人の心理状態から考えてみました。 そして自分自身の問いかけに対する答えとして本書をまとめました。 読者の皆さんは本書をきっかけに、転職という人生の選択肢に気づくことでしょう。 また、転職しなくても心病むことなく、仕事を続けられるような方法を知ることもできるでしょう。 是非、本書で自身の悩みからの脱却を図り、悔いのないキャリアを構築してください。 【著者紹介】 信楽安心院(シガラキアジム) 1962年京都市生まれ、1988年同志社大学大学院工学研究科電気工学専攻修了 1997年大阪大学大学院工学研究科電子情報エネルギー工学専攻 博士(工学)学位取得 2005年早稲田大学大学院商学研究科修了(MBA)、総合電機メーカの研究所勤務から転職2回、 現在はサラリーマン管理職の傍ら、60歳以降のセカンドキャリアを模索中。 信楽安心院キャリアコンサルティング研究所 所長。
  • 人生100年時代のキャリア・ビジョン、後悔しない就職ができる!30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)=紙の書籍の50ページ程度) 【書籍説明】 ちょっと昔、就職する際の会社選びは、人生60年時代に合わせた、成り行き任せで良かったかもしれません。 ところが昨今の就職は昔とは大きく違っています。 その原因のひとつがキャリアの捉え方の変化であり、年々伸びる寿命が影響しています。 長生きできることは良い面だけでなく、難しくなる側面も生み出しています。 人生100年時代、長い人生を生き抜くための就活に臨むにあたり、とりあえず入れる会社に入社すると言った考え方は、長い仕事人生、必ずどこかで壁にぶつかってしまいます。 そんな将来に起こるであろう人生の壁を事前に察知して、賢い就活をしてみませんか? それが本書に与えられた命題だと捉えています。 就活をただ単にどこかの会社に入るための活動と捉えるのではなく、長い人生を充実した、自身にとって悔いのない経験に変えるために、本書ではちょっとした気づきを差し上げられると考えています。 【著者紹介】 信楽安心院(シガラキアジム) 1962年京都市生まれ、1988年同志社大学大学院工学研究科電気工学専攻修了、 1997年大阪大学大学院工学研究科電子情報エネルギー工学専攻 博士(工学)学位取得、 2005年早稲田大学大学院商学研究科修了(MBA)、サラリーマン生活の傍ら、産業カウンセラー、キャリア・コンサルタント資格を取得し、 就活に関わるイベントで学生の就活相談窓口を担当中。 ブログ開設: https://blogs.yahoo.co.jp/izumi010113 ブログでは、就活に関わる相談窓口を開設しています。
  • 尼僧院から来た花嫁 1巻【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!13世紀末のイングランド。ベルブライの領主ニコラスは怒りにたぎっていた。長年の宿敵ヘクサム男爵が、あろうことか妹の夫に討ち取られてしまったのだ。 そんなある日、国王から命令が下った。“男爵の唯一の肉親で姪のジリアンと結婚せよ”と。宿敵の血を引く者の存在に復讐に燃えるニコラスは胸を躍らせるのだったが・・・!?
  • おしごとのおはなし 美容師 かのこと小鳥の美容院
    値引きあり
    3.0
    おかあさんが入院してしまったかのこは、長い髪の毛がひとりでまとめられず、くずれたポニーテールで下を向きながら学校に行きました。うしろの席の男子に、髪のことでいじわるをいわれてしまいます。そんな中、小鳥がついた看板のお店から、すてきな女性があらわれて…。子どもたちに人気の職業をテーマにした童話シリーズ「おしごとのおはなし」。10人の豪華執筆陣が描き下ろした、小学中級向け創作童話です。
  • なぜ東堂院聖也16歳は彼女が出来ないのか?(1)
    完結
    3.6
    学業優秀、運動万能、眉目秀麗にして大金持ちの子息――しかし、どうしても彼女が出来ない男・東堂院聖也(とうどういん・せいや)。「……なぜ? なぜ彼女が出来ないのか?」 問うほどに遠ざかり、求めるほどに零れ落ちる! 全人類共感、ひとりぼっちの恋愛戦争勃発!! この物語は、高校で彼女を作ると決心した男の戦いと空回りの記録である……!!!
  • 尼僧院から来た花嫁 1巻
    完結
    4.0
    13世紀末のイングランド。ベルブライの領主ニコラスは怒りにたぎっていた。長年の宿敵ヘクサム男爵が、あろうことか妹の夫に討ち取られてしまったのだ。 そんなある日、国王から命令が下った。“男爵の唯一の肉親で姪のジリアンと結婚せよ”と。宿敵の血を引く者の存在に復讐に燃えるニコラスは胸を躍らせるのだったが・・・!?
  • 鬼の花嫁~運命の出逢い~
    4.1
    人間とあやかしが共生する日本。絶大な権力を持つあやかしの花嫁に選ばれることは憧れであり、名誉なことだった。平凡な高校生・柚子は、妖狐の花嫁である妹と比較され、家族にないがしろにされながら育ってきた。しかしある日、類まれなる美貌を持つひとりの男性と出会い、柚子の運命が大きく動きだす。「見つけた、俺の花嫁」―。彼の名は鬼龍院玲夜―あやかしの頂点に立つ鬼だった。玲夜から注がれる全身全霊の愛に戸惑いながらも、柚子は家族から逃れ、玲夜のもとで居場所を見つけていき…!?
  • 主将!! 地院家若美(1)
    完結
    4.4
    大内裏高校柔道部主将・地院家若美(ちいんけ・わかみ)は武術の達人にして男を愛する男! ある日、電車のなかで若美は痴漢の濡れ衣を着せられた若鳥(わかとり)を救う。強くなりたいと願う若鳥は若美の誘いにのり柔道部に入部するが、待っていたのは意味不明の練習と若美からのセクハラ! 果たして強くなれるのかと心配する若鳥だったが……!?
  • 逃げるは恥だが役に立つ(1)
    無料あり
    4.3
    全11巻0~550円 (税込)
    森山みくり(25歳)、彼氏なし。院卒だけど内定ゼロ、派遣社員になるも派遣切り、ただいま求職中。見かねた父親のはからいで、独身の会社員・津崎平匡(36歳)の家事代行として週1で働き始める。両者ともに快適な関係を築いたふたりだが、みくりが実家の事情から辞めることに。現状を維持したい彼らが出した結論は、就職としての結婚――契約結婚だった! ひとつ屋根の下、秘密と妄想(?)の生活が始まる……! オトナの諸問題に挑む海野つなみの新境地!
  • 冷血旦那様に口づけを~大正かりそめ婚姻譚~(1)
    4.5
    1~2巻550円 (税込)
    「条件を一つ出そう。お前を貰うよ」── 孤児院で家族と幸せに暮らしていた志乃は、 ある日、財閥の嫡男・千歳から、孤児院への支援打ち切りを告げられる。 家族を守りたい志乃は、支援を続けてもらうかわりに、千歳と偽りの夫婦になることに!? 仮にも新婚夫婦のはずが、超・塩対応な千歳に、志乃は何をしても怒られるばかり… しかし同時に、彼が抱える孤独にも気づいていく。 そんな時、須加家のパーティーで千歳の命を狙う男が! 身体を張ってかばった志乃に、冷血な千歳がまさかの表情で迫ってきて……!? 頑張りやの少女×冷酷な旦那様、かりそめ夫婦のもどかしラブ・第1巻!
  • 獣人司令官の番は秘めやかな執着愛に囚われる
    4.0
    国土防衛隊東方防衛師団の支援課に勤務する泉は、3年来の付き合いの恋人から、結婚を機に退団を迫られている。国土防衛隊で働く女性に対する世間の目が冷たいことを、泉自身もよくわかっていた。だが、天涯孤独の身で学術院への進学を断念せざるを得なかった泉にとって、これほど安定した職業はない。ようやく気持ちに整理がついたものの、時すでに遅し。ついに恋人から別れを切り出されてしまうのだった。そんな失意の泉に寄り添ってくれたのは、3年前に東方防衛師団に着任した司令補佐官の司狼。彼が着任してからというもの、ネガティブイメージの強い支援課の女性たちも働きやすくなってきている。そんな彼から食事に誘われた泉は、その席で好きだと告白を受ける。恋人と別れたばかりで戸惑う泉に、彼はこう告げた。俺は、獣人だ。そして君は俺の番なんだ——
  • マンガ版 人生が変わる!耳ツボダイエット
    -
    食欲抑制&体質改善で健康的に体重を落とす!人生を変える耳ツボダイエットの秘密 生活習慣病の予防と改善に効果的な「耳ツボダイエット」とはなにか――。 国内外の学会でも注目を浴びている耳ツボダイエットのことを、マンガで解説! ダイエット成功者&サロン開業者によろこばれて30年。全国1500か所以上のサロンを育てた耳ツボダイエットのパイオニアが教える、耳ツボダイエットの秘密。 【目次】 マンガ版 人生が変わる!耳ツボダイエット 耳ツボダイエットの基礎はアメリカで誕生した 崩壊しつつある日本人の体質 似て非なる“耳ツボ”にはご用心 あとがき 【著者】 小林英健 1958 年生まれ。関西大学卒。大学卒業後、銀行に勤め、サラリーマン生活を送る。「生きがいを仕事にしよう」と、脱サラして整骨院を開院。整骨院に通ってくる患者さんの生活習慣病の予防のために耳ツボダイエットと出会う。2008 年4月に学校法人近畿医療学園近畿医療専門学校を設立。株式会社KMC小林整骨院グループ CEO兼会長。NPO法人日本痩身医学協会 会長。近畿医療専門学校 理事長。
  • クリスティーヌ中島自選集 (4) 春日部琴子
    -
    モヒカン男が恋した相手はーーー嘘つき女!? 突っ込みどころ満載のラブコメ、笑い泣き必至! byらっさむさん うそつき癖のある女子・春日部琴子(かすかべことこ)に惹かれてアプローチする少年の恋の行方は?「春日部琴子」。 自分を世界一カッコいいと思っている厨二病の男子高校生「鬼龍院の話」。 妖怪のお面をかぶると不思議な力に目覚める少年の話「赤い狐青い鬼」。 うそをつくとはどういうことか、なぜ中二病になったのか…心の問題を優しく楽しく描く短編集。 ※鬼龍院の話は2020年12月発売した同題を加筆修正したものです ※1巻〜3巻の配信に関しましては、作家様のSNS(Twitter)等でご確認ください
  • FAIRY TAILを丸ごと読み解く本
    完結
    -
    「FAIRY TAIL」についてもっと詳しく知る! その世界をさらに楽しむ‼ 本書は、FAIRY TAILに登場するキャラクターから激闘の顛末までを、徹底解説した1冊です。 【目次】 FAIRY TAIL冒険MAP 魔法界勢力図 主要「闇」ギルド一覧 「妖精の尻尾」の歴史 第1章   妖精の尻尾について 第2章   幽鬼の支配者&楽園の塔編 第3章   バトル・オブ・フェアリーテイル&ニルヴァーナ編 第4章   エドラス&天狼島編 第5章   大魔闘演武&冥府の門編 第6章   アルバレス帝国編 付録 FAIRY TAIL用語集 『週刊少年マガジン』ほか、テレビアニメでも大人気のFAIRY TAIL。 本書はまず、ナツたちの旅の軌跡を振り返る、冒険MAPからスタート。 次に、ギルド・評議院・闇ギルドと、フィオーレ王国の勢力を総まとめした 魔法界勢力図で頭の中をスッキリ整理させます。 続いては、正義のギルドと、歴史の裏で暗躍するギルドをまとめて紹介。 「妖精の尻尾」の個性豊かなギルドメンバーを詳しく紹介したあとは ナツたちに降りかかるさまざまな出来事や激闘について詳しく解説。 付録には、作中に登場した主要な用語を一挙収録しています。 この1冊があれば、「FAIRY TAIL」通になること間違いナシです!
  • 愛でて、触って、確かめて 【合本版】
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    「運命の手いたーー!!」 三度の飯より綺麗な手が好きな主人公、葉菜。葉菜は高校生の時に出会った、憧れの美容師 結城(の手)を追って、結城の勤める美容院へと就職する。美容院での結城は仕事に厳しく、新人でポンコツな葉菜は毎日こってり絞られていた。そんなある日、シャンプー練習中の葉菜と結城にハプニングが! そこで明かされた結城のとある秘密とは……!? ■収録内容 ・愛でて、触って、確かめて」1~5話 ※この作品は、デジタル配信用に編集した電子コミック単行本です。
  • 歪んだ戦後日本の安保観 改革するなら今しかない 防衛費倍増の前にすべきこと【特別版】
    -
    【WedgeONLINE PREMIUM】 歪んだ戦後日本の安保観 改革するなら今しかない 防衛費倍増の前にすべきこと【特別版】 安全保障と言えば、真っ先に「軍事」を思い浮かべる人が多いであろう。 だが本来は「国を守る」という考え方で、想定し得るさまざまな脅威にいかに対峙するかを指す。 日本人が長年抱いてきた「安全保障観」を、今、見つめ直してみよう。 月刊誌『Wedge』2022年8月号(7月20日発売)の特集「歪んだ戦後日本の安保観 改革するなら今しかない」に、同誌23年2月号(1月20日発売)の「『核の忘却』の時代は終わった 日米で核抑止の本格議論を」(防衛省防衛研究所防衛政策研究室長・高橋杉雄氏)と22年6月号(5月20日発売)の「戦後から続く日本人の戦争観 変えるときは今しかない」(日本大学危機管理学部教授・吉富 望氏)の記事を加えた特別版です。 歪んだ戦後日本の安保観 改革するなら今しかない 【CHRONOLOGY】重くのしかかった「戦後」 日本人は殻を破れるか(編集部) PART 1 安全保障は「究極の生活インフラ」 今こそ必要な強い司令塔(先﨑彰容・日本大学危機管理学部 教授) PART 2 青息吐息の防衛産業 「安保の基盤」の崩壊を座視するな(編集部) PART 3 元海兵隊大佐から日本へ 「戦うための準備はできているか」(グラント F・ニューシャム 元海兵隊大佐/日本戦略研究フォーラム上席研究員) PART 4 科学こそ安全保障の基盤 競争力維持に必要なこと(編集部) PART 5 基礎研究に巨費を投じる米国 進む軍学連携と人材多様化(冷泉彰彦・作家/ジャーナリスト) COLUMN 1 軍事から生まれた私たちのテクノロジー(編集部) PART 6 二枚舌構造はもはや限界 日本国憲法の本来の精神とは(篠田英朗・東京外国語大学大学院総合国際学研究院 教授) PART 7 軍事研究反対を貫く学術会議 国から「真の」独立果たす時 (編集部) PART 8 激化するサイバー戦に無力の日本 法と体制整備を急げ(佐藤 謙・中曽根康弘世界平和研究所 顧問/大澤 淳・中曽根康弘世界平和研究所 主任研究員) INTERVIEW 「新しい戦い方」の脅威 第4の戦闘空間に産官学軍で備えよ(古谷知之・慶應義塾大学総合政策学部 教授) PART 9 戦後日本の「線引き」と「しばり」 今こそ夢から目覚める時(千々和泰明・防衛省防衛研究所戦史研究センター安全保障政策史研究室 主任研究官) COLUMN 2 防衛費増へのギアチェンジには国民と正面から対話を(藤城 眞・SOMPOホールディングス 顧問) OPINION① 「核の忘却」の時代は終わった 日米で核抑止の本格議論を(高橋杉雄 防衛省防衛研究所 防衛政策研究室長) OPINION② 戦後から続く日本人の戦争観 変えるときは今しかない(吉富 望・日本大学危機管理学部 教授)
  • わたしの100歳地図 65歳を過ぎても幸せが続く鉄則
    値引きあり
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 老年医学の専門家・和田秀樹が初めてこれまでの人生を振り返り、これからの人生を語る和田自身の人生100年時代の設計図。 血糖値600オーバー! 血圧200オーバー! 病気のデパートのわたしが 自由で幸せな生き方を 人体実験中! 人生100年時代が叫ばれ、 平均寿命も毎年、 確実に上がり続けている。 これを手放しで”長生きできてうれしい” と思う高齢者は ひとりもいないのではないか? いや、それどころか、 老後資金の枯渇問題、 健康や認知症といった 老いへの恐怖などなど、 不安を抱えている高齢者が どれだけ多くいることか。 そんな暗雲垂れ込める 人生100年時代を、 30年以上の長きにわたり、 高齢者医療に携わってきた 医師でありベストセラー作家でもある 和田秀樹が、初めて自身の人生を振り返り、 そして、これからの人生を語る 和田自身の人生100歳時代の設計図。 ひとたび読めば、 老後の不安がみるみるうちに消えていき、 人生を幸せで豊かにしてくれる ゴールデンシニア 待望の福音の書である。 *本書・目次より はじめに 【序章】0~60歳までの地図     ~生まれついての変わり者 【第1章】60歳からの地図     ~第2の人生のスタートはまだまだ先 【第2章】70歳からの地図パート1      ~70代で終わらないために 【第3章】70歳からの地図パート2      ~わたしたち高齢者の手で社会を変える 【第4章】 80歳の壁を超えてからの地図      ~死の不安に振り回されないために 【第5章】100歳の地図      ~人生はすごろくゲーム あとがき 和田 秀樹(ワダヒデキ):1960年大阪府生まれ。精神科医。東京大学医学部卒。アメリカ・カールメニンガー精神医学校国際フェロー、浴風会病院精神科医師、東京大学付属病院精神神経科助手などを経て現在、ルネクリニック東京院院長。立命館大学生命科学部特任教授。30年以上にわたって高齢者医療の現場に携わる。2022年7月より日本大学常務理事。主な著書に『80歳の壁』(幻冬舎)、『70代で死ぬ人、80代でも元気な人』(マガジンハウス)など多数。

    試し読み

    フォロー
  • 幼き日の約束 ~虐げられた令嬢は一途な外交官の深愛に包まれる~
    4.3
    母を病で失ったバレ伯爵家の長女、エミリエンヌは伯爵家で孤立していた。 冷たい家族に余所余所しい使用人、そして遠い異国の地にいる婚約者。いっそ修道院へ入ろうかと考えていたところに、婚約者であるベルナールの帰国を知る。 近いうちに会いに行くとのメッセージを受けとったエミリエンヌ。 だが、彼に一目惚れした異母妹から婚約者の座を譲るよう迫られ、もう期待したくないと父に判断を委ねてしまう。 一方、バレ家でエミリエンヌを孤立させようとする義母に怪しまれないよう、義務的な婚約者を演じていたベルナールは、ようやく妻として迎え入れられると楽しみにしていた。 しかし、そんな中もたらされたのは婚約の破談とエミリエンヌが修道院へ入るとの噂で……!?
  • 神託のせいで修道女やめて嫁ぐことになりました~聡明なる王子様は実のところ超溺愛してくるお方です~(上)
    4.3
    高貴な生まれでありながら、母の不名誉な行いの償いのためという名目で辺境の修道院へ送られた公女のエレーニ。 教育係のヨルギアも亡くなり、ひとりきりになった修道院で静かに暮らしていた彼女の元に、エレーニを捨てた父からの使者がやってくる。 使者によるとエレーニは神託により、大国であるステュクス王国の王子アサナシオスの妻に選ばれたとのこと。 この神託を政治的に利用しようとする父はもちろん、エレーニをアサナシオスの妻とすることに快諾。 彼女はアサナシオスの元へ嫁ぐことになった。 政略結婚での苦しい生活を覚悟していたエレーニだったが、ステュクス王国ではアサナシオスに超がつくほど溺愛されて……。
  • 超電寺学園きらきら
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    あくのていおー・一大寺緋色と、せえぎのせんし・比呂院真奈美は連日バトルを繰り広げている! お昼休みに! まあそれはさておき、超電寺学園の美少女美少年たちは、カラダに芽生えたイケナい思いを持て余して、イケナい遊びをこれまた繰り広げている! 大野安之による、けっこうエロありファンタジーアクション、ここに復刻!
  • 真珠の涙 ~蒼の王と真珠姫外伝~
    4.7
    1巻550円 (税込)
    愛されれば花嫁に、拒まれれば海の泡に──。 ヴィゼはその生まれのせいで囚人同然に田舎の修道院で隔離され育った無知で無垢な青年。 18歳になったある日、海を納める恐ろしい魔物と噂される蒼の王に花嫁として捧げられることになり……。 しかしそこは幸せに満ちた楽園のような場所で。 同人誌「Maschera」に掲載された「蒼の王と真珠姫」前日譚外伝「千年前の秘話」をベースに新たに書き下ろした初代蒼の王と真珠姫の不滅の純愛夫婦物語!
  • 氷の完璧令嬢×炎のヤンデレ騎士~王国〝最強〟夫婦誕生かと思ったら、執愛ライフに突入します!?~
    2.3
    「極上の快楽を、ともに学ぼう」──頭脳明晰、成績優秀、王立学術院で生徒会長を務める公爵令嬢エステル。完璧さゆえ〝無慈悲な氷の令嬢〟と噂される彼女は、第一王子の婚約者筆頭候補とみられていた。しかし剣術大会で王子を破り優勝、当然のように王子との婚約話は消え、代わりに結婚を命じられたのは〝炎の騎士〟と呼ばれる勇猛果敢なレナウド! 戸惑いつつ二人の生活が始まれば、「君は感じているだけでいい」じっくり愛され媚薬を塗り込まれ、エステルは身体の芯まで疼き昂らせる日々で──。愛の重たい騎士様と美しく気高き優等生令嬢、『王国〝最強〟夫婦』の新婚生活は、意外に蕩けるほど極甘で刺激的!?
  • 元婚約者に勘違いされ、記憶喪失のフリをしています
    3.4
    1巻550円 (税込)
    婚約者から一方的に婚約破棄を言い渡されたヴェラは、自領である北の辺境の地でひとり、人目を避けるようにして暮らしていた。そんな暮らしが一年ほど続いたある日、ヴェラは馬車が崖から転落する事故に遭ってしまう。目覚めると、そこは治療院だった。そしてヴェラの傍らには元婚約者・ジェラルドの姿。ヴェラのことを心配しているのか、取り乱した様子でヴェラの手を握り、ジェラルドは「俺がわかるか」とたずねてくる。しかしヴェラにとって、彼は忘れ去りたい苦い過去だった。ヴェラとの婚約解消後、さっさと別の女と婚約した憎い男の顔を見つめながら、ヴェラは答えた。「――どちら様ですか」 私に【不貞者】の知り合いなどいないのだという、皮肉を込めて。しかしジェラルドは、ヴェラの言葉をそのままの意味で受け取ってしまったらしい。ヴェラは事故で記憶を失ってしまったのだと。しかも勘違いしたジェラルドは、ヴェラの面倒は自分が見ると譲らず……。
  • 狼たちの挽歌
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    バイクが大好きな燐は親友や先輩とツーリングを楽しんでいたが、一方で周囲からはマナーのない暴走族と同一視されて迷惑を被っていた。ある日、燐はケガを負った女性を見つけバイクで病院に連れて行こうとする。しかし途中で事故に遭い、さらに運ぼうとした女性が暴走族の暴行を受けていたため、燐は事件の加害者と見なされ少年院へ入れらてしまう。出所後に転校するも、そこには被害者女性の妹・五月が通っていた。五月も燐を加害者と思い込み、燐と暴走族をひどく憎んでいた。燐はバイクにはもう乗らないと決めていたが、なぜか街中で燐のバイクが走っていると噂がたっていて…!? ▼目次 狼たちの挽歌 シンデレラの海
  • たそがれの訪問者
    完結
    -
    ジョーイの営む美容院に、閉店間際ひとりの男がやって来た。翌日も姿を現した男、ニックに食事に誘われ、ジョーイはときめきを覚える。だめよ、今はそれどころではないのに。彼女は娘と亡くなったその父親に関する問題を抱えていた。突然、娘の父親の兄が訪ねてきて、姪を引き取りたいと言ってきたのだ。相手はアメリカのエリート。勝ち目はない。そんな折、ニックが御曹司だとわかりジョーイは彼に婚約者役を頼み込んだ。すると彼は快く引き受けてくれたが…?
  • 二十九歳の一年間で五つのことを手放し、本来のあなたになる
    -
    【書籍説明】 二十九歳のお誕生日を迎えたあなたへ、まずはおめでとうございます。 会社で一生懸命働き、帰りにお子さんのお迎えに行って、仕事も家庭も一生懸命な毎日をお過ごしのあなた。 この本は、そんなあなたが【二十九歳】の一年間を特別なものととらえ、この後の新たなステージに立つ準備期間としてその一年間を大切に過ごすためのヒントをお届けするものです。 例えば、あなたはこんなふうに思ったことはありますか。 ・会社と家を往復するだけの毎日。毎日が同じことの繰り返しで、つまらなく感じる。 ・私よりも、家庭がいつも優先。いつも身も心も削って旦那さんや子どもに尽くしている。前回美容院に行ったのはいつのことだろう。 そんなお心当たりのある方は、大チャンスです。 今お伝えしたような気持ちを持っているあなたが、こんなふうに変化していただけたら、この本の著者としてとても嬉しいことです。 ・毎日同じ繰り返しで流されるままではなく、「自分で自分の生活を動かしている」「いつも私を生きている」そんな実感を持てるようになる。 ・「自分は何でもできる」「これから三十代に入っても、まだまだ人生はこれからだ」と、あなた自身が新たなステージをポジティブにとらえ、三十歳になるのが楽しみになる。 もしかしたら、あなたは「そんなことができるの?」と思われるかもしれません。 実は、これら三つの変化は、私自身が二十九歳で手に入れたものです。会社と家を往復する毎日から、自分で自分の生活を動かしていく毎日へ。自分より家族を優先する状態から、自分もゴキゲンにして、自信を持てるマインドへ。 そして、自分の殻を破り、なんでも自由に挑戦ができる私へ。 この三つの姿をあなたが実現したいと思われるのであれば、ぜひ本書を開いてください。私がどのようにこれらを手に入れたかをご紹介します。 最後には、最初の一歩としてぜひ試していただきたいこともお話しします。でも、その前の準備として、まずあなたがある『五つのこと』を手放すご提案を差し上げます。 これら『五つのこと』を手放すだけで、あなたの日常が全く違ったものに見えてくるかもしれません。そのあなたの変化をぜひ楽しみにしていてください 。 それでは、まずひとつめの手放すべきものからお話ししていきましょう。
  • 一夜の恋のお相手は、宿敵国の王兄でした!
    4.5
    モラン王国・第三王女のパトリシアは、愛情深く活発な少女。城を抜け出しては、王都の修道院で負傷兵のお世話をしている。モラン王国は隣国サイード王国と長きにわたり戦を続けており、パトリシアは国のために兵が血を流すことに胸を痛めていた。父の在位十周年を記念した晩餐会を数日後に控えたある日、二国の間に同盟話が浮上する。サイード王国の出した条件は、サイード王国の王兄であり、冷酷な男として有名なルドルフとパトリシアとの婚姻。国のため、民のため役に立ちたいと思う反面、敵国に人質のような形で嫁ぐことへパトリシアは不安を覚える。ルドルフとの婚姻に対する答えを出せず、憂鬱な気持ちのまま出席した晩餐会で、パトリシアはサックと名乗る傭兵と出会う。「敵国へ嫁ぐのか」というサックの問いにパトリシアは、見知らぬ相手への気安さか、ついぽろりと「恋くらいはしたかった」と本音をこぼしてしまう。するとサックは「では、私と恋をしませんか?」とパトリシアへ囁きかけてくる。素性も知らぬ傭兵の誘いに、パトリシアは……。
  • 伯爵家の養女は冷徹な義兄のレッスンで恋を知る
    2.7
    まもなく18歳になるロッティは、来月には孤児院を出なければならない。そのために仕事を探しているが、うまくいかない。そんな時、たまたま泥棒に遭った老紳士ヴォルフを助けると「うちに来るといい」と言われ、仕事が得られたと大喜び。だが翌日、彼女のもとにヴォルフの息子を名乗る端正な顔立ちの青年がやってきて、金目当てだろうと一方的決めつけ、いくばくかの硬貨を置いてあきらめるよう言い放つ。さらにその翌日には、別の者がロッティを迎えにくる。混乱するロッティ。そんな彼女は迎えの者から、ヴォルフ老人がリンジー伯爵であること、伯爵がロッティを養女にと望んでいること、そして息子のトレヴァーが反対していることを教えられて驚く。戸惑いながらリンジー伯爵家に向かうロッティを、温かく迎えてくれるヴォルフと、拒絶する嫡男のトレヴァー。そんなトレヴァーから、ロッティは伯爵令嬢としての社交マナーを学ぶことになるのだが……。
  • 尖塔の花嫁
    完結
    3.7
    「こんなこと許されるはずがない」花嫁のグレンダは祈るように、まぶたを閉じた。亡き養母の名誉を守るため愛なき結婚を余儀なくされた彼女は、祭壇の前で思い返した…病死した娘に似ていると孤児院から自分を引き取り、育ててくれた養母から打ち明けられた事実。娘を将来、嫁がせる見返りに大富豪から莫大な援助を受けていたこと、実の娘が亡くなった今も契約は破棄されていなかったこと。私は重い偽りの十字架を背負い、傲慢な彼のもとへ嫁ぐしかないの…?
  • 蝋燭姫(1)
    完結
    4.5
    全2巻550円 (税込)
    中世末期のヨーロッパ……弟王子に玉座を簒奪された美しき姫・スクワは、たった一人残された男装の侍女・フルゥとともに女子修道院へ追放される。 慣れない清貧な生活を強いられる中、それでもフルゥはスクワに忠誠を誓い、いつか彼女を玉座に戻そうと懸命に励むのだが、やがてスクワを求める男たちが女子修道院へと踏み入ってくる……。 美しい巻き毛の金髪と、蝋のように白い肌をしたお姫さま。 煤けた炭のような黒髪と、泥のような褐色の肌をした男装の侍女。 ふたりを取り巻く荊棘と血の物語。
  • スペインからの手紙
    完結
    3.5
    イギリスの音楽院学生ダーシーのもとに一通の手紙が届いた。送り主はスペインの名家の主フリオ・ヴァルテス、友人の兄によるものだった。2か月前、ダーシーは友人を車で送る途中事故に遭っていた。届いた手紙の内容は事故で半身不随になった弟に会いに屋敷へ訪れろというもの。フリオは到着したダーシーを見るなり怒りあらわにし、驚愕の言葉を放った。「スペインへようこそ、弟の花嫁」この傲慢な当主は説明も聞かず、愛してもいない彼と償いの結婚しろというのね。
  • 奈落の人びと
    -
    「この本の中で語られている体験は、1902年の夏に私が経験したものである。私は探険家の態度にたとえるのが最もふさわしいような心構えで、ロンドンの下層社会に入って行った。私は、みずからの見聞によって納得をえたかった」…本書は当時のロンドンのイースト・エンド地区の人びとの生活を描いた記念碑的ルポルタージュ。作者は、数ヶ月にわたって現地の救貧院や路上で寝泊りし、それを元に本作品を書いた。オーウェルは10代に本作に出会って影響を受け、1930年代に同様の試みをおこない「パリ・ロンドンどん底生活」を著している。
  • 一目惚れを装った仮初の恋に溺れてしまいそうです
    3.5
    クラウディアはフローレス国の王城で働く洗濯メイド。両親の顔も知らず孤児院で育ったクラウディアは、十年ほど前に第三王女アマンディーヌの慰問の際にすっかり気に入られ、城に呼ばれたのだ。その王女が、いよいよ結婚することになった。相手は隣国ジェバイト国の王太子ルーウェン。心細いので一緒についてきてほしいと懇願されたクラウディアは、急遽、侍女に昇格し、王女の輿入れに同行することになった。だがその途中、山賊に襲撃される一行。クラウディアは王女を守るべく気丈に立ち向かうものの、賊の魔手は容赦なく迫ってくる。そんな危機一髪を救ったのは、鮮やかな濃紺の軍服を身にまとったジェバイト国第二王子アクセル。ところが、そんな勇ましいアクセルにアマンディーヌが一目惚れした挙句、王太子妃になろうという立場も忘れて「アクセルと一緒にいたい」などとのたまう始末。機転を利かせたアクセルは、自分はクラウディアに一目惚れをしたととっさに嘘をつく。アマンディーヌの信頼も厚いクラウディアの協力を得て、本来の婚約者に目を向けさせようという企みのはずだったが……。
  • 70・80・90歳の “若返り”筋トレ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 筋肉だけは、いくつになっても増やせる! 筋肉の量は何もしないでいるどんどん減り、70歳代になると、若いころの半分ぐらいになってしまう。ただし筋肉は、体の中で唯一「何歳になっても増やすことのできる器官」。70歳代でも、80歳代でも、90歳代でも、筋トレを行うと筋肉を増やせることが研究でも証明されている。そして筋トレを習慣にして、筋肉量を維持している人は、さまざまな健康によい“若返り”効果が得られるのだ。その一つがホルモンの分泌で、筋肉から分泌されるホルモンの総称「マイオカイン」には、脳の神経細胞を活性化させたり、大腸がんの発生を抑制する働きが期待できる。そこで長年、高齢者の運動効果についての研究を行ってきた筑波大学人間総合科学学術院・久野譜也教授の指導による、高齢者が無理なく行え、筋肉量を維持できる、12の筋トレをわかりやすく紹介する。家の中のちょっとした隙間に、縦に貼っても、横に貼っても使える、便利な「筋トレ」ロングポスターのダウンロード付録付き。 *電子版では付録の『「筋トレ」ロングポスター』を、パソコンサイトから印刷用データ(PDFファイル)をダウンロードしてご利用いただけます。
  • 神は夜ごと純真な修道士に愛を捧ぐ
    4.0
    そなたの躰は、私を気に入ったようだな もう二度と下界には帰さない。そなたはこれからずっと私のそばで暮らすのだ――人智を超えた神と純真な修道士の天界新婚生活v 十六歳になったばかりのユリスは、由緒ある修道院で清らかな暮らしを送る修道士。司祭からの邪な誘いに困り果てたある夜、修道院と深い縁のある神――聖ベルナルドに夜通し祈りを捧げたユリスは、あくる日下された神託により聖ベルナルドに娶られることに。嫁いだ先の天界では、人語を操り二足歩行する犬、ピニャとティトがあれこれと世話を焼いてくれるが、夫となったはずの聖ベルナルドが初夜だというのに不在。自分は本当は望まれていないのでは――早くも下界が恋しいユリスの前にやっと姿を現した聖ベルナルドだが、なぜかユリスは目隠しされ、「尻を叩けば、この身に宿る邪悪な淫気も消え去るだろう」と尻叩きの罰を受けて……!?
  • トスカーナの誓い
    -
    ■これからどうすればいいのだろう。私に残された手段はこれだけだ。■シエナは人生で最悪の年を過ごしていた。アロマテラピストとして働いていた美容院がつぶれてしまい、愛していた男性には裏切られた。そして、母親は多発性硬化症という病気に苦しんでいる。そのうえ、住んでいるフラットまで立ち退くように言われていた。でも、すべてを解決する方法がないわけではなかった。亡き父親の遺した、莫大な遺産を相続すればいい。ただ、それには一つ条件がついていた。彼女が結婚していなくてはいけないのだ。シエナは知り合ったばかりのキアに、夫になってくれるよう頼んだ。彼の会社を救うための資金援助を報酬にして。キアは承知したが、意外なことを言い出した。
  • 愛と喜びの讃歌(カラー版)
    完結
    5.0
    財政難な孤児院の院長を務めるグエンドリンは、恵まれない子どもたちに、ささやかでも心のこもったクリスマスのお祝いを贈ろうと寄付を募りにクーム・リース伯爵邸を訪れた。5年前に火事で大やけどを顔に負い、不気味な風貌になったと噂される人嫌いで有名な伯爵。グエンドリンは噂どおりの冷酷な彼の態度にもひるまず、やっと説得に成功するが――気づけば館の外は猛烈な吹雪になっていた。グエンドリンは不本意ながら、伯爵と夜を明かすことになってしまい…!?※この作品はオリジナル版に着色したものとなります。
  • 炎の大富豪と氷の乙女〈氷の掟IV〉
    完結
    -
    極寒のロシア。貧しいアーニャは孤児院に勤める母と身を寄せあって暮らしていた。プリマを夢みて厳しい訓練を積む日々のなかで、ボクサーを目指すローマンと恋に落ち、純潔を捧げたが、彼はそのあとロシアから姿を消した。あれから14年、凍りついた心を抱えたままプリマへの階段を上りつめたアーニャ。彼女の楽屋をゴージャスな実業家が訪れる。ローマン! 今さらなぜ現れたの!? だが、冷たい態度をとる一方で、アーニャの心は彼のまとう秘密の匂いに乱されていた…。
  • 素足のシンデレラ
    完結
    5.0
    両親を知らぬまま孤児院で育ったジュリエッタは、ある日職場で全米トップの化粧品会社CEOキャメロンに、モデルとしてスカウトされる。すぐさまトップモデルとなったジュリエッタ。キャメロンとも徐々に愛を深めていく。しかしそんななか明らかになったジュリエッタの出生の秘密は、二人の愛を引裂いていき…。※本作品は提供元が宙出版からハーレクインコミックスに変更になりました。本編に変更はないので、重複購入にご注意ください。
  • 迷い込んだ愛の森
    完結
    4.0
    貴族の令嬢デルフィーンは、男子を望んでいた両親にうとまれ、姉たちのように美貌にも恵まれず、慈善活動に身を投じていた。ある日、孤児院から逃げ出した少女を捜して娼館を訪れるが、ふとした誤解から陸軍大佐スティーヴンに娼婦と間違われ、純潔を奪われてしまう。絶望しながらも、デルフィーンは混乱していた。拒絶しようと思えばできたのに、なぜ私は逃げなかったの? 自分には縁がないと思い込んでいた愛の営みが、抗えないほど甘美だったからかしら…?
  • 無垢な乙女とギリシア富豪
    完結
    5.0
    5歳の頃、親に捨てられたキャットは、ロンドンの孤児院で貧しいながらも明るく健やかに育った。ある日、彼女の働く孤児院に、ギリシアから黒い瞳の大富豪ザック・カヴロスという男がやってきた。キャットは息を呑んだ。こんな美しい人、今まで見たことがない…。彼は静かにキャットに告げた。「あなたは海運王アレキス・アザライアの孫娘で、彼は全財産をあなたに与えたいと考えている」重病の祖父に会いに行く途中、彼に唇を奪われたキャットは初めてのときめきを感じ…!?
  • 孤独な救世主
    -
    修道女をめざすキャサリンの前に、彼女の両親を死に追いやった若手実業家・コードが現れた。「君を迎えに来た、キャサリン」修道院への援助と引き換えに、コードは彼女を強引に家に迎える。彼の目的は?彼女の運命は?憎しみと、甦る彼への思いに抗うように、キャサリンは心に刃を抱くが…!※本作品は提供元が宙出版からハーレクインコミックスに変更になりました。本編に変更はないので、重複購入にご注意ください。
  • 運命の相手は、やんごとなき人でした
    3.2
    伯爵家の愛人の子として別邸で母と静かに暮らすはずだったミランダ。正妻からの苛めはエスカレートしていき、母の死後はとうとう修道院に追いやられてしまった。修道院でも院長や修道女からは奴隷のような扱いを受けるうちに、感情を表に出さない娘になる。修道女としての最後の試練は俗世への未練を断ち切ること。そのため、一時期元の生活に戻るという修行を迎え、五年ぶりに修道院の門をくぐるのだった。行くあてがあるわけでもないミランダを出迎えたのは、見知らぬ美丈夫の抱擁。「おまえは五年前の約束通り、責任を取っておれと結婚するんだ」と言われる。身に覚えのない言葉に驚くミランダだが、ヴィクターと名乗るこの青年は問答無用でミランダを自邸に連れていき、気前よくドレスや風呂、豪華な食事を振る舞うのだった。この人はいったい誰? なぜわたしのことを知っているの?
  • 愛と喜びの讃歌
    完結
    4.9
    財政難な孤児院の院長を務めるグエンドリンは、恵まれない子どもたちに、ささやかでも心のこもったクリスマスのお祝いを贈ろうと寄付を募りにクーム・リース伯爵邸を訪れた。5年前に火事で大やけどを顔に負い、不気味な風貌になったと噂される人嫌いで有名な伯爵。グエンドリンは噂どおりの冷酷な彼の態度にもひるまず、やっと説得に成功するが――気づけば館の外は猛烈な吹雪になっていた。グエンドリンは不本意ながら、伯爵と夜を明かすことになってしまい…!?
  • 間違いでさらわれましたが、たっぷり愛されています
    3.5
    巷では修道院から娘をさらって結婚する『誘拐結婚』が流行っていた。修道院を出たい娘たちも、むしろそれを望んでさらってくれる者を募集する始末。そんな中、マリエルはすでに婚期を逃し結婚自体あきらめモード――が、なんと誘拐されてしまった! 私にもいよいよ! と思いきや、それはラウルの間違いによるものと判明。ガッカリするマリエルだが当のラウルも自らの行いを反省。マリエルに謝罪、紳士的に接する。そんな実直な人柄にマリエルはビビビ! ときてしまう。修道院を出たい思いと初恋に揺れるマリエルは、衝動的に偽装結婚を申し出てしまうのだが――間違いでさらわれてしまったマリエルの恋の行方は!?

    試し読み

    フォロー
  • 相続婚~バツイチですが恋していいですか?
    -
    「偽装結婚…するってこと?」離婚してシングルマザーとしてひとりで息子を育てる詩織のもとに、ある日現れた東条院グループのトップ司。彼は、詩織の亡き父が駆け落ちで放棄した東条院家の遺産を、詩織と二分するために来たと言う。けれど遺産は莫大で株式もあり分割が難しい。すると東条院は驚くべき解決策を提案してきた。「私と君が便宜的に結婚する、それが一番いい方法だ」 ※この作品は「相続婚~バツイチですが恋していいですか?」の第1~5話を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。
  • 夜伽執事
    3.2
    1巻550円 (税込)
    女に囲まれ成長した鳳凰院小夜のもとに突然やってきたのは、「夜伽執事」と呼ばれる若い男たち。 彼らは小夜の“ある”花嫁修業のために用意された、特別な存在だった。 恋を知らぬ小夜は処女を捧げたハトリという執事に心を奪われるが彼には秘密があって…?
  • 夢想幻戯(めくらまし)
    1.0
    房中術を極め、自ら玄道聖人と名乗って玄道院を設けた宮田雷四郎であったが、その玄道院も破壊した。女にこりて再び玄道の修行に入って二年、ついに天下随一夢想幻戯流を会得。性行商売に厭きた雷四郎は、新しい商売を思いついた。世界最強の猛者を相手に闘う儲け試合だった――。さらにグレードアップ、雷四郎の超人的パワーが冴える!
  • 竪琴を奏でる騎士
    完結
    4.2
    エリザベスは駆け落ちした従姉妹の身代わりとして、城主であるレイモンの花嫁に…。両親亡きあと13年間、修道院で虐げられてきた彼女にとって、結婚とは地獄のような暮らしから逃れ、新しい家族を作るための唯一の手段だった。誰からも恐れられているレイモンの冷酷な眼差しに怯えながらも、運命に従い彼にバージンを捧げたエリザベス…。ともに暮らすうちに垣間見せる彼の誠実さと優しさに気づきはじめるが、城内の噂でレイモンが実は前妻を殺したと聞いてしまい!?
  • ある夜の出来事
    完結
    -
    「君には情熱がない」――婚約者にそう言って捨てられたジュールは、30歳の誕生日を前に決心した。ずっと“いい子”だった自分から卒業して情熱的で自由奔放に生きると。特訓の末、自己催眠を習得した彼女は、いよいよ生まれ変わった自分を確かめる時がきた。彼女が実験相手に選んだのは、歴史的建造物の修復で有名な建築家で稀代のプレイボーイ、ニック。美容院で変身し、華やかなドレスを纏い素性を隠して現れたジュールの誘惑に、ニックはすぐに乗ってきて――!?
  • 赤ちゃんポスト~なかったことにされた命~
    -
    妊娠を機に結婚を約束した恋人が全財産を持って失踪してしまった。絶望した杏奈は、一人で出産し、その処置も十分でないまま赤ん坊を赤ちゃんポストに入れた後、気を失った。目覚めた杏奈に寄り添ってくれた牧田は乳児院の職員だった。そして、牧田もまた“事情”を抱えた女だった──。母として、子として、読者の本当にあった感動体験を漫画化した全5話収録!!
  • クールに決めた大人のカレは、実はかなり嫉妬深くて執着系
    -
    恋に「落ちる」とはどういうことだろう――恋をしたことがないあずさ。だがインターンとして入った有名美容院、そこにやってきた尚を見た瞬間、時が止まった。店長の友人で名前が「尚」としかわからない三十半ばほどの会ったばかりの男に心を奪われた。止まらない想いを告白したあずさだったが、尚にはまったく相手にしてもらえない。それでも食い下がると、「キスをしてその気にさせてくれたら」と言われてしまう。たどたどしいキスをするあずさに、大人のキスを返してくる尚。あずさのキスは尚を少しばかりその気にさせたのか、マンションの部屋に入れてくれて――三十六歳の穂高尚と十九歳の長尾あずさのアツアツな年の差ラブ

    試し読み

    フォロー
  • 身代わり花嫁の甘美な受難~寡黙な王の一途な寵愛~
    3.2
    「残虐姫もドレスを脱げばただの可愛い女だな」──双子は不吉だという伝承により存在を伏せられ、修道院で育った第二王女アメリア。姉は残虐姫と呼ばれ、傲慢で奔放の限りを尽くしているという噂だ。十数年ぶりに王宮へ呼び戻されたアメリアに待っていた運命は、失踪した姉の身代わりとして、大国の若き国王クラウスへ嫁ぐこと。姉として振る舞いながら慣れない豪華な新婚生活に戸惑いつつも、寡黙で凜々しいクラウスに初夜から激しく求められる。アメリアはクラウスの優しさにも触れ急速に心を惹かれていく。そんなある日、姉から居場所を知らせる手紙が突然届いて――。身も心も蕩ける、ドラマティック濃密溺愛ロマンス!

    試し読み

    フォロー
  • 乙女を愛した悪魔
    完結
    5.0
    「6年ぶりに帰るよ。兄として君と公爵の婚約を祝うために」待ち詫びたサムからの手紙は、令嬢イーヴリンが望んだ答えではなかった。幼い頃、父親が孤児院からひきとったサムに、15の夏初めてのキスを奪われ恋をした。でもサムにとっては遠くの医大へ行く前の、妹への別れの挨拶にすぎなかったのだ。未練を断ち、優しい公爵の愛を受け入れることにしたイーヴリン。しかし麗しい医師となって現れたサムは、純潔を誓う花嫁を惑わす背徳の愛と、罪深い秘密を隠していた!
  • 中国醜悪女帝~斬首・毒殺・妊婦腹裂き~
    -
    歴史に名を刻み、世界を震撼させた冷酷非道な女帝たちの恐るべき素顔!! 「西太后―孤独の女帝―」紫禁城を恐怖支配! 逆らうものには容赦なき死の制裁を下す最恐女帝!! 「エリザベス1世」気品と威厳、知性に美貌…すべてをもつあの女が憎い! 嫉妬と欲望に歪んだ醜女女王の心の闇!! 「非道妃・賈南風」自分以外の女は、みんな家畜同然! 強欲女帝が権力を振りかざしやりたい放題……!? 「大奥闘諍曲 天英院VS.月光院」敵意剥き出しで孕んだ身を勝ち誇る! 正妻と側室のプライドを賭けた寵愛バトル!!
  • 聖女の炎【ハーレクイン・セレクト版】
    -
    “ただちに来てくれ。君の妹は助けを必要としている”修道院へ入る直前、敬虔なクリスチャンの看護師ドミニクは、妹の嫁ぎ先であるイタリアのロマノス家から火急の知らせを受けた。美しく華やかで、陽気なあの子にいったいなにがあったの?サン・サビーナに到着し、船のタラップを下りた瞬間、高級車の脇に立ち、彼女を尊大に眺めまわしている男が目に入った。あの人が妹の夫の兄で、ロマノス家の家長ドン・プレシディオ……。このときドミニクはまだ知るよしもなかった。一生を神に捧げるという誓いが、プレシディオによって、根底から揺さぶられることになろうとは。 ■容姿に恵まれず、人々のために尽くすことに生き甲斐を見いだし、修道院に入る決意をしていたヒロイン。けれど傲慢で皮肉屋のヒーローと出会って、燃えるような愛に目覚め……。稀代のストーリーテラー、V・ウィンズピアの大ヒット作をお贈りします。 *本書は、ハーレクイン・イマージュから既に配信されている作品のハーレクイン・セレクト版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • ホリー・クロスの雪
    完結
    5.0
    獣医のエマは、犬の検診でホリー・クロス修道院へ向かうが山中の吹雪に足止めされてしまう。雪景色にエマは、2年前失踪してしまった恋人ラウールを思いだす。彼と出逢ったのは雪山。出逢ってすぐに恋に落ちて結婚の約束をした。しかし彼は、結婚式当日姿を消してしまい…。思いに沈んでいると修道院の神父に助けられるが、その顔は失踪した彼とうりふたつ! 彼は、私が愛したラウールなの!? しかし、別人のように冷たい――真実を知るためエマはひとり彼を追いかける。
  • 花嫁泥棒
    完結
    4.0
    父が反逆罪で処刑されたイザベルは強欲な伯父に引き取られ、財産を奪われてしまう。意地の悪い従姉にこき使われる日々を送るが、幸い彼女には帳簿付けの才能があった。不美人なうえ、持参金も準備できない私には結婚なんて望めない…そう思っていたのに領主ジャスティンに密かな恋心を抱いてしまう。ある夜、従姉に求婚に来ていたはずの彼にさらわれ、修道院で「イザベル、どうか僕と結婚してください」と――これは夢? 彼のプロポーズの目的は…!?
  • 雀狼無宿 1巻
    完結
    -
    孤児院で育った城戸健一郎、通称キッド。そして下呂剛、通称ゲロの二人は、どん底の生活から抜け出すためにイチかバチかの大勝負に挑む! 北海道室蘭の波止場の賭場で大金を手に入れ、東京へ出て成功するために、人生を賭けた麻雀勝負が今始まる!
  • 理想の生徒会長!?
    完結
    -
    【エブリスタ小説大賞・別冊フレンド学園ラブストーリー賞 大賞受賞作を漫画化!】ごくフツーの高校1年生・咲穂は、カリスマ生徒会長の神谷樹から指名され、学校の人気者ばかりが集まる生徒会メンバーに仲間入りすることに。バレー部の荻原、茶道の家元の息子・伊集院など、美形ぞろいの生徒会に放りこまれた咲穂の学園生活はどうなっちゃうの!? そして、いつもクールな会長の隠れた素顔とは!? 生徒会から始まる学園ラブ!

最近チェックした本