祥伝社作品一覧

非表示の作品があります

  • 婚姻届に判を捺しただけですが(1)【電子限定特典付】
    完結
    4.2
    全11巻198~880円 (税込)
    病めるときも健やかなるときも愛し合わないことを誓います。 「世間の目を欺くために、俺と結婚してください」 彼氏、いない。飲んでくれる友達、いる。仕事、めちゃくちゃ楽しい!そんなわけで、大加戸明葉(おおかど あきは・27歳)の結婚願望、特になし。ところがそんな日常の中、突然降って湧いた電撃プロポーズ!相手は30分前に出会ったばかりの文芸編集者・百瀬柊(ももせ しゅう)。仕事はできるがコミュ障(ただし美形)の百瀬は、とある理由から“既婚者”の肩書きを手に入れるため、偽装結婚をしたいのだと言う。はじめは突っぱねた明葉だったが――!? 幸せな結婚って?仲良し夫婦って…?即席の偽装結婚夫婦がおくる、不意キュン必至のラブコメディ、第1巻!巻末には電子限定特典も収録。
  • 婚姻届に判を捺しただけですが 分冊版(1)
    完結
    3.8
    全50巻198円 (税込)
    病めるときも健やかなるときも愛し合わないことを誓います。 「世間の目を欺くために、俺と結婚してください」 彼氏、いない。飲んでくれる友達、いる。仕事、めちゃくちゃ楽しい!そんなわけで、大加戸明葉(おおかど あきは・27歳)の結婚願望、特になし。ところがそんな日常の中、突然降って湧いた電撃プロポーズ!相手は30分前に出会ったばかりの文芸編集者・百瀬柊(ももせ しゅう)。仕事はできるがコミュ障(ただし美形)の百瀬は、とある理由から“既婚者”の肩書きを手に入れるため、偽装結婚をしたいのだと言う。はじめは突っぱねた明葉だったが――!? 幸せな結婚って?仲良し夫婦って…?即席の偽装結婚夫婦がおくる、不意キュン必至のラブコメディ、分冊版第1巻!
  • こんな女に気をつけろ
    -
    感情的な女、執念深い女、箱入り娘、羞恥心をなくした女、初めてのベッドで達する女…こんな女たちに、男はどう対処すべきか?外見では分からない女の本能と生理。著者が自らの体験を踏まえて授ける、女性に振り回されないための実戦的恋愛術!

    試し読み

    フォロー
  • こんなことだれにもいえないけど
    完結
    3.5
    ママが、女の幸せを考えるなんて――ダメですか? 長瀬未来(39)は、夫の徹(41)、娘のみちる(13)と三人家族。 それなりに幸せ――。 だけど、仲良しな同居人と化した夫との関係に 自分をママとしか思えない虚しさを、心の奥底に抱えていた。 そんなある日、飲み友達の池尻冴(45)に、 溢れる思いを吐き出してしまった未来。 「こんなことだれにもいえない」気持ちをわかってくれた池尻から、 女性向け風俗の利用を進められ、さらに突然、イケメンセラピストがやってきて……!?
  • こんなことだれにもいえないけど【単話】(1)
    -
    ママが、女の幸せを考えるなんて――ダメですか? 長瀬未来(39)は、夫の徹(41)、娘のみちる(13)と三人家族。それなりに幸せ――― だけど、仲良しな同居人と化した夫との関係に自分をママとしか思えない虚しさを、心の奥底に抱えていた。 そんなある日、飲み友達の池尻冴(45)に、溢れる思いを吐き出してしまった未来。 「こんなことだれにもいえない」気持ちをわかってくれた池尻から、女性向け風俗の利用を薦められ、 さらに突然、イケメンセラピストがやってきて……!?
  • こんなはずでは
    完結
    4.2
    全1巻660円 (税込)
    ほのぼのBLの新定番。 新入社員の安達は、黙っていれば背の高いイケメン君。されど中身はドジでテンポのズレた犬っころ。そんな安達が恋をしたのが先輩の森さんで、怒ると怖いけど、面倒見のいい31歳。バカな後輩がなんだかんだでかわいい森さんは自分に恋する安達に向き合い始め───? じれじれ、ほっこり、ニヤニヤ……すべてがここに。 ボーナストラックに加えて、同時発売『からっぽダンス』との連動小話も掲載!
  • こんな話があっていいのか![平成5年~平成6年] 1巻
    無料あり
    3.0
    1~4巻0~110円 (税込)
    部下であり上司でもある、中間管理職――今日も課長さんは板挟み!昭和61年創刊「小説NON」第1号から現在まで連載中。世の出来事に怒り、笑い、妻の尻に敷かれつつ毎日がんばる課長さんの面白4コマ漫画!ボーナスの現物支給が話題になったり、冷夏による米不足で外国米を食べた、あの平成5年~6年連載分を収録!
  • こんな私はだめですか?
    完結
    3.7
    アラサー女子の七つの大罪を暴く! 傲慢・怠惰・強欲…心あたり、ありませんか? 『●認めない私(傲慢)…別れた男の文句を言いまくる真由(まゆ)。“普通”な新彼とラブホに行ってみたら。●甘えない私(憤怒)…しっかり者が災いしてフラれがちの園山(そのやま)さん。失恋の翌日にバツイチ上司と泊まり出張だが。●諦めない私(強欲)…年齢詐称がバレて大学生にフラれたサチ(30)。無知でかわいい年下を求めるあまり。●知らない私(色欲)…処女だけどマンガで得たエロ知識は豊富な早苗(さなえ)。初彼とついにキス。そしてセッ……クス。●期待しない私(怠惰)…彼氏観察(のぞき)が趣味の君江(きみえ)。同棲して2年、彼の自慰は見飽きちゃったから。●受けいれない私(暴食)…自分はさておき“合う”男を探し続ける真由。「人を好きになったことあんの?」と聞かれて若干ムッ。●わからない私(嫉妬)…社内の妻子持ちと不倫2年目の桐島(きりしま)さん。同僚との花見で飲み過ぎ、木陰でおしっこ…を見られて。』 ヘンな性癖、こじらせ恋愛観、現実拒否脳…残念無念なアラサー女子図鑑!
  • コンプレックス・バーバー
    完結
    -
    茜の家は、昔ながらの下町にある床屋さん。床屋なんて小さいころからダサくて嫌い! 今度新しく入ってきた理容師の紺野君はうちのおじいちゃんを師と仰ぐ根っからの床屋バカ。とっつきにくかたけど、いいところもありそうで…!? 【この作品は「ハルJam2020」に収録されております。重複購入にご注意ください】
  • 今夜もベルが鳴る
    値引きあり
    3.4
    友人主催のパーティーで、ゆかりは岩谷と知り合った。岩谷の落ち着いた物腰に惹かれ、恋の炎が燃え上がる。だが、それが恐怖の始まりだった…。毎夜彼と電話で話すにつれて、彼女の心によぎる恐ろしい疑惑…。岩谷とは何者なのか!?直木賞受賞の女流が鮮烈に描く、サスペンスの傑作!

    試し読み

    フォロー
  • コードネーム・サリン(1) 私刑警察 激弾!
    -
    1~2巻495円 (税込)
    五月亮平……表向きはただの会社員だが、その実体は“サリン”というコードネームを持つ凄腕のスナイパー。数々の伝説的な暗殺を成功させ、そのほとんどは証拠不十分で迷宮事件としてファイルされている。一方、刑事局長・梅津立則は腐敗した警察組織を立て直すために、五月の“才能”を使おうと考えていた。警察に急襲され捕らえられた五月は、過去の罪状の清算と引き替えに、梅津への協力を了承した。ターゲットの周辺にカメレオンのように溶け込み接近する五月。そして、激弾は放たれた……。 ●広山義慶(ひろやま・よしのり) 1935年大阪生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。児童文学、翻訳、TVドラマの脚本家を経て、1983年『夏回帰線』でデビュー。『女喰い』シリーズ(祥伝社)、『無法戦士・雷神』シリーズ(光文社)などハード・バイオレンスを中心に著書多数。
  • 業火の祭典
    -
    突如、送りつけられたビデオテープ。そこには、一糸まとわぬ姿で男たちに代わる代わる凌辱される妻の痴態が記録されていた。愛するものを汚され奪われた怒りで、男は地獄の道行きへと突き進む。凄絶なエロスとバイオレンス、著者の代表作となった傑作!

    試し読み

    フォロー
  • 強欲 強請屋稼業
    3.0
    美人社長殺しに巨大産業の闇が!?  一匹狼探偵を金の亡者が襲う! 130万部の人気シリーズ決定版! 15カ月連続刊行決定! 光文社・祥伝社・実業之日本社 3社合同出版企画 ヘッドハンティング会社の社長・国分利香が保冷車の中で全裸死体となって発見された。彼女は、強請屋探偵で情事代行も請け負う見城豪の上客だった。弔いの調査を開始した見城は、消費者金融会社社長と暴力団組長との接点を嗅ぎつけ、さらに石油会社の買収を企む謎の団体に辿り着く。が、銃弾の洗礼が!? ハードな犯罪サスペンスの傑作シリーズ!
  • 極悪(1) 成り上がり編
    -
    1~4巻495円 (税込)
    不正輸出で莫大な巨利を貪る財界の黒幕たちを相手に悪徳探偵が牙を剥く!  私立探偵・石津研次……調査で掴んだ情報は強請恐喝で応用し、金になるなら何にでも首を突っ込む、業界で“ハイエナ”と異名を取る悪党だ。彼のもとへ二十六歳のOLの行方を探してほしいという依頼があった。石津は女の恋人とされる明日香産業のエリート社員を追うが、何者かに襲撃される。失踪事件の裏には不正輸出に絡む意外なからくりが隠れていたのだ…。長篇官能バイオレンス第1弾。 ●広山義慶(ひろやま・よしのり) 1935年大阪生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。児童文学、翻訳、TVドラマの脚本家を経て、1983年『夏回帰線』でデビュー。『女喰い』シリーズ(祥伝社)、『無法戦士・雷神』シリーズ(光文社)などハード・バイオレンスを中心に著書多数。
  • 極悪捜査官
    -
    狂乱する全裸の美女、そしてコカインの吸入…六本木の裏ビデオ屋から押収されたポルノビデオに収録された衝撃の1シーン。ただちに捜査を開始せよ、国際秘密捜査官・新宮俊介に指令が飛んだ。裏ビデオ屋になりすまし囮捜査を始めるや、闇の巨大組織が接触してきた…!

    試し読み

    フォロー
  • 極道おんな道
    5.0
    総長が四代目の跡目を決めずに心筋梗塞で突然死んだ。広域暴力団として全国一、二を争い、四万人以上の組員を持つ組織であった。発作を起こす以前から組は二派に分裂していた。穏健派と武闘派である。どちらがシマを取るか―桐子が単なる鉄砲玉の女から親分の女へと階段を上り始めたのは、そんな時だった。極道を愛したがゆえに非情の世界に生き、やがては殺人者となった一人の女の、体を張った凄絶な人生。

    試し読み

    フォロー
  • 極道刑事(1)
    -
    1~6巻495円 (税込)
    成田空港の外相狙撃事件、そして地下鉄爆破事件! 捨て身の捜査で凶悪なテロ組織を追う!  地下鉄の国会議事堂前駅で丸ノ内線が大音響とともに爆発、駅構内は泣き叫ぶ死傷者で地獄と化した。数日前に成田空港で起きた外相狙撃事件とともに、警察関係者を狙った犯罪だった。テロリストによって同僚と妻子を殺された西来路刑事の捨て身の捜査を描く、バイオレンス・アクション小説の傑作シリーズ第1弾。 ●龍一京(りゅう・いっきょう) 1941年大分県生まれ。元兵庫県警察、司法警察官として主に公安を担当する。退職後、コンサルタント業等を経て、作家に転身。著者の実体験をふんだんに織り込んだ、リアルな刑事の実態を描く警察小説を得意とする。『偽装捜査』(光文社文庫)、『狂った正義』(廣済堂文庫)、『鬼刑事(デカ)謀殺痕』(祥伝社文庫)、『重犯』『虐讐』(徳間文庫)など著書多数。
  • 午後のお茶は妖精の国で (1)
    完結
    4.4
    王子が女子に、魔法使いが子どもに、金貸し商人は…なんとカラスに!? 妖精のイタズラ(魔術)を解くべく、いざ、妖精の国へ!! ――って、あれ? 日帰りはできないの? 一国の王子・アルスターは、イタズラな妖精・ヴィネドに騙され女にされてしまった! (しかも巨乳)魔術を解くべく、子どもにされた魔術師(しかもチビ)や、人間以外(しかもカラス)にされた商人とともに、いざ妖精の国へ――!! 「どんどん卑劣な手を使ってゆくぞ!」2人+1羽が織りなすドタバタファンタジックコメディ!!
  • 午後のロマネスク
    値引きあり
    3.0
    Romanesque…小池真理子の不思議な愛の物語。夜になると来訪する死んだ友。母の密やかな不倫の光景。闇に監禁される声の美しい女――懐かしさや切なさ、失われたものへの哀しみ、激しい恋が淡い色彩とともに甦ってくる、幻想とファンタジーに満ちた17篇の掌篇小説集。

    試し読み

    フォロー
  • 50過ぎたら、ものは引き算、心は足し算
    3.8
    年を重ねるごとに、生きていくために必要なものは少なくなります。今から余計なものを自分から切り離し、その分、心を豊かに軽やかにしておくことは大切です。暮らしから余計なものは「引き算」、そしてその分、心に「足し算」を。経験を重ねた、今の私たちだからこそできることです――そうじのプロが教える、心地よい暮らしのコツ。
  • 午前3時の危険地帯 1巻
    完結
    4.3
    【電子限定!雑誌掲載時のカラー扉収録】実写映像化『午前3時の無法地帯』の2ndシリーズが登場! あの曲者だらけのデザイン事務所に期待の新人・たまこが入社。自信ナシ、色気ナシ、恋愛経験ナシ! 社員旅行のハワイを励みにがんばるたまこだけど…!? 地味系メガネ女子の受難とラブの大冒険☆スタート!! 作者が取材の様子を大暴露(!?)するおまけマンガつき。
  • 午前3時の不協和音
    4.3
    【電子限定!雑誌掲載時のカラー扉収録】まいにちが狂騒曲。会社の人(みんな)は知らない、それぞれの日常――鬼営業・輪嶋に訪れた恋の予感、堂本と真野の別れ話の顛末、ももことたまこふたりの“今”など読切り形式で綴ったスピンオフ5編に加え、各話の描き下ろしエピソードも収録。『午前3時の無法地帯』『午前3時の危険地帯』ファン待望のスピンオフ作品集!
  • 午前3時の無法地帯 1巻
    完結
    4.1
    全3巻770円 (税込)
    イラストレーターを夢見るももこが就職したのは超多忙なパチンコ専門のデザイン事務所!! ヤクザまがいの営業や、夜中についつい脱いじゃうデザイナーなど、社員はちょっと…いや、かなり個性的!! 徹夜続きで家にも帰れず、充満するタバコの煙のなか女子力は下がる一方…。「あたし何でここにいるんだろう―?」?話題沸騰のねむようこ人気作!!
  • 5年目のクリスマス
    完結
    -
    大地は、お隣の家のひとつ年上の一凛に5年間も片思いをしている。 高校生になっても一凛は大地のことを弟あつかいで、まったく意識をしてくれない。 今年のクリスマスこそは!と息巻く大地だが、一凛をデートに誘うことはできるのか? 【この作品は「フユJam2020」に収録されております。重複購入にご注意ください】
  • 後ハッピーマニア(1)【電子限定特典付】
    4.7
    1~4巻880~990円 (税込)
    【電子限定!雑誌掲載時のカラー扉&おまけマンガ収録&連載単話版から大幅加筆修正あり!】かつて、ハッピーを追い求めあまたの男たちと20代を暴走した女がいた。彼女の名はカヨコ(旧:シゲカヨ)。恋に恋した時代もあったけど、フツーでまじめな男タカハシと結婚し、気づけばまさかの15年。だが…しかし!!カヨコにぞっこんだったはずのタカハシから、突然「好きな人と付き合いたい」と離婚を突きつけられる……!45歳、専業主婦。子供なし、スキルなし、金なし。別れたくないのは、愛してるから? 生活を失いたくないから?大大大ピンチの崖っぷちで、カヨコはふたたびハッピーを求めてさ迷いはじめるのであった! ※おまけマンガは2017年に掲載された「後ハッピーマニア」プロトタイプ版のフィール・ヤング本誌9月号の再掲載記念で描かれた紙の単行本未収録マンガです。
  • 後ハッピーマニア【単話】(1)
    無料あり
    4.5
    1~30巻0~198円 (税込)
    ハッピーを追い求める女・カヨコは、すったもんだのすえ高橋と結婚。さらば恋よ…と心を決め(?)、気づけば結婚生活も十数年。しかし!カヨコにぞっこんだったはずの夫から突然の離婚懇願!カヨコ45歳、大ピンチ! 伝説の恋愛活劇「ハッピー・マニア」待望の新シリーズ第1話!
  • 500年の営み
    完結
    4.5
    全1巻660円 (税込)
    「あんまり似てなくてごめんね――好きだよ」 亡くした恋人を追って自殺したはずが250年の冷凍保存の末、未来世界で目覚めた山田寅雄(やまだとらお)。世話係として起動したアンドロイドは優しく親身になってくれるものの、亡くした恋人の"3割減"な残念ロボットで――? いじっぱりな青年が愛を受け入れ希望を求めて歩き出す、痛切な未来ラブストーリー。描き下ろし収録。
  • 5秒間の空白
    -
    一台の車と三人の人間が瞬間消失!?――金策に出かけたまま失踪した父親の足跡を追う雅彦は、やがて迷宮入りした二十年前の現金強奪事件にぶち当たった。ニ転、三転する謎!果たして事件の真相は?本格推理の骨格と、瑞々しい青春の息吹、著者会心の傑作ミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • ゴールデンタイムの消費期限
    値引きあり
    4.0
    自分の消費期限は、もう切れているのかーー 小学生でデビューし、天才の名をほしいままにしていた小説家・綴喜文彰は、ある事件をきっかけに新作を発表出来なくなっていた。孤独と焦りに押し潰されそうになりながら迎えた高校三年生の春、綴喜は『レミントン・プロジェクト』に招待される。それは若き天才を集め交流を図る11日間のプロジェクトだった。「また傑作を書けるようになる」という言葉に参加を決める綴喜。そして向かった山中の施設には料理人、ヴァイオリニスト、映画監督、日本画家、棋士の、若き五人の天才たちがいた。やがて、参加者たちにプロジェクトの真の目的が明かされる。 招かれた全員が世間から見放された元・天才であること。このプロジェクトが人工知能「レミ ントン」とのセッションを通じた、自分たちの「リサイクル計画」であることをーー。 俊英が贈るAI×青春小説!
  • ゴールデンラズベリー(1)【電子限定特典付】
    4.3
    1~4巻715~770円 (税込)
    【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】仕事が続かない男×恋が続かない女 芸能界サクセス・ラブ・ストーリー! 学歴・高収入・高身長なハイスペック青年、北方啓介32歳。しかしその実態は、勤めては辞めてばかりの「仕事が続かない男」なのだった。24回目の転職でたどり着いた芸能プロダクションでも新人女優に逃げられ また辞めようか…と腐っていたある日、男と付き合っては別れを繰り返す「恋が続かない女」吉川塁と出会う。その瞳に魅入られ、塁を芸能界にスカウトした啓介だったが… 「僕と結婚してくれませんか」 まさかその24時間後にプロポーズすることになるなんて…!?
  • 最強神社と太古の神々
    3.0
    祟るほどパワーが強い!参拝する前に知っておきたい「最強神社」の真の姿、そして謎――『古事記』『日本書紀』に登場する神々を祀る神社。これを、著者は「最強神社」と定義する。最強神社には謎が多い。たとえば伊勢神宮は皇祖神アマテラスを祀りながら、なぜ天皇は明治時代まで参詣しなかったのか。出雲大社の巨大な本殿は実在したのか。大神神社の御神体・三輪山には何があるのか。宗像大社が鎮座する沖ノ島で行われていた謎の祭祀とは。これらを含め、この国の成り立ちにまつわる謎を読み解いていく。また現在、ご利益をもたらすと考えられている神々のなかには、かつては荒々しく祟った神も存在する。最強神社と太古の神々を知れば、参詣・参拝など神社との向き合い方が大きく変わるだろう。
  • 最強の家訓――仕事と人生に効く言葉
    3.0
    かつて武家や商家では、当主が子孫に向けて、実体験に基づいた教えを伝える家訓をつくった。今、読み直すと、現代に生きる私たちにとっても役立つものであることに気づかされる。人生の背骨、すなわち指針を持つために大きな助けとなるからだ。武家や商家の家訓や、財閥・一流企業の社訓から、仕事と人生に役立つ言葉をセレクト。現代日本人が忘れた先人の知恵を読み解く一冊。
  • 最強の人生指南書――佐藤一斎「言志四録」を読む
    3.8
    西郷隆盛が座右の書としていたことでも有名な、幕末の儒学者・佐藤一斎の『言志四録』には、現代日本にこそ必要な人生の知恵が、簡潔かつ的確な言葉で言い表わされている。佐久間象山、吉田松陰、勝海舟、坂本龍馬、伊藤博文といった幕末維新の志士たちは、これに多くを学んだ。本書では、この『言志四録』から<学習法><仕事術><人間関係・リーダー論><人生論>に関する味わいたい言葉の数々をセレクト、わかりやすく解説する。日本が誇る「最強の人生指南書」のエッセンスを凝縮した1冊!
  • 最強の人生時間術
    3.7
    若いうちは時間が足りない、定年後は時間を持て余す…時間に関する悩みはつきない。この原因は時間を「人生」という側面から考えていないからだ。いつ終わるかわからない時間である人生をどう管理するか? 本書では、人生をヒンドゥー教にならい「新・四住期」という四時期に分け、それぞれの過ごし方を考える。時間を効率的に使う技術から楽しむ方法まで、人生をタイムマネジメントするための一冊。
  • 最強の世渡り指南書――井原西鶴に学ぶ「金」と「色」
    4.0
    『日本永代蔵』『世間胸算用』『好色一代男』などの作品で知られる井原西鶴。創意工夫で商いに成功し、一代で財を成した町人や、親から継いだ莫大な財産をすべて色事に捧げた破天荒な男など、身過ぎ世過ぎの浮世をわが身一つで生き抜く魅力的な人物を描き出した。本書では「才覚」をキーワードに西鶴の作品を読み解きながら、現代人に役立つ本当の知恵を探る。
  • 最強の60歳指南書
    NEW
    4.0
    若さと知性を備えた60代になるために 還暦(60歳)を迎えるということは、言わば人生が一回りして 新しく生まれ変わることを意味している。 多くの人にとって、所属する組織を離れ、「人生の再設計」を 考える時期になるだろう。しかし、あわてて準備をすると、 充実した60代を過ごすのは難しくなる。 本書は、若さと知性を保った魅力ある60歳になるために、 取り組んでおきたい習慣を紹介する。 いずれもすぐに試せるものばかりで、難しいものはない。 一つひとつが「人生百年時代」の自分への最高の投資となる。 明治の実業家・渋沢栄一は、知恵と情愛と意思を均等に保って成長した人を 「完(まつた)き人」と言った。 本書で紹介する習慣を取り入れ、「完き60歳」を目指してほしい。 ■もくじ 第1章 60歳までに身につけたい基本習慣  第2章 思考を磨く習慣  第3章 情報を味方につける習慣  第4章 精神の柱をつくる読書の習慣  第5章 心の余裕をつくる習慣  第6章 健康を保つ習慣
  • 最近、蝶々は… 1巻
    完結
    -
    全5巻770円 (税込)
    私の知らない私がいる――篠塚留可は婚約が破談になった過去を持つ独身女性。このところ毎夜悪夢にうなされ、目覚めると体にはキスマークと精液が…。欲望のまま暴走する蝶に憑依された女たちは淫らに男を求めだす。今宵も始まる蝶々たちの狂宴…。
  • 最高のヒモ拾いました(1)
    続巻入荷
    -
    1~2巻770円 (税込)
    バリキャリ女子の黒崎葵が朝目覚めると見知らぬイケメンが朝ごはんを用意してくれてて。二日酔いの頭を起こして思い出そうとするがさっぱり。このイケメンどこかで見た事あるような…。
  • 最高のヒモ拾いました【単話】(1)
    続巻入荷
    4.0
    1~12巻165円 (税込)
    バリキャリ女子の黒崎葵が朝目覚めると見知らぬイケメンが朝ごはんを用意してくれてて。二日酔いの頭を起こして思い出そうとするがさっぱり。このイケメンどこかで見た事あるような…。
  • 再婚一直線!
    3.3
    バツイチ麻理絵の花嫁修業やり直し! 7年の結婚生活に終止符をうった漫画家・安彦麻理絵。趣味は“酒とワイドショー”という麻理絵を「よく出来た可愛いお嫁さん」として叩き直すべく、「再婚一直線!」計画はスタートした。料理、育児、美容、心構え…、果たして麻理絵は本当に再婚できるのか――!? 西原理恵子、魚喃キリコなど、豪華ゲストも登場の爆笑エッセイコミック!
  • 再婚一直線! 寿編
    完結
    4.0
    ホ、ホントに再婚できちゃいました~~~!!! 漫画家・安彦麻理絵が7年間の結婚生活に終止符をうってから、早4年。「再婚一直線!」計画は体当たりで進められていたが、成果はナシ…。「もはやこれまで…!?」と皆が焦り始めた2006年、つ、ついに麻理絵はお相手を捕まえたのである――!! バツイチ麻理絵の奇跡を描いた、爆笑エッセイコミック第2弾! 再婚までの感動ドラマ、とくとご覧あれ!!
  • 最終兵器彼氏
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    へたれストーカーカメラマン(攻)×毒舌コスプレ女王様(受) 僕の名前は片城聖、26歳。趣味はコスプレ写真を撮ること。あの日、僕は奇跡の女神に出会った。コスプレイベントに現れ、瞬く間にSNSで拡散された彼女、“K”。透き通る肌、きらめく瞳、優美な脚のラインは、本物すぎる二次元キャラぶり……。彼女に夢中になった僕は、すっかりソフトストーカーと化したが、そのおかげ(?)で危険なガチストーカーを発見した・・・! 危ない! 彼女を守らなくては……!! 混乱きわまる僕に彼が突きつけた言葉は「専属カメラマンにしてやるよ」で―――? もしかしなくても女神、性格悪い―――!? 表題作ほか、シリアスロマンス3作を収録した短編集。
  • 才女ハンター
    -
    1巻495円 (税込)
    腐れ縁の友人、今田安夫に女扱いの腕を買われた峰川余介は、キャリアウーマン専門のヘッドハンティング会社を二人で始めた。社長の今田が営業、余介が実際のヘッドハントを受けもつことになる。依頼主が要望するのは、仕事もできる凄い美人ばかり。ベッドの上では自信満々の余介だが、問題はそこへ行きつくまでのプロセス。秘書、看護婦、スチュワーデス、モデル……と次々に落としてゆく天才的女たぶらかしの口説きのテクニックとは? 痛快官能ロマン連作短篇集。 ●広山義慶(ひろやま・よしのり) 1935年大阪生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。児童文学、翻訳、TVドラマの脚本家を経て、1983年『夏回帰線』でデビュー。『女喰い』シリーズ(祥伝社)、『無法戦士・雷神』シリーズ(光文社)などハード・バイオレンスを中心に著書多数。
  • 再生のウズメ(1)【電子限定特典付】
    3.3
    1~2巻770~825円 (税込)
    【電子限定!雑誌掲載時のカラー扉収録】 「なんで私は、こんな生き方しかできないの?」 田村ウズメ、元子役の40歳。 結婚もせず、働きもせず、部屋にこもり続けて12年。 同級生が自立して家庭を持つ中、もはやどう変わればいいのかも分からず自堕落な日々を送っている。 そんなウズメを見かねた母は「便利屋」を呼ぶことに。 ウズメの汚部屋を片付けにきた興梠は、演技経験のあるウズメを「代行スタッフ」として便利屋にスカウトして…!? 引きこもりアラフォー女の人生再生譚!
  • 最低の軍師
    4.1
    永禄八年、上杉輝虎(謙信)が義を掲げ、下総国臼井城に侵攻を開始した。総勢一万五千といわれる上杉軍に対し、臼井の兵は二千ほど。後ろ盾となる北条家からの援軍は、わずか二百五十余であった。抗戦か降伏か、紛糾する城内をまとめるため、北条の武将松田孫太郎は道端の易者を軍師に仕立てた。白井浄三である。ところが、浄三は想像を絶する奇策を次々と画策し…。 歴史小説界に超彗星現る!
  • 齋藤孝のざっくり!日本史――「すごいよ!ポイント」で本当の面白さが見えてくる
    4.0
    学生時代に誰もが学んだ日本史だが、外国人に教えてくれと言われるとなかなか難しい。それは、学生時代の勉強が、年号や用語の暗記に終始し、歴史の流れを理解できていないせい。歴史の理解に本当に必要なのは、「暗記力」ではなく、流れをザックリと理解する「文脈力」だ。どんな出来事にも「すごい!」と思えるポイントが3つある。それさえ見つければ、無味乾燥な歴史の見方が変わって、本当の面白さが見えてくる!
  • Sidewalk Talk/I LOVE YOU
    -
    恋愛には奇跡がある。恋愛には未知の物語がある。離婚を決めた二人。最後の夜の微妙な心の動き…。時は戻せない。もう少し歩けば、もう少し先の時間の中に別の奇跡が見つけられる…。話題の恋愛アンソロジー『I LOVE YOU』収録の珠玉短編。本多孝好が描く恋愛の深奥。

    試し読み

    フォロー
  • 最果てのセレナード(1)
    無料あり
    4.3
    1~3巻0~759円 (税込)
    業界話題の才能・ひの宙子による、天才ピアノ少女と母殺しの激情サスペンス! 北海道の田舎町。ピアノ教室の家に暮らす中学生・律と、その教室に通うことになった転校生の小夜。あるピアノコンクールをきっかけに2人は仲を深めていく中で、小夜は律に、母親を殺したいと告げた。時は経ち、十年後。律は東京の週刊誌編集部で慌ただしい日々を過ごしていたその頃、地元北海道では白骨遺体が発見されて騒ぎになっていた――。 十年前の記憶と十年もの空白。その時の長さなど無視するかのように、いま確実に、物語は動き出す。 オムニバス短編集『グッド・バイ・プロミネンス』(祥伝社)が多くの心を揺さぶった著者・ひの宙子が、「月刊アフタヌーン」で初の長編連載に挑むのがこの作品。第1話目は異例の8Pカラー付きでスタートし、『グッド・バイ・プロミネンス』を連載した「FEEL YOUNG」とのコラボ企画も話題となった。
  • 裁判所っておもしろい! 裁判員になるかもしれないあなたのために
    -
    ベストセラー「すっぴんスチュワーデス」シリーズの著者が挑んだ突撃体感レポート! 被告。弁護人。検察。裁判官。目の前で見たそれぞれのドラマとは? 同じセリフを繰り返すおじいさん弁護人、被告席で談笑する被告人、サイバンインコとの対面、電車痴漢裁判の意外な顛末……人気エッセイストが傍聴席で目撃した、右往左往、驚天動地の現実。これさえ読めば、裁判員制度も怖くない!
  • サイバー・コマンドー 
    3.8
    防衛省に新たに設置された《サイバー防衛隊》=通称サイバー・コマンドー。ネットワークを介したあらゆるテロに対処する、官民の精鋭を集めた組織だ。その一人、若き天才ハッカー明神が、悪辣ロシア人ハッカーの正体に迫ろうとしていた矢先、全国規模の通信障害が発生。それが悪夢の始まりだった。新幹線の衝突事故、信号、電話…基幹インフラの崩壊。何者かによる日本へのサイバー攻撃が始まったのだ!戦慄の超弩級エンターテインメント!セキュリティのプロ、サイバーディフェンス研究所上級分析官が解説・絶賛!
  • Silent Blue
    完結
    4.0
    全1巻770円 (税込)
    水を描く新鋭・安堂維子里の最新作!「隕石落下によって出来た湖・二十日湖(はつかこ)が抱く、20年前の真実。」 湖にねむる“街”と“記憶”。隕石が落下した街に、20日間雨が降り注ぎ出来た湖・二十日湖(はつかこ)。そのほとりで移動カフェを営むあおこは、沈んだ街に住んでいたが、隕石落下前の記憶がない。記憶を探し求め、湖に潜るあおこと、彼女が出会う人々。ある物を捨てにきた女子高生、20年ぶりに戻ってきた警察官…。そして、隕石落下を疑う保険会社の調査員。あおこがすくいあげる彼らの想いと、その先にある幼い頃の自分―――。 心に優しくあたたかな波紋広がる静かに深い記憶の物語。
  • 逆さ地図で解き明かす新世界情勢―東アジア安保危機と令和日本の選択
    4.5
    1巻1,760円 (税込)
    「南北統一で巨大反日国家が誕生するか?」「中華の覇権にのまれ中国自治区となるか?」「人口減少・国力衰退で米州になるか?」…アメリカ主導の戦後秩序と同盟で、地政学的な脅威から守られてきた日本。新たな覇権時代で内憂外患の状況を前に、地図の向きと発想を変えることで国際情勢の大潮流を的確に読み解く令和日本人必読の1冊。 →巻頭カラーで、発想の転換を促す「逆さ地図」を収録、各章ごとに「現状から考えられる2020年以降のシナリオ」を掲載。 [目次] 第1章 「逆さ地図」で読み解く令和日本を取り巻く情勢 第2章 パンドラの箱が開きつつある韓国の行方 第3章 生き残りを賭ける北朝鮮の現実と未来 第4章 世界の覇者を狙い膨張する中国の思惑 第5章 西側から孤立するロシアの東方重視政策と日本 第6章 インド太平洋の要石・沖縄と令和日本の安全保障 <著者略歴> 松本利秋(まつもと・としあき) 1947年高知県安芸郡生まれ。1971年明治大学政治経済学部政治学科卒業。国士舘大学大学院政治学研究科修士課程修了、政治学修士。国際関係アナリスト・ジャーナリストとしてアメリカ、アフガニスタン、パキスタン、エジプト、カンボジア、ラオス、北方領土などの紛争地帯を取材。TV、新聞、雑誌のコメンテイター、企業、省庁などで講演。日本危機管理学会員。著書に『戦争民営化』(祥伝社)、『国際テロファイル』(かや書房)、『「極東危機」の最前線』(廣済堂出版)、『軍事同盟・日米安保条約』(クレスト社)、『熱風アジア戦機の最前線』(司書房)、『日本人だけが知らない「終戦」の真実』(SBクリエイティブ)など著書多数。 ※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『逆さ地図で解き明かす新世界情勢―東アジア安保危機と令和日本の選択』(2019年11月20日 第1刷)に基づいて制作されました。 ※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
  • 咲かずの梅 風烈廻り与力・青柳剣一郎
    3.5
    居合の殺人剣が牙を剥く! 加賀百万石を蝕む悪党の狙いとは? 加賀藩主と重臣が対立、前田家を取り巻く闇は深さを増しつつあった。金沢から藩の内情を知らせるため、江戸に向かっていた御庭番は、喉を裂かれ京橋川に浮かんだ。さらに風烈廻り与力青柳剣一郎は、謎の旅僧から藩主側に立つ近習衆・増川省吾に刺客が放たれたと聞かされる。百万石の御家騒動と幕閣が絡む暗い蠢動。殺された者たちの無念を想い、剣一郎は立ち上がった! 衰えを知らぬ長大シリーズ、円熟の第48弾!
  • 捜さないで
    値引きあり
    3.5
    単調な日常と無関心な家族。夫や娘の無神経な態度にキレた倫子は『捜さないで』と書置きを残し、友人の留守宅マンションで一時の解放感を味わっていた。ところがそこへ「捜し出したぞ」と見知らぬ男が興奮した面持ちで現われた。この男の不可解な一言こそが、倫子の転落への序曲だった…。日常から逸脱した主婦が見た、人間心理の深奥に潜む狂気とは?

    試し読み

    フォロー
  • サギ恋~タイパ詐欺女とプチロマンス詐欺男~【単行本版】1
    -
    大手ネット系広告代理店で働く幸田アイ(30)は営業成績1位のバリキャリ女子。渋谷区女子の憧れと言われていたがその本性はー 大手ネット系広告代理店で働く幸田アイ(30)は、営業成績1位のバリキャリ女子。タイパ(タイムパフォーマンス)重視で働き、後輩達から頼りにされ、オシャレなSNSは渋谷区女子の憧れと言われていた。 しかし、そんなアイの本性はーーー月数回の出社日以外は汚部屋で暮らす引きこもり処女。さらに、本当はタイパとは真逆な根性型人間だった。 そんなある日、壊滅的に部屋が汚れてしまい、家事代行サービスを頼むと、お気に入りの海外ドラマの俳優に似ている、さわやかイケメン大学生が現れる。しかし、彼には裏の顔があって……!? 雨田 青子(アメダアオコ):別名義にてデビューし単行本を数冊発売。2022年より雨田青子に名前を改め活動を再開し、縦スクロールフルカラー漫画「今夜アナタと眠りたい~蛯原 桔平編~」(ボルテージ刊)を連載。 貞 ユリナ(サダユリナ):2022年7月配信予定の「サレ妻の事情~理想の夫が実はクズで~」(祥伝社刊)で漫画原作者としてデビュー。数作の連載作品を控える注目の漫画原作者。
  • 搾取されない! だまされない! 損をしない! 20代からの働き方とお金のこと
    3.3
    仕事、恋愛、勉強……何事にも一生懸命なあなたへ 「『固定残業代』、正直いくら払われてるのか知らないかも」 「メルカリで〇〇万円も儲けちゃった! ……え、税務署から手紙!?」 ……などなど、毎日一生懸命に働いて、毎日お金を使っていても、 「働き方」と「お金」に関して、よくわかっていないことが案外たくさんあります。 この「よくわかっていない」につけ込まれて、知らぬ間にあなたの時間とお金を搾取されていませんか? これからをたくましく生きていくためには、知っておくとお得な働き方とお金の基礎知識が必須! 先人たちの「トホホ…」な失敗エピソードマンガと合わせて、私たちがコンパクトに紹介します。 この本を読んでくれたあなたが、働き方とお金で損をせず、ちょっとお得に過ごせるように! 【この本の使い方】 ●「毎晩遅くまで働いているのに、何だか給料が少ない気がする……!」 →44ページを読んで、自分の労働時間と残業代をチェック! ●「上司からの当たりが強い……これってパワハラなのかな?」 →80ページから、「パワハラ」の具体的なエピソードと対抗手段を紹介! ●「年末調整って、しっかり分かってないかも。何か損してる?」 →128ページを読めば、あなたが損しているか分かるぞ!
  • さくらの丘で
    3.4
    亡くなった祖母から一本の鍵と“さくらの丘”を遺すという遺言書を受け取った満ちる。そこには、ともに少女時代を過ごした祖母の友人二人の孫も持ち主となるとあった。なぜ祖母たちはその土地を所有していたのか、どうして孫三人に譲ることにしたのか。その疑問を解くために、満ちるたちは“さくらの丘”へ。そしてそこで待っていたものは――。次世代に語り継ぎたい感動の物語。
  • さくらのくちびる
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    男子校の入学式で“俺様”な3年生・穂積に気に入られた新入生・さくら。縮められていく距離にとまどいながらも気づくと唇を奪われていて──。初々しい春の恋を描いた表題作ほか、自分の親友と恋に落ちていく弟に想いを寄せる兄、教師に関係を強要されている美しい上級生…など、少年たちの瑞々しい日々を絶妙な間と、詩的な言葉で紡いだ全6編の傑作作品集。過去未収録の「蛍の骸」も収録。
  • 桜の下で 風烈廻り与力・青柳剣一郎 風烈廻り与力・青柳剣一郎
    4.0
    もう俺の手は汚れちまったんだ。 一生逃げるか、別人として生きていくか―― 江戸を追われた男のある目的の前に立ちはだかる邪魔者とは?  青柳剣一郎は、剣術の師・真下治五郎から元足袋屋の主人・幸助の力になってほしいと内密に頼まれる。治五郎の眼には深い事情を抱えているように映ったのだ。 早速剣一郎が調べると、主人は数年前に店を畳んで行方知れずになっていた。さらに、人相も異なる。 そんな折、不審な遊び人風の男が幸助の元に現れ……。 治五郎が会っている幸助は何者か? 意外な因縁が浮上する!
  • サザンウィンドウ・サザンドア
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    懐かしいのに、新しい。団地マンガの新星、デビュー! 舞台は建て替えが進み、新旧入り混じった景色が広がる、とある団地。大人とこども、自由と不自由、孤独とぬくもり。数多の窓、数多のドアの向こうにある、それぞれの生活――。 「今年の花火」結婚を機にこの団地に住まい始めた若い夫婦の、初めての夏、2度目の花火 「夜を歩く」最終電車を降り損ねた若きサラリーマン。団地に帰るまでの、長い長い夜の散歩 「わたしの団地」数年ぶりに訪れた男やもめの父の家。すっかり様変わりした団地の姿に、娘はなにを想う? 他、そこに住む人々のささやかな日常を丁寧に切り取った四季折々の12編。描き下ろし4Pも加えた、オムニバス短編集。
  • サステナブル資本主義 5%の「考える消費」が社会を変える
    3.8
    投資家マインドを持った消費の力で日本は世界のリーダーになれる――経済を拡大させ、労働分配率を引き上げる。そのために消費者ができること。 ユニコーン企業などに200億円投資し、成長企業を支援する経営・投資のプロが現場からSDGs時代のヒントを導き出す。
  • 放浪の家政婦さん
    完結
    4.3
    かなりクセ者。仕事の腕はピカ一(イチ)で料理上手で男にモテる――が、コイツは相当“タヌキ”だぜ! 「誰ともつがいたくないなんて それでも1人が淋しいなんて」「FEEL YOUNG」誌上でも異彩を放ったさすらえる家政婦・里(さと)の連作短編の他、結婚を機に浮上した心の澱に揺蕩(たゆた)う女性を描いた読切1編を収録した、ファン待望の1冊!!
  • 誘われてアクトレス
    -
    1巻495円 (税込)
    楽しいはずの演劇部合宿が惨劇のステージへ変わってゆく  千秋たち、女の子ばかりの高校演劇部員が夏合宿にやってきたのは、軽井沢の山奥のステキな洋館。でもこの洋館、ちょっと変だった。窓がやたらと大きくて、庭のベンチが建物に向かって置かれている。まるで誰かに見つめられているような感じ。やがて頼りになる部長の真理子さんが失踪、美少女ゆうきの黒髪が抜け落ちて…。ひとり、またひとり仲間の姿が消えてゆき、残された千秋は…。長らく入手困難だったティーンズホラーの名作が、ついに電子で復刊! ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『最後の晩餐』『意地悪な食卓』(角川ホラー文庫)、『手紙を読む女』(徳間文庫)、『記録魔』(祥伝社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • サチコと神ねこ様【フルカラー】(1)
    続巻入荷
    4.4
    1~9巻880円 (税込)
    大幅加筆修正&再編集!描き下ろしマンガも収録して装いも新たに1・2巻同時発売!! 酒とタバコとお金が大好きなアラサー独身リケジョOL・サチコのもとに、ある日ノラ猫の神様・神ねこ様が現れた――!? ノラ猫時代にサチコから受けた恩を返すためにやってきたと話す神ねこ様だが…?クールなリケジョOL(社畜)と神ねこ様の痛快ゆる毒舌4コマ漫画!!
  • サチコと神ねこ様【フルカラー】分冊版(1)
    続巻入荷
    5.0
    1~29巻220円 (税込)
    酒とタバコとお金が大好きなアラサー独身リケジョOL。サチコのもとに、ある日ノラ猫の神様・神ねこ様が現れた――!? ノラ猫時代にサチコから受けた恩を返すためにやってきたと話す神ねこ様だが…?クールなリケジョOL(社畜)と神ねこ様の痛快ゆる毒舌4コマ漫画!!第1話
  • 殺意は砂糖の右側に―天才・龍之介がゆく!
    3.2
    「10円玉を持っていないか」謎の言葉を言い残し、クラブ経営者が殺された。彼には麻薬取引の疑惑が…。この不思議な事件に挑戦するのは、小笠原諸島から初めて都会にやって来た天地龍之介!IQ190の頭脳とちょっとズレた感性で解決する、痛快名推理集!

    試し読み

    フォロー
  • 殺意は青列車が乗せて―天才・龍之介がゆく!
    3.0
    「列車運行表の魔術師」が考え出した行き先・ルート不明のミステリートレインが発車した。しかしその列車が何者かに乗っ取られ、列車の行方すらわからなくなった。犯人の目的は? 龍之介と従兄弟の光章は、乗客を救うため東奔西走する。さらに光章の恋人一美が犯人一味に捕らえられるという事態に。はたして天才・龍之介はこの大ピンチをどう切り抜けるのか!?
  • 殺意は幽霊館から―天才・龍之介がゆく!
    3.3
    駿河湾沿いの温泉地。“幽霊館”と呼ばれる廃ビルで女幽霊を目撃した龍之介たち。恐る恐る潜入すると、今度は3階の窓から落下する幽霊が…。翌日、現場で女性の死体が発見され、容疑は彼らに!IQ190誇る天才・龍之介、この窮地にどう立ち向かう!?

    試し読み

    フォロー
  • 殺人がいっぱい
    -
    漫画家志望の大男・大日向陽は、元ソープランド嬢を殺した犯人を追っていた。ついに見つけた最重要容疑者は暴力団組長。だが、その娘撫子から大金を借りている弱味のある陽は、真相解明と借金問題を同時に解決すべく行動開始。ところが、なぜか奇妙な殺人事件が続発し…。意表を衝く“一話一殺”の痛快長編ユーモア推理の傑作!

    試し読み

    フォロー
  • 殺人現場はその手の中に―天才・龍之介がゆく!
    3.3
    IQ190の天才、だが気が弱くてどこかトボけたほのぼの名探偵・天地龍之介は、彼の長年の夢、「学習プレイランド」創設のため、建物を見に秋田を訪れる。しかし、持ち主の息子夫婦が心臓発作とひき逃げで同じ日に不審な死を遂げており、建物も取り壊される予定だという……。膨大な知識と奇抜な発想で読者の脳を刺激する、理科系トリック満載の痛快本格ミステリー。
  • 殺人者は北へ向かう
    1.5
    人気超能力者・田代は、敵対する大学助教授を念力で殺すと宣言。言葉どおり死体が発見され一躍、時の人に!苛立つ捜査陣を尻目に、田代は遂に南関東大地震を予言した…。狡猾な予言者に苦悩する十津川警部。死力を尽くした頭脳戦の結末は…!

    試し読み

    フォロー
  • 殺人集中治療室
    -
    新人看護婦の高山瑠美子は、女子大生の解剖結果に疑問を抱いた。警察は「妊娠を苦にしての服毒自殺」として処理したのだが、胃液の中の青酸濃度が低すぎることに着目した瑠美子は、他殺の線もあるのではないかと疑ったのだ。瑠美子は単身捜査を始めるが、自殺とされた現場はドア・チェーンの掛かった完全な密室で外部からの出入りは不可能だった…(「勘違い」より)。医師でもある著者が専門知識を駆使して挑む難事件の数々。看護婦瑠美子の推理が冴える!

    試し読み

    フォロー
  • 薩摩半島知覧殺人事件 旅行作家・茶屋次郎の事件簿
    -
    東京・目黒で、西島夫妻が惨殺された。妻の多万紀(たまき)は旅行作家・茶屋次郎の知り合いであった。 しかし、事件は思わぬ方向に展開した。西島と共に殺されていたのは、実は妻ではない別の女性だったのである。 茶屋は、消えた多万紀の行方を追って、彼女の出身地・鹿児島の知覧へ飛んだ。やがて彼女の出生の秘密が明らかになると、坊津の沖に女性の死体が浮かんだ。それはなんと多万紀の妹であった……!  特攻隊出撃基地として知られる小京都・知覧、天然の良港・坊津、そして名湯・指宿を舞台に、名探偵作家の推理が冴える大人気シリーズ、白熱の第14弾!
  • サバイバルとしての金融
    3.6
    この15年でなぜ日本の「株価」は激減したのか?そもそも「株価」とは何なのか?金融界の第一線で活躍するM&Aのエキスパートが、社会を動かす株と金融の関係を驚くほど平易に解説。個人と社会を豊かにする知恵を満載した、目からウロコの、まったく新しい金融入門!

    試し読み

    フォロー
  • 裁かれる判事
    -
    簡易裁判所判事・本郷が、駅ですれ違った女は審理中の刑事被告人・明子だった。彼女は客のダイヤの指輪を盗み、弁償を請求されていた。病母と幼児を抱えた美しい薄幸の女に同情心が湧いたその瞬間、彼は恐るべき罠に墜ちてしまう…。表題作を含む、法廷推理傑作集!

    試し読み

    フォロー
  • 裁きの日――怒りの巨樹
    -
    「助けてくれ。彼らが目覚めようとしている」植物学者・入野から恋人ルナへの電話はそこで途切れた。彼は九州南方の亜久島で古代杉の突然変異を調査している。“彼ら”とは何者か?島に向かったルナは、樹齢四千年の「神代杉」に辿りつくが、その時大地が揺らぎ、彼女は信じがたい光景を目にする…!植物と人間を巡るSFサスペンスの傑作。

    試し読み

    フォロー
  • 砂漠を泳ぐ、眠る
    完結
    5.0
    切なくたゆたう珠玉のラブストーリー。「恋愛じゃないなんて嘘。スイッチを切っていただけ」 あさみと、彼女をめぐる4人の男。遊び人で、約束を守らない男・須川(すがわ)。一定の距離を取りつつも、どんな女性にも優しいナツキ。そして、友達のトモと名前も知らない妻子持ちの男性……。嘘をつきました。わたしも あなたも。愛に迷う大人の、優しく心震わすラブストーリー。
  • サプリ 1巻
    完結
    3.9
    広告代理店で働く藤井ミナミは、27歳にして7年間つき合っていた彼氏と別れてしまった。もともと、徹夜や休日出勤が当たり前の激務に追われ、友達も少ない。どうしよう、私、仕事しかする事がない…!? 仕事と恋に心が揺れる、働くオンナのリアルストーリー!
  • サプリ Extra
    完結
    4.3
    『サプリ』本編で描かれなかった珠玉のエピソード。佐原不在の間の藤井と石田、藤井とちょっぴりいじわるで可愛い妹・アユ、迷える柚木とコーエツの結婚式、そして藤井と佐原の再会後…。それぞれが織りなす4つの物語を収録。さらに、美麗カラーイラスト、読者からの質問や、読者と著者の意見をもとにした、とっておきの「サプリ名言集」なども収録! ファン必読のスピンオフ集! ※電子版では「解説」は未収録です。ご了承ください。
  • さまよえる湖の伝説
    -
    大谷シルクロード探検隊――明治末期、研究踏査のため同地に派遣された探検隊である。ひょんなことから隊員の手記を入手した大学教授・古賀はそこで、楼蘭に恐るべき秘密が隠されていたことを知る。そして手記の存在が明らかになるや、時代を超えた魔手が古賀を狙い始めた!

    試し読み

    フォロー
  • サマワのいちばん暑い日 イラクのど田舎でアホ!と叫ぶ
    3.5
    『集団的自衛権』が生むかもしれぬもうひとつの戦争と人間の姿がここにある!海上自衛隊、堂々の中東二面作戦から“正しい自衛隊風呂の入り方”、追撃弾と日本人三名人質事件まで宿営地での波乱と苦難に満ちた3ヶ月の記録。不肖・宮嶋にしか書けない「自衛隊イラク派遣」の真実!にあなたは何を?
  • さむらい 修羅の剣
    -
    佞臣・深田喜兵衛を斬る―そう集められた七人の藩士たち。 だが暗殺成功後、首謀者に裏切られ、闇討ちをかけられる。命からがら逃げ延びたのは畑中宗次郎、篠田弥八郎、宇田川峰吉の若き三人だけだった……。 汚名を着せられ藩から追いつめられる中、徐々に明らかになる黒幕の狙い。 そして藩が虐げていた山の民の助勢を得た時、修羅となった三人の反攻が始まった!
  • さむらい 死恋の剣
    -
    浪人者に絡まれていた武家娘を、一刀流の若武者・待田恭四郎が救う。娘は一刀流と対立する派の道場主の娘・芳江だった。許されざる恋に落ちる二人。一方、藩の内紛が激化し、恭四郎の父が刺客に襲われ命を落とす。背後に芳江の父の影を見て…。恋か、武士の生き様か?懊悩する若武者の凄愴なる剣豪成長小説。
  • さむらい 青雲の剣
    4.0
    「侍らしく、生きよ」藩の内紛に巻き込まれ切腹した父の遺言。若き秋月信介は極貧生活に耐え忍び、剣術の研鑽を積む日々。やがて成人した信介を待ち受けていたのは、あの内紛の再燃だった。己を捨て死地に赴く“もののふ”の極限の姿を描く、凄まじくも清冽な剣豪小説!
  • さよならガールフレンド
    完結
    4.2
    全1巻660円 (税込)
    数多のマンガ読みから絶賛の嵐!! 2015年最注目新鋭待望のデビューコミックス! 「わたしが男子だったら先輩とは絶対にやりません」セックスばかりしたがるうざったい彼氏。噂話しかゴラクのないクラスメイト。この町の人間が嫌いな母。ここは、どんづまりの小さな町。色んなことに嫌気がさしてた高校3年の夏── ちほは、自分の彼氏と「ヤった」らしい。“ビッチ先輩”との出会い…? 単行本化が熱望されていた表題作に加え、アラサー女の迷い道、こじらせ女子の憂鬱、思春期少年少女の甘酸っぱい夏など、個性ゆたかな短編5作品も収録! ●同時収録―面影サンセット・わたしのニュータウン・ギャラクシー邂逅・まぼろしチアノーゼ・エイリアン/サマー
  • さよならだったらよかった【電子限定特典付】
    完結
    4.7
    全1巻770円 (税込)
    【電子限定!描き下ろし特典マンガ収録】 ──今日も抱かれる。好きな男の、弟に。 元・小説家志望の圭吾は、幼馴染の隆司に長く片想いをしている。 そして、昔隆司が言った冗談を忘れられず、 黒いタイツを穿いて行為に耽る性癖まで抱えてしまっていた。 2つの”秘密”を唯一知っているのは、 カメラマンを目指す美大生・朔ーー隆司の弟。 朔は圭吾の行き場のない想いを慰めるように、 自分を「隆司」と呼ばせ、身代わりとして圭吾を抱いている。 そんなセックスをする理由も、 「また小説を書いてほしい」という朔の願いも、 圭吾は真意を図りかねていて……。 迷いながら光へ進む、やさしく美しい夜明けのボーイズラブ。
  • さよならの殺人1980
    -
    「かけがえのないひとを殺した、ジョン・レノンが死んだあの日に…」その言葉とともに渡された小説の原稿が、私を過去へと引き戻す。80年11月、大学自治会長の森山が猟奇的に殺され、工学部4年の矢部たちが事件を調べ始めた矢先、また一つ死体が発見される――当時の事件をなぞる小説の意外な結末と、17年後の衝撃の真実とは? 追憶の青春群像推理。
  • サヨナラフラグ
    完結
    4.2
    全1巻660円 (税込)
    話題の注目作家・マキヒロチ 初作品集! オンナゴコロは千変万化。彼氏に別れを切り出したい彼女の憂鬱、男にだらしないルームメイトへの苛立ち、ツイッターでつぶやくのを止められない依存症女の葛藤───ときどき無様で滑稽で、最高にいじらしく愛おしいオンナたちの人生を切り取った、7つの物語を収録! ●収録作品 あなたがかえるまえに/サヨナラフラグ/share/えだまめパテ/SUNDAY BAKE SHOP/忘れな傘/だまってスミちゃん
  • さよならまたこんど
    完結
    4.0
    田舎町の女子高生・るるかは大人っぽいクラスメイト・龍造寺(りゅうぞうじ)に片想中。しかしある時、るるかを好きな武富(たけとみ)のからかいに耐えかね泣いてしまう。 それからクラスが離れ、武富とも喋ることなく高校卒業を迎え─。席替えするだけで天国に行けた高校時代。自分が何者なのか、わからなくなった大学時代。こじらせた青春が尾を引く大学卒業後。 うつろう心とねじれた人間関係を描き出した[青の糸・赤の三角・白い夢]の3章からなる平凡女子の青春をこじらせた純情クロニクル。 いがわうみこの本格初連載作品! 描きおろし後日談も収録!
  • さよならみどりちゃん
    完結
    4.2
    全1巻770円 (税込)
    「あたしのこと、もっと好きになってよ!」主人公・夕張ゆうこはまじめなOL。ゆうこが好きな男ユタカはだらしなくて、いつでもゆうこを振り回す。ユタカにすすめられてホステスのバイトを始めて、ずるずるとひきずられた生活をしていくその先は。ゆうことユタカと、女と男。リアルで切ない恋を描かせたら天下一品!南Q太、初めての長編!
  • サレ妻の事情~理想の夫が実はクズで~(1)
    続巻入荷
    4.0
    地元で就職して結婚、そして出産…平凡でつまらないという人もいるかもしれないけど、ささやかな幸せをかみしめている田中芽衣子、35歳。子供ができるとレスになる夫婦も多い中で、今でも夫から求められオンナとしても愛されていると実感する日々。6年前、結婚の報告を会社にした直後に婚約者の浮気が発覚、絶望の淵にいた芽衣子を救ってくれたのは今の夫・健太郎だった。「パパが浮気なんて、地球がひっくり返ってもあり得ない」そう信じていたはずなのに…。
  • サレ妻の事情~理想の夫が実はクズで~【単話】(1)
    続巻入荷
    5.0
    地元で就職して結婚して男の子を産んだ。出産するとレスになる家庭もあるみたいだけど、今でも夫から求められオンナとしても愛されていると実感する日々。6年前、結婚の報告を会社にした直後に婚約者の浮気が発覚、絶望の淵にいた私を救ってくれたのは今の夫・健太郎だった。「パパが浮気なんて、地球がひっくり返ってもあり得ない」そう信じていたはずなのに…。
  • さわらないで
    値引きあり
    2.0
    夫・夏彦の浮気が原因で、5年の結婚生活に終止符を打った恵子。再就職先を捜し始めた矢先、夏彦の母・妙子が一緒に暮らそうと押しかけてきた。元義母に義理はない。恵子は拒否したが、その時、彼女は驚くべき脅迫の言葉を吐いた。「あなたの秘密を知っているのよ」…なぜあのことを?ストーカーと化した元姑。恐怖の共同生活の行く末に待つ殺意とは…!?心理サスペンスの傑作。

    試し読み

    フォロー
  • さんかく
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    「おいしいね」を分け合える,そんな人に、出会ってしまった。古い京町家で暮らす夕香と同居することになった正和。理由は“食の趣味”が合うから。ただそれだけ。なのに、恋人の華には言えなくて……。 三角関係未満の揺れ動く女、男、女の物語。恋はもういらないと言うデザイナーの夕香。夕香の“まかないが”が忘れられない営業職の正和。食事より彼氏より、研究一筋の日々を送る華。一人で立っているはずだった。二人になると、寂しさに気づいてしまう。三人が過ごした季節の先に待つものとはー。
  • 算学奇人伝
    -
    「大小二つの円が接する一辺の長さは…」江戸・本所で算学三昧の日々を送る吉井長七は、幾何の難題に没頭していた。これは盗まれた六百六十両の在処を示す地図だという。関孝和の流れを汲む和算を駆使し、長七の宝探しが始まった!斯界の話題をさらった開高健賞受賞作、待望の電子化!

    試し読み

    フォロー
  • 三国志 運命の十二大決戦
    4.0
    英雄たちの熱き戦い、ここにあり! 日本で根強い人気を誇る三国志。その醍醐味は、戦いにあると言っても過言ではない。曹操、劉備、諸葛亮、関羽、張飛、孫権、周瑜――。英雄たちは、決戦に臨んで何を考え、どう行動したのか? 本書は、「官渡(かんと)の戦い」「赤壁(せきへき)の戦い」「夷陵(いりょう)の戦い」など、雌雄を決した十二の戦いを再現していきながら三国志を読み解いていく。三国志研究の第一人者が、「演義」「正史」、そして史実を交えて、戦いの模様や前後の歴史概要を詳しく解説した。そこで甦る、英雄たちの明暗!三国志ファン垂涎の一冊!
  • 三食昼寝死体つき
    -
    理想の結婚を果たし幸福に浸る幸江を次々襲う猟奇的な事態。妹の自殺、夫の不審な行動、そしてバラバラ殺人…その意外な犯人とは!?推理小説の名手が贈る自選作品集。

    試し読み

    フォロー
  • 三色混ざれば黒になる
    完結
    3.4
    全1巻660円 (税込)
    奪い合われるヤクザの息子。選ばれるのは弟か、不良集団リーダーか? ―組長の息子・巽(たつみ)は跡継ぎながらその立場を受け入れられず、放蕩な日々を送っていた。「愛され、満たされたい」そう願う巽に甘く淫らな快楽を与えてくれるのは不良集団のリーダー・辰吾(しんご)。一方、家族としても、それ以上にも無償の愛を注いでくれるのは弟の智巳(ともみ)だった。巽の切なる欲望を満たすのはどちらの男か――そして愛されたがりが見つけた答えとは? 前作『バラ色の時代』スピンオフ作!
  • 30代の論語 知っておきたい100の言葉
    3.7
    三十代こそ『論語』を読むべき理由――三十代は、これからの人生を実り多きものにすべく基礎を固める、非常に重要な年代だ。 ビジネスにおいては、リーダーとしてチームを牽引する時期であり、 私生活では結婚や育児などの大きな変化が起こる時でもある。 そこで著者が提案するのは『論語』を「精神の柱」とし、揺るぎない人生の根幹をつくること。 『論語』には仕事をはじめとした人生のあらゆる場面での行動指針となる言葉が記されている。 本書では三十代に効く言葉を選定し、読み方と実践へのヒントを解説する。 行動の柱となる「攻めの論語」として是非活用してほしい。 ※本書は2013年に海竜社より刊行された『30代の論語』を加筆・修正のうえ新書化したものです
  • 三十の反撃
    3.7
    2022年本屋大賞翻訳小説部門第1位! ベストセラー『アーモンド』の著者が放つ、すべての人に勇気をくれる傑作。 『アーモンド』が人間という存在そのものへの問いかけだとすれば、『三十の反撃』は、どんな大人になるかという問いへの答えである。 ーーーソン・ウォンピョン 1988年ソウルオリンピックの年に生まれ、三十歳になった非正規職員のキム・ジへ。 88年生まれに一番多い名前「ジヘ」と名付けられた彼女はその名の通り、平凡を絵に描いたような大人になっていく。 大企業の正社員を目指すジヘの前に現れたのは、同じ年の同僚ギュオク。 彼の提案する社会への小さな反撃を始めることになったジヘは、自信を見つめなおし、本当にしたかったことを考えるように。 そして、ついに「本当の自分」としての一歩を踏み出すことになるーー。 世の中という大きな壁と闘うすべての人に贈る、心温まるエール!第5回済州4・3平和文学賞受賞作品。

最近チェックした本