岩崎日出俊の一覧
「岩崎日出俊」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
作品一覧
2018/08/10更新
ユーザーレビュー
-
海外ETF購入を薦める理由が分かりやすく書かれている。
ETFは買えなくても積み立てnisaでどの商品を買うかなどの参考になった。
イノベーションを進める企業など、投資対象として企業を見る上で今後活かしていきたい。
定期的に読み直す良書
Posted by ブクログ -
残酷な20年後の世界を見据えて働くということ。岩崎日出俊先生の著書。これからの世界は弱肉強食、優勝劣敗の残酷な競争社会が待っている。将来のある日本の子供たちが残酷な20年後の世界をたくましく生き抜いていくためには、今の学校教育制度では絶対に駄目。例えば岩崎日出俊先生はバイリンガル的な語学力が必須だと...続きを読むPosted by ブクログ
-
【全体】
未来を見据えた仕事との向き合い方を考えさせられる本でした。自分自身を見つめ直し、自分のために学び続けようという気持ちになります。
タイトルだけを見ると、文系に限定した話のように見えますが、理系の人にも通ずるところはあるので、理系の人にもおすすめできる内容です。
【本書をおすすめしたい人】...続きを読むPosted by ブクログ -
自分の将来を見通してみるためのヒントが詰まっている。人口様態、シンギュラリティ、徹底的に企業をリサーチして株価予想、グローバル資本主義、そういったものを噛み合わせながら、何をやりたいのかを考えたい。
1番心に残ったのは、お金があって遠いところに手が届いても、深いところには手が届かないということ。肝...続きを読むPosted by ブクログ -
実にやさしい金融の本。
日本には何がかけているのか、
どうして日本の銀行はアメリカの銀行に
遠く及ばないのか…
これだけでもかなり分かるはずです。
本当にこの本には学校でも
社会でも教えてくれないことが
たくさん出てきます。
お金儲け、というものが決して汚いものではない
というのがわかるはず。
そ...続きを読むPosted by ブクログ