【感想・ネタバレ】不透明な10年後を見据えて、それでも投資する人が手に入れるもののレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

海外ETF購入を薦める理由が分かりやすく書かれている。
ETFは買えなくても積み立てnisaでどの商品を買うかなどの参考になった。
イノベーションを進める企業など、投資対象として企業を見る上で今後活かしていきたい。

定期的に読み直す良書

0
2020年01月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

基本的に米株に投資すべき、と改めて言われてみて、自身はっとするところがあった。
付録に挙げられている本も読んでみたい。

0
2016年06月12日

Posted by ブクログ

投資について、小手先のテクニックの紹介ではなく、これからの時代の投資について、何を基準として考えるか?そもそも、投資とはその企業の株主になると言う事でもあり、その投資した企業に価値が無ければならない訳で。どのような企業に投資するのか、また国内ならず世界の動向も加味しながら、投資と向き合う。株本の中でも、基本書に近い印象です。

0
2016年05月01日

Posted by ブクログ

タイトルに答えるなら「本質を見抜いて生き抜く知恵」ということか。
のうのうと生きて経済的にも時間的にも余裕がある人生を手に入れるなんて都合のいい答えを期待してみたけど違った。要約すると
日本に比べてアメリカでイノベーションが起きている。
そんなアメリカでも単独企業はいつかは負ける。
でもアメリカのどこかでイノベーションが起きてテンバガー企業は生まれる(はず)。
ならアメリカ全体に投資すればいいじゃない。
そのくらいのリスク取らずに銀行預金してるのもまたリスク。

うーん。リスクとリターンの費用対効果を考えるとアメリカETFも有りかもと思える。リターンを求めてリスクを上げるとそれだけ時間と精神を削られて人生の余裕を失って本末転倒だし。

0
2020年06月20日

Posted by ブクログ

投資としては
やはり アメリカということですね。
今後も 人口増加 GDP上昇
日本は どうするか。
アメリカの 発展に 便乗するしかないか。
勝ち馬に乗るということですね。
中国については 言及してなかったです。
発展途上国は どんなに頑張っても グローバル企業には 戦えない。
ちょっと 考えさせられました。

0
2019年05月24日

「ビジネス・経済」ランキング