主役作品一覧

非表示の作品があります

  • 英国EU離脱の本当の理由!? いよいよドイツ発 金融恐慌が始まる!
    -
    英国はEU崩壊を知っていたから離脱した! ダウ最高値から大暴落! 株価、ドル円為替、金価格、債券、国債はこれからこうなる! 【著者プロフィール】 松藤民輔(まつふじ・たみすけ) 1955年、福岡県に生まれる。株式会社ジパング代表取締役。 明治大学経営学部卒業後、1980年日興證券、82年メリルリンチ証券、86年ソロモン・ブラザーズ・アジア証券で活躍。 ソロモン・ブラザーズ・アジア証券時代、日本のバブル崩壊を読み切り、投資商品の主役は「ペーパーマネー(株式、債券)」から「ゴールド(金現物)」の時代に移行すると予見し、独立。95年に株式会社ジパングを設立。2005年、アメリカ・ネバダ州の金鉱山を買収。現在は、アメリカ・アイダホ州の金鉱山経営に着手している。 中島孝志(なかじま・たかし) 東京生まれ。早大政経学部政治学科、南カルフォルニア大学大学院修了。 PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、作家、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師。 講演・セミナーは銀行、メーカー外資系企業等で高い評価を得ている。全国紙をはじめ専門誌、永田町メディア、金融経済有料ネット、大手企業の社内報から宗教団体機関誌などの連載を20年以上続ける。 著訳書は300冊超。政財界をはじめとした要人プロデュースは延べ500人超。 読書は年間3000冊ペース。落語と大衆演劇、そしてシャンソンの熱烈なファン。 毎日音声&文字で配信! ビジネスで使えるインテリジェンス情報サイト「中島孝志の聴く! 通勤快読」が超人気!
  • 永眠童話 ―空想世界とオモチャの心臓―
    -
    レボルウェイスタは『だれもが主役になれる国』。人々はあらゆる分野で才能を発表できる“ギグ”を行い、それぞれが自分の物語の『主役』として暮らしていた。だが、そんな世界の中でどうしても主役になることができない少年、蒼波ソラ。このまま自分はずっと誰かの物語の脇役として生きていくんだ――そう、思っていた。ソラのことを『プログラムの特異点』だと告げた謎の少女、リイサに出会うまでは。彼女はソラを連れ出して、学校の屋上でギグを行う。ソラが主役になれるように導くために……。だがその直後ソラが目にしたものは、屋上から落下するリイサの姿だった――ニコニコ動画で合計再生数40万回を超える超人気楽曲をクリエイター・まふまふ監修のもとオリジナルストーリーとして完全ノベライズ!! 楽曲に秘められていた物語が今、動き出す!!
  • エコアンダリヤで編む 晴れの日のバッグ&帽子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お天気のいい日や、特別な晴れの日に使いたくなるデザインがたくさん!春夏にぴったりのラフィア風の糸「エコアンダリヤ」。人気のベージュ系のカラーだけでなくコーディネートの主役になるようなカラフルなバッグと帽子を掲載。
  • エコノミスト臨時増刊 2016年05月23日号
    -
    〔鉄道の今を徹底解剖〕ニッポン 鉄道の挑戦 ・北海道新幹線開通 ・鉄道輸出-日本の戦略 ・日本の鉄道工場見学 ・3大鉄道博物館 〔グラビア〕 ・消えゆく寝台列車の追憶 〔週刊エコノミスト臨時増刊目次〕5月23日号 〔週刊エコノミスト〕郵送定期購読のご案内 〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道の今を徹底解剖 〔ニッポン鉄道の挑戦〕世界で勝負する日本の鉄道 インド高速鉄道受注と海外展開戦略=平野純一 〔ニッポン鉄道の挑戦〕タイ・パープルライン開業へ バンコクに築く日本の橋頭堡=黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕北海道新幹線開業 4時間の壁、安定運行に期待=平野純一 〔ニッポン鉄道の挑戦〕JR北海道経営問題 新幹線開通でも解消しない赤字体質=梅原淳 〔ニッポン鉄道の挑戦〕北陸新幹線金沢開業1年 乗客3倍増の活況と2年目の課題=大原一城 〔ニッポン鉄道の挑戦〕北陸新幹線敦賀以西 ルートは3案に絞り込み、秋に議論再開=吉永康朗 〔ニッポン鉄道の挑戦〕長崎新幹線 FGT不調で乗り継ぎが必要に 〔ニッポン鉄道の挑戦〕ドル箱の東海道が財源に 整備新幹線開業ラッシュの理由=佐藤信之 〔ニッポン鉄道の挑戦〕大動脈の補修 東海道新幹線を止めずに延命=黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕リニア中央新幹線 神奈川・山梨・長野・岐阜 途中停車駅地元が抱く不安=梅原淳 〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道絵本の世界 顔はなくても車両が主人公=黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕移動から旅の目的へ 「観光列車」が続々登場する理由=杉山淳一 〔ニッポン鉄道の挑戦〕ななつ星に続け! 東西JR豪華列車の全貌=恵知仁 〔ニッポン鉄道の挑戦〕テッパクの魅力 京都 鉄道博物館 毎日SL運行、保守も見せます=黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕テッパクの魅力 大宮 鉄道博物館 日本の軌跡描く王道=黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕テッパクの魅力 名古屋 リニア・鉄道館 最先端の技術にフォーカス=黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕テッパクの魅力 居心地・眺望は? 3大鉄博を勝手採点=黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕寝台列車の追憶=櫻井寛 〔ニッポン鉄道の挑戦〕現美新幹線 新幹線でアートを楽しむ小旅行=編集部 〔ニッポン鉄道の挑戦〕日本の鉄道工場見学 〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道工場見学! 日立製作所・笠戸事業所 英国向け車両で活況 IoTで生産効率化=平野純一 〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道工場見学! 川崎重工業・兵庫工場 満鉄あじあ号からH5系、瑞風まで=黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道工場見学! 日本車輌製造・豊川製作所 新幹線に誇り 米国工場の誤算=黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道工場見学! 近畿車輛・徳庵工場 海外受注7割で安定操業を目指す=金山隆一 〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道工場見学! 総合車両製作所(J-TREC) 製造から保守まで総合力で勝負=金山隆一 〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道工場見学! 東芝・府中事業所 機関車もハイブリッドに進化=黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道部品は世界に輸出 日本が誇る鉄道部品メーカー全容=杉山勝彦 〔ニッポン鉄道の挑戦〕部品・設備メーカーの戦略=菊池高弘/築紫未来/伊牟田幸裕/東家浩 〔ニッポン鉄道の挑戦〕国際規格への対応 迫られる“開国”、追う中国=川辺謙一 〔ニッポン鉄道の挑戦〕JR貨物は機関車新造 青函トンネルは貨物が主役=黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕深掘り!商社の鉄道事業 丸紅 一括請負の実績でタイ、豪州に挑戦=金山隆一/黒崎亜弓 〔ニッポン鉄道の挑戦〕深掘り!商社の鉄道事業 住友商事 アジアと北米で保守事業を展開=金山隆一 〔ニッポン鉄道の挑戦〕深掘り!商社の鉄道事業 三井物産 ブラジルのPPPとインドに注力=金山隆一 〔ニッポン鉄道の挑戦〕深掘り!商社の鉄道事業 三菱商事 中東の大型都市鉄道で存在感=金山隆一 〔ニッポン鉄道の挑戦〕インタビュー 向谷実(音楽館社長)に聞く 音楽家から鉄道シミュレーター開発へ 〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道ビッグ3の戦略 シーメンス/アルストム/ボンバルディア=仲谷能一 〔ニッポン鉄道の挑戦〕中国 世界最大となった中国中車の挑戦=王曙光 〔ニッポン鉄道の挑戦〕テツぼん 人気マンガの裏側 鉄道オタクが国会議員に!? 〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道と航空の連携 成田・羽田アクセス、新潟、静岡の構想=杉浦一機 〔ニッポン鉄道の挑戦〕テツ御用達 東西書店対決!! 書泉グランデ(東京・神保町)/旭屋書店(大阪・なんば) 〔編集後記〕金山隆一/平野純一/黒崎亜弓

    試し読み

    フォロー
  • SLばんえつ物語 桜風景
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ShazinBookシリーズの第三弾は、SLばんえつ物語号と沿線のサクラの競演に焦点をあてる。磐越西線の4月、一気に咲き誇るサクラとSLばんえつ物語号は二大主役となる。この二つの主役の競演は、一年の中で最も華やいだ風景を創り出す。本書は、この魅力溢れる競演を10年以上にわたって撮影したものをまとめたものである。
  • SDGsを活かす地域づくり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 持続可能な地域づくりには、まち・むらで暮らす人びとが主役になる必要がある。 農山漁村や中小企業がSDGsを上手くつかって、持続可能な発展の先導役になることが期待 される。では、どうすればよいか。実践を進めるコーディネーターはどのような役割を果たせばいいのか。 地域づくりを担うあなたに役立つ、実践者の知見と提案を収録。
  • エトワール! 1 くるみ割り人形の夢
    4.0
    主人公はバレエが大好きな小学校5年生・森原めい。同じバレエ教室の友達には南と梨央がいる。ある日、NYから帰国子女の杏樹が転入してきた。 杏樹はかわいくてスタイル抜群、それにバレエも上手い。次の発表会は「くるみ割り人形」、希望者の多い役はオーディションで決まる。 めいは主役のクララに挑戦することに。しかし、めいにはひとつの悩みがあった――。発表会に向けた少女たちの努力と葛藤を軸に物語は展開していく。
  • 江戸っ子の意地
    4.0
    徳川幕府が倒れた明治維新。それは、時代劇でお馴染みの与力や同心たちなど、大量の徳川家家臣=幕臣たちの失業を意味した。しかし彼らは、そのまま負け組として消えてしまったわけではない。新政府への反骨を胸に秘めながら、政界、言論界、実業界などで多くの「元幕臣」たちが頭角を現し、日本の近代化を下支えしていく。そして明治中期には、自分たちを育んだ「江戸」を後世へ伝える活動を立ち上げるのだ。薩摩・長州藩を主役とする従来の歴史叙述では描かれることのない、新たな幕末維新史。【目次】プロローグ/第一章 江戸町奉行所の最後の日/第二章 江戸の解体/第三章 東京府の混乱/第四章 幕臣たちの巻き返し/第五章 町奉行所OB会の結成/エピローグ
  • 江戸はスゴイ 世界一幸せな人びとの浮世ぐらし
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ここまで楽しく素晴らしい町だったとは! 浮世絵などヴィジュアル満載で、ページを開けばお江戸の世界。その魅力がみるみるわかる極上の書。お江戸は世界史の奇跡だ! 庶民たちが、実にイキイキと町を闊歩していた江戸。江戸城が日本最大・最強の近世城郭として圧倒的な強さを誇っただけではなく、都市としても、同時代の世界に類を見ない、エキサイティングな町だった。季節毎に訪れる幾多の楽しい祭(イベント)。天麩羅や寿司などよりどりみどりの外食天国。浮世風呂に浮世床。当代きってのスーパーウーマンと遊べる吉原、手軽に遊ぶには江戸四宿。1億円プレーヤーの歌舞伎役者に、1年を実働20日で暮らした力士たち……。裕福でなくとも、世界一幸福な人びとが、各自の人生を充実させていたからこそ、歌舞伎、浮世絵、和食など、たくさんの文化が発達し、今ではそれらが日本の誇るべき財産になっている。本書は、浮世絵や版本など、江戸人によって描かれた絵画史料をふんだんに盛り込んで、“庶民が主役”の江戸がいかに魅力的で、面白くて、スゴイ町だったかを徹底紹介する。 ●其の一:実はこんなにスゴかった! 世界が驚く江戸城下町のヒミツ ●其の二:城下町探検隊――ようこそ! 大江戸観光ツアーへ ●其の三:アレ、けっこう楽しそう(笑)! 江戸町人の暮らし ●其の四:役者・アイドル・スポーツ選手……憧れのスターたち ●其の五:異常発達☆食文化 ●其の六:毎日がスペシャル?! とにかくイベント大好き
  • 江戸名所百人美女(江戸百名所と美女百人の粋でいなせな艶姿)
    -
    江戸美人、100人の饗宴! 豊国の傑作美人画集 江戸時代の女性風俗をコマ絵の地名に関連づけて描き分けた百枚の揃い物で、姫君や遊女、町娘など様々な階層の女性が描かれているのが特徴です。門人であった国久がコマ絵の風景画を担当しました。 働く女性の姿もたくさん描かれており、江戸時代女性の職業図鑑としてもお楽しみいただけます。 当時、美人画も名所絵も大変な人気がありました。そこに目をつけて企画されたのがこの江戸名所百人美女でした。美女を主役に、名所絵を背景や小さなコマ絵にして、一枚の絵にしたのです。 美しい風景に百人の美女たちの艶やかな姿態。当時の女性風俗がよくわかる傑作集です。どうぞ心ゆくまでご堪能ください。
  • NHK俳句 添削でつかむ!俳句の極意 7つのメソッドで力がつく
    -
    1巻1,650円 (税込)
    俳句が好きなすべての方へ、上達の極意をわかりやすく解説 季語を生かす方法、感情表現、余韻の残し方、人と差がつくテクニックなど、俳句上達のための極意を紹介。 「NHK俳句」テキストで取り上げた豊富な添削例のほか、芭蕉や一茶、高浜虚子など著名な俳人の添削例で極意を具体的に学ぶことができる。 推敲力を身につけたい、自分らしい俳句を読みたい、もっと上達したい、という方への道標となる1冊。 表紙画は絵本作家・五味太郎。 「この本を手にとってくださったみなさんは、それぞれ、理想とする俳句があると思います。そこにたどりつくために、孤独である必要はありません。過去の偉大な先人たちが、みなさんの手を取り、俳句の極意へ至る道を、ともに歩んでくれるはずです」(「はじめに」より) 【内容】 第一章 基礎をおそろかにしない 五七五という俳句の型/助詞の選び方/切れを大切に/説明をしない 添削例(久保田万太郎、飯田蛇笏、石田波郷、高浜虚子、飴山實) 第二章 感情を「もの」に託す 思いの表し方 添削例(加藤楸邨) 第三章 季語を最大限に生かす 季語の工夫 添削例(松尾芭蕉) 第四章 個性を出す 何を詠むか/凡人的発想を避ける/取り合わせに挑戦する/ふさわしい語順 添削例(松尾芭蕉、池田澄子、中村草田男) 第五章 瞬間を切り取る 一瞬の映像を詠む 添削例(芥川龍之介) 第六章 余韻を残す 自分を主役に/手離す言葉/想像を広げる引き算 添削例(小林一茶、久保田万太郎、高浜虚子、松尾芭蕉、西東三鬼、与謝蕪村) 第七章 表現力に磨きをかける 表現のテクニック/声に出して読む 添削例(正岡子規、向井去来、松尾芭蕉) 添削なし!佳句 特別編 旧かな文語活用一覧表
  • 絵本に見る蝶の表現―欧米と日本の作品をめぐって
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ「てらいんくの評論」最新刊。 『日本の昔話絵本の表現 ―「かちかち山」のイメージの諸相』の神立幸子がおくる、<蝶>にスポットライトをあてた絵本評論集。 時には主役、時には脇役で絵本に登場する蝶たち。 物語の中でどのような役割を果たしてきたのか? 『あかい ふうせん』、『はらぺこあおむし』、『くさはら』、ビアトリクス・ポターや小山内龍の作品など、時代を超えてさまざまな国で愛されてきた絵本全49点を検証。欧米と日本の比較を軸に、その表現を読み解く。
  • エロマンガ先生 山田エルフ大先生の恋する純真ごはん(1)
    完結
    4.8
    恋する大作家・山田エルフ大先生が主役となる 待望のスピンオフコミックが誕生! 鈍感すぎて全然私になびかないアイツ。 だったら胃袋を掴んでやるわ! ライトノベルの天才エルフは 料理の腕だって一級品! 豪華な料理の数々で、 マサムネの胃袋を掴め! 運命だって! その手で掴め!
  • エンジニアのためのデザイン思考入門
    4.0
    2000年代に入って急激に注目されたイノベーションの手法「デザイン思考」は、 多様な視点から新しいユーザー体験のデザインを目指す考え方です。 デザイン思考は、現存のマーケットに存在しない潜在的ニーズをとらえた、 新たな価値を生み出すものづくりを行うための、重要な手法です。 具体的には、ユーザーへの観察・調査を基に、多様性に富んだ チームによってアイデアを出し合い、課題を徹底的に絞り込んで、 プロトタイプとテストを繰り返すことで製品を作り上げていきます。 そんなデザイン思考を使ったものづくりを1年間にわたって行う、 非常に実践的かつユニークな授業が、東京工業大学の 「エンジニアリングデザインプロジェクト(EDP)」で実施されています。 本書は、ものづくりの主役であるエンジニアに向けて、 3年以上にわたるEDPで得られた数多くの実践事例を交えながら デザイン思考の方法論を紹介します。 特に、新規製品開発に携わる若手エンジニアをはじめ、野心的な学生が、  ・課題の絞り込み方  ・デザイナー(非エンジニア)とチームを組む重要性  ・アイデアの出しあい方、まとめ方  ・手を動かしてアイデアを形にするプロセス といった、イノベーティブな製品開発に必要な「デザイン思考の基礎」を 学ぶことができる一冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 遠足型消費の時代 なぜ妻はコストコに行きたがるのか?
    3.4
    高級ブランド品よりも小さな贅沢。海外旅行よりもショッピングセンターやアウトレットでプチ遠足気分を味わう。IKEAやコストコが家族で出かけたい場所No.1だと胸をときめかせて語る彼女(妻)たちこそが、マス・マーケットの輝ける主役であり、今の日本経済を動かす存在でもある。著者は、この消費行動をデフレ社会が生んだ「遠足型消費」と指摘し、これからの新しいビジネスのあり方と幸福な生き方を探っていく。
  • エンドレス★エンダーズ~ビッチ二人に襲われ3p!?~
    完結
    4.7
    「サトシ兄、俺に挿れてっ」年下二人に襲われて、挿れられ放題!?くそっ…気持ちいいじゃねぇか!――ヒカルとショウタはセフレ。これまでいろんなプレイを試し過ぎて、最近ちょっとマンネリ気味…。そこで思いついたのは、ショウタの従兄・童貞のサトシ兄と一緒に3pすること!嫌がるサトシを拘束して、二人でペロペロ。問答無用で襲い受け!?他、友達と学校とセフレとの、日常をフツーに送る男子が主役の短編も収録。
  • AIを使う人事 AIに使われる人事 テクノロジー共存時代の新バイブル【著者インタビュー動画付き】
    -
    ■働くすべての人に考えてほしい1冊! 本書は「人事・採用」という多くの人に関係するシステムから「人とAIの調和」について一つの考え方をまとめた1冊です。 経営者や人事、マネジャーなど「人事・採用」に携わる方はもちろん、これからの未来を紡ぐすべての方に手に取っていただき、「AIが人の仕事を奪う」という物語への違和感について一緒に考えていきたいと思っています。 本書はHRテクノロジーの用い方(ハウツー)ではなく、考え方や在り方を共有することに重きを置きました。 これからも日々進化を続けるテクノロジー社会で生きる私たちにとって重要なのは、画一的な方法論ではなく、基本的なスタンスを整えることだと考えたからです。 本書が、「どんな社会にしたいのか」という意思を養うための参考となり、これからの時代に向き合うための一助になれば、嬉しく思います。 ■目次 序章 テクノロジー共存時代の主役は、人事である 第1章 日本人の労働観こそが、テクノロジー共存の道標 第2章 人材を塩漬けにする企業システムの弊害 第3章 ヒューマン・リレーションシップスという人事の仕事 第4章 AIを使う人事、AIに使われる人事 第5章 「人とAIの調和」という21世紀の課題に挑む 終章 いつの時代も、今の大人が社会をつくり、未来へ紡ぐ
  • AKB48の言葉が教えてくれること(あさ出版電子書籍)
    3.7
    今や国民的アイドルとして、日本中を席巻するAKB。 人気の秘密はさまざまだと思いますが、 その1つが、メンバーたちが発する言葉にあることは、 多くの方が感じていることではないでしょうか。 本書は、AKBと同じく、秋葉原で活動するコンサルタントが、 私たちに力をくれる名言という観点から、彼女たちの言葉を読み解きました。 ぜひ前に進む力をくれる言葉の数々にふれていただきたいと思います。 ■目次 ●Chapter 1 夢をつかむ ・夢をつかみたい、強い覚悟を持ちたい君への言葉 ・「そんな夢かなうわけがない」と笑われている君への言葉 ・夢を諦めかけている君への言葉 ・なんとなくしか夢が持てない君への言葉 ・自分らしい夢をつかみたい君への言葉 ・「チャンス到来!」と感じた君への言葉 他 ●Chapter 2 前を向く ・笑顔になりたい君への言葉 ・「やる気だけは負けない」という君への言葉 ・努力と結果が結びつかないと感じている君への言葉 ・誤解されてしまっていると感じている君への言葉 ・ついつい気弱になってしまう君への言葉 ・“前へ進むこと”の意味を見失いそうな君への言葉 他 ■Chapter 3 努力を重ねる ・コツコツ努力を続けられない君への言葉 ・今度こそ主役になりたい君への言葉 ・現在の自分に満足できない君への言葉 ・自分の存在感を強めたいと感じている君への言葉 他 ■Chapter 4 成長する ・大きな成長を手に入れたい君への言葉 ・成長のスピードが遅いと不安を感じている君への言葉 ・いつまでも若くないと感じ始めている君への言葉 ・“自分らしさ”を伸ばしていきたい君への言葉 ・成長の“きっかけ”をつかんだと感じた君への言葉 ・これから先の自分について考え始めた君への言葉 ・自分が前に出ることをためらっている君への言葉 ■Chapter 5 感謝をする ■Chapter 6 仲間と歩む ■著者 方喰正影 Imagination Creative代表。 国内外に、漫画家、イラストレーターを中心とするネットワークを構築し、マネジメント等を手がける。 書籍・雑誌などへ、マンガやイラスト&キャラクターを提供するだけでなく、 一般企業や地域活性化のための、マンガやイラストの活用、ニーズの開拓、 新サービスの創出にも注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • AV烈伝 1
    完結
    5.0
    かつて黒澤明の映画「影武者」で準主役級を演じた役者ながら、女優たちを徹底的になじる「セクハラ大魔王」の称号を持ち“怒りの大敬”と呼ばれるAV男優がいる。腹式呼吸で発せられる多彩なボキャブラリーで、そして行為で女優たちをなぶるパフォーマンスは、見る者を圧倒するが、彼は文学青年のように神経質なくらいナイーブで、傷つきやすい心を持っていた…。
  • おいしい魚と日本酒の店首都圏版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 うまい魚で、うまい日本酒を呑む。 これぞ、至福のひとときだ。 うまい魚には、うまい日本酒が合う。 刺身、焼き魚、煮魚など最高の逸品を頬ばり、 旬の日本酒をくいっと呑めば、たちまち幸せな気分だ。 本誌では、珠玉の魚料理と日本酒を揃えた名店を紹介。 うまい魚とうまい日本酒をご堪能あれ。 -CONTENTS- 【巻頭特集】 究極の魚と日本酒が味わえる店 【ジャンル別特集】 魚づくしの庶民派酒場 郷土の魚で乾杯 こだわりの魚で一杯 魚自慢の名店で味わう逸品 老舗こだわりの魚料理 和食割烹で味わう極上の魚 寿司屋で一献 魚が主役の鍋料理 至福!魚で昼呑み 大満足!魚で立ち飲み 海鮮丼パラダイス 【コラム(1)】 コラム 魚を美しく食べる大人のマナー講座 【コラム(2)】 コラム 日本酒の基礎知識 【巻末企画】 魚と日本酒ではしご酒 新宿/渋谷/新橋/野毛
  • おいしくアレンジ! まいにち使える江戸レシピ 奥村彪生の 豆腐百珍 卵百珍
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「豆腐百珍」「卵百珍」とは、それぞれ豆腐と卵を主役にし、100種の料理を紹介した江戸時代の料理書。実にユニークでバラエティー豊かな先人のレシピは、日々のおかずや酒のさかな、お弁当にと大活躍間違いなしのアイデアが満載。 「豆腐」「卵」を用いた主菜、副菜、ごはんもの、汁物・スープ、デザートまで、遊び心あふれるレシピとともに、時代背景や食文化の解説を加えることで読み物としても充実した一冊。 現代のキッチンでもつくりやすい奥村流アレンジで、ヘルシー&栄養満点な豆腐と卵をもっと楽しもう。
  • おいしくてカワイイおべんとうおかず300
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 味はおいしく、形はカワイイちいさなおかずを300品掲載。 おべんとう箱にカラフルに詰める組み合わせを8例紹介し、それ以外は単品のおかずで構成。 女性の好むかわいらしくてインスタ映えするビジュアルで、おべんとうを作るのも食べるのも、グッと楽しくなる1冊。 【内容】 ・おべんとうの基本 ・詰め方ルール ・おべんとうをかわいくするコツ ・おべんとうの便利グッズ ★カラフル&カワイイおかずの組み合わせが楽しいおべんとう★  牛肉のうずら巻きべんとう  中華風チンジャオロースーべんとう  鶏のカップグラタンべんとう  えびの香草パン粉焼きべんとう ★ごはんやパン、めんがメインのお出かけにもうれしいおべんとう★  和風おにぎりべんとう  韓国風ビビンバべんとう  ナポリタンべんとう  チキンとトマトの焼きサンドべんとう 【PART1】肉・魚介のボリュームおかず  豚肉のおかず  鶏肉のおかず  牛肉のおかず  ひき肉のおかず  魚介のおかず  リメイクおかず 【PART2】ごはん・パン・めんが主役のおべんとう  ごはんもの  サンドイッチ  パスタ&めん 【PART3】野菜と加工品のカラフルおかず  緑のおかず  赤のおかず  黄色のおかず  茶・黒のおかず  白のおかず 〈COLUMN〉作りおきおかず/卵のおかず/ホームメイドふりかけ/スープジャーべんとう
  • 簡単なのにちゃんとして見える! レンチン1回で
    -
    進化した〈レンチン〉レシピでおうちごはんが充実 電子レンジは温め機能しか使わないというのは、もったいない! もはやレンジは調理器具のひとつ。時短もできて、味もぴたりと決まります。もっともっと電子レンジを活用して、ラクして〈おいしい〉を実感してください! ――――――――――― contents ■人気のひき肉メニューをレンチンで! ミートソース、肉みそ、鶏そぼろ。 【PART1】ガッツリ主役級! 肉おかず ・加熱は1回! 極上肉おかず ・藤井恵さんの おいしい時短はレンジから。 ・シュウマイはレンジにおまかせ。 【PART2】ほっこり定番、和の煮もの ・極上煮ものをレンチンで。 ・「肉豆腐」はレンチン6分でできる! ・和風つゆの黄金比率で作る あっさり煮びたし 【PART3】野菜たっぷり あえもの&サラダ ・ボールひとつでほぼ5分♪ 青菜のレンチンあえもの ・ブロッコリーは「レンチン」が正解! ・ずぼらさんの強~い味方!? 頼れる!「皿チン副菜」 【PART4】1人分をパパッと! 具だくさんご飯と麺 ・「冷凍うどん」はパスタ感覚で! ・加熱1回で混ぜるだけ! レンジ炒飯、レンジ焼きそば 【PART5】型不要、ワザ不要。3ステップおやつ ・繊維量トップクラスのやせ素材 おからでレンジ蒸しパン ・レンチンでふわふわ。いちごのオムレット ・レンジで作る餅生地で! カラフル★フルーツ大福 【コラム】 ・「レンチン2回」の価値あり。肉のごちそうが絶品すぎる! ・お弁当の主役は「あえチン」で! ・「レンジ下ゆで」で しみしみ! 大根煮もの ・こんな副菜もレンジ向き!蒸しなす/もやしナムル/豆苗のあえもの ・材料を入れて3分チン! マグカップスープ ・「レンチン2回」で半熟に! ふわとろ卵丼 ・温めも調理もレベルアップ!電子レンジ使いこなしLESSON ●本書は2019年刊行『「いま作りたいものが全部ある!レンジ1回でほったらかしおかずとスイーツ168品。』の内容を一部改訂し、書籍化したものです● ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真は電子版に掲載しない場合があります。
  • 狼よ、はなやかに翔べ
    -
    1巻682円 (税込)
    超一流の流行作家だった藤原審爾が放った動物小説集だ。 読み応え十分の中編が4作品。 狼が主人公で傑作との評価される「狼よ、はなやかに翔べ」、サーカスの目玉だった黒豹を描いた「黒豹よ、魔神のごとく襲え」、熊の哀しみと人間の無慈悲な凶悪ぶりを対比が見事な「赤い人喰熊」、そして、飼い犬として可愛がられた犬たちが野生化し、野犬となり、人間たちの憎悪の対象となっていく様に迫った「山犬たちが吠える雪夜」。 評論家の中島河太郎は、文庫版の解説でこうつづっている。「著者の動物小説の特色は、主役となった動物の側から描かれて、その心情と行動を見事に捉えている。人間との係わりもあるにしても、かれらの視点から人間の信頼と不信、ないし不可解さを導きだしたたしかさに驚嘆させられる」と。 必読である。
  • 大前研一 日本の論点2018~19
    3.6
    コンサルティング界伝説の人物、世界的な「知の巨人」の大前研一が著する累計30万部の大人気シリーズが今年も発売! この1冊を読むだけで、今年、日本や世界で話題となるポイントがわかる。 巻末のベルリンフィル第一コンサートマスターである樫本大進氏との対談にも注目。 【著者紹介】 大前研一(おおまえ・けんいち) 早稲田大学卒業後、東京工業大学で修士号を、マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。 マッキンゼー・アンド・カンパニー・インクを経て、現在(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役、ビジネス・ブレークスルー大学学長、ボンド大学経営学部教授。 著書に『稼ぐ力』(小学館)、『新装版企業参謀』(プレジデント社)、『低欲望社会「大志なき時代」の新・国富論』(小学館)ほか多数。 「ボーダレス経済学と地域国家論」提唱者。 マッキンゼー時代にはウォールストリート・ジャーナル紙のコントリビューティング・エディターとして、 また、ハーバード・ビジネスレビュー誌では経済のボーダレス化に伴う企業の国際化の問題、都市の発展を中心として拡がっていく新しい地域国家の概念などについて継続的に論文を発表していた。 この功績により1987年にイタリア大統領よりピオマンズ賞を、1995年にはアメリカのノートルダム大学で名誉法学博士号を授与された。 経営コンサルタントとしても各国で活躍しながら、日本の疲弊した政治システムの改革と真の生活者主権国家実現のために、新しい提案・コンセプトを提供し続けている。 経営や経済に関する多くの著書が世界各地で読まれている。 【目次より】 ◆sideA 日本の主役交代 ○デジタル化による「破壊」は産業の突然死さえ引き起こす ○東芝を沈めた原発事業「大誤算」、だれの責任か? ○安倍vsプーチン、北方領土をめぐる密室会談の中身を語ろう ほか ◆sideB 世界の主役交代 ○「泥沼」の中東情勢、テロと国家の戦いはまだ続く ○ロシア疑惑に揺れるトランプ政権「崩壊の足音」 ○勝算は絶望的、「裏切り者」となったイギリスのEU離脱交渉 ほか
  • お金に困らない人生を送るための親子で学ぶビジネススクール
    -
    <内容紹介> ■お金に困らない人生を送るための「親子で学ぶビジネススクール」開校!! 現代の学歴中心社会に疑問や不安を持たれている方、 日本の教育制度に不満を抱いている方、 希望通りの進路に進めなかった方、 ご自身のキャリア形成がうまくいっていない方、必見!! 人生の成功ルートはひとつだけではありません! 学歴がなくとも成功した人はたくさんいます!! 経済的自由を実現するために必要なネットビジネスの知識を 親子で一緒に学べる新しいスクールの形がここに! 学校やフリースクールでは教えてくれない、 経済の基本的構造からビジネスマインド、 そしてネットビジネスの仕組みまでを図解付きで初心者でもわかりやすく解説します! 【目次】 ■はじめに ■第1講義 経済構造の変化と「お金」の本質 1時限 これからの経済構造 ・もはや日本経済に「右肩上がり」はない ・富の二極化で中流家庭は姿を消す 2時限 企業社会の終焉で見えた「個人のブランド化」の価値 ・個人が追求する自分の可能性 ・インターネットが個人のブランド化を後押しする 【コラム】与沢翼 Free Agent Styleを提唱する21世紀型の成功者 ●自分にできること ・自分の可能性を追求するマインドを育てる ■第2講義 ビジネスの本質 1時限 従来のビジネスの形 ・「つくる人」「つなぐ人」「売る人」「買う人」 ・モノの値段のカラクリ ・「つくる人」が力を持っていた時代 ・儲ける仕組み 【コラム】レイ・クロック マクドナルドのシステムに魅せられフランチャイズで世界を制覇 ■第3講義 ネットビジネス興隆の前提 1時限 産業構造の変化 ・役割の拡大 ・「買う人」の多様性 2時限 インターネットが変えたビジネスルール ・時間・場所・資金からの解放 ・情報がつくる未来型産業 ●浸透したeコマース ・「つなぐ人」の消失とeコマース ・インターネット・ショッピングモール――「売る人」の集団化 ・eコマースの限界 【コラム】孫正義 志高くデジタル情報革命に身をささげる ■第4講義 情報をネットで売る新しいビジネス 1時限 情報ネットビジネスの可能性 ・高い利益率 ・「買う人」の立場 2時限 新しい情報ビジネスの形 ・ビジネスモデルの変化 ・「つくる人」=インフォプレナー ・「つなぐ人」「売る人」=アフィリエイター ・「つくる人」「つなぐ人」「売る人」「買う人」の一体化 ■第5講義 大切なのはビジネスマインド 1時限 ビジネスで成功するための心構え 2時限 これからの君たちへ~日本の若者たちへ贈る言葉~ 3時限 親の役目 ■第6章 新発想のビジネススクール 1時限 ゲーム・パソコンの前の君へ! 君が主役! 2時限 「個人をブランド化する」という生き方を親子で学ぶ意味 3時限 広い世界を見渡そう 4時限 新発想のビジネススクール 5時限 ビジネススクールで育む力 ■おわりに
  • お金の真理
    値引きあり
    3.9
    「私の知る限り、お金に関することで、これ以上の話はないと思っています」 当代きっての実業家であり、累計納税額日本一を誇る斎藤一人さんが、初めて「お金」だけをテーマに書き下ろした最新刊。 お金を手に入れるためのノウハウを伝えるのではなく、お金の性質と本質を知り、 そのうえで人間の心持ちや在り方にまで言及した、一人さんならではの「お金の哲学書」といっても過言ではありません。 難しいことを極力わかりやすく説く一人さんの魅力がたっぷり詰まった1冊です。 【構成】 ・はじめに ・第1の法則:お金は“知恵”と“忍耐”を学ぶためにある ・第2の法則:「なぜかお金が入ってこない人」は心のどこかでお金を嫌っている ・第3の法則:目の前の問題を解決すると豊かになれる ・第4の法則:神様を信じる人は成功する ・第5の法則:「自分は運がいい」と思い込めば運は良くなる ・おわりに *目次より ○お金の儲け方には2種類ある ○人に知恵を聞くときは「誰に聞くか」が重要 ○お金持ちになりたかったら“お金がある人”に聞け ○「仕事が嫌い」はお金を敵に回しているのと一緒 ○お金は大切にしてくれる人のところに集まる ○「心の問題」と「お金の問題」は解決の仕方が違う ○お金に振り回されるのは「自分が主役」の人生を生きてない証拠 ○科学的にも証明された「運気を上げる方法」  ほか
  • お金の知識があるだけで あなたが見られるはずのとびきり輝く世界について
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★お金のために働いていませんか?★ ★「貯金」「働く」「投資」の中から自分が得意なものをやればいい★ ★読んで、お金への苦手意識をなくそう★ ★女性の経済的自立に尽力してきた一流機関元ファンドマネージャーが教える★ 「貯金」「働く」「投資」の中で、あなたの最も好きなこと、得意なことはどれでしょうか?世の中が投資ムードになっているといっても、必ずしも投資をしなければいけないわけではありません。不得意なことをやっても、どうせ続かないからです。 絶対忘れてはいけないのは、「お金は自分の人生をよくするために存在する」ということです。お金を貯めるために好きなことを我慢したり、好きではない職場で働いていませんか? お金は、自分を輝かせるためのただの道具です。あなたの人生はあなたが主役です。お金に主役の座を譲りわたしてはいけません。  では、どうしたらいいでしょうか?  この本では、「貯金」「働く」「投資」の3つの側面から、一流機関元ファンドマネージャーが徹底的にわかりやすく解説します。 「一銀行1000万円以上預けると、銀行が倒産したときに返ってこない可能性がある」 「副業の方法」 「目論見書のどこをどう読めばいいのか」 など、読めばお金に強くなり、苦手意識もなくなるはずです。楽しみながら、お金の知識を増やしてみましょう。
  • お金持ちになれる「金運カエル」の育て方 気学的人生設計のすすめ
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日産コンツェルンの創始者・鮎川義介氏の事業哲学を系譜とする「気の學問」をベースに 作られた「金運気学」入門書。9匹のカエルをモチーフにした「気学的人生設計」が、 人生を成功(幸福)に導きます。 【第1章】あなたがお金持ちになるためのファーストステップ 「人としての器」とは別に、「お金の器」が大きい人、小さい人がいる お金持ちになれる人は、「手段」と「出発時間」をきちんと選ぶ  ほか 【第2章】「9匹のカエル」の中に、あなたを導くカエルがいる 水カエルは、人間関係に調和をもたらす 谷カエルは、無償の愛を多くの人に降り注げる 雷カエルは、勇気とひらめきで未来を創れる 風カエルは、誰からも愛される 地球カエル、くじけない不屈の精神を持っている 天カエルは、洞察力とリーダーシップがある オアシスカエルは、おしゃべりで人々を癒やせる 山カエルは、どっしり構えて安心感を与えられる 火カエルは、明るさと情熱で人々を照らせる 【第3章】眠っている「才能」に気づければ、1%の努力でも金運を引き寄せられる 幸せを手に入れる究極のコツは、自分の中にある「20の才能」に気づくこと 水カエルは「清濁併せ呑む力を身につける」 谷カエルは「陰で人のために働く」 雷カエルは「自らの言動を振り返り、反省する」 風カエルは「さわやかにこだわりなく、人助けをする」 地球カエルは「自分本位の考えを改める」 天カエルは「言い過ぎない、やり過ぎない」 オアシスカエルは「ポジティブな言葉を使う」 山カエルは「物より心を大切にする」 火カエルは「感情的にならない」 【第4章】お金に好かれる人がやっている「7つの習慣」 1:お金持ちになる方法は、脳の検索エンジンに聞く 2:神社では、自分のお願い事をするな 3:「お金は悪いもの」というメンタルブロックを外す 4:「お札の中にいる人」のために、お財布の中の居心地をよくする 5:お金を使うときは「行ってらっしゃい」、もらうときは「お帰りなさい」 6:お金持ちになりたかったら値札を見るな! 7:マイナスの言葉ではなく、すべてプラスの言葉で脳に伝える 【第5章】人間関係がまわり出すと、お金もまわり出す 人は「感性」「知性」「理性」の3タイプに分けて、付き合い方を変える 9匹のカエルの「相性」を知っておけば、9割の人間関係はスムーズに進む ほか 【第6章】金運バイオリズムは、9年周期で巡る 今年の「主役カエル」を知ることで、「自分の器」を大きくできる  ほか
  • 奥様はそれを我慢できない 分冊版1
    完結
    -
    私は拓と結婚して3年になります。3年前の拓は、まだ売れない俳優でしたが、結婚した途端、映画の主役に抜擢され、それからはとんとん拍子に売れっ子に。それは勿論嬉しい事だったけれど、独身として売り出したので私の存在は秘密にしなきゃいけないのがちょっと悲しい。でも私達はとても愛し合ってるから、とても幸せなの。ところがある日、友人達とテレビを観ていたら、拓のキスシーンが!? しかも「俳優だからラブシーンが出来るんじゃないのよ。そういう事の出来る人が俳優になるのよ」なんて言われ、心配になって拓の仕事場へ潜入。何よ、あの胸。私の倍はあるじゃない。そんな胸で私の拓に迫らないでよ!!
  • 億万長者と一夜の夢を【新装版】
    -
    靴職人のミリーは新しい婦人靴作りのため、セレブが集まる御曹司の花嫁探しパーティーに潜り込む。しかし、主役のCEO・エドワードに見つかってしまい、見逃す代わりにある取引をもちかけられて…!? ※本作品は過去に宙出版から刊行された作品の新装版です。本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 億万長者の怯えた花嫁
    3.0
    彼の子を身ごもったと知ったら、彼はきっと私を責め咎める……。 ソフィアは親友の結婚式でギリシア人大富豪のニコと出会い、男の色気漂う美しい彼に惹かれて、夢のようなときを過ごした。ホテルの客室清掃員の彼女にとって一生の思い出となる夜だった。こんなすてきな人と、たった一夜でも一緒にいられたなんて……。3カ月後、いつもの制服を着て豪華な客室へ清掃に入ると、なんとそこには、あの夜以来かたときも心を離れなかったニコが!予期せぬ再会に、彼女は怯えたようにその場を逃げ出した。だが、ニコからフロントを通じて呼び出され、窮地に陥る。「何か僕に話したいことがあるんじゃないか?」ソフィアは身に宿した秘密を悟られまいと、必死に吐き気をこらえた。■珠玉のシンデレラストーリー『キリアカスの花嫁』(I-2439)で華麗なる日本デビューを飾ったジェニファー・フェイ。本作はその関連作で、前作で顔を見せていたニコとソフィアが主役を務めます。女性とは刹那の関係しか結ばないはずのニコが下す決断とは……!?
  • 贈る・飾る私の切り紙
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日常に些細なよろこびを。 何気ない日を彩る、大人のセンスな切り紙小物。 切り紙作家・矢口加奈子が提案する 「飾れる」「贈りたくなる」切り紙の世界。 アート性の高い切り紙作品から、初めてでも作りやすい作品など美しい写真で紹介。 焼き菓子を置く小さな器、手土産をセンスアップさせるラッピングや大人かわいい水引&のし紙、 ワントーンコーデをお洒落に見せるアクセサリーが手作りできる図案つき! 【目次】 INTRODUCTION 矢口加奈子 切り紙ギャラリー 和紙と切り紙 贈る、飾る、切り紙アレンジ 家に迎える ちょっと贅沢な休憩 きりりと慎ましく 文字に想いを込めて 想い出を部屋に飾る 特別な日を結ぶ 頂いたものを大切に使う 密かな主役 季節の風を感じる 宝石のように光る MESSAGE 切り紙の作り方
  • お酒の経済学 日本酒のグローバル化からサワーの躍進まで
    3.6
    日本のお酒をめぐる環境が激変している。日本酒からビール、焼酎と主役が交代しつつ消費は伸びてきたが、1990年代半ばにピークを迎えた。その後はデフレ下で「第3のビール」やサワーが躍進する一方、クラフトビールや純米大吟醸酒も人気を集める。さらに、日本酒やウイスキーは海外から高く評価され、輸出が急増している。日本のお酒が抱える課題と可能性とは。経済学と経営学の最新の研究成果から解き明かす。
  • お嬢さまとお呼び!
    4.5
    あたくし、綾小路麗花。私立花園学園中等部の2年生。トレードマークはたてロールのヘアにピンクのリボン。あたくしこそホンモノのお嬢さま。そんなあたくしがある日、万引きに間違われて岡野拓人っていう変な奴に会ったの。あいつに会ってからあたくしなにか変。だけどそんなこと言ってる暇はないのよ。もうすぐはじまる弥生祭の出し物の劇で、主役をねらってるんだから。でもそんな時、すごいライバルが現れて……!?(お嬢さまとお呼び!)収録作:第1話・お嬢さまとお呼び!、第2話・お嬢さまの逆襲!、第3話・お嬢さま帝国、書き下ろし作品。
  • おそうざいサラダの本(池田書店)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 よく余る「にんじん、玉ねぎ、キャベツ、トマト、じゃがいも」。いつも摂りたい「鶏肉、豚肉、牛肉、魚&魚介」。これらの食材ととことん向き合いました。ひとつの野菜しかなくても作れるサラダ、作り置きしておけば、アレンジして簡単に一食になるサラダ、主役クラスのボリュームサラダ。無理なくサラダが作れるようになるコツが満載で、サラダに対する考え方が変わる一冊です。
  • おてんとうさんに申し訳ない 菅原文太伝
    -
    映画俳優だけではない、菅原文太氏の一面 映画俳優として確固たる地位を築き、多くの人から愛された菅原文太氏。ただ、「映画俳優」が彼のすべてではない。彼は2014年11月に他界する少し前に「日本を再び戦争をする国にしてはならない」という思いから命を削って沖縄県知事選の応援に臨んだ。また、「政治の最大の責任は国民を飢えさせないこと、戦争をしないこと」という信念から無農薬有機農業を始め、さらにはラジオや雑誌の対談に同様の問題意識を持つ専門家を呼び、積極的に発言してきた。今改めて、我々は菅原文太氏の最後のメッセージを考えていく必要がある。 【目次】 第一章 俳優になるまで 第二章 新東宝・松竹時代——主役から脇役へ 第三章 東映時代(一)——時代劇、任?映画の様式を壊す文太 第五章 文太の思い 【著者】 坂本俊夫 昭和29年(1954)、栃木県宇都宮市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。著書に『シリーズ藩物語 宇都宮藩・高徳藩』、共著に『東の太陽、西の新月?日本・トルコ友好秘話「エルトゥールル号」事件』、『明治の快男児トルコへ跳ぶ?山田寅次郎伝』(いずれも現代書館)などがある。
  • おとぎの孫 1巻
    完結
    5.0
    全5巻570~599円 (税込)
    【主役だらけの学園4コマコメディー!!】 「赤ずきん」「シンデレラ」「美女と野獣」――時を超え人々から愛されてきたおとぎ話の登場人物たち。その子孫が集まり通う学園があった。けれど血筋という名の強烈個性爆発な孫たちの学園ライフがフツーなわけもなく!?古今東西、十人十色、主役だらけのフェアリーテイル学園コメディー!! 単行本だけの描き下ろし“学祭編”も収録!! (C)2018 Zeniko Sumiya
  • 男の隠れ家 特別編集 必ず観たい注目の美術展 2018-2019
    -
    西洋美術、日本美術の名作が大集合 この秋冬は美術鑑賞へ出かけよう! 目次 必ず観たい注目の美術展2018-2019 美術展スケジュール2018-2019 【美術への誘い】成熟期を迎える美術展 第一特集 東洋美術 8 京都・大報恩寺ルポ 京都・千本釈迦堂で鎌倉彫刻の秘仏に出会う 「特別展 京都大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」より 慶派のスーパースターが造った鎌倉彫刻の秘仏たち 「京都・醍醐寺─真言密教の宇宙─」より 真言密教の宇宙を体感する 「特別展 顔真卿 王羲之を超えた名筆」より 王羲之を超えた名筆家 顔真卿の〝劇跡?とは!? 「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」より 江戸時代の奇想絵師の系譜をたどる 「歌川広重展」より 風景浮世絵師・広重の卓越した感性と美意識 「横山華山」より 自由な画風と筆遣い 絵師横山華山の全貌 「開館5周年記念展 美のスターたち」より 展覧会で主役を飾った美のスターたちの競演 「生誕110年 東山魁夷展」より 〝国民的風景画家?が追い求めた美しき日本の原風景 日本美術Q&A COLUMN 1 「アジアにめざめたら」より 激動の時代を生きたアーティストの問い〝アートとは何か?!? 第二特集 西洋美術 8 「フェルメール展」より 光の画家・フェルメール その美しさの秘密とは!? 「ルーベンス展─バロックの誕生」より 外交官、考古学者の顔を持つ「画家の王」ルーベンスとは!? 「全員巨匠! フィリップス・コレクション展」より 一大コレクションを築いた フィリップスの軌跡を追う 「オルセー美術館特別企画 ピエール・ボナール展」より 近年で最も注目の画家のひとりボナールの魅力を大解剖! 「ムンク展─共鳴する魂の叫び」より ノルウェーの国民画家が描いた 孤独と愛 「ルドン 開かれた夢」より  「開館15周年特別展 ジョルジュ・ルオー」より ジョルジュ・ルオーが描いた 最も美しい愛の形とは!? 「国立トレチャコフ美術館所蔵 ロマンティック・ロシア展」より ロマンティシズムが奏でるロシアの広大な自然と美しい女性像 西洋美術Q&A COLUMN 2 「マルセル・デュシャンと日本美術」より アートの価値観を問う 芸術とは!? 美術館で買える!! 展覧会GOODS 第三特集 2018-2019美術展ガイド COLUMN 3 「ウィーン・モダン」「クリムト展」より 2019年、春 クリムトが日本にやって来る!! 美術展無料観覧券 読者プ?ゼント 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 「男の余裕」のつくり方
    4.0
    その「余裕」――。 生命体の男としての周波が違う! 変にガツガツしない。 でも勢いはある。 女性の心を「あっという間」に開かせ、求められる男が持っているもの! なぜ、あのオヤジは、微笑み佇むだけで女が腕を絡ませたくなるのか? その答えは「男の余裕」にあった! ただ、お金、時間があって、物腰がゆったりしていて、 聞き上手で、口数が少ない――だけでは足りない。 「選ばれる男(オス)」になるために、絶対に知っておきたいこれだけのこと! ●男の余裕とは 「余裕」と聞くと、お金、時間があって、物腰に落ち着きがあり、 聞き上手で、口数が少ない――。 そんな男性像が、思い浮かぶかもしれない。 でも、そんなオヤジは、そこらじゅうにいる。 もしかしたら心のあり方、感情の変化の仕方、 心のエネルギーの蓄え方、放射の仕方の違いが 真の「余裕」なのではないか――。 女性を腰砕けにする「男の余裕」に、迫る! ■目次 ●プロローグ なぜ、あのオヤジは微笑みたたずむだけで女性が腕を絡ませたくなるのか? ・女性の心を「あっという間」に開かせる男 ・目の肥えた女性たちが、オスとしての心地よさを感じ群がる ・男としての周波の違い ・女性を腰砕けにする「余裕」とは? ●1章 「余裕のある男」の共通点とは? ・「俺、バカだからさぁ」と自分を笑い飛ばす  ・最強の「かさぶた」を持つ ・人生の主役男という看板を持つ ・承認欲求トークはしてはいけない ・自己重要感をはき違えるな ・「正しいか? 正しくないか?」で会話をしない ・なぜ余韻をまとうことが大切なのか? ・第一声で相手の心は変わる ・期待を裏切らない「老舗名店」になる ●2章 女性にとって付き合いやすい男とは? ●3章 求められる男はここが違う! ●4章 関係はじっくり深める ●5章 女性との適度な距離感とは? ●6章 切り捨てることを知る ●エピローグ「大人の余裕男」は105度で接する ■著者 潮凪洋介 著者・作家・イベントプロデューサー・出版プロデューサー 著書73冊・累計172万部。 「サードプレイス啓蒙」「恋愛文化の発展」をテーマに出版。 シリーズ累計20万部突破のベストセラー 『もう「いい人」になるのはやめなさい! 』(KADOKAWA /中経出版)など。 「心の壁を壊し、生きることを楽しもう」をステートメントに「サードプレイス主義」を掲げ活動。 約100種類のアソビジネス・メニューから、その人に合った 「オリジナルなアソビジネス」を診断・創造するLD 法を開発し、 日経新聞、リクルート、アステラス製薬、など 各種企業・団体と共催で講演・ワークショップを複数回開催。
  • OTONA SALONE特別編集 美人は肉食。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 おいしい「肉」をたっぷり食べて&いつまでも美しく!欲張りなアラフォー女性向けのグルメ&健康&美容情報ムック。 たまにはちょっと贅沢もしたい。 上質でヘルシーな食と生活習慣を楽しむ、 アラフォーオトナ女性向けのグルメ&健康&美容情報ムック。 大特集テーマは、ますます勢いが止まらない「肉食」≒糖質オフ 今年は去年よりきれいなワタシ大特集「美人は肉食。」 1人気フードコーディネーターSHIORIさん監修  お肉が主役のホームギャザリング 2お肉別 ハッピープライスお肉で絶品料理 3糖質オフ お肉料理アラカルト 4肉でやせる!そのメカニズム 5お肉はこころ、メンタルにも効く ・糖質オフのパワーサラダで痩せた!美肌になった! ・不調を解決 おうちスムージー ・話題が広がる!センスが良いと言われる手土産セレクション 特集 アラフォー女性をもっとキレイに健康に ・おしりリセットダイエット ・Matty式 解毒生活 ・カリスマ美容家たちの24時間(神崎恵さん他) ・美人は腸美人。 OTONA SALONE編集部:元気なアラフォー世代の女性に向けて、 本音とリアルを共有し、わがままな欲望にささる情報を届ける、webメディア編集部
  • 大人になったら、着たい服 ’16-’17秋冬
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 12号目を迎える、40歳からのおしゃれ本。 「大人だからこそ楽しめる、自分らしい着こなし」 を実践する方々の素敵なこだわりやポリシーを今号も余すことなくお届けします。 大人世代にとって気になる普段着のおしゃれテーマが満載です! 【目次】 〈巻頭essay 大人の階段〉おしゃれは体で覚え、頭で熟成させるもの 1|坂戸千鶴子さん(通信販売カタログ商品MD) 「おしゃれとは削ぎ落とすこと。自分の心地よさを知ること」 2|上田千春さん(「Onthebook」店主) 「たった一着で“今の気分”を語ってくれるフォルムの美しい服が好きです」 3|吉川玲子さん(臨床検査技師) 「齢を重ねても何かが進化している自分でいたい」 4|中村早苗さん(販売員) 「いくつになっても今が旬今日を楽しむ生き方を」 5|緒方環さん(イラストレーター) 「更新しながらたどり着いた、黒が主役のマイスタイル」 6|遠藤智恵さん(翻訳者) 「いくつになっても心がときめく服を着ていたい」 7|成田結実子さん(「クローク」店主) 「憧れの東京から故郷に戻ったとき、おしゃれのスタイルが決まりました」 ・そろそろお尻を隠すのをやめませんか? 「パーマネントエイジ」オーナー林行雄さん、多佳子さんに聞く ・「頑張りすぎない大人服展」阪急うめだ本店で開催 ・天然素材をちょっぴりモダンに/プランテーションで、秋いちばんのはおりもの ・大人をきれいにみせるワンピース/これからの一着、どう選ぶ? ・東 涼子さんのクロゼット/服を減らせば人生の後半が軽やかに ・今の自分を生かす、大人の髪型とは?/ヘアスタイルがおしゃれの決め手! ・なりたい自分を探して。着痩せレッスン/「Daja」板倉直子さんに教えてもらう 〈大人になったらほしいもの〉たたずまいのいい服 サイの定番コート 〈大人のおしゃれアーカイブ〉高橋靖子さん(スタイリスト)好きなのはお転婆な服 他
  • 大人になったら、着たい服 2020春夏
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には愛読者はがきが付属していないため、読者プレゼントにご応募できません。 ファッションデザイナー、ヘアメイクアップアーティスト、モデル事務所代表… さまざまなライフスタイルを持つ女性たちのリアルな着こなしをご紹介。 「こんな大人になりたい」と思えるおしゃれのヒントが満載です! 【目次】 変わるおしゃれ 変わらないおしゃれ  1|山田初美さん(ファッションディレクター)/60歳を機に「タイムレス」をセレクトのテーマに  2|徳田郁子さん(ヘアメイクアップアーティスト)/自分を知って「似合う」と「似合わない」の線引きを明確に  3|村上有夢子さん(モデル事務所「フライディ」代表)/好きなものは、とことん着る。おしゃれは時代を超える自分らしさ  4|松井圭子さん(グリーティングカード作家)/20年以上前の服を新しい気持ちで「今」に着る  5|サトウエミコさん(「プランテーション」デザイナー)/ずっと変わらず洋服は黒。ロックな味つけで自分らしく  6|伊庭貞江さん(グラフィックデザイナー)/本当に気に入る服を少し持っていればそれでいい   主役の“白” 脇役の“白” 大人にやさしいワンピースの選び方 おしゃれな人がいつもしている小さな習慣 大人になったら、行きたい旅|原田照美さんと行く山梨 大人のおしゃれアーカイブ|川邉サチコさん(トータルビューティクリエイター) 今年の春夏は小さな襟に注目!/林行雄さん、多佳子さん(「パーマネントエイジ」オーナー) やりすぎは苦手。だけどいつもワクワクしていたい/パウラ・グリーフさん(陶芸家) 〈エッセイ 大人の階段〉歳を重ねたら、「大人の甘さ」と「かわいらしさ」が必要だ!/一田憲子 スタッフのお買い物帖
  • おとなのごはんと一緒に作れる 子どものお弁当
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どものお弁当と大人のご飯を一緒に作る際、食材を分けるのは手間がかかるもの。本書では材料の分量をひとめで分かるよう写真付きで解説します。 お父さんとお子さんのお弁当を一緒に作る時なども、とっても便利で時短になること間違いなしです。栄養価も考えた美味しいレシピが満載です。 【主な内容】 (1) お肉が主役のお弁当 鶏もも肉で/鶏むね肉で/鶏のささみで/豚こま肉で/豚薄切り肉で/豚トンカツ肉で/牛こま肉で/牛薄切り肉で/ひき肉で(豚、鶏、合い挽き) (2) お魚が主役のお弁当 鮭・白身・青魚・えび (3) ごはん、パン、麺が主役のお弁当 たまごのおかず大集合、ワンポイントかわいいデコ術 (4) あると便利! 副菜&常備菜カタログ (5) 楽しみ! 行楽&イベント弁当 (6) お弁当箱、グッズ、役立つ情報あれこれ ほか
  • 大人のための バレエの体づくり 美しさを磨く上達レッスン
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ ストレッチ&バレエ筋を鍛えて、 魅せる踊りに変える。 ★ レッスンの質を上げるウォーミングアップ。 ★ しなやかな動きを生み出す柔軟性の高め方。 ★ 正しい姿勢をキープする体幹トレーニング。 ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ プロとしてバレエを踊っている人に限らず、 小さい頃から続けて発表会を目指す人、 趣味として踊りを極めたい人、 大人になって初めてバレエをスタートした人など、 「大人のバレエ」には、さまざまな楽しみ方、 携わり方があります。 しかしカラダが柔らかく、股関節の可動域も広い子どものバレリーナとは違い、大人になってバレエを続けていくことは柔軟性を維持するだけでなく、筋力の低下とも向き合わなければなりません。 そもそも足を高くあげ、 そのうえで姿勢をキープするようなバレエのポーズは、 簡単にできるものではありません。 足を高く上げるための関節の可動域はもちろん、 姿勢をまっすぐ維持するための体幹の筋肉の強さなど、 日常生活で使わないカラダの使い方を求められるのです。 この本では大人のバレリーナのためのカラダづくりを テーマとしたストレッチ&筋力トレーニングを 紹介しています。 最初は「レッスン前に行うウォーミングアップ」や 「柔軟性や可動域をアップするストレッチで バレエを踊る前の準備や 取り組み方を改善していきます。 進んで「バレエのポーズをより美しく見せる姿勢づくり」、 「カラダのコアの部分から鍛えて 軸を安定させるトレーニング」で、 より美しいポーズを目指します。 さらに「アイテムを使って効率よく鍛えるトレーニング」、 「バレエで疲れた筋肉をほぐす体のメンテナンス」、 「ポワントのためのトレーニング」などで、 大人のバレリーナが質の高い、 効率の良いレッスンをするためのエクササイズを解説し、 一冊を通じてバレエのポーズや目的に沿って 段階的にレベルアップしていきます。 本書によって皆さんのバレエライフがより充実し、 美しい踊り・ポーズに向上することを 願ってやみません。 大月 恵 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ この本はバレエで上手に、 キレイに踊るための知識や体づくりの方法を POINTにまとめレクチャーしています。 筋肉に関する基礎知識や 正しい姿勢をキープするためのストレッチ、 エクササイズなど大人の方が、 バレエの動きを上達するための要素を網羅しています。 レッスン前のウォーミングアップやクールダウンをはじめ、 日常生活のなかで取り組む関節可動域アップや、 筋力アップをはかるエクササイズなど、 目的別のチャプターに分けて解説しています。 各ページには、紹介しているエクササイズのテーマについて 「POINT」として集約しています。 最初から読み進めることはもちろん、 エクササイズを使う部位や筋肉を表示しているので、 苦手な姿勢や動作があれば、 積極的に取り組むことができます。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ PART1 バレエで使う筋力をチェック 美しさを磨くためにバレエ筋を意識する *POINT01 バレエで使う筋肉を理解する *POINT02 姿勢づくりで理想のポーズを再現する ・・・など全4POINT ☆ PART2 レッスン前の10分ウォーミングアップ ケガを防止しながらレッスンの質を高める *POINT05 足先から入念に伸ばして体全体をあたためる *POINT06 内転筋を伸ばしてスムーズに足を開く ・・・など全8POINT ☆ PART3 バレエの正しい姿勢を身につける トレーニングで理想のポーズに近づく *POINT13 股関節を開きながら柔軟性をアップする *POINT14 ヒザ裏とモモ裏で伸ばす感覚を養う ・・・など全8POINT ☆ PART4 軸を安定させるトレーニング カラダの軸を安定させてもっと踊りを美しく! *POINT21 背骨ひとつ1つを緩めながらカラダを倒す *POINT22 ポーズをイメージして脚をまっすぐ上げる ・・・など全4POINT *Column 顔の動かし方や表情もキレイな踊りのための要素 ☆ PART5 アイテムを使って効率よくエクササイズ アイテムを使うことでより筋肉に集中する *POINT25 足裏と足首をゴムバンドで強化する *POINT26 引き上げながら体側を伸ばす ・・・など全6POINT *Column ポワントの基礎を身につけてキレイな立ち姿を目指す ☆ PART6 カラダのメンテナンス&ポワントトレーニング バレエで駆使したカラダをリセットして日常生活へ *POINT31 体のラインを意識しまっすぐに甲を伸ばす *POINT32 足をマッサージして筋肉を緩める ・・・など全7POINT ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆ 大月 恵(おおつき めぐみ) 長野バレエ団にて倉島照代に師事。 埼玉県全国舞踊コンクールにて奨励賞、埼玉新聞社賞他。 東京新聞主催全国バレエコンクール入選。 中部日本全国バレエコンクール中日賞。 アジアパシフィックバレエコンクール、セミファイナリスト。 1997年劇団四季研究所に合格、その後劇団四季入団、8年間在籍。 劇団四季にて「ふたりのロッテ」主役、「王子と乞食」主役他、「九郎衛門」「Song&Dance」「ユタと不思議な仲間達」「夢から醒めた夢」など数々の舞台に出演。 退団後、フリーのバレエ講師として活動。 2006年より現チャコット宮益坂バレエスタジオ講師。 2007年、日本ストレッチング協会ストレッチングトレーナー資格取得。 バレエ雑誌やストレッチ本などのモデル・監修などの他、 各種スポーツのストレッチ指導やバレエクラスを受け持つ。 全国で子供から大人クラスまで指導する。
  • 大人のpremium PLUS1LIVING Vol.2
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 50代60代女性から圧倒的支持を集めるインテリア誌が誕生! 本物を知る大人世代へ、上質な住まいと暮らしを提案します。 1978年の創刊以来、若いファミリーに向けて 国内外のインテリア情報を発信してきた「プラスワンリビング」に“大人版”が誕生!  昨年7月に刊行した第1弾の好評をうけて、 年2回のペースで50代60代女性へ向けた大人のインテリア誌をお届けします。 2号目となる今号では、ライフクリエーターの青柳啓子さんや、 「ファマーズテーブル」オーナーの石川博子さんなど、 大人世代の素敵な女性たちの住まいと暮らしぶりをご紹介。 体に優しい家具カタログ、高感度な人々の間で人気だった 隠れ家ホテル「KASUKE山荘」のオーナー夫妻が手がけた新ホテルのインテリア紹介、 フラワーアーティスト市村美佳子さんの花あしらい、 人気パン教室を主宰する佐川久子さん提案のパンが主役のおもてなし、 これからの暮らしを見据えた大人世代ならではの新築&リフォーム実例など、 充実のラインナップです。 カリスマ主婦・石黒智子さんセレクトの生活用品の誌上通販つき。
  • 小野弥夢 短編集 1
    -
    果林の恋人、弦は同じバレエ団のプリマ、葵の相手役。果林は群舞の中の1人。親友の緑は、公演後もレッスンに行っているらしい。緑は主役の座を狙っている。「ほんとは果林のほうが上手くて主役につくのがそう遠くないって分かるから、よけいくやしいんだわ」「気を付けないと果林、今に追い越されちゃうわよ」「ショックか…?」聞いて来る弦に「…かなり…」と答える果林。そんな果林に弦は「欲、出せよ。根性見せてみろよ。俺の所までよじ上って来いよ」と言った。「俺は忘れてはいない。オマエに約束したあの日の事を」約束したあの日。弦が葵のパートナーに選ばれた時。「俺はお前とペアを組む事が目標なんだ。惚れてるお前と踊りたいんだ。待ってるからな」<収録作>『愛の分岐点』『ドアを開けたら暗闇が待っている』『ほっかポッカ牧歌 1~3巻』
  • おぺこさんの毎日わくわく弁当
    -
    【毎日作るものだから背伸びしない、ほぼ100円台でコスパ最高!】 「毎日作るものだから、背伸びしないお手軽弁当」がモットーのおぺこさん。人気インスタグラマーですが、本業は介護職の中でも特に体力を使う「訪問入浴介護」。基本、車の中でしか昼食をとれないおぺこさんは、「ボリューム&栄養があって、コスパがよくて、おいしくてわくわくするお弁当」をめざして、時間がない日も、おっくうな日もとにかく毎日お弁当作りを続けています。しかも、ほぼ100円台で出来るコスパの良さにも注目。本書では、そんなおぺこさんのお弁当作りの秘けつを、とことん紹介します。 ★どこでも手に入る普通の食材 ★ほぼ100円台でできてコスパ最高! ★品数が少なくて地味だけど、詰め方の工夫しだいでワクワク感のあるお弁当に変身! 〈本書の内容〉 ■part1 わくわくの秘訣 ・お弁当箱の形別・詰め方のコツ ・レベル1 長方形 ・レベル2 楕円形 ・レベル3 丸形 ・かくれんぼ弁当を作ってみよう ■part2 わくわくの基本3おかず ・ウインナー炒め ・卵焼き ・ピーマンの塩こんぶ炒め ■part3 コスパ最強4食材で冷凍つくおき ●鶏胸肉 究極の唐揚げ 大葉のゴロゴロ焼き ●豚こま切れ肉 でっかいトンカツ 豚のしょうが焼き お揚げさんの肉巻き ●ひき肉 アレンジ自在な肉団子 シンプルなピーマンの肉詰め ナンプラーでガパオ風大人の鶏そぼろ ●塩鮭 フライパンでふっくら焼き塩鮭 ■part4 体にもおさいふにもやさしい! 野菜を使い切る副菜 ・にんじん1本(200g)を使いきり! ・ほうれん草1わ(200g)を使いきり! ・ブロッコリー1個(茎を除く200g)を使いきり! ・オクラ1パック(8~10本)を使いきり! ・スナップえんどう1パック(30本)を使いきり! ・ヤングコーン水煮1パック(100g)を使いきり! ・ゴーヤー1本(200g)を使いきり! ■part5 「ない! 」ときのお助けアイデア ・材料が一つしかなくてもあの調味料を使えば本格的なおかずの完成 ・時間も材料もないときは缶詰に頼ろう! ・気力がないときはレトルト惣菜を主役にして手抜きのススメ ・お金がないときのメインはちくわ、カニカマの練り物でキマリ! ・メインの材料がないときはゴチャーハンor焼きそばはいかが? ・翌朝時間がないとわかっているときは晩ごはんをとりおき!

    試し読み

    フォロー
  • オペラ座の怪人
    -
    夜ごと華麗な舞台が繰り広げられる世紀末のパリのオペラ座。だが舞台の裏では大道具主任の首吊り死体が発見され、公演中の天井のシャンデリアが落下する惨事が起こり、おまけに主役の歌姫が舞台から忽然と消え去るという奇怪な事件があいつぐ。座中で最近うわさになっていた「幽霊」のしわざではないかと誰もが疑心暗鬼になった。だが果たして真相は? 愛する歌姫を追ってオペラ座の奈落の底へ分け入ったシャニイ子爵が出会ったのは、この世ならぬ哀切な愛の姿だった。数々の映画化、ミュージカル化で話題をさらったルルーの傑作長編。
  • オペラのひみつ 見かた・楽しみかたがわかる本 総合芸術の魅力超入門
    完結
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ オペラの「知りたい! 」が この一冊できちんとわかる! ★ 国別のオペラの特徴、 表現豊かな歌声の魅力、 迫力あるオーケストラの構成・配置。 ★ 観劇するときの見どころを くまなく解説。 ★ 『セビリアの理髪師』、 『アイーダ』、『蝶々夫人』など… 日常の恋物語から、 劇的な結末を迎える悲恋まで、 人間ドラマの名作を厳選して紹介。 ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆ 「オペラって何?」と聞かれると、 最もシンプルな答えは 「歌いながら芝居する舞台」になります。 演劇ならセリフが飛び交いますが、 オペラは基本的に歌声でやりとりし、 オーケストラが伴奏します。 オペラのステージでは基本的に 「生の声」と「生のオーケストラ」 でドラマを作ります。 バレエの場面があるオペラでは、 ダンサーが特別出演して華を添えます。 つまりは、「なんでも人力でこなしてしまおう」 という420年前のやり方が、 現代のオペラ公演でも 基本的な考え方になっているのです。 オペラの主役歌手は、 1回舞台に立つと2キロは痩せるといいます。 時代ものの物語が多く、 重い衣裳を着たまま、 平均2~3時間のステージで一所懸命に歌うと、 そこまで体力を消耗するわけです。 オペラの舞台は、大掛かりで華やかなもの。 演目によっては、合唱団や助演者も含めて、 数百人が同時にステージに乗ることがあります。 目で見ても、耳で聴いても 「この迫力を超えるものがあるか! 」 と、思わせてくれる ―― それが、舞台芸術オペラの一番の魅力です。 岸 純信 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆第1章 オペラの歴史 * オペラとは何か * オペラは歌劇 * オペラとミュージカル * オペラの形式・種類 * オペラとクラシック音楽 * 有名なオペラ作曲家 ・・・など ☆第2章 オペラの構成 * オペラ歌手 * オペラ歌手のレパートリー * メゾソプラノとソプラノ * オペラのオーケストラ * オーケストラの配置 * 古楽器の演奏 ・・・など ☆第3章 オペラの鑑賞 * オペラの楽しみとは * 略奪愛の物語とオペラ * オペラでタブーとなる題材 * 映画「カストラート」とオペラ * オペラ・セリアとは * オペラ鑑賞ではどこを観る ・・・など ☆第4章 オペラの作品 【日本で一番人気の名作】 * オペラ 《魔笛》 * オペレッタ《こうもり》* 楽劇 《ワルキューレ》 * 喜劇オペラ 《フィガロの結婚》 【ビギナーにオススメの名作オペラ10選】 * ヴェルディ 《椿姫》 * ヴェルディ 《アイーダ》 * プッチーニ 《トスカ》 * R.シュトラウス 《ばらの騎士》 ・・・など
  • 「思い込み」を捨てれば、断然おしゃれに ~おしゃれが上達する大人服
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 >知らず知らずに身についた自分を縛る先入観。おしゃれは自由に、もっと楽しく。いろいろな色やデザインの服が試したくなる1冊。 50歳を過ぎたあたりから、顔立ちや体形の変化につまずき、 おしゃれに対して臆病になりがちです。 加えて、「シンプル、ベーシックこそおしゃれの王道」。 「フルレングスの黒パンツは永久不滅の定番アイテム」 といったこれまでの数々のおしゃれセオリーに縛られ、 今のあなたをおしゃれ難民にしているかもしれません。 そこで今回は、知らず知らずのうちに自分を縛っていた「これまでの思い込み」や、 石田さんに救いを求めにくる「おしゃれがわからない」人たちの声を大特集します。 第1章/「大人世代にありがちな思い込みベスト8」。 第2章/「石田さん教えて。おしゃれQ&A」。 第3章/「主役を決めて構成する。おしゃれ組み立て法」など。 自分では思い込んでいない、と思っているその思い込みが、 あなたのおしゃれの邪魔をしているかもしれません?! こんな思い込みは捨てて、今の自分を輝かせるおしゃれノウハウをマスターしましょう。 石田 純子:スタイリスト。文化出版局『装苑』編集部を経て独立。 婦人誌のファッションページや、広告、テレビなどのスタイリングを手がける。 女優さんほか、アナウンサーなども数多く担当。スタイリングアドバイザーとして、 テレビ出演やトークショーなど、その活動は幅広く、多方面にわたる。
  • オヤジ回廊へようこそ 1
    完結
    3.0
    「オヤジ」ブームの火付け人が贈る、オヤジエッセイ&コミック集! ぷりこ(=作者)のかなり偏ったオヤジへの溢れる愛がすべての人の同情を誘う(笑)、爆笑トークと、オヤジが主役のストーリー漫画を収録! 新装版として新たに未収録作品も追加して特別再編集された贅沢な一冊。
  • 親リッチ
    3.5
    「親リッチ」とは、日本で急増している富裕層の子どもや孫たちのこと。彼らは何にお金を使い、どんな暮らしているのか――。今や隠れた消費の主役とも言える「親リッチ」の実像、多様なライフスタイルに迫る。 日本では近年、富裕層世帯数が急増している。景気低迷が続くなか、所得階層の二極化は確実に進んでおり、野村総合研究所の推計では、2017年には純金融資産保有額が1億円超の世帯が126.7万世帯、2011年比で56.4%もの大幅増加となった。富裕層の大幅な増加は、その子ども・孫世代である「親リッチ」の大幅な増加を意味する。しかし、その実像は専門家にも意外なほど知られていない。 親リッチは、一般に思われているような浪費家ではなく、蓄財に励むばかりの倹約家とも一線を画す。確立されたブランドを好む親世代の保守的な価値観とは異なるイノベーターの一群が静かに台頭しつつある。富裕層マーケットは実態が正確に伝わりにくいと言われるが、本書はさらに情報が少ない「親リッチ」に焦点を合わせ、彼らの消費やお金に関する意識・行動の実態、さらには独特の価値観やライフスタイルを、確かなデータの裏付けや個別インタビューによる興味深い実例とともに深堀りする。
  • オルレアンの魔女
    3.7
    1巻1,870円 (税込)
    「オルレアンの魔女」が甦り、監獄の島で惨劇の幕が上がる! 地下道、鉄仮面の女、孤島、魔女伝説……映画祭の町にセレブが集うとき、連続殺人の幕が上がる。数学的論理で謎を解く刑事とソプラノ歌手が辿り着く、現代史の闇。――中川右介(評論家)推薦! 映画の都、監獄島、そして魔女の街へと駆け巡る探偵行! パリ・オペラ座新作公演の主役に抜擢された天羽七音美。原作者レジーヌ・ブラパンがこだわる「黒髪のジャンヌ・ダルク」像にぴったりなのだという。演出家ジャック・ロランの依頼で、七音美は宣伝のためカンヌへ渡る。その頃、パリでは娼婦が丸刈りにされ殺される事件が起こっていた。被害者はカンヌのホテルの部屋番号と「オルレアンの魔女」という謎の言葉が記されたメモを握っていた。捜査にあたる刑事エミールもカンヌへ飛び、そして舞台は忌わしき伝説の残る「監獄島」へ。果たしてオルレアンの魔女とは…… 装画・佳嶋 -目次- Ⅰ東京 Ⅱパリ Ⅲカンヌ Ⅳ監獄の島 Ⅴ修道院の島 Ⅵオルレアン Ⅶカンヌ
  • 野菜どっさり! 献立とサラダ100レシピ オレンジページCooking 付録だけ!1
    3.0
    ★『2021オレンジページCooking野菜 究極シンプル、野菜料理』 付録だけ!「野菜どっさり! 献立とサラダ100レシピ」です。 毎日のごはんにもっと野菜を取り入れたい人へ。野菜どっさりの「献立とサラダ」合計100品をご紹介! いま食べたい野菜、家にある野菜からパッとメニューを検索可能。 【CONTENTS】 Part1 野菜が主役の「2品献立」 野菜がどっさりとれるおかずを主役にした、ヘルシーさ満点の献立。 キャベツ/なす/もやし/ズッキーニ/じゃがいも/ピーマン/れんこん/ブロッコリー/白菜 Part2 野菜が主役の「サラダとあえもの」 生野菜から温野菜まで、味つけも幅広くそろっているので、どんな主菜にも対応可能。 トマト/レタス/かぼちゃ/豆苗/きのこ/ほうれん草/キャベツ/にんじん/ブロッコリー/長いも/きゅうり/水菜/アボカド ※本書は『2021オレンジページCooking野菜 究極シンプル、野菜料理』の特別付録をもとにしております。 ※紙・電子版の付録と、本書コンテンツが一部異なる場合や、一部のページが掲載されない場合があります。
  • オレンジページ大量消費シリーズ1 なす、大量消費!
    -
    「旬の野菜が大量に手に入ったとき、どうしたらいい!?」。読者のかたからの切実な声におこたえし、「大量消費シリーズ」が誕生しました。第1弾のこの本では、夏野菜のヒーロー「なす」が主役。8個以上を一気に使えて作り置きできるレシピを、ずらりと60品お見せします!
  • オレンジページplus 1-2月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
    -
    今、必要なレシピだけ! 「白菜鍋&大根鍋」特集! 字が大きくて便利!キッチンで使うための本。 ふだんの食事作りにリアルに使える、素材で選べる「2品晩ごはん」から、大根白菜たっぷりの鍋、Twitterで話題の「JA全農広報部」が推す旬の野菜の食べ方まで。1-2月のごはん作りに必要な情報が凝縮された一冊です。 ------------------------------ 目次 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。 「2品晩ごはん」のここがいい! 「2品晩ご飯」の特徴と使い方 1・2月の2品晩ごはん 【鶏肉+野菜が主役】 鶏肉のマスタードソテー+簡単シーザーサラダ/鶏肉と大根の甘みそ炒め+塩もみ白菜のゆず風味/鶏とれんこんのおかずスープ+ミニトマトのしょうがあえ/鶏手羽とキャベツの塩鍋+大根とキムチのあえもの ほか 【豚肉+野菜が主役】 肉巻き大根の甘辛煮+ブロッコリーのごまあえ/豚肉と水菜の煮もの+れんこんの明太子炒め/豚肉の青菜炒め+さつまいもとハムのサラダ ほか 【牛肉+野菜が主役】 牛肉とねぎの黒酢炒め+小松菜としめじのスープ/牛こま入りボリュームきんぴら+ブロッコリーののりあえ/牛肉と春菊のオイスターしょうゆ煮+もやしとしめじのナムル 【ひき肉+野菜・その他が主役】 小松菜ハンバーグ+ごぼうのゆずこしょうマヨあえ/肉だんごと白菜の煮もの+にんじんの卵炒め/ミートボールと大根のクリーム煮+セロリとトマトのホットサラダ ほか 【魚介+野菜・その他が主役】 たらと野菜のフライパン蒸し+切り干しと紫玉ねぎのマリネ/ぶりのカレー風味ソテー+白菜とにんじんのみそ汁/いかと焼き豆腐の煮もの+香味野菜のサラダ ほか 【豆腐+野菜・肉が主役】 豆腐グラタン+焼きピーマンとミニトマトのマリネ/豆腐のチリソース煮+春菊とちくわのサラダ ほか 【特集】白菜鍋&大根鍋 ひらひら大根と豚バラのねぎ塩鍋/白菜の担担豆乳鍋/大根と鮭のみそバター鍋 ほか JA全農広報部もイチオシ! 野菜の「おいしい」食べ方ガイド ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • オレンジページvege 1-2月 野菜で選べば、晩ごはんは決まる。
    続巻入荷
    -
    今、必要なレシピだけを厳選。キッチンで「使うため」の本です。 ごはんを作るときに、手っ取り早く必要なレシピにたどり着くために生まれた一冊。使いどきな旬の材料、食べどきなメニューを厳選。調理中に使ってもらうために、誌面の見やすさにもとことんこだわりました! 《コンテンツの紹介》 野菜で選べば、晩ごはんが決まる。 特集「濃厚つゆと肉使いワザで野菜が無限にいける鍋」 豚バラもやし鍋/鶏だんご白菜鍋/鶏すき大根鍋/坦坦風白菜そぼろ鍋 ほか 【1・2月の野菜で晩ごはん】 大根が主役 大根と鶏手羽先のべっこう煮/大根と豚肉の竜田揚げ ほか 白菜が主役 白菜とミートボールのスープ煮/蒸し鶏と白菜のねぎだれ ほか ブロッコリーが主役 ブロッコリーと豚肉のオイスターソース炒め/ブロッコリーの肉巻きカツ ほか 青菜が主役 小松菜の肉巻き照り焼き/ほうれん草とえびのチヂミ/春菊とぶりのしょうが焼き ほか れんこんが主役 れんこんと鶏肉のスパイシー焼き ほか ねぎが主役 ねぎすき ほか カリフラワーが主役 カリフラワーと鮭のシチュー ほか かぶが主役 かぶと鶏もも肉のワイン蒸し ほか 菜の花が主役 菜の花と厚揚げのピリ辛そぼろ煮 ほか もやしが主役 もやしのかき揚げ ほか じゃがいもが主役 じゃがいもとたらのグラタン ほか エリンギが主役 エリンギとかきのガーリックパン粉焼き ほか JA全農広報部もイチオシ! 野菜の「おいしい」食べ方ガイド 白菜/ブロッコリー/水菜/ごぼう/くわい ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • [音声DL付]キクタン英会話【おもてなし編】
    -
    「道案内」から「社会・文化」「交流」まで! 40のシーンを英語で「おもてなし」! 「キクタン英会話」シリーズ第6弾の『おもてなし編』では街角で、駅で、お店で 外国人旅行者の役に立つ超カンタン372フレーズを徹底マスターします。 ●街角で、駅で、お店で 外国人観光客の役に立つ! カンタン372フレーズ 2020年の外国人観光客。日本に来て「困る」「驚く」シーンとは何か、外国人向けのガイドブック、外国人観光客によるブログなどを徹底分析。その結果浮かび上がった40のシーンで使われる、定番372フレーズを厳選。実際の「おもてなし」に即した効率の良い学習ができます。 ●「おもてなし」の主役は「あなた」! 本を片手に今すぐスタート! ネットなどで日本についての情報が爆発的に増える中、思わぬ場所で外国人観光客に道を尋ねられたりします。「おもてなし」を、有名デパート・ホテルのスタッフに任せて済む時代ではありません。この本をマスターすれば、外国人観光客の思い出になる一言が、口をついて出てくるようになります。 ●「フレーズ」⇒「ダイアログ」⇒「ロールプレイ」=「3ステップ」で学ぶ「キクタン英会話」メソッド シリーズ既刊同様この本でも、「キクタン英会話」メソッドを採用。無料でダウンロードできる音声を使い、「(1)フレーズをチャンツで聞く」 、「(2)ダイアログを聞く」、「(3)ロールプレイで音読する」の「3ステップ」で学習。「聞いてマネしてすらすら話せる」ようになるまで、徹底的に学べます。 ●音声は無料でダウンロード可能! 音声はmp3ファイルを無料でダウンロードが可能。お使いの再生ソフトを使い音声とともに学習することができます。 ※ダウンロード音声はPCのみの対応です。ダウンロードするにはPCとPC用のメールアドレスが必要です。 【目次】 Chapter 0 基本フレーズ12 Chapter 1 道案内 Chapter 2 街角 Chapter 3 交通 Chapter 4 食事 Chapter 5 買い物 Chapter 6 観光 Chapter 7 宿泊 Chapter 8 社会・文化 Chapter 9 交流 Chapter 10 トラブル 対象レベル:初級から(英検4級/TOEIC TEST 300程度から) 無料ダウンロード音声:106ファイル。合計約144分(収録言語:日本語・英語)【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • [音声DL付] ハリウッドスターの英語・英国俳優編「ダニエル・ラドクリフ」
    -
    『ハリウッドスターの英語』第4弾「英国俳優編」から、俳優ごとにインタビューをピックアップ!  11歳で大ヒット作「ハリー・ポッター」シリーズの主役を射止めたダニエル・ラドクリフが、出演したコメディ映画『もしも君に恋したら。』を通じて友情や恋愛観を語ります。 インタビューには、音声に極めて忠実な英文トランスクリプト(イギリス英語表記)、和文対訳、語注、用語解説が付いており、聞き取りが難しく感じても、しっかりフォローし、理解を助ける構成になっています。 「初級者(TOEIC 500点未満)」、「中級者(TOEIC 500~750点)」、「上級者(TOEIC 750点以上)」の3つのレベルに合わせた学習モデルプランが掲載されており、それぞれのレベルに応じて、リスニング力をはじめとした総合的な英語力をアップさせることができます。インタビューの最後には、「理解度チェック」(インタビューの内容に関する質問10題)が用意され、学習到達度の確認に最適です。 ※本書の音声(MP3)は無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。
  • [音声DL付]VOAニュースフラッシュ2015年度版
    -
    実際に放送されたニュース=「生素材」だから、スピードも語彙も手加減なし。多様な話題をオールラウンドに聞きこなし、本場のニュースが「英語でわかる」耳になる! ●2014年の特選ニュース45本を収録! エボラ出血熱、トマ・ピケティ、マララ・ユスフザイ――米国の国営放送VOA(Voice of America)発信のニュースから、よりすぐりの45本を収録。2014年の出来事を振り返りながら聞く力を強化する、一石二鳥のリスニング対策です。無料でダウンロードできる音声には「特集」「国際情勢」「経済・ビジネス」「社会」「健康・科学」の40本のニュースを収録。「未来につながるヒント」がテーマのリポート5本の音声も、ダウンロードしてお楽しみいただけます。 ●リスニング対策に最適の長さ、スピードの「米国発」ニュース 本書のニュースは1分半から2分弱という複数の段落からなる適度な長さのものが中心です。また、放送にはナチュラルスピードで話すアンカーや記者に加え、早口な専門家や一般市民も登場。言い直しや言いよどみも含む、自然な英語に触れられます。 ●多彩なジャンルのニュースだから、ボキャブラリーも充実 国際情勢や経済から日常的なニュースまで扱う本書には時事用語も日常頻出語も満載。selfie(自撮り)のような新語まで幅広くカバーしています。 ●詳しいテキストで学習をサポート すべてのニュースの「英文」、「日本語訳」、「語注」が掲載されています。独学では調べきれない語彙や背景知識までしっかり学習していただくことができます。 ●音声はすべて無料でダウンロード可能 本書の学習に使用する音声ニュース40本、および「未来につながるヒント」をテーマにしたリポート5本の音声は、すべて無料でダウンロードできます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 【対象レベル】 英検2級/TOEIC(R)テスト600点程度から 【本文学習用ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約70分)●収録内容:1章「特集:ボーダレスな危機に立ち向かう」と2章「ジャンル別ニュース」計40本のニュースの音声を収録しています。ニュースの主役たちの貴重な肉声も聞くことができます。 ●収録言語:英語 【特典ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約13分) ●内容:第3章「未来につながるヒント」では、最新の科学技術や話題に焦点を当てています。(英文スクリプト、訳、語注はテキストに掲載) ●収録言語:英語
  • [音声DL付]VOAニュースフラッシュ2014年度版
    -
    実際に放送されたニュース=「生素材」だから、スピードも語彙も手加減なし。目指すのは、多様な話題をオールラウンドに聞きこなして理解する、脱・中級のリスニング力! ●2013年の特選ニュース45本を収録! 米国の国営放送 VOA(Voice of America)が世界に向けて発信したニュースの中から、「アベノミクス」から「追悼ネルソン・マンデラ」まで、多彩なトピック45本をセレクトしました。無料でダウンロードできる音声には「特集」「国際情勢」「経済・ビジネス」「社会」「健康・科学」の40本のニュースを収録。人物に焦点を当てた長めのリポート5本の音声もダウンロードしてお楽しみいただけます。 ●「脱・中級」のリスニング対策に最適の長さ、スピード 単語やフレーズ、文単位の聞き取りに終始していては、「中級」の域を脱することはできません。上級レベルのリスニングには、文章や段落の「流れ」を追って理解する力が必要です。本書のニュースは1分半から2分弱という長さのものが中心。複数の段落で構成される適度な長さです。アンカーや記者は大抵ナチュラルスピードで話しますが、専門家や一般の人々の早口や癖も、「生」英語の聞き応えをさらに増してくれます。 ●詳しいテキストで学習をサポート すべてのニュースの「英文」、「日本語訳」、「語注」が掲載されています。時事英語に関心はあるけれど、独学では語彙や背景知識まで調べきれない…という方にも安心して学習していただくことができます。 ●音声はすべて無料でダウンロード可能 本書の学習に使用する音声ニュース40本、および「人物」をテーマにしたリポート5本の音声は、すべて無料でダウンロードできます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 【対象レベル】 英検2級/TOEIC(R)テスト600点程度から 【本文学習用ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約73分)●収録内容:1章「特集:世界が聞いた『日本』」と2章「ジャンル別ニュース」計40本のニュースの音声を収録しています。ニュースの主役たちの貴重な肉声も聞くことができます。 ●収録言語:英語 【特典ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約14分) ●内容:第3章「人物」では、新ローマ教皇、故マーガレット・サッチャー氏など、5人の人物に焦点を当てています。2分~4分強というロング・リポートの音声をお楽しみください。(英文スクリプト、訳、語注はテキストに掲載) ●収録言語:英語
  • [音声DL付]VOAニュースフラッシュ2016年度版
    -
    VOA発信のニュースで2015年の重要な出来事を振り返り、リスニング力を徹底強化!話題の単語が繰り返し自然に耳に入るから、語彙学習にも最適。手加減なしの「生素材」、本場のニュースが「英語でわかる」耳になる! ●注目の人々の「生の声」で耳を鍛える 本物のニュース音声を使用しており、言い直しや言いよどみも含む「自然な英語」に触れられます。銃規制やTPPなど、国内外の課題に取り組むオバマ米大統領。財政危機への対策が急務のギリシャ首相アレクシス・チプラス氏。その他、著名人や、一般市民も登場。日本人宇宙飛行士の金井宣茂氏にも注目です。 ●多彩なジャンルのニュースから、「注目の単語」が分かる 国際情勢から日常的なニュースまで、本書で扱う単語には時事用語も日常頻出語も満載。vape(電子たばこを吸う)のような新語や、migrant(移民)、refugee(難民)など、2015年に話題になった語が自然に覚えられます。 ●詳しいテキストで学習をサポート すべてのニュースの「英文」、「日本語訳」、「語注」が掲載されています。独学では調べきれない語彙や背景知識までしっかり学習可能。巻末の精選ボキャブラリーリストもあわせて活用してください。 ●音声はすべて無料でダウンロード可能 本書の学習に使用する音声ニュース40本、および「戦後70年の日本と世界」をテーマにしたリポート5本の音声は、すべて無料でダウンロードできます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 【対象レベル】 英検2級/TOEIC(R)テスト600点程度から 【本文学習用ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約72分)●収録内容:1章「特集:21世紀の民族大移動」と2章「ジャンル別ニュース」計40本のニュースの音声を収録しています。ニュースの主役たちの貴重な肉声も聞くことができます。 ●収録言語:英語 【特典ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約13分) ●内容:第3章「戦後70年の日本と世界」では、戦後70年という節目の年を迎えた日本と世界の姿に焦点を当てました。(英文スクリプト、訳、語注はテキストに掲載) ●収録言語:英語
  • 女50歳からの100歳人生の生き方
    4.0
    50歳からは自分が主役の人生を送る! 『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略』(東洋経済新報社)が2016年に刊行され、大きな話題に。さらに、日本女性の平均寿命は87歳を超え、多くの女性が100歳を超えて生きる時代に入った。著者は就職支援などをおこなうキャリアカウンセラーとして、女性活躍支援の第一線で活躍していると同時に、自分にとっても(現在50代後半)100歳人生をどうプランニングしていけばいいかを全力で模索中。 これまでは余生といわれていた50歳以降だが、そこには「未来」がある。著者の専門のキャリア心理学を駆使して、自分で100歳人生のシナリオが書けるように導いてくれる本!
  • 女たちの心霊サスペンスVol.1~霊能者は見ていた~ 1巻
    完結
    -
    この世に怨みや未練を残した霊と人間の愛憎が絡み合う事件を集めた「女たちの心霊サスペンス」シリーズが新たに誕生! 第1弾の主役は霊能者。派遣先の呪われた家族を助ける霊感家政婦、残留思念を感じ取る能力で犯人を探す探偵、虐待の疑いがある子供のため霊視する主婦など、さまざまなタイプの霊能者が、死者の声に耳を傾けて謎を解き明かし、残酷な状況に苦しむ生者を救う5作品を収録。
  • 女の子が知っておきたい卵子のハナシ。
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 生殖医療の第一人者、浅田義正先生による「将来の妊娠に備える10代のうちから知ってほしい卵子の話」のすべて。 2019年3月刊行、『名医が教える最短で授かる不妊治療』の第2弾。 生殖医療の第一人者、浅田レディースクリニック浅田義正理事長による「10代のうちから知ってほしい卵子の話」。 卵子の元になる卵祖細胞は胎児のころが最も多く500~700万個。出生時約200万個。 その後6才ごろには約50万個となり、12才ごろには約20万個と急激な勢いで減少していく。 「卵子の老化」という言葉が知られるようになったものの、 未だに40代、50代でも妊娠・出産できると思っている女性も多い。 けれど卵子レベルでは、たとえ30代であっても妊娠が難しいケースもある。 本書では、自分の体について、また命をつないでいくことの本質について、 生殖の主役となる「卵子」を軸に、これからを生きる若い世代に伝えていく。 「恋愛感情は錯覚?」「いじらしい精子の存在」など、浅田節たっぷりのコラムも名回答も収録。 浅田 義正(アサダ ヨシマサ):浅田レディースクリニック理事長。医学博士。 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医。日本生殖医学会認定生殖医療専門医。 1982年名古屋大学医学部卒業。88年名古屋大学医学部付属病院産婦人科医員として不妊外来を担当。 93~94年米国最初の体外受精専門施設に留学し、主に顕微授精の基礎的研究に従事。 95年名古屋大学医学部附属病院分院でICSIによる治療開始。 同年日本で初めて精巣精子を用いたICSIによる妊娠例を報告。 98年ナガシマクリニック不妊センター開設。 2004年浅田レディースクリニック(現:勝川クリニック)開院。 10年浅田レディース名古屋駅前クリニック開院。 18年5月より浅田レディース品川クリニック開院。
  • オートクチュールのビーズ・スパンコール刺繍:クロッシェ・ド・リュネビルとニードルによるモチーフ集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版では、ご使用の端末や閲覧環境によって、実物大図案などの表示サイズが異なります 『オートクチュールのビーズ刺繡』第2弾。 スパンコールを主役に、より華やかに展開します。 ビーズ・スパンコールの刺繍は、すでにある素材を組み合わせて作るアートです。 素材の形、大きさ、色などその組み合わせは無限にあります。 本書はあなただけのクリエイションのために、ヒントとなる技法とデザインのアイディア集。 いろいろなテクニックや素材の使い方を94のモチーフの中に惜しみなく盛り込みました。 クロッシェを使うもの、刺繍針だけでもできるもの、初心者でも再現できるもの、上級者向きのものなど、 幅広く展開しています。 美しいオートクチュール刺繍の世界をお楽しみください。 ※本電子書籍の図案はダウンロードしてご利用いただけます。詳細は書籍内のご案内ページをご確認ください。
  • Over The Rainbow!
    完結
    -
    KING OF PRISM by PrettyRhythm公式コミカライズ初、主役はOver The Rainbow!!! コウジに一日密着したら意外と○○!? ヒロのはじめてのおつかいは前途多難… カヅキは独占インタビューでアツイ想いを… オバレの3人をめぐる新たなストーリーが満載! エーデルローズの後輩スタァ候補生たちに山田さん、アレクサンダーも登場して大暴れ!!! 笑いと感動と――オバレ!オバレ!オバレ!!!
  • オール仮面ライダー スーパーワイド百科
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビ放映50周年を迎えた「仮面ライダーシリーズ」を記念して、昭和・平成・令和にわたって活躍した主役ライダーたちが総登場する、大百科です。テレビシリーズや映画、Vシネマ作品で主役をはった仮面ライダーたちや変身アイテム、必殺技の数々を図鑑形式で紹介します。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • かぁぼん
    -
    「俺らはもともと宇宙に漂ってました。はじめまして俺らは炭素原子です」 炭素原子を主役に地球史を語る科学コメディ漫画。 CO2と地球の関係を判り易く20ページで一気に解説。 2008年2月のCOMITIA83にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化 ※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【21ページ】
  • 海外帰りのエリート社長はカフェで愛を囁く
    3.0
    有名ホテルのエントランスに併設されたカフェで副店長として働いている糸井まどかは、ホテルで行われる大企業の新社長就任記念パーティにウエイトレスとしてヘルプに入ることに。パーティでの給仕などしたこともなく、困惑しつつも必死に仕事をこなしていたが、招待客から理不尽な言いがかりをつけられてしまう。困り果てていたまどかを救ってくれたのは、パーティの主役である新社長・如月昂だった。翌朝、早番シフトで店に入っていたまどかは、モーニングコーヒーを飲みにきた昴と再会する。聞けば、昴は海外から帰国したばかりで住居が決まっておらず、当面の間はホテル暮らしを余儀なくされているという。互いに惹かれるものがあったのか、それ以来、昴はカフェに頻繁に姿を見せるようになり、まどかもそんな昴の来店を心待ちにするようになる。けれど相手は大企業の若手社長。自分とは住む世界が違う、と立場の差を思うまどかは昴と距離を置こうと考え始める。そんなある日、まどかにストーカーの影がちらつき始め……。
  • 開始5分の「振り返り」から子どもの学力はぐ~んと伸びる!
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 全国13万人の指導でわかった! 明光義塾の「振り返り授業」とは?「分かる」「話す」「身につく」ことで2020年教育改革も怖くない! 30年ぶりにセンター試験が変わる! 国語と数学に記述式問題が追加! 小3から英語教育がスタート! かつての教育の常識は今や非常識。 教育現場は「Teach」から「Coach」の時代です。 そんな2020年教育改革に 対応すべく明光義塾が提案するのは 「分かる」「話す」「身につく」MEIKO式コーチング。 全国13万人の指導でわかった! 「振り返り」授業とは? 1章 勉強はもう「教えてもらう」ことではない ~学びの主役は生徒~ 2章 なぜ、うちの子は自ら勉強しない!? ~子ども達の主体性を伸ばすアクティブ・ラーニングとは~ 3章 何度も振り返るから本当の学力になる ~「振り返り授業」体験集~ 4章 押さえておきたい2020年度からの教育改革 ~教育制度はどう変わるのか?~ 明光2020教育改革室:全国2000教室、生徒数13万人、 個別指導伝承58年の実績! 個別指導No.1 の学習塾として、生徒の成長をサポートし、 合格へと導いてきた明光義塾が「2020年度教育改革」を考え、 新しい学習メソッドを提案するために結成したプロジェクト。 明光義塾の教務担当やマーケティング担当、 教室長として多大な実績を誇るメンバーらを集めて発足。 今後も学習メソッドのさらなる進化と、 「MEIKO式コーチング」を通じた「生徒主体の学び」を広めていく予定。
  • パピヨンルージュと嵐の星 海賊と女王の航宙記
    3.8
    ジャスミンに遠方から連絡してきたのは、惑星ブラケリマで整備士をしているガストーネだった。渓谷競走に参加した時、世話になった相手だ。この男の依頼を受けて、エルナト宙域にある飛翔機の開発工場《テンペスタ》に出向いたジャスミン・ケリー・ダイアナたち。ここでジャスミンが試験飛行を務めるのである。 しかしたとえ試験とはいえこの3人がかかわって、すんなり終わるはずがない。ブラケリマの大統領が絡む大事件が彼らの登場を待っていた!? 大人が主役の舞台が開幕――!
  • 海賊の世界史 古代ギリシアから大航海時代、現代ソマリアまで
    4.1
    古代ギリシアのヘロドトスは海賊たちを英雄とみなし、ローマのキケロは「人類の敵」と罵倒した。スペインとオスマン帝国が激突したレパントの海戦の主役は海賊であり、大英帝国を裏面から支えたのもカリブ海に跋扈するバッカニア海賊だった。19世紀、欧米の覇権主義で海賊は滅びたが、現代のソマリア海賊として甦る。キリスト教とイスラームの対立、力と正義の相克など、多様な視座で読み解く、もう一つの世界史。
  • 怪盗クイーンはサーカスがお好き ゲームブック
    -
    主人公である「きみ」は新米の探偵兼フリーライター。怪盗クイーンが「サーカス見物に行く」という予告状を出したことを知り、『セブン・リング・サーカス』へと向かう。登場人物たちと会話しながら重要な情報を得たり、サーカス団員たちの「依頼」や「挑戦」をこなしながら、誰が怪盗クイーンなのか推理しよう! さあ、物語を作るのは主役の「きみ」だ。 はやみねかおる書き下ろし「怪盗クイーンは休暇がお好き」も収録。 <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
  • かいぶつのまち
    3.0
    1巻880円 (税込)
    演劇全国大会の前日、出演予定の部員たちが何故か次々と体調を崩す。さらに、上演予定の作品「かいぶつのまち」と同調するかのように、主役の女生徒に凶器のナイフが届けられ、せっかくの晴れ舞台はだいなしに! 後輩たちの芝居を観に来た劇団「羅針盤」の元メンバーは、この騒動の背後に潜む「かいぶつ」の姿を探し始める――。人間の「悪意」と「壁」を描く傑作青春推理。
  • 会話の達人が大切にしていること
    NEW
    -
    ■会話の達人が大切にしていることは、 誰もができるのにやっていない、シンプルなこと 会話が上手な人、 相手に「また会いたい」と思わせる人、 部下からはもちろん、上司からも信頼される人…。 そんな「会話の達人」が 共通して大切にしていることがあります。 それは、つねに「相手が主役」という意識です。 ■この「相手が主役」という意識を どのようにして コミュニケーションに 取り込んでいけばいいのか、 具体的な会話テクニックはもちろん、 マインドセット、 ノンバーバルコミュニケーションを含めて、 具体的なノウハウを徹底解説したのが本書です。 本書で書かれている内容は、 口ベタ、あがり症の方にも効果的なのが、大きな特長です。 ■著者は、日本で随一のコミュニケーショントレーナーにして、 コーチングのスペシャリスト。 講演家としても人気で、 年間300回以上の講演・研修を行なっています。 人気YouTube講演家・鴨頭嘉人氏に 「彼のスピーチは危険なレベルですごい」 と言わしめた人物としても知られています。 本書では、 「相手が主役」という意識が なぜ重要なのかを解説するのを入口に、 タイプ別の「学び方」や、 「相手が主役」にした会話テクニックやコツを 会話事例を交えながらわかりやすく解説しています。 事例・テンプレートが豊富で、実用性も兼ね備えた1冊です。
  • カインは言わなかった
    3.8
    公演直前に姿を消したダンサー。 美しき画家の弟。 代役として主役「カイン」に選ばれたルームメイト。 嫉妬、野心、罠──誰も予想できない衝撃の結末。 芦沢央が放つ、脳天を直撃する傑作長編ミステリー! 男の名はカイン。 旧約聖書において、弟のアベルを殺害し、「人類最初の殺人者」として描かれる男──。 「世界の誉田(ホンダ)」と崇められるカリスマ芸術監督が率いるダンスカンパニー。 その新作公演「カイン」の初日直前に、主役の藤谷誠が突然失踪した。 すべてを舞台に捧げ、壮絶な指導に耐えてきた男にいったい何が起こったのか? 誠には、美しい容姿を持つ画家の弟・豪がいた。 そして、誠のルームメイト、和馬は代役として主役カインに抜擢されるが……。 芸術の神に魅入られた人間と、 なぶられ続けた魂の叫び。 答えのない世界でもがく孤独な魂は、いつしか狂気を呼び込み、破裂する。 “沈黙”が守ってきたものの正体に切り込む、罪と罰の慟哭ミステリー。 『汚れた手をそこで拭かない』が直木賞候補、 『火のないところに煙は』が本屋大賞と山本周五郎賞候補。 『許されようとは思いません』続々重版中、 芦沢央が渾身の力を込めて書き上げた超傑作がついに文庫化! 「この小説そのものが、底の知れない沼のようだ。 読み始めたら、逃げられずに沈んでいく恐怖を快楽にかえて、 読み耽るしかない」──角田光代(解説より) ※この電子書籍は2019年8月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • 鏡の中のふたり 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    明るい神田美織と大人しい上島亜希子。二人は対照的な性格だが、10年来の親友だった。ある日、美織が憧れの先輩からデートに誘われ、クラス劇の主役に抜擢されて幸せの中心にいつも居る美織に亜希子はショックと嫉妬に苛まれる。自分も美織のような女になれば…と思い、その日から亜希子は変わっていったのだが…。
  • 火器の誕生とヨーロッパの戦争
    -
    14世紀に誕生した火器はいかに戦争の主役となったか。兵士の生活や国家財政など様々な背景を織り交ぜ辿る技術・戦術、軍組織の歴史
  • 隠れた高校野球王国・群馬 監督たちの甲子園
    -
    「機動破壊」でおなじみの健大高崎、投手の育成に定評のある前橋育英の2強を筆頭に甲子園を沸かせる隠れた高校野球王国・群馬県。過去には1999年の夏の大会で桐生第一が、そして2013年の夏の大会では前橋育英が全国制覇を成し遂げた。 ここ最近は健大高崎、前橋育英、桐生第一、樹徳の私立4強の力が高いが、前橋商、高崎や太田、利根商など公立も意地をみせ、再び高校野球熱が高まっている。 そんな群馬の高校野球を牽引する11校の指揮官の指導法やマネジメント術、選手育成論などをまとめた1冊。 2013年夏 甲子園初出場初優勝「前橋育英」 1999年夏 群馬県勢初の日本一「桐生第一」 “機動破壊”を掲げ、悲願の全国制覇を狙う「健大高崎」… 強豪私学を中心に往年の伝統公立校が混戦に拍車をかけ、 毎年レベルの高い闘いを繰り広げる高校野球王国・群馬 上州から“聖地”を目指す 11人の指揮官が語る勝利マネジメント術 「不如人和」 青栁博文監督(健大高崎) 「凡事徹底」 荒井直樹監督(前橋育英) 「雑草魂」 今泉壮介監督(桐生第一) 「負けない野球」 福田治男監督(利根商) 「トレーニング革命」 羽島達郎監督(関東学園大附) 「思考自走野球」 小暮直哉監督(前橋東) 「環境作り思考作り」 岡田友希監督(太田) 「丹念 執念 情念」 境原尚樹監督(高崎) 「ONE」 井達誠監督(樹徳) 「一人一役 全員主役」 住吉信篤監督(前橋商) 「ドミニカ共和国で学んだこと」 清水哲也監督(渋川青翠) 群馬県は、隠れた高校野球王国だ。参加校は66校だが、夏の群馬大会の熱狂度は全国屈指。筆者は15年以上にわたり群馬の高校野球を取材してきた。群馬を舞台に甲子園を目指す監督たちの生き様、戦いぶり、指導法、お茶目っぷりを多くの人に伝えたい。純粋にそれだけの思いで、筆を取った。 群馬県の高校野球シーンは1999年夏に福田治男監督(現利根商監督)率いる桐生第一が初の全国制覇。群馬県勢としても初の快挙となった。2000年代は、桐生第一を軸に前橋商などが覇権を争った。2010年代からは新興勢力が加わり、群雄割拠の様相をみせていくことになる。 2011年に荒井直樹監督が指揮する前橋育英がセンバツ出場を決めると、同年夏には青栁博文監督が作り上げた健大高崎が初の甲子園出場を決める。2012年のセンバツではベスト4へ進出。 2013年には、2年生エース髙橋光成(西武ライオンズ)を擁した前橋育英が夏甲子園初出場で初優勝。 その後も群馬県勢の勢いは止まらない。2014年には健大高崎が「機動破壊」というセンセーショナルな言葉を旗印に甲子園4試合で計26盗塁という数字を記録、全国にインパクトを与えた。上州はそこから前橋育英と健大高崎の2強時代へと突入していく。だが、桐生第一、前橋商ら伝統校をはじめとする公私実力校も負けてはいない。気鋭の若手指揮官たちもあの手この手を駆使して2強を追走していく。その争いが群馬県のレベルを一気に高めた。 (「はじめに」より)
  • 笠原将弘のいちばんおいしい冬レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ​【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 予約のとれない和食屋店主が伝授する、煮もの、鍋ものからおせちまで。 冬に作りたいがぜんぶある、おうち和食の決定版! 甘みが増した根菜やみずみずしい葉ものが出回る冬に重宝する、笠原さん責任編集のレシピムック。 大根、白菜、かぶなどで作るボリュームのある主菜や副菜を中心に、 春菊、ねぎ、ブロッコリーなどの葉ものから、 かき、たら、ぶりなどの魚介が主役のしみじみおいしいレシピをたっぷりお届けします。 野菜の選び方や下ごしらえのコツも丁寧にご紹介。 そのほか「土鍋でおかず」は、 土鍋使いのエキスパートの笠原さんがおいしい煮もの、蒸しものを伝授。 コトコトおいしい煮込み料理から、 毎日のおかずやおつまみに重宝するさっと蒸しを紹介します。 「何度でも食べたい、作りたい! 定番おかず12」は、 すき焼きやチキンカツなど、笠原さんの十八番料理がずらり。 おいしいコツを細かいプロセス写真でわかりやすくご紹介します。 「絶対喜ばれる3大なべ」や作りやすいと大評判の「和食屋のおせち」など、 人が集まる時期に重宝するテーマが満載です。 笠原 将弘(かさはら まさひろ):1972年東京生まれ。 東京・恵比寿の日本料理店『賛否両論』店主。 同店は開店以来ずっと「予約のとれない」人気店として有名。 テレビ、ラジオなどメディア出演多数。 著書『僕が本当に好きな和食』は2017年の料理レシピ本大賞「料理部門」入賞。
  • 風と共に咲きぬ
    値引きあり
    3.3
    鈴木花子はヒロインのお友達ポジションでいつも恋を盛り上げる存在だった。怪人ブルタンは愛する家族を残し地球に出陣するが、正義のヒーローを相手に敗北。正義戦隊ジャスティスグリーンは決してセンターをはることができない。脇役、敵役、ちょい役――。そんな哀愁漂う登場人物たちは今日も主役を引き立たせていた。人生という名の舞台で奮闘する彼らは、物語に大輪の花を咲かせることができるのか。心温まる連作短編!
  • 「家族」が幸せを取り戻すとっておきの方法 (アルコール依存症〈回復ノート〉 (3))
    4.0
    アルコール依存症からの回復をガイドするシリーズ第3弾。 主役は「家族」。 飲んでいる人と暮らすつらさはもちろんのこと、断酒後の性の悩み、再飲酒の不安、子どものこと…。 小さな不安や疑問から、ずっと言えなかった思いまで、全編に登場する家族の声の中に きっと「あなた」が見つかるはず。 ワークブック形式なので、家族教室のテキストとしても。
  • 片づけられない主婦と片づけ嫌いの子どもを180度変える本――捨てるモノ選びより、必要なモノ選びの利点
    -
    4人の子どもの母による家族とモノへの愛情たっぷり片づけ術が1冊に凝縮! きっとこの書籍にたどりついた方は、 我が子に片付けができるようになってほしいと願ってらっしゃると思います。 ですが、この本は普通の片づけ本とは少し違います。 世の中にあふれる片づけ本は、 「どのように収納するか?」や、「どんな収納道具を使うといいか?」 といったことがテーマで、散らかったり溢れているモノが主役として書かれています。 しかし部屋を綺麗にすることや、上手に収納することばかりに目が向いた片づけをすると、 子どもの持つ可能性、モノや他人をおもいやる気持ちなど、 子どもにおいて大切なことが置き去りになってしまうのです。 ですから。この本はモノではなく子どもが主役です。 片づけの答えは、モノにはなく子どもの心の中にあります。 この本には、子どもの片づけられる力をお母さんが引き出す方法や、 日々の暮らしの中で片づけられる力を鍛える方法、 子どもを取り巻くモノとの付き合い方について書いています。 それらが、私が考える「収納技やテクニックよりも大切なこと」なのです (はじめからより抜粋) 捨てるモノ選びより。必要なモノ選びの利点 ・片付けの楽しさを知ることができる ・正しい片づけ方を理解できる ・自分の考えや気持ちを言葉にできる ・モノと上手に付き合うことができる ・自信を持つことができる 著者は子どもの頃から「片づけなさい!」と言われ続けたのに 片づけができないまま大人になってしまいました。 片づけが苦手なお母さんほど「片づけなさい!」と我が子に言いがち。 でも、その「片づけなさい!」は全く効果がありません!! 著者が片づけができるようになった経験と、4人の子どもの増え続けるモノとの 格闘から生まれた片づけ術が満載! ■目次 ・第1章「片づけなさい!」では、片づけができる子は育ちません! ・第2章 子どもが主役!「選ぶ片づけ」のやり方 ・第3章 選んだモノを管理するための、わかる!できる!5つの収納テクニック ・第4章 子どもの「選ぶ力」を鍛えるために親子でできること ・第5章 お母さんもうれしい!選ぶ片づけで子どもができるようになる5つのこと ・第6章「選ぶ片づけ」の最終目的は、子どもの自立とお母さんの笑顔へ ■著者 藤原友子(フジワラユウコ) 整理収納アドバイザー。 2012年、2014年整理収納アドバイザー全国コンペティション出場、第14回セミナーコンテスト福岡優勝。 “片づけられない主婦と片づけ嫌いの子どもを180度変える!”をモットーに活動し、 働くお母さんの家事と育児のストレスを片づけで減らし、 子どもの理想を叶えながら後片づけしやすい部屋作りを応援中 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本書はマガジンランドを復刊したものです。
  • 勝ち馬がわかる 血統の教科書(池田書店)
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 馬の才能を予測し、激走馬を見抜くのに欠かせない究極ツール「血統」について、基礎知識から実践的な予想法までをまとめます。著者は、多くのベストセラーをもつ亀谷敬正氏。本書は、亀谷氏が手掛ける初の血統入門書です。 ◆初心者にもわかりやすい解説 ◆血統分析・予想に必要な基礎知識が充実 ◆豊富な血統・種牡馬データ ◆亀谷氏の予想・分析の実例 【亀谷敬正の“異端”の理論を、“真正面”から徹底解説!】競馬の主役である競走馬は「血統」によって、設計されている。「血統」は競馬を予想するすべてのファクターに影響を及ぼす。一見、「血統」とは関係がないように思えるファクターの多くも、「血統」を通じて分析することでコクと深みが増す。「前走芝1600mのレースで10着に惨敗した馬が、今回ダート1400mに出走」このようなパターンの馬も、本書に載っている「血統」の基礎知識を知るだけで、分析に深みとコクが増す。何倍も予想が楽しくなる。(「はじめに」より)
  • カッコよく生きてあなたの給料を3倍にする法
    4.2
    大企業のサラリーマンを辞め、シリコンバレーで大成功した日本人ITベンチャー起業家が 新社会人、会社の将来に「不安」を感じるあなたに贈る! 1回限りの「あなたの人生を豊かにする」働き方改革 ●あなたの年収、低すぎです! 優秀なあなたが、いまの給料で満足しているのが不思議だ! なぜ、自分の給料がこんなに安いのか、考えたことがありますか? それはあなたがダメだからか……。いいえ違います! 答えはニッポン経済が「工業化」から「知的情報化」の時代に乗り遅れたからです。 いまの会社員の「働き方」では、どんなに頑張っても、あなたの給料は上がりようがない。 そもそも上げるための方法を日本の会社もあなた自身も知らないからです。 ●本書の目的は、あなたの給料を「3倍」にする方法を教えること 本書の目的は、あなたのいまの給料をどうしたら「3倍」にすることができるか「その方法」を伝えることです。 また、本書では日本の大企業を辞めた私が、アメリカのシリコンバレーで30年、自ら会社を経営してわかった 「知的情報化時代の働き方」についてすべてお話しします。 ●仕事に対する「新しい価値観」で自分が主役で儲けよう! 仕事は楽しく、自由に、カッコよく! 仕事に対する「新しい価値観」を持って、 一度きりの人生をあなた自身が主役となって「アイデア」を武器に一発逆転。 さあ、儲ける準備をはじめます。 ●10年後のカッコいい自分を想像しよう! とくにミレジェン諸君(=「ミレニアル・ジェネレーション」:1980~90年代に生まれた世代)! あなたたちが動けば、会社もニッポンも、もっともっと「クール」になります。 この書は10年後のあなたがカッコよくなるための本です。 ぜひお読みいただきたく思います。(著者より) ≪目次≫ まえがき 第1章 なぜ、あなたの給料はそんなに安いのか 第2章 自分の年収を2兆円にした男 第3章 あなたの会社は10年後、存在しているか 第4章 こうすれば、あなたの給料は3倍になる 第5章 一発逆転! 年商1000億円のビジネスやってみませんか 第6章 シリコンバレーからミレジェンに贈る言葉 あとがき
  • 桂浜水族館公認 飼育員のトリセツ
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気飼育員さんの日常からプライベートまで密着撮り下ろし!! テレビ番組やTwitterで話題沸騰! 高知の超絶ユニークな水族館で働く “イケメン飼育員”の仕事ぶりや はじめて公開するオフの素顔など…… 彼らの魅力を盛り盛りでご紹介!! さあ、この本を片手に、 あなたの推しが待つハマスイへGO! 『月曜から夜ふかし』(日本テレビ)や公式Twitterの驚異的なフォロワー数、 そして“イケメン飼育員”などで話題沸騰中の桂浜水族館。生き物よりむしろ スタッフが大人気という超絶ユニークな水族館の、飼育員を中心とした面々 にフォーカスした書籍です。 桂浜水族館は高知市の観光名所・桂浜にある、歴史を活かしたローカル色豊 かな水族館。同番組が度々取り上げたのをきっかけに、またSNSの積極的活 用も奏功し大ブレイク。Twitterのフォロワー数が現在約20万人と、少し前ま で地方の地味な水族館だったとは思えないほどのバズりようです。その要因 として挙げられるのは、創意工夫あふれる独自の展示イベントもさることな がら、「飼育員」をある意味主役として押し立てた点と言えます。今では全 国から彼ら目当てのファンが多く来館し、日々サインや2ショット写真を求め るなど、まさにアイドルばりの人気を博しています。 本書では、そんな“イケメン飼育員”たちが担当の生き物を世話する普段の仕 事ぶりから、ここでしか見られないプライベートの素顔までたっぷりとご紹 介。ファンにはたまらない内容の一冊です。さらに、同番組でもおなじみ、 館長をはじめとした濃いキャラのスタッフたち、公式キャラ『おとどちゃん』 らの魅力にも迫ります。 【主な内容】 ◎第1章 強烈! 魅力あふれる飼育員さんの素顔 ラビさん/ヤブさん/まるのんさん/ウラさん ……ほか 座談会 おとどちゃんも知らない! 飼育員同士の内緒話(大声) ◎第2章 教えて! 飼育員さんQ&A Q. 動物とどうやって仲良くなるの? Q. パートナーとケンカすることはあるの? Q. 動物の教育ってどんなふうにするの? ……ほか ◎第3章 桂浜水族館を支えるスタッフさんたち 館長/もりちゃん/さんごさん/特別出演:盛田のおんちゃん ◎第4章 イケメン飼育員さんのプライベートに密着してみた! ・釣って捌いてみんなで食べる ウラの休日ってこんな感じ ・大阪から高知へ 新米飼育員ラビの休日 ・目標は手話での解説 ユニバーサルな水族館を目指して(ヤブ) ・休みの日にもハマスイへ 研究心と向上心は館内一!(まるのん) ……ほか ◎第5章 桂浜水族館に生息する生き物たち コツメカワウソ/トド・カリフォルニアアシカ/ カピバラ・フンボルトペンギン/おとどちゃん ……ほか ◎第6章 桂浜水族館をもっと楽しむ! ・遠慮なく買ってけ。最終課金エリアグッズ ・桂浜水族館公認 飼育員のファンクラブ ・桂浜水族館公式SNSのススメ ・飼育員さん+盛田のおんちゃんサインページ ……etc.
  • 家庭画報 e-SELECT Vol.12 クリスマス三都物語
    -
    街にイルミネーションが輝きだし、心躍るクリスマスシーズンの到来。世界の美しいクリスマスの街並みの中でも、よりいっそうの輝きを放つ「三都」へご案内します。洗練された中にも温かみを感じる個性豊かな『デンマーク』のデコレーション、中世から伝わる伝統技術が織り成す『チェコ』のクラフト、世界で一番美しいといわれる『N.Y.』の感動のイルミネーション。それぞれのクリスマスの楽しみ方と物語がここにあります。 洗練のデコレーションに憧れて クリスマス王国デンマークへ 世界遺産の古城がクリスマスのお城に! “家族の色”ブルーをアクセントに飾りつけ デンマークのクリスマス習慣 ナチュラルなグリーンで都会の森のクリスマスを 毛糸が温かみを添える“ホーミィ”なデコレーション 世界中が憧れるフラワーショップ “黄金の手”が生み出すチェコのクリスマスへ 飾って、食べて楽しむ素朴なアイシングクッキー 世界中のツリーを彩る、手吹き、手描きの輝き 中世から伝わる技術 ボヘミアンガラス細工 至高のボヘミアンクリスタルガラス「モーゼル」 旧市街広場のマーケットが開いた! クリスマスを楽しむホテル① 教会の美しさが際立つ クリスマスを楽しむホテル② N.Y.のクリスマス 感動のイルミネーション 『クリスマス・キャロル』、ディケンズ直筆の原稿がここに ニューヨークのクリスマスは、この百貨店から始まります ミュージアムのツリー 主役はいつだって子どもたち! 噂のイルミネーション・タウン ダイカー・ハイツを巡る 聖夜を彩る麗しのホテルへ 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 家庭画報特別編集 振袖大好き!2022-2023
    -
    1,287円 (税込)
    成人式の振袖のすべてが分かる!着付け・帯結び・髪型・マナー情報・この1冊で成人式の振袖の着こなしがすべて分かる・20歳前後のお嬢さん、母親世代、美容室などに・なりたいスタイル別、コーデ・着付け・髪型情報満載!一生に一度の成人式。憧れの振袖をまとって、最高の自分を記念写真に残したいですね。成人式を迎えるお嬢さんに、振袖のすべてが分かる1冊です。なりたいスタイル別の振袖コーデ、髪型、帯結び。人気モデルの着こなしを、素敵な写真でお届けします。すぐに真似したい実例がいっぱいの振袖カタログ。卒業式の袴の着付けや着こなしも紹介しています。 桜田ひよりちゃんのふりそで姫 目次 誰もが主役な胸キュン振袖 素敵があふれる最高の一日を わたしらしく華・振袖 ようやく出会えた運命の一枚 母譲りの振袖 母から娘へ、心をつなぐ 振袖ヘアセレクションベスト30 なりたいスタイル&シーン別で選ぶ! Part1 今、してみたいのはフツーっぽくて可愛いorちょっぴり大人ヘア Part2 “写真映え”を狙える! ワザありヘアスタイルベスト9 Part3 美容師さん必見! 振袖ヘアレクチャー 安田式基本の帯結びとあでやかバリエーション+美しい着付け お太鼓系・立て矢系・文庫系で選ぶ お太鼓系 基本のお太鼓 アレンジ/芙蓉、躍動、まつり 帯締め&帯揚げの結び方(1) 立て矢系 基本の立て矢 アレンジ/丹頂、華燭、まい扇 帯締め&帯揚げの結び方(2) 文庫系 基本の文庫結び アレンジ/クローバー、風船、花かさね 帯締め&帯揚げの結び方(3) 基本となるひだ7種の作り方 楽に着られる・着崩れしにくい 美しい着付けのプロセス 肌着をつける/長襦袢を着る/振袖を着る/帯を結ぶ  卒業式の憧れスタイル! 定番 袴の着付け 長襦袢を着る/きものを着る/帯を結ぶ/袴をはく 初心者も安心 和装のマナー入門 振袖を着たら、覚えておきたいこと 正しい立ち姿/バッグを持つとき/おじぎをする/階段の上り下り/電話をする/トイレに行くとき/椅子に座る/車の乗り降り 振袖が叶えてくれるプラスワンの私 なりたい自分、憧れの自分を演出! 振袖を袴コーデでも楽しもう 卒業式はやっぱり袴! 2022-2023 最新振袖カタログ 振袖大好きクラブ(FDC)Shop List/奥付

    試し読み

    フォロー
  • 家庭画報特別編集 振袖大好き! 2016-2017
    -
    968円 (税込)
    成人式のための「振袖スタイル」最新情報!ひとめでわかる初めての振袖マナー&謝恩会・結婚パーティにも使える、充実の振袖ヘア・帯結びカタログ。最新版は、表紙女優の清水富美加ちゃんはじめ人気モデルが最新の着こなしを展開します。キレイ色の正統派を品よく可愛く着こなすのが2016年流。人気スタイリストが提案する振袖ヘア&プロセス付き帯結びカタログも充実、すぐに役立つ1冊です。 目次 清水富美加ちゃんの春爛漫 艶やかに美しく彩る 振袖記念館 華やかさと個性でわたしが主役!ドレスna振袖 やってみたいヘアがすぐ見つかる!振袖ヘアBEST33 やってみたいヘアが丸わかり!振袖ヘア★トレンド分析 フツーが可愛い!お団子&サイドダウン 意外性で人気!なんちゃってボブ 今や定番!編み込みプラス ワザありで注目!コサージュ風ヘア 秘かな憧れ!伝統的日本髪 クラシック&モダン 華やかアップヘア 低めの位置で大人風アップ 短い髪もバリエーション豊富 ヘッドアクセでモダンスタイル あなたはどんな色合わせが好き?振袖をわたし好みに 華やか帯結びクラシックVS.モダンand基本の着付け 正統派帯結び・クラシック&モダン 創作帯結び・クラシック&モダン 帯締めと帯揚げの結び方 美しく着崩れしない振袖の着付け きりっとキュートに見える袴の着付け 初めてさんも安心 振袖マナー 美的振袖 いにしえからの美を纏い花咲く振袖 It’s FURISODE party time!! ようこそ!振袖写真館へ 最新振袖カタログ2016-2017 SHOP LIST 協力会社/読者モデル募集要項

    試し読み

    フォロー
  • 家庭画報特別編集 人気の21店が教える 酒の肴240
    -
    我が家で一献、のススメ 料理人たちをご紹介します 目次 「善知鳥」今 悟さんに学ぶ 旨い燗のつけ方 【酒肴・其ノ一】酒肴の定番 まずは、のお通し これで満足、主役の酒菜 箸休めに、豆腐 春の定番 夏の定番 秋の定番 冬の定番 新定番 チーズを使って 新定番 グラタン 新定番 フルーツを使って 肴の王道 そば屋のつまみ 専門店のおでん 日本酒と料理のおいしい関係 本書で使う たれ・ソースの作り方 【酒肴・其ノ二】呑み助の酒盗 店自慢の珍味 青森仕込みの「善知鳥」のあて 【酒肴・其ノ三】滋味なる野菜 和え物 焼き物 炒めもの 揚げもの 煮もの 【酒肴・其ノ四】旬の魚 魚の三枚おろし 和えもの 焼きもの 炒めもの 揚げもの 煮魚 【酒肴・其ノ五】味わいの肉 和えもの 焼きもの 揚げもの 煮もの・蒸しもの 【番外編 】南の元気つまみ 店紹介 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 家庭を最優先する新しい働き方
    -
    いつまで自分を犠牲にして、好きなことを諦めガマンをし続けるのですか? 家庭を最優先し、やりがい・収入を得る生き方をしてみませんか。 家事を仕事にしても特別なスキル・資格などはいりません。だって毎日ご自宅でやっていることなのですから。 しかも他に比べてかなりリスクが少なく起業することもできます。 2011年に一念発起し起業した著者が具体的に実践方法を書いています。 次はあなたの番です。 『あなたの人生の主役はあなた』です。 この本を読んでまず一歩を踏み出してください。
  • カトリーヌ・ドヌーヴの言葉
    5.0
    2019年8月、ヴェネチア国際映画祭。是枝裕和監督の『真実』上映に先立つ会見で、カトリーヌ・ドヌーヴが会場に現れた瞬間、大きな拍手と歓声が湧き起こり、会場は熱気に包まれた。76歳を超えてもなお主役級のオファーが途切れない、ほかに類を見ない女優の、美、恋愛、人生、仕事における真実の「言葉」とは――。 「恋愛においては、経験はけっして役に立たない」 「“美しいですね、でもそれだけ”と言われている気がずっとしていた」 「自分をつねに、ちょっとした危険にさらす必要があると思う」 「小さな嘘も優しい嘘もない。私にとって嘘は嘘」
  • 香菜子さんの服えらび。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 普通の服なのに「ちょっと違う!」感じに見える、肩の力をゆるーく抜いた普段着コーディネートが人気の香菜子さん。 5年間撮りためたコーデ&最新コーデ、160の着こなしを、おしゃれに見えるアイデアとともに大公開します! 【目次】 ●●●「毎日の服 10のルール」 これまで何千回、何万回と、鏡の前で服の組み合わせを試してきた香菜子さん。 そんな中、なんとなーく「あ、こうすると格好よくなるな」という自分なりのルールが見えてきました。 大切なのはキメキメになりすぎず、でもだらしなく見えないこと。 この10のルールは、そのちょうどいいバランスをサラリとつくってくれるから、 きっとラク~に肩の力が抜けた大人のおしゃれを楽しめるはずです。 ●●●「定番トップスは少なくとも6パターンは着まわします」 白シャツ、ボーダー、カーディガン、ノースリーブ、白Tシャツ……。 主役としてはもちろん、インナーにしたりアクセント役にしたり。 シンプルだからこそ、いろいろな顔に変化してくれる定番トップス。 着こなしのベースになるこの服を自由に使いこなせるようになれば、コーディネートの幅は驚くほど広がります! ●●●「春・夏・秋・冬 暮らしと服のフォト日記」 香菜子さんの毎日は本当に、高速でくるくるとまわっているみたい。 モデルやイラストの仕事、家族のごはん作りなど、大忙しです。でもなぜか、いつも楽しそう。 そんな香菜子さんに、季節ごとに1週間、日記をつけてもらいました。 ●●●「コートの色別着まわし帖」 コートは冬の着こなしの中で大きな面積を占めるから、 チラリと見えるトップスの色や、ボトムのシルエットがとっても大事。 香菜子さんはコートの色ごとに、ちょっとしたテーマを決めてバランスをとっているようです。 ●●●「小物にはそれぞれに大事な役割があるんです」 「今日の服、全体的にきれいめになりすぎちゃったかな」「なんだかのっぺりしてるなー」 そんなときも、心配ご無用。バッグや靴などの“小物”で、最後にバランスをとればいいのです。 「小物の存在感は本当に大きい」と力説する香菜子さんは、服とはあえて逆のテイストのものを合わせることが多いそう。 ●なかよしさんと、ヒミツのおしゃれの話 料理家 ワタナベマキさんと。 「hal」後藤由紀子さんと。
  • 悲しい歴史の国の韓国人〈新装版〉
    -
    1巻891円 (税込)
    《待望の増補改訂版》 ニュー・クラシック・ライブラリー第6弾! 日韓関係の悪化が止まらない! いまだからこそ知るべき朝鮮半島の歴史の真実とは? 韓国の反日はなぜ終わらないのか? 日韓併合が影響しているだけではない。 じつは日本が半島に関与したことで韓国という国家が成立したという歴史があるからだ。 そもそも高麗王朝の時代からモンゴルの支配を受け、 フビライに降ったあとの歴代の高麗王の母親はずっとモンゴル人だった。 清朝の支配を受けた李氏朝鮮の500年の停滞の時代のあと、 日本が日清戦争を戦ったことで初めて大韓帝国が独立する。 このためそもそもの建国神話に根源的な矛盾を抱え込むことになった。 その矛盾を無いことにするために、歴史を捏造せざるをえないのが韓国なのだ。 だからウソの「歴史認識」で自らをだまし続け、 日本にもそれを認めさせようとやっきになる。 「反日しない自由」のない国の困った隣人をどう説得したらいいのか。 高麗以降の朝鮮半島の歴史を通覧しながら、日本との関係史を徹底的に見直す。 [本書の目次紹介] 第1章 歴史の主役になったことのない朝鮮半島 第2章 高麗はモンゴル支配の国だった 第3章 李氏朝鮮は停滞の五〇〇年だった 第4章 日本がいなければ大韓帝国はなかった 第5章 日露戦争の原因をつくったのも朝鮮だった 第6章 満州事変の背景にも朝鮮人の存在があった 第7章 日本統治がなければいまの韓国の発展はなかった 第8章 南北に分断された朝鮮半島の悲劇 第9章 なぜ韓国人は日本を目の敵にするのか 第10章 補遺 松本厚治『韓国「反日主義」の起源』に見る韓国人のアイデンティティ
  • カバ丸外伝 じゃぱにーず・ひーろー
    完結
    -
    【仲間のピンチを救うため、伝説の忍者・カバ丸参上!】アクション俳優の誠樹(せいき)はカバ丸の幼なじみ。制作中の忍者映画「じゃぱにーず・ひーろー」の主役でもある。そんなスターが山奥に暮らすカバ丸達を訪ねて、「助けてほしい」と言うのだが…。忍の意地をかけた痛快救出劇! 【同時収録】歩 革命
  • かぶりもんスター☆
    完結
    3.8
    元ひきこもりの加瀬永太朗は、密かに憧れていた幼馴染のちとせに誘われて遊園地で着ぐるみの仕事を始めるが、着ぐるみには宇宙人が入っていて、脱げなくなってしまう。宇宙人にエネルギーを吸い取られつつも、仕事にも慣れた矢先、ショーの主役をかけて、恋敵・一之江と対決し、負けてしまった永太朗は、バードンの着ぐるみを脱ぐ事に……さあ、どうなる? キミの今までの奮闘努力は……!?
  • 鎌倉 手毬の和菓子 四季を映す練りきり
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山と海に囲まれた豊かな自然、そして歴史ある古都、鎌倉の四季を色濃く映す美しい「手毬」の創作和菓子。練りきり22種と蒸し菓子2種を、作り方写真とともに紹介します。また、それらを主役に趣向を凝らした日々の楽しみもご案内。
  • 鎌倉殿と悲劇の一族 源氏の残酷な黒歴史
    -
    【書籍説明】 「鎌倉殿」源頼朝は宿敵・平家を滅ぼし、鎌倉幕府を創設した勝利者だし、 歴史的にも武士の政権を確立した成功者として捉えられている。 だが、その血統は悲劇の中で断絶した。 頼朝の兄弟や近い親族も大半は戦乱や政治的暗闘の中で散った。 その悲劇ばかりの物語がこの一族の実態でもある。 『平家物語』をはじめ、『保元物語』『平治物語』『義経記』などの物語に書かれ、史実ではないものも含まれているが、 そうした伝承が現代でも持たれているイメージを作り出している。 それらを語る上で、基になる史料は何かと聞かれることもあるので、 特に興味深いエピソードについては書いてある書名、巻、章段などを明示した。 なお、その巻数、章段名は巻末の参考文献に掲げた書籍に準拠してある。 入手しやすい文庫版や図書館などで探しやすい全集などで、実際に確かめてみるのも面白いと思う。 【目次】 第1部 頼朝、義経、範頼 平家は倒したけれど 第1章 源頼朝 13歳の敗走秘話 第2章 生涯ピンチの連続だった頼朝 第3章 幕府を揺るがす頼朝の突然死 第4章 源義経 幼少時代の苦難 第5章 源平合戦の主役から暗転した義経 第6章 源範頼 失言で勝ち組から転落 第2部 頼朝の父と祖父 保元・平治の乱の顛末 第1章 源為義 保元の乱で一家は敵味方に 第2章 源義朝 家臣の裏切りで無念の最期 第3部 頼朝の兄弟姉妹 平家との戦いとその後 第1章 源義平 清盛の首狙った「悪源太」 第2章 源朝長 繊細な美少年のはかなさ 第3章 源義門と希義 頼朝の同母弟 第4章 全成と義円 義経の同母兄 第5章 頼朝の姉妹 義朝敗走劇の中で 第4部 頼朝の令息令嬢 鎌倉政争の渦中で 第1章 千鶴 3歳で惨殺、八重姫との愛息 第2章 源頼家 北条氏に消された2代将軍 第3章 源実朝 暗殺された3代将軍 第4章 大姫 生涯貫いた義高との悲恋 第5章 三幡 入内工作中の怪死 第6章 貞暁 冷遇された側室の子 第5部 頼朝の叔父たち 同族との戦いに敗れて 第1章 源義賢 大蔵合戦で甥・義平に敗退 第2章 志田義広 野木宮合戦で頼朝と対立 第3章 源頼賢ほか 保元の乱でそろって処刑 第4章 源為朝 強弓自慢の鎮西八郎 第5章 源行家 令旨伝達後の迷走 第6章 乙若兄弟 船岡山で刑死した男児4人

最近チェックした本