マドンナ作品一覧

非表示の作品があります

  • 女性解放史人物事典
    -
    平易に楽しく読める「読むフェミニズム事典」。女性の選挙権の由来をさぐる副産物多き知的冒険。アン・ハッチンソン、メアリ・ウルストンクラフトからマドンナ、アンジェリーナ・ジョリーまで全五〇章。人物事項索引付き。フェミニズム研究入門の基礎図書として。または女性史研究の新しい可能性を見通す航海図として。
  • 暗闇のプリマドンナ 離婚時代スペシャル 1
    完結
    -
    主人公、小林桜子は男たちに遊ばれ、ダマされ続けた地味な女。最愛の男性に裏切られたことをきっかけに、美容整形で完璧な美女に変身した。桜子の生き方に強い興味をひかれた作家、郡司啓は、桜子の人生を作品化する!ことを条件に、一流の女性になるための様々な知識やマナーを伝授する。手に入れた美貌と体、優雅な立ち居振る舞いを武器に、桜子は郡司に言われるまま女性のすべてが憧れる「最高の男」を落とすための一歩を踏み出す。
  • かみさまドロップ【電子特別版】 (1)
    無料あり
    3.8
    とことんツイてない男・野分あすなろ、高校2年生。そんな彼もクラスのマドンナ、バンビこと姫橋万里に対する熱い気持ちを抑えきれないでいた。ある日、寂れた神社でバンビとのことを祈願していた彼の前に、「わしは神様じゃ」とのたまう謎の美少女が現れた!! もしかして、女神降臨!?「明日のよいち!」のみなもと悠が描く、ドッキドキ美少女コメディー! ※こちらは巻末に電子版のみの特典カラーイラストがついている特別版となります。
  • 明日をちょっぴりがんばれる48の物語
    -
    単調な毎日が物足りない、いまひとつ「やる気」が出ない、一歩を踏み出す自信がない……そんな、「心のエネルギー」がちょっと足りなくなってしまったあなたへ贈る、本当にあったいい話。*スターを夢見てNYにやって来たマドンナが、タクシーの運転手に告げた「行き先」とは*ハーバードのビジネススクールで、一番教えられること*無名のプロゴルファーが一流選手になった、たった1つの理由*どんな敵も恐れないジェームズ・ボンドが、唯一恐れるもの*インターン制度で数日働いた学生が書いた “つまらない仕事”への感想文*手塚治虫が亡くなる直前の講演で語った夢…etc.
  • 世紀末の聖母
    完結
    -
    私には6歳の時に亡くなった双子の兄がいた。遊びに出かけ、帰りの遅い私を捜しに行った際に車にはねられたのだ。嘆き、悲しみにくれていた時、どこからか兄さんの声が聞こえる。「おまえの手足は僕のもの、その心臓は僕のかわりに脈を打つ、もしも誰かがおまえを横どりするのなら…」兄の亡霊に束縛された妹の恐怖心霊体験を描いた「万華迷宮」他、全3編を収録した月森雅子のホラー短編集!
  • ばくち打ち 第四巻 駆ける・賭ける・そして勝つ(上)
    -
    1~5巻440円 (税込)
    時はバブルの隆盛~崩壊にさしかかった頃。東京・荒川区の東日暮里赤貧町で育った没落貴族の都小路鐘。彼の青春は、競輪場の中にあった。物心ついた頃には、没落のきっかけの張本人である父、文麿に連れられ。そして中学、高校にあがると競輪選手としてそこに立つことを決意する。中学のマドンナ、加美ちゃんとの淡い恋や、やがて彼の人生に影を落とすことになる蠣崎潤一との出会いを通して語られる鐘の競輪人生とは。
  • ゴーガイ! 岩手チャグチャグ新聞社 ベストセレクション 分冊版(1) 舟上のマドンナ
    完結
    -
    全5巻198円 (税込)
    舟下りを楽しめる名勝・猊鼻渓(一関市)。女性ながらにして2代目船頭となったミヤコは、舟上で結婚式をするという紋付袴の新郎が現れたとたん、強引に彼を拉致。ミヤコと新郎を追う新聞記者のさきるだが!?
  • まんが セキュリティ入門:はじめてスマホを持ったあなたへ
    無料あり
    3.5
    はじめてスマートフォンを手に入れて意気揚々な衛(まもる)は、クラスのマドンナ守美からのメールに導かれて異世界に迷い込んでしまう。何とそこは危険がたくさんな「インターネットの海」だった。セキュリティの妖精セキュと一緒に、衛は無事に大好きな守美を見つけ、現実世界に戻ってこられるのか? スマホのセキュリティが学べる本格学習マンガ!

    試し読み

    フォロー
  • foggy vibes 霧×植物
    -
    霧とCGによる植物モデルの画像集。 チューリップ、マーガレット、スズラン、マドンナ・リリー、葉脈のCGモデルに、霧のエフェクトをかけて作画しました。
  • FREE 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    セレブが集う白峰学園のマドンナで世間知らずのお嬢様・静香。彼女は3年前に乗馬クラブで暴れ馬から助けてくれた顔も名前もわからない男の子「白馬の王子様」とずっと恋い慕っていた。ある日ひょんなことからその運命の王子様が目の前に現れたが、なんとその王子様は学園ではイレギュラーな一般人でやんちゃ坊主の義剛だった!超セレブお嬢様と庶民の格差恋愛の行方やいかに―!?
  • しすこれ-うんっ やっぱりコレしかっ!!-1
    完結
    -
    【コスプレが好きな人もそうでない人も―お気楽姉妹が贈る、脱力系萌えコメディ♪】 プリマドンナを目指す高校生・神村綾瀬と姉いじりを趣味とする妹の神村真名。 しっかり者だけど、どこか天然の姉・綾瀬のことが大好きな真名は、ついつい姉「で」着せ替え遊びをしてしまうのです♪ 水着、下着、バレリーナ、ブルマー、メイド、SM、そしてちょっと百合…フェチだらけのコスプレ物語の開幕です!
  • ドリトル先生と緑のカナリア
    4.3
    鳥のオペラのプリマドンナ、美しい声のカナリアのピピネラは、最初に飼われていた宿屋からお城につれてゆかれて、数奇な運命をたどりますが、やがてドリトル先生に助けられます。

    試し読み

    フォロー
  • おれたちの天使 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    中・高と一緒の悪友コンビ松波佑生と高部五郎。2人は公園で天使に出会う。自己陶酔も自己主張も出来る天使のカノはなんと、2人の中学時代のマドンナ 蓮見先生の娘だった。家が近くと言う事でお邪魔させてもらい、旦那さんを含めてその夜はマドンナの思い出話に花を咲かせた。その後も何かと世話になる2人は先生の家族の幸せを心から願っていた。しかし、不幸は突然訪れる。事故に会い、先生と旦那さんは帰らぬ人に。問題は誰がカノを引き取るかと言う事になるが、唯一の血縁の先生の両親はどうやら迷惑そう。しぶしぶ引き取ろうとする両親に業を煮やした2人は自分たちで育てると言いだして…
  • 片見里、二代目坊主と草食男子の不器用リベンジ
    4.0
    徳弥は父の急逝で若くして住職となった合コン好きの不良坊主。彼の元に、小六のとき一瞬だけ同級生だったフリーターの一時が訪ねてきた。父の遺骨を引き取るためだ。再会した二人は、かつてのマドンナ・美和の自殺にある男が絡んでいたことを知り、仕返しを企てるが……。爽快でちょっと泣ける男の純情物語。(『片見里なまぐさグッジョブ』を改題)
  • 吾輩は漱石である
    -
    明治43年8月24日水曜日。漱石44歳、修善寺の大患の大吐血。意識の闇のなかで育英館開化中学の職員室が現われ、あの三四郎が活躍し、マドンナがほほえむ。劇作の魔術師が描く笑いと思索、そして透明感いっぱいの夏目漱石。
  • 巨大アートビジネスの裏側 誰がムンクの「叫び」を96億円で落札したのか
    3.7
    2012年、ムンクの「叫び」が当時の史上最高落札価格を更新する1億700万ドルで落札された。オークション会社サザビーズの手数料を加えると1億2000万ドル。当時の為替レート、1ドル80円で換算すると96億円!  オークション会場で展開された息詰まる一騎打ち。ただよう緊張感。そして高値を引き出すオークショニアのテクニック・・・。 マドンナ、ディカプリオ、エリック・クラプトン、ビル・ゲイツといったセレブや、ビジネス界の大物、億万長者ならぬ「兆円長者」たちが、しのぎを削る華やかなオークションの舞台裏へ、アートビジネス裏の裏まで知りぬいたサザビーズジャパン前社長で、世界的な富裕層と交流のある著者がご招待。 戦乱やインフレにも強いアートは資産としても位置づけられており、富裕層の「資産の20%はアート」とも言われている。そのためアート市場は巨大化、グローバル化しつづけている。欧米だけではなく、中国、ロシア、中近東など新興国が台頭する一方、日本は大きな遅れをとっている。 日本にいては目の届かない世界のアート産業の今が分かる!
  • マドンナはガラスケースの中(1)
    完結
    4.2
    爬虫類×魔性の美少女=奇跡のラブコメ誕生! 自らヒョウモントカゲモドキを飼育する著者だから描ける、おそらく漫画界初の本格爬虫類ストーリー&ラブコメがついに単行本化! 爬虫類専門のペットショップ「トム」に勤務する山本裕也(32歳)。彼は【オフィディシズム(爬虫類性愛)】といって、女性よりも爬虫類に興奮をおぼえる特殊な性癖の持ち主だった。おかげで女性経験ゼロではあるが、大好きな生物たちに囲まれた職場で本人はいたって幸せな日々。ある日、ヤモリを飼いたいという美少女・九由莉(いちじくゆり)が来店した。あどけなさが残るも独特の雰囲気を放つ由莉。偶然にも裕也が飼っているヒョウモントカゲモドキの名前も「ゆり」だったこともあり、裕也の心に強く爪痕を残していった。翌日、再び店に現れた由莉。しかし、由莉の本来の姿は……!? そして、裕也の中で何かが変わりはじめていく……。ヒョウモントカゲモドキをはじめ、さまざまな種類のヘビやカエル、カメたちが登場し、その魅力や買い方などが丁寧に描かれているため、爬虫類マニアも大絶賛! ヒロイン・由莉のかわいくて妖艶な魅力で多くの読者のハートをつかんだ超話題作。注目の大型新人・スガワラエスコ、衝撃の単行本デビュー!
  • 迷宮庭園―華術師 宮籠彩人の謎解き―(新潮文庫nex)
    3.8
    宮籠彩人は、迷路のような庭をもつ鎌倉の旧家に執事と二人で暮らす。訪れる人に似合う花を選び、宴に添える花々の見立てを生業とし、花からのメッセージを読み解く華術師の貌(かお)も持つ。ある日、宮籠家の近所で交通事故が発生。被害者は、前日に彩人の家を訪れた女性の夫だった。彩人が彼女にマドンナ・リリーを選んだのは、何故? そのメッセージは、彼女の運命を何処へ導くのか。
  • ECHO
    4.5
    累計800万再生を突破したVOCALOID楽曲『ECHO(エコー)』のノベライズがついに発売! 北米在住のボカロPによる狂気のボカロ楽曲を、最強タッグがノベライズ。執筆を『ゆめにっき』のノベライズや、『あんさんぶるスターズ』のシナリオを手掛ける日日日氏が、イラストを『艦隊これくしょん―艦これ―』の公式イラストレーターとして活躍するおぐち氏が担当。TV少女こと「プリマドンナ」の正体が、ついに明かされる――!

    試し読み

    フォロー
  • ゴーガイ! 岩手チャグチャグ新聞社 ベストセレクション
    完結
    -
    全1巻759円 (税込)
    岩手チャグチャグ新聞社の支局に着任した坂東さきるは、支局長・小田原のもとで確実な記事作りを学ぶ。生まれも育ちも岩手のさきるは、県内をくまなく回りそれぞれの土地を彼女なりの目線で捉えていく。ときにおせっかいが発動し、記者以上友達未満の行動をしてしまうことも……。『ゴーガイ! 岩手チャグチャグ新聞社』1~3号目から選りすぐりの「舟上のマドンナ」「鬼と言霊」「記者の母」「ひび割れた心」「三陸の海」を収録。
  • 昭和な街角 火浦功作品集
    3.4
    1980年代の東京で、三十路を超えた三人の元不良少年たちが十年以上前に行方不明になった彼らのマドンナ・直子のことを、ふと思い出した。実は三人は、彼女の個人的なことを何一つ知らなかったのだ。一体、直子はどんな秘密を抱えて、彼らの前から姿を消してしまったのか......? 火浦功の尾道1部作(?)『明るい世紀末のすごし方』他、七編の単行本未収録作品を集めた奇跡の一冊!
  • 『男はつらいよ』の幸福論 寅さんが僕らに教えてくれたこと
    4.5
    テレビのコメンテーターとしてもおなじみの精神科医が、 『男はつらいよ』映画全48作をつぶさに観て発見した、 今を生きる日本人が幸せになるための“知恵”とは? 寅さんの“名言”、みんなが涙した“名場面”、著者ならではの分析を満載で贈ります! 何かと複雑で、ストレスだらけの世の中。 疲れを感じたら、映画『男はつらいよ』を観る。 すると、フッと心が軽くなる。 シリーズ終了から20年たった今でも、そんな人がたくさんいます。 『男はつらいよ』の第1作が公開されたのは、1969年。今から50年近く前。 主人公の“寅さん”こと車寅次郎は、東京の下町出身で、旅ぐらし。 日本各地で珍妙な騒動を巻き起こしながら、故郷の柴又にふらりと戻ります。 そして美しい“マドンナ”に一目惚れし、いつも失恋。また旅にでる……。 『男はつらいよ』は、女性誌で特集されたり、夏のロックフェスティバルで上映されたり、 東京・丸の内で社会人向けの講座が開かれたりと、 東日本大震災以降、ふたたび注目され、新たなファンを獲得しています。 寅さんの声に耳を傾け、自分を見つめなおしてみませんか? “ああ生まれてきて良かった、 そう思うことが何べんかあるだろう。 そのために生きてんじゃねえか。” ――第39作『寅次郎物語』より
  • 正しい食欲のつくり方 - キレイな人は「その一口」を大切にする -
    3.3
    マドンナやミランダ・カーなど、多くのセレブリティが 指名する専属シェフが教える「食欲コントロール術」。 ストレスから暴飲暴食してしまったり、深夜のスイーツがやめられない人は、 食欲のセンサーが壊れエラーを起こし、食欲に振り回されてしまっている状態。 その“狂った食欲”を正常に整え、「食べたい!」と思うもの自体を変えていきます。 【プロフィール】 西邨マユミ(にしむら まゆみ) パーソナルシェフ/料理活動家 1982年に単身渡米し、マクロビオティックの世界的権威である久司道夫氏に師事。 その後、アメリカ マサチューセッツ州 クシ インスティティュート ベケット校の設立に参加し、 同校の料理主任および料理講師に就任し、同時にガン患者への料理指導も行う。 2001年より、歌手マドンナのパーソナルシェフを務め、 ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、東京を中心に活動。 ゴア元副大統領、スティング、ブラッド・ピット、ガイ・リッチーをはじめ、 多くのセレブリティにマクロビオティックの食事を提供してきた。 また、マクロビオティックをもっと沢山の人にと、誰でも実践可能な「プチマクロ」を提唱し、 同時に、執筆活動も積極的に行う。 自伝的著書「小さなキッチンの大きな宇宙」や数々のレシピ本などを出版。 「MAYUMI'S KITCHEN」はアメリカ、ヨーロッパ、アジアなど広く海外でも親しまれている。 マクロビオティック・パーソナルシェフを務める他、日本発信のライフスタイルの普及のため、 国内外において精力的に活動中。
  • マドンナ古文単語230 パワーアップ版
    -
    1巻891円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 [紙版にあるイラスト単語カードは収録されていません]大学受験参考書の大ベストセラーが、さらに使いやすく見やすく、パワーアップして登場。ゴロ暗記だけではなく、語源や原義など、覚えるためのさまざまなアプローチを駆使しているから、忘れない!
  • マドンナ古文常識217 パワーアップ版
    4.0
    1巻942円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 古文常識とは、古典の世界観を知ること。これをおさえていないと、文法も単語も、使いこなせない。古文の大ベストセラーが、図版・イラストを大増量し、カラー版になって、さらにパワーアップ!この1冊で、得点力もパワーアップ!「文学史」つき。
  • マドンナ古文 パワーアップ版
    5.0
    1巻1,047円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 古文なのに横書き!あまりにもわかりやすい説明!数多くの古文が苦手な受験生を救ってきた、マドンナ古文シリーズ。累計350万部を突破する本シリーズの文法書が、さらにパワーアップして登場!別冊・識別早わかりチャートつき。
  • 聖女(マドンナ)はスノウ・ホワイト 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    私立聖美女学園(通称聖女)に通う元気いっぱい女子学生・環。ある日、彼女の所属する演劇部で殺人事件が起きてしまう!犯人は一体誰…!?他、ちょっと(?)変わった学校の短編収録
  • 聖女(マドンナ)殺人事件 1巻
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    お嬢様学校に通う松本環は電車で見かける二階堂学院の沢口飛鳥に憧れている。しかしある日殺人現場で飛鳥を目撃してしまい環は…!?
  • 死線のマドンナ 闇の使徒たち-序章 II
    -
    内戦の続くレベリアで活動するジャーナリストのリリーは、絶望に打ちのめされながら一人の男性と対峙していた。「僕と一緒に来てほしい」医師である最愛の恋人ロバートの表情は真剣そのものだ。戦闘の勃発で、すべての外国人に国外退去命令が出ている。もう一刻の猶予もない。ロンドン行き最終便の出発まであとわずかだ。だが、リリーの心は決まっていた。この国を離れるわけにはいかないわ。目的を果たすまでは、絶対に。リリーは悲しみを押し殺して、窓辺でロバートを見送った。次の瞬間、閃光と轟音とともに恋人は彼女の目の前から消え去った。
  • 今宵あなたとキセキの宴
    完結
    4.5
    憧れの元先輩社員に告白したい泉、経営不振で自殺志願の社長、不倫相手と別れたがってる主任、そのお相手でナイフ持参の里津子、都市伝説にやたら詳しい灰山、そっちの気(?)がある高久寺…ワケあり社員旅行ご一行様を待ち受けるのは、こちらもいわく付き老舗旅館の面々…泉くんのマドンナで女将の早希さん、早希を狙う板前の義史、生き字引の番頭・善次郎、謎の長期滞在客たち、お忍び調査員疑惑のお一人様客。そして始まる今宵の宴、何も起こらないワケがない!!! 開けてびっくりの表題作ほか、「初恋桜」、「欲望ストイック」、「今日は恋じゃない」の3編を収録した、織田綺ワールド全開のミラクル・ラブストーリー豪華4本立て!
  • マドンナの初恋
    -
    あなたは誤解しているわ。本当の私を知ってほしいの。■このクリスマスは心身ともにリフレッシュしたくて、クレールは、フランスからはるばるカナダのスキーリゾートを訪れた。パンフレットを見て魅了され、最適のところと思ったが、長旅は身にこたえた。一刻も早く休みたいのに、予約した部屋がふさがっているというトラブルに見舞われ、クレールはフロントでいらだちをあらわにしてしまう。そこに現れた経営者のザックのとりなしで一件落着したけれど、ザックに金持ちのわがまま女のレッテルを張られたのは明らかだ。彼は氷のようによそよそしい態度で接してくる。一方クレールは、長身で力強い彼に一目で魅せられていた。なんとかして本当の私を見てほしい。ところが、どう試みても裏目に出て、クレールは途方に暮れた。
  • 死せる王女のための孔雀舞(パヴァーヌ)
    完結
    4.8
    全1巻1,078円 (税込)
    【佐藤史生コレクション1】坂田靖子氏・竹宮惠子氏 推薦! あらすじ「あき家になっている祖母の家で雨宿りをしていた奇妙な青年“雨男”と出会った七生子。青年から、幼い日の七生子を知っているという思いがけない告白を受け…。」 多感な少女の揺れ動く心を描き、読者の共感を得た人気連作“七生子シリーズ”のほか、代表作『ワン・ゼロ』の原型となった「夢喰い」、そして貴重な単行本初収録となる「マは魔法のマ」「一角獣にほほえみを」の2作品を収めた豪華作品集。 巻末には、24年組の拠点で“女性版トキワ荘”ともいわれる「大泉サロン」の主宰者で、長年親交の深かった増山法恵氏による解説を特別収録。 著者について「2010年4月に急逝した漫画家・佐藤史生。 「別冊少女コミック」からデビューした後、SF、ファンタジーの要素を巧みに取り入れた作品を多数発表するも、2000年に刊行した『魔術師さがし』(小学館)以降は新作が発表されていませんでした。 佐藤氏は、1970年代に現れ日本の少女漫画界をリードした少女漫画家たち、いわゆる “24年組”に対して、年齢や作風から“ポスト24年組”の一人として数えられている作家の一人ですが、少女漫画の枠に当てはまらない独自の世界を築き上げたことで、漫画ファンの記憶に長くとどまり続けています。」 収録作品 :雨男/死せる王女のための孔雀舞(パヴァーヌ)/さらばマドンナの微笑/我はその名も知らざりき/夢喰い/あとがき/マは魔法のマ/一角獣にほほえみを/解説(増山法恵)
  • めちゃんこ教室
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    【ともの姉にはすごい「ヒミツ」が…!?】主人公、ともの姉の都は学園の音楽教師。清楚で美しく、みんなのマドンナ的存在だ。都はともの担任の宇津宮先生からラブレターをもらうも、ある「ヒミツ」のために応えられずにいた。そんな2人の仲をとりもつために、とものおばあちゃんが学園に入学して…。果たして2人の恋の行方は? 池野恋が描く、ハチャメチャ学園ラブストーリー。
  • 君と獣な夢を見る
    完結
    4.0
    泉田莉子は、見た目だけなら綺麗でたおやかな“信金のマドンナ”…。だけど実際は、強盗を撃退したことがあるほどの獣系女子だ。そんな莉子が今狙いをつけているのは、毎朝のランニングで見かける男。偶然知り合うことができたお堅い彼をオイシくいただいた莉子は、「責任」で付き合うと言われ…!? 表題作の他、「私のかわいい毒王子」、「無節操なアポロ」、「もっと乱暴に愛しても、いいよ」、「右手のボンノー 私の鼓動」の4編収録。
  • ひみつの執事くん
    完結
    5.0
    全1巻484円 (税込)
    才色兼備で学園の人気者だけど、実は人に言えない「ひみつ」がある学園のマドンナ・皐月(さつき)。そんなある日、クラスメイトの奥野くんが執事喫茶でアルバイトしているのを目撃した彼女は、みんなに黙っているための「交換条件」として、奥野くんにある「お願い」をしたけれど――!? 表題作の他、「彼(キミ)の好きな彼(ヒト)」、「君想う、クラヴィーア。」、「美女を拾ってそだてませんか?」の短編3作を同時収録した、鷲尾美枝のコミック傑作集。
  • 乙女☆コレクション 怪盗レディ・キャンディと恋するワルツ
    3.9
    ときめき満載、可憐でキケンな怪盗ラブコメ登場!! モダン時代を謳歌する女学生・柊スズメ16歳。一見、普通の少女だけど、夜の姿は可憐な怪盗レディ・キャンディ! 歴史の裏で人々を不幸に陥れてきた〈呪われ死宝物〉を回収して封印すべく、執事の蛍と共に夜ごと飛び回っている。幼なじみで許嫁の結人さんに恋しているけれど、彼はレディ・キャンディを追う軍部の特務隊の一員で…。華の帝都を舞台に、ハイカラ少女が恋に使命に大さわぎ!
  • びしょ濡れマドンナ ~副生徒会長のミダラな午後~ 1巻
    完結
    -
    全1巻88円 (税込)
    寂しさから、いろんな男の子に抱かれ続けてきた私。でも誰も私のホントの気持ちなんて知らないの。…なんて思っていたら、ずっと友人だと思ってたカレが突然の告白!? 「お前のことはオレが一番知ってるんだ」しかも真面目な草食系だと思っていたのに、実は超ドSな肉食系で…!?
  • 行け行けマドンナファイターズ!!
    完結
    5.0
    「私、町内会のママさんソフトボールチームに入ることにしました」家事はなんでも満点★と夫も子供も認めてる絵里子はある日、町内会の会合で「リッパな主婦になりたいなら彼らを自立させなきゃ!チームに入ることが夫や子供への愛情よ!」とレクチャーを受け目からウロコ…『マドンナファイターズ』の一員になった。続くわけないと思っていた家族だったが、仲間に追いつこうと傷だらけでカゲ練する絵里子を見て、改めて彼女の魅力に気づく。そして都大会出場を賭けた宿命のライバルとの試合が始まり――!?一生懸命ってカッコイイ!強く優しくしたたかなパワフル主婦に元気をもらえる傑作!
  • 終のすみか 1
    完結
    4.0
    全10巻649円 (税込)
    田島修一は大手商社に勤める42歳。仕事もプライベートも充実、全てが順風満帆な人生を送っていた。が、ある日突然、妻から離婚を切り出されて彼の生活は一変する。そして、失意の田島になぜか好意を示す社のマドンナ・神崎由佳。バツイチ中年と若い女の奇妙な関係は、やがて波乱を呼び…!?大ヒット作『SとM』の村生ミオが描く、ショッキング・ラブ・ストーリー!!
  • 禁じられた愛のアリア
    -
    1巻550円 (税込)
    恋心を封印し、更なる高みと成功を目指すプリマドンナを待ち受ける真実の愛。■「違う!駄目だ!」若きマエストロの怒りにフリーズするプリマドンナ聖香。ヨーロッパで大成功を収めて故郷富山への凱旋公演の成功が危ぶまれるなか、かつてマエストロと燃え上がった愛を封印して精進を重ねてきた自らを振り返る。疎外され続けてきた故郷での少女時代に希望と目標を与えてくれたマエストロ・アントニオの演奏姿。東京への進学、イタリア留学、そしてアントニオとの奇跡的な出会いから伝説的な衝撃デビューを飾ったこれまでのキャリアを辿りながら、さらなる高みを目指す聖香。そこにはアントニオとの愛の再会とさらなる飛躍の舞台が待っていた。イタリアと富山、過去と現在、舞台と現実を錯綜させながら描き出される愛と挑戦のラブロマン。
  • 青春攻略本 1巻
    完結
    4.4
    全2巻528円 (税込)
    神山男子高2年・伊勢崎は、隣の女子校の窓に見えた女子生徒に心奪われる。通学路のマドンナ!! やがて2月、彼女の卒業が近づいて…!? バカで仲間で泣けるほどアツい17歳の春から夏。駆け抜ける日々を焼き付けた珠玉の3本+α。第1巻登場!!
  • タケヤブヤケタ
    完結
    4.2
    時は大正。優秀な成績で消防学校を卒業した松岡仁が希望した配属先は、超個性派ぞろいの消防署だった。新人火消しとして日々奮闘する松岡だが、麗しきマドンナ登場で、心は千々に乱れ・・・。 舞台は現代から過去へ、そしてまた現代へ。超絶技巧派作家・草間さかえが3年をかけて執筆した、大正ロマンあふれる火消しと恋の物語。
  • ナイト気分で囁いて
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    濡れ衣とその場の勢いでかぶることになった2千ドルの借金を返すべく、リネットは大金持ちのパトロンを友人から紹介してもらおうとする。その待ち合わせ場所で見かけたバート・レディングは、一流の女性しか相手にしない男だ。リネットは果敢にアタックを試みるのだったが……。リネットとバートの大人のロマンチックな恋模様を描いた傑作シリーズ3作の他、謎の娼婦・リンダと大学生・カークとの恋愛!? 模様を描いた秀作シリーズ「トワイライト・マドンナ」「マドンナ・ララバイ」を同時収録。
  • 断言する。情熱で人生は変えられる。
    値引きあり
    5.0
    35ドルと夢を握って家出。50歳で年収200億円のマドンナ。ボツになった原稿が全世界4億5000万冊の『ハリー・ポッター』。アインシュタインもディズニーもココ・シャネルも誰もがマイナスからの挑戦だった。
  • 聖母の微笑み (聖母:マドンナ)
    -
    ニューヨークのリトル・ロシアと言われる町で一人の老人が殺害された。彼は三十年前に事故死したとされる旧ソ連の遺伝子研究の第一人者だった。捜査官ジャックは老人が生前に暮らしたモンタナ州山あいのホテルに潜入する。そして息をのむほど美しい女性の肖像画に出会い、心を奪われる。三十年前に死亡したはずの彼女は、その夜とつぜん姿を現した。美しい瞳に悲しみをたたえて…。D・マコールが生命の神秘を描く、珠玉のロマンティック・サスペンス。
  • サムライ音楽論
    4.2
    日経エンタテインメント!で好評連載中、 「マーティ・フリードマンのJ-POPメタル斬り」の 2008~2009年の原稿をまとめた単行本第2弾。 「福山雅治の楽曲構成力はビーチ・ボーイズ級」 「クリスマスソング風のアレンジが嵐の曲をハッピーにする秘密」 「木村カエラはマドンナ、Dragon Ashには華原朋美(!)の影響を感じる」 など、独自の視点から斬ったJ-POP論。 宇多田ヒカル、コブクロ、Mr.Childrenといった ビッグネームから、Perfumeやジェロ、alanなどのニューフェイスまで 最新ヒット100曲以上を“メタル斬り”。 「カラオケ好きの日本人は詞を切って歌うクセがある」 「メロディー重視のJ-POPではベースの低音が消えつつある」 ミュージシャンであり、アメリカ出身であるマーティだからこそ分かる サウンド分析も満載です。 さらに単行本オリジナル企画として、 既にアメリカから移住して5年以上となるマーティが、 “ここが最高!ニッポン”と感じるツボを紹介。 「渋谷109」から「レストランのBGM」「コンビニの期間限定お菓子」まで、 日本人には当たり前すぎて気づかない“ニッポンのよさ”をマーティが語ります。 J-POPという音楽と、日本という国の素晴らしさが再発見できる。 そんな1冊です。
  • ライブ・イン・ジャパン 音楽記者の公演評集
    -
    読売新聞文化部の音楽記者が、20年以上にわたって書き続けた音楽会評600本の中から61本を厳選してまとめた批評集です。著者がカバーするのはクラシック以外ほとんど全部のジャンル。ロック、ジャズはもちろん、Jポップ、演歌、民族音楽、古典邦楽まで驚くほど多岐にわたり、本書にもポール・マッカートニーやマドンナ、ローリング・ストーンズ、松田聖子、きゃりーぱみゅぱみゅなど洋邦楽の著名アーティストたちがきら星のごとく登場します。どの批評も丁寧で説得力に富んでいるとともに、音楽が生まれる社会的土壌への考察も見られ、そこに新聞記者らしい感性を感じさせます。
  • ウェディング・ライセンス (1)
    完結
    -
    全2巻440円 (税込)
    リバティ・バランス15歳――神父をめざし神学校に通う心清き少年が、父の急死によって継ぐことになったのは泣く子も黙るギャング稼業!? めまぐるしい生活の変化に、憧れのマドンナとの恋も空回りで…。ああ、神様――どうか、お救いください!! 竹宮惠子が描くアクション・コメディ第1巻! ★巻末特別収録…作品の原点、ラフや構想が綴られた“クロッキーノート”大公開!
  • ハートのないしょばなし
    完結
    -
    冬子と里美は、大の仲良しのルームメイト。もちろん2人にとっての一番の興味は男の子! 学園のマドンナ・里美と自分は正反対だと思う冬子は、恋人の出現を夢見て密かにおまじないをするけれど、おまじないに頼らない里美と、なんと恋のライバルに!? 表題作のほか、恋が実るおまじないコミック『ないしょのミルキーリップ』『ないしょのたんぽぽ予報』『ないしょのハンカチメッセージ』『夢のびんづめいかが?』の4編収録!
  • ロマンスの森
    完結
    5.0
    全1巻440円 (税込)
    「――しょせん 一夏のマドンナか」黒い服が似合う3つ年上の未亡人に恋をした(第一話Baby's in Black)。 5年前に恋した男、今この気持ちは友情?それとも…(第二話Yellow-Banana Moon)。 キュートすぎる彼にコンプレックスを感じる私の恋の行方(第三話Cherry red kiss)。花田祐実が綴るビタースイートなラブストーリー集。※この作品はデジタル雑誌「素敵なロマンス」に掲載されたものを再編集したものです。
  • ロック人物論
    -
    海外のロック・ミュージシャンたちの人生を紹介し、その人間性、音楽性に迫る人物評論集。エルヴィス・プレスリー、ボブ・ディラン、ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ジミー・ペイジ、デヴィッド・ボウイ、スティング、マドンナ、マイケル・ジャクソン、ビョークなどなど31人を取り上げ、分析。これまで知られなかった意外な事実、裏話、秘話がつぎつぎと白日のもとにさらされ、ロック・ミュージックの本質がいま解き明かされる。
  • クロスロード
    4.5
    「この橋で会おうよ」。高校を卒業して6年目の夏、同級生の葬儀で再会した前野たち9人は、1年に1度、思い出の橋で会う約束をした。高校のマドンナ香織、優等生だった真弓、エリートの西条……。高校時代の延長だった橋の上の集まりはいつしか「特別な時間」へと変化していく。恋、結婚、仕事、不倫、挫折。人生でもっとも揺れ動く時期、9人の心をつないでいたのは、高校時代に通った一本の橋だった。清冽な自然に抱かれ、少しずつ大人へと成長していく十年間の青春の軌跡を描いた、せつない感動作。
  • 極道ヒメは俺のヨメ~仁義なきタマ取り合戦~(1)
    完結
    -
    学園のマドンナ“姫”と付きあえることになった鷹弥。夢にまで見た“姫”と…あんなことや、こんなことを…と有頂天だったが、なぜかそのままヒメのお父様にご挨拶をしに行くハメに!しかも…ついた先は…え…え…ごごご極道!?俺のタマ…取られちゃうかもぉぉぉ!
  • お女ヤン!! イケメン☆ヤンキー☆パラダイス【無料お試し版】
    無料あり
    5.0
    超セレブ・綾瀬ミホは、白百合女学園の高校2年生。男勝りな素性を隠し、学園のマドンナと呼ばれる完璧なお嬢様生活にうんざりしていた。そんなとき突然現れたスーパー☆美フェイス☆イケメン!! びっくりして男を投げ飛ばし怪我をさせたことでミホの生活は一転!??? この男、実は南校6代目と呼ばれる有名ヤンキー・千里で――破天荒な凪、フェロモン爆裂の葵、爽やか兄貴の与四郎、キューティーボーイひなた、ジョーシキハズレな千里の仲間たちも加わって、とんでもないことが起こる!!!!!【無料お試し版】では冒頭部分を読むことが出来ます。
  • 【合本版】お女ヤン!! イケメン☆ヤンキー☆パラダイス
    -
    1巻8,690円 (税込)
    超セレブ・綾瀬ミホは、白百合女学園の高校2年生。男勝りな性格を隠し、学園のマドンナと呼ばれる完璧なお嬢様生活にうんざりしていた。そんなとき突然、現れたスーパー☆美フェイス☆イケメン!! びっくりして男を投げ飛ばし怪我をさせたことでミホの生活は一転!??? この男、実は南校6代目と呼ばれる有名ヤンキー・千里で――。破天荒な凪、フェロモン爆裂の葵、爽やか兄貴の与四郎、キューティーボーイひなた、ジョーシキハズレな千里の仲間たちも加わって、とんでもないことが起きる!!!!! ※この合本には、『お女ヤン!! イケメン☆ヤンキー☆パラダイス(1)~(10)』が収録されています。
  • 悪夢のクローゼット
    3.5
    清冠学園野球部のエース・長尾虎之助は「キラキラ王子」と呼ばれる国民的アイドル。ある日、学園のマドンナ教師・みな美先生の寝室に誘われた。ところが、“いざ、これから♪”という時に、突然の来客があり、クローゼットに押し込められる。虎之助がその扉の隙間から見たのは、意外な人物の登場と、殺人の瞬間だった。明るい未来が約束された虎之助の人生が、一気に暗転。この先、どう乗り切る?!
  • やさぐれるには、まだ早い!
    4.2
    秋田から上京して20歳で作家になった豊島ミホ。初めて彼氏の居るクリスマス、ひとり花火大会、同棲問題……東京っぽくない東京暮らしの悲喜こもごも。順調そうに見えた彼女は、なぜ結果的に恋と仕事を失い、秋田へと帰ることになったのか。そして、いまどんな心境で再スタートを切ろうとしているのか。一人の作家が人生に逡巡するさまを赤裸々に綴った実録880日エッセイ+現状報告。 解説/山本文緒
  • 見とれていたい わたしのアイドルたち
    4.0
    ●内容紹介 映画通であり、自称「テレビっこ」の著者は、「かわいい女の子」を見つける能力に飛び抜けて長けている。将来の売れっ子を見抜く力もすごければ、一見女性が敬遠するような「男ウケ」する女優やタレントまでチェック。本書は、そんな著者がとくに魅力的と感じた女性たちについてクールかつちょっぴりミーハーに綴ったもの。その視点は、男性的でもなければ一般女性のそれとも違う。しかし、著者の言葉にかかると、それほど気に留めていなかった、むしろ苦手だった女優やタレントさえ好きになってしまう! 「素敵な女の子はこの世の宝」。10代からオーバー70まで、女の子の魅力には果てがない。女性の見方、映画の見方がきっと変わる、読むだけでうきうきした気持ちになれる痛快エッセイ。美女観測日記つき。 スカーレット・ヨハンソン/ジュリー・デルピー/エマニュエル・べアール/ケイト・ブランシェット/インリン・オブ・ジョイトイ/ニコール・キッドマン/クリスティーナ・リッチ/カイリー・ミノーグ/ペネロペ・クルス/松坂慶子/ヴァネッサ・パラディ/キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/ナタリー・ポートマン/ドリュー・バリモア/ヘレン・ミレン/ジュディ・デンチ/カトリーヌ・ドヌーヴ/マドンナ etc. ●著者紹介 柴崎友香(しばさき ともか) 73年生まれ。作家。2004年『きょうのできごと』が行定勲監督により映画化。2007年『その街の今は』で第57回芸術選奨文部科学大臣新人賞、第23回織田作之助賞大賞、第24回咲くやこの花賞(文芸その他部門)受賞。小説はほかに『フルタイムライフ』『ドリーマーズ』など。エッセイに『ガールズファイル』。
  • だるま校長
    完結
    -
    収録作品は、表題作の「だるま校長」、「小さい鬼たち」、「瀬戸口先生」、「「氷川先生 命のかぎり」、「マドンナの花」の合計5作品。「だるま校長」は、著者自身の人間観や人生哲学といったようなものまで感じさせてくれる、バロン先生ならではの秀作である。が、笑いとペーソスに涙したい、“男の純情”大好き組の正統的まんがファンには、ぜひ「マドンナの花」の一読をお奨めしたい。男気あふれるやくざの親分・燕子花(かきつばた)陽介の活躍ぶり。また、ストリッパーの春日ミキ嬢に対する純情っぷりについ涙という感動もののストーリーもいいのだ。“本番ナマ板ショー”が全盛の頃の関西のストリップ劇場が舞台というのがまたよく、どきどきのストーリー展開とともに、熱い感動にひたれること、間違いなしだ。
  • AneLaLa かわいいひと story01
    4.6
    1巻110円 (税込)
    いい人なのに怖い顔の花園くん。そんな彼が告白されて、初めてできた恋人は大学のマドンナ・日和。不釣り合いな2人のデートは上手くいくのかな…!? (この作品はAneLaLa Vol.5に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • MADONNAに告ぐ
    完結
    4.6
    全1巻484円 (税込)
    かれんは、義父の家で16歳の誕生日を迎えた。しかし、警察の秘密を知る義父の口ふうじのために、家が突然爆破される。死ぬ間際に義父が残した言葉で、かれんは自分の体に時限爆弾が埋め込まれていることを知る。彼女は、警察が開発した人間爆弾にされていたのだ。しかも、爆発するまでの時間はわずか1週間。爆弾を取り除けるのは、警察に監禁されているかれんの本当の父親しかいない。同じように爆弾を埋められているという幼なじみのBOYと、その親友KIDとともに、父親を捜すかれん。しかし、秘密を知ってしまった彼女たちを殺そうと、警察が執拗に追いかけてきて…!? ●収録作品 MADONN  Aに告ぐ/海は静かな秋の迷宮/通り魔1991
  • マドンナ
    3.9
    人事異動で新しい部下がやってきた。入社4年目の彼女は、素直で有能、その上、まずいことに好みのタイプ。苦しい片思いが始まってしまった(表題作)ほか40代・課長達の毎日をユーモアとペーソス溢れる筆致で描く短編5編を収録。上司の事、お父さんの事、夫の事を知りたいあなたにもぴったりの1冊。(講談社文庫)
  • 保育園へいらっしゃい
    完結
    4.5
    ほいくえん・愛はイケメン保育士ばかりを集めた人気の保育園。しかし彼らは…全員「ワケあり」。元ホストで「夜の帝王」の異名を持つ群馬、芸能界で落ちぶれ、現在はお父さんたちのマドンナ(女装)の成美、借金苦の須之内、数々の男と修羅場を繰り広げた魔性の榊…などなど。そんな崖っぷちの彼らは、子供たちの笑顔に癒やされ父兄と、そして同僚とうっかり…恋しちゃったり? 今読みたいから新装版で登場♪
  • アフロディーテシリーズ 2 情熱のアフロディーテ
    5.0
    1巻418円 (税込)
    編集プロダクションで働くしのぶは、オフィスのマドンナ的存在。離婚の傷も癒え、編集者としてキャリアを積んでいた矢先に元夫に遭遇。ショックを受けたしのぶは思わぬ過ちを…!?
  • 人を動かす力、お金を動かす力
    4.3
    知識や技術に溺れるな。 「信頼」以外は何もいらない。 「プロモーター」 それは、イベントに必要なお金、場所、人、時間…… これらすべてを統括管理する人間のことであり、 「人を動かす力」と「お金を動かす力」の二つが必要とされる職業のこと。 著者はマイケル・ジャクソンやローリング・ストーンズ、マドンナなどの 超大物のコンサートツアーから、NBAや大リーグなどのスポーツまで、 数々の大型興行を成功させ、 「伝説的プロモーター」としてその名を轟かせる人物。 そんな著者が、業界の慣習を壊し、 スーパースターたちから要求される無理難題をクリアし、 そして一癖も二癖もある怪しい人物たちと交渉してきたなかで 培った仕事の哲学とは? 大物や大金を動かし、大きな仕事を成し遂げるための秘訣がここにある! ※目次より ● 愚直は魅力的だが美徳ではない ● 文化、国籍が違っても絶対に話が弾む二つの話題 ● 一度でいいから死にものぐるいでサクセスを! ● なぜ欧米人は会食に配偶者を同席させるのか ● 努力と礼節の蛇口は全開にしておきなさい ● 築いた橋を燃やして渡るな ● 信念のある人は何度だってよみがえる ● 本気で怒る三流の人、演技で怒る一流の人
  • ダンプ・レディ(1)
    完結
    5.0
    気っ風も度胸も天下一品、10tトラック「姫虎号」を軽々と乗りこなす、トラック野郎のマドンナ・美衣子。そんな彼女も恋をした!だけどこいつのハートばかりは、「姫虎」美衣子にもままならなくて……!?大人気、トラック・ウーマン・ロマン!
  • 僕のかわいい上司さま 上
    完結
    4.0
    企画課は、仕事に遊びに恋にいつも大騒ぎ。素直で真面目な新入社員・六鹿くんは、上司になった世話好きマドンナの朝美さんに片想い。しかし、朝美さんには長いつき合いの彼がいて、でも倦怠期…? 姉御肌の夕妃子さん、不思議系上司まひるさんなど、他の上司さまも魅力的。さらに、フェミニストの蝶野くん、出世志向の猪口くんなど同僚も個性派揃い。上司の女性三人と部下の男性三人の恋愛模様が花開く…!!
  • パラレル
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    精神科医であるDr.大田は、アメリカにいる友人・ジェイムズに呼ばれ、彼が面倒を見ながら治療を行っている少女・エリザベートとの対面を果たす。一見いたいけない普通の少女のように見えるエリザベートであったが、彼女は難病と言われる「解離性アイデンティティー障害」つまり、多重人格者であった。大田の患者を治そうと考えず、本人が気持ちのいいようにしたいという性質を感じとったエリザベートは、早い段階から大田に心を開きはじめるが、そんな中、エリザベートの中にある人格の中でも、超越した存在のマドンナが姿を現す――…。
  • 初心者恋愛!?
    3.0
    丸井商事の社員食堂に勤めている高橋美月は食堂のマドンナ的存在。そんな美月が密かに憧れている営業部のコワモテな堤悠介に密かな片想いをしていた。そんなある日女子社員に「堤さんのこと狙ってるんでしょう?」と因縁をつけられ、助けに入った堤にカレーをぶちまけてしまって……。必死に謝る美月にデートを申し込む堤。彼が実は恋愛経験があまりないと知って……。恋愛初心者同士のピュア&ほのぼのエッチなストーリー。
  • 海の上の診療所
    -
    「初めまして。私、離島で困っている人を助けたいと思いやって参りました、ドクターコータ、独身です! 」 瀬戸内海の無医島を廻る診療船「海診丸」に乗り込んだ フリーランスの若手医師、瀬崎航太。 腕は確かなのだが、唯一の欠点は女性に惚れっぽいところ。島を訪れるたびにそこで出会うマドンナに恋をして、その人が抱える悩みを解決するために、島に住む人々や海診丸のメンバーを巻き込んで奔走。しかしいつも航太はフラれてしまい、涙をながしながらまた次の島に向かうのです。 果たして航太に幸せは訪れるのか……!?

    試し読み

    フォロー
  • 女装悪魔とドライな彼女
    -
    美人で勉強も運動もできて、性格も良い。琴浦冬子の学校には片山美海というマドンナがいた。冬子は彼女が嫌いだった。勿論劣等感からくるものもあるけれど、根本的に彼女の存在を受け入れられなかった。だけど片山美海の方は冬子のことが好きらしい……。ファンタジーと学園、そしてダークな雰囲気のちょっと癖のある恋愛小説。第1回マイナビeBookコンテスト入選作品。
  • 拓馬の風 1巻
    完結
    -
    全3巻440円 (税込)
    姓は青山、名は拓馬!! まだ見ぬ嫁を追い求め、男修行に出で候――大身旗本の青山家跡取り・拓馬の青春恋愛時代劇!! 武蔵国は幸手にて伸び伸びと育った青年・拓馬。しかし、その隠された出生の秘密が明らかになり、双子の兄・将馬の急死によって、急遽、大身旗本・青山家の跡取りとなる。江戸の屋敷に迎え入れられた拓馬だが、嫁探しの名目で、兄の死の真相求めて旅に出る――恋に人生に……迷う拓馬の運命や、いかに!? 登場マドンナ設定資料付き!!
  • スパイシー★ガール
    完結
    3.0
    全1巻408円 (税込)
    【モテ女とモテ男の恋の駆け引き!!】美人でモテモテの女子高生・沢口里香は、学校でもマドンナ的存在。親友をフったプレイボーイ・広多一樹への復讐を頼まれたリカは、あの手この手でオトしにかかる。それなのに一向になびかない一樹。いつの間にか立場は逆転して…!? スパイシー・ラブコメディ! 【同時収録】キッスの予感/抱きしめたい!
  • あさひるばん 1
    完結
    -
    かつて高校の野球部で苦楽を共にした浅本(通称・あさ)、日留川(通称・ひる)、板東(通称・ばん)の三人組「あさひるばん」。 卒業から30年経ったある日、浅本の元に手紙が届いた。内容は、野球部の元マネージャーで皆のマドンナ的存在だった阪元幸子が、重い病で入院中だとのこと。浅本は、かつての仲間である日留川、板東と三人揃って幸子のお見舞いに行こうと思い立つが、板東は罪を犯して刑務所の中に。悩みに悩んだ浅本が、遂に考え出した「秘策」とは・・・!?さらに、幸子の一人娘・有三子の本当の父親は「あさひるばん」の誰かではないかとの疑惑も飛び出して・・・!? 思い切り笑えて泣けて、そして最後には胸がじんわり熱くなる、中年男三人組のドタバタ大活劇!
  • GO☆シュート(1)
    無料あり
    5.0
    全6巻0~330円 (税込)
    根っからのサッカーバカ・剛秀人は、県内で唯一サッカー部のある名門進学校・江理糸高校に入るため、必死に勉強して見事合格! 入学式早々にマドンナのレイ子ちゃんとアクシデント的にキスしてしまい、それを見た幼なじみ洋子はメラメラでいきなり波乱の予感…。マネージャーを志願する洋子、レイ子と一緒にサッカー部へ行くと、そこにいたのはまったくやる気のない先輩部員たちとコーチ。進学校だけあって、みんな勉強が最優先。練習試合の日も、先輩部員たちは塾があるなどと言ってサッサと帰ってしまい、秀人を含め残った新入部員4人だけで試合をするハメに…。この試合、どうなってしまうのか!? サッカーにすべてをかける秀人の青春を描いた、みやたけし先生の原点と言えるメモリアル作品、第1巻の登場(全6巻)!!
  • 東京板橋マルソウ自動車教習所1
    完結
    -
    料金の安さに釣られて、丸走自動車教習所にやって来た星野。何とオープン以来6人目の生徒だという。ヤバイと思った時はもう遅く、マドンナ教官の夏生に惑わされて入会。いきなり69号車に乗せられた。教官は現役暴走族の石神。教習車もバリバリにチューンナップしてある。教習途中で仲間が喧嘩しているとの報が入ると、石神は星野に運転させて現場へ向かった。車酔い体質で50分経つとゲロを吐いてしまう石神は、駆けつけたのがリミット。喧嘩相手をゲロまみれにして追っ払う。怪我の功名で星野は運転に自信がつき、免許を獲得。いいのか、これで…?喧嘩は強いし、運転テクも抜群。人望もあるのに車酔いのせいで族の頭になれなかった男・石神の奮戦記。「愛と感動のみきわめ印」以下「族あがり花の教官九人衆」「暴走教官」「一本橋の恐怖」「嵐の鎮魂歌」(前・中・後編)「注射?禁止」を収録。
  • 風と剣1
    完結
    -
    都立英知高等学校・剣道部1年生、宮本浩介。合宿中に起こった女子のパンツ盗難事件の嫌疑を受けたことから、3年で3段の実力者・南と試合することになった。宮本は負けたが、次の団体戦の選手に加えられる。ところが屋上から飛び降りて自殺未遂を図った学園のマドンナ・桃子を受け止めたために、大怪我を負ってしまった。それでも出場を強行した宮本は、何と大将に。団体戦の戦法で、大将戦の前に3勝あげて勝ちを決めてしまおうという算段である。しかし結果は2対2で、大将戦で勝敗が決することとなった。宮本は敵の大将・鶴田に見事勝利し、英知高は2回戦に進む。
  • あさひるばん
    値引きあり
    -
    笑って泣ける人情コメディ映画をノベライズ。  昭和58年、宮崎。県立高校の野球部で甲子園をめざす浅本有也、日留川三郎、板東欽三の3人は、その名前の頭を取って「あさひるばん」と呼ばれていた。3人のチームワークは鬼監督・阪元雷蔵もあきれるほどで、彼らは同じように監督の娘で野球部のマネージャーでもある幸子に恋心を抱いていた。県大会の決勝ではあと少しのところで甲子園出場に手が届かなかった3人だったが、高校卒業後、お互いに会うこともなく、月日は過ぎていた。   30年後、東京で小さなイベント企画会社を経営する「あさ」こと浅本のところに、憧れのマドンナだった幸子の娘、有三子から手紙が届く。幸子に娘がいたことに驚く「あさ」だったが、手紙によれば、幸子は重病であり、入院中の母に会いに来てほしいとのこと。そんな「あさ」に、宮崎刑務所から電話が入る。電話の向こうには、いまは受刑者となっている「ばん」こと板東がおり、彼も有三子からの手紙を受け取ったという。なんとかして幸子の元に駆けつけたいと懇願する「ばん」だったが……。自ら腹話術も演る「あさ」は、芸人仲間を集めて、とるものもとりあえず宮崎刑務所に向かうのだった。幸子と故郷への熱い思いを心に抱いて。
  • 奥嵯峨古道 吸血マドンナ~京都ホラー案内~
    -
    結婚式の前日、鳴海千鶴子の婚約者(フィアンセ)・三津林忠夫が京都・嵯峨野で蒸発。千鶴子の従姉で大学生の円藤鏡子は、後輩たちと現場に向かい、体じゅうの血を吸いとられた三津林の死体を発見した! まさか、吸血鬼? さらに不思議な惨劇が、彼の葬儀の最中にも起きた。京都ホラースポットを熟知する作者が、女子大生を主人公に書き下ろした傑作ホラー&サスペンス!
  • スーパーマドンナの孔雀警視
    -
    参院選の大敗で、国民自由党は美人ゴルファー川井奈尾子をマドンナ候補にすえた。ところが、彼女は失踪!? 孔雀警視・扇野笙子(おうぎのしょうこ)は特命をうけ、奈尾子になりすまして逃避行を開始した。──逃げる孔雀、襲いかかる怪しい一群! 道連れが、美形、ハイセンス、頭脳明晰とあって、またも笙子の体がうずく。
  • 迷犬ルパンと三毛猫ホームズ~迷犬ルパン・スペシャル~
    -
    迷犬ルパンと三毛猫ホームズ、ファン待望の共演!――事件は片山義太郎刑事の目前で起きた。光枝叔母さんが仕組んだお見合い(?)の場、オペラの舞台で、プリマドンナが毒矢で殺されたのだ。一方、休暇をもらって趣味の写経に余念のない朝日正義刑事も、女子中学生失跡事件に遭遇。……ふたつの事件は松本で合流。二匹の名探偵が、人間ばなれの(あたりまえか)名推理!
  • 8月生まれについて
    -
    8月生まれの人物論。1日1話。アン・クライン、ルイ・アームストロング、モーパッサン、トーベ・ヤンソン、ブラヴァツキー夫人、マドンナ、ヘルタ・ミュラー、ココ・シャネル、ビアズリー、キース・ムーン、ブローデル、バーンスタイン、アポリネール、ゲーテ、マイケル・ジャクソン、モンテッソーリ、宮本常一、新渡戸稲造、高杉晋作、宮沢賢治、井上陽水など、8月生まれが勢ぞろい。人気ブログの元になった、より詳しく深いオリジナル原稿版。8月生まれの人生とは何か?

    試し読み

    フォロー
  • 夕暮れ隧道(『霞町物語』講談社文庫所収)
    -
    その夏の僕には、うっとうしい油蝉の鳴声と「ドック・オブ・ザ・ベイ」と、真知子の匂いと、もうひとつ忘れ難い友人がいる。昼も夜も、いつもぼんやりと僕らの後ろにいた二〇歳の同級生鴇田君だ。補修が終わり、学年のマドンナ真知子をやっとの思いで誘い出した恋人岬で偶然に出会った鴇田君たちが、僕らの恋を成就させてくれたのだが……。
  • 時男~愛は時空を超えて~ 1
    完結
    -
    女にフラれ続けてきたごく普通のサラリーマン堤時男。そんな彼が会社のマドンナを射止め、結婚を控えた幸せ絶頂のある日「一度だけでいいから抱いて欲しい」と懇願してきた同僚OLと出来心で浮気をしてしまう。ところが、行為の最中に落雷を受け、目を覚ますと……。
  • 花冠のマドンナ 1
    完結
    3.8
    没落貴族の娘・レオノーラは、剣術が得意な銀髪の少女。レオノーラは町の権力者と結婚することになるが、この結婚にはイタリアの古い伝説にまつわる陰謀が隠されていた…。「エメラルドの獅子と名づけられた宝剣を手にしたものが、イタリアの王になる」。ルネッサンスの天才や野心家たちが、宝剣を求め奔走する傑作歴史ファンタジー!!
  • 漱石文学のモデルたち
    -
    1巻921円 (税込)
    『坊っちゃん』の教師たちやマドンナの正体を探り、『吾輩は猫である』の主要登場人物のみならず千駄木界隈の住人を推察、『三四郎』の美彌子とマドンナを比較しつつ漱石のヒロイン像を論じる――歴史研究家がその分析手法を活かして人物や景観から時代背景までを考証する、知的興奮にみちた漱石文学論。

    試し読み

    フォロー
  • 第四権力〈スキャンダラス・テレビジョン〉
    2.0
    1巻1,562円 (税込)
    行政・立法・司法の三権を時として凌駕する力を擁する「報道」。中でも最大の影響力を誇るテレビ業界で、権力をめぐる権謀術数が渦を巻く。社長交代の軋轢に巻き込まれた若き経営企画部員は、局内のマドンナたる女性広報局長と連係して動き出すが……。
  • 時間ですよ2
    -
    東京・五反田の銭湯「松の湯」を舞台に、笑いあり、涙あり、お色気ありの人情ドラマ。主人の祥造(船越英二)はのんびり屋で、「松の湯」を支えるのは「おカミさん」のまつ(森光子)。やきもち焼きだが、世話好きで正義感の強いしっかり者だ。一人息子の一郎(松山英太郎)は店を継がず、会社勤め。妻の芙美(松原智恵子)とともに同居している。従業員のケンちゃん(堺正章)、浜さん(悠木千帆=樹木希林)、サチコ(西真澄)の「トリオ・ザ・セント」も元気いっぱい。隣りに住むマリちゃん(天地真理)はケンの憧れのマドンナだ。今日も「松の湯」は大騒ぎ。昭和45(1970)年からTBS系『水曜劇場』で放送された人気ドラマ「時間ですよ」の第2シリーズ。全35回。向田邦子の執筆は全10回で、本巻ではそのうち第6、9、14、18、20回の5話分を掲載。
  • お女ヤン!! イケメン☆ヤンキー☆パラダイス
    4.0
    1~10巻869円 (税込)
    超セレブ・綾瀬ミホは、白百合女学園の高校2年生。男勝りな素性を隠し、学園のマドンナと呼ばれる完璧なお嬢様生活にうんざりしていた。そんなとき突然現れたスーパー☆美フェイス☆イケメン!! びっくりして男を投げ飛ばし怪我をさせたことでミホの生活は一転!??? この男、実は南校6代目と呼ばれる有名ヤンキー・千里で――破天荒な凪、フェロモン爆裂の葵、爽やか兄貴の与四郎、キューティーボーイひなた、ジョーシキハズレな千里の仲間たちも加わって、とんでもないことが起こる!!!!!
  • 男子校ルール
    値引きあり
    3.5
    「男だけなのに文化祭でミスコンを開く」「教室がゴミだらけ」「それほど美人でない女性教師をマドンナ扱い」「文化祭でナンパして難破する」「まくらを持ってきて授業中に寝る」……etc男子校出身者たちが思わず苦笑しながらうなずく男子校あるあるネタを、イラストとともに一挙公開。
  • セレブの黙示録
    -
    各メディアで引っ張りだこの人気著者・辛酸なめ子氏が説く「海外セレブに学ぶ 女子力向上のためのヒント」。レディー・ガガやマドンナ、ブリトニー・スピアーズから、パリス・ヒルトン、テイラー・スウィフトまで、人気セレブの「恋愛」「美容」「ファッション」「仕事」「人間関係」「チャリティ」「動物愛護」「スピリチュアル」など、今すぐ真似できるテクニックから、反面教師にすべき行動までを、著者ならではの洞察とちょっぴり毒のある筆致で徹底リポート!『ジェイヌード』連載「働く女子の MYフェチ報告」も特別収録した、読み応え抜群の充実の内容!

    試し読み

    フォロー
  • ザ!! ビーチスターズ 1
    完結
    -
    全2巻693円 (税込)
    ビーチバレーのトリコになった女子高生・七瀬イルカが、仲間と共に女子ビーチバレーの甲子園と呼ばれる“マドンナカップ”を目指す!話題沸騰のビーチバレー熱血ストーリー、全国大会マドンナカップ編!!
  • ハートで読む古文 誰でも古典が好きになるユニーク読解法
    -
    「古文を理解するのに、品詞分解も現代語訳も必要ない」受験生のマドンナいづみ先生が提案する大胆な古文読解法。「紫式部と清少納言の対決」「平安貴族のラブストーリー」「マザコンになった男たちの話」など、古典の名作を例文に、どきどきしながら古文が読める。「古文がきらい」を直す異色の古典講座。

    試し読み

    フォロー
  • よいこの星! 1
    完結
    5.0
    ピッカピカの1年生・星野まりあは、女の頂点めざして生きる常識破りの快傑小学生!みんなに好かれようと張り切るが、クラスのマドンナ・三好すなおにばかり人気が集まって面白くない。学校の行事である「こども集会」のクラス代表を男女1名ずつ決めることになり、当然まりあは立候補する。しかし、クラスの大半はすなおを後押ししていて…!?人気者の座をめぐるガキフェロモン全開ストーリー!
  • マドンナ 1
    完結
    -
    土門真子は英文科を卒業して、牛鍋工業高校にやってきた新米教師。「教師は残業がないし、夏休みと冬休みはたっぷりあるし、お金をためて海外旅行に行ったら、結婚退職でもしてやめちゃうわ」と軽く考えていた真子だったが、悪ガキだらけの2年D組の担任になってしまい、問題が山積み。その上、ラグビー部の顧問になってしまって…!?。新米教師・土門真子は生徒たちのマドンナになれるのか!?
  • ガールズザウルスDX 1
    完結
    3.0
    いまだ女性恐怖症が治らないどころか、悪化の一途たどる真悟。あいかわらずのボクササイズ部の面々から逃げまどうさなかに、誤って学園のマドンナにキスしてしまった!麗しのマドンナは、はたして新種のザウルスなのか!?
  • オトコ姫と魔法のランプ 1
    完結
    1.0
    故郷・モナリザ王国から誘拐され、政略結婚を強いられているソニア姫。「そんな人生まっぴら!」と、城から抜け出した夜、彼女は囚われの身のシンドバットと運命的に出会う。初めの印象は最悪だったけど、彼と一緒に「魔法のランプ」を探す旅に出ることになって…!?香代乃が描く、ファンタジック・ラブの世界!収録作品:オトコ姫と魔法のランプ/紅涙のマドンナ/美メン族
  • 北里マドンナ
    4.7
    近頃、親友のなぎさがまぶしい。人に負けることを恐れずに何事にも立ち向かっていくなぎさを見ていると、北里はコンプレックスを感じてしまうのだ。多恵子という彼女がいるのを知りながら、一途になぎさを想い続ける槇修子の存在も気になるところ。なぎさに負けないいいオトコになりたい。そう願うハンサムボーイ・北里の奮闘ぶりは…。『なぎさボーイ』シリーズ、待望の続編!
  • 超実践版マユミ式 プチマクロダイエット カラダが内側から変わる10日間ToDoリスト
    -
    歌手マドンナのパーソナルシェフの哲学と方法論を、10日間のToDoリスト化! タイムスケジュールに沿って実践するだけで、心身の革命が起こり、本当のダイエットに成功できる究極の1冊です。マドンナのように年齢を重ねても変わらない美しさと体力、オーラを今日から手に入れてしまいましょう!
  • 三毛猫ホームズのプリマドンナ
    3.8
    指揮者・朝倉宗和の要請で、声楽コンクールの会場警備にかりだされた片山刑事とホームズ。コンクールの開始直前に、優勝候補ナンバーワンの井田貴子が何者かに狙われたのだ。何事も起こらなければいいと思いながらしぶしぶ出かけた片山だったが……会場では貴子とライバルの丸山恭子をめぐって次々と事件が発生した! 表題作ほか2編の短編に、著者の自伝的エッセイ「三毛猫ホームズの青春ノート」を加えた作品集。大人気、三毛猫シリーズ第17弾!

最近チェックした本