のせて作品一覧

非表示の作品があります

  • 異世界での冒険は愛猫を頭に乗せて!1
    無料あり
    3.5
    楢崎和仁(ならさき・かずひと)は平凡だけど愛猫ソラと楽しい日々を送っていた。そんなある日、地震に巻き込まれソラと共に死んでしまう。次に目覚めるとなんと魔法が存在する異世界に転生していたのだった…!ソラを亡くしてしまったことを悲しむ和仁だったが、「カズ、怪我はないかにゃ?」と愛猫のソラが登場し…?え、ソラ喋ってるし、魔法も使えるの…!?えっ僕もバケモノ級の強さなの…!? もふもふにゃんにゃん癒し確定!?愛猫と送るほのぼの異世界放浪記スタートです!
  • ミミヨリハルモニア【分冊版】 01 - ヘッドホンガールズコレクション - Fostex編 第1話
    無料あり
    -
    1~16巻0~110円 (税込)
    “自転車”の次にわだぺん。が描くのは、音楽を楽しむためのマストアイテム“ヘッドホン”。 オーディオ初心者の木乃下音々は偶然の出会いによりヘッドホンの魅力にハマっていく♪それが底のないヘッドホン沼であることには気づかずに……。 最新から定番のモデルまで音々と響の女子高生コンビがヘッドホンの魅力をあますことなく味わい尽くします!! ・収録ヘッドホン/Fostex T50RPmk3n ペタんこの胸にでっかい夢をのせて、T50RP子(擬人化)ちゃんは海を渡る!! 誰もがクイックターンで二度見する、美少女・響が 手取り足取り、Fostex T50RPmk3nのヒ・ミ・ツ教えちゃいます! ヘッドホン監修:岩井喬 ※本作品は『ミミヨリハルモニア 1巻』に収録されている作品です。重複購入にご注意ください。 単行本に掲載されているあとがきやオマケページは収録されておりません。
  • Silent Delivery―静寂に愛をのせて― 分冊版1
    -
    いつの時代も、どんな世も愛する気持ちは、きっと同じ――。大学に入ったのに5月病で全くやる気の出ない、あおい。友人に誘われ隣の大学の日本の古典を研究する会なるものに付き合いで入会する事に。なぜか部長の稲垣に馴れ馴れしく声を掛けられる。薪能を調べに図書館に誘われ「付き合って欲しい」と告白される。「ナンパは嫌いだって言ったでしょ!」「ナンパじゃないって! 最初見た時からいいなと思ってたんだ。話してみたら思った通りで。そういうのはナンパって言わないんだよ」「付き合ったらきっとがっかりするわ。あたしって可愛げがないの。感情を上手く表現できないっていうか」でも稲垣さんっていい人だなあ、なんて思ってしまう自分がいる。
  • Silent Delivery―静寂に愛をのせて― 合冊版
    3.0
    いつの時代も、どんな世も愛する気持ちは、きっと同じ――。大学に入ったのに5月病で全くやる気の出ない、あおい。友人に誘われ隣の大学の日本の古典を研究する会なるものに付き合いで入会する事に。なぜか部長の稲垣に馴れ馴れしく声を掛けられる。薪能を調べに図書館に誘われ「付き合って欲しい」と告白される。「ナンパは嫌いだって言ったでしょ!」「ナンパじゃないって! 最初見た時からいいなと思ってたんだ。話してみたら思った通りで。そういうのはナンパって言わないんだよ」「付き合ったらきっとがっかりするわ。あたしって可愛げがないの。感情を上手く表現できないっていうか」でも稲垣さんっていい人だなあ、なんて思ってしまう自分がいる。
  • きみのとなりで diary.1 ~プロポーズ編~
    5.0
    【ありふれた日々、だけどかけがえのない時間をきみのとなりで】 鳴沢朔也は、恋人である戸田慎一郎と高校生からのお付き合い。 社会人となり同棲してから早数年、お互い忙しく過ごしながらもラブラブは健在。 そんなある日、慎一郎からお久しぶりのデートに誘われて――? 溺愛系スーパーダーリン×一途な頑張り屋さん、 とある同級生新婚カップルの甘さと愛おしさ溢れる日々を描いた 気持ちを言葉にのせて伝える大切さを知るアットホームボーイズラブ。 ※当作品第1話は、アンソロジー『結婚BL』に収録の 同一タイトルの単話配信版です。重複購入にご注意ください。
  • ヴォカリーズ 1巻
    完結
    3.0
    全2巻165円 (税込)
    つくも号の待望の書き下ろし最新作! 「僕が大人になるたびに、この恋も成長する」 ラフマニノフの「ヴォカリーズ」の美しくも物悲しい旋律にのせて、世代を超えた恋が、今紡れていく…。 ピアノ教室の先生の健二と、その生徒である修司。 子供の頃から亡き父のように健二のことを慕ってきた修司だったが、その想いはいつしか恋へと変化していた。 そして健二も、かつて恋をした修司の父親に似ていく修司に惹かれていた。 しかし、修司はピアノを続けることを母親に激しく反対されてしまう。 母から逃げるように家を飛び出し、気づけば健二のもとへ…。 ついに押し殺していた想いが溢れ出し…。 二人きりのピアノレッスン、ふと触れ合う指先、視線が絡み合い、吐息が近くなる… ――そして、僕らは超えてはいけない一線を越えた。
  • 東京でセンス オブ ワンダー 児童養護施設の子どもたちとともに里山を感じる
    -
    東京周辺の荒れた里山にひとり分け入り、やがて児童養護施設の子どもたちと開拓を進めることで、自然との共生、子どもたちの成長などの領域で目覚しい成果を生み出してきた著者が、里山を直接感じることの価値をレイチェル・カーソンにならった格調高い文章にのせてお届けします。体験学習、野外活動、自然学校、幼稚園、保育園などの指導者やボランティアの方、自然とともに生きたいと願う多くの方におすすめします。 まえがき 東京で荒れた里山を開拓する 自然との関わりで気になること 『センス・オブ・ワンダー』との出会い この本で伝えたかったこと 第1部 東京でセンス・オブ・ワンダー 児童養護施設の子どもたちと里山へ タヌキをさがす 記憶にきざみこむ 人間性への影響 子どもへの贈り物 子どもたちのセンス・オブ・ワンダー 親として子どもにできること 里山ですごすことの価値 小さな世界をみる においの思い出 生きものの声をきく 名前を覚えることの価値 自然と関わることの意義 よりたくましく、よりすこやかに 第2部 東京里山開拓団 ボランティアとしての活動 東京里山開拓団の目指すところ 児童養護施設の子どもたちとの活動報告 【第1 回活動報告】初めての里山体験 【第2 回活動報告】里山に慣れてきた子どもたち 【第3 回活動報告】子どもたちから里山に関わりはじめる 【第4 回活動報告】雨でも里山とつながる 【第5 回活動報告】サッカーより里山に行きたい あとがき 世界最大の都市・東京にて 都市社会のひずみ 東京里山開拓団からのお願い

    試し読み

    フォロー
  • 週刊文春でAKBのスクープを連発して“文春砲”とか呼ばれているらしい記者が、AKB総選挙の日にニコ生に出て、○○○○のこととか××××のこととか裏話をけっこうヤバいレベルで暴露したらしいので、それをまとめて載せてみた件。【文春e-Books】
    3.0
    2015年6月6日に行われた「第7回AKB総選挙」。約3万2千人の観衆を集めた福岡ヤフオクドームで、指原莉乃が史上最多得票で1位となり、返り咲きを決めた。  その総選挙結果発表と同時進行でニコニコ生放送でオンエアされたのが「“文春砲”記者出演! AKB48総選挙ウラ実況」である。文春砲とはこれまで、指原莉乃、前田敦子、柏木由紀、松井珠理奈、峯岸みなみなど、数々のAKBスキャンダルを仕留めてきた週刊文春のスクープ記者・スズキのこと。  いつしか、ネットで「文春砲」と恐れられるようになったスズキ記者が、アイドルを主人公にした朝井リョウさんの新作『武道館』の担当で、文春一のAKBファンの女性編集者とともにアイドルのすべて、記事では書けなかった話、取材の裏話、AKBの秘密を大暴露!  述べ3千人が訪れ、話題を集めた放送をまとめたのが本書だ。巻末には、ボーナストラックとして放送後日談「スズキ記者がニコ生では言い足りなかったこと」を収録。もちろん、総選挙後に週刊文春に載ったあのメンバーの「スキャンダル」にも触れています。文春砲またまたキター! ※本コンテンツは2015年6月6日にニコニコ生放送で放送された「“文春砲”記者出演! AKB48総選挙ウラ実況」の内容を再構成したものです。  同放送で画像として紹介された「週刊文春」の記事や一部写真は収録しておりません。
  • 別れの言葉は鎮魂歌にのせて【分冊版】 1
    完結
    -
    女は幸せになりたいといった。男は幸せにしてやりたいと思った。そして恋はいつもそこから始まる……。五堂廉(ごどうれん)は、一夜を共にした女の忘れ物である宝石を手にする。しかし、翌日にその女は物言わぬ遺体となっていた……。そこに隠された政財界の陰謀とは? サスペンスフルかつエロティックに展開する、めくるめくスペクタクル巨編。表題作全3話と、「マンハッタン・ラプソディー」を収録。
  • 風になるにはまだ-Sogen SF Short Story Prize Edition-
    -
    病気や障害や、その他さまざまな事情で生身の肉体で生きることに不都合を抱えた人々が、〈情報人格〉となって仮想世界で暮らすことが可能になった時代。十三年前にある事情から情報人格となった楢山小春(ならやまこはる)は、大学時代の同級生が集うパーティーに生身の体で出席するために、「情報人格のために体を貸してくれるサービス」を利用する。体を提供してくれたのは21歳の女性で、楢山の半分の年齢だった。ひとつの体にふたつの意識をのせて、ふたりは一日限りの稀有な体験をする。第13回創元SF短編賞受賞作。※本電子書籍は、『Genesis この光が落ちないように』(東京創元社 2022年9月30日初版発行)に掲載の「風になるにはまだ」のみを電子書籍化したものです。『Genesis この光が落ちないように』全ての電子書籍版ではございませんのでご注意ください。
  • わたし、カフェ男子にされました。
    完結
    -
    「がぜん興味がわいたね」―――ネットにカフェ写真をのせて評価されるのが生きがいの伸子、ネットではオシャレ女子として人気の伸子だが現実はボサ髪スッピンで小学校の用務員としてコソコソ生きている。しかしある日、同じ小学校で働く教師の鳥海にネットの事がバレてしまい思いがけぬ交換条件をつきつけられ…「友達以上、恋人未満」って、セフレになれってこと…!? 恋にトラウマを抱えた大人女子の、初恋みたいな不器用ラブ♪【桃色日記】
  • 号泣 ~59の失恋詩集~
    -
    ケータイ小説の女王 内藤みか×新進気鋭のクリエイター 吉井春樹が織り成す珠玉の失恋詩集。――オトコの本音、オンナの願い……別れた直後の恋人同士の複雑な想いを、男女それぞれの視点から、全59話(号泣)の詩にのせて綴ります。……君も泣いてるだろうけど、僕だって泣いているわけ……(本文より)アナタにもありませんか? 号泣するほど恋。いま号泣している人も、過去の思い出な人も、すべての恋する人へ贈ります。

    試し読み

    フォロー
  • ヴォカリーズ【合本版】
    完結
    -
    全1巻264円 (税込)
    「僕が大人になるたびに、この恋も成長する」 ラフマニノフの「ヴォカリーズ」の美しくも物悲しい旋律にのせて、世代を超えた恋が、今紡れていく…。 ピアノ教室の先生の健二と、その生徒である修司。 子供の頃から亡き父のように健二のことを慕ってきた修司だったが、その想いはいつしか恋へと変化していた。 そして健二も、かつて恋をした修司の父親に似ていく修司に惹かれていた。 しかし、修司はピアノを続けることを母親に激しく反対されてしまう。 母から逃げるように家を飛び出し、気づけば健二のもとへ…。 ついに押し殺していた想いが溢れ出し…。 二人きりのピアノレッスン、ふと触れ合う指先、視線が絡み合い、吐息が近くなる… ――そして、僕らは超えてはいけない一線を越えた。 【※この作品は「ヴォカリーズ 1~2巻」を収録した合本版となります。重複購入にご注意ください。】
  • 吾輩は猫である 上
    3.6
    1~2巻314円 (税込)
    「吾輩は猫である。名前はまだない。」苦沙弥先生の家に拾われた猫の「吾輩」から見れば、人間社会はこっけいそのもの。無名猫の視点から、軽妙洒脱な文体にのせて放たれる文明批評と渋いウィットは時代を超えて読者の心をつかんできた。見識とシャレ気あふれる漱石の永遠のエンターテインメント文学。
  • おしゃべり猫ターキーとパールさんの猫式お料理塾「ズボラ楽しいレシピで生まれて初めて簡単ほかほかドリアをつくるにゃ」10分で読めるシリーズ
    -
    まえがきより ただいまにゃ。元気にしてたかにゃ?ちゃんとご飯食べてる?ふんふんふん、あれーいい匂いがしないにゃ。一日に三回しか食べられないご飯にゃ。せっかくだから一回くらいは心のこもったご飯を食べてパワー強烈チャージにゃ。え?自炊はあんまりしないって?大丈夫にゃ。どんな簡素なキッチンでも時間がなくても工夫次第でなんとでもなるにゃ。ターキーにまかせるにゃん。 ・ぼくのともだちを紹介するにゃ ・料理って何から始めるにゃ? ・野菜をじゃぶじゃぶ洗うにゃ ・食材の下ごしらえってどんなことするのかにゃ? ・ドリアを簡単に作ってみよう ・ターキーの裏メニュー「本当にずぼらなドリア風うどん。季節の肉まんをのせて」 ・パールさんのおつまみ「余ったキャベツと玉ねぎで楽ちんメンチカツもどき」
  • クレセントムーンに想いをのせて~つれない彼に恋してる~
    -
    「逃げるとこなんてどこにもないぞ」地上100メートルの密室の中、男は不敵な笑みを浮かべ白い太腿に手を伸ばす……。テーマパークのプレオープンにやってきた女子大生月香。総合デザインを担当した幼馴染の涼と5年ぶりに会いテンションが上がる月香だが、なぜか涼は不機嫌で二人はちょっとしたことで言い争いになってしまう。がっかりして帰ろうとする月香を涼は無理やり観覧車に乗せて意外な行為をしかけてくる。ずっと彼に恋してた。でも彼の気持ちがわからない……! 長い片想いは報われるのか……? 謎めいたメールにこめられた意味は? 美しい三日月と連なる星が導く、鈍感女子とちょっぴり意地悪な男のロマンティックラブ。
  • ぼくたちの花嫁
    -
    「やめてほしいのか?」―「いいえ」 「何がほしいか言ってごらん」―「ふたりで突いてほしい。いっしょに」 社交界デビュー以来、そそっかしさが仇となり不名誉な評判に悩むグレースは、その日もドレスの裾を踏んで転び、二人連れの紳士をレモネードでびしょ濡れにしてしまった。 二人の紳士は丁重に詫びるが早いか、グレースを近くの部屋に連れていくと……ドアを閉めて施錠した。 グレースは息をのんだ――閉じこめられてしまった! きっと陵辱されるのだ。 「きみに大切な話があるんだ。内密に」えくぼの素敵な紳士はアティクスと名乗り、傍らに立つ美貌の紳士を紹介した。「彼はフィッツジェラルド子爵」 子爵が真っ青な瞳で射抜くようにグレースを見つめ、燃えるような熱い手を太腿にのせてくる。 「ぼくたちは、しばらく前からきみのことを花嫁候補に考えていた」 グレースの心臓がびくんと跳ねた。“ぼくたち”ですって……? 「ぼくたちはすべてを分かち合う――女性も含めてね」 グレースの胸が早鐘を打ち始めた。「あの……つまり……結婚したら、夫婦のベッドにはあなたがたふたりがいる……ということ?」 「そうだ。ふたりできみに触れ、キスをし、舐め、快感で立てなくなるまで突きまくる」 *本書は、エロティカ・ラブロから既に配信されている『寝室の子爵と暴君~咲き濡れる花嫁候補~』を改題した作品となります。 重複購入にご注意ください。
  • ミューズの選択
    -
    君はイク直前にどんな声をあげるのだろうか。 コリンは美しく聡明な女で、マンハッタンに生きる詩人だった。 だが同時に、社長秘書という職を持つ、現実に生きる女でもあった。 優秀で見栄えのする秘書を社長は夜な夜なパーティに連れ出し、 そこでコリンはルーク・モリソンと出会ったのだった。 ひと目で惹かれ合い、パーティを抜けだそうとしたまさにそのとき、 ルークが上司である社長の親友で、同じ会社の重役だと知った。 現実的な女として、コリンは、社長の親友と寝るリスクは冒せないとシンプルに告げた。 ルークは少し残念そうに、けれどどこまでもスマートに、彼女の意思を尊重した。 だがそれから毎日、オフィスで顔を合わせる日が続く。ひそやかな目配せ、他愛のないメモ。 コリンの中で何かが苦しく募っていった。彼への想いで蕩けてしまいそうだ。 あふれる想いを言葉にのせて紡ぐ詩作の衝動さながらに、 ルークとふたり欲望のまま溺れる一夜に、コリンは身を委ねることにした。
  • アメジスト色の蠱惑
    -
    妖しく光るアメジストは、色欲の呪いをかけた。 「もっと深く、もっと早く。お願い、もっと、もっと!」 1811年のハイチ。とある海賊船の船長が、色欲の強すぎる愛人に手を焼いていた。 その女は船長1人ではとても足りず、 隙あらば手下の海賊たちを連れ込んで、おさまることを知らない欲望を慰めさせているのだ。 あるとき船長は業を煮やし、愛人をまじない師のもとへ連れていった。 不思議な魔術を使う老女は紫色に輝く大粒のアメジストに呪いをかけ、船長に渡した。 「このアメジストを握らせれば、女はあんたへの欲望を抑えられなくなる。 だが石から手を離せば、尼さんのように貞淑な女に逆戻り、というわけさ」 このまじないは恐ろしいほどの効き目を見せ、船長は己の欲望のままに愛人を操った――。 時は現代。ブランディはスキューバダイビングのツアーでキューバ沖を訪れていた。 今日は、ハイチの海賊船が沈んでいるという噂のエリアに潜る予定だった。 ペアを組むライアンと共に出発したブランディは、海底に紫色に光る石を見つけた。 船に戻り、例の石をライアンに見せようと手のひらにのせて差し出したとき、 ブランディの身体を、暴力的なまでに甘く激しい戦慄が駆け抜けた。 「ライアン――わたし、ああ……あなたとしたくてたまらない!」 *本書は、エロティカ・ラブロから既に配信されている『乙女は激しすぎる情欲に逆らえない~呪いのアメジスト~』を改題した作品となります。 重複購入にご注意ください。
  • 寝室の子爵と暴君~咲き濡れる花嫁候補~
    -
    社交界デビュー以来、そそっかしさが仇となり不名誉な評判に悩むグレースは、その日もドレスの裾を踏んで転び、二人連れの紳士をレモネードでびしょ濡れにしてしまった。 二人の紳士は丁重に詫びるが早いか、グレースを近くの部屋に連れていくと……ドアを閉めて施錠した。 グレースは息をのんだ――閉じこめられてしまった! きっと陵辱されるのだ。 「きみに大切な話があるんだ。内密に」えくぼの素敵な紳士はアティクスと名乗り、傍らに立つ美貌の紳士を紹介した。「彼はフィッツジェラルド子爵」 子爵が真っ青な瞳で射抜くようにグレースを見つめ、燃えるような熱い手を太腿にのせてくる。 「ぼくたちは、しばらく前からきみのことを花嫁候補に考えていた」 グレースの心臓がびくんと跳ねた。“ぼくたち”ですって……? 「ぼくたちはすべてを分かち合う――女性も含めてね」 グレースの胸が早鐘を打ち始めた。「あの……つまり……結婚したら、夫婦のベッドにはあなたがたふたりがいる……ということ?」 「そうだ。ふたりできみに触れ、キスをし、舐め、快感で立てなくなるまで突きまくる」
  • 小腹がすいたら、すきまがあいたら ちくわ、ときどきかにかま。
    -
    雑誌『オレンジページ』の特別付録がデジタル限定版で登場! オレンジページ大人気付録シリーズ⑰は、2019年8月2日号の特別付録『小腹がすいたら、すきまがあいたら ちくわ、ときどきかにかま。』です。 練りもの界の2大スター・ちくわ&かにかまのおすすめレシピ満載!! ともに、魚のすり身からつくられる「ちくわ」と「かにかま」は、安い、うまい、扱いやすいと、3拍子そろった練りもの界の2大スター。そんなちくわ&かにかまづくしのレシピカタログは、小腹がすいたとき、おべんとうのすき間が埋まらないときに、手元にあると重宝すること間違いなしです! 【小腹がすいたときのちくわ】 必殺のわしづかみ ちくスティック 速攻のちぎり技 ちくぶつ ピリ辛ちくぶつ/とろとろチ―ちくぶつ/みそ納豆ちくぶつ 究極の味つけ技発動 ちくあえ アボカドの洋風ちくあえ/ちぎり豆苗の中華風ちくあえ/たたき長いものちくあえ 開いてのせる重ね技 ちくボート ツナちくボート/たらコーンちくボート/イタリアンなめたけちくボート ご飯にのせても最高 ちくかば マヨおかかちくかば/和風タンドリーちくかば/エスニックちくかば おもてなしにも! かさ増し ちくつまみ おしゃれちくたま/あぶちくステーキ大根おろし添え お昼ごはんにも! 早ウマ ちくめし 焼きちくパン/2色ちく天のっけうどん 【小腹がすいたときのかにかま】 おしゃれランチの主役決定 かにかまココット かにかまのスフレ風/かにかまとズッキーニの巣ごもり風 重ねるだけで映える系 かにかまグラスサラダ 豆豆かにかま/かにかまバナナ 小にぎり仕立てが愛らしい かにかまライスボール かにかましそ風味/かにかまチーズ etc... ※本書は『オレンジページ2019年8月2日号』の特別付録をもとにしております。 ※紙・電子版の付録と、本書コンテンツが一部異なる場合や、一部のページが掲載されない場合があります。
  • 女の秘密~罪と罰
    完結
    -
    欲望に取り憑かれた姫・リリアンは、美貌を武器にして傲慢でワガママ放題!! …何故か、魔法を操る美しい王子だけはそっけない。ふと鏡で自分の姿見るとそこには…!? 女の心の真実と偽りを映す鏡。グリム童話にのせて、女の黒い正体が明かされる――!!
  • 好評の「パパッと作れる夏の麺」レシピを集めました。
    -
    何度でも、繰り返し作りたくなる麺レシピを大特集! 暑い、暑い夏。食欲が落ち、なんとなくバテぎみだったり、夏休みに入って、子どものお昼ごはんが必要になったり。そんなときは、「麺」に頼るのがいちばん。 つるっとのどごしがよくて食べやすく、ひと皿完結でスピーディに作れるから、食べるほうも作るほうもハッピー!まさに、夏の最強メニューといえます。この本は、過去の『オレンジページ』掲載メニューのなかから人気者だけをセレクトする「BESTムック」シリーズの特別版。 夏にパパッと作れる3つの麺に絞り込んだ、この付録でしか読めないスペシャルバージョン。 ●「そうめん」→ゆで時間たったの1分余りでパパッと! ●「焼きそば」→とにかく炒めるだけでパパッと!  ●「冷凍うどん」→具もいっしょにレンチンしてパパッと! この3つの麺メニューのなかから、「気に入りました!」「リピートしてます♪」とうれしい声をいただいたものだけピックアップしたので、もうすでに、読者の皆さんのお墨つき。 《コンテンツの紹介》 【Part 1】そうめん 肉も野菜もどっさりのせて!のっけそうめん 豚肉のせごまだれそうめん/じゃじゃ麺風/豚しゃぶのせ豆乳キムチそうめん/ビビンそうめん/カリカリ豚バラのっけそうめん/薬味たっぷりいり卵そうめん/冷やし中華風そうめん/鶏肉と玉ねぎのカレー炒めのっけそうめん/素揚げなすのおろしそうめん/ゆで豚レタスそうめん/トマトめかぶそうめん/オクラとみょうがの汁そうめん ほか 具だくさんのつゆでどうぞ。「つけめん風」そうめん トマトポン酢つゆ/水菜ときゅうりの梅つゆ/おろし長いもの明太つゆ/焼き豚としめじの中華風ごまつゆ/キムチ納豆つゆ/コールスロー風マヨつゆ/ピリ辛豆腐つゆ/鶏だしうましょうゆつゆ/豆乳担担風つゆ/カレー南蛮つゆ ほか バランス満点のひと皿ごはん。炒めそうめん ソーミンチャンプルー/じゃことレタスのオイスターマヨそうめん/カルボナーラ風そうめん/炒めきつねそうめん/じゃがいもとひき肉のバターしょうゆそうめん ほか 【Part 2】焼きそば 文句なしの食べごたえ!肉焼きそば 牛肉とセロリのカレー焼きそば/豚肉とにらのねぎ塩焼きそば/鶏ときのこの塩焼きそば/肉みそ焼きそば/ささ身としば漬けの和風焼きそば/鶏ひきともやしのオイスターソース焼きそば/ソーセージのケチャップ焼きそば ほか シーフードが主役のオトナ味。海鮮系 焼きそば タイ風えび焼きそば/えびと青梗菜の香味しょうゆ焼きそば/じゃこと水菜のしょうゆ焼きそば/ちくわとねぎの塩焼きそば/シーフード明太マヨ焼きそば/えびとにんにくの茎のカレー焼きそば ほか 「のっけ系」「堅焼き系」に注目。いまどき!変わり焼きそば ドライカレー風のっけ焼きそば/にらチャーシュウオムそば/豚キムチののっけ焼きそば/変わり堅焼きそば/ツナとトマトのピザ風堅焼きそば/ねぎ豚のっけ堅焼きそば ほか 【Part 3】冷凍うどん パスタ感覚の新味うどん ナポリタンうどん/ツナとトマトの冷製パスタ風うどん/カルボナーラうどん/ハム入りぺペロンうどん/かにかまとれんこんのサラスパ風うどん/しらすとねぎの温たまのせうどん/ささ身と梅の冷製パスタ風うどん ほか まだまだあるお手軽レシピ!のっけうどん、からめうどん まぐろのアボカドあえうどん/鶏肉といんげんの辛子マヨうどん/変わり担担うどん/いわしととろろの冷やし梅うどん/水菜と油揚げのサラダ風うどん ほか 【この麺も夏にいい!(1)】冷やし中華 揚げなすとトマトの冷やし中華/棒棒鶏のせ冷やし中華/焼き肉のせ冷やし中華/えびとセロリの冷やし中華/肉みそのせ冷やし中華 ほか 【この麺も夏にいい!(2)】そば ツナとオクラのトマトそば/そばサラダ/とろろなめたけそば/とろ〜り卵の納豆そば ほか ※本書は『オレンジページ2014年7月17日号』の特別付録をもとにしたデジタル限定の復刻版です。 ※紙版の特別付録とは、本書コンテンツが一部異なる場合や一部のページが掲載されない場合があります。
  • わたしは くすのきの はっぱです  おとなと こどもと みんなのための 童話
    -
    1巻396円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私たちが、やがていのちを終えるとき、みんな、どこへいくのでしょうか。幸せな気持ちで、いのちの終わりを見つめることができるでしょうか。  くすのきのはっぱは、緑の色からきれいな赤い色に変わって、いよいよ枝を離れるときになったことがわかりました。  「かぜさん かぜさん おねがい。わたしをのせて つれてって。」  くすのきのはっぱは、かぜさんにのって、とんでいきます。赤ちゃんや動物たちとお話ししたり、遊んだり………、そして、どこへいくのでしょうか………。  ……………やがて、くすのきのはっぱは、みんなを、あかるくあたたかく照らします。  くすのきのはっぱは、いのちあるとき、いのちを終えるとき、そしていのちを終えてからも、とても幸せでした。  このお話を読んで、少しでもあたたかい幸せな気持ちになっていただけたら、とても嬉しいです。
  • ねがいプラス!
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】『こういうのが好きなの?』深夜、美少女ゲームに勤しむ武儀空人の前に突如現れたボンデージ姿の美少女。悪魔ラプラスと名乗るその美少女は、空人の願いを叶えると言いだす。ゲームに夢中の空人を見て、ゲーム通りの恋愛をさせてあげるというのだ。高校生的欲求のままに従った空人はその話に乗り、生徒会長の紅葉や、朱王寺財閥の娘・皇華にアタックすることになるのだが、そもそもゲーム的展開を実現するにはかなりの強引な手段が必要で――!? すべての男子の夢をのせて、空人は女子へと猛烈なアタックを繰り返す! 痛「恨」ラブコメディ!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ひとしずく愛をのせて
    完結
    -
    触れる指先、熱い視線…あなたにすべて奪われる…手芸部の部長・葵はクールで美形で王子様みたいなひと。お裁縫がニガテな花鈴は、課題のために手芸部に入部することに。木漏れ日の差す教室で針を握る彼の姿は、キラキラ輝く一枚の絵みたい…。クールなだけじゃない葵の素顔を見るたびに少しずつココロ惹かれていく花鈴。放課後ふたりきりのレッスンが、ふたりの仲を急速に縮めていくけれど…。
  • エロ漫画家をロードバイクに乗せてみた。
    -
    ロードに乗った事のないエロ漫画家の友人に、ロードバイクを楽しんで貰おうと奮闘するコミックエッセイ。 果たして友人はロードバイクを好きになってくれるのでしょうか…。 ※エロ漫画と書いてありますが、友人の職業がエロ漫画家というだけでエロい要素はいっさいありませんよ。
  • 愛の調べをランチに乗せて
    -
    1巻440円 (税込)
    大企業の外食部門部長で一発百中のスカウトの鬼である聡司が出会ったのは、弁当屋を経営する学だ。その絶妙な味付けや学本人に惚れ込みプロポーズまがいのスカウトをするが、けんもほろろに一蹴されてしまう。両親が残してくれた弁当屋一筋の学は、どんなスカウトにもうなずいたことがなかったのだ。しかし、いちど断られただけであきらめるような聡司ではなく、学の店に足しげく通い……。

    試し読み

    フォロー
  • あたしたちの童話
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    ひとめぼれから始まったのに、本気の恋になっている。 たくさん泣いたはずなのに、また片想いに飛び込んでいる。 忘れたって思いたいのに、声を聞きたい人がいる。 夢見たはずの王子様はもうお城なんかにはいないのに、恋はいつだって厄介だ。 おとぎ話にのせて贈る3人の女性のオムニバスラブストーリー。
  • あなたに恋をしてました。
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    好きになった人には婚約者がいた。いけないと思いながらも密やかな恋は加速していく。 例えどんな結末でも、本気で恋をしたこの気持ちはあなたをもっと輝かせてくれる…! ラブソングにのせて贈る、切ない恋の物語。
  • あかね便り
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    四季折々 移り行く季節の香りをのせて 都会で働く父親のもとへ 一葉の便りが届く
  • 君の隣にたどりつくまで
    完結
    -
    サラリーマンの西崎は一年前、同期の川藤に無理やり抱かれてしまう。ところが、新プロジェクトを川藤と組むことに。気まずいはずの相手なのに、接しているうちに何気ない優しさに気付きドキドキしてしまって…? 表題作「君の隣にたどりつくまで」の他、ゲイバーの美形バーテンに無理矢理抱かれてしまい、嫌なはずなのに身体は彼を欲しがって!?「共謀トラップ」、天然な年上の彼を堕としてメロメロにさせたくて大奮闘!「きみをのせて」、ラブラブ交際中の彼が…浮気!?「ボクたちの甘い関係」など、ちょっぴりアダルトな胸きゅんラブ!
  • 影の姉妹
    5.0
    1巻440円 (税込)
    不思議な遺伝子を持つために、人里離れた山奥に隔離された少女たち。子守唄にのせて語り継がれる隠れ里の伝説とは。儚い運命は世代を越え時を越えてゆく。 佐々木丸美コレクション15『沙霧秘話』の姉妹編。

    試し読み

    フォロー
  • 女の長風呂 I
    4.0
    男と女がかもしだす性の微苦笑をこれほどおもしろおかしく訴えてベストセラーになった読物は、古今東西に例を見ない。軽妙洒脱、ここと思えばまたあちら、おだやかな語り口にのせて、やんわりほんわり、はたまたずんばらり──本書俎上にあがったお題は、男の欲望、女の性欲、セーラー服に乱交パーティ、痴漢に混浴、身内とエッチ、面食い男の単純回路、女からみたキビシイ男の品さだめ。たおやかなカマトト顔で男性の本音に迫りくる才女作家の、あっけらかんとしたお色気談義!
  • 棟居刑事の殺人の衣裳
    -
    1巻440円 (税込)
    銀行員・明石友行は、訪問先の主婦・北崎優子の面影が忘れられなくなった。青春の幻影として諦めていた〈女神〉に、具体的な存在として再会したのである。想いを募らせた彼は、ついに優子を拉致、監禁してしまう。ところが事態は思わぬ方向へ――。愛と裏切りの旋律にのせて読者の心を射抜く森村ミステリーの傑作。

    試し読み

    フォロー
  • 男たちのかいた絵(新潮文庫)
    3.5
    おくびょうで意気地なしでも、拳銃片手に怖いものなし――チンピラやくざの、カッコいい兄貴分へのあこがれが、屈折した心情に映し出される時、オナニズム、同性愛、エディプス・コンプレックス、多重人格などの持主を主人公にした、筒井康隆の強烈な世界が展開される。『夜も昼も』『星屑』『二人でお茶を』など、ジャズのスタンダード・ナンバーにのせておくる奇妙な味の連作小説集。
  • タックルはおひさまのにおい
    完結
    -
    子どもを抱きしめれば伝わる! 光を失った悲しみから、救ってくれた家族の温かさを描いた表題作100P。亡くなった少年に運転士の辞令が…!「線路は夢をのせて」50Pを同時収録。
  • ハートビートにのせて 1
    完結
    5.0
    全3巻484円 (税込)
    高名な音楽一家に生まれた琴里(ことり)。母親からは「ピアノは楽しんで弾くこと」と教えられた。それ以来“ピアノは自由に楽しく弾く”をモットーに弾いてきた。ところが母親が死んでからは、おじいちゃんに楽譜にそった演奏しかさせてもらえなかった。そして、とうとうつまらなくなりピアノをやめてしまう。それから4年後、琴里は高校受験を迎えた。“卒業後の自由”をおじいちゃんに約束させ、父親の卒業した光陵音楽学院を受けることになった琴里。4年のブランクを埋めるため懸命な練習をする琴里の前に、ピアノの天才といわれた少女“瞳子(とうこ)”の幽霊が現れて!? ●収録作品 ハートビートにのせて/Endless Dream
  • 恋する言の葉
    完結
    4.0
    大好きな幼なじみ・一輝に告白されたけれど、恥ずかしくて素直になれなかった香留。一輝に彼女ができたことを知って後悔するけれど・・・?抑えられない恋心や相手に想いが届かない苦しさ―――今も昔も変わらない「心」を和歌にのせて描く、珠玉のよみきり集!!
  • 100回泣くこと
    完結
    5.0
    50万部以上を売り上げている中村航のベストセラー恋愛小説の完全コミカライズ。 結婚を約束した藤井と佳美のふたりに降りかかる過酷な運命。 それでも日々を懸命に生きる中でふたりが見たものは……? 幸せの重さと儚さを風にのせて綴る究極の恋愛コミック。 6月22日(土)から大倉忠義、桐谷美玲主演で映画が全国ロードショー開始。
  • 素敵なあの人 2024年7月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合、または掲載されないページがございます。 ※電子版には付録は付きません。 巻頭特集は人気企画「素敵な宝島田家物語~60代の夏の着まわし3週間~」。今回は、主人公・素子さんの前に、1985年からタイムスリップしてきた若かりし頃の素子が突如出現! 元気いっぱいの20代の素子に驚き連続の3週間にのせて、暑い日々を快適に乗り切る軽快な着こなしと体形カバーを両立する厳選9アイテムを使った、夏の着まわしコーディネートを紹介します。そのほか、美肌を育てる正しいスキンケアを伝授する「60歳からの美肌塾」や、歯の健康リスクが上がる60代のいまこそ取り組みたい「老化の加速を食い止める 60代からの予防歯科」、神奈川・小田原のビストロ『Nantona..』のオーナーシェフ・中田陽大さんに教わる、「『Nantona..』の絶品メニュー」も必読です。
  • 夜風に載せて
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 泉響子幻想シリーズの11冊目。今回もかげろうのように揺らめきながら心に沁みる幻想世界が広がっております。
  • 大人の会話
    -
    どんな名探偵でも決して解決できないのが男と女のあいだの微妙な関係。そんな男と女が、時には洒落のめし、時には照れながら、そして真面目に語る大人の会話。プロンジーニ、フランシス、フリーマントル、マクドナルドなどの海外ミステリの睦言(ピロートーク)を俎上にのせて、男と女の機微を、鋭く、けれど優しい眼で浮き彫りにする、心優しい大人のための洒落たエッセイ。
  • 渋谷ルシファー
    4.1
    桜町は、いま渋谷・道玄坂でルシファーというバーをひらいている。そんな一夜…映子18歳が突如、訪れたことから、桜町みずから封印していた苦い出来事が強烈によみがえる。迷路にはまりこんだ青春、凄絶で不器用な愛と別れ――。さまざまな恋のありさまを、ブルースの旋律にのせて描く。
  • 虹

    -
    1950年敗戦直後の大阪。四国の田舎町から、広島から、名古屋から、丹波から天王寺駅界隈にすみついた戦災孤児たちはたくましく生きる。そのひとり、虹を見るといつも泣き出すカズヒコと交番の巡査との暖かい心の交流を、独特の大阪の匂いにのせて描いた第53回直木賞受賞作。表題作ほか「風土」「善界」「牧歌」「世染-私版・夫婦善哉」を含む珠玉短編集。
  • 明治ブルガリアヨーグルトおいしいレシピ60
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヨーグルトといえば、朝ごはんにフルーツと一緒に食べるもの、と思っていませんか?水切りしたヨーグルトなら、和食にも使えます。チーズよりもさっぱりとした味わいがお醤油と相性抜群!削り節をのせて、お醤油をサッとかけただけでも美味しい一品に。生クリームや牛乳、チーズの代わり使えば、カロリーダウンにもなります。 掲載しているレシピは、おつまみ、煮物、あえもの、パスタや丼ものなど多彩。もちろんサラダやデザートのレシピも満載です。いつものおかずにヨーグルトを加えるだけで、腸内環境をよくし、カルシウム補給になるなどいいことずくめのヨーグルトレシピをお楽しみください。
  • 海の碧・空の青
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    カナダから帰国した可奈の家に、見たことのない男のコ、緑川耀が住んでいた!? 親友の真彦と付き合いはじめた可奈、双子の兄かもしれない耀、仲良しの薫。潮風にのせて送る、感動のラブストーリー!
  • オオカミくんにご用心
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    気のない女ともエッチしちゃうオオカミ男子の翔に、囚われのヒツジと化した地味ッコ学生・美和。ふとしたきっかけで二人が同居することに…!? 発情中のオオカミ君に逆らうとエッチなお仕置きされちゃう!? 刺激的でハピラブなエッチ満載の6編。 ■収録作品:イカロスの恋人/オオカミくんにご用心/赤ずきんちゃんチェンジ!/王子様はゴキゲンななめ!?/眠れる森の王子様/ブートニアにのせて
  • オレンジ・プラネット (1)
    完結
    1.0
    地球はまわる。恋する僕等をのせて――。るいは、両親を亡くして一人暮らし。そんな彼女に、幼なじみの太郎(たろう)ちゃんはずっと片思いしてる。ところがるいは、ひょんなことから教育実習生の栄介(えいすけ)と、ヒミツの共同生活をすることになって……!! 「幼なじみ」と「先生」。2人の間で、るいは――!?
  • 君を探してノース・ショア
    -
    「ハワイの本当の良さをアピールするCFを作ってほしい」。流葉爽太郎(ながればそうたろう)のもとに州知事からの依頼が飛び込んだ。観光PRではなく、現地の人々の誇りになるようなCF――爽太郎の出した答えは意外なものだった。現地に飛んだ流葉は1人のロコ・ガールをスカウトする。希望、挫折、そして再起へ……。様々な人々の想いをのせて、いまキャンペーンは走り始める!
  • あんたのバラード
    3.0
    生後八カ月だった息子と夫を残し、ナツキが家を飛び出してから3年が過ぎた。彼女がアパートに戻ろうと思い立ったのは、夫に離婚届を渡すためである。部屋のチャイムを押すと、返ってきたのは意外にも女性の声だった――(「アイ・ラヴ・ユー,OK」)。あのころの懐かしいメロディが流れると心に浮かぶ、甘く切ない想い出……。ラヴソングにのせて贈る8編の物語。
  • パン本 3ステップで作れる簡単で旨いトーストレシピ厳選50
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トーストレシピがマンネリ化していませんか?いつものパンに好きな具材をのせてトーストするだけで極上トーストのできあがり!「トマト」系「マヨネーズ」系「和風」系「アレンジ」系の4つに分類。3食いける!ボリューム満点!アツアツのトーストをがぶりといきませんか!!
  • インペリアル
    4.5
    三年ぶりに演奏会を開いたベテランの女流ピアニスト・影崎多美子。ところが彼女は演奏の途中、「インペリアル」という言葉を残して倒れてしまう。多美子の娘たちは、この事件をきっかけに思いがけない人生の転機を迎えた。母への反発を抱きながらもピアニストの道を選んだ姉・そのみと、ピアノをあきらめ普通のOLとして暮らしていた妹の由利。「インペリアル」の謎を追い、姉妹の華やかなステージの幕が上がろうとしていた……。軽やかなメロディーにのせておくる青春サスペンス。
  • N.Y.小町(1)
    完結
    4.2
    全8巻550円 (税込)
    夢とあこがれと恋をのせて、ロマンチックに華やかに――。文明開化の大東京、小間物問屋のお志乃(しの)ちゃん。ある日、ヘンな外人さんに出くわしたことから、身辺にわかに大番狂わせに――!!
  • デイジー・ブルース
    -
    横須賀の小さなバーで歌う少女・沙耶は、突如現れた男・聖の力でスターダムへと伸し上がっていく。だが聖の本当の目的は、自身の復讐のため、沙耶を利用することだった! そうとは知らず、聖のどんな過酷な要求にも応える沙耶。やがて彼女の真摯な愛に、聖の堅く凍りついた心が次第に揺らぎ始めるが…。名コンビ、森園みるくとユリア渡辺が透明な旋律にのせて贈る純愛のブルース。
  • 伯爵と妖精 あいつは優雅な大悪党
    4.4
    リディアは、妖精が見えて、彼らと話ができる女の子。父に会うためロンドン行きの船に乗った彼女は、突然現れた若い男に誘拐されてしまう。エドガーと名乗るその男は、自分は伯爵だと言い、彼の身分を明かすための宝剣探しをリディアに依頼する。胡散臭いと思いながらも、彼と契約してしまうリディア。一方ちまたでは凶悪な強盗事件が噂になっていた。犯人の特徴はエドガーに似ていて…!? ※あとがきは収録されていません。
  • アーモンド入りチョコレートのワルツ
    3.7
    1巻572円 (税込)
    十三・十四・十五歳。きらめく季節は静かに訪れ、ふいに終わる。シューマン、バッハ、サティ、三つのピアノ曲のやさしい調べにのせて、多感な少年少女の二度と戻らない「あのころ」を描く珠玉の短編集。
  • キミを自転車の後ろに乗せて。
    3.0
    高3の春、花音は恋人の弘人を病気で失った。喪失感から学校にも行かなくなったある日。花音は弘人の残したパソコンの中に、彼の死をまだ知らない「島岡唯」という人物からのメールを発見する。思わず、弘人になりすまして唯にメールを送ってしまった花音。これをきっかけに、悲しみに暮れていた花音の小さな世界が変わり始める――。 彼が残した絆と、永遠の想い…。最愛の人を失った少女が精一杯生きる姿に、きっとあなたも涙する――愛と再生の物語。
  • ここだけの女の話
    3.5
    恋はどうして、いつも期待や望みを裏切って思いがけない方向へ転がっていくのだろう。そして人はどうして、そんなままならぬ恋から逃れられないのだろう――。なぜか手放せない想いに逆にからめ取られて、身動きできなくなってしまった男と女のデリケートな哀歓を、なめらかな大阪言葉にのせてしみじみと綴る。読むほどに人恋しさが募ってくる、恋愛小説ならではの情趣溢れる10篇。
  • 南洲残影
    3.0
    日本人の心情を深く揺り動かして止まない 「西郷南洲」という思想 軍資金は薩軍七十万に対し官軍四千二百万円。兵力は終には四百対五万。 西郷隆盛はなぜ、滅亡が明らかな西南戦争に立ったのか? 何に対して戦おうとしたのか? 「城山」、「抜刀隊」、わらべ唄……。いまなお日本の近代に対峙する「西郷という思想」の意味が、嫋々たる歌の調べにのせて明らかにされる。 解説・上村希美雄
  • 御茶ノ水ロック (1)
    完結
    -
    売れないバンドマン・片山始は、いつか武道館のステージに立つことを夢見ていた。そんな中、ライバルバンドが新鋭レーベルに所属することになり――ライバル、家族、夢、すべての想いをのせて、始の音楽が鳴り響く!
  • わたし、カフェ男子にされました。【特装版】 1
    完結
    2.5
    【装いを新たにした特装版!!】「がぜん興味がわいたね」―――ネットにカフェ写真をのせて評価されるのが生きがいの伸子、ネットではオシャレ女子として人気の伸子だが現実はボサ髪スッピンで小学校の用務員としてコソコソ生きている。しかしある日、同じ小学校で働く教師の鳥海にネットの事がバレてしまい思いがけぬ交換条件をつきつけられ…「友達以上、恋人未満」って、セフレになれってこと…!? 恋にトラウマを抱えた大人女子の、初恋みたいな不器用ラブ♪【本作品は「わたし、カフェ男子にされました。」第1~3巻/第1~14話を収録した電子特装版です】【桃色日記】
  • f 植物園の巣穴
    3.8
    『家守綺譚』『沼地のある森を抜けて』の著者が動植物や地理を豊かにえがき、埋もれた記憶を掘り起こす長編小説。 月下香の匂ひ漂ふ一夜。植物園の園丁がある日、巣穴に落ちると、そこは異界だった。前世は犬だった歯科医の家内、ナマズ神主、愛嬌のあるカエル小僧、漢籍を教える儒者、そしてアイルランドの治水神と大気都比売神……。人と動物が楽しく語りあい、植物が繁茂し、過去と現在が入り交じった世界で、私はゆっくり記憶を掘り起こしてゆく。自然とその奥にある命を、典雅でユーモアをたたえた文章にのせてえがく、怪しくものびやかな21世紀の異界譚。
  • NARUTO―ナルト― サクラ秘伝 思恋、春風にのせて
    4.3
    【小説版登場!】「また今度な――」 男は旅立った。大筒木トネリの襲撃から時が経ち、季節は春。サクラは新たな医療の道を切り開いていた。忙しくも平和な日々。友の恋を応援しながら彼女は零す。「いつまで待てば?」 その時、男は現れた。暗い影を引き連れて。 新時代の医療忍者として、女として、サクラは新たな「試練」に直面する。秘伝シリーズ第三弾!
  • 海の時計(上)
    3.5
    恋人と別れたばかりの水穂は、祖母の徳子と地方都市で2人暮らしをしている。彼女の家族は、他に母と姉。離婚後、恋に生きる母・伊沙子は恋人を追って伊豆へ。姉の加穂は東京で、今は夫と別居中だ。女だけの4人家族の人生模様と恋愛観を、札幌の四季の流れにのせて描く、大河長編。読みはじめたら止まらない、藤堂流感動人間ドラマの真骨頂!
  • 「おでこを冷やす」だけで心と体が元気になる! 体が芯から温まる・免疫力が上がる最強メソッド
    4.0
    7万人が実証! たった1分間、氷をおでこにのせておくだけで……(1)脳内の血流がよくなる → 脳の働きが活性化 → やる気が湧いてくる! (2)脳脊髄液の流れがよくなる → 自律神経が整う → 病気を寄せつけない! (3)顔面の筋肉がほぐれる → 老廃物がなくなる → 小顔・アンチエイジングに!(4)全身の筋膜がほぐれる → リンパの流れが改善 → コリや痛みがなくなる!(5)「目のツボ」を刺激できる → 目の疲れがとれる → 視力アップ!頭痛・肩コリ・腰や膝の痛みから、肌荒れ・肥満・薄毛、うつ病・不眠・高血圧・アレルギーまで医者いらず、薬いらずの“驚きの効果”が続々!次はあなたが「体感」する番です!!
  • 犬の車いす物語
    5.0
    ダックスフントのスイーピーは、病気のせいで歩けなくなって元気をなくし、ガリガリにやせてしまいました。ところが、飼い主の川西さんが手作りした車いすにのせてみたら、みるみる元気に! それから川西ご夫妻は、犬の車いすを作る仕事を始めました。交通事故にあったマル、保護犬のシンディーなど、車いすを作ってもらった犬たちの生と死、そして、川西ご夫妻の新たな挑戦を描くノンフィクション。
  • 別れの言葉は鎮魂歌にのせて 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    プレイボーイの五堂廉。その日もバーで会った女と一晩過ごし、朝には近くのスナックの子が乱入して来た。女は忘れ物をしており、スナックのママに聞けばそれは1千万円以上の価値のある黒真珠にダイヤをあしらったアクセサリー。そこへ突然やって来た警察にその女がひき逃げにあったと聞かされ関係を確認されるが、その女とはゆうべ会ったばかり。思い当たる節と言えばそういえば、彼女は最初から廉の事を知っていたような…
  • ワタシとまめゴマ日記
    完結
    4.0
    全10巻660円 (税込)
    人気キャラクターのイラストエッセイ第1弾。私の部屋に手のひらにのるアザラシ「まめゴマ」がやってきた! 思わずいやされる、ちっちゃなアザラシとワタシのほのぼのダイアリー。アナタもまめゴマと暮らしてみませんか? 主婦と生活社刊。
  • 街角のシンデレラ【ハーレクイン・ロマンス版】
    -
    イタリア富豪が見そめたのは、街をさまよう20歳のシンデレラだった! 赤ん坊を乳母車にのせて、深夜のロンドンの街をさまようホリー。子供の父親に捨てられ、行くあてもない。このままでは……。物思いにふけるあまり、交差点に近づいていると気づかなかった。次の瞬間、車道との段差に足をとられ、ホリーは転倒した。イタリア人の富豪リオ・ロンバルディはリムジンから飛びだし、頭を打って意識を失った、うら若い女性の姿を目にした。婚約を破棄したばかりの彼は、どうしても妻を必要としていた。この子連れの女性を屋敷に連れ帰り、妻にするのはどうだろうか? ■貴公子のようにハンサムな富豪ヒーローに求婚され、田舎育ちの純朴なヒロインは受け入れてしまいます。ところが、なじむことのできない豪奢な結婚生活を送るうち、彼が妻を大至急必要としていた事情がわかり……。巨匠リン・グレアムの名作をご堪能ください。 *本書は、ハーレクイン文庫から既に配信されている作品のハーレクイン・ロマンス版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • ぷ・れ・ぜ・ん・と
    完結
    -
    それはクリスマスの日のこと。 あっちゃんは、みんながおどろくような とびきりすごいクリスマスツリーをよういするつもりです。 けれどおもったようにかざれないまま、 やくそくの時間がせまってきました。 あっちゃんはツリーをそりにのせて みんながまっているパーティにむかいます。 みんなをがっかりさせちゃうかも…とおもっていたけれど? その他、 『Little girl』 『DAY DREAM』『PRESENT』など、 シリーズあっちゃんのVol,3~6ほか、青山剛昌から見た阿部ゆたかの姿など、さまざまな短編を収録。
  • 食べて健康になるレシピ 血液をサラサラに!
    -
    食べてコレステロールを下げ、動脈硬化を防ぐ! コレステロール値が高い脂質異常症は“血液ドロドロ”状態。自覚症状がなくても、放置すると動脈硬化が進み、血管病の原因に。本書ではコレステロールを下げる食事のポイントを紹介。血液サラサラ効果が高いお手軽食材、玉ねぎ・さば缶・納豆・しいたけの活用術や、ご飯に合う魚の主菜、野菜の副菜など簡単レシピが満載! ------------------------------ CONTENTS 【PART 1】毎日食べたい玉ねぎ 酢玉ねぎ 基本の酢玉ねぎ/カレー酢玉ねぎ/「のせて」「あえて」手軽に/酢玉ねぎと鶏胸肉のクイックマリネ/酢玉ねぎとあさりの蒸しもの ほか オイル玉ねぎ さっぱり塩レモンから揚げ/野菜たっぷりサラダチキン/「こくうまコンソメ」の玉ねぎだれと活用レシピ ほか 玉ねぎの小さなおかず うずらの卵のせ玉ねぎサラダ/甘酢玉ねぎとサーモンのあえもの/イタリアン風玉ねぎ焼き ほか 【PART 2】お手軽食材さば缶&納豆 さば缶 火を使わずにさっと一品/さばとごぼうのさっぱり煮/さばの南蛮漬け/さばのトマトパッツァ/さばと玉ねぎ、きのこのグラタン ほか 納豆 まぐろ納豆/納豆のりおろし/塩きのこ納豆 ほか 【PART 3】血液をサラサラにするおかずカタログ 青魚 ぶりの中華風炒め/塩ぶり大根/さばのチーズホイル焼き/さばのしょうがみそ煮 ほか しいたけ 麻婆しいたけ/しいたけと鶏肉のポン酢炒めなど)/しいたけとトマトの具だくさんスープ ほか 緑黄色野菜の小さなおかず トマトのめんつゆびたし/かぼちゃの甘煮 ごま風味/にんじんのピクルス ほか 梅・レモンのさっぱりレシピ 大根の梅肉サラダ/玉ねぎのレモンサラダ ほか 【column】 あまに油&えごま油で血液サラサラ ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 葛西新宿・葛西舟の夢
    -
    葛飾新宿(にいじゅく)の美しい四季にのせて。 正月、桃の節句、七夕、稲刈りなど折々の行事を通じ、地域の大人たちに守られながら健やかに成長する子どもたちを描く、葛飾文芸新書第四弾。 大飢饉や洪水に見舞われ労苦を背負いながらも、地域の連帯力で乗り越え力強く生きていった新宿の人々。 未来の葛飾の平和とさらなる発展を願い、著者の熱いエールを送る。
  • 乙女は激しすぎる情欲に逆らえない~呪いのアメジスト~【合本版】
    -
    ~こんな刺激、初めて! 官能オトナ女子ノベル~ 極上エロティック&官能ロマンスレーベル【エロティカ・ラブロ】からお贈りするのは、 超絶センセーショナル・エロティック短編! 『乙女は激しすぎる情欲に逆らえない~ 呪いのアメジスト~』『豹変した幼なじみの想定外な独占愛』の傑作2編を収録。 ①『乙女は激しすぎる情欲に逆らえない~呪いのアメジスト~』 妖しく輝く宝石を手にしたとたん、 暴力的なまでに甘く激しい戦慄が、身体を貫いた―― 「わたし、ああ……あなたとしたくてたまらない!」 1811年のハイチ。とある海賊船の船長が、色欲の強すぎる愛人に手を焼いていた。 船長だけの愛人であるはずが、その女は彼1人ではとても足らず、 隙あらば手下の海賊たちを連れ込んで、治まることを知らない欲望を慰めさせているのだ。 あるとき船長は業を煮やし、愛人をまじない師のもとへ連れていった。 不思議な魔術を使う老女は紫色に輝く大粒のアメジストに呪いをかけ、船長に渡した。 「このアメジストを握らせれば、女はあんたに対して欲望を抑えられなくなる。 だが石から手を離せば、尼さんのように貞淑な女に逆戻り、というわけさ」 このまじないは恐ろしいほどの効き目を見せ、船長は己の欲望のままに愛人を操った――。 時は現代。ブランディはスキューバダイビングのツアーでキューバ沖を訪れていた。 今日は、ハイチの海賊船が沈んでいるという噂のエリアに潜る予定になっている。 ペアを組むライアンと共に出発したブランディは、海底に紫色に光る石を見つけた。 船に戻り、例の石をライアンに見せようと手のひらにのせて差し出したとき、 ブランディの身体を、暴力的なまでに甘く激しい戦慄が駆け抜けた。 「ライアン――わたし、ああ……あなたとしたくてたまらない!」 ②『豹変した幼なじみの想定外な独占愛』 荒々しい野獣に姿を変えた彼に、 背後から荒々しく奪われる―― ああ、まさか私の妄想が現実になるなんて! 「経験はあるのか?」ルームメイトの突然の問いかけに、アノーラは耳を疑った。 カウンターに食料品の袋を下ろそうとするが、うまくいかない。 裸同然のルームメイト――シンが、ジーンズの中の怒張したモノをヒップにこすりつけてくるのだ。 「ないわ」背後から彼に犯されるのを想像したとたん、鼓動が速まり、アノーラはカウンターにしがみついた。 妄想の中でだけだった。彼がこんなふうに淫らに腰を動かすのは……。 シンは慣れた手つきでジーンズのボタンをはずし、下着の中に指を滑り込ませてきた。 秘められた箇所をまさぐり、襞を広げて言う。「濡れているじゃないか」 熱を帯びた体の芯に指を埋め込まれると、アノーラはうめいた。悦楽が体を走り抜ける。 最も敏感な部分を彼の指にはじかれるたびに、絶頂の扉が近づいてくる。 彼が急に欲望を爆発させた理由なんて、もうどうでもいい――
  • しあわせな森へ
    5.0
    北国の小さな村から、夢を求めて東京へ来た若者。つらい日々を送る若者へ、村に残った娘は、愛の祈りを風にのせてとどけてきます……(「しあわせな森へ」)。空とぶドラゴンの魔法のとりこにされ、家庭をすてた、「永遠」という字の書けない女の、あでやかな飛翔――(「アフレシア」)。など、ありのままの人生の美しさや愛のすがたを、花や蝶や妖精の形をかりて、きびしくやさしく語りかける、重い現実を愛と優しさでつつんだ、メルヘン12編を収録。若い女性のためのスイートなファンタジー。「もっとしあわせになりたい」――花・蝶・星・妖精……。
  • おんな飛脚人
    3.7
    めっぽう足が速い韋駄天まどかと清太郎は、偶然同じ日に、飛脚問屋「十六屋」で働きはじめた。風のように走る江戸の町々で起こる、手紙にまつわる人情話、不思議な出来事、捕物帳。やがて、若い二人それぞれの、過去と胸に秘めた思いが、明かされてゆく。江戸庶民の生活と人情、そして、ほのかな恋を爽やかに描く、心あたたまる長編時代小説。庶民の人情と夢のせて、娘飛脚が大江戸をはしる!
  • 季節はうつる、メリーゴーランドのように
    4.2
    夏樹と冬子は、高校時代、男女だけれど「親友」だった。 お互い、日常の謎を解くことを趣味として、一緒に居て誰よりも心地良い存在だったあの頃。 やがて社会人となった夏樹は、冬子に会いに神戸を訪れる。 町を散策しながら、昔と同じく、冬子と日常の謎ときを楽しむ夏樹だが、 夏樹には心に秘めた想いがあった。 冬子への恋心。もう、ごまかせない。 けれど冬子はなかなか、夏樹の想いを伝えるチャンスをくれなくて……。 もどかしくも、季節はうつる。夏樹の焦り、冬子の戸惑いをのせて。 そして……。 それは、最高で最低の片想い……。 優しく穏やかなな日常の謎ときから一転、驚愕のエンディングに、誰もがきっと目を瞠る。 青春ミステリの名手、岡崎琢磨が送る、究極の青春恋愛ミステリ。
  • しぐれ茶漬~武士の料理帖~
    4.0
    病に伏せる命の恩人、切腹した父、生き別れた母、縁を切った妹、別れた亭主、憎き敵、いつも優しかった幼馴染……。人にはそれぞれに想いのある料理がある。鰻丼、天ぷら、鉄火巻きから大根飯、しじみ汁、きんつばまで、涙、怒り、笑いを江戸の味にのせて調理された「掌の小説」。『武士の家計簿』『武士の献立』の脚本家が描いた21の超短編集。
  • 嵐が丘殺人事件
    4.0
    名勝の地に交差する想いがひきおこす事件の謎を人気ミステリー作家・和紀崇が解明する! 狂おしいほどの想いをのせて原ちえこが贈る珠玉の旅情ロマンミステリー!
  • ネコにも描けるマンガ教室
    -
    小学5年生の金子音々子(ネコ)の悩みは、マンガ家になりたいのに絵がとってもヘタなこと。大好きなマンガみたいなかわいい女の子の絵が描きたいのに・・・。デフォルメ、輪郭、目鼻のバランスなど、マンガ絵の基本を、ストーリーにのせて解説します。実用的マンガイラスト教室です!
  • 恋の調べはランチに乗せて
    3.0
    外食業界ではかなり有名な弁当屋の主である学のもとには、多くのスカウトマンが訪れている。しかし、両親が遺した店以外で料理するつもりがない学は、すべての誘いを断っていた。「一発百中」と言われるスカウトの鬼、聡司も玉砕した一人だ。だけど彼は、料理人としての学のスカウトは諦めても、学本人を諦めるつもりはなかった。学を一目見て何本もの愛の矢が胸に突き刺さった聡司は、連日彼のもとを訪れるようになり……。※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • ネコの王 1
    無料あり
    4.3
    修の家に、魔法によって人の言葉を喋る黒猫・セロがやってきた。セロの遠い先祖が修の家の庭に埋めたという宝の壺を取りにきたのだ。掘り出した壺の中には冠が入っていた。それを修が自分の頭にのせてしまったことから、大変な事が起こる。修は目の前に現れた"猫女神さま"から「ネコの王」に任命されてしまったのだ
  • おべんとうに大活躍! おにぎらずとおにぎりの本 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 具だくさんで華やか! お弁当作りの幅が広がる! ラクになる! 具だくさんで鮮やかな切り口がユニークな「おにぎらず」、人気の「おにぎり」をたっぷり紹介! その名のとおり、ご飯を手でにぎらずにのりにのせ、ご飯の上に具をのせてのりで包んだ、おにぎらず。本書では、そんなおにぎらずを失敗なく美しく作るオリジナルの方法から、おにぎりの基本まで、一目でわかる手順写真で解説しました。白ご飯、混ぜご飯、すしめしなど、ご飯別おにぎらず、和風、洋風、中華風のおにぎりなど、レシピも満載。毎日のお弁当作りにも大活躍する一冊です。 ※本書は2015年に刊行された『おべんとうに大活躍! おにぎらずとおにぎりの本』の新装版です。内容は同じものになりますので、あらかじめご了承ください。
  • 名探偵コナン実験・観察ファイル サイエンスコナン 宇宙と重力の不思議 小学館学習まんがシリーズ
    5.0
    これでキミの脳もアインシュタイン級!! 宇宙観光旅行の乗員をのせて地球を飛び立った宇宙船に大事件が発生! 地上管制室のモニターをつうじて謎解きを試みるコナンとともに、宇宙や重力のふしぎについて学んでいきながら、キミも事件を推理しよう! 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ※この作品は2色刷りです。
  • 命をつなげ!ドクターヘリ 日本医科大学千葉北総病院より
    4.3
    「ぜったいに、助ける!」そんな決意をのせて空を飛ぶのが、ドクターヘリ。一分一秒をあらそう救命救急の最前線で、医師、看護師はもちろん、オペレーター、消防隊、ヘリコプターの機長や整備士――ひとつの命を救うために、多くの人々がそれぞれのベストをつくし、奮闘する! 新米医師の目をとおして、知られざる先端医療の世界を描くノンストップ・ノンフィクション。
  • JUNON 2024年 07月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらは通常版です。特別版(臨時増刊号)の電子版配信はございません。 ※電子版に愛読者ハガキはついていないため読者プレゼントへの応募はできません 《特別付録ピンナップ》西垣匠/NOA/CRAVITY/辰巳ゆうと ★特集★誰よりも美しい花ざかりの男子たち 藤原樹(THE RAMPAGE)× 堀夏喜(FANTASTICS)#いつなつ 美麗なる華の競演 西垣匠 体温上がる、熱帯植物園デート 柏木悠 天気の良い日には花束を持って、君の元へ。 NOA 花言葉に思いをのせて 辰巳ゆうと 心ひかれるのは純粋無垢で繊細な白 曽田陵介 ロマンチックで、ちょっぴり大人な香り。 〈創刊50周年レジェンドSPインタビュー〉 近藤真彦「10代で1位を取って人気先行でいっちゃった。実際の実力との距離を縮めていく、 その作業が大変だったね(笑)」 山口智子「仕事において、過酷であることは当たり前。肉体的にも精神的にも命をかける仕事で あることはずっと実感してきました」 瀬戸康史「JUNONは家族か親戚みたい。俺より俺のこと詳しいんじゃない?」 〈創刊50周年記念企画特別版表紙ジャック〉萩原利久 一瞬の変化で、心を奪う男。 佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)× FUMINORI(BUDDiiS)リアル幼なじみ対談 これって imase らしさってやつ?? ももいろクローバーZ がたどり着いた究極のアイドル理論♥ M!LK 「僕ら、まだまだ青いです!」 Da-iCE の不思議事件簿 加藤清史郎「タイムトラベルはしたくないです(笑)」 犬飼貴丈 30代は迎えたくない? 稲垣吾郎 寄り添う ONE N’ ONLY 全国制覇! CRAVITY いちばんCOOLなの、だ~れ? 原因は自分にある。マニアと蝶々とげんじぶと。 駒木根葵汰 × 新原泰佑 正反対のふたり、急接近中! New BUDDiiS は蜜の味♡ 瀬戸利樹 成熟。 宮本茉由 きれいなお姉さんのポンコツ素顔♡ 永田崇人 30歳、挑戦のとき。 杉江大志 いっぱい頬張る、君がすき♡ ICEx のパーティは最高でした♥ MIYA “故郷”で魅せる、NEW DREAM 9bic 笑顔で飾るラストステージ あおい&とみたけ(MeseMoa.)× つばき&なめ(ベアードアード/夢喰NEON)「4人でやってみたいことはドライブ!」 中島颯太(FANTASTICS)“なるようになった。” “ええようになった。” 奥智哉 の#OKUOSHI「和服」 小川史記 × 恋愛写真「夜のコンビニデート」 LIL LEAGUE LIL a Good Time Vol.3「Cafe」 福澤希空(WATWING)今月のNOA WAY 櫻井梨央(モーニング娘。’24)「名建築」に恋わずらいり~ 高野洸のタカノゾミ「仕事終わり」 4-CaraT はじめました。磯野亨編 やす子 のはい~テンション日記 ▷せーぶぽいんと「全員で高めあって、いつかは夢の東京ドーム!」 推し活/坪倉康晴 CULTURE BOX★空気階段 《第37回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト》BEST150 《ジュノンボーイ NEWS》渡邉多緒/金田昇/夏生大湖 《CATCH UP》水野勝/白鳥玉季
  • ダンシング☆ハイ 強引な天使とダンスの王子さま!?
    3.5
    転校初日から失敗つづきで、友だちができるか不安いっぱいの野間一歩、小学5年生。ひょんなことから、クラスの天使・白鳥沙理奈の本性を知ってしまう。ダンスチームに入るなら、友だちになってあげる――妙な取引をもちかけられて、むりやりダンスをはじめることに。けれども個性的な仲間と練習するうちにしだいにダンスにはまっていき……!? 夢と恋、友情を熱いビートにのせて、青春全開☆ダンスストーリーがはじまる!
  • 恋の粗挽きネル・ドリップ
    完結
    -
    同窓会の翌朝、ベッドで目覚めた俺の隣には、女子生徒の憧れの的だった元クラスメートの倉科の姿が!! し、しかも、なぜか二人ともオールヌードだぁっっ!! 俺たちってば、いったいゆうべナニしちゃったわけーっ!? コーヒーの香りにのせて贈る、サハラの学園ピュアラブ! キュート&ハッピーな『生クリームを嘗めるみたいに……』もたっぷりと召し上がれ!!
  • 甘く優しく、そして切なく
    -
    「そうくん!」天使のように美しいひとは、突然抱きついてきた。茶色の瞳に大粒の涙を浮かべ、子供のようにぽろぽろ泣いた。母を亡くし、ひとりぼっちの高校生・藤原惣はただ呆然と彼の肩を抱く。戸惑う惣に青年・克己は「父親」だと名乗るが…!? 貴方の心を、ふるわせる。チェロの音色にのせて…涙と歓喜のファースト・ラブソング。
  • 夜来たる
    3.8
    2千年に1度の夜が訪れたとき、人々はどう反応するだろうか…六つの太陽に囲まれた惑星ラガッシュを舞台に、“夜”の到来がもたらすさまざまな人間模様を描き、アシモフの短篇のなかでもベストの評価をかち得た、SF史上に名高い表題作はじめバリエーション豊かな短篇の数々を、著者の軽妙な詞書きにのせて贈る、アシモフの面目躍如たる傑作短篇集!
  • 殺意は青列車が乗せて―天才・龍之介がゆく!
    3.0
    「列車運行表の魔術師」が考え出した行き先・ルート不明のミステリートレインが発車した。しかしその列車が何者かに乗っ取られ、列車の行方すらわからなくなった。犯人の目的は? 龍之介と従兄弟の光章は、乗客を救うため東奔西走する。さらに光章の恋人一美が犯人一味に捕らえられるという事態に。はたして天才・龍之介はこの大ピンチをどう切り抜けるのか!?
  • 響界メトロ -SOUNDary LINE-
    -
    「響かないなら、ただの音だろ」 夜の底のような暗闇を、縦横に走る鉄の網――メトロ。 それは日々の生活を、想いをのせて都市を巡る。 幾つもの運命で編み上げられた、まるで巨大な魔法陣。 そのメトロに、いつからか不可解な噂が立つ。 “最果ての駅”には“Q”がいて、運命を変えてくれるのだ、と。 彼女は今日も待っている。 疑問に答えてくれる者の訪れを。 どこに行きたい? なぜ、行きたい? 「ボーカル」×「ボカロP」×「ストーリー」。 音楽でストーリーを紡ぐ音楽原作プロジェクト。 カイとカナタにスポットをあてたスピンオフが登場!
  • 恋する花詩
    4.0
    1巻733円 (税込)
    ■内容紹介 とある恋する2人が出逢って、なかなか相手へ伝わらない想いを抱きながらも次第に心寄せあい、ハッピーエンドへ――。表情ある29の花写真に詩をのせて贈る儚くも美しい恋物語。 ■著者紹介 miruhana(みるはな) 静岡県出身。写真家。大好きな花を中心に撮影を始める。「女子カメラ」での掲載、カレンダーの販売開始、ブライダルの撮影などを経て、現在、イベント、フリーペーパーや雑誌の撮影などを担当。花のカレンダーやポストカードも販売するなど、浜松を活動拠点として多方面で活躍中。
  • がっこうぐらし!~おたより~
    完結
    4.8
    パンデミック収束後の世界で、手紙が紡ぐ、みんなの「その後」。彼女たちは自分の目指すべき道を歩んでいます。「ずっとみんな一緒」ではない、学園生活部の近況を「おたより」にのせてお届けします。
  • 冬の旬レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 寒い日には、おいしい料理で温まりたい! 冬ならではのおかずや、冬野菜を使ったヘルシーレシピが満載。 冷え対策にも。 心も体もほっとする、旬のあったかレシピ集です。 冬野菜の一番人気・大根&白菜のヘルシーおかずのほか、 こんがり焼くだけのオーブンレシピ、 毎日使える冬野菜別おかずカタログも掲載。 全レシピ、カロリー・塩分量・材料費の表示つきで、 健康もお財布も気遣いながら旬の味を楽しめます。 【内容例】●パート1) 「大根&白菜の絶品冬おかず」 人気料理研究家:市瀬悦子さんときじまりゅうたさんが、 ヘルシーでおいしい使い切りレシピを伝授します。 ●パート2) 「冬野菜別おかずカタログ」 冬だからこそ安い・おいしい・栄養たっぷりな旬の野菜を使ったおかず集。 安く買った冬野菜を使いこなせるアイディアたっぷり。 ●パート3) 「冬野菜こんがり焼くだけレシピ」 天板にのせてオーブンで焼くだけ。 簡単なのに見ばえもバッチリで、家族や友人と集まる機会が多い季節にお役立ち! ●その他) 作りおきミニおかず、簡単おつまみ、スープ&汁物 など
  • ベストミステリー10年
    -
    血湧き肉躍る冒険、心を熱くさせる友情。ページを繰るのももどかしい、その面白さを満喫してもらいたい――。豊穣なるミステリー作品の海を照らす羅針盤・北上次郎が熱いメッセージを軽快な筆致にのせて贈る! 1983年から1992年までに刊行された翻訳ミステリー読書案内の決定版。めくるめく読書体験は、かならずやあなたの人生を豊かにするでしょう。
  • ありんこアフター・ダーク
    -
    異才・荒木一郎の幻の青春小説が甦る! あの荒木一郎が、モダンジャズに魅入られた若者たちを、ジャズの名曲にのせて描いた半自伝的青春物語。そこには都電が走りミニスカートがあふれる懐かしい東京があり、酒と煙草、そしてハイミナールに溺れる若者たちがいた。 本書は、若さの残酷性と繊細な感性に彩られた見事な傑作である。
  • 福耳☆美ブラザーズ(1)
    完結
    4.0
    美男(イケメン)だけの耳かきサロンあります! 思春期ラブ? BL? はだか祭り? ボーダーレスなギャグはクセになる! 耳かきに夢と浪漫をのせて、BL風青春コメディで悶絶天国! ――就職難民・白須海人(しらす・かいと)がたどり着いた先は、精鋭たち(?)がそろう耳かきサロンだった。「ちりめん」というあだ名をつけられ、日々独自の耳かき道を突き進む若者は、『福耳』の正式メンバーになれるのか!?
  • 恋と謎解きはオペラの調べにのせて【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】
    3.5
    自衛官の紅太は上司から逆恨みされ、警視庁へ出向になってしまう。窓際部署に配属されるが、上司となったのは以前命を助けてくれた男、一路だった。元捜査一課の刑事だった彼は王子様のような見た目に反し、変人で自分勝手。そんな一路に振り回される日々を送っていたある日、友人が自殺したことを知る。不審に思った紅太は一路に捜査の協力を頼むが、代わりに出された条件は一路に抱かれることだった。一度は拒んだ紅太だが…!? 電子限定ショートストーリー「一路さん家にお泊まり」、kivvi先生の挿絵も収録。

    試し読み

    フォロー
  • 観覧車は謎を乗せて
    3.5
    止まったゴンドラが動き出したとき、驚きの結末が待ち受ける! 『このミステリーがすごい!』大賞・優秀賞受賞作家が贈る、二度読み必至の六つの密室劇。 「同一円周上に配置された、決して重ならない大事件。 彼らの事情が交わり起こした『奇跡』を観測出来るのは、観覧車の外の貴方だけ。 見上げた時にだけ現れる伏線を見逃しませんように」――斜線堂有紀(作家) 「軽妙な語り口に心地よく身を委ねているうちに、油断していた。 謎が同時多発的に解けていく、ささやかながら凄まじい快感。 この新鮮さ、読めば分かります」――辻堂ゆめ(作家) (あらすじ) 不意に停止した自然公園に立つ観覧車――そのゴンドラ内に閉じ込められた六組の乗客たち。 自分を殺した犯人がいかにしてゴンドラから脱出したか考えてほしいという幽霊、観覧車の最高地点から標的を狙撃してほしいと依頼された殺し屋、爆弾とともにゴンドラに乗せられ、解除コードを当ててみせるよう強制された男……。それぞれの謎が解かれたとき、六つの密室劇が鮮やかに響き合う! (著者プロフィール) 朝永理人 1991年生まれ。福島県郡山市出身。第18回『このミステリーがすごい!』大賞・優秀賞を受賞し、『幽霊たちの不在証明』(宝島社)で2020年にデビュー。

最近チェックした本