しつこく作品一覧

非表示の作品があります

  • ギブソン・レス・ポール・カスタム・プレイヤーズ・ブック【改訂版】 漆黒に輝く名器
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ギブソン・レス・ポール・カスタムだけにこだわった本が増ページで復活! ギブソンが1954年に発表したレス・ポール・モデルの最上位機種=レス・ポール・カスタム。漆黒に輝く誇り高きギターである同モデルのみにフォーカスしたムックが、コンテンツを増強して新たに発売となりました! 黄金期と言える50~60年代のモデルはもちろん、このたびの改訂に際して70年代以降のカスタムも大量に新規掲載。また鮎川誠、菊地英昭(THE YELLOW MONKEY)、浅井健一、フジイケンジ(The Birthday)、大渡亮(Do As Infinity)、NAKA(ex. The BONEZ)といったカスタム愛用者のインタビュー&愛器紹介に加え、カスタム・ラヴァーであるSUGIZOの記事も追加しました。 また、小倉博和によるビンテージの同年代カスタム&スタンダードの弾き比べ記事も必見です。 レス・ポール・カスタム本の決定版が今ここに蘇ります!! ■CONTENTS ○ビンテージ・ギャラリー(1953~1961、1968~1974、1975~1991、SGカスタム) ○2023年ギブソン&エピフォン現行モデル ○愛用者の私物&インタビュー ・鮎川誠 ・菊地英昭(THE YELLOW MONKEY) ・SUGIZO ・浅井健一 ・フジイケンジ(The Birthday) ・大渡亮(Do As Infinity) ・NAKA(ex. The BONEZ) ○小倉博和が弾く、ビンテージ・レス・ポール・スタンダードとの徹底比較 ○海外60~70年代愛用者グラフィティ ○1968/1969再生産レス・ポール・カスタム研究/シリアル・ナンバー・データ ○スペック変遷 ○ケース・コレクション ○コラム ・レス・ポール・カスタムとジャズ ・P-480 ・Black Beautyの由来とコンデンサー ・ABR-2/フレットレス・ワンダー ・ボディ材と音質の変化 ・3ピックアップ・カスタムの可能性 ■新規追加コーナー75~91年モデル・ギャラリーを約10本追加/SUGIZOインタビュー/現行品カタログ/68~69年シリアル・ナンバー・データの追加/他コラム類、など
  • 漆黒の闇の羅針盤 目覚めよ日本人
    NEW
    -
    日本、そして日本人が これからの世界の精神的な魁となる! そのために 「日本人とは何者か」 「日本國の使命とはいかなるものか」 眞のことを知らなければならない時にきている! 漆黒の闇におおわれたかのような今の日本において 未来を照らす魂の灯明たらんとの思いから 渾身の力で書き上げられた魂の羅針盤のような書籍。

    試し読み

    フォロー
  • その怪文書を読みましたか
    3.4
    1巻2,420円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 チケット即入手困難、渋谷を騒然とさせた伝説の展覧会、禁断の書籍化 展示された怪文書100点以上を大収録! 誰が、どこで、なぜ、この“怪文書”を書いたのか── 掲載されている「怪文書」は、全てフィクションである。 なぜこれほどしつこく忠告するかといえば、端的に危険だからだ。 ──ダ・ヴィンチ・恐山 ※この書物は普通ではありません ■怪文書(かいぶんしょ) “ 意味不明な主張をしている文章のこと。 内容は誹謗中傷や被害妄想、非現実的なものが多い。 ほとんどが根拠不明で誤った情報を元にしている。” ──本当にそうなのでしょうか?
  • ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ エオルゼアコレクション2021
    5.0
    『ファイナルファンタジーXIV』のファッション&ハウジングカタログ 2021年度版 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ プレイヤーの皆さんを読者モデルとして起用した、お洒落コーディネート大特集! こだわりのレイアウト&インテリアを募ったハウジングコーデも必見です。ほか、『漆黒のヴィランズ』で実装された装備品(防具)カタログに加え、Patch5.55までの全ハウジングアイテムをまとめたカタログを掲載。 ※オリジナルミニポスターはついておりません。 ※『ファイナルファンタジーXIV』はオンラインゲームの特性上、ソフト発売後もデータや内容に変更があるため、本書の内容と差異が生じる可能性がありますことをあらかじめご了承ください。 (C) 2010 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. (C) 2010 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • 白鳥 翔×松本吉弘 麻雀 漆黒の強者 黄金の勝筋
    -
    Mリーグ優勝を果たした渋谷ABEMASの白鳥翔選手、松本吉弘選手が麻雀の戦術・戦略を徹底解説。 その場の状況に応じて様々なスタイルを使い分ける「ベストバランス麻雀」を得意とする『ショウマツ』コンビの強さの秘密、そして優勝までの軌跡をまとめた一冊。 優勝の立役者『ショウマツ』コンビが、Mリーグ2022-23シーズンの実戦譜と共に振り返りつつ、その局面で考えていたこと、読み、結果分析など、勝つための思考について語り尽くす。 攻めと守り、読みと牌理、ハイブリッドでベストバランスな「最適解」がここにある。 麻雀新時代を体験せよ!
  • モンスターハンター4 公式ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●ルーキーハンターもすぐにベテランハンターに! 狩猟の基本をしつこく紹介。『モンスターハンター4』がわかる! ●読むだけでヤレル気がする武器全14種の華麗なる使い方や協力プレイ時の注意点がわかる! ●デキるハンターになるために必須となる狩りテクを紹介。ベテランさんも知らない裏技がわかるかも!? ●探索・ギルドクエストの全貌が、いまあきらかに! 発掘装備全データやギルドクエストの入手もわかる! ●狩り場で迷子におサラバさ! 全狩り場のマップも採集できるアイテムも全部わかる! ●村、集会所のすべてのクエストの詳細情報や手に入る報酬もわかる! ●そんでもって、すべてのまつげの長いハンターさん待望の全データ集で、もっと『モンスターハンター4』がわ・か・る!
  • ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ バトルジョブ&ダンジョン公式ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『FFXIV』を始めたばかりのプレイヤーに向けたバトルの基本的な解説はもちろん、ジョブごとに各アクションの活用方法や専用UIも丁寧に紹介しています。レベル上げの最中やレベルシンク時にも役立つように、Lv50/60/70/80という各レベル帯でのスキル回しや立ち回りも徹底解説。全ジョブを極めたいプレイヤーも必読な一冊です。また、『漆黒のヴィランズ』で新たに追加された8つのダンジョンをマップと共に攻略。宝箱のデータやボスとの戦い方を網羅しているので、ぜひコンテンツファインダーのお供にどうぞ。 (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • 武士の掟
    -
    1巻1,760円 (税込)
    為政者たちが巨大な公共施設をつくりたがるのは、いつの時代も同じこと。中世において、権威の象徴は「道」であった。「道」の平和を守るため、武士たちはあらゆる掟を連発し、「道」を有効活用するために、住民たちはしたたかに対処した。 【目次】 第一章 “武士の都市”鎌倉の掟 鎌倉幕府の法 しつこく出された道の掟 犯罪の取り締まり 庶民の娯楽はどこまで許されるか 武士は武士、坊さんは坊さんらしく 第二章 御家人・戦国大名の掟 豊後大友氏と『新御成敗状』 下野宇都宮氏と『式条』 下総結城氏と『新法度』 第三章 道路掃除の掟 道路へのこだわり 道路掃除はだれがするのか 聖なる空間 巨大な道路は権力の象徴
  • 桎梏の雪
    3.0
    【第15回小説現代新人奨励賞受賞作】 家元の誇りを賭け、青春を捧げ、戦う若き棋士たち。江戸の将棋家の興亡を鮮やかに活写する傑作時代小説。 「江戸時代の棋聖たちが鮮やかに甦る感動の将棋小説。今、若手がしのぎを削る棋士たちの源流がここにある!」―加藤一二三九段 「将棋に関する描写の的確さには感心した。定跡とか詰将棋とか、一行一行が深い知識に裏付けられていなければ、物語はたった一行で瓦解する。しかし作者の将棋への圧倒的な知識に、読み進めていくうちに安堵感に包まれていった。江戸期の将棋界。そこにこんなにも壮大なロマンが広がっていたことに、胸がときめく」―大崎善生(『聖の青春』著者) 「ミステリーの要素も加わり、読者の興味を離さない。真相の描き方も新人離れしている。とんでもない力量の持ち主なのだ。さらに個々のキャラクターも魅力的である」―細谷正充(文芸評論家) あらすじ) 文化六年(1809年)、江戸将棋界の重鎮・九世名人大橋宗英が惜しまれつつ世を去る。しかし、将棋三家、大橋家・伊藤家・大橋家の分家(宗与家)の間での名人後継ぎ選定は家元間の政争激しく、伊藤家の宗看が十世名人を襲名するまでには16年もの歳月を要してしまう。大橋分家七代目当主・宗与は、その間に生じた将棋家の衰退を憂いていた。自身は父宗英から棋才を継ぐことができなかったものの、鬼才・英俊を養子に迎え将棋家再興のため尽力する。養子ゆえの気後れを見せつつも、英俊は名人宗看に次ぐ実力者へと成長していった。妹で初段棋士の弦女も宗与家に活気を与える存在であった。まだ幼い宗与の嫡子・鐐英も、大橋家の弟子・留次郎(後の天野宗歩)と友情を分かち合いながら日々研鑽を積んでいく。しかし、それとは裏腹に本家と分家の間には確執が生じていた……
  • もっと悪い妻
    3.5
    1巻1,700円 (税込)
    妻の貌を、男たちは知らない。 男たちの身勝手さを、一行で打ち砕く桐野文学の極北! 夫公認のもと、元恋人と自由な時間を過ごす妻を描いた 表題作「もっと悪い妻」など、計六作の短編を収録。 「麻耶は大事だと思っている人が他にいるの?」 「いるよ。男でも親友になれるよ」 「それはそうだろうけれど。困ったな」 (「もっと悪い妻」より) ネット上で〈悪妻〉と批判されることに悩む バンドのヴォーカルの妻を描いた「悪い妻」。 妻と離婚した後、若い女性にしつこく迫る 壮年の男性の哀歓を伝える「武蔵野線」など、 男と女のカタチを切り取った現代の「悪妻論」。 西加奈子さん(作家)推薦 不幸な「悪い妻」は許されるが、 満たされた「もっと悪い妻」は断罪される。 「妻」という呪いと、 「妻」を理想化する社会へのしたたかなカウンター。
  • 結婚相手は前世の宿敵!? 溺愛されても許しません【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    -
    女騎士だった前世の記憶がある伯爵令嬢エレイン。ある日しつこく絡んできた男をボコボコにしていると、それを見た隣国の公爵ユーゼルからなぜか結婚を申し込まれる。だが、彼は前世で自分を裏切り死に追いやった宿敵だと判明! 復讐を決意する。しかし、ユーゼルには記憶がなかった。それどころか、前世の自分をエレインにとって忘れられない男だと勘違い。嫉妬全開で迫ってきて――!? 「俺が忘れさせてやる。君は俺の妻となるのだから」 ※電子書籍は帯記載の8周年フェア対象ではございませんのでご注意ください。 ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • 販売の一流、二流、三流
    3.0
    「一流の販売員」の定義とは何でしょう。 それは、「売上」と「お客様満足」の両立です。 不況と言われる昨今、売上を上げることばかり考えている販売員が増えました。その結果、あまりに販売員がしつこくて、仕方なく買ったという苦言が星の数ほどあがっています。 また、「売上がなくても、お客様が満足げだったらそれでいい」といった本末転倒な販売員も増えています。 前者のように売上ばかり考えている売上至上主義販売員も、後者のようにお客様満足があれば売上は二の次という販売員も、どちらも一流とは違うのです。 本来、売上とお客様満足は、相反するものではなく、同じものです。いや、正確に言えば、同一化させるべきものです。「売上=お客様満足」でなければなりません。 お客様が「下見だけのつもりだったのに、買っちゃったわ」と笑って喜んで購入される。そこには、「売上」と「お客様の満足な顔」の両方がある。そんな「最高の結末」に導ける販売員が、一流だと思いま す。 どんな時代も一流だけは売れ続けます。当然、ネット販売が全盛になったとしても、一流はゆらぎません。 なぜなら、一流の販売員は、常に「お客様の立場からすすめる」という販売の本質がぶれないからです。 本書は、三流、二流がやってしまう販売や接客方法、一流の人がやっている販売や接客方法の3つを比較しながら学べます。
  • 起死回生 東スポ餃子の奇跡
    3.8
    ※本書はリフロー型の電子書籍です。 【非常識すぎる! 新業態を立ち上げた驚異の復活劇】 本書は、かつて「日付以外、正確な記事はない」と揶揄された東スポ(東京スポーツ)が、そのポジションと愛すべきキャラクターを見事、逆手に取り「東スポブランド」を確立して復活し、奇跡を成し遂げたビジネス指南書だ。それは、しつこく最後まで諦めなかった男たちの物語でもある。 スポーツ紙が危機的状況に晒される中、大手一般紙傘下とは無縁の東スポが生き残りを賭けて起死回生の大勝負に打って出た。これまでの新聞業態とは縁もゆかりもなかった食品業界に、餃子、唐揚げ、ポテトチップスで事業参入を図ったのだ。その裏にあったのは、大リストラを経て学んだ血まみれの教訓だった。 これ以上、社員を犠牲にしたくない。社員を守るため、会社を存続させるために一人の幹部社員が腹を括って動き出した。プロジェクトを立ち上げた当初は、社内はもちろんのこと、他社からの批判や中傷にも晒された。それでも諦めずに、時間をかけてプロジェクトの有効性を訴え続け、今や、その売上は年間1億円に拡大しようとしているという。 東スポブランドを最大限活用し、紙面でもPRを展開。自社での商品在庫を一切抱えないという、実は手堅い事業プラン。 東スポにビールと餃子。この組み合わせがウケないはずがない!  その予想はまさに本命、鉄板だった。 〈本書の目次〉 第一章 大リストラの嵐 ──そのとき、東京スポーツに何が起こったか? 第二章 異業種転換と新たなる船出 ──東スポの挑戦とプロジェクトの全貌「餃子大作戦」 第三章 敵は身内にあり ──若手社員の心をつかむには 第四章 不退転の決意 ──いいたいヤツにはいわせておけ! 第五章 人は城 ──東スポだからチャレンジできた発想の逆転 第六章 生き残りを賭けて ──紙メディアの衰退とネットメディアの隆盛 〈プロフィール〉 岡田 五知信(オカダ サチノブ) 早稲田大学卒。徳間書店『週刊アサヒ芸能』編集部や新潮社『フォーカス』編集部で編集記者を経て1992年に在京キー局に中途入社。バラエティー番組や情報番組、特番などでディレクターやプロデューサーを担務。

    試し読み

    フォロー
  • 結局、「しつこい人」がすべてを手に入れる
    3.4
    スティーブ・ジョブズ、ジェフ・ベゾス、イーロン・マスクなど、一流の成功者に共通するするのは「しつこい」こと。 ビジネスで何より大事なのは、才能や頭の良さといったことより、「しつこさ」なんです。要は、徹底すること、あきらめないこと、最後までコツコツとやり抜くこと。結局、最後にうまくいくのは、「しつこい」人なんです。 本書では、「やりたくない」を「やりたい」に変える方法、挫折しないコツ、しつこくても嫌われない話し方、飽きっぽい人・意志が弱い人でも簡単にコツコツとやり抜けてしまう方法などを解説。 しつこく続けることが、信頼にもつながり、あなたの価値を圧倒的に高めます。
  • 【PDFダウンロード付き】英語を聞いてから話す ライザップ音読
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 しつこく聞いて、繰り返し音読することで、誰にでも伝わる確かな英語力が身につく、新しい音読法を紹介! 24日間の最強のアプトプット! ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。 ※本作品は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。 書き込みシートは電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。
  • かうかうからす
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 げんたは買い物に行くと、何でも「買う買う~!」としつこくおねだりをします。すると、偶然会った隣のおばちゃんが言いました。「買う買うばっかり言ってると、かうかうからすになっちゃうわよ」と。げんたがふと鏡を見ると、そこには「からす」の姿が……!?“かうかうからすになっちゃうよ~♪”という怪しい歌にもドキドキ!近所のおばちゃんが怪しく?優しく?げんたを見守る、親子で読みたいしつけにも役立つ一冊です。
  • 漆黒の帝王 魔法学校の新入生ですが、実は異世界の最強です
    4.7
    闇の世界を統べる最強無敵の「漆黒の帝王」。魔物や幻獣が失踪する《神隠し事件》の真相を探るべく、彼はカレナ・ライルテッドと名乗り、異世界の大国ハーゼンの魔法学校に新入生として潜入する。ハーゼンの皇子ハスキメルや、激レアな闇属性の魔力を持つエートなど個性的なクラスメイトとともに学園生活を送り始めたカレナだが、真の姿を知られたくない彼の思いとは裏腹に、秘められた強大な《チカラ》を発揮してしまい……!?最強無敵の“新入生”が繰り広げる異世界学園バトルファンタジー!
  • シン報連相
    -
    【数あるビジネススキルより、まずは報連相を身につけた方が、 仕事はスムーズに進められる!】 ★仕事に速攻で効く普遍的なコミュニケーション術 ★一流の人は、「凡事徹底」の大切さを誰よりも知っている ★「リクルート」「ライフネット生命」の人事の元トップが教える、 上司やキーマンを効果的に動かす「おじさんリテラシー」 【なぜ今「報連相」なのか】 一見古臭いと思われがちな「報連相」は、 社会人になれば真っ先に身につけるビジネスマナー・スキルの1つです。 しかし、若手・ベテラン問わず、報連相ができている人と、 そうでない人が多く存在するのも事実。 当然ですが、どれだけ能力が高くても、その前提となるコミュニケーションで噛み合わなければ、 良質なアウトプットはできません。 その中で、人事として2万人以上の採用候補者を見てきた 私は、より一層「報連相」の重要性が増していると考えます。 なぜなら、働き方が多様かつ自由になり、 リアルなコミュニケーションが減っていく時代ので、 効果的に人を動かし、大きな仕事のチャンスをつかむために、「報連相」は大きな力を発揮してくれるからです。 そして、仕事ができる人ほど、 凡事を徹底する重要性を 誰よりも知っているのです。 若い人も、ベテランも。 これから仕事を始める人も。 新しい仕事に挑戦する人も。 仕事をするとき、 「まずは報連相」 を合言葉にしてみましょう。 今の仕事がもっと楽しく、 あなたらしく働けるようになるはずです。 【本書の主な内容】 第1章 なぜ「まずは報連相」なのか ・報連相はすべての仕事の基本 ・下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ ・若い人こそ「報連相」に力を入れよう など 第2章 「上司」の頭の中を知ろう ・上司も忙しく、抱える責任は重い ・上司が最も嫌なのは「想定外の事態が突然起こること」 など 第3章 仕事のできる人が報連相でやっていること ・相手に合わせて「具体と抽象」のバランスを取る ・「業務の息継ぎ」を見定める ・基本は「結論ファースト」で短めに ・報連相の素朴な疑問と対応法 など 第4章 「報連相をされる側」になったら ・自分のバイアスを認識して取り払う ・悪い知らせこそ歓迎する ・大事なことはしつこく具体的に確認する など 第5章 報連相をバージョンアップさせる「おじさんリテラシー」 ・「権力者を動かす力」が仕事を大きくする ・アサーティブネスを身につける ・上司のことを徹底的にパクる など
  • スターフライヤー 漆黒の翼、感動を乗せて―――小さなエアラインの大きな挑戦
    4.0
    勇躍飛び立った「スターフライヤー」社員1人1人に脈打つ「おもてなしにかける」熱い思い。スターフライヤー・スピリットはいかにして育まれていったか。
  • 結婚相手は前世の宿敵!? 溺愛されても許しません【初回限定SS付】【イラスト付】
    3.0
    女騎士だった前世の記憶がある伯爵令嬢エレイン。ある日しつこく絡んできた男をボコボコにしていると、それを見た隣国の公爵ユーゼルからなぜか結婚を申し込まれる。だが、彼は前世で自分を裏切り死に追いやった宿敵だと判明! 復讐を決意する。しかし、ユーゼルには記憶がなかった。それどころか、前世の自分をエレインにとって忘れられない男だと勘違い。嫉妬全開で迫ってきて――!? 「俺が忘れさせてやる。君は俺の妻となるのだから」 ※電子書籍は帯記載の8周年フェア対象ではございませんのでご注意ください。 ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • お金とメンタルの方程式
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ///一生お金に困らない!そんな心の持ち方とは――26のWORKで解決/// 本書では「メンタル」と「スピリチュアル」という観点から考察する、ユニークなアプローチで迫ります。「心」と言わず、あえてメンタルという言葉を使っているのは、「心」というと客観的にとらえることが難しくなるためです。私たちの潜在意識には、自身では気づいていない「固定観念」がしつこく巣食っていて、私たちの正常な判断を邪魔しています。まずは、そのようなメンタルブロックを取り除くことから始め、「お金に愛される」メンタルを形成してきましょう。 yurie(ゆりえ) 使命発見アドバイザー スピリチュアル系YouTuber 小さいころからスピリチュアルな感性を持ち、出産後に能力が開花する。「引き寄せの法則」などのメソッドで豊かな人生を実現させ、その手法や考え方を分かりやすく発信。多くの人が悩んでいる「お金とメンタル」について探究し続けている。19年2月にYouTuberとして活動を開始し、1年間で登録者が6万人に到達。19年末に始めたオンラインサロンは有料会員数が約2000人に膨らみ、日本有数の規模のサロンに育った。21年にYouTubeチャンネル名を「スピリチュアルカレッジ」に改め、活動の場を広げている。長崎県出身、青山学院大学卒、二児の母。
  • Keep Life Simple! 世の中に、こんなに便利なものがあったのか! もの選びで暮らしはぐんとラクになる
    3.0
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私は、本当にズボラーで、ザッパー(大雑把)なんです。 それを自覚しているからこそ、いつも、「なんとか家事をラクにできないか」と考えています。 そのためには、日々、使うものや道具が 「びっくりするほど便利」 であることが大事だという、結論に至りました。 100円のスポンジ1つでも、使い勝手はぜっんぜん違うんです。  ゴシゴシ力を入れてこすっても汚れがなかなか落ちないスポンジと、かる~くなでただけで汚れが落ちるスポンジ、どっちがいいですか? 気を抜いても、手を抜いても、家事が暮らしがラクになるような「スグレモノ」たち=ほんとうに必要なもの 私がこれまでに探偵のようにしつこくしつこく探して見つけ出した優秀な品々を、その理由と共に、どどどーんと紹介します。 <目次> Prologue ものをためすぎないことが暮らしの基本/目指すのはがんばりすぎない「ゆるライフ」 Concept 暮らしをラクにする「もの選びのルール」/失敗しないネットショッピングの極意/選んだものを日々の暮らしに生かす「ゆるライフ」の仕組み/暮らしの道具を厳選したら家事がぐんとラクになりました 1章 片づけの手間いらずで彩りのある暮らし 2章 リセットしやすい収納と習慣 3章 忙しくても作り置きしなくていいキッチン 4章 汚れを見つけたら放っておけなくなるお掃除グッズ 5章 シンプルで機能性のある子育てグッズ
  • マンガ 奥田健次の出張カウンセリング
    4.7
    1巻1,430円 (税込)
    自閉症の子どもの家族は、日常生活の中で子どものさまざまな問題や苦手なことに直面することがあります。親がよかれと思ってとった対応が、逆に問題を深刻化させてしまい、自分たちで対処できなくなる。そんなときが奥田先生の出番です。  本書では、トイレに行ってオシッコができないエルモくん、てんかんの薬を服用できないジャンくん、特定の言葉を嫌がり、拒絶するようになったダンテくん、自閉症児のおねえちゃんで、怖い夢で気持ちが落ち込んでいたマイコちゃん、職場の上司に叱られリベンジしたいアーサくん、年下の相性の悪い子にしつこくされて暴言を吐いてしまったサントくんの事例と対処を紹介します。さらに、著者自身の生い立ちを含めて、出張カウンセリングするようになった経緯をまとめた「奥田健次物語」も掲載しました。それらが、武嶌さんのマンガにより、リアルにいきいきと再現されています。  読者は、それぞれの子どもと家族の置かれた状況の分析と、子どもの心の動きのツボをおさえたやりとりで行動上の問題を解決していく奥田先生の鮮やかな仕事ぶりから、学べることがあるでしょう。
  • わるい食べもの
    4.2
    1~3巻1,386~1,540円 (税込)
    幼少期をアフリカで過ごし、デビュー作『魚神(いおがみ)』が小説すばる新人賞と泉鏡花文学賞をダブル受賞。『男ともだち』でも高い評価を得るなど文芸界の最前線を駆ける作家が、「食」をテーマに幼少期の記憶から創作の裏側、世の常識への疑問まで多彩につづる初のエッセイ集。「いい食べもの」情報が氾濫する今だからこそ、「わるい」を追求することで食の奥深さを味わい、ひいては生き方そのものを問う意欲作。紙の書籍にはモノクロ掲載の人気イラストレーター・北澤平祐氏による挿画も、電子版には全てカラーで収録。
  • 私を振り回してくるあの人から 自分を守る本
    3.6
    1巻1,386円 (税込)
    いつも仕事を押し付けられる。 本当は嫌なのにしつこく誘われる。 断るにも、どう断ったらいいのかわからない。 連絡が来るだけで怯える……。 相手のことが嫌いなら離れてしまえばいい、なんていうアドバイスもありますが、 人間関係はそれほど単純なものではありません。 職場の人間関係や、ママ友、親戚のお付き合いなど、離れたくても離れられない相手もいるでしょうし、 好かれたいわけではないけど嫌われたら困るという相手もいるでしょう。 相手に嫌な印象を与えずに、これ以上踏み込まれない方法を教えます。 43の心得・振る舞い方があるので、できそうなものから始めてみてください。 あなたの振り回され体質が変わります。
  • 音読教室 現役アナウンサーが教える教科書を読んで言葉を楽しむテクニック
    4.2
    1巻1,386円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 齋藤孝先生推薦! TBSラジオでも話題! 語彙力・読解力向上 親子コミュニケーション不足解消 感受性や想像力を育む 「こんなにしつこく解説されたら、誰でもうまくなっちゃう!?」 『ごんぎつね』『蜘蛛の糸』『雨ニモマケズ』を題材に ナレーションの名手が、具体的な読み方を徹底解説! 著者より 読むことが好きで、読む仕事をたくさんさせていただく中で、全ての読みには法則があることに気づきました。 私たちアナウンサーは、わかりやすく伝えるための読みの技術を身につけます。 ニュースでは主観を入れず平坦に読みながら、かつ内容を伝える技術が求められます。 声に表情のある声優さん、感情を乗せてふくよかに表現される俳優さんの読みとアナウンサーの読みは違うものかもしれません。 ただ、私が多くのナレーションを担当する中で無意識に使っていたテクニック。 朗読のレッスンを受ける中で「情景が見えるように」「俯瞰で読んで」などのアドバイスをどう音声に変換していったか。 その理屈や、ロジックを一度自分なりに整理をしたいという思いがありました。 この本では「ごんぎつね」「蜘蛛の糸」「雨ニモマケズ」という馴染みのある物語を読みながら、その法則を解いていきたいと思います。 ぜひ、音読や朗読、文章を声に出して読むときの参考にしてみてください。 <目次> 【読みはじめる前に】 音読をすることの効果 音読をするポイント 1章 ごんぎつね 2章 蜘蛛の糸 3章 雨ニモマケズ
  • 命に過ぎたる愛なし 女の子のための恋愛相談
    4.0
    内容紹介 ポジティブでパワーあふれる著者が、20~40代女性の恋愛相談に回答! 恋愛以前でも、片思い・失恋中でも、道ならぬ恋をしていても、恋愛中でも、婚活中でも、結婚後でも、きっと役立つアドバイスが見つかる一冊。 もくじ はじめに 第1章  恋愛以前 1・彼氏がいたことがありません。恋愛はしなきゃいけないもの? 2・自分に自信がなくて恋愛できません。どうしたら、私は恋愛できるでしょう? 3・理想が高すぎて恋愛も結婚もできません。現実逃避してばかりの私に喝を! 4・驚くほど男運がないのはブスだから? ひどい男とばかり付き合ってきました 5・いつも恋愛で頑張りすぎてしまう。自分の気持ちに正直になるには? 第2章  片思いと失恋 1・片思いし続けて4年。思い続けるべきか、それとも、やめるべきか。 2・素敵な彼を喜ばせたい! 好きバレせずに好意を伝える方法はある? 3・お酒の力を借りてしつこく告白したら嫌われました。諦め方を知りたいです 4・失恋後、ああしていたら、こうしていれば、とタラレバな後悔をしています 5・好きな人は、とても大切な男友達です。この気持ちは伝えるべき? 隠すべき? 6・1年も付き合ったのにスキンシップがないまま別れて、自信喪失しました 第3章  道ならぬ恋 1・遠距離の彼氏には彼女がいます。近場の彼氏も作ったけれど満たされません 2・新しい彼女のいる元彼を好きになり、“都合のいい女"になってしまいました 3・ファンとの恋愛はご法度の芸能関係の彼。どうしたら諦められるの? 4・片思いの既婚男性を困らせたけれど、また普通に会話できるようになりたい! 5・子持ちの既婚男性と3年不倫しています。別れるべき? 信じてそばにいるべき? 第4章  恋人との関係 1・彼が好きすぎて重い女になりました。依存しないためには、どうしたらいい? 2・連絡をくれない、好きと言ってくれない、そんな彼と遠距離恋愛しています 3・女性声優のライブに行く彼を許せない。我慢すべき? それとも伝えるべき? 4・彼氏が他の女の子とイチャつきます。浮気されないかどうか心配です 5・まだ好きだけど、別れるべき? いつも怒鳴る彼と半同棲しています 6・24歳上の人と付き合っています。周囲から祝福されなくて悲しいです 第5章  結婚したい 1・彼と結婚したいのですが、どうしても恥ずかしくて話題に出せません。 2・結婚を急かされるのが嫌な彼の押し方、焦らないで待つ方法を知りたい! 3・結婚して専業主婦になりたいけれど、彼にはお金がない。愛があれば大丈夫? 4・“理想の奥さん像"だという私と結婚してくれない元彼。どうしてなの? 5・男女や結婚などについて、価値観が古い彼との結婚は諦めるべき? 第6章  結婚してから 1・入籍をしたら「本当にこの人でよかった?」と不安になってしまいました 2・夫を愛しているのに、会社の先輩が気になります。この気持ちをどうしたら…… 3・彼のことが大好きで嫉妬深く、不倫を心配してしまうところを直したい 4・W不倫から抜け出したいのにできない。どうしたら元の状態に戻れるの? 5・結婚前の浮気を許したはずだったのに、日に日に憎む気持ちが出てきました
  • 漆黒の森
    3.8
    取材で黒い森(シュヴァルツヴァルト)にある小さな村を訪れた編集者のハンナは、トレッキングの最中に女性の惨殺死体を発見してしまう。被害者は10年前に村を出て数日前に帰郷したばかりの女性で、妊娠していたが腹部から胎児が消えていた。捜査の指揮を執るエルリンシュピール首席警部が村人たちに聞き込みを続けると、次第に村に伝わる“鴉谷”の不吉な言い伝えや、10年前の嬰児失踪事件が明らかになる。堅物の刑事と敏腕女性編集者が、反目しあいながら閉ざされた村での連続殺人を解き明かしていく。ドイツ推理作家協会賞新人賞を受賞した清冽なデビュー作!
  • 【全1-5セット】チートな次期魔王様にしつこく求婚されています【イラスト付】
    完結
    4.7
    全1巻1,320円 (税込)
    「目覚めよ、我が花嫁」魔界の王子エルドレッドは、伯爵令嬢アンジェラを花嫁に娶る約束の日を迎えたと、魔界から舞い降りた。肌に刻印された薔薇の証は、アンジェラの幼い頃の記憶と引き換えに交わした契約と言い、甘い囁きで誘惑してくる。繊細な愛撫と情熱的な口づけに蕩かされ、魔力で分裂したエルドレッドに前後から愛され、純潔を散らされる。悪魔は、甘い言葉で人を惑わすと分かっていても、甘い毒のような酩酊する恋に囚われる。使い魔の黒猫たちも一緒の次期魔王の妃と望まれる溺愛生活がはじまって!?クールな悪魔御曹司と一途な伯爵令嬢のとろ甘な溺愛!! ※こちらは単話1~5話のセット版です。重複購入にご注意ください。
  • 文官ワイト氏と白き職場
    3.5
    「こんな糞みたいな国の国家公務員なんざ辞めてやらあっ!」 怒りの辞表を魔王に叩きつけた白骨死体(アンデッド)のワイト氏 ヘッドハンティングされた先は聖女様の国の会計課 基本給は3倍、週休2日、ボーナス保証、お盆休みあり 魔族(ブラック企業)からヒト族(白き職場)へ華麗なる転職をしたワイト氏だったが… 最強で有能な骨に幸せは訪れるか!?
  • 漆黒の月 長崎原爆投下からの九日間
    -
    朝七時に運動場に集合せよとのことで家の中で鬱々と決められた物を背嚢に詰めていた。赤紙がきたのだ。 父と叔母の被曝体験を礎としたものだ。この貴重な証言の一文字一文字を見つめ、考え、想像していくうちに 「漆黒の月」は生まれたと言っても過言ではない。 (あとがきより抜粋) 長崎原発投下からの九日間を描いた三部作シリーズ第一弾
  • 漆黒のダークヒーロー~ヒーローに憧れた俺が、あれよあれよとラスボスに!?~【特典SS付】
    2.0
    突如、現れた異形の生物 フェノム に全世界が脅威にさらされる。彼らの侵攻で多くの人間を失うなか、特殊な力 ギフト を持つ者たち――ヒーローが現れ人類の反撃が始まる。周防光輝はフェノムや悪人と戦う彼らに憧れていたが、ギフトが発現することはなかった。自分とは対照的に、強力なギフトを持ちヒーローとしての道を歩む幼馴染に嫉妬しやさぐれていたところ、ギフトを悪用する能力者に殺されて……。死んだと思っていた光輝は無傷の身体で目覚め、ギフトを習得していた!? これでヒーローになれると喜んでいた矢先、ヒーローたちの裏の顔を知ることに……。ヒーローに憧れた少年が新たな正義を目指して悪の道を突き進む!? ※電子版はショートストーリー『少女の輝かしい日々』付。
  • 漆黒の君主
    -
    駆け出し翻訳家の川奈由樹は、親しくしていた隣人のセイフリートに騙され、突然異国へ連れさられてしまう。貧乏留学生だと思っていたセイフリートの本当の正体は、異国の王子様だった!由樹を寵妃にすると強引なアプローチに、由樹は戸惑う。日本では温厚だったセイフリートとの違いに悩みながらも、一途で狂おしいほどの愛と巧みな愛撫で、次第に由樹の心と体は溶かされていく…。王子様と異国で育むトゥルー・ラブ・ストーリー。 ※こちらは2003年に発売された商品となります。重複購入にご注意下さい。
  • ミニスカ宇宙海賊1
    5.0
    部活とアルバイトに忙しい女子高生・茉莉香は、世襲が存続条件の規約どおり、死んだ父親の跡を継いで、海賊船・弁天丸の船長に就任することに!? 高校生と掛け持ち海賊・茉莉香の、華やかな冒険が始まる!
  • 読むだけで運がよくなる77の方法
    5.0
    ◆“こうだといいな”を叶える1冊朝2分でできる開運アクションから、願いを叶えるプラス・パワーの集め方、人との「縁」を“チャンス”に変える言葉まで365日を“ラッキー・デー”に変える……奇跡を起こす本!◆誰でも運のいい人になれる!本書で紹介する「77の方法」はすべて取り入れる必要はありません。「これ、面白そう」と思ったこと、1つだけで効果があります。あなたの人生はあなた次第で思い通りに変えることができるのです。 ――浅見帆帆子◆全世界で2650万人が共感・実践した、カールソンの奇跡の言葉!・「上を向く」から幸運をキャッチできる!・“図々しい”くらいがちょうどいい・「できること」しかやってこない・まずは一羽のウサギをしつこく追う・恋愛運も金運も仕事運もUPさせる方法 ……など77の“ラッキー・メッセージ”

    試し読み

    フォロー
  • 闘う敬語――仕事の武器になる「敬語入門」
    5.0
    もしパワハラやセクハラにあったら、もしクレーマーにからまれたら、 もし大事な取引先からしつこく値引き要求をされたら―― そんな時に威力を発揮するのが「敬語」です。 正しい敬語は相手を尊重するだけでなく、自分の尊厳をも守ってくれます。 本書では実際のビジネスシーン12を想定し、ストーリー仕立てで、どうすれば ピンチをチャンスに変えられるのか、どんな言葉遣いが相手を怒らせるのかを描写。 ビジネス社会を生き抜くための実践的な敬語力が身につきます。 【著者紹介】 大嶋利佳(おおしま・りか) 原案・監修 ビジネスコミュニケーション全般の研修を手掛ける。執筆業としても活動し、書籍、雑誌記事等の執筆監修多数。著書は『なぜあの女(ひと)の話し方は強くて美しいのか』など40冊を超える。 朝倉真弓(あさくら・まゆみ) ストーリー ビジネス系メディアを中心に取材および執筆を手がける。実用書やビジネス書の分野では企画やブックライティングを数多く務め、ストーリー仕立ての書籍を得意とする。自著は『女子の幸福論』、『好き⇔お金 ネットで「やりたいこと」を「お金」に変える方法』、『今までで一番やさしい相続の本』、『逃げたい娘 諦めない母』など。 【目次より】 【初級編】相手を怒らせかねない「よろしかったでしょうか?」という落とし穴 【中級編】「敬語の五分類」を理解し敬語をつかいこなせばケンカにも勝てる! 【上級編】会社の中でも外でも“敬語”と“タメ口”を使い分け自在に操る
  • 行列のできる弁護士が教える、男と女のトラブル相談室
    -
    結婚、離婚、浮気、セクハラ、ストーカー、DV……けっして他人事ではないイマドキの男女問題を、人気テレビ番組「行列のできる法律相談所」出演中の大渕弁護士が、事例を挙げながらわかりやすく解説。本書を読めばきっと解決の道が開けます! 以下の項目がひとつでも当てはまる人は、要注意! ●既婚なのに独身と偽ったことがある。 ●恋人が自宅に連れて行ってくれない。 ●セックスレスに悩んでいる。 ●他人のケータイを盗み見したことがある。 ●メールの返信がないとイライラしてしまう。 ●話が長い。ウンチクが好き。 ●恋人(夫)が暴力をふるう。 ●妻の待つ自宅へ帰るのが怖い。 ●部下や派遣社員をよく食事に誘う。 ●プライベートをしつこく聞いてくる上司がいる。 ●ゆとり世代の考えていることがよく分からない
  • 漆黒鴉学園
    5.0
    高校の入学式、音恋(ねれん)は突然、自分がとある乙女ゲームの世界に脇役として生まれ変わっていることに気が付いてしまった。『漆黒鴉学園』を舞台に禁断の恋を描いた乙女ゲーム……何が禁断かというと、ゲームヒロインの攻略相手がモンスターなのである。とはいえ、脇役には禁断の恋もモンスターも関係ない。リアルゲームは舞台の隅から傍観し、自分は今まで通り平穏な学園生活を送るはずが……何故か脇役(じぶん)の周りで記憶にないイベントが続出し、まさかの恋愛フラグに発展!? ネットで人気の恋愛小説、待望の書籍化!
  • キスの格言
    4.3
    とあるパーティーで、キザな実業家にしつこく言い寄られたジュエリーデザイナーの愛理。彼のあまりに強引な態度にカチンときて、思わず平手打ちをかましてしまう。数日後、大きな仕事が舞い込み、意気揚々と職場に出向くと、あの時の男が! なんと今回の仕事の依頼主は、彼だったのだ。最悪の再会ではあったけれど、仕事に私情を持ち込むのはよくない。そう考えた愛理は、黙々と仕事に打ち込むことに。なのに彼は、アノ手コノ手でさらなるビジネスチャンスをちらつかせてくる。しかも、その見返りとしてキスを迫ってきて――!?
  • 通りすがりの王子
    4.5
    父親に連れていかれたパーティーで、男にしつこく言い寄られた千速。思わず手刀で気絶させたところを、偶然通りかかった御曹司に見られてしまった! 気まずいけど、二度と会わなさそうだから放っておこう――。そう思っていたら、数年後、就職先でまさかの再会! でも彼は、「地味子」な千速があの時の少女だと気付いていない。このままやり過ごせると喜んでいたら、ひょんなことから正体がバレることに……!? 普通の社会人を目指すお嬢様と、我が道をゆくオレ様御曹司の秘密のラブストーリー!
  • 名手に学ぶ テンカラ釣りの極意50
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テンカラ釣りでイワナやヤマメを釣るための50のコツを完全紹介!あとは渓流へ行くだけ! テンカラ釣りの極意を、テンカラ四天王の名言とともに徹底解説! 第1章 基本 渓流魚を知る 毛鉤は何にでも化けられる 理想は「ひと振りで獲る」ほか 第2章 道具 装備はできるだけ奮発せよ メインラインはレベルライン! 覚える結びは3つでいい 上手い人のマネをしろ 毛鉤の色は、「春は黄色、夏は黒」ほか 第3章 生態とポイント ヤマメはサラッと、イワナはしつこく 魚は岩に隠れている ひなたぼっこイワナを走らせるな 秒速50cmの流れを狙え! 巻き返しではじっと我慢 淵、プールの深追いは禁物 ほか 第4章 テクニック 竿は45度に構えろ 水に着けていいのはハリスだけ 流れを挟めば姿を消せる 流してダメなら誘ってみる アワセは焦るな 毛鉤は簡単に巻ける 魚は賢いと心得よ ほか
  • 「引きずらない」人の習慣 怒り、悲しみ、不安のワナにハマらない
    4.3
    「上司に怒られたよ。昨日。」「頑張ってもだれも認めてくれない。ここ数年。」「自分のミスでチームが負けた。部活はもう20年も前か。」と、「終わったこと」で、いつまでも頭がいっぱいになってしまっていませんか? 人生は思い通りにいかないものです。だから、くよくよ「しない」ことは難しいでしょう。でも、いつまでも「引きずらない」ことならできるのです。本書では、■人間はイヤなことを「忘れない」ようにできている■オンとオフとで割り切れない4種類の悩み■「たられば思考」が悔いや迷いを引きずる原因■怒り、悔しさ、感情的になりそうな自分は「一時駐車」させよう……など、精神科医として多くの「引きずる」経験をした患者を間近に見てきた著者が、実例や、脳科学・精神医学・心理学の最新知識をもとに「引きずらない」コツを伝授します。怒り、悲しみ、不安などなど、しつこくつきまとう「イヤな気持ち」を前に進むエネルギーに変えて、強く賢く成長しよう!

    試し読み

    フォロー
  • アップル帝国の正体
    4.0
    シャープ、ソニー、ソフトバンク、ヤマダ電機……日本企業は“植民地化”されていた! アップルの真の姿とは? 経済ジャーナリストが迫る衝撃のドキュメント!紙と電子同時発売!! スティーブ・ジョブズというカリスマの陰に隠されていた、アップルの真の「凄み」。それは時に獰猛な姿さえ見せてビジョンを実現する組織の「実行力」にある。ものづくり、流通、通信、音楽、家電量販店、携帯電話etc. 日本企業を翻弄するその手法を知る人は少ない。厚いベールに覆われた、「アップルの正体」に迫る! プロローグ アップル帝国と日本の交叉点 第1章 アップルの「ものづくり」支配 第2章 家電量販店がひざまずくアップル 第3章 iPodは日本の音楽を殺したのか? 第4章 iPhone「依存症」携帯キャリアの桎梏(しっこく) 第5章 アップルが生んだ家電の共食い 第6章 アップル神話は永遠なのか エピローグ アップルは日本を映し出す鏡
  • ウラシマコタロウ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 だれもが知っているおとぎ話「浦島太郎」が新たに生まれ変わりました。 竜宮城、乙姫、玉手箱などの世界観はそのままに、 現代のこどもをとりまく環境がリアルに描かれます。 せつなく、愛おしく、そしてあたたかい 友情と成長の物語。 全世代に贈りたい新しい童話の誕生です。 【あらすじ】 とある海辺のいなか町に浦島小太郎という少年がいました。 小太郎が浜辺でポツリとひとり海をながめていると、風がわりな青年が通りがかり、しつこくつきまといます。 すると、とつぜん亀吉という名のカメがあらわれ、青年から小太郎を助けてくれました。 「おい、ともだちにならないか?」「え? でもボクは人間だよ?」「いいじゃん、カメとニンゲンがともだちになったって」 そしてふたりはいっしょにあそぶようになりました。 しかし、小太郎には一つどうしても気がかりなことがあり、心のそこから楽しむことが出来ません。 それは親友がいじめにあい、何も言わずにこの町からいなくなったこと……。 亀吉はそんな小太郎を元気づけようと海のなかの竜宮城へつれていきました……。

    試し読み

    フォロー
  • オーバーロード1 不死者の王
    4.6
    その日、一大ブームを起こしたゲームはサービス終了を迎えるはずだった。――しかし、終了時間をすぎてもログアウトしないゲーム。意思を持ち始めたノンプレイヤーキャラクター。 なにやらギルドごと、異世界に飛ばされてしまったらしい!? 骸骨の肉体を持つ最強の大魔法使い――モモンガの本当の伝説がここからはじまる!
  • 漆黒使いの最強勇者 仲間全員に裏切られたので最強の魔物と組みます
    4.2
    世界には、いつも勇者が十六人いる――。その中でも歴代最強と名高い【闇の勇者】シオン。彼には信じるものが一つあり、それは今のパーティメンバーだった。だが、なんと信じていた彼女達から酷い裏切りにあってしまう。辛うじて一命をとりとめるも、心に深刻なダメージを受けるシオン。そして生きることを諦め、死のうと森を彷徨う彼の前に、一体の魔物が現れ――。
  • スルースキル - “あえて鈍感”になって人生をラクにする方法 -
    4.2
    ・やたら恋人がいるかどうかを聞いてくる人  ・休みの日に何もしていないと、その理由を聞いてくる人  ・興味がないのにしつこく交際を迫ってくる人  ・自分のことを「いじられキャラ」として扱ってくる人  ・ちょっとしたことでもネチネチ小言を言ってくる人…… 生きていると、このような人たちが目の前に現れる場面が多々あります。 これをまともに相手にしてしまうと、振り回されて心が疲れてしまい、 自分の思い通りの人生を歩むことができなくなってしまいます。 しかし、職場の同僚や取引先、あるいは家族だと、対応に悩んでしまいますよね。 実は、こういった場面はちょっとしたことで回避(スルー)することができるんです! 本書は、なぜ面倒くさい人が現れるのかのメカニズムを解説し、簡単にできる対処法を伝授します。 本書を読んで、人生をもっとラクにしましょう!
  • 囚われ人に愛を誓えば
    3.0
    1816年ロンドン。ジョージーは亡くなった父が遺した海運会社を継いで、若い女性ながら繁盛させている。そのため財産目当てで言い寄ってくる男性もいて、特に借金まみれのいとこのジョサイアにしつこく迫られ困っていた。法律では既婚女性の財産はすべて夫のものになってしまうので、家族と会社のためにもいとこから逃げねばならない。 そこでジョージーは偽装結婚を思いつく。すぐに処刑される予定の死刑囚と結婚の契約を交わすのだ。監獄の看守を買収し、紹介された花婿ベンは実は警察の密偵。家族の借金を返すために金を必要とする彼は、礼金につられて契約を結ぶ。獄内で形だけの結婚の手続きをした二人だったが、三週間後に舞踏会でばったり出会い、驚くジョージー。聞けば、ベンは社交界の有名な遊び人だという。この結婚のゆくえは……
  • 秘密の命を抱きしめて
    NEW
    -
    この子は、彼との唯一のつながり。いつまで隠していられるだろうか……。 エリンは16歳のときから、親友の兄で社長のタイに片想い。25歳になった今は、恋心を隠して彼の下で働いている。そんなある日、エリンはタイにデートに誘われ、胸をときめかせた。目的が彼にしつこく迫る女性を退けるためとはいえ、長年の夢が叶うのだ。二人の距離は急速に縮まり、エリンはついに純潔を捧げたが、その直後から、彼女の人生は不幸のどん底へと突き進む。父が急逝したうえ、生前に家を売っていたため、住む場所を失った。さらに、他社へ情報を売ったとタイに疑われ、会社も追い出されたのだ!「君はもう我が家でも歓迎されない」ひどい、私はやっていないのに……。何もかもなくしたエリンは町を去った――タイの子を、その身に宿して。 ■エリンにとっては一生の思い出となるはずの夜が、タイにとっては酔った勢いで羽目を外した後悔の一夜で……。傷つき、生まれ故郷を去ったエリンは、タイには絶対に妊娠の事実を知られまいとしますが――
  • 【電子限定おまけ付き】 夜啼鳥は漆黒の虎王の愛を孕む 【イラスト付き】
    4.3
    【イラスト付き】亡国の王子ルスキニアは、男でありながら子を孕み、その美貌が人心を惑わすがゆえに“娼婦”と蔑まれる希少な徴(しるし)を持って生まれた。北の塔で一人きり育てられたルスキニアは、生き残った民の命と引き換えに故国を滅ぼした若き王アルアクバルの元へ妃として差し出される。血に飢えた残酷な王と噂されるアルアクバルの後宮は、しかし寵姫が誰一人いない寂しい庭園だった。戸惑うルスキニアの前に現れたのは、見上げるほど大きく美しい漆黒の虎。発情した獣に幾晩も犯されたルスキニアは、それがアルアクバルの獣化した姿であり、自分が聖なる獣の子を宿すために求められたことを知るが…!?孤独な虎王と黄金の鳥籠に囚われた王子が夜ごと交わる、エキゾチック・ファンタジー。 電子限定書き下ろしSSを収録!!
  • まなざしから堕ちる恋
    -
    1巻990円 (税込)
    時期社長候補の神崎を本社に連れ戻すため、生真面目な新入社員・哲也は山奥へと派遣された。しかし、神崎は趣味である写真撮影に夢中で重い腰をなかなか上げてくれない。彼を説得することができるまで滞在するように命じられた哲也は、本社に戻るよう神崎にしつこく催促する日々を過ごしていたのだが……。ある日、写真撮影に同行させられた哲也は、「うるさい口は、早めに塞いでしまった方が都合がいい」と、犯されたあげく――淫らに喘いでいる写真まで撮られてしまって……!?

    試し読み

    フォロー
  • 猫町くんと猫と黒猫
    値引きあり
    3.5
    猫の血をこじらせて人間相手に恋をした!? 「不意に猫の血をこじらせて、人間相手の恋に落ちた」猫町夫妻に助けられた捨て猫の僕は、人間に化けられるという特技と、猫ゆえの成長の早さで、二歳半ながら高校に通っている。そして密かに同級生に恋心を抱いていた。  そんなある日、転校生がやってきた。そいつの正体は黒い化け猫で、僕にしつこく絡んでくる。それが面倒な日々のはじまりだった。二つ上には、白猫になってしまった先輩もいて、受験のために先輩を人間に戻すべく奮闘するのだが……。  猫町君の切ない恋の行方と短すぎる青春模様を活写し、第17回小学館文庫小説賞優秀賞を受賞。尾道出身作家のデビュー作は、「読んだ人が、もっとペットを好きになる」尾道と猫への愛に満ちあふれたファンタジックな青春小説の傑作です。
  • 愛されたくない
    4.0
    すっきりとした容姿の伊澤恵は、高校三年生の一年間を転校生として新たな高校で過ごすことになる。そこで同じクラスになった、端正な顔立ちながら素行のよくなさそうな印象の三神恭がなぜか恐ろしいほど恵に執着を示してくる。どことなく自分の父に似た印象の恭に対し、父へのトラウマを持つ恵は萎縮し、なかなか受け入れられないでいた。それでもしつこく言い寄られ困惑する中、二人の関係を大きくゆるがす秘密を知ってしまった恵は――。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 働くことを考えはじめたとき読む本
    3.5
    働く女性の貧困や、経済的に自立できず結婚できない男性が急増しているというニュースが巷に流れています。しかし、日本の学生は、いよいよ就活という時まで、自分の職業や仕事について、よく考え抜いてはいないのではないでしょうか。求人情報や労働条件を見て、とにかく片っ端から採用試験を受けるという人が大半ではないでしょうか。そのために、せっかく入った会社をあっけなく退社することに…。じつは、著者自身がまさにそれで、その後の採用試験を受けるたびに、「最初の会社は、なんで半年でやめたの?」としつこく訊かれたそうです。本書は、幸せに働く、働いて自由になる、働きながら夢をかなえるには、どんな働き方があるのかを、自らの「しくじり経験」から語ります。「自分には何ができるか」「自活するにはどんな仕事についたらいいか」を探すため、衣料品店店長、ブライダル関係をはじめとする50以上の職場での体験談には説得力があります。

    試し読み

    フォロー
  • [図解]あなたを助ける法律、知らないとヤバイ法律45
    -
    1巻950円 (税込)
    「法律は難しい」と敬遠していませんか? そんなあなたにぴったりの本をご用意いたしました。TV番組でお馴染みの大渕愛子弁護士が、やさしく、わかりやすく解説するのが本書の特徴。文字だけでは理解しにくい「法律知識」。図やイラストをたくさん使って説明しています。「お金」「ビジネス」「暮らし」「男女」にまつわる法律知識を満載。防止策や解決法も紹介しているので、気になった項目から読んでみてください。友だちに貸したお金が返ってこない。連帯保証人を引き受けてしまった。親が遺した財産を巡って争っている。職場で、セクハラ・パワハラを受けている。会社のお金に手をつけてしまった。ブログに会社の悪口を書いてしまった。車を運転中に人をはねてしまった。不倫相手の奥さんから慰謝料を請求された。元彼にしつこくつきまとわれているなどなど、困ったとき、迷ったときに強い味方になってくれる1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • [新版]「自分の居場所」をつくる心理学
    -
    人はなぜしつこいのか、人はなぜ頑固なのか、人はなぜ気兼ねするのか――そこには、「心の不安」があった。夫婦・恋人、友人、仕事などの人間関係がうまくいかない。だれも自分を理解してくれない。そんな悩みを抱える心の底には、自分が受け入れられていないという“のけ者意識”があるのではないか。のけ者意識があると、人は自分の居場所を見失う。その不安が、人をしつこくし、頑固にし、気兼ねさせるのである。“のけ者意識”を払拭し、心理的な自分の居場所に気づくための考え方、行動の仕方とは? 心理学者として、長年悩める人々に向き合ってきた著者が送る、生きやすくなるヒントが満載の1冊。本書は、同名のベストセラーを読みやすく再編集したものである。

    試し読み

    フォロー
  • 君が想うよりずっと
    -
    1巻942円 (税込)
    「王子」という愛称で呼ばれるアイドルのような容姿の綾。実は高校に入っても弟離れできない、かなりのブラコンだったりする。今日も綾は、授業が終わるとすぐに弟・知貴に高校へと向かう。だけど最近どうも知貴に避けられてる気が…。しつこくしすぎて嫌われたくない。けど、会いたくてたまらない。そんなある日、女の子と親しそうにしている知貴を見てしまった綾は!?
  • 蒼穹の剣士と漆黒の騎士
    3.9
    翼を持ち空を自由に駆け回る、鳥人族の長・ユーゴ。国との協定により、騎士たちとともに敵と闘うユーゴは、いつも自分を睨んでくる騎士・狼炎のことを忌々しく思っていた。だが、実は狼炎の部族ではユーゴのような容姿の鳥人間を神と崇めており、彼には恋心を抱かれていたことを知って驚愕する。ぎくしゃくとした空気の中、ある事情からユーゴは狼炎に媚薬を貰わなければならず…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • あやうい嘘
    -
    朝比奈が所有しているマンションに住むことになった双葉。強引な朝比奈にからかわれながらも、双葉は恋人として半同棲生活をおくっていた。そんな中、同じ大学の先輩である坂上が、双葉のもとに現れる。謎につつまれた朝比奈の職業を知りたがる坂上に双葉はしつこくつきまとわれ、バイト先にまで押しかけられてしまう。それを聞いた朝比奈は、双葉を守ろうとある行動にでるが……。書き下ろしは、布施と穂村の謎めいた関係があかされる!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • ハッピーエンド
    4.5
    辛い恋によって心に傷を負った元エリート銀行員の三津谷雅至は、映画監督・木佐の個人事務所で働いていた。今ではすっかり事務所の雰囲気に馴染んでしまった三津谷だったが、若手美術監督の泰丸適とは予算絡みでいつも角を付き合わせていた。そんなある日、三津谷は叔母に呼び出され、しつこく見合いを勧められる。困り果てた三津谷は、偶然通りかかった泰丸に、強引に恋人のふりをさせてしまうが…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 徒花は炎の如く
    3.8
    清廉な美貌を持ちながらも、一度キレると手がつけられなくなる瀧川夏樹。ヤクザの組長の嫡男である夏樹は、幼馴染みで隣の組の幹部・西丸欣二と身体を重ねることで、度々キレそうになる精神を抑えていた。欣二には他に女がいても、自分と離れなければいいと思っていた夏樹だが、ある日しつこく夏樹につきまとっていた男・ヒデに脅される。欣二との関係をバラすと匂わされ、彼に迷惑が掛かることを畏れた夏樹は、ヒデを抹殺しようとするが…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 堅物な聖騎士ですが、前世で一目惚れされた魔王にしつこく愛されています
    3.0
    ★第3回ムーンドロップス恋愛小説コンテスト受賞作。 人間界を守るため魔王と契約結婚!? 触手にも甘い愛撫にも負けません! 三百年間ある女性を待ち続けたイケメン魔王×前世で魔王を封じたらしい女聖騎士 〈あらすじ〉 「いいから抱かせろ!」。聖王女の護衛中に魔界にさらわれた聖騎士ベアトリクスは、そこで「人間界で起きている変な事件は、封印中の魔王アバドンの魔力が漏れているせいで、三百年前に彼を封印した伝説の聖騎士の生まれ変わりであるベアトリクスがそれを解けば、人間界は平和になる」ということを知る。しかたなくアバドンにキスをしたベアトリクスだったが、復活したアバドンに妻になれと迫られて……。
  • 国家魔術師は漆黒の魔女をお探しのようです【完全版】
    5.0
    この国ではめずらしく漆黒の髪、瞳をしているリリーは「漆黒の魔女」と呼ばれ、あまり人と関わらなくてよいように人里離れて山に引きこもっていた。 ある日、山の中で傷だらけの銀髪の青年と遭遇した。 「…俺は……まだ、死ぬ、わけにはいかない……」とうわごとのように呟き、意識をなくした彼は、魔力回路をズタズタに引き裂かれていた。 その青年の命を助けるには、自分の命を引き換えに治療するか、自分と彼の魔力を繋げて魔力回路を修復する方法しかない。 魔力を繋げて治療する方法を選んだが、そのためには名も知らない青年と体を結ばなければならない。 処女でいることにこだわらない魔女リリーは、意識のない彼に媚薬を口移しで飲ませーー。 性的な行為の準備を知らないリリーは、治療をすすめそのまま意識をなくした。 翌朝、救助のためとはいえ、なんてことをしてしまったのかと自覚したリリーは、青年と一緒にいることが怖くなって近くの村に置き去りにしてしまった。 一方、助けられた青年は、隣国の騎士団に席を置いている国家魔術師のフロスト。命を助けてくれたのが「漆黒の魔女」だということを突き止める。 会ってお礼をするために手を尽くし、ようやく探し当てたリリーに門前払いを食らってしまってしまう。 どうしてももう一度会いたかったフロストは、ウィッグを被り、女装し魔女と姿を偽ってリリーのもとを訪れる……。
  • 花嫁は漆黒に墜とされる
    5.0
    1巻935円 (税込)
    「おまえは何度、惚れ直させれば気が済むのだろうな?」骨董商の凌は香港の資産家、塔眞一族の三男・貴砺の伴侶。罠から始まった関係も、今ではすっかり揺るぎないものに…。そんなある日、長男の怜人から禁断の家宝、黒劉の謎を解いてみせよと挑まれた凌は、一族の秘密に深く関わることになり、遂に会社を辞めパートナーとして生きる決意を…。二人の甘く迸る愛を縦軸に、側近である王と石動のスリリングな出会いも明らかに…艶めくウエディングミステリー♪
  • たのしい授業2022年12月号 善意の教育と押しつけ
    -
    教育と授業を根本からたのしく考え直す教育雑誌 教室内に留まらず,塾,部活,スポーツクラブやカルチャースクールなど,人が人に対して「教育」を行う世界では,「押しつけ」というのは日常的に見られる行為です。 そういう場での「押しつけ」というのは善意で行われることがほとんどです。それが有効に機能している場合は,「押しつけ」というのは決して悪いことではないかもしれません。しかし,〈たのしい授業〉の場合はどうでしょう? 【目次】 見かけじゃないよ中身だよ 鈴木健太 森のヘリコプター「ツクバネ」 阿部徳昭 分子模型を使って食塩が水に溶けるモデルのミニ研究 志田竜彦 毛筆デジタルアート 松口一巳 仮説実験授業をする教師は押しつけはしない…のか? 荒居浩明 押しつけをしない理由 田辺守男 (板倉聖宣アーカイブズ)授業のもりあがりの秘密 板倉聖宣 チカちゃんのおりぞめ 淀井 泉 (新ことばノート)ことばのゆくえ 村上道子 突然巻き起こった討論の嵐! 蛇谷久美 4歳児は道ばたに生えてる草にもきらわれる 日高きく代 軽く・しつこく・あきらめない 市原千明 ぐらついた原子論 寺島淳也 子どもたちは教室の原子・分子 由井宏幸 ボク,科学の時間は◯◯◯◯しちゃうの 伊勢革観 (手描きのページ)この世に「天才」はいるのか 中西 康 (今月のものづくり)封筒で作るペーパーファン 西岡明信 【著者】 「たのしい授業」編集委員会 「このたのしさを伝えたい」という思いから自主的に書かれた授業の実践記録のうち多くの人に喜んでもらえそうなものを厳選して紹介しています。
  • 漆黒の王子
    3.9
    歓楽街の下にあるという暗渠(石造りの下水道跡)。そこには、〈王子〉〈時計師〉〈ブラシ職人〉〈楽器職人〉〈画家〉〈墓堀り〉〈坑夫〉と中世オランダの職業名を持つ七人の浮浪者が住み着いていた。ある日、怪我をした〈わたし〉は〈王子〉に助けられ、彼らの世界へと連れて来られたが――。眠ったまま死に至る奇妙な連続殺人事件。ふたつの世界で謎が交錯する超本格ミステリ!! 横溝正史ミステリ大賞受賞後の第一作。
  • イカなきゃ浮気にならないよ?~チャラい同期の最低で優しい嘘《合本版》1巻
    完結
    3.0
    全1巻924円 (税込)
    「ナカ、すごい締めつけ…本当にイってない?」イったのを認めたら浮気…そんなルールのHで、意地悪な指に絶え間なく責められて――彼氏に3回目の浮気をされて、荒んでいたOL結菜。チャラい同期・帆高が意外にも優しく慰めてくれて、実はイイ奴かもと思ったら…突然キスされて…!?これじゃ私も浮気になっちゃう…と抵抗すると「イカなきゃ浮気じゃないから大丈夫」って…そんなわけないじゃん!でも、最低な嘘だとわかってるのに、優しい手つきでナカをしつこく責められて、イってないと言い張っても、敏感な躰は正直で――… ※この作品は過去、電子書籍「イカなきゃ浮気にならないよ?~チャラい同期の最低で優しい嘘1~7巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • キアロスクーロの肖像【電子限定特典付(未公開設定ラフ)】
    4.4
    1巻891円 (税込)
    ――誰にだって、表と裏の顔がある 配達員の保科は、誰から見ても人あたりのいい好青年。 そんな保科が夜な夜な足を運ぶ秘密の地下室には、今人気絶頂の若手俳優・春野冬馬が、裸で椅子に縛り付けられている…。 些細なきっかけで知り合った二人は、この地下室で誰も知らない本性を曝け出すことで鬱憤を晴らしていた。 美しく謎めいた冬馬とのセックスに背徳感と征服感を抱いていた保科。 しかし、冬馬の行動をしつこく監視する記者が現れ――? ★マイクロコンテンツ版配信時のカラーを完全収録!! ★★電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様★★
  • 呪われた漆黒の王は満月の乙女と甘く淫らに契りを結ぶ
    4.4
    「我が乙女、そなたが欲しい。私の呪いを解けるのはそなただけだ」小国の王女ラーナは、駆け落ちした双子の弟に成り代わり、砂漠で強い力を誇っている大帝国イドリース王の即位式に出席することに。ところがラーナは、自国よりはるかに煌びやかな宮殿に好奇心を刺激されて、つい羽目を外してしまい――「そなたをずっと待っていた」宮殿の奥深くにある不思議な湯殿で、生まれたままの姿のラーナが出会ったのは、琥珀色の瞳を持つ逞しい男。……あなたは夢の中で私を求めてきた人? 自分を“満月の乙女”と呼ぶ男に導かれ、夢うつつのラーナは純潔をささげてしまって――
  • 「ギャンブル依存症」からの脱出 薬なしで8割治る“欲望充足メソッド”
    3.7
    神奈川県横須賀市にある独立行政法人国立病院機構・久里浜医療センターで「病的ギャンブリング(ギャンブル依存)治療研究部門」の責任者を務める、ギャンブル依存症のエキスパートである著者。ギャンブル依存症は専門外来が極端に少なく、また特効薬もないため、“不治の病”として扱われているが、本書の著者は8割の患者をギャンブル依存から立ち直させている。そんな著者も、実は5年前まで他の専門医と同じような治療法だったのだが、自分自身がアルコール依存症を克服したことをきっかけに、オリジナルその画期的なメソッドで数多くの患者の治療に成功してきた著者が、数々の壮絶な実態とその解決法を説くのが本書だ。 ギャンブル依存症なんて、しょせん自分の気持ちの持ちよう。スパッとやめてしまえばいいだけだろう」とも思えるが、「わかっちゃいるけどやめられない」のが実情。ギャンブル依存症は、私たちが想像する以上に極めてしつこく、厄介な病気なのだ。一気に無理矢理辞めさせるのは本人にとって拷問に近い苦しみ。“人間の弱さ”への配慮を込めたやり方で脱出までもっていく。
  • えっちなゲームのモブ令嬢に転生したら、絶倫騎士隊長様からトンデモ溺愛されてます!?
    4.5
    「この身体もたまらないけど、その心も全部俺のものにするから覚悟して」――前世で自分が作っていた大人向け乙女ゲーム世界を生きる子爵令嬢ジュリエッタ。ゲームでの超脇役ポジションはそのままに、かつての記憶を駆使し友人の悪役令嬢とともに迎える予定だったバッドエンドを回避して、自由気ままな生活を送っていた。しかし、あるアクシデントがきっかけで状況は一変。ジュリエッタは、神殿騎士隊長であり王都一の好色侯爵アンデルレヒトに熱烈ロックオンされてしまう。感度抜群なジュリエッタの身体はとろとろに蕩かされ、甘くしつこく愛を囁かれ……さらには弱みも握られて、強制結婚も待ったなし!?――私のスローライフ、どこ行った!?
  • 平等バカ
    4.3
    新型コロナワクチン接種の大混乱 緊急事態宣言下での東京オリンピック強行 拡大し続ける経済格差、公平じゃない消費税、 勘違いした多様性――偽りの「公平」から目を背けるな! 『ホンマでっか!? TV』でおなじみの生物学者・池田清彦が説く、 不平等な現実に向き合う知恵と教養 新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり大混乱が起きた。 同じ高齢者でも具体的に誰から打つのかに頭を無駄に悩ませ、 接種態勢を整えるのに時間を要する自治体が続出したからだ。 また、かつて東日本大震災の被災地支援で毛布を用意したにもかかわらず、 避難所のすべての人に届かないからと配布を取りやめたことがあったそうだ。 いずれも平等にこだわるあまり、非合理極まりない事態に陥っていたのである。 こうした事例を挙げるまでもなく、社会を見回すと平等に拘泥するあまり 非効率なことが起きる事例が蔓延している。 拡大し続ける経済格差、公平ではない消費税、 「多様性」を謳いながら平等に縛られる学校教育の現場はどうか? 恣意的に「平等」を使って国民を騙す行政は大問題だが、 国民の側にも「平等が何より大事」という思い込みがあるのではないか? 日本を覆う「平等が正義」という空気の本質をあぶりだす一冊。 「時にはあえて平等を選択するのが必要なケースはもちろんある。 ただし、しつこく上っ面の『平等』だけを追い求める 『平等バカ』の先にあるのは、実は『不公平』であり、 時としてそれはより深刻な格差にもつながるのである」 (本書「はじめに」より) ●完全な公平を求めるのは非現実的である ●平等バカの根っこにある「嫉妬羨望システム」 ●消費税は「広く公平に」課税されてなどいない ●平等に働いても賃金は不平等になる理不尽 ●平等な授業が落ちこぼれをつくる ●表面的なジェンダー平等ではむしろ生きづらい ●新しい資本主義には頭脳の多様性が欠かせない ●「決める政治」がはらむ独裁のリスク ●脱「平等バカ」は、自分の頭で考えることから……etc.
  • 復縁の教科書(好きという言葉は絶対使うな)
    5.0
    ただ好きだという気持ちをぶつけても、復縁はなかなか実現しません。しつこく追っても相手は離れる一方。ではいったい、どうしたらいいのでしょうか? そんな疑問に答えるべく、これまでに数多くの「復縁」をアドバイスして成功に導いてきた復縁カウンセラーの渡辺友司氏が、復縁の基本を分かりやすくまとめました。「読むだけで恋愛・復縁のメカニズムかわかる」、「自分がいかに逆の行動を取っていたかが理解できる」、「試してみたら、あの人が戻ってきた」と好評の一冊。なぜ自分はフラれてしまうのか? どんな風に相手に連絡すべきなのか? といったことで悩んでいる人には、特におすすめです。「復縁相談。やっぱり最後は渡辺!」とまで言われる著者が、復縁を実現に導いてくれることでしょう。
  • わかさ夢MOOK60 逆流性食道炎 胸・のどやけ体質克服大全
    -
    逆流性食道炎 食道裂孔ヘルニア胃食道逆流症が退く 胸・のどやけ体質克服大全 1、日本人の新国民病「逆流性食道炎」は、噴門のゆるみ・腹圧の上昇・胃酸過多が自力ケアの3大ポイント ・胃の内容物が逆流して食道を傷める逆流性食道炎が中高年に急増し放置すれば誤嚥性肺炎や食道ガンも招く ・逆流性食道炎が増えた原因の一つはピロリ菌感染者の減少で、胃が活発に働き胃酸も過剰に分泌されるため 他 2、胸やけやゲップ、のどのつかえ感、上腹部痛など逆流性食道炎の有無も重症度もわかる3分チェック ・のどの違和感やヒヤヒヤした痛み、胃液のこみ上げなどがあれば逆流性食道炎が疑われ消化器内科を要受診 ・12の質問に答えれば逆流性食道炎の有無や重症度、回復レベルも判断できる! 専門医も活用のチェックシート 3、ひどい胸やけや呑酸が改善し、逆流性食道炎を克服する人が続出する自宅療法【逆流止めストレッチ】 ・ネコ背で体がゆがんでいる人は胃・食道が圧迫を受け腹圧の上昇や噴門のゆるみを招き逆流性食道炎が多発 ・肋骨のゆがみを正し横隔膜や食道を正す「逆流止めストレッチ」で胸やけなど逆流性食道炎の症状が続々回復 ・病院の薬でも治らない食後の胸やけが逆流止めストレッチで軽快し、1年後には食道裂孔ヘルニアも改善 他 4、逆流性食道炎の胸やけや胃痛、呑酸にも効果大! 専門医がすすめる【コウジ酵素】活用食事術 ・コウジ酵素を治療に活用したら逆流性食道炎の症状が消え再発しなくなったと患者さんから大好評 ・市販の米コウジを食後にひとつまみ、甘酒、塩コウジ、しょうゆコウジなどコウジなどコウジ酵素のとり方ガイド ・簡単に作れて保存期間は1ヵ月! コウジ酵素をいつでもたっぷり補える米コウジ活用作り置きレシピ 他 5、食道裂孔ヘルニアは、横隔膜と胃を正常な位置に戻すセルフ手抜療法【ヘルニア戻し押圧】が効く! ・食道裂孔ヘルニアはい一部が横隔膜より上にはみ出し、胃から内容物が逆流する老化現象 ・横隔膜と胃を正常な位置に押し戻し食道裂孔ヘルニアをらくに改善する自力ケア「ヘルニア戻り押圧」 他 6、食後の胸やけを防ぐガムかみ就寝時は左向け寝、冷え症ならみぞおちカイロなど【逆流ストップ術】 ・脳と内臓をつなぐ迷走神経を活性化して食道と異をつなぐ噴門の締りをよくする「逆流止め口パクパク」 ・逆流性食道炎の人に多い誤嚥性肺炎やぜんそくを防ぐには横隔膜などを鍛える「こぶし呼吸」が効果大 ・ネコ背や長時間のうつむき姿勢、窮屈な服装など腹圧を上げて逆流性食道炎を悪化させるNG習慣はこれ ・胃腸の働きを低下させる内臓の冷えと水だまりを解消し、胃酸の過剰分泌も抑える「みぞおちカイロ」 ・胃腸を整えるツボと経路を一挙に刺激し、逆流性食道炎に速効性を発揮する「逆流止め腕もみ」 他 7、体に低負担の腹腔鏡手術や内視鏡治療、効き目の安定した新薬など、逆流性食道炎の最先端療法 ・薬物療法が無効で食道裂孔ヘルニアを併発した逆流性食道炎には切開の小さい腹腔鏡手術を検討 ・胃酸の分泌を抑えるPPI、消化管の運動を活発にする薬など逆流性食道炎の治療薬一覧 ・試験では8週間の服用で約96%の人が改善し、効果に個人差も少ない逆流性食道炎の新薬が登場 他

    試し読み

    フォロー
  • わかさ夢MOOK123 歯周病・虫歯 名医直伝歯弱体質克服ケア大全
    -
    歯周病・虫歯 入れ歯・口臭・噛み合わせ  名医直伝 歯弱体質 克服ケア大全 はじめに 歯磨きしても歯周病や虫歯になるのはなぜ? 第1章 自分の歯でも入れ歯でもしっかり噛める人ほど認知症や肺炎、糖尿病、耳鳴りの危険も大幅減 ・健康長寿を大きく左右する急所は「歯」で、歯周病が進行すれば糖尿病・肺炎・心筋梗塞も招く ・歯を失う2大原因は、歯を溶かす「虫歯」と歯の周囲を破壊する「歯周病」で細菌感染が原因  他 第2章 歯ぐきの腫れや出血・痛みなど症状から原因や対策もわかるあなたの歯の弱点マップ ・一生噛める歯を一本でも多く残すには抜けやすい歯はどれかを知り、重点的にケアするのが肝心 ・歯には歯周病菌や虫歯菌の密集地があり、念入りに手入れすべき「歯磨きのツボ」はここ  他 第3章 その歯磨き・生活習慣では歯周病は治らない!口内フローラの悪玉菌を追い出す「歯弱体質克服術」 ・悪玉菌の温床「歯垢」の除去は歯磨きでは十分にできず、デンタルフロスのケアが必須 ・酢やグレープフルーツなど酸性食品は歯を溶かしやすく、唾液が減るドライマウスの人は注意  他 第4章 グラついた歯槽膿漏を自力で改善!虫歯も防ぐ!歯学部教授が考案の歯肉再生[つまようじ法] ・腫れて出血した歯ぐきが引き締まりグラついた歯も抜かずにすむと「つまようじ法」が話題 ・つまようじ法で抜歯寸前の歯周病が改善し口臭も消えた!合わない入れ歯も安定!  他 第5章 歯ぐきの腫れやグラつき、歯痛が和らぎ出血も減る!症状別の特効ツボと歯弱体質克服の名漢方 ・虫歯の激痛や知覚過敏、歯ぐきの疼痛は手の消痛ツボ「歯痛点」を押せば素早く軽快 ・歯周病による歯ぐきの腫れ、出血には炎症を鎮めて止血を促す「手の三里」を押すのが一番  他 第6章 歯を削らない!抜かない!虫歯の穴に詰めるだけで9割が治る無痛のミネラルセメント療法 ・虫歯は削ると歯を失いやすく、削らず歯の再生を促す「ミネラルセメント療法」が話題 ・ミネラルセメント療法と併用し虫歯の治療効果を高めるスウェーデン発の治療法が好評  他 第7章 痛い、はずれる、ずれるなど合わない入れ歯を噛める入れ歯に変えるワンポイント講座 ・入れ歯は体の一部で汚れたままにしていると歯と歯ぐきを傷めるばかりか、命の危険も招く ・食事中に入れ歯がはずれやすい人は前歯の多用が原因で、左右の奥歯も使ってしっかり噛め 第8章 悪い噛み合わせから歯周病や虫歯をくり返す人が多く 自力克服ケアは紙かみトレーニング ・噛み合わせが悪いと歯周病や虫歯が再発しやすく、頭痛・肩こり・めまい・腰痛を伴えば要注意 ・噛み合わせを正すにはティッシュを20回噛む「紙かみトレーニング」が効きドライマウスも改善

    試し読み

    フォロー
  • ヤマネコ号の冒険 (上)
    5.0
    ツバメ号とアマゾン号の乗組員たちは、老水夫ピーター・ダックと知りあい、帆船ヤマネコ号で、イギリス海峡に船出しました。ところがピーター・ダックの宝をつけねらう海賊、ブラック・ジェイクがあらわれ、しつこく彼らを追いまわします。初めて味わう本格的な航海の喜び。熱帯の島で起きる思わぬ事件。海洋冒険物語。

    試し読み

    フォロー
  • 1億1千万のわたし
    完結
    5.0
    大切にしたい――ドキドキする気持ち! 白沢樹里は、ひっこみ思案な16歳。父親を知らない。そんな小心な樹里を、カメラマンの麻田彰平はしつこく撮りたがる。彼の目的は、ロックグループ、D・E・K(デッドエンドキッズ)のプロモーション・ビデオに樹里を使うことだった。彰平に恋心を抱き、モデルになることを決意した樹里。だが、彼女の母は、D・E・Kの名を聞いて猛反対。しかし樹里の決心は固く、撮影に臨む。このプロモーション・ビデオが、樹里、彰平、D・E・Kのボーカルであるスティーヴの運命までも変える!
  • シャーロットには5人の弟子がいる 1
    無料あり
    5.0
    1~2巻0~825円 (税込)
    世界を救い英雄となった大魔術師、シャーロット・エレノア。 生涯を魔法に捧げ、5人の弟子を大魔術師に育て上げた彼女は長い人生の幕を閉じようとしていた。しかしたった一つの心残り、「恋愛」ができなかったことで完全に消滅できず、シャーロットは子どもの体に戻り第二の人生を送ることとなる。 一方、師匠との別れを受け入れられない五人の弟子たちは彼女をしつこく探し求めるが… 果たしてシャーロットは念願の恋を見つけられるのか?
  • じい散歩
    3.6
    夫婦あわせて、もうすぐ180歳。中年となった3人の息子たちは、全員独身――。明石家の主である新平は散歩が趣味の健啖家で、女性とのコミュニケーションが大好き。妻は、そんな夫の浮気をしつこく疑っている。長男は高校中退後、ずっと引きこもり。次男は恋人が男性の自称・長女。三男はグラビアアイドル撮影会を主催しては赤字で、親に無心ばかり。皆いろいろあるけれど、「家族」の日々は続いてゆく。そんな一家の日常をユーモラスに、温かな眼差しで綴った物語。解説・木内昇
  • ロングピリオド 上【単行本版】
    4.9
    1~2巻814円 (税込)
    この気持ちが早く、失くなるように。何度だって逆の言葉を吐いてやる。高校生の佑征は、幼馴染の樹が「嫌い」だ。天才肌で人気者、才能の塊みたいな樹に、昔から色んな所に連れ出され、振り回されてきた。今はなるべく関わらないよう樹を避けているのに、しつこく絡まれる。だからいつまでも、この恋が、消えてくれない。この気持ちが叶うことはないのに。
  • 鬼上司が私を離さない 1【単行本版】
    -
    「俺にしとけよ、もっと大事にする」 OL・杏樹は、営業先で彼氏の浮気を目撃してしまう。 雨の中ずぶ濡れで会社に戻り、一人泣いていると、優しくジャケットをかぶせてくれる男性が…。 それは〝鬼上司〟で有名な柊課長だった!? 威圧感があって苦手に思っていたけど、困ったときに頼れる課長。 復縁を迫る元彼から杏樹を守るため、家に匿ってくれることに… 職場では見たことがない課長の優しい一面に、杏樹は徐々に惹かれていく。 だけど、元彼はしつこく杏樹に接近してきて…!! ※本作品は『鬼上司が私を離さない』(発行:CLLENN)の本編内容と同一の内容が含まれています。重複購入にご注意ください
  • コンプレックスハーモニー【WEB単行本版】
    5.0
    1巻808円 (税込)
    元売れっ子美形画家のレッテルに悩まされる美術教師・朝田。自分に寄ってくる奴は外見目当てと決めつけ、人間不信を日々募らせる彼の前に現れたのは、新しく担当するクラスの生徒・とうまだった。嫌がるのもお構いなしで絵のモデルをしつこく頼みこまれ、根負けした朝田は頼みを渋々承諾してしまう。その熱意の裏に、長年積もった感謝の念があることを、彼はまだ知らない。とうまが本当に伝えたい気持ちは、閉ざされた朝田の心に届くのか!? 美形拗らせ教師×猪突猛進ピュア童貞が描く、未来への希望溢れるラブストーリー!!   なんと第1話は28ページ完全新規で描き直し! 合計100ページ以上に渡る加筆修正で、コンプレックスハーモニーが新たに単行本として生まれ変わりました! 描き下ろしカットも多数収録です♪
  • カフェタイムラバー 【電子限定特典付き】
    完結
    4.0
    恋に臆病な拗らせリーマンが美人カフェ店員に求められて、甘やかされて・・・ 恋人なんていないほうが楽でいい―――・・・ 一夜限りの手軽なセックスを繰り返していた久我だったが、相手の男にしつこく言い寄られているところを見知らぬイケメンに助けられる。 しかし、彼は最近よく行くカフェの店員だった! 以来、その店員・咲季は来店すると声をかけてくるように。 プライベートを知られた気まずさを感じつつも、彼の淹れてくれる美味しいコーヒーと心地よい会話に癒される久我。 そんなある日、久我の〝恋人を作らない理由〟を知った咲季が・・・!? 親友のHを目撃して自分の気持ちを自覚してしまった幼馴染の独占欲全開アオハルLOVEも収録! 【収録作品】 カフェタイムラバー1~2 カラーレスグロー1~3 スウィートカフェタイム(描き下ろし) ★単行本カバー下画像収録★ 電子限定で描き下ろしの漫画4ページが収録されています。
  • 【単行本版】初恋の幼なじみに溺愛されています
    完結
    -
    全1巻799円 (税込)
    「触ってないのにこんなに濡れちゃうんだ…?」 取引先の社員さんにしつこく言い寄られ、断りきれずにいた小春(こはる)。 強引に飲みに連れていたれそうになったのを助けてくれたのはメガネ店の店員さんだった。 見つめられる瞳はどこか幼馴染で大好きだった彼に似ていて…。 でも名前が違う…。この人はだれ?この暖かい気持ちはなんだろう? 「恋人のふりをしましょうか」 彼の提案を受け入れ取引先を遠ざけようとする小春だが 行為は次第にエスカレートしていき!? 「あれ?どうしてここでやめちゃうの?」 「もっと…してほしいのに…。」
  • 遊びで寝た男が弊社担当でヤバイ【電子限定特典付】
    完結
    4.2
    全1巻799円 (税込)
    よく行くバーで声をかけてきた男と、一度きりと遊びで寝てしまった匠。 だが、その後の配置転換で引き継いだ仕事の取引先の担当が、なんとその寝た相手・中里だった! ! 冷静に仕事だけをこなそうとする匠だったが、仕事終わりに飲みに誘われてしまい、さらには中里からしつこく迫られてしまう。 だが、中里は過去のトラウマから、他人を信用できずにいて……! ? 【特典】電子限定描きおろしカラーイラスト1枚を収録! ※本作品はweb誌『enigma』に掲載および単話配信している作品のコミックス版です。重複購入にご注意ください。
  • キミドリ【電子限定かきおろし漫画付き】
    完結
    4.8
    全1巻781円 (税込)
    「心霊写真、撮ってくんない?」 カメラが趣味の菖真は、放課後一人の人物に出会う。 綺麗な黄緑の瞳に涙を浮かべる彼・鶯原 瑛は、顔のない何者かの絵を描いていた…。 瑛のことが忘れられない菖真は、翌日クラスを訪れ写真のモデルを直談判する。 にべもなく断られるが、諦め切れずしつこく付き纏う菖真。 そんな菖真に、瑛がモデルを引き受ける代わりに突きつけた条件は――… ★雑誌掲載時のカラーを完全収録!!
  • スグルくんファイト!【電子限定描き下ろし付き】
    続巻入荷
    4.5
    1~2巻775~819円 (税込)
    平凡な高校生の優がいつものように帰宅すると、姉の友人である紀幸とばったり遭遇! 大柄でイカつい紀幸を一目で苦手なタイプだと判断した優は、逃げるようにその場を後にするけど、紀幸はなぜか優にしつこくちょっかいをかけてくるようになって…!?
  • ヤクザから貞操をしつこく狙われています【特別版】
    4.4
    ガキみたいに、一日中お前を犯すことばかり考えていた 顔だけは超絶にいい普通の大学生・秋津比呂が目覚めると、柏木と名乗るヤクザがいた。ホテル、全裸、記憶なし、この意味は…? 顔だけは超絶に整っている平々凡々な大学生・秋津比呂がホテルで目を覚ますと、そこには柏木と名乗るヤクザの組長がいた。全裸で。逃げを決め込む比呂だったが、実に楽しげな柏木に先回りされその手に落ちてしまう。悔しいほどに男前で、ヤクザのくせに笑うと意外に可愛いエロ親父。簡単に囁かれる愛の言葉に流されそうになるが…。大嘘つき・柏木の本当、何より自分の気持ちが知りたい――腹を括った比呂はタイムリミット二日間のゲーム「鬼ごっこ」を柏木に持ちかけ…? 柏木が比呂に「騎乗位」をねだる後日談も収録! 紙書籍発売時、フェア用に書き下ろされたSSを収録した特別版! 《目次》 ヤクザから貞操をしつこく狙われています ヤクザから騎乗位をしつこく求められています あとがき 番外編SS1 番外編SS2 クリスマスプレゼント編 番外編SS3 コタツ編
  • 婚礼の夜に記憶を失った花嫁は漆黒の騎士に溺愛される
    4.0
    今この時だけは、私のことを閣下だと思って接してほしいのです。 悪役令嬢のフェリシアは記憶喪失になるも、婚約者のレオンハルトは見舞いにすら来てくれない。 そんな彼女に親切にしてくれたのはオイラー卿で――? フォーサイス公爵家の令嬢フェリシアは婚礼の前夜に事故で記憶を失ってしまう。過去を思い出せないフェリシアが聞かされたのは自分が悪役令嬢と呼ばれ、結婚するという体裁で学園を追われていたという事実だった。婚約者のレオンハルト・カトラス伯爵は近衛騎士団の師団長であるが、そんなフェリシアだからか一度も屋敷に帰ってこない。代わりに寄越されたのは、オイラー卿と名乗る漆黒の騎士で……? 装画・岡田衣代
  • インスタント悪魔【イラストあり】
    -
    サラリーマンの中嶋真聖は買い物した袋の中に見覚えのないカップ麺の容器が入っていることに気づく。真っ黒なパッケージには可愛らしい悪魔のイラストと「Instant Devil」のロゴ。試しに開けてみると紫色の煙が発生し人型に変化した! 空中に浮かぶそれは悪魔で、封印を解いた真聖に願いを一つ叶える代わりに魂を貰うと突飛なことを言い出した。胡散臭い話に願いなどないと突っぱねるが、悪魔はしつこく契約を迫ってきて……。丸井しろみ先生の口絵・挿絵も収録。

    試し読み

    フォロー
  • 偽装彼氏は年上おじさま【単行本版】I【電子書店限定特典付き】
    続巻入荷
    1.0
    1~2巻770~880円 (税込)
    【電子書店限定、描きおろしイラスト1P収録】「私があなたの恋人になります」21歳の三澄こさなは、大学生の頃に両親を事故で亡くして苦労したことから、堅実に暮らしている真面目なOL。そんなこさなの悩みごとは、会社社長のイケメン息子・神橋にしつこくいい寄られていること。ある時、会社の資料室で神橋にしつこくデートに誘われ、断る口実としてとっさに彼氏ができたと嘘をついてしまう。急にできた彼氏の存在を訝しむ神橋に、何故か彼氏を紹介する事になってしまい――!?困ったこさなは“なんでも屋”に偽装彼氏を依頼すると、そこに現れたのはハンサムなおじさま樫元で…。年上イケメンおじさま×真面目OLの、偽装から始まる恋――。描きおろしマンガ2P掲載!! ※この作品は同タイトルの1~6話を収録した単行本版です。重複購入にご注意ください。
  • ●特装版●不埒な官能カリキュラム【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.3
    ★特装版限定!描き下ろしおまけ漫画付き★ 「恋人つくって、やらしいことしまくりた~~~い!」煩悩いっぱい★キャンパスライフを夢みる童貞大学生・追風(おいかぜ)つばさは、引っ越しの挨拶で訪ねたお隣の玄関で、男同士の濡れ場に遭遇!! 初めて見た生現場に大興奮…ッ↑↑ お隣のエロメン・守矢隆司(もりや りゅうじ)にしつこく頼み込み、Hの実技を教えてもらえる事になった。オトナのフェロモンむんむんの守矢に受け身でカラダの隅々まで指と舌でイジられて、つばさの体はトロットロ♪ 下着はぐっしょり~★ 女の子の気持ちは理解できたけど、気持ちよすぎて、やり方がおぼえられませんッ!!!!! 授業料はカラダで支払いOK!? 官能ラブ・レッスン♪ 【本作品は「不埒な官能カリキュラム」1~2巻/第1話~第6話を収録した電子特装版です】 ※コミックス版「不埒な官能カリキュラム」(フロンティアワークス刊)、全国のオフライン書店にて絶賛販売中!
  • この愛、共存不可能につき 極道と女刑事
    3.0
    「お嬢、俺と所帯を持って組長になってください」新米刑事、琥珀の前に現れた仙道組若頭の仁。なんと、琥珀は亡き組長の隠し子だった!?しつこく迫られて困惑するも、彼の優しさに強く惹かれてしまい――。「心も身体も琥珀を欲しがって苦しい」切ない囁きと激しい口づけ。熱い楔で胎内を穿たれれば、初めてなのに嬌声が止まらなくて……。若頭と刑事の超刺激的濃蜜ラブ!
  • 生き霊の呪い 死霊の祟り
    -
    祓っても祓っても生きている者の嫉妬や執着ほどしつこく恐ろしいものはない。 恨みや恐怖心など負の念を残してこの世を去った怨霊もまた恐ろしい──。 呪いの人形に込めた怨念が暴走する! いわくつきのトンネルで通る者が恐怖に陥れられる!! 読者の体験&霊能者が実際に視た案件をもとに漫画化した7話を収録した戦慄のホラーアンソロジー登場!!
  • 二人の婚約者に溺愛されて: 1
    完結
    4.6
    「エロい体してるじゃん。お前の女ってことは俺の女だよな─」優しい彼と同じ顔、同じ声。でも彼は"彼"じゃなくて…。「お前が声出さなきゃバレない」。いつもと同じ指でしつこく蕩けさせられて…私の身体、よくなっちゃってる!? ──カフェのバリスタとして働く早瀬日菜子は、イケメン常連客の加賀谷誠也と同棲中。やり手弁護士の彼だけど、料理上手で優しくて、まさに理想の旦那さま? 「日菜子はえっちだな。奥までいっぱいあげるよ」。夜だって優しいカレに私の人生、順風満帆! …と思ってたのに────。「お前の啼き声、聞かせてもらおうか」。優しい彼氏が俺様カレシに豹変! 見た目は同じなのに、本当に誠也くん!? ──理想の彼氏がまさかの二重人格!! 一人で二人分激しい!? ラブ♥ライフ。コミックス限定☆描き下ろし10P収録! ※この作品は過去、電子書籍『二人の婚約者に溺愛されて~甘トロ彼氏とSキュン彼氏に揺れる同棲生活~』1~4巻に掲載されました。重複購入にご注意ください。
  • プレアデスの慕情【電子限定かきおろし漫画付き】
    4.2
    1巻759円 (税込)
    片田舎の港町に暮らす父子2人、 女性名を持つ父“エリィ”と金髪碧眼の息子“スバル”。 現在大学生のスバルは10年前名もなきストリートチルドレンだった頃、 エリィに対しスリを働いたところ何故か気に入られてしまう。 そして“スバル”という名を与えられエリィの養子となった。 愛情をもって育ててくれるエリィに、家族として親愛の情を抱くスバル。 だが、何時しかその思いは親愛から熱情へと変貌する。 そんな中迎えたスバルの二十歳の誕生日。 息子の心情を露知らず、欲しいプレゼントをしつこく問い詰めてくるエリィに 遂に我慢の限界を迎えたスバルは「アンタが欲しい」と無理矢理キスしてしまい――… ★雑誌掲載時のカラーを完全収録!! ★★電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様★★
  • 【電子限定おまけ付き】 gift (上) 白い獣の、聞こえぬ声の、見えない温度の、
    完結
    4.7
    全3巻748~770円 (税込)
    路地裏で出会った、獣のように獰猛で、美しい男――。やがて宥がトレーナーを務めるジムに現れ、ボクサーとしての圧倒的な才能を垣間見せた勁は「プロになりたい」とうそぶく。しかしそれは、未成年の彼はジムの寮に転がり込むための口実に過ぎなかった。「余計な口出しするなら、あんたの秘密をバラす」と脅し、宥の身体を要求する勁。しかしその瞳は欲望に曇ることなく、どこまでも澄んでいて……。ふたつの魂の、邂逅と宿命の物語、上巻。 電子書籍限定描き下ろし前日譚収録!※《話配信》版で配信中の「gift vol.1」~「gift vol.5」は本巻に収録されています。
  • オンライン!1 クリア不可能!? 悪魔のゲーム!
    完結
    5.0
    毎日ゲームをしないと、体の機能がひとつずつ失われる――高校生の舞のもとに、突然届いたのはそんなブキミなゲーム「ナイトメア」! 一度手にしたら、やめることは絶対許されないこのゲームが、今日本中で大流行!? ゲームが苦手な舞も、口さけ女との心理戦や死神との特技戦とバトルの毎日。完全クリアめざし、照れ屋の朝霧さん、イケメンだけど性格に難ありの杉浦さんらと「ナイトメア攻略部」が、いざ始動!【小学上級から ★★★】※作品の表現や演出を考慮して、電子版は本文縦組で制作しております。また一部のページを改変しております。※
  • 異端の祝祭
    3.9
    1~3巻748~770円 (税込)
    失敗続きの就職浪人生・島本笑美。 原因は分かっている。彼女は物心ついた時から生きている人間とそうでないものの区別がつかないのだ。 街に溢れ返った異形のモノたちは、自分の姿が見えていると分かるや否や、笑美に纏わり付いてくる……。 ある日、ダメ元で受けた大手食品会社「モリヤ食品」の面接で、笑美はヤンと名乗る青年社長と出会う。 出会ったその瞬間から、何故か自分に惚れ込んでいるヤンに心奪われ、笑美はそのままモリヤに就職することを決める。 しかし「研修」という名のもと、ヤンに伴われて笑美が見たのは、「ケエエェェェエコオオォォオオ」と奇声をあげながら這い回る人々だった――。 一方、笑美の様子を心配した兄・陽太は、心霊案件を専門とする佐々木事務所へ相談に訪れ……。 ページを開いた瞬間、あなたももう「取り込まれて」いる。 カクヨム発の「ほねがらみ」がTwitterでバズり大反響! ネット民を恐怖の底に叩き落とした驚異の新人作家が放つ、民俗学カルトホラー!
  • アリアンロッド2E・リプレイ・シュヴァルツ(1) シェフィルと漆黒の薔薇
    4.0
    始まりは子どもの頃の大冒険!  病に冒された友達を救うべくたどり着いた洞窟で シェフィルは“薔薇の騎士”を名乗る少年と出会う。 大人気リプレイ『ルージュ』シリーズの要素を引き継ぎ、 きくたけ新シリーズが登場!

最近チェックした本