後藤直義の一覧

「後藤直義」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:後藤直義(ゴトウナオヨシ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1981年
  • 出身地:日本 / 東京都

青山学院大学文学部卒。『アップル帝国の正体』などの作品を手がける。

作品一覧

2022/03/15更新

ユーザーレビュー

  • ベンチャー・キャピタリスト 世界を動かす最強の「キングメーカー」たち
    様々なベンチャーキャピタリストの活動がまとめられており、その活動を垣間見ることができる貴重な書籍。シリコンバレーのみでなく、ヨーロッパ・アジア・アフリカなど様々な地域、さらには社会課題の解決やマイノリティへの投資など主要な投資ターゲット先も異なる様々なベンチャーキャピタリストの活躍が紹介されている。...続きを読む
  • ベンチャー・キャピタリスト 世界を動かす最強の「キングメーカー」たち
    世界的企業の裏側にはいつもすごいvcがいる。gpはlpから出資を募り、10年で運用して、出た利益の20%程度を受け取る。vcの期待値は他の投資よりも低く、極一部の勝者だけが莫大な利益を得る。


    ベンチャーキャピタリストに興味が湧いた。VC毎に専門分野以外にも色があり、人種、出身による差別化や、研究...続きを読む
  • ベンチャー・キャピタリスト 世界を動かす最強の「キングメーカー」たち
    世界中の30近いベンチャーキャピタルに対してインタビューを行い、彼らの成り立ちから実績、そしてベンチャー投資にあたっての考え方を紹介している分厚い本。ユニコーンになるスタートアップの横には必ずベンチャーキャピタルが存在する。その実態について深く理解できる1冊になっている。

    またベンチャーキャピタル...続きを読む
  • アップル帝国の正体
    アップルのすごさと恐怖じみた経営戦略があった。日本企業の堕ちかたが鮮明に書かれていた。極秘にされながら、これまでの情報を引き出せたのはすごい。日本企業は、生き残るためにアップルは必要だが、また、自分の首を絞めている、このジレンマ。店頭に置かれているアップルの見方が変わる。
  • アップル帝国の正体
    コンピューターが出始めの頃アップルはあこがれであった。
    それがマックと呼ばれる頃には手が届くところまでおりてきて一時はマックユーザーではあったのだが、windowsが使い物になり始めた頃からまたマックとは縁が遠くなったのである。
    会社から支給のipadは持っているものの、自費で購入したアップルの製品...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!