不眠作品一覧

非表示の作品があります

  • みーちゃんは飼われたい 分冊版 1
    続巻入荷
    -
    癒やし系翻弄ヒロイン×猫好き残念男、ドキドキ同居生活! 仕事のストレスに加え、長年飼った飼い猫を失い不眠&食欲不振ぎみのアラサー青年いおり。疲れ切った夜、迷い込んできた黒猫を家にあげて世話すると、翌朝、全裸の美少女が横でスヤスヤ寝ていて!? <収録話>第1話「飼わせてあげる」
  • 更年期世代の不調を取り去る 大人ピラティス
    NEW
    -
    腰痛、尿漏れ、猫背、頭痛、不眠、モヤモヤ…。更年期世代のあらゆる不調も、姿勢や体幹・呼吸を整え、正しい体の動かし方をすることで、劇的に解消するプログラム。YouTube「NOBI by NORIKO」で人気のバルセロナ在住著者が教える。何歳になっても始められるビギナー向け基本レッスン。動画つき。
  • 眠れない夜は、おまえを抱きたい 分冊版(1)
    続巻入荷
    -
    社畜エンジニア、宗梧には大きな悩みがある。 人生を仕事に全振りし、不規則な生活を送り続けた結果、眠れない毎日を過ごしていること。 そんなある日、家の前でうずくまっていた男、千瀬と出会いしばらく家に置くことに。 宗梧が不眠症だと知った千瀬に「セックスしたら眠れるんじゃない?」と提案され、 「まさかなんで男と!?」と言いつつカラダは反応し、きもちよくて止められなくて…。 気がつくと朝。千瀬とシたことで眠れるようになっていて!? 自分を大事にしない社畜と、孤独なヒモによる、エッチな不眠治療ラブ。
  • 添い寝カレシのセックス・セラピー1
    無料あり
    3.6
    1~6巻0~220円 (税込)
    彼氏にフラれたことが原因で不眠ぎみになってしまったサラリーマンの泉俊一。 そんな不眠に悩まされていたところ、見つけたのは「添い寝専門」のレンタル彼氏!眠れるならと酔いもあってつい勢いで予約すると、家に来たのはチャラそうなキャストのレン。しかも添い寝は想像以上の密着で!? レンのたくましい腕で抱きしめられると泉のアソコが反応してしまい…。その上「俺が手伝ってあげよっか」と、レンの大きな手で扱かれるとあっという間に絶頂がこみ上げてきてーー!?
  • ホルモンケアするリンパドレナージュ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「天然の薬」で心身を「快」にする 究極の癒しを実現! オキシトシンは触れ合いによって分泌が促進されます。 お客様だけでなく、施術をするセラピスト自身にも分泌されるということです。 お客様にはただゆったりと施術に身を任せていただきます。 ただ「気持ちいい」と感じるだけでポジティブな感覚を受け取ることができ、究極の癒し効果が得られるのです。 著者のオリジナルメソッド「リンパシー®」は、自律神経・脳に作用する脳神経内科医監修メソッド。 適度な圧とクライアントが心地よく感じる触れ方により、リンパの流れをよくするだけでなく、脳内ホルモンであるオキシトシン、セロトニン、メラトニン、成長ホルモンが分泌されて心も体もみるみる元気に! 「疲れが完全にとれない」「すぐに疲労する」といった悩みを解消し、顧客満足度を一気に上げるメソッドを一挙公開します。 リンパマッサージの三大効果 ①健康効果 ②美容効果 ③癒し効果 リンパシーではさらに4つの効果が期待できます! ④ホルモンを整える ⑤自律神経を整える ⑥感情を整える ⑦若返り効果 CONTENTS ●第1章 「寝ても疲れがとれない」のはなぜ? ・「癒し」とは脳疲労を解消すること ・ホルモンとは? ・体内で分泌される主なホルモン ・必要なときに必要な量のホルモンを出すことが大事 ・脳と触覚の関係 ・癒しに関わる主なホルモンの働きと効果 ●第2章 脳の疲れを癒す「リンパシー」 ・身体から心に触れるリンパドレナージュ「リンパシー」 ・リンパケアで老廃物や毒素を流し、栄養を吸収できる身体に ・「脳疲労」に注目するきっかけとなった2つの疑問 ・リンパシーで分泌を促す4つのホルモン ・セロトニンを誘導するためにオキシトシンを引き出す ・ゆっくりとアプローチしてホルモン分泌を促す ・「痛気持ちいい」で出るのはエンドルフィン ・オキシトシン分泌を途切れさせないために立ち振る舞いにも配慮を ・自律神経の乱れによる不眠や更年期症状にも有効 ●第3章 脳にアプローチするマッサージの手法 ・リンパシーを始める前に ・リンパシーの施術方法 ・手は肌に密着させる ・脚 ・背中 ・お腹 ・腕 ・デコルテ ・フェイシャル ●第4章 ホルモン分泌を増やす接客アドバイス 「顧客満足」は脳次第 【1】オキシトシン 【2】セロトニン 【3】ドーパミン 【4】エンドルフィン ●第5章 脳へのアプローチを意識した手技がセラピスト自身も変えていく ・私自身のホルモンも整えて売れたセラピストの仕事 ・「ポジティブシンキング」より 「ホジティブセンシング」 ・結果を出しているという達成感がセラピストの自信になる
  • ESSE 2024年7月号
    NEW
    -
    660~740円 (税込)
    妻として、母として、そしてひとりの女性として、毎日の生活を丁寧に送りたい・・・そんな女性に向けた生活情報誌がESSEです。料理から収納&インテリア、美容、ダイエット、子育てまで、暮らしを豊かにする情報が満載。 ●定価表記、誌面内の目次やページ表記等は紙版のものです。一部の記事は電子版では対応していない場合がございます。 ●紙の雑誌とコンテンツが異なる場合や、ページやコーナーの一部が掲載されてない場合がございます。 ●プレゼントや割引きクーポンなど、紙の雑誌をご購入いただかないとご利用になれないコンテンツが含まれる場合がございます。 旅する世界のグルメ Contents-目次- [連載]予約のとれない料理教室/コウケンテツさん 食べごたえ抜群のカレーパンドッグ TREND ITEM [連載]リアルクローゼット公開!はまじをつくる12ピース [連載]神崎 恵さんのいつまでも「キレイな母ちゃん」でいたいから 【大特集】ものを増やしたくない私たちがそれでも買った運命のアイテム113  Part1 暮らし上手のもの選び  Part2 読者が選んだ最強アイテム  Part3 これ絶対に運命のやつ 家事ラク冷蔵庫見つけた! ユニクロ・GU・無印良品etc… プチプラで夏のファッション悩みを解決! 〈INTERVIEW〉杏さん 生理の時期に寄り添うおいしい新習慣 梅雨どき家事の正解、教えます 〈SpecialInterview〉永瀬 廉さん ESSEフレンズエディター2期生大募集! ビューティ流行大賞2024 年間定期購読のお知らせ 野菜ジュースで始める美容習慣 [連載]大原千鶴さんの旬野菜のおいしい食べ方 [連載]白崎茶会のさっとつくれるフライパンおやつ [連載]みきママのヘルシーゆるメシ ゆーママさんの簡単!フライパンブレッド 書き込み式“勝手に貯まる”貯蓄シート キレイな母ちゃん大募集! [連載]男と花−小森 隼さん&中島颯太さん [連載]まめの(E)みつけた [リレー書評]推しの一冊−柚木麻子さん/タカミーのベストヒットコミックス [連載]清水ミチコのお茶の間人生相談 [連載]マネーの専門家がジャッジ!どっちがおトク? [連載]高尾美穂先生のオンナの悩み診療所 Present&Information BOX 《NONSTOP!ESSE》  免許皆伝!笠原将弘のおかず道場  ランクアップキッチン  中山優馬さんのゆウマいごはん おうちdeセミナー2024レポート [連載]syunkonカフェのひたひたまで注いでコトコト煮つめた話 [連載]50代はじめました。 [連載]脱・老け見え!ストレッチ [連載]元・片づけられない漫画家の 心地よい暮らし製作所 [連載]ずん・飯尾さんのサイコロめがね飯 今月のTRY&NEWS ただいまON AIR-バカリズムさん、内藤秀一郎さん [連載]シウマの九星気学占い 次号予告/撮影協力店 今月号の感想をお聞かせください/今月のプレゼント 【別冊付録】夏がラクになる!更年期セルフケアBOOK  この本の使い方と夏の更年期を載りきる4つの対処法  まずは更年期について知ろう  更年期指数を調べよう  つらい症状があれば婦人科へ。日々のセルフケアも大切です  ホットフラッシュ・汗  不眠  疲れ・だるさ  [COLUMN]更年期の食養生  冷え  イライラ  肩こり  頭痛  めまい・ふらつき  [COLUMN]更年期の症状Q&A

    試し読み

    フォロー
  • 愛し上手なセックス・ピロー Night:1
    続巻入荷
    -
    クローゼット・ゲイの槙(まき)は、友情結婚していた妻と離婚してストレスと寂しさからくる不眠に悩まされていた。 そんなある日、行きつけのバーで知り合ったのはドタイプな年下イケメンのイノくん。 ぐいぐいアプローチされて、熱い一夜を過ごしてしまう。 とろっとろに甘やかされ、気持ちいいセックスで久しぶりに熟睡するが―― なんと彼の正体は、数年前に教育担当していた会社の後輩・五ノ井(いのい)で…!? 「俺の前では、もっと甘えて欲しがっていいんだよ」 ワンコ系後輩×美人ゲイリーマンの、ワンナイトから始まるやらしすぎオフィスラブ
  • おやすみ、マイナイト 【連載版】: 1
    続巻入荷
    -
    ブラック企業での過重労働と愛犬のタロが亡くなったことが原因で不眠症となってしまった園田穂波。 いつものように眠れずに散歩をしていると、近所の公園で弱っている大型犬を見かける。 タロのことを思い出し不憫に思った穂波は家に連れ帰り、大型犬と一緒に眠ることに。 するとこれまでとは違い朝までぐっすり眠っていて…そして、隣には謎の好青年が――まさか昨日のあの犬!? つがいを探している崖っぷち人狼犬×不眠症の犬好き社会人 のセラピーラブ♡
  • 慢性疲労を治す本――いつまでも消えないつらい疲れ・だるさの正体
    NEW
    -
    いつまでも消えない つらい疲れ・だるさの正体 それは、この本で紹介する「慢性疲労」です。 「慢性疲労」は、 脳の炎症、迷走神経の炎症が もたらす病気です。 気のせいや、心の病気ではありません。 病気ですから、 その原因に対して、 適切にアプローチをすることで、 つらい疲労感や倦怠感が 劇的に改善していきます。 本書は、多くの慢性疲労の方々を治療してきた名医が、 この病気から解放されるための治療法、 そしてさまざまなセルフケアを解説。 多くの方が、本書の方法で回復しています。 慢性疲労に苦しむ多くの方に、 健康的な日々を取り戻していただくための1冊です。 ■長引く倦怠感(だるさ)チェック  こんな不調も一緒に、続いていませんか? ・不安感 ・背部痛・重苦感 ・脱力/歩行障害 ・羞明(光がまぶしい) ・微熱 ・咽頭痛・咽頭違和感 ・咳 ・腹痛・下痢 ・耳鳴り ・目の奥の痛み ・息切れ ・動悸 ・易疲労感(些細なことで疲れる) ・集中力・思考力低下/ブレインフォグ ・不眠 ・頭痛 ・抑うつ ・めまい/立ちくらみ ・起床困難 ・関節痛 ・首・肩痛 ・気力低下/無気力 ・鼻閉などの鼻症状 もし当てはまるものがあったらそれは この本で紹介する「慢性疲労」かもしれません。 「慢性疲労」は、脳の炎症、迷走神経の炎症がもたらす病気です。 諦めずに方策を探せば必ず回復への道にたどりつきます。 そのために必要な考え方も紹介します。 慢性疲労を治して健康な毎日を取り戻しましょう。 ■目次 ●第1章 いつまでも消えない慢性疲労の正体 ・コロナ後遺症が慢性疲労をつくる ・ワクチン接種後症候群が慢性疲労をつくる ・筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)が慢性疲労をつくる ・慢性上咽頭炎関連・機能性身体症候群が慢性疲労をつくる ●第2章 慢性疲労の治し方――治療法とセルフケア  ●第3章 つらい慢性疲労から解放された ■著者 堀田 修(ほった・おさむ) 1957年、愛知県生まれ。防衛医科大学校卒業。医学博士。 「木を見て森も見る医療の実践」を理念に掲げ、2011年に仙台市で医療法人モクシン堀田修クリニックを開業。 特定非営利活動法人日本病巣疾患研究会理事長、IgA腎症根治治療ネットワーク代表、日本腎臓学会功労会員。 2001年、IgA腎症に対し早期の段階で「扁摘パルス」を行えば、根治治療が見込めることを米国医学雑誌に報告。 現在は、堀田修クリニックならびに社会医療法人明陽会成田記念病院(愛知県豊橋市)にて、 同治療の専門外来、普及活動と臨床データの集積を続けるほか、扁桃、上咽頭、 歯などの病巣炎症が引き起こすさまざまな疾患の臨床と研究を行う。 近年はEAT(上咽頭擦過療法)による「新型コロナ後遺症」への取り組みも注目を集めている。 著書に『つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい』(あさ出版)など。
  • だる抜け ズボラ腎活 - だるいの原因は腎だった! -
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 腸活だけでは「真のデトックス」は叶わない!? 本当に必要なのは「腎活」だった! 「食薬」の第一人者、漢方薬剤師・大久保愛の最新作! 世界一カンタンな「薬のいらない体」の作り方。 【腎活とは?】 塩昆布キャベツを食べるだけで、不調がみるみる改善する最強ズボラ健康法 「便秘、むくみ、不眠、頭痛。何から改善すればいいのかわからない……」 大丈夫!腎は腸、肝臓、腎臓、脳など、全身の働きに関連する漢方医学上の臓器。 毒出しキャベツで腎を整えると、いろいろな不調が嘘みたいにまるっと消える! 「健康になりたいけれど、むずかしいことはしたくない……」 大丈夫!栄養管理・食事制限は一切なし。 毎日「両手のひら、ふた盛り分の塩昆布キャベツ」を食べるだけでOK! 【腎活で得られるおもな効果】 ●毎日スルっと便が出る ●むくまない体になる ●重だるさが消えて体が軽くなる ●のぼせ、ほてり、イライラ、不安が消える ●ぐっすり眠れるようになる 未病改善のプロが考案した「毒出しキャベツ腎活」で、「今が自分史上最高!」と言える体になる! 【著者プロフィール】 大久保愛 食薬の第一人者、漢方薬剤師、国際中医美容師、国際中医師、食薬アドバイザー、薬膳料理家。昭和大学薬学部生薬学・植物薬品化学研究室卒業。 秋田の山で薬草や山菜を採りながら育ち、漢方や薬膳に興味を持ちアトピー性皮膚炎を治す。 北京中医薬大学で漢方・薬膳・東洋の美容などを学び、日本人初の国際中医美容師資格を取得。 漢方薬局、調剤薬局、エステなどの経営を経て未病を治す専門家として活躍。 サプリや化粧品の開発・薬膳レシピ開発・出版・企業コンサルティングなどに携わる。 年間2000人以上の漢方相談に応えてきた実績をもとにAIを活用したオンライン漢方・食薬相談システム『CrowdSalon(R)(クラウドサロン)』を開発し特許取得。 『食薬アドバイザー(R)』資格養成、食薬を手軽に楽しめる「あいかこまち(R)」シリーズの展開などを行う。
  • おしかけ王子は2度おいしい 1
    無料あり
    4.0
    1~36巻0~165円 (税込)
    どん底社畜OL、拾ったハイスペ男子に心も体も癒やされて…? 残業三昧で不眠の果て、結婚直前と思っていた恋人に振られてしまったアラサーのゆり。どん底な帰り道、倒れていた少年を助けて寝落ち…目覚めると、突然イケメンからの「おはよう」が!? 不思議なハイスペ年下男子との強引LOVE!
  • モトカ霊探偵リョウ(分冊版) 【第1話】
    続巻入荷
    -
    1~10巻165円 (税込)
    キャバ嬢の辺恋(ヘレン)は、遺書を残して自殺した元彼氏・リョウの気配を身近に感じ、不眠と不調に悩まされていた。 そんなある日、辺恋は夢の中でリョウの幽霊とセックスをしてしまう。 死んだはずのリョウが、なぜ!? そして、辺恋のまわりでも、さまざまな事件が巻き起こり……!? 夜の街で起こる、不可思議事件の数々!!
  • ワンダーラブは真夜中に
    完結
    4.8
    全2巻220~836円 (税込)
    「最近また悪夢を見るようになった──」 転職により不眠に悩む八代遥。 原因は一つ、黒歴史の元凶・一色と再会したからだ。 睡眠導入剤がわりとして 男とワンナイトを繰り返していた八代だが ある日もめていたところを一色に救われ 何故かそのまま一緒に寝ることに。 その夜、夢に一色そっくりの魔王トーマ様が現れて、 極甘なご寵愛をうけて!? 現実では塩対応なのに、 夢と現実のギャップにふりまわされて……
  • 50歳からのこれでグッスリ!!眠りの習慣
    -
    5、60代で睡眠不足だと認知症のリスク↑ ●以前はすぐに眠れたのに、最近あまり眠れない。日中だるいし、頭が働かない ●夜中、何度も目が覚めて困る ●もっと寝ていたいのに、朝早く目が覚める ●いびきがうるさい、と指摘される、あるいは、いびきをかいていると自認している ●平日は睡眠時間がとれなので、週末に寝だめしているけど、大丈夫? など、睡眠に対して何かしらの不安をもつ中高年~シニア世代が多いです。 日本人は世界的にみても、睡眠時間が短いと言われています。 高齢になるほど、脳の機能が弱まり、「覚醒」も「睡眠」も長時間続けるのが難しくなってくるのも事実です。 本書は、不眠の原因を説明しつつ、眠れる環境作り、心のあり方、食などの多方面からアプローチ。精神科医による、優しく寄り添う姿勢で、あなたの「睡眠負債」を減らし、睡眠障害を解決するお手伝いをします。
  • 眠れぬ夜は甘く濡らして[ばら売り] 第1話
    無料あり
    4.0
    1~14巻0~165円 (税込)
    【第1話】就職活動や親からのプレッシャーによって“不眠”を抱える海月(みつき)は、環境を変えて現状を改善しようと祖母の営む海辺のゲストハウスに帰省する。そこで、出会った年下の青維(あおい)と幼馴染の志悠(しゆう)と眠るために少しHな“添い寝”をすることに!?
  • 心と体をととのえるハーブボール
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハーブの香り、温かさで心と体を自宅でゆったり癒せる素敵なセラピー 家庭の蒸し器や電子レンジで温めたかわいいハーブボールを体に当てるハーブボールセラピーは、伝統的なアーユルヴェーダの手法のひとつ。 肩こりや腰痛などの痛み・炎症の軽減をはじめ、デトックス、産後ケア、疲れ目のケア、ストレス緩和、不眠緩和など、多くの日常的な不調にぜひ活用してください。 ハーブの選び方と目的別のレシピ、ハーブボールの作り方、温め方、使い方に加えて、主なハーブの特徴・効能がわかる図鑑も収録しました。 【レシピの例】 Recipe01 眠りの質を高めるリラックスハーブボール Recipe02 潤いと弾力が蘇る美肌ハーブボール Recipe03 冷えにくい体を作る温活ハーブボール Recipe04 頭痛や肩こりを緩和するリフレッシュハーブボール Recipe05 心身の巡りを促すデトックスハーブボール Recipe06 免疫のバランスを整えるエナジーハーブボール Recipe07 目の疲れや充血に眼精疲労ハーブボール Recipe08 PMS・月経痛に寄り添う子宮ハーブボール Recipe09 母子の健やかな時間を慈しむマタニティーハーブボール Recipe10 母体の回復とメンタルケアに産後ハーブボール Recipe11 ゆらぎがちな心と体に更年期ハーブボール Recipe12 親子のコミュニケーションにベビーハーブボール 四季のレシピ 春・夏・秋・冬 ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧ください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【著者プロフィール】 永田舞(ながた・まい) 株式会社マヴィーブル代表取締役/一般社団法人ハーブボールセラピスト協会代表理事 1982年、長野県生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業後、株式会社NTTデータに就職。 母親の死と体調不良が重なり、心と体のバランスを崩す。 休養中に訪れたタイで出会ったハーブボールの衝撃が忘れられず、セラピストの道へ。 アジア各地で本場のハーブボールを学び、2011年ハーブボールを主軸としたサロン「リラ・ ワリ」を開業。 日本にハーブボールを広めるべく研究を重ね、日本のハーブで作る「和草ハーブボール(R)」を考案。 2013年、ハーブボールを専門的に学べるスクール「ハーブボールセラピスト協会」を立ち上げ、講師活動スタート。 2016年、自宅で簡単に使えるセルフケア用の和草ハーブボールを販売開始。 2021年末より長野に拠点を戻し、長野と東京の二拠点で活動中。 ハーブボールで人生が変わり、自分の人生を生きられるようになった経験から、セラピスト・講師・商品開発を通じて本物のハーブボールの魅力と自分の人生を生きる喜びを伝えている。 発行:ワニ・プラス 発売:ワニブックス
  • 眠れない騎士団長との添い寝を頼まれましたが、これって溺愛のはじまりですか? 分冊版(1)
    -
    「じゃあ、してみる?」 添い寝するだけの関係だったはずなのに、溺愛がはじまりそうーー!? 前世でダメンズメーカーだったナノカは、ダメンズにタバコのパシリをさせられた帰りに命を失う。 散々な前世を過ごしたからか、今世では触れるだけで人を癒すことができる「癒し」の能力を手に入れていた。 ある日、ナノカは王宮から呼ばれ、「不眠の呪い」をかけられた 騎士団長テオを癒しの力で眠らせて欲しいと頼まれる。 テオは9股していると王宮で噂が立つ騎士だったが、毎日抱きあって眠ることに。 しかし、抱きあっても全く寝付けないテオに、最後の手段としてキスすると、甘く迫ってきてーー!?
  • 日々添い寝中 第1話
    -
    【推す♂BLコミックス】いといあす先生新刊!貧乏苦学生×訳あり不眠症小説家のぐっすりお二人暮らし。 児童養護施設で育った天涯孤独の悟は、住み込みの農家で2年間働いて2年分の学費を貯めて、20歳で大学に入学する苦労人。1年後期の学費を支払った後、先のお金を心配した悟は、高額バイトのメンコンカフェで働くものの、トラブルに巻き込まれ、多額の借金を背負ってしまう。追い打ちをかけるように、自宅でもトラブルに見舞われ困っているところ、資産家で小説家の九条と出会い……。 貧乏苦学生×訳あり不眠症小説家のぐっすりお二人暮らし。 いといあす(イトイアス):2011年に別名義にてデビュー。その後、複数の作品を発表。イマジカインフォスから『推しのBL練習に付き合わされています』配信。

    試し読み

    フォロー
  • 恋と不眠と小説と 1巻
    完結
    -
    全9巻220円 (税込)
    恋愛未経験&処女の編集者・芽依は、憧れの作家・黒澤ユウの担当に。祝杯をあげようとひとり飲みに行った芽依の隣に、陰のあるイケメン・悠が座ってきた。会話を交わすうち、意気投合する2人。ウブゆえ自らのコントロールができない芽依は暴走し、悠とワンナイトラブを…。しかし翌朝、『悠=黒澤ユウ』という事実が発覚! 動揺してホテルを去った芽依をよそに、3日後、何食わぬ顔をして打ち合わせに現れた悠は、とあるトラウマから不眠症だと告白する。けれど芽依といた夜だけは不眠にならなかった、と…。それを聞いた芽依は、自らが悠の“夜の相手”を志願して…!? 仕事のため? 恋愛感情? ワンナイトから始まる、すれ違い焦れ甘ラブ!
  • 恋と不眠と小説と 単行本版 1巻
    完結
    -
    全3巻495円 (税込)
    恋愛未経験&処女の編集者・芽依は、憧れの作家・黒澤ユウの担当に。祝杯をあげようとひとり飲みに行った芽依の隣に、陰のあるイケメン・悠が座ってきた。会話を交わすうち、意気投合する2人。ウブゆえ自らのコントロールができない芽依は暴走し、悠とワンナイトラブを…。しかし翌朝、『悠=黒澤ユウ』という事実が発覚! 動揺してホテルを去った芽依をよそに、3日後、何食わぬ顔をして打ち合わせに現れた悠は、とあるトラウマから不眠症だと告白する。けれど芽依といた夜だけは不眠にならなかった、と…。それを聞いた芽依は、自らが悠の“夜の相手”を志願して…!? 仕事のため? 恋愛感情? ワンナイトから始まる、すれ違い焦れ甘ラブ!
  • ひとりでできる心ほぐし
    -
    1巻1,892円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「心のコリ」たまってませんか? 自律神経失調症には様々な症状がありますが、その多くは精神的なものに起因するもので、逆に精神面が安定しないと根本的な快復は難しくなります。 本書では日々の生活の中で「心のコリ」をためないような考え方や習慣、セルフケアを紹介します。また、巻末には見るだけで心身の調整力が上がるといわれる「クスリ絵」も収録しています。 本書を読んで「心のコリ」をほぐし、ゆるく、楽しく日々を過ごしてください。 PART1 心のコリって何? PART2 自律神経を整える「心の処方箋」 PART3 心のコリをほぐすセルフケア PART4 心がほぐれるルーティン 前田祐樹(まえだ・ゆうき) 自律神経専門整体院「natura」院長。自身も自律神経に悩み不眠や不定愁訴を経験し、 整体・ヒーリング・量子医学・東洋医学を学び自律神経専門整体院を開院。 整体院を経営する傍ら、2018年1月に健康系YouTubeチャンネルを開設。 自身の専門である自律神経についての動画を多数配信している。 現在では自律神経専門のチャンネルとして日本最大規模の登録者30万人を誇るチャンネルに成長した。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • 自律神経もととのう 漢方ツボ押し大全
    完結
    -
    この1冊で「なんかダルい」をまるっと解決!やる気が出ない/便秘/肩こり/生理痛/不眠/高血圧など、プロが確実に効くと実感したツボ・養生・漢方薬を紹介!年間相談件数5千以上、累計41万部著者の新境地・最新刊! 「ぐっすり寝たのに疲れが取れない」 「胃腸が弱い」「便秘が治らない」 「肩こりや頭痛がしんどい」 「のぼせやほてり。もしかして更年期?」 「生理痛は治らないとあきらめています」 「イライラしやすくて集中力が続かない!」  なんとなくの体の不調にはツボ・養生・漢方薬が効きます! 疲れ目/肩こり・首こり/抵抗力ダウン/胃痛/食欲不振・消化不良/口内炎/便秘/下痢・軟便/冷え/むくみ/不妊/更年期/PMS/生理痛/顔のくすみ・目のクマ/にきび・肌荒れ/肌の乾燥/髪のハリ・コシ・ツヤ/アトピー/アレルギー/頭痛/耳鳴り/のぼせ/動悸/緊張/集中力/やる気が起きない/イライラ/不安感/疲れがとれる「よい睡眠」/「高血圧」「低血圧」/痰湿(ルビ:たんしつ)がたまるとドロドロ血に/認知症は血をめぐらせる/「うつ」を改善するヒント 他 SNSで大人気! 漢方コンサルタント 櫻井大典 鍼灸師・漢方家 中神洋和 2人あわせて22万フォロワー(2024年3月現在)
  • おしかけ王子は2度おいしい 単行本版 1
    無料あり
    4.6
    1~8巻0~710円 (税込)
    「俺はあんたに癒やしを与える存在――そういう取引関係、どう?」 残業三昧で不眠の果て恋人に振られてしまったゆり。どん底な帰り道、倒れていたちいさな少年を助けてお家で介抱し寝落ちると、イケメンが目の前に…?? かわいいとかっこいいをいったりきたり、ワケあり年下男子・レンと社畜OL・ゆりの、ときめきと癒やしの同居生活、スタート!
  • 月夜の探しもの
    -
    高校に進学した冴島亘は、三年前、父が病で亡くなってしまってから不眠に悩まされていた。その症状が出るのは、母が夜勤で不在の夜だけ。そんな中、幼い頃に父が読んでくれた絵本に、よく眠れる「魔法の呪文」があったことを思い出した。それで不眠が治るわけでもないと知りつつも、その呪文が気になった亘は絵本を探そうとするが、タイトルも著者も分からない。どうしようかと悩んでいると、同級生で問題児と噂のある三枝致留も同じ絵本を探していることを偶然知ってしまう…。絵本と父の思い出をたどる、成長と友情の青春小説!
  • よふかしのうた 1
    完結
    4.5
    全20巻528~616円 (税込)
    『だがしかし』コトヤマ待望の最新作!! 恋と青春は、夜に生まれる__ さあ、たのしい夜ふかしの時間だ! 不眠が続く中2・夜守コウは、初めて一人外に出た夜、美しい吸血鬼・七草ナズナと出会う。 「今日に満足できるまで、夜ふかししてみろよ。少年」 彼女との二人きりの夜ふかしが コウの運命を大きく変えていく__ 「これは、僕が、七草ナズナに恋をするための物語だ」 眠れない夜を過ごす全ての人へ贈る__ 真夜中のボーイ・ミーツ・ガール! 連載開始から超絶大反響!! ふたり たのし よふかし ラブストーリー開幕!!
  • みーちゃんは飼われたい 1
    5.0
    1~2巻679~710円 (税込)
    「一緒にご飯食べて、一緒に寝て、いおりのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)上げてあげる」 仕事のストレスに加え大好きだった飼い猫を失い、不眠&食欲不振で日々詰んでる青年いおり。疲れ切った夜、迷い込んできた黒猫を家にあげてお世話すると、翌朝、全裸の美少女が隣で寝ていて…!? 「あたしのこと飼わせてあげる」――気ままかわいい<みーちゃん>の正体は?? 最強癒やし系翻弄ヒロイン&猫好きすぎ残念アラサー男の同居生活、スタート!
  • My Dear Fluffy Boy(1)
    5.0
    1~5巻275円 (税込)
    エゴイストを目指すお人好し × 天然ファーリーボーイ 人気作『スイートハート・トリガー』待望のスピンオフ! 失恋の痛手から不眠に苦しむブラッドが偶然出会ったのは、家出青年・ノア。 ブラッドの気まぐれから同居生活を始めるも、ただでさえマイペースなノアの“ファーリー(擬人化された動物のキャラクターを愛好する趣味)”嗜好も相まって、振り回されがちなブラッド。 過去をふっ切るためにも、いっそ「自己中な恋愛」をしてみようと決意し、ノアを利用することを目論むブラッドだったが、そんな彼の前に謎の男が現れて…?
  • 自律神経を整えれば「食いしばり・歯ぎしり」は解決する
    3.0
    自律神経の名医と歯科医師が教える「食いしばり・歯ぎしり」の新常識! 原因は自律神経の乱れにありました。 舌で頰の内側に触れると、凸凹した線がありませんか? 鏡で舌を見ると、側面に歯型のような跡がついていませんか? 心当たりがある方は要注意です! 自覚はなくても実は多くの人に見られる「食いしばり・歯ぎしり」。 歯に大ダメージを与えているのはもちろんのこと、 疲れやだるさ、頭痛、不眠、イライラ、肩こり、冷え性など、 さまざまな体の不調の原因になっていると考えられます。 自律神経が乱れているから「食いしばり・歯ぎしり」が起き、 「食いしばり・歯ぎしり」がさらに自律神経を乱す悪循環。 今日から簡単にできる「食いしばり・歯ぎしり」の治し方を教えます。 自律神経を整えて、一生ものの歯と心身を守りましょう!
  • 耳ツボを刺激すると血流やリンパが巡り免疫力も上がる
    4.0
    耳にもたくさんのツボがあることは案外知られていませんが、足裏に比べて電車の中などでも自分で触りやすく、顔に近いためリフトアップや小顔、美肌、美髪など女性に嬉しい効果が即効で実感できます。 耳ツボを刺激してほぐす⇒血流やリンパの流れがよくなり、自律神経が整う⇒細胞の動きがよくなる⇒免疫力アップ⇒自然治癒力が高まる⇒体の痛みや不調が改善する 赤ちゃんや幼児の寝ぐずりや夜泣きにも効果抜群。 高血圧、糖尿病、高脂血症、頭痛、不眠、首こり肩こり、腰痛ひざ痛、鼻炎や花粉症、メンタル改善など、あらゆることに効果があります。
  • 晋遊舎ムック あい先生の毒出しリンパマッサージ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なんだかダルい、疲れがとれない、不眠、冷え、体のむくみ……。 そんなあなたはリンパが詰まっているのかも!? 本書では、YouTube登録者数88万人、動画再生数1億回超え、 のべ3万人を超える患者を施術してきた 超人気リンパ師のあい先生が実践する 「毒出しリンパマッサージ」の方法をやさしく解説します。 1日1分からかんたんに始められる「毒出しリンパマッサージ」を行えば リンパを効率よく流すことができて、リンパ節から老廃物を捨てることができますよ。 不調や悩みを改善して自分史上最高の体を手に入れましょう!
  • 晋遊舎ムック お得技シリーズ257 自律神経を整えるお得技ベストセレクション
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自律神経を味方につけて なんとなく不調を整え 心穏やかに、ラクに生きる 不眠、頭痛、ダルさ、イライラ、更年期障害 etc. なんとなく続くその不調は 自律神経を整えればすべて解決します! 「最近なんとなく調子が悪い」「なかなか眠れない」 それって「自律神経」の乱れているのかもしれません。 「自律神経」は呼吸や睡眠といった 人間が生きていくための働きをコントロールしてくれる重要なもの。 この本ではすぐマネできる食事や生活習慣の改善策から、 名医がすすめる自律神経を乱さない考え方、 日本一のヨガYouTuberによる自律神経がみるみる整う魔法のヨガ、 最近注目の腸活やサウナなど様々なアプローチで 自律神経の乱れをセルフケアするアイディアをご紹介します。
  • 溺愛パーフェクトスター【電子限定特典つき】
    4.0
    【電子限定特典として、 描き下ろし漫画(1P)が付きます】 ソロに転身を希望していたカリスマアイドルの月(ルナ)。 けれど新ユニットを無理矢理組まされることになってしまう。 その相方はなんと…大型新人の日陽(ヒョウ)だった。 潔癖症・不眠症・ツンデレの月に課せられた日陽との共同生活は 最低最悪… なのに日陽は月に一目惚れしたと言ってきて── 年下ワンコに溺愛される、パーフェクトスターの秘密の舞台裏。 ※本作品は配信中の『溺愛パーフェクトスター』day.1~day.5を加筆修正し収録したものです。 ご購入の際は予めご了承ください。
  • 1週間でみるみる体調がよくなる!毛細血管を若返らせるハンドケア&フットケア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 統合医療のエキスパートが伝授! 不調が消え、免疫力アップ。 心も体も健康になるハンドケア&フットケア 毛細血管が増えれば、全身の新陳代謝が活発化するため、心もからだも健康になります。 おふたりの監修者は、本書のような手法で多くの難病を克服しています。 自宅ですぐにできるさまざまなハンドケア&フットケアをイラスト図解でわかりやすく紹介しています。 約半世紀の間で、日本人の平熱は37度台から36度台へと、約1度低くなったといわれています。 なかには35度台という人も珍しくありません。 ただ、35度台ともなるとがん細胞が喜んで活動する温度。 本書はさまざまな体調不良の原因を詳しく説明するとともに、 血流を促し、からだの内側から健康になる方法をご紹介します。 【目次】 毛細血管を鍛える! 7つのハンドケア・フットケア 手足の先などに集中する毛細血管の血流がポイント! その1【ハンドケア】 指組み その2【ハンドケア】 ほおずきもみ その3【ハンドケア】 親指のゆがみ直し その4【ハンドケア】 正しい爪切り その5【フットケア】 足の上下運動 その6【フットケア】 足指広げ その7【フットケア】 足裏反射区押し 第1章 血管力を高めて病気知らずの体になる 血管の病気を克服することが健康維持のカギとなる 怖い病気の発症リスクはどのくらいなのか調べる 全身の血めぐりを促進するハンドケア&フットケアを行う 第2章 頭から足の先まで! 全身の血めぐり完全改善ケア 頭・顔・首のケア 肩・腕のケア お腹回りのケア 腰回りのケア 足のケア 第3章 気になる症状に効く! ハンドケア・フットケア ちょっとした不調に即効! ハンドケア・フットケア 頭痛 目の疲れ・耳鳴り 鼻の不快感 腕の筋肉痛 首のはり 肩こり 手足の冷え むくみ 毎日のつらい症状を予防・改善! ハンドケア・フットケア 不眠 高血圧・低血圧 だるさ・疲れやすい 食欲不振・胃痛 のぼせやすい ひざの痛み 腰の痛み 関節痛 人にいえない悩みにも効く! ハンドケア・フットケア ほおのたるみ シミ・シワ・肌荒れ 生理不順・生理痛 頻尿・膀胱炎 便秘 痔 水虫 コラム 全身の血めぐりを促進! 不調知らずの生活習慣
  • 手相と漢方
    -
    1巻1,672円 (税込)
    「手相×漢方」で 心身の不調を根本から改善する! めまいや頭痛、腹痛、しびれ、だるさ、不眠、うつ症状…… 病院に通っても治らない人を数多く救ってきた漢方医が、 精神分析を取り入れた独自の漢方治療を徹底解説! ------------------------------------------------------ 手相と漢方。占いに使われる手相と、病気を治療する漢方の間にどのようなつながりがあるのか—— 漢方治療によって多くの疾患を治療してきた著者によると、手相を正確に読み解くことはその人の心身を詳しく理解する助けとなるため、より効果的な治療を行うことができるのだといいます。 手相というと占いのイメージが強いように思われますが、本来、手相は人体のつくりからその人の性質を読み取る「観相学」という統計的な学問の一種です。手のひらは人の性格とともに身体や精神の状態を映し出す鏡です。著者は、手相を見ることでその人を悩ます病気や症状の原因を探り、解決の糸口を見つけるために役立ててきました。 漢方の基本的な考えは「病気ではなく人間を診る」というもので、病気にかかった体の一部分だけにスポットを当てるのではなく、体全体はもちろん、心の状態を含めて総合的に診るという特徴があります。そして、人間を総合的に診るために多くの漢方医は、「気・血・水」「証」「五行」といった物差しを使いますが、これらに手相を加えて患者の精神状態を分析することで、より詳しく患者を診ることができるのです。 この方法により、著者のクリニックでは原因の分かりにくいさまざまな疾患を抱えた患者を治療してきました。そのなかには、病院へ通っても症状が良くならず、もう治らないと諦めていた人も多くいます。例えば、腰痛に悩まされてきた人の手相を診たところ、その原因が不安であることが判明し、適切な漢方薬を処方することによって腰痛が解消したケースがあり、同様の例は枚挙にいとまがないといいます。 本書では、この手相による精神分析を取り入れた独自の漢方治療を解説します。 病院で検査をしても原因が分からず、改善しない疾患や症状に悩まされている人や、ドクターショッピングを繰り返している人へ、新たな選択肢を示す一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 「寝つきが悪い」「すぐに目が覚めてしまう」人のお助けBOOK
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 眠れない、すぐに目が覚めてしまう、と悩む皆さんへ。自分で不眠を解消できるちょっとしたコツを睡眠専門医がアドバイスします。 これまで2万人以上の睡眠に悩む人を治療してきた 睡眠専門医・白濱龍太郎医師による 「眠れない人」のためのお助けBOOKです。 不眠の悩みを抱える人が多い、ストレスフルな現代社会。 日本人の睡眠時間は、世界で最下位というデータもあります。 そんな眠れない悩みを抱える毎日の中で、 ちょっとした習慣や心がけで寝つきがよくなる&朝までぐーっすり眠れる方法を イラストでわかりやすく、やさしくアドバイスします。 ●Part1 なぜ不眠になるの?どうして快眠ができないの? ●Part2 不眠解消のキーワードは「深部体温」「深睡眠」。不眠を助ける20のコツ ●Part3 熟睡できて疲れもとれる「寝る前5分のぐっすりストレッチ」 白濱 龍太郎(シラハマリュウタロウ):医学博士、産業医。医療法人RESM新東京・新横浜理事長。日本オリンピック委員会医科学強化スタッフ、TOKYO2020選手用医師。日本睡眠学会評議員、総合専門医、社会医学系指導医。福井大学客員准教授。筑波大学医学群医学類卒業。東京医科歯科大学大学院統合呼吸器病学終了。東京共済病院、東京医科歯科大学附属病院を経て、2013年に「RESM新横浜 睡眠・呼吸メディカルケアクリニック」を開設。睡眠時無呼吸症候群やナルコレプシーなどの睡眠にまつわる病気を適切に診断するために、最新の医療機器を導入し、日本睡眠学会認定施設として専門医療を提供している。主な著書・監修書に『1万人を治療した睡眠の名医が教える 誰でも簡単にぐっすり眠れるようになる方法』『ぐっすり眠れる×最高の目覚め×最強のパフォーマンスが1冊で手に入る 熟眠法ベスト101』『ぐっすり眠る習慣』(以上、アスコム)、『こんなに怖い 図解 睡眠時無呼吸症候群』(日東書院本社)など多数。

    試し読み

    フォロー
  • アイネクライネをうたって【単行本版】1
    -
    「あのころ、僕とあの人は世界にふたりぼっちだった」不眠症の青年は、ある眠れない夜にもう稼働していないチャットルームへ入った。誰もいるはずのないサイトに偶然現れたのは「ヨウ」と名乗る人物。彼に名前を聞かれ、とっさに「アオイ」と名乗り、会話が始まる。不思議にも気があった二人は交流を深めるなかアオイは不眠症を打ち明け…「じゃあ 俺と寝てみる?」思いも寄らないヨウの提案に、アオイは──…。ふたりぼっちだった青年たちの、少し苦しくて だけどたしかにそこに在った、至極のブロマンス。※この作品は同タイトル分冊版の1~5話を収録した単行本版です。重複購入にご注意ください。
  • 老人と海
    4.6
    老漁師サンティアーゴには、もう84日間も釣果がなかった。幼い頃から老人の見習いをしていたマノーリンは、一人前の漁師となったいまも老人を慕い、生活を気づかう。老人はそんなマノーリンをたのもしく思いながら、まだ自身のプライドも捨ててはいなかった。 翌朝、ひとりで漁に出た老人の釣縄に、巨大なカジキがかかる。そこから、老人とカジキの命を賭けた闘いが始まった。不眠不休の極限を超える死闘のなかで、老人は次第にカジキへの畏敬の念と、強い絆を感じるようになっていく。やがて運命の瞬間が訪れ、満身創痍となった老人に、しかし海は、さらなる試練を課すのだった――。 簡潔な文体と研ぎ澄まされた表現で、大いなる自然と自らの人生に対峙する男の姿を力強く描きだす、ヘミングウェイの最高傑作。
  • 一生疲れないからだになる ゆる筋のつくりかた
    -
    筋肉をほぐし、重力に逆らう『反重力トレーニング』で筋肉を活性化! 一生の友達「ゆる筋」と仲良くなる、とっておきの方法教えます。 ダイエット、若返り、肩こり・腰痛、不眠、ストレス解消に効果絶大! 11店舗トレーニングジムを経営する現役格闘家の、運動が苦手な人にための優しい筋トレ本。 重力を使った「反重力トレーニング」で心も体も軽くなる! 「ムキムキの魅せる筋肉」ではなく「使える筋肉=ゆる筋」を身につければ、毎日の動きが自動エクササイズ化。 「ゆる筋」をつくるとメンタル・生活習慣も整い、人生も前向きに生きられる。
  • 人生まるごと健康に生きる 未病で防ぐ最新医療の秘密
    -
    関節リウマチ、頸椎椎間板ヘルニア、不眠、更年期障害……医療機関で標準的な治療を受けているにもかかわらず、つらい症状が改善せず、民間療法を試し、サプリメント等に多額なお金をつぎ込んでいる。そんな状況に陥っている多くの方に対しての一つの提案として「幹細胞上清液」による治療がある。「幹細胞上清液」治療とは、体の細胞を修復・再生させ、健康寿命を手に入れる最新医療。深刻な悩みを持つ方が健康を取り戻していく治療の安全性と効能、メカニズム、医療現場からの報告例を紹介する。
  • 耳は不調と美容の救急箱
    -
    仕事はパソコン、プライベートではスマホで下向き加減…それによって、首・肩こり、耳鳴り、 眼精疲労、 不眠から自律神経失調症まで、不調に悩まされている人が増えています。 でも耳にある200以上のツボと、7つの神経エリアを刺激すればスッキリ! ・脳がリラックスしていい睡眠がとれる ・顔の横のリンパが流れ、顔が上がり若返る! ・免役力がアップ! 元気な体を作る…などなど、 道具も不要! お金もかからず、場所も選ばない 自分で簡単にできて、仕事の合間でも、電車の中でもできる! イヤーエステの第一人者による、一家に一冊必要な「耳ケア」の決定版!
  • シンギングボウル入門
    3.0
    究極の倍音を聴くだけで不眠、不安、ストレス、肩こり、便秘が消え、心身の調子を整える! こんな時に効く! ◎朝起きてすぐ、健やかな一日のはじまりに ◎焦りや不安、しんどさを感じたとき ◎忙しい日々が続いて、ちょっと疲れているとき ◎仕事や勉強の集中力を高めたいときに ◎ヨガ・瞑想のBGMに ◎お休み前に ◎ベットのヒーリングに
  • 体が整うツボの解剖図鑑
    3.5
    気になる症状が自分で治せる! 正しい見つけ方・押し方が一目でわかる! 著者累計発行部数420万部! 有名モデルが駆け込みで訪れると大人気の 福辻鋭記先生が教える ツボの本当に正しい探し方、押し方! ◆ ツボの正確な位置は 写真だと案外わかりにくいものです。 本書はすべてイラストを使い、骨をたどって 探し方を紹介していますので、 とてもわかりやすくなっています。 探し方だけではなく、 効果の高い押し方や ツボの歴史、経絡の説明なども くわしく説明しています。 「困ったときにすぐ効くツボ」 頭痛やめまい、しゃっくり、歯の痛みなど、 今すぐに治したい症状によく効くツボを 紹介しています。 「心も体も元気にするツボ」 現代人が陥りやすい、 ストレスやイライラ、 不眠、だるさなど、 心の悩みに効果的なツボも 多数掲載! 「働く人に役立つツボ」 毎日忙しく働いている人に多い、 食欲不振や自律神経失調症、 動悸・息切れなどのお悩みに 対応したツボについても くわしく説明! 「女性の悩み・美容・ダイエットのツボ」 生理痛や更年期障害、 貧血、便秘、冷え性 といった女性特有の悩みから、 二の腕やせ、小顔、美脚、 バストアップなど 美容やダイエットに 効果的なツボも取り上げています。

    試し読み

    フォロー
  • 孤塁 双葉郡消防士たちの3・11
    4.3
    われわれは生きて戻れるのか? ――原発が爆発・暴走するなか,地震・津波被害者の救助や避難誘導,さらには原発構内での給水活動や火災対応にもあたった福島県双葉消防本部一二五名の消防士たち.他県消防の応援も得られず,不眠不休で続けられた地元消防の活動と葛藤を,一人ひとりへの丹念な取材にもとづき描き出す.講談社 本田靖春ノンフィクション賞ほか受賞の迫力作.

    試し読み

    フォロー
  • 幼なじみの初恋が重すぎる1
    完結
    3.0
    全7巻220円 (税込)
    「こんなのダメなのに、手止まんない…」 不眠症気味のサラリーマン・要のもとに 幼なじみで大学生の旭が引っ越してくる。引っ越し祝いのビールを飲む旭は、すっかり頼もしい大人の男に成長していて…。そう思ったら、隣で感じるあつい体温や、たくましい腕が気になってなんだかドキドキ…。ついハイペースで飲んでたら不眠が祟って寝落ちしてしまい!? 一方で、そんな要を想う旭は無防備な姿に欲望を抑えきれなくて……。ふたりきりの部屋、触れるだけのキスは、だんだん熱を帯びていき――!? 年の差10才、至極の幼なじみ じれキュンラブストーリー!
  • 訳あって、眠らぬ陛下の抱き枕になりました 羊姫は夢の中でも溺愛される【電子特典付き】
    5.0
    大国のパーティーでなぜか妃候補に選ばれてしまったわたし、小国の末王女ソランジュ。 離宮育ちのわたしに大国の妃なんて荷が重すぎます!  目指せ、婚約破棄――のはずが、わたしの加護の力《羊の姿で他人の夢に潜る》が不眠症の国王陛下に気に入られベッドを共にすることに!?  すると、塩対応だった国王陛下がどんどんわたしに甘くなっていくような? 【電子特典付き】 書き下ろし短編「王妹殿下の着せ替え人形」を収録!
  • 筋緊張がとれ、自律神経が整う イラスト見るだけ整体
    4.0
    猫背、疲れ、肩こり、腰痛、冷え、眼精疲労、不眠、高血圧…… あらゆる不調の原因になっている「慢性的な筋緊張」を 一瞬で取り除く、革命的セルフケアが誕生。 いま最注目の「アレクサンダー・テクニーク」第一人者による、 見るだけで体が変わる、魔法のイラスト集! 頭、首、背骨、胴体、股関節、骨盤、おしりと太もも、目、顔、あご、舌、のど、腕と肩、手、呼吸、お腹と背中の筋肉、ひざ、足の指…… 本書では、あなたの体の各部位を、 イラストによって順番に、ていねいにほぐしていきます。 疲れない立ち方、座り方、ぐっすり眠れる休み方も紹介。 著者は、難治性患者専門の特命理学療法士であり、 アレクサンダー・テクニークの教師でもある大橋しん。 イメージの力を使って慢性的な筋緊張を取り除く独自の手法で、 たくさんの患者を快方へと向かわせてきました。 10刷ロングセラー 『魔法のフレーズをとなえるだけで姿勢がよくなるすごい本』 著者による、決定版です!
  • 腸を温めれば寿命が延びる! 不調が消える! 名医が教える最強の腸活
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大腸がんだけでなく、糖尿病、脳梗塞、動脈硬化などの疾患から、不眠、肌荒れ、腰痛、うつ病まで、実は「腸」が原因だった! まさに人間の寿命は腸の調子で決まるといっても過言ではありません。5万人以上の腸を診てきた専門医・松生恒夫先生が教える、あっと驚く腸活の新常識をわかりやすく解説します。
  • 龍の髭 小烏神社奇譚
    4.0
    江戸の人々を悩ませる不眠と悪夢の元凶だった鵺を退治した竜晴達。だが「これで終わりと思うな」という鵺の言葉通り、再び蜃気楼が現れ、それと共に小烏丸が姿を消す。小烏丸を捜す旅に出た竜晴と泰山は、旅先で平家一門を診ている泰山そっくりの医者に遭遇する。泰山は治療を手伝い、竜晴は中宮御所で一人の女性に出会うが……。シリーズ第八弾!
  • すぐできる自力整体
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「自力整体」とは、人の手を借りずに整体施術のプロの技法を自分におこなうメソッドです。鍼灸、整体、ヨガの要素を構成した動きで、関節や筋肉をほぐし、痛み、コリ、原因がよくわからない不定愁訴を解消していきます。 鍼灸師・整体治療家の矢上裕により考案され、現在、約1万5000人の生徒さんが学び、国内外に500人以上の指導者がいる人気のメソッドです。本書の著者、矢上真理恵氏は、父(矢上裕氏)の意志を継ぎ、海外留学をきっかけにヨーロッパ各地、カナダ、イスラエルなど、世界中で自力整体の教室やワークショップを開催。2019年より日本に拠点を移し、現在、父とともに自力整体の指導をおこなっています。 自力整体が、どんな方でも手軽にすぐできるポイントは3つあります。 ①簡単にできる…立ったまま、座ったまま、寝そべったままラクにできます。 ②即効性…整体のプロの手技を応用しているので、効果をすぐ実感できます。 ③気持ちがよい…東洋医学の経絡図を痛みの道標に、血液やリンパ液が詰まりやすい場所を刺激して、効果的に痛みを取り除きます。 自力整体は本来は週一回90分のレッスンをおこなっているものですが、今まさに痛みや不調に苦しむ人を救いたいとの思いから、自宅やオフィスでもすぐできる手軽な自力整体のプログラムを本書では組み立てました。 たとえば、たった3分でラクになるレッスンをはじめ、今すぐ痛みを和らげるワーク、ゆがみをじっくり整える20分のロングレッスンなど。これらのプログラムは、確実に痛み、コリ、冷え、疲労、不眠、便秘、女性特有の悩みを解消します。
  • 10秒伸ばすだけですべて解決する!血流リンパストレッチ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「リンパ」と「血液」がしっかり流れると 体が劇的に変化します! ◇高血圧、動脈硬化、がん、糖尿病、認知症などのリスクが激減! ◇腰・膝の痛み、不眠、肥満、シワ・シミ・たるみといった体や美容の悩みを解消! 累計250万部! 効果がでるから、支持され、ベストセラー多数。 根本治癒を実践する加藤雅俊先生の集大成。 10秒伸ばすだけ! リンパ節が集まる箇所を深く刺激し、 リンパ管、血管の両方を強くしなやかにするストレッチ。 老廃物がドバっと流れ、きれいな血液が全身を巡ります。 痛みや不調の根本を取り除き、体のすみずみまで若く、新しい細胞にうまれかわる! 【体験者の声が続々届いています】 ●W・Hさん(65歳女性) 始めて2週間で脚とウエストが目に見えて引き締まってきました。 慢性的な肩こりも解消してびっくり。 そしてなにより、血圧が 50mmHgも下がって正常値に! 20年飲み続けていた降圧剤をやめることができました。 ―――――――――――――――――――――――― ●S・Iさん(62歳男性) 始めて1か月で異常値だった血糖値・中性脂肪・総コレステロールがすべて正常値になりました! 食事を変えていないのに驚きです。 それまで服用していた薬を一切飲まなくてよくなりました。 ―――――――――――――――――――――――― ●U・Tさん(72歳女性) 処方されていた高血圧の薬を飲むと血圧が下がりすぎてふらつくことに悩んでいました。 血流リンパストレッチを始めたその日に血圧が自然に下がり、薬をのむ必要がなくなりました。 中性脂肪をはじめ、その他の値もほぼ正常値になり、感謝しかありません。まわりの友人にも勧めたいと思います。 ―――――――――――――――――――――――― ●A・Jさん(56歳女性) 糖尿病と診断され、血流リンパストレッチを始めました。毎日の簡単なストレッチだけで、1か月後には血糖値が200から100mg/dL以下。3か月後にはヘモグロビンA1cが6.5から5.2%。こんなに簡単に、血糖値が正常になるなんて!高血圧も解消され、健康な体を取り戻すことができました。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • まんがでわかる腸の整え方
    3.5
    1巻1,320円 (税込)
    腸をコントロールして、心も体も健康に! 便秘&下痢解消・免疫力アップ・ストレス緩和・不眠解消・自律神経調整・肌荒れ改善・ダイエット ――好調な体が手に入る腸活の極意。 腸のしくみ・腸内細菌 自律神経との関係性 幸せホルモン・セロトニン 善玉菌が育ちやすい4大食品 体に合わない糖質〈FODMAP〉の見つけ方 長生き遺伝子〈サーチュイン遺伝子〉が育つ腸 骨盤底筋トレーニング などなど……       一生健康で幸せな生活をするために必要な腸活の知識と方法を どこよりもわかりやすく、まんがで解説します。 【目次】 まえがき(江田 証) プロローグ Lesson1 腸を大事にしていますか?  腸は自分で考える臓器  健康は腸から始まる  腸内環境を整えよう  たかが便、されど便 Lesson2 腸が整うと心も整う  自律神経と腸の関係  ビンカンな腸の声を聞こう  幸せは腸からやってくる? Lesson3 自分に合う食生活していますか?  腸の味方・4戦士!  「体にいい」は誰にでもじゃない!? 1  「体にいい」は誰にでもじゃない!? 2 低FODMAP・高FODMAP食材 一覧表 Lesson4 腸が整う、日々の過ごし方  腸が美肌も作るって本当?  大きな病気になる前に  大切なのは、食べ過ぎないこと、たくさん寝ること Lesson5 腸が整う、体の動かし方  それでも便秘のときには、これで解消!  腸を正しい位置にするには  日々、リラックスして過ごそう エピローグ
  • ポンコツぽんかん育児録
    5.0
    1巻880円 (税込)
    トラウマ級のつわりに続き、産後も「そんなん聞いてないー!」の連続だった!?新米母のポンコツぶりが共感を呼ぶ、涙と笑い。 「つわりが忘れられないアラサー漫画家」として X(旧twitter)で話題になった著者が第一子を出産。 妊娠期間は超絶過酷だったけれどいざ出産したら……? あの壮絶なつわりに比べたら子育ては楽勝? ◆産院でくり広げられる新米母と生まれたてベビー“5泊6日初めての生活”を描いた【お産入院編】 ◆自宅に戻ったその日から子どもが1歳の誕生日を迎えるまでの体験をまとめた【育児編】 ◆新規エピソードをプラスした【書き下ろし】 を1冊の電子コミックスにしました。 ●「安産で良かったね」と言われモヤッ ●母乳が出ない。赤ちゃんをおなかいっぱいにしてあげられない ●「雑すぎ!」「黙っててよ!」産後初の夫婦げんか ●眠れない。産後の不眠問題が深刻で…… ●予防接種のスケジュール管理ってこんなに大変なの? ●「後追い」「人見知り」は“子どもが成長している証し”とはいえ ほか 松本 ぽんかん(マツモトポンカン):つわりが忘れられないアラサー漫画家。ぽんかん(母)、夫、娘の3人家族。頭の上に乗っているのは大好物の「ぽんかん」。好物は牛タン。

    試し読み

    フォロー
  • 私を整える。自然のちからで不調をなくす、自律神経のセルフケア
    5.0
    肩こり、冷え、PMS、更年期障害、頭痛、息苦しさ、 イライラ、抑うつ、不眠、めまい、不安感、免疫力の低下… これらは、すべて自律神経の乱れが原因です。 自律神経の本は数多くありますが、これらの不調を改善するためには、 まずは「ゆるめる」=質のいいリラックスが必要。 なぜなら、食べたものが栄養と吸収され、細胞が生まれ変わります。そして、新しい血液が作られます。 そういったことはすべて、深くリラックスるしているとき(副交感神経優位)に行われるのです。 現代の私たちは、「心地よくゆるむ」ということが、意識しないと難しい、 自律神経の乱れやすい時代を生きています。 だから、病院に行くほどではないけれど、いつも何かの不調に悩んでいるという人が多いのです。 本書では、植物のちから借りながら、毎日の暮らしにラクに取り入れられる、 自律神経のケアをまとめました。 簡単なセルフケアで、からだとこころは劇的に変化します。 そして、不調を解消するだけでなく、穏やかで前向きな「本来の自分」を手に入れられるはずです。

    試し読み

    フォロー
  • ぼくは不眠症。 眠れる夜を迎えるまでの20年
    3.6
    眠りたくても「眠れない」ぼくは、小学生のときから“ブルーマンデー”。 毎朝起きられないので、「朝、学校へ行く」に苦戦する学生時代。 解決の糸口をつかめないぼくだったが、24歳のある日、不眠症の認知行動療法に出会う。 約20年におよぶ不眠体験と克服方法、そして「睡眠コンサルタント」になるまでをマンガで紹介します。 あなたにも、自分にあった眠りが訪れますように。
  • 生涯お酒を楽しむ「操酒」のすすめ 老いに親しむレシピ
    3.0
    年を重ねることが、楽しくなってくる本! “50代以降の生き方”の教科書、第3弾(「老いに親しむレシピ」シリーズ)。 ベストセラー『酒好き名医が教える最高の飲み方』著者で、お酒と健康を軸に活動する酒ジャーナリストでありながら、 お酒におぼれかけて体調を崩した著者が編み出した、人生を変える飲酒コントロール術「操酒」を初公開。 【目次】 「操酒」は一生健康でお酒を楽しむためのメソッド ・巻頭チェック!あなたのお酒の飲み方は、本当に大丈夫? ・飲酒習慣を判定するスクリーニングテスト 【第1章】きちんと知っておきたい飲酒の疑問Q&A ・「酒は百薬の長」…じゃないって本当? ・お酒に「強い人」と「弱い人」、何が違う? ・お酒の強さは遺伝子で決まっていて、変えることはできない? ・休肝日を設ければ肝臓への負担は減らせる? ・なぜ二日酔いになるの? 解消法はある? ・二日酔い対策に「迎え酒」が効果ありって本当? ・年をとるとお酒に弱くなるって本当? ・「糖質オフ」のお酒は血糖値対策に効果はあるの? ・お酒は血圧を下げるって本当? ・お酒を飲む人に肥満が多いのはなぜ? ・お酒を飲む人は中性脂肪が高くなるのはなぜ?  ほか      【第2章】お酒“沼”にハマらないための心がまえ ・依存症になりやすいタイプはこんな人 ・喪失体験の多い“更年期以降の女性”ならではの解決法 ・検査数値結果に現れるお酒の影響 ストレスも不眠もお酒に頼らない習慣を ・アルコール依存症の治療に用いる「認知行動療法」 【第3章】健康長寿のための体によい飲み方 ・「オイルファースト」で二日酔い・悪酔いを予防 ・飲酒による肥満予防に効果ありの食材6品 ・お酒と飲む「水」はこんなに大事! ・それでも二日酔いになったときの改善策 ・サプリ・漢方の選び方と活用法 ・遺伝子検査で自分のアルコール耐性を知ろう 【第4章】お酒好きに贈る「操酒」という飲み方 ・「操酒」で人生をより豊かなものにする ・1寂しく飲まない ・2お酒以外の楽しみを探す ・3お酒は、「ハレ」の日の飲み物にする ・4家にお酒をストックしない ・5目標設定は「ゆるめ」かつ「具体的」に! ・安価なお酒より、ちょっと贅ぜい沢たくなお酒を選ぶ ・目標を「書き出す」ことで決意を強化する ・「べき思考」にとらわれないようにする ・酒量はアプリで管理する ・「操酒」は世界的潮流にあった新時代の飲み方 ・「操酒」が人生にもたらすもの
  • 君は放課後インソムニア 1
    完結
    4.5
    青春漫画の旗手が贈る思春期の眠れない夜。 『富士山さんは思春期』『猫のお寺の知恩さん』で 一瞬のきらめきのような思春期を描ききったオジロマコト最新作は、 能登を舞台に描かれる“眠れない”高校生の思春期の夜。 不眠で悩む男子高校生・ガンタは同じ悩みを抱えるイサキと出合い、 放課後に学校の今は物置になっている天文台で、 つかのまの眠りと、秘密を共有するという不思議な関係が始まる…… 読めば明るく笑えて、そして彼らと一緒に心地よい眠りに誘われます。 そしてまっすぐに、男の子と女の子の、友達から恋愛への初々しさを描きます。 <あなたの眠れない夜にも、きっと意味がある> 日本人の4人に1人は睡眠障害を抱え、 10代の不眠症も急増していると言われる現代、 くたびれているのに眠れない、つらくながい夜に 「もうひとりぼっちじゃない」と言ってくれる作品です。 ※インソムニア=不眠症
  • 不器用な妖精
    完結
    -
    不眠と不安症の発作に悩むレクシーは、都会を離れ山奥のリゾート施設を訪れた。美しい自然に囲まれた中で休息すればきっとよくなるはず。でもこんな何もない所で生活していけるのかしら。期待と不安がせめぎあうレクシーだったが、施設の経営者という男性キャッシュに出会ったとき、ひと目で心奪われていた。ハンサムなだけでなく優しく頼りがいのあるキャッシュへの想いが募りはじめるレクシー。ところがある日、忘れていた恐ろしい過去の記憶がよみがえり…?
  • 眠れぬ夜は甘く濡らして 1巻
    値引きあり
    3.5
    1~2巻319~638円 (税込)
    就職活動や親からのプレッシャーによって“不眠”を抱える海月(みつき)は、環境を変えて現状を改善しようと祖母の営む海辺のゲストハウスに帰省する。そこで、出会った年下の青維(あおい)と幼馴染の志悠(しゆう)と眠るために少しHな“添い寝”をすることに!?《コミックス限定“特別描き下ろしマンガ”も収録!》(このコミックスには「眠れぬ夜は甘く濡らして[ばら売り] 第1~5話」を収録しております。)
  • 発達障害かと思ったら統合失調症の一部でした
    3.5
    1巻1,210円 (税込)
    もっと早く病院に行けばよかった…! 幻覚も幻聴もない。だけどずっとなんだか困っていた。 謎のだるさ、不眠、不安感と焦燥感、感情の起伏の激しさ…etc. これが、病気だったとは…! 「普通」がこんなにラクだとは…! 心の病は千差万別。自分で気づけないことも多いし「性格や個性」で済ましてしまうこともあるかもしれない。 だけど、病名を知って自分に合った治療をしたら、驚くほどに生活が変わった! 自分と同じように「ずっと困っていた」人、「生きづらい」人たちが、少しでも楽になれたら…。 そんな想いで、かつて同人界に彗星の如く現れた伝説のギャグ漫画家ーー遠藤一同が描く、自身の病気のこと全て。 精神科は怖くありません。他の病気と同じような感じで行ってみましょう! (先生が合わない時は、別の病院に行ってみてね!) 精神科医パントー・フランチェスコ先生のQ&Aもあります! 【目次】 プロローグ 青天の霹靂 第1章 ずっとなんだか困ってた  教えて!パントー先生Q&A(1) 第2章 病院へ行ってからの変化ー試行錯誤期ー  教えて!パントー先生Q&A(2) 第3章 自分の病気について考えてみた  教えて!パントー先生Q&A(3) 第4章 もっと知りたい!心の病気のこと  教えて!パントー先生Q&A(4) エピローグ 今、つらいあなたへ
  • (メディカルスタッフ専門基礎科目シリーズ) 精神医学
    -
    1巻5,940円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】  名古屋大学医学部精神医学教室の総力をあげて執筆された本書は、PT・OTを目指す学生はもとより、広く臨床精神医学を学ぼうとする人々を対象として編集されている。特に、診断基準は、メディカルスタッフの書籍としては初めて最新のDSM-5により統一された。また、他の診断体系との比較表も添付されている。 【著者略歴】 編著:飯高 哲也(いいだか てつや) 名古屋大学大学院医学系研究科作業療法学講座 教授 【目次】 第1章 精神症状の診かた 1 総論 2 各論 第2章 診断と検査 1 診断 2 検査 第3章 統合失調症 1 統合失調症とは 2 診断・分類・亜型 3 経過と予後 4 治療 第4章 うつ病・双極性障害 1 うつ病・双極性障害とは 2 基本的な症候~①抑うつエピソード 3 基本的な症候~②躁病エピソード 4 基本的な症候~③軽躁病エピソード 5 抑うつ障害の診断と特徴について 6 双極性障害の診断と特徴について 7 うつ病・双極性障害に関連する臨床的特徴 8 疫学 9 経過・予後 10 治療 11 おわりに 第5章 不安症・強迫症・心的外傷後ストレス障害 1 はじめに 2 概念・定義 3 疫学 4 成因と機序 5 臨床症状 6 併存症 7 経過と予後 8 治療 第6章 摂食障害   1 概念・定義(および歴史的背景)・症状 2 疫学 3 成因と機序 4 経過と予後 5 治療 第7章 物質使用障害 1 物質使用障害とは 2 物質使用障害にみられる依存症状 3 診断基準 4 疫学 5 対象となる物質とその症状 6 代表的な物質使用障害の特徴 7 社会的対策 第8章 パーソナリティ障害 1 はじめに 2 パーソナリティ障害の歴史的変遷 3 診断とアセスメント 4 パーソナリティ障害の精神療法的接近 第9章 睡眠・覚醒障害 1 正常な睡眠とその変動 2 不眠障害 3 過眠障害 4 ナルコレプシー 5 呼吸関連睡眠障害 6 概日リズム睡眠-覚醒障害群 7 睡眠時随伴症群 8 物質・医薬品誘発性睡眠障害 第10章 認知症   1 認知症総論 2 認知症各論 第11章 神経発達症   1 はじめに 2 症例提示 3 終わりに 第12章 身体症状症と総合病院 精神医学 1 身体症状症の定義と概要 2 コンサルテーション・リエゾン精神医学の定義と概念 3 症状性を含む器質性精神障害 4 せん妄 5 緩和医療 第13章 てんかん 1 はじめに 2 病態 3 てんかんの検査 4 てんかんの治療 5 てんかんの包括治療 6 てんかんと社会 7 おわりに 第14章 精神科薬物療法 1 概念・定義 2 向精神薬の分類 第15章 精神科ハビリテーション   1 概念・定義 2 個人に対するリハビリテーションの介入と評価 3 まとめ 第16章 精神医療関連法規 1 はじめに 2 精神医療関連法規の歴史的変遷 3 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律 4 隔離と身体拘束 5 心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療 及び観察等に関する法律 6 発達障害者支援法 第17章 国試問題と解説 1 統合失調症 2 うつ病・双極性障害 3 不安症・強迫症・心的外傷後ストレス障害 4 摂食障害 5 物質関連障害 6 パーソナリティ障害 7 認知症 8 神経発達症 9 てんかん 10 治療技法・リハビリテーション技法
  • スリープレス・ビューティー【電子限定かきおろし漫画5P付】
    4.7
    1巻819円 (税込)
    「俺の眠気をわけてあげられたらいいですね、オズさん。」 不眠ぎみであるデザイナーの小都は、他部署の後輩・雨宮を密かに尊敬している。 気の乗らない飲み会をスパッと断れる様、昼休憩の15分きっかり昼寝をとる姿。 もとより色々と考えすぎてしまう性分で、人と無難な付き合いができない小都は羨望のまなざしを向けていた。 ある日の帰り道、雨宮に飲みに誘われ、お酒の力もあり小都はつい不眠の悩みをこぼしてしまう。 その後、酔いつぶれた雨宮を家へ泊めることに。 そこで雨宮から、不眠の解決法として「そい寝」を提案されて――!? ★雑誌掲載時のカラーを完全収録!!
  • 異世界転生して幻覚魔術師となった私のお仕事は、王子の不眠治療係です1
    -
    無能な上司のせいで死んだ前世を持つ幻覚魔術師のリア・ブライアン、十八歳。 故郷でトップシェアを誇るドミニエル商会で働いていた彼女は、無能な二世社長にキレた結果、職とライフラインを失うことに。 しかし、有り金はたいて大国カレドニアに出稼ぎにきたリアは、とある掲示板を目にする。 『王子の不眠を解決した者に、望む褒美をとらせる事を約束しよう。ただし治療にあたる期間は城から出ることを禁ずる』 これは、三食宿付きの大変美味しい仕事に飛びついたリアが、持ち前の幻覚魔術を用いて王子を懐柔しながら不眠治療係のお仕事を全うするお話である。
  • 名医が答える! 不眠 睡眠障害 治療大全
    3.0
    睡眠薬をのみ続けても大丈夫? どの診療科を受診すればいい? 不眠はうつ病と関係がある? なかなか寝つけない、途中で何度も目が覚める、朝早くに目が覚め、その後眠れない....これらの症状のせいで睡眠不足の状態が続いていて仕事中に疲労感を感じやすかったり、作業効率が悪くなったり、ミスばかり続いて困ったりしていませんか。 こうした状況は「不眠症」といえます。不眠症をはじめ、睡眠にまつわることで悩んでいる人は、年齢を問わず多くいます。こうした眠りに関する悩みを甘く見てはいけません。"寝不足くらい"とか"気合でがんばれ"などと切り捨てる人もいますが、それは大きな間違いです。睡眠不足によって重大な病気を招くことがあるだけでなく、ぐっすり眠れない背景には危険な病気が潜んでいることもあるからです。また、治療に用いられる睡眠薬に関する誤解も多く、そのことが適切な治療を阻む理由になっていることも見過ごせません。 本書ではQ&A方式で睡眠に関するさまざまな悩みや疑問にお答えしながら、睡眠の重要性と、眠りの質・量を改善する方法を解説しています。睡眠のメカニズムをはじめ、不眠症を含む睡眠障害とはいったいどういう病気なのか、理解が深まります。
  • 怒濤の最狂戦士 睡魔くん【大合本版】 全巻収録
    値引きあり
    -
    【大合本版…『怒濤の最狂戦士 睡魔くん』1巻~4巻までの全巻を収録した大ボリュームシリーズ】《作品内容》大宇宙のどこかに浮かぶ惑星「GOO(グー)」。スイマ一族が統治するこの星に異変あり! 誰よりも眠ることを愛していたブリリヤン王子が、謎の睡眠障害におちいったのだ。ただの不眠と侮るなかれ、スイマ一族は、1日23時間寝ないと衰弱してしまうので、これはもはや国家存亡の危機なのである!! 王子の心と身体を愛している容姿端麗・精力絶倫のケツカル将軍は部下のシリケルと共に、不眠病を癒す神秘の力「ねむねむエナジー」1000人分を集めることにする。これは体内から取り出される球体エネルギーであり、眠らせたあとディープキッスすることなどで採集可能なのだ! さあ時間がない、急げケツカル! 愛する王子を救うため、銀河を股にかけた戦いが今、幕を開ける。王子を恨む惑星「キーン」のボス・モカスキーニ総統を打ち負かし、安らかなる夢の時間を取り戻すのだ! 超ハイテンションな耽美系コメディーシリーズ、大合本版:全巻収録! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 王弟殿下は気弱な令嬢が可愛すぎて今夜も眠れない
    4.2
    人づきあいを避け、アロマオイルを作りながらひっそりと暮らしていた伯爵令嬢のユリアーナはある日、「王弟のディオンが不眠症で悩んでいるからアロマの力を借りたい」と王宮から依頼を受ける。しかしディオンはアロマテラピーに猜疑的で、ユリアーナのことも適当にあしらってばかり……だったが、あることに気がついた瞬間、ディオンの態度は一変する。「やはりお前だ。お前の香りが甘くて、ひどく、落ち着く……」 ユリアーナ自身の香りに心安らぐ、と気づいたディオンはなんと、アロマの代わりにユリアーナへ添い寝を求めてきたのだ。こうしてユリアーナは「ディオンの抱き枕」という大役を担うことに。ユリアーナのおかげでディオンの不眠は改善され、生来の穏やかさを取り戻したディオンにユリアーナは徐々に惹かれ始める。そんなある日、ユリアーナはディオンの妹であるヘンリエッテから、夫婦のセックスレスに効くアロマを依頼され……。
  • ブラックな騎士団の奴隷がホワイトな冒険者ギルドに引き抜かれてSランクになりました 1
    4.1
    強大な魔物が棲むSランク指定区域『禁忌の森底』。その只中で天涯孤独な幼子ジードは魔物を喰らい10年を生き延びた。その後、世間知らずなジードは腐敗した王国騎士団に捕獲されて命令のままに働いていたが、彼の規格外の実力を見抜いた王都のギルドマスターからSランク冒険者にスカウトされて!? そして冒険者ギルドでの初日――騎士団のノリで働いたジードは3日間不眠不休で数百数千の依頼を達成!? 以降も圧倒的な身体能力と魔法技術で次々と依頼をこなしていく。ジードに自覚はないが、その実力は“人外魔境”のSランクすら凌駕しており……!? 超弩級新人冒険者の最強サクセスファンタジー、開幕!
  • すこやか!いきいき!長生きの手帳
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 健康寿命を延ばす暮らしの知恵が盛りだくさん! 人生100年時代を迎えた今、健康でいきいきとした日常生活を送るための新しい生活スタイルが求められています。 昨今の研究によると、脳の機能は外部からの刺激によって変化し、歳を重ねても脳の機能が高められることがわかってきました。 そこで、健康維持につながる生活様式と脳の活性化に特化して、本書を作成いたしました。 (「はじめに」より抜粋) 毎日をわくわく過ごすには、記憶力・発想力・知識力・計算力が大事! さまざまなワークと解説で脳を刺激して認知症も予防!! 健康寿命をのばすには、脳活だけでは足りません! 本書は、記憶力を試す問題や、なぞなぞ、計算問題、多分野の豆知識などを揃えた脳わくわく体操で、脳をあらゆる方向から刺激。 さらに、足腰が弱い方、車椅子の方にも楽しんでリズムに乗れる体操もご紹介しました。 また管理栄養士、靴修理マイスターの協力も得て、食事の話や運動機能維持に欠かせない足元の話、そして睡眠の話など、生活を健康的に、楽しくさせる工夫を読み物として掲載。 高齢者が無理なく楽しく心身を充実させ、健康寿命をのばす秘訣が詰まった一冊です! CONTENTS はじめに ノートの特徴 脳わくわく体操1-10 食セラピー1 管理栄養士さんに教わる「脳わくわく食事法と調理法」 食セラピー2 脳がわくわく 細胞がいきいきする冷蔵庫づくり 食セラピー3 食の彩りとマグカップ茶碗蒸し 食セラピー4 1種類の具材で料理とおやつをつくろう! 脳わくわく体操11-20 足元セラピー1 安全な足元は運動不足を解消してくれる! 足元セラピー2 靴底が教えてくれる「健康維持法」 足元セラピー3 家の中の足元安全チェックシート 足元セラピー4 癒やしを与えてくれる足浴 脳わくわく体操21-30 装いセラピー1 朝の着替えは脳がわくわく! 装いセラピー2 「おしゃれ」が健康を維持してくれる 脳わくわく体操31-40 生活空間セラピー1 歯を守るためのチェックシート 生活空間セラピー2 鼻歌で歯を守ろう 脳わくわく体操41-50 睡眠セラピー1 不眠を解消しよう 睡眠セラピー2 眠りを誘うリラックス法 脳わくわく体操51-60 武智花梨のアロマセラピー シニアの生活空間にこそおすすめしたい植物の香り 脳わくわく体操 解答と解説
  • 働く50代の快眠法則
    3.8
    ■50代は誰でも睡眠が劇的に悪くなる世代 さらには誰もが50代に入ると 次のような睡眠に関わる障害が生じます ◎60%の人が夜中にトイレで起きる ◎不眠気味でなかなか眠れない ◎寝ている途中で目が覚めてしまう ◎朝早く目が覚めてしまう さらには50代の8割が経験する 「ミドルエイジクライシス」も深刻です 「今の人生は自分の思い描いた人生だったのか?」 「今後の自分の人生は大丈夫だろうか?」 こうした正解のない 漠然とした悩みのループに入ってしまうのです。 このループに入ってしまうと、 当然のごとく、睡眠もメンタルも不調になっていき、 ひどいときには日常生活にまで悪影響を及ぼしてしまいます つまりさまざまな事情により 50代は、睡眠に関して特に悪いことをしていなくても、 ほとんどの人が睡眠不調になってしまうのです。 ■50代のいまならまだ間に合う この本でお伝えするメソッドは、 50代の睡眠不調者のおよそ80%が 「睡眠で休養が十分取れている」という 睡眠健常者に回復したという誇るべき実績があります。 50代向けに特化したノウハウを実践したうえ 徹底的に改良された知恵が詰まっています。 ■本書の構成 第1章 50代の睡眠改善で人生の後半戦が決まる 第2章 50代は睡眠改善の前に「夜のトイレ対策」が必須 第3章 50代の睡眠の質は「睡眠環境」が9割 第4章 50代の快眠のポイントは「睡眠圧」にあり 第5章 寝る前に体をリセットする方法 第6章 寝る前に脳をリセットする方法
  • 枕営業の眠さん
    完結
    4.0
    いびき、不眠、寝不足…睡眠で悩む人たちを癒すため「客と寝る」という噂の睡眠コンサルタントの眠さんがやって来る!?不思議美女によるドキドキレクチャー快眠コメディ!
  • 梔子の木 小烏神社奇譚
    3.0
    江戸に急増する不眠と悪夢。漢方の薬が品薄のため、医者の泰山は代替品として梔子の実を処方していた。そんな時、美しい少年が患者にお札を配り歩いているという噂を聞きつける。竜晴は薬種問屋の三河屋でその札を見せてもらうことに。札に呪法がかかっていることを一目で見抜いた竜晴は少年を探そうとするが、数日後、泰山が行方不明となり......。
  • 砂漠の夜は眠らない
    完結
    4.2
    砂漠の街・ハレダーン。そこで暮らす物語の紡ぎ手・シェイドは、不眠の領主を眠らせるという任務を与えられ、王宮に招かれる。領主・アクラムは補佐役である弟に命を狙われ、眠れぬ日々を過ごしていた。シェイドはアクラムを眠らせるため、あらゆる物語を語り聞かせるが、これといって効果はなし。『他にできることはないのか』とアクラムに挑発され、シェイドは己の身体を使うという強硬手段に出るが…?
  • 聴くだけで免疫力が高まる全倍音セラピー
    -
    ■「免疫不全症候群」克服の鍵は“音”だった! 本書でご紹介する シンギング・リンの響きこそが、 変化の著しい困難な時代に 私たちの健康を守り、ひいては、 あなたがあなたらしく人生を クリエイトするための伴走者と なってくれるでしょう。 シンギング・リンの響きには、 あなたの自然治癒力を活性化させて、 心身の乱れたバランスを調え、 本来の健康を取り戻せる 奇跡的なパワーがあるのです。 その効果効能ですが、 ●不眠、肩こり、腰痛、肉体疲労 ●便秘、胃痛、肌荒れ、冷え ●婦人科系疾患、うつ、イライラ ●不安感、落ち着きのなさ… と、体だけでなく、 心の不調にもめざましい効果が 認められています。 そういった効果については、 多くの大学の研究者や医師による 学術実験が進められ、 心身の健康に有効だという 研究報告が続々なされています。 聴くだけでいいので、 老若男女が安心・安全で活用可能。 まるで副作用のない万能薬のようなものなのです! ■本書の内容 体験漫画 推薦者の声 私たち、シンギング・リンを体験しました! ・はじめに ・第1章 医師も認めたシンギング・リンの効果 ・第2章 全身の細胞が生まれ変わるシンギング・リンの秘密 ・第3章 シンギング・リンが自然治癒力を高める理由 ・第4章 シンギング・リンを使ってみよう ・第5章シンギング・リン 驚きの体験談&音源制作に込めた思い ・おわりに
  • 健康診断で「運動してますか?」と言われたら最初に読む本 1日3秒から始める、挫折しない20日間プログラム
    3.0
    健康診断で運動・食生活の改善を「するつもり」と答えた方、今日「3秒」だけ時間ありませんか?  自分の時間を取れない人のための、医学的に効率的な運動と食事術を紹介! コロナ禍で運動の医学研究は飛躍的に進んでいます。 多くの人が健康にいいと思っている行動は、ほとんどがムダな努力  ・ダイエットのためにプチ断食 → 筋肉が落ちるので非効率  ・12時までに寝る → 深い睡眠が取れれば何時でもOK  ・1日1万歩 → 4000歩から効果あり  ・有酸素運動は30分以上 → 10分を3回に分けてもいい 必要なのは、医学的に有効な ”ルーティン” を生活に取り入れること。  ・筋トレは「1日1回3秒から」で効果あり  ・「HIIT」より「短時間」で「キツくない」ゆるトレ  ・10分のジョギングより、朝晩の10分の早歩き  ・「チートデイ」であえて小さな挫折を作る これだけで、まず運動を習慣にするだけの筋力がつき、健康診断の結果が良い方向に変わります。 本書で紹介するのは、付け焼き刃でも、理想論でもなく、誰でも簡単に始められて、体が実際に変わる方法です。 本書を読み終えるころ、あなたにできていることは  ・運動のイメージがガラリと変わり、楽しくなる  ・ツラい思いなしで、食事に気を使えるようになる  ・不眠や不安が軽くなり、強メンタルになる  ・ウエストがスッキリし、理想の自分に近づく さぁ、自分を変える20日間を始めよう! 【目次】 第1章 時間も気力もなくてもできること 第2章 運動は「低強度」「短時間」で十分 第3章 まずはこれだけ 20日間プログラム 第4章 運動で強メンタルを手に入れる 第5章 「いい体」と言われるためのルーティン 第6章 何度でも体を戻せる食事術
  • 教えて!毎日ほぼ元気のコツ 図でわかる鎌田式43のいい習慣
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 健康で元気に90歳の壁を越えたい。 そのためには、毎日の暮らし方が大切です。 不眠、肥満、高血圧などの“老いる”ショックを ぼく自身がどうやって乗り越えてきたか、 同じ悩みを抱える中高年に43の解決法を紹介します。 図解でなるほど!! Q&A形式なので、どこから読んでも大丈夫! <もくじより> Q眠れないときは、睡眠薬に頼ってもいいでしょうか。 Q何をすれば、毎晩ぐっすり眠れますか? Qやせなきゃと思いつつ「もったいない」とつい食べ過ぎ……。 Qコレステロール値が高いと言われました。薬を飲みたくないんですが……。 Q毎日“スッキリ”出ない……。理想のバナナうんちに近づくには? Qポリープが見つかり、大腸がんが怖いです。がんを遠ざけるには? Q老化は、どこから始まるのでしょう? Q病院の検査では「特に異常なし」。でも、体調がいまひとつです。 Q「運動した方がいい」というのは、「何」のため? Q認知症を防ぐために食べた方がいいものは? Q日常で簡単にできる脳トレはありますか? Q高血圧と認知症にはどんな関係がありますか? Q最近、耳が遠くなってきたのが不安です。どんな対策を? Qさまざまな体の不調、年をとったから仕方ない? Q笑うと健康にいいそうですが、笑えるような楽しいことがありません。 Qコロナ禍で運動が減り、甘いものを食べることが増えて血糖値が急上昇。どうすれば? Qペットボトルの蓋が開けられない! どこもかしこも筋力低下を感じます。 Q自粛生活で外出が減り、老け込んだ気がします。元気が出る秘訣を教えてください。 Qこの先、いつまで生きられるのかが気になります。 Q最近感動することもなく、日々が単調。何のために生きているのか、とふと思います。
  • 君としたいから出られない部屋(1)
    無料あり
    3.5
    全4巻0~759円 (税込)
    不器用医師×気にしすぎ女子、ヒミツのカウンセリング始めます!不眠の相談のため、かかりつけクリニックに通う会社員の芽衣子は、ある日知らない医師と部屋に閉じ込められてしまう。相手はよく見たら、幼馴染の至君!? しかも閉じ込められている間にキスしちゃって――!? お互いの悩みを解決するため、土曜午後の診察室は、お題をクリアするまで出られない部屋に変わる! 第1話 子守うたとキス 第2話 一生懸命にハグ3回 第3話 優先順位 本能>理性  第4話  【分冊版「君としたいから出られない部屋」1~4巻収録】
  • 脳疲労ゼロ革命
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 肥満、不眠、うつがなくなる。名医が教える最高の休息法 ※本書は以下の特集から記事を抜粋し、再編集したものです。 数値や肩書・名称などは基本的に雑誌掲載時のものです。 『プレジデント』2022年7月29日号「脳疲労ゼロ革命」 『プレジデント』2022年9月30日号「毎日が楽しくなるやる気革命」 『プレジデント』2022年12月16日号「頭がいい思考バカの思考」 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。 【目次抜粋】 手術9000例、激務でも集中力キープ 上皇の執刀医・天野篤が直伝!「高パフォーマンス×低疲労」6つの秘訣 鈴木大拙、鈴木俊隆とマインドフルネス 「脳に静寂をもたらす」2人のスズキと坐禅入門 ●石井清純 肥満・うつ・不眠―体調完全復活! 老若男女がクリニックに殺到! 症状別 通院できない人のための「脳ドクター誌上コンサル」 ●藤野武彦 脳に手抜きをさせて働く、睡眠負債を一気に返す! 早まる老化! ほったらかすと過労死!「慢性的な疲れ」をゼロにする! ●梶本修身 素人が抱く疑問を名医にぶつけてみた 一挙解決! 謎だらけの「自律神経」まるわかりQ&A ●久手堅 司  ▼そもそも自律神経とは?/▼不調が出たら、何科に行くべき?/▼低気圧の日と不調に関係が?/▼乱れやすい性別・性格は? ホリエモン絶賛! 米国エグゼクティブの3人に1人が受けている 話題沸騰! 女と男の「ホルモン治療」効果と費用 ●堀江重郎・高尾美穂 自己効力感が高まる、無力感を打破する 「名経営者」モチベーションの名言集 ●松岡保昌 まずは1時間、1日、1週間―― 忘れていた幸せ実感「スマホをやめる」6つの方法 ●大澤亮太 思い込みを捨てれば、ラクに生きられる 最新心理学によれば、そのストレス、「勘違い」です ●池田まさみ  ▼皮肉なリバウンド効果/▼ラベリング効果/▼ツァイガルニック効果/▼バラ色の回顧/▼一貫性バイアス コラム▼ストレスオフ県・ベスト「茨城県」、ワースト「福島県」それぞれの理由 ●岩中祥史 アンケートで判明! 心が軽くなる! スパっとやめてよかった「人間関係」 ●齊藤 勇 自分が知らない自分と出会う。ふと、アイデアが浮かんでくる 趣味にハマるほど仕事ができる人になる  ▼狩猟/▼ヨット/▼乗馬/▼穴掘り/▼カルチャーセンター あなたのホモ・サピエンスを覚醒させる 1泊2日、へとへと編集部員が「ソロキャンプ」体験記 渋滞知らず、電車で行ける、デトックスの旅 メンタルによく効く、全国「ぬる湯」マップ ●植竹深雪・東 香名子 コラム▼ここまで進化! 入浴剤で体調が180度変わる! ●佐々木仁美 長時間デスクに座りっぱなしでも平気 1日5分! 仕事のパフォーマンスが高まる「自宅トレ」 ●寺田健太郎 記憶力、集中力、継続力を上げるコツがある 最新脳科学が解明! 脳を解放する4つの方法 ●築山 節 原因は2つ。解決法も2つ。 精神科医が教える科学的な「モチベーション減退」の正体 ●精神科医Tomy ケース別対処法①直前にならないと火が付かない/②手をつけても長続きしない/③がんばりすぎて電池が切れた やる気がないのは、むしろチャンス 根性論なし! 脳神経内科医が伝授「すぐやる人」になれるコツ ●田中伸明
  • 1分で血流はよくなる! 1分のかんたん体操で不調がスッキリ解消!
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ストレス、抜けない疲れ、不眠、腰痛、肩こり、首こり、冷え、むくみ、高血圧、肥満、生理痛、耳鳴り、目のかすみ、食欲不振、手足のしびれ、頻尿、抜け毛、便秘、乾燥肌……これらのさまざまな不調は、血流と深く関係しています。 血流が悪いままだと、これらの不調が常態化し、さらに深刻な病気を招くリスクもあります。 逆に言えば、血流がよくなれば多くの不調は解消し、あなたの人生は豊かになります。 本書は、YouTubeでわかりやすく実践しやすい健康情報を配信する人気の施術家が、自身が罹った難病の経験から学び・考案した、薬なしで血流をよくすることができる、簡単1分体操・ツボ押し・生活習慣・食事術などをわかりやすく紹介します。 第1章 血流は私たちの生命線 第2章 血流が改善する1分体操&ツボ押し 第3章 血流力を高める生活のコツ 第4章 血流力を高める食事のコツ 著者 塚田真也(つかた・しんや)/柔道整復師、鍼・灸師。1983年生まれ。京都府出身。京都市の整体院「等持院駅前整体院」の院長として、関節痛などの痛みや不調の改善にあたりつつ、「痛みをはじめとする、ほぼすべての不調の改善には血流がいちばん大事」との持論から、血流をよくするための日常生活についての健康指導も行っている。健康情報を発信しているYouTubeチャンネルの登録者数は10万人超。本書が初めての著書となる。
  • 君としたいから出られない部屋[comic tint]分冊版(1)
    無料あり
    3.8
    1~16巻0~198円 (税込)
    <第1話 子守うたとキス>不器用医師×気にしすぎ女子、ヒミツのカウンセリング始めます!不眠の相談のため、かかりつけクリニックに通う会社員の芽衣子は、ある日知らない医師と部屋に閉じ込められてしまう。相手はよく見たら、幼馴染の至君!?しかも閉じ込められている間にキスしちゃって――!? お互いの悩みを解決するため、土曜午後の診察室は、お題をクリアするまで出られない部屋に変わる!【第1話 comic tint vol.38収録】
  • 依存症・トラウマ・発達障害・うつ 「眠り」とのただならぬ関係
    4.0
    そもそも私たちが睡眠をとる一番の目的は、脳をクールダウンさせたり、脳のメンテナンスを行なうこと。 この大事な睡眠が、寝酒、依存症、トラウマや恐怖体験、うつ病や双極性障害などによって、ペースを乱されてしまうのです。 発達障害をもつ人も、睡眠の問題を抱えやすいことがわかっています。 睡眠薬への依存も、増え続けています。 ――なぜそうなる? どうしたらいい? 各分野の専門家に聞きました。 心の問題と「睡眠」の、深~い関係をわかりやすく解説します! 【監修者の一人 松本俊彦医師からのメッセージ】 こんなにもわかりやすいのに、「眠り」についてこんなにも深く掘り下げた本は、いまだかつてありませんでした。ふつうの不眠症、あるいは、うつ病や統合失調症に伴なう不眠を扱った本はいくらでもありますが、不眠治療の「超」応用編である、依存症、トラウマ、発達障害の不眠にきちんと正面から向き合った本は、これまでまったくなかったのです。 現在、不眠に悩んでいる人は、本書を読めば、知識だけでなく希望も手に入れることができるでしょう。なぜなら、各分野一線級の専門医の解説に加えて、不眠に苦しんだ当事者の体験、不眠とつきあう知恵まで書かれてあるからです。 専門職から当事者まで、不眠に関心を持つすべての人にお勧めします!
  • 嵐士くんの抱きマクラ(1)
    4.5
    家族思いの女子高生・宙は弟の寝かしつけで、腰を負傷…! 保健室で休憩中になにかいい夢を見たような…。 目覚めると同じベッドにいたのは謎の美少年・月ノ瀬嵐士くん…!? その出会いをきっかけに、不眠に悩む嵐士から宙は添い寝を頼まれるように! 16歳児の寝かしつけなんてナシだよ~~~! …って思うのに、三ツ星級の美少年相手に心拍音はフォルティシモ♪ 渡辺あゆの大注目の新作ストーリーは添い寝から始まる超☆接近ラブ!
  • 家族が「うつ」になって、不安なときに読む本
    3.8
    ●「うつ」になった大切な人への寄り添い方と自分も大切にする方法がわかる ●ライフイベントごとの「ストレス得点表」や「不眠の症状」で「うつ」を予測 ●「うつ」と付き合うために知っておきたいポイントと正しい知識がわかる
  • コロナ禍とトリアージを問う 社会が命を選別するということ
    -
    コロナ禍では医療従事者が不眠不休で治療にあたってもなお医療資源が不足している。どのような理由で医療資源を配分して、誰を、どの命を優先するのかを判断するトリアージをおこなうことの是非が、医療現場でも社会全体でも議論されている。 「助かる命を優先する」という効率的な医療の必要と「その選別から漏れる患者の命と尊厳を守るべきだ」という考えのはざまにある現在の日本社会で、トリアージをおこなう根拠や倫理的な責任を、医療や宗教、哲学の視点から多角的に考え、問題点を提起する。 「自宅待機」などの政府方針や医療界での議論など、日本の事例はもちろん、台湾やイタリア、ドイツなどの実情にも目を向け、「命の選別とその基準」をめぐる課題と正面から向き合い、検証した貴重な成果。2021年8月に開催した日本学術会議のシンポジウムでの報告に書き下ろし原稿を加えた論集。
  • ぐっすり眠る習慣
    3.4
    なかなか眠れない人の9割は、日中の行動を間違えている! 今すぐできるのに一生眠りに困らなくなる「新習慣」を、睡眠の名医がご紹介します! この本は、これまで2万人の睡眠に悩む人を治療してきた睡眠専門医が、 「ぐっすり眠る」ための習慣術を伝える本です。 睡眠にいい習慣というのは、意外と知られていません。 あなたは、こんな行動をしていませんか? ●お昼に辛いものを食べる ●電車で座れたらすぐ寝る ●大事な決断を午後にする ●寝る直前に歯を磨く ●寝巻きはジャージやスウェット ●20時以降に筋トレをする ●靴下をはいたまま寝ている もしこれらが1つでもあてはまったら、 「今」が睡眠習慣を見直すときです! 「ぐっすり眠る」とは、たんに長く眠ることではありません。 睡眠で大切なのは、「量」より「質」。 良質な睡眠とは、一度の睡眠でいちばん「深いレベル」にまで複数回、 到達できることをいいます。 その状態になってはじめて、 脳や心、身体全体の疲れをしっかり取り除くことができるのです。 ですから、自分は毎晩眠れているし大丈夫と思っていても、 実は、疲れが蓄積していたり、免疫が弱っていたりと、 「隠れ不眠」の状態になっているかもしれません。 この本には、睡眠のメカニズムから、 睡眠にいいちょっとした動作・食事・メンタルまで、 医学的知見にもとづいた情報を存分に詰め込んでいます。 365日、調子のいい自分でいるために。 なんとなく眠るのは、昨日までで終わりです。 ぐっすり眠って、さあ、あなたの人生を歩き始めましょう!
  • バナナのすごい健康長寿力 高血圧、高血糖、肥満、胃腸の不調から免疫力、便秘、不眠、肌の若返りまで効く!
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 安価で手軽で続けやすい人気のバナナ健康法。最新研究でわかったそのすごい健康長寿力を腸活で人気の医師が徹底的に解説します! 【いまこそ無理なく続けられるバナナ健康法!】  バナナ1本のカロリーや糖質量はごはん1杯分よりも少なめです。それでいて満腹感が高く、腸にもやさしい。代謝や脂肪燃焼を助ける成分、老化予防に有効な抗酸化成分も豊富です。そして何「皮をむくだけで簡単に食べられる」「安価で手に入れやすい」のもバナナの魅力です。さあ、今日からバナナを活用して健康長寿を目指しましょう。 【夕食前にバナナを食べるだけ夜バナナダイエットに注目】 本書監修の松生恒夫医師が提唱する「夜バナナダイエット」は、「夕食の約30分前に2本のバナナと200?のお湯(または温かい緑茶)をとる」というもの。やり方はとても簡単ですが、その効果は実証済みです。 40歳から49歳までの女性11名(※1)を対象に、夜バナナダイエットを8週間継続してもらったところ、約81・8%の人の体重が減少。体脂肪率が減った人は63・6%で、排便回数についてはほとんどの人で増加したことが明らかになっています。 【バナナの主な健康効果】 実は必要な栄養素がほぼすべてたっぷりで、以下のような健康効果が期待できます! ■脂肪が燃える・太りにくい体に ■腸内環境を改善 ■高めの血圧の改善・むくみを予防 ■便をやわらかくする・骨を強くする ■肌の若返り&老化予防効果 ■免疫力の向上 ■脳に活力、リラックス&安眠 松生 恒夫(マツイケツネオ)

    試し読み

    フォロー
  • 薬に頼らないアロマ的セルフケアレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 植物の力はすごい! 自然の恵みである「植物の力」のすごさを感じ取ってください。人が抱えたり悩んでいる症状のほとんどへアプローチをすることができます。 病院へ行くほどでもない不調はセルフケアで対応する! ちょっとした不調は、植物(アロマやハーブ)の力を使ってセルフケアしましょう。自分自身でケアをすることで悩みを解決することができます。 本書は、日常生活のあらゆるシーンを想定して、誰もが簡単にアロマを使い、毎日のちょっとした不調を自分自身で改善する簡単なセルフケアのコツをお伝えします! 157のレシピを紹介! 下記のような症状を取り上げています。157のレシピで自分らしく心地いい毎日をすごしてみませんか [症状別例] 【美容】シミ、白髪、たるみ、くま、顔のむくみ、毛穴汚れ…… 【心】ストレス、不安、無気力、攻撃的になりやすい、緊張しやすい、集中・記憶力低下、悲しみショック、不眠、ストレス、うつ…… 【体】喉の痛みや発熱、胃痛、食欲不振、食べすぎ、便秘、下痢、高血圧、低血圧、冷え、貧血、頭痛…… 【筋肉・関節】肩こり・首こり、筋肉痛、腰痛、四十肩、五十肩…… 【アレルギー】花粉症、アトピー性皮膚炎…… 【生活習慣】ダイエット、禁煙、難聴…… 【皮膚・顔面】ニキビ、虫刺され、水虫、口内炎…… 【加齢】更年期、活力アップ、夏バテ、体力アップ、眠気、加齢臭、骨粗しょう症、免疫力アップ、認知症……
  • 咲田さんは××でシてほしい【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
    完結
    4.7
    全1巻770円 (税込)
    お隣さんが… あんなエッチなお兄さんだったなんて!? 吉沢は格安1Rのボロアパートで一人暮らしのサラリーマン。 狭さも古さも気にならない…が、困っていることが一つ。 隣の部屋から毎晩“エッチな声”が聞こえてくるのだ。 ただでさえ不眠気味なのに、その声が気になって色んな意味で眠れないでいた。 そんなある日の夜、吉沢は家の鍵を会社に忘れてしまい、偶然通りかかった隣人の咲田に一晩泊めてもらうことに。 毎晩聞こえてくる声に彼女がいると思っていたが、実は玩具のレビューブロガーだった彼自身のものだったと判明。 しかも流れで「人にしてもらうと感じ方違うから」という咲田のお手伝いまですることに――!? 同時収録 ヒミツの治療はベッドの上で ◆収録内容◆「咲田さんは××でシてほしい」全5話/「ヒミツの治療はベッドの上で」全3話/単行本収録描き下ろし漫画10P/電子限定描き下ろし(おまけ漫画4P)
  • 保健師魂は眠らない 眠れぬ夜のひとりごと
    -
    女は、実に過酷な宿命を神に与えられた、何とも不憫な生き物だ。 保健師としての生き方は「私」に病苦を与え、挫折を経験させ、再出発へと導いた——。 ショートスリーパーであることを逆手に取り、使命感から激務をこなしてきた彼女は、いつの間にか眠りたくても眠れない体質へと変化していた。 不眠への不安と認知症の母の介護、役職が上がることで増加する業務量によりさらに悪化の一途を辿る中、なぜ彼女は保健師にこだわるのか。 保健師としての34年間とこれからを綴った、ノンフィクション小説作品。 〈著者紹介〉 1963年生まれ。大学病院病棟看護師を経て行政保健師として34年間勤務。 看護師時代の悲壮な看取りの経験から保健師に転職し、のめり込むように公衆衛生活動に明け暮れる。「統括保健師としての激務」と「認知症の母の介護」との狭間で病に倒れ、定年を待たずに離職するも「生涯一保健師」を夢見て再起中! 幻冬舎グループ主催「わたしの生きがいコンテスト」1月度大賞受賞。 著書に『母を想いて』(2021年、文芸社刊)がある。

    試し読み

    フォロー
  • 黒衣の外科医たち
    4.3
    セルフ手術で結石を取りだした鍛冶屋の男、 無痛分娩の先陣をきったヴィクトリア女王、 とがった器具で痔を切り裂かれたルイ14世…… スプラッターな「試行錯誤」がいまの医術を築いてきた 麻酔はない、消毒もない、手洗いすらない時代。 外科医たちは白衣ではなく、返り血を浴びても目立たないよう黒衣を着ていた。 傷口は水で洗うかわりに焼きごてで焼灼(しょうしゃく)。 出血多量のときこそ瀉血(しゃけつ)。 患者はベッドに押さえつけられ阿鼻叫喚の手術がおこなわれたが、 そこには治療の道を切り開こうと必死に手探りしていた人たちがいた。 驚愕と震撼とユーモアに満ちた、背筋も凍るほど刺激的な一書。 現代に生まれて、ほんとうによかった―― 目次 序章 「手」で治す外科医たち 第1章 ある鍛冶屋の男 膀胱を自分で切り裂き摘出――結石 第2章 アブラハムとルイ16世 ペニスを石でしごいて包皮を切りとる――包茎 第3章 エリザベート皇后 心臓を刺されても歩き回れたのはなぜか――血液循環 第4章 インノケンティウス8世・レオ10世・ヨハネ23世 教皇も逃れられない暴食――肥満 第5章 ヨハネ・パウロ2世 人気教皇、銃撃され腸が穴だらけ――人ストーマ工肛門 第6章 ペルシア帝国ダレイオス王 「手術で死んだら、外科医の手を切り落とす」――脱臼 第7章 ジョン・F・ケネディ 世界が見つめる世紀の大解剖――気管 第8章 リー・ハーヴェイ・オズワルド ケネディと同じ外科医が暗殺者も――手術の限界 第9章 アウストラロピテクス・アファレンシスのルーシー 二足歩行とひきかえに――静脈瘤 第10章 奇術師フーディーニ 水拷問よりも腹パンチよりも――虫垂炎 第11章 ヴィクトリア女王 無痛分娩、歴史が動くとき――麻酔 第12章 大航海時代の貿易商ストイフェサント 砲弾で砕かれた脚はどうなるのか――壊疽(えそ) 第13章 名探偵ポアロとシャーロック・ホームズ 外科医は金星人、内科医は火星人――診断 第14章 イランの元皇帝 一・五リットルの膿を腹に抱えた亡命生活――合併症 第15章 バロック音楽家リュリとボブ・マーリー 足指切断のかわりに失ったもの――播種(はしゅ) 第16章 ローマ帝国執政官 丸々と肥えた軍人には脂肪切除を――開腹手術 第17章 アインシュタイン 天才の血管は破裂寸前――動脈瘤 第18章 内視法の生みの親たち 腹を切り裂くか、鏡を突っ込むか――腹腔鏡手術 第19章 アダム・宦官・カストラート ペニスを切り落とす10の方法――去勢 第20章 英国王ジョージ6世 イギリス王室とタバコの関係――肺がん 第21章 宇宙飛行士アラン・シェパード 究極のプラセボ治療――瀉血(しゃけつ) 第22章 英国キャロライン王妃 でべそを隠した王妃の壮絶な最期――臍ヘルニア 第23章 イタリア戦争を生き延びた若き医師 自分の傷に指を突っ込み腹腔を学ぶ――鼠径ヘルニア 第24章 19世紀フランスのパン屋 歯科医がつくった機械の肩を埋め込まれた男――人工関節 第25章 レーニン 頭痛、不眠、ノイローゼの指導者――脳卒中 第26章 胃腸をはじめてつなぎ合わせた外科医 ちょっと雑でも高速技なら大丈夫――胃切除 第27章 ルイ14世 とがった器具をさし込み一気に引き抜く――痔 第28章 動物園の獣医 デンキウナギに麻酔をかける――動物の手術
  • ぽっこりお腹・便秘・肌荒れを改善! 腸活14daysチャレンジ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 便秘、ぽっこりお腹、肌荒れはもちろん、アンチエイジング、不眠、自律神経など、ありとあらゆる不調を整えることができる『腸活』。本誌では、腸活の第一人者である小林暁子先生監修の「腸内環境を改善する14日間メソッド」をご紹介! 誰でも飽きることなく、簡単に長続きできるようなシンプルなプログラムで構成しています。 -効果を実感! 腸内環境を改善する14日間メソッド- STEP1 「出せる腸」を作る(DAY1→DAY4) STEP2 善玉菌を増やす(DAY5→DAY9) STEP3 善玉菌を育てる(DAY10→DAY14) 例えば、食物繊維やβ-カロテンたっぷりで、便秘解消におすすめのモロヘイヤを使った「よだれ鶏」や、善玉菌を増やして整腸作用を促進する効果がある乳酸菌を含んだヨーグルトの「かぼちゃとあずきのヨーグルト煮」、ごぼうと玉ねぎの食物繊維とオリゴ糖をたっぷり使った善玉菌を育てる「ごぼうシュウマイ」など、豊富なレシピが勢ぞろい。 他にも、小林先生が教える「腸内環境と健康の秘密」や「体も心もすっきり!腸活の5大メリット」、「当てはまる人は要注意!あなたの腸内環境チェックリスト」なども掲載しています。 さらにコラムでは、食生活の改善とともにぜひ行ってほしい「腸の働きを高める!腸活性エクササイズ」もピックアップ。エクササイズによって腸のインナーマッスルや自律神経にアプローチできるので、腸の働きを間接的に高めることができます! 本誌を参考に仕事や家事の合間を過ごし、快適な腸活ライフを手に入れましょう!
  • かぢ習慣 自律神経と腸活で「なりたい自分」に
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「体も!心も!お肌も!悩みがぜんぶ消える“正解”はこれでした。」 奇跡のボディで人気の“腸活女王”かぢちゃん(加治ひとみ)と、 予約数年待ちという自律神経の名医・小林弘幸医師による書き下ろし。 かぢちゃんは12年かけて試行錯誤した習慣によって、体も心も激変したといいます。 それはまさに、小林先生が説く「自律神経が整う生活」の実践編でした。 誰でも今日からできる、人生が変わる習慣をたっぷり紹介します。 かぢちゃんの撮りおろし写真(撮影/中村和孝)や、初公開のプライベートフォト、 自作のお料理&レシピも満載です。 ・不安、イライラ、ストレスで、心が満たされない ・便秘、肌荒れ、太りやすい、不眠など、体がどこか不調 ・いつまでもキレイで幸せな自分でいたい という方は、ぜひ本書の習慣をひとつでも試してみてください。
  • 吾亦紅 小烏神社奇譚
    3.0
    氏子の発案で、小烏神社で「虫聞きの会」を開くことに。鈴虫や蟋蟀 の声を聞きながら皆でお月見を楽しんでいたが、医者の泰山が気になることを口にする。江戸で不眠に苦しむ患者が増えているというのだ。数日後、以前泰山に命を救われた元芸子が竜晴を訪れ、ある扇子を手に入れてから、毎晩同じ悪夢を見ると訴えるが。流行り病か、それとも怪異か。
  • ゆるめる・温める・巡らせる
    4.2
    「ゆるめる・温める・巡らせる」 この3つの循環"で"治る"私になる! 今までにない新しい健康法 自律神経、冷え、生理痛、PMS、肩こり、 花粉症、ストレス、胃腸ケア、不眠……など。 この本では、不調に対する対処療法ではなく、からだを根本から整え、 不調が起きないからだとこころになることを目指します。 むずかしいことはありません。 自宅で簡単に取り入れられる、セルフケアばかりです。 実践するとわかります。 からだだけでなく、植物の力で、こころも穏やかに、 前向きに変わることでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • 医者が教える「75歳の壁」まるごと攻略ガイド (文春ムック)
    -
    「75歳」は後期高齢者の登り口。病気や健康への不安という「壁」の高さに、尻込みしそうになってしまうかもしれません。 でも、危ぶむなかれ。ただ、侮るなかれ。備えあれば憂いなし。名医や専門家に徹底取材、2022年から週刊文春でシリーズ化され、大好評を博してきた「75歳の壁」をまるごと1冊にまとめたこのムックには、人生100年時代を明るく生き抜く知恵やヒントが満載です。元気があれば何でもできる! 【目次より】 「75歳の壁」症状別編 病を防ぐ&やわらげるコツ 脳卒中、高血圧、腰痛、脊柱管狭窄症、膝痛、不眠、おしっこ、めまい、高齢者うつ 「75歳の壁」部位別編 体のお悩み解決マニュアル 眼、耳、歯、のど、足腰、骨、腸 私は「75歳の壁」をこう超えた 田原総一朗、安田祥子、下重暁子、釜本邦茂、草野仁 100歳まで健康に生きる 食事&サプリの新常識 脂肪と筋肉、認知症、アンチエイジング、高血圧と糖尿病
  • 「けいらく」で体を整える
    3.5
    冷え性、イライラ、吐き気、不眠、頭痛、めまい、だるい、疲れやすい、食欲不振…。 なんとなく具合が悪い、何軒も医者にかかっても原因がわからない…。 そんなすっきりしない体にお困りではありませんか。 本書では不定愁訴の原因や、その対処法について解説しています。 著者は東邦大学理学部卒業後、臨床検査技師を経て、対症療法中心の西洋医学とは異なる、「患者自身の免疫力を高めて病気を治す」という東洋医学の考え方に惹かれ、鍼灸師の父の跡を継ぎ、鍼灸マッサージ師と柔道整復師になりました。 埼玉県にある鍼灸接骨院は、不定愁訴で悩む患者が跡を絶ちません。 検査技師だった頃の西洋医学の見地も活かし、施術前後の処置を数値化することで、東洋医学が持たれがちな、あいまいな印象を変えるよう、日々診療を行っています。
  • 比叡山大阿闍梨 心を掃除する
    値引きあり
    3.3
    現代の生き仏が説く良く生きるための作法。 地球1周分に相当する約4万キロメートルを7年かけて徒歩で巡礼し、9日間にわたって断食・断水・不眠・不臥で不動明王を念じる千日回峰行は、平安時代から1000年以上続く、命がけの難行苦行の修行。 織田信長が比叡山延暦寺を焼き討ちした1571年以降、満行した者はたった51人だけ。荒行を経た大阿闍梨は「不動明王の化身」である生き神となる。光永圓道大阿闍梨が天台仏教、そして荒行で体得した「良く生きるための気づき」を、掃除という万人共通の生活行動を通して説く、唯一無二の人生哲学書であり、自己啓発書。 やらされるのではなくやる、身の回りを整理することで心を切り替える、まずは美しい所作から身につける、きれいにしてはいけない美しさがある、など心が整い、今日より明日、明日より明後日をよりよく生きるためのヒントに気づかされる一冊。
  • 3分読むだけでグッスリ眠れる本
    -
    本書は、不眠で悩んでいる方や朝スッキリ起きられない方に、1万2000人以上のカウンセリングを行い、不眠改善率98%を誇る心理カウンセラーが、エビデンスに基づいた「読むだけで眠くなる」11の物語を提供する本です。
  • グッドナイト
    3.2
    1巻1,870円 (税込)
    都内に建つ「メゾン・ソレイユ」。平穏な名前とは裏腹に、このアパートには眠りに問題を抱える住人ばかりが集まってくる。不眠症の息子を持て余す女性作家、新人賞受賞を渇望する作家志望の男、絶大な人気を誇る覆面推理作家……。騙りの名手が仕掛ける、不眠と悪夢の「グランドマンション」へようこそ。
  • 天使も怪物も眠る夜
    3.8
    めくるめく未来版「眠り姫」の物語 ――吉田篤弘が挑む、かつてない群像劇! 2095年、東京は四半世紀前に建てられた〈壁〉で東西に分断されていた。曖昧な不安に包まれた街は不眠の都と化し、睡眠ビジネスが隆盛を誇っている。 そんな中、眠り薬ならぬ覚醒タブレットの開発を命じられた青年・シュウは謎の美女に出会い――。 文庫版特典として、「あとがき」と「もうひとつのエピローグ」を収録。 〈螺旋プロジェクト〉の1冊としても話題! 【電子版巻末に特典QRコード付き。〈螺旋プロジェクト〉全8作品の試し読みができます】 ※〈螺旋プロジェクト〉とは―― 「共通ルールを決めて、原始から未来までの歴史物語をみんなでいっせいに書きませんか?」伊坂幸太郎の呼びかけで始まった8作家=朝井リョウ、伊坂幸太郎、大森兄弟、薬丸岳、吉田篤弘、天野純希、乾ルカ、澤田瞳子による前代未聞の競作企画 〈螺旋〉作品一覧 朝井リョウ『死にがいを求めて生きているの』 天野純希『もののふの国』 伊坂幸太郎『シーソーモンスター』 乾ルカ『コイコワレ』 大森兄弟『ウナノハテノガタ』 澤田瞳子『月人壮士』 薬丸岳『蒼色の大地』 吉田篤弘『天使も怪物も眠る夜』(本作)
  • バナナ腰を治せば、体の不調がすべて消える! ~腰痛・脊柱管狭窄症・ぽっこりお腹・ストレートネックを改善!~
    値引きあり
    5.0
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 腰痛、脊柱管狭窄症もバナナ腰が原因!? 「バナナ腰」とは、バナナのように腰が反りすぎている状態で、 著者の整体院に来院する人の9割がこのバナナ腰が根本原因。 腰痛、脊柱管狭窄症をはじめ、ぽっこりお腹やストレートネックなど、 一見、腰とは関係なさそうな症状まで、 実はこのバナナ腰が原因だった、という事例は数多い。 ほかにも座骨神経痛、足やせ、頭痛、不眠、高血圧、 足のむくみ、便秘、冷え性、寝たきり予防、老化防止などなど、 そんな症状もバナナ腰を治すことで改善することも。 そう、もしかすると、あなたの体の不調もバナナ腰が原因では? 体の不調に悩むあなたのために、 本書ではだれでもできる「バナナ腰セルフチェック法」を掲載し、 バナナ腰の原因や症状について、マンガでわかりやすく解説。 そして毎日1分でできる「バナナ腰 改善ストレッチ」を初公開! 一日1分の30日プログラムを行えば、バナナ腰が改善し、 あなたの体の不調もキレイに消え去ることでしょう!
  • 体がやわらかくなると血管が強くなる 動脈硬化を予防し、血管が若返るストレッチ
    3.0
    NHK『ためしてガッテン』や テレビ東京『主治医が見つかる診療所』などでも紹介され、 大反響を呼んだ「血管をやわらかくする」ストレッチが書籍化! 動脈硬化、冷え、高血圧、疲労、不眠などの予防に効果的。 年齢を経ると、多くの人は体が硬くなります。 体が硬いと健康によくないことは いろいろな角度から言われてきました。 ケガをしやすくなったり、姿勢が悪くなったり。 しかし、それだけではありません。 実は「血管」も硬くなっているのです。 近年の研究で発見された新事実です。 体の硬さと血管の硬さと つながっていたというのは驚きですよね。 例えるなら、若い頃の血管は ゴムホースのようにやわらかいのに 50代以降の血管はコンクリートの 水道管のように硬いのです。 また、健康診断で若いころに比べて 血圧が高くなったという方も 血管が硬くなっている可能性大です。 特に深刻なのが「血管の詰まり」。 血管が硬くなると、血管の内壁に傷がつきやすくなります。 その傷に、コレストロールなどが溜まると 血管が破裂していまい 脳梗塞、心筋梗塞が起きます。 今まで、血管の状態を改善するには、 有酸素運動や食事、睡眠などの生活習慣全般を 変えていくしかないと言われていました。 しかし、高齢の方にとってハードルが高いのが「運動」です。 「ジョギングやウォーキングをしたいのだが、膝が痛くて無理」 「長時間の運動は体力がもたない」 こうした切実な声を受け、本書の著者の家光素行教授は、 少しでもハードルを下げるための方法を考え抜いた結果 「体が硬くなることと血管が硬くなることが 同時並行で起きるのであれば、 体が柔らかくなれば、血管も柔らかくなるのではないか」 という逆転の発想に行きつきました。 そして独自に開発したストレッチを、 被験者に試してみたところ 驚くことに、本当に血管が柔らかくなったのです! このストレッチはNHK『ためしてガッテン』や テレビ東京『主治医が見つかる診療所』などでも紹介され、大きな反響を呼びました。 決して難しいストレッチではありません。 誰にでも、自宅でできる簡単な内容です。 まずは本書を参考に「1日1分」からスタートしてください。

最近チェックした本