貴重な作品一覧

非表示の作品があります

  • 大谷翔平 二刀流メジャーリーガー誕生の軌跡
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※本書は、2019年3月20日に辰巳出版より刊行された『大谷翔平 二刀流の軌跡』を再編集し、文庫化したものとなります。 エンゼルス移籍か残留か—— 世界が注目する大谷翔平のメジャー史・最新決定版 今こそ追体験したい大谷のメジャーデビューの軌跡を 現地の一流ジャーナリストが見つめた取材録。 WBC2023優勝までを語った唯一の1冊です。 約150年もの歴史をもつアメリカのメジャーリーグで多くの大リーガーを取材し続けるジャーナリストに、大谷はどう映ったのか—— 【巻頭カラーでは貴重なデビュー当時の写真も掲載】 巻頭では8ページにわたり、オールカラーで大谷の略歴を紹介。 エンゼルス入団会見やデビュー戦などの貴重な写真とともに、これまでの活躍をふり返ります。 【新人王を獲得したメジャーデビューシーズンの記録】 2017年のロサンゼルス・エンゼルス入団会見、開幕前のスプリング・トレーニング、月間最優秀新人賞の受賞、肘の故障、打者としての躍進—— 世界が熱狂と歓喜の渦に包まれたあのシーズンが、ページをめくるごとによみがえります。 【快挙を成し遂げた2021年MVP受賞・2023年WBC優勝】 WBC2023で14年ぶりの優勝を果たした侍ジャパン。その世界一のチームを牽引した大谷の活躍を受けて、待望の文庫化。 ア・リーグMVP(年間最優秀選手賞)を獲得した2021年シーズンや、記憶に新しいWBC2023優勝の瞬間も記録しています。 メジャー6年目を迎える今シーズンは、MVPと日本人メジャーリーガー初のサイ・ヤング賞のダブル受賞が期待されています。また、シーズン終了をもってフリーエージェントになることから、エンゼルスの大谷が見られる最後の年になるだろうと、米メディアは盛り上がりを見せています。 本書は、大谷のメジャー史・最新決定版でありながら、永久保存版の1冊。 野球漬けの少年時代、メジャーデビューの2018年シーズン、有言実行でつかんだWBC優勝まで、大谷の軌跡をたどります。 【目次】 はじめに まえがき マーク・ラングストン プロローグ 第1章 〝ハイ、マイ・ネーム・イズ・ショーヘイ・オオタニ〞 第2章 野球漬けの少年時代 第3章 渡米を踏みとどまった理由 第4章 アマチュアからプロへ 第5章 二刀流の覚醒 第6章 メジャーデビューに向けて 第7章 歓喜の入団会見 第8章 懸念のスプリング・トレーニング 第9章 3月・4月〝翔ショータイム〞の幕開け 第10章 5月 メジャーでも輝く実力 第11章 6月 待ったをかける肘 第12章 7月 打者として躍進 第13章 8月 左投げとの対峙 第14章 9月 二刀流を封じたデビューシーズンの閉幕 第15章 注目の2021シーズン 第16章 有言実行でつかんだWBC優勝 謝辞
  • 大台ヶ原の妖怪一本足たたら伝説
    完結
    -
    大台ヶ原といえば、妖怪の噺が話題となる。編集室既刊本「大台ヶ原開山行者の生涯」の読者から有名な大台の妖怪について書いてくれという要望を多く頂き、この度ようやく完成出版の運びとなったのが本書です。皆様よくご存じの如く、日本百名山の大台山は明治の初めまで妖怪の棲む山として人々におそれられていました。このお山は気象変動が極端に激しく、厳冬・降雨世界第二位など、まさに魔の山に等しいものでした。遭難なども多く、人間をよせつけない魔力を備えていたのです。そんな中明治初頭一人の若き行者が単身入山し、「決して恐ろしい処ではなく、自然と一体になれる楽園」であることを証明しました。この様子は前出「開山行者の生涯」でみることができます。その後、人々の注目を集め年間(11月~4月除く)多くの登山者で賑わっています。 希に見る特異な気象条件を背負ってきた大台の変遷!そこに多くの怪談話が生まれたのです。 本書では、それらの中で特に有名な噺を古書や言い伝えを基に選りだしました。また、妖怪噺のみならず山特有の自然環境についても可能な限り網羅しました。なかでも、絶滅した日本オオカミ談などは貴重な言い伝えとなっております。自然の楽園大台の今をお楽しみください。
  • お母さんのためのアルコール依存症回復ガイドブック
    -
    わたしはかつて,どうしようもないアルコール依存の母親でした。長いあいだ,自分の飲酒をコントロールすることができずに失敗を繰り返し,1999年,どん底に落ちて,いわゆる「底つき」体験をしました。その日わたしは,夜通し飲みつづけて,幼い3人の子どもの待つ家に帰らなかったのです。……したがって本書で取り上げるのは,断酒中の母親が自らと重ね合わせられるような実生活上の問題であり,わたし自身が生活を変えて断酒をつづけるのに活用した実際的なツールです。どんな困難にぶつかっても断酒しつづけようとする母親のみなさんの支えになることができれば幸いです。(本書「序文」より)  本書は,断酒を目指す母親が再発を避け,上手にセルフケアを達成するためのさまざまなルールについて,自らの「底つき体験」からの回復への旅を語ったものです。  シングルマザーである彼女の体験は,女性がしらふの状態を維持しながら生活を立て直すことの困難さと,しかしそれは決して不可能なものではないという希望を教えてくれます。女性のアルコール依存症者に多く見られる,恋愛依存症,家庭内暴力(DV),虐待,共依存,レイプ被害などの性的トラウマ等の問題にも言及され,これらの問題を解決するための際のヒントも見つかるはずです。依存症(女性)当事者と家族が自分自身(あなた自身)をケアし,生きている喜びを見つけるための「女性依存症者を想定した啓発的で貴重な本」といえるでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • お金の悩みから解放される本
    -
    突然、巨額の借金を抱えることになり、一時は何もかも失って生活するのが精一杯だった筆者が、未払いや返済をしながら生き抜く過程で習得した知識と知恵をすべて教えます。 ネット上にはこの手の情報はたくさんありますが、ほとんどがカードローンのアフィリエイトや弁護士事務所の宣伝目的のため、上辺だけの差し障りのないことしかかかれておらず、何ら役に立ちません。 本当に聞きたいこと、知りたいことは、なかなか表に出てこないものです。なぜかというと、実際に体験をしてみないと分からないからです。 本書は、理想論や伝聞ではなく、筆者が自分の足で調べたり、実体験をもとに記しているため、あなたでもすぐに応用することができます。 一生は一度しかありません。その貴重な時間を借金に追われたり、不安な気持で過ごすことほど、無駄なことはないのです! あなたは、もう支払や借金などのお金に悩む必要はありません。この本を読んで、早速今から明るい日々を送りましょう!
  • 岡本綺堂 怪談文芸名作集
    5.0
    今年、生誕150年という記念すべき節目の年を迎える岡本綺堂。『修善寺物語』をはじめとする戯曲作品や、『半七捕物帳』などの時代小説で、現在も多大な人気を博しているが、その一方で、幻想怪奇文学の名匠としても活躍した。本アンソロジーは、〈妖怪〉と〈怪談〉の両面から、綺堂の新たな魅力を検証する貴重な一冊である。
  • 小笠原のすべて 父島・母島・南島・聟島
    完結
    -
    【写真家が撮り続けた本当の小笠原ガイド】 小笠原のすみずみまで見尽くした写真家がまとめる、全季節全点撮り下ろしの一冊。基礎情報や必ず行きたい観光地、さらにはリピーターも知らないスポット、最新のドローンでの空撮写真まであらゆる角度で小笠原を捉えています。ザトウクジラのブリーチング、イルカの水中遊泳、西ノ島の噴火など、写真家ならではグラフィックな写真も満載。 【初渡航もリピーターにも役立つ情報満載】 船でしか行けない小笠原は、6日間が1単位。滞在時間を最大限に活用するためのテクニック、行く前に決めるべきこと、行ってからすべきこと、他書には見られないノウハウが詰まっています。マリンアクティビティのみならず、多様で貴重な動植物の観察など陸のアクティビティ情報も充実。言葉や踊り、戦跡など、知的好奇心に訴える独自の文化・歴史の読み物も。 【本誌掲載の主な特集】 ◆小笠原のすべて!父島・母島・南島・聟島を巡るためのパーフェクトガイド  1)巻頭グラビア写真集:小笠原の観光ポスターを撮影する著者が写す絶景を。  2)基礎情報:アクセス「おがさわら丸以外にも行き方がある?」他  3)父島でしたいこと&行くところ  4)母島でしたいこと&行くところ  5)南島&聟島に行く前に知っておきたい情報  6)島めぐりのモデルコースや知っていないと行けない島々  7)父島でスノーケル、ベストな浜辺をご案内  8)ドルフィンスイムのノウハウとホエールウォッチングの愉しみ方  9)カヤック、ダイビング、チャーター、サンセットなど海のアクティビティ  10)石門と東平で動植物観察、乳房山トレッキング、南崎、ナイトツアーなど陸のアクティビティ 11)ツアー会社の選び方と完全リスト 12)海の生物図鑑、陸の生物図鑑、植物図鑑 13)世界遺産になった理由と島の歴史 14)小笠原の言語と音楽、芸能 15)父島母島のグルメと宿、買うべきおみやげリスト 16)緑の砂浜やグリーンフラッシュ、水中のザトウクジラ、グリーンペペ 【主な掲載エリア】 父島・母島・南島・聟島 全ビーチ、扇池と東尾根の南島、ハートロックや乳房山など登山案内、石門と東平の生物案内、聟島(ケータ島)など主要ダイビングスポットetc ※この電子書籍は2018年4月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 起きあがりことば 心の筋肉に効いていきます
    -
    心がくたくた……。そんなあなたに読んでほしい、 一流アスリートを支えてきた言葉。 人は必ず転びます。 転んだとき、落ち込んだとき、疲れたとき…… あなたは、起きあがるための「ことば」を持っていますか? 一流アスリートを支え、奮い立たせてきたスポーツ心理学の第一人者・佐藤教授。 その30年間の指導の実績から生まれた「起きあがるためのことば」を、323個収録しました。 読むだけで、いつの間にか心の筋肉が強くなってきます。 松岡修造さんの応援メッセージつき! 【目次】 松岡修造さんからのメッセージ ウォーミングアップ 人は、まず「起きあがる」ことからはじまる 1 自分のことは意外に自分が一番わからない ――もやもやした心を晴らす 2 何ごともプロセスが、成功への道しるべ ――ぐるぐる回る頭を整頓する 3 コンプレックスも貴重なエネルギー源だ ――きりきりする焦りを癒す 4 もうダメだと思ったとき、まだあるぞ!予備能力 ――へとへとになった気持ちを支える 5 ビビり大歓迎!成功したいからビビるんだ ――がちがちの緊張を解く 6 自分にウソをつくと、必ずしっぺ返しがくる ――あわあわ揺れる自分を律する 7 一生懸命やった人を、敗者とは呼ばない ――くよくよ心配するのを止める 8 はじまり、はじまり――転んだら起きあがる クールダウン 人生はリーグ戦である
  • おきなわ感懐録―ある日銀マンのメモワール―
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第3弾。 2012年5月15日は沖縄県本土復帰40年の節目の年である。 沖縄をめぐるテーマにこだわり、多彩な執筆者を得て沖縄本としては最も大きな森を形成してきたおきなわ文庫シリーズ。 本書の著者は日本銀行第8代那覇支店長。沖縄を愛するひとりのヤマトンチューとして主に地元紙への寄稿文をまとめた貴重な1冊である。 23年の時を経て新たに著者本人による電子版あとがきを加えた電子復刻版。 「日銀那覇支店長として二年半、沖縄で暮らした著者の活動は県民各界・各層の耳目を集めた。ひとづきあいの良さ、しなやかな個性、明朗と知性を同居させるその人格など、実に県民に愛されたエコノミストであった。 求められてエッセイを書き、迎えられて演壇に立った。こうした多彩な活動の一端を集めたものが本書である。一読して、仕事、ひと、文化風土を愛する著者の息吹がさりげなく伝わってくる。「沖縄」を見るたしかな視点がまた一つ加わったのである。(1989年初版発行時の作品紹介文より)」
  • 沖縄戦を考える
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第3弾。 2012年5月15日は沖縄県本土復帰40年の節目の年である。 沖縄をめぐるテーマにこだわり、多彩な執筆者を得て沖縄本としては最も大きな森を形成してきたおきなわ文庫シリーズ。 本書の著者はNPO法人沖縄県芸術文化振興協会理事長を初め多くの役職をもつ。 デイゴの花が散る頃にやってくる6月23日は沖縄慰霊の日である。沖縄戦の戦没者の霊を慰めて平和を祈る日として制定された。本書は「沖縄戦とは何か」、「集団自決」「住民虐殺」はなぜ起こったのか、これらを検証する為の貴重な1冊である。29年の時を経て著者本人による電子版あとがきを追記した電子復刻版。 「沖縄戦にはナゾが多い。戦場の実相はあまり知られていない。著者は十年の歳月をかけて沖縄戦の調査・記録・研究に取り組み、従来の戦争伝説をくつがえし、沖縄戦の実像にアプローチした。本書は研究者としての研究成果の上に立って、作家としての自由な立場から自在に筆をふるった沖縄戦研究の入門書である。(1983年初版発行時の作品紹介文より)」
  • 沖縄の踊り―琉舞とつきあう法―
    5.0
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第3弾。 2012年5月15日は沖縄県本土復帰40年の節目の年である。 沖縄をめぐるテーマにこだわり、多彩な執筆者を得て沖縄本としては最も大きな森を形成してきたおきなわ文庫シリーズ。 本書の著者は沖縄県の地元紙である沖縄タイムス社・文化事業局次長兼出版部長として活躍中。琉舞(琉球舞踊)とは沖縄県内で継承されている踊りの総称。当時筆者が新聞記者として知り得た琉球舞踊の楽しみ方を綴った貴重な1冊である。 24年の時を経て新たに著者本人による電子版あとがきを追記した電子復刻版。 「本書は、沖縄の新聞者の芸能担当記者として6年間、琉舞をはじめとする沖縄伝統芸能を見つめてきた一人の若者の記録である。琉舞の一つひとつを丹念に観察するなかから、その代表作の鑑賞のポイントを紹介するばかりでなく、琉舞隆盛といわれるなか、新しい伝統芸能と取り巻く状況を厳しく分析している。若い世代の観客の一人として取材記者のメッセージが伝わる。(1988年初版発行時の作品紹介文より)」
  • 沖縄の人文
    -
    「沖縄と私との関係は、朝鮮のそれよりずっと遅れ、昭和13年以降である。沖縄県の学務部長から招きを受け、始めて渡島の機会を得たのである。以来、深い縁を結んで、この孤島に渡ること数度、親しく島の人々に交わり、その人文に接し、風物と近づくにいたった。特に昭和15年正月における民芸協会員26名の渡島と、そのうちの幾人かの長期の滞在とは、民芸運動にも一期を画した出来事であって、吾々は多くのことを学び、多くのものを心に身に受取ることが出来た」…沖縄の文化的価値に目覚めた筆者がさまざまな機会にしたためた論考を集めた1冊。巻末に貴重な図録を収めてある。
  • 沖縄物産志
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 明治に活躍した農水産学者の著作2冊を収録。『沖縄物産志』は明治初期の沖縄物産の貴重な記録。『清国輸出日本水産図説』は当時の中国に輸出した主な水産物を解説。ともに図入り。
  • 隠岐島周辺の海流について
    -
    「夏には対馬海流の勢いが強く、潮の流れは南西から北東部へと向いているが、冬にはリマン海流の勢いが強く、北東から南西へと向いている。平成八年の十月から乗った、その年の夏は海面はベタ凪であり、平成九年の七月、八月も水面はベタ凪であったが、平成十年頃は、夏は水面が波高く荒れていた」(本文より)。水産資源を守るため取締船に乗った日々。今語る貴重な体験記。
  • 小熊秀雄の詩と時代
    完結
    -
    編集者壺井繁治による、詩人小熊秀雄のスケッチ 小熊秀雄はプロレタリア文学運動の退潮期に独自な個性をもって詩壇に登場した。多くの詩人が沈黙してうなだれているとき、「しゃべりまくれ」という詩を書いた。 樺太生まれの小熊秀雄の詩や物語に息づく激しくしかも繊細な風はまぎれもなく北の大地のそれだ。 本書は詩人が若き時代に出会った編集者壺井繁治の貴重な記録といえる。 【著者】 壺井繁治 壺井繁治(つぼい しげじ 1897-1975年) 小豆島生まれ。詩人。 1930年代、日本プロレタリア作家同盟で活躍。治安維持法違反でたびたび検挙される。 戦後は「新日本文学」「詩人会議」などの創刊に立ち会う。
  • 尾崎豊 覚え書き
    3.6
    急逝の天才歌手が、復活して語りかける!26歳で急逝した尾崎豊。1992年にロック・ミュージシャン尾崎が逝ってからかなりの時がたつが、その人気はいまだ衰えることを知らず、CDはあいかわらず売れ続けている。音楽プロデューサー須藤晃は、『反逆する十代の旗手』として、カリスマ的存在となった尾崎の才能を見いだし、育てた人物。アーティスト尾崎豊に、もっとも影響を与えた須藤晃が、尾崎との出会い、レコーディング秘話、知られざる素顔など、貴重な10年の歳月を克明に綴る。

    試し読み

    フォロー
  • おしゃらく
    -
    東京都江戸川区葛西と千葉県浦安市を中心に伝わる「おしゃらく」とは、「お洒落」を語源とした江戸の風俗を色濃く残す庶民芸能である。 現在では東京都の無形民俗文化財に指定されているが、一時は暮らしの変化に伴って消滅の危機に窮していた。 この魅力ある芸能を途絶えさせてはいけないと「葛西おしゃらく保存会」を発足させ、現在も同保存会の会長を務める藤本秀康氏自らが 口述によって受け継ぎ伝承してきたこと記した貴重な記録である。演目や歌詞の解説を中心にまとめた「おしゃらく」の軌跡ともいえる一冊。 ※この作品は2014年発行の単行本(紙書籍)『おしゃらく』に、一部加筆修正した電子書籍版です。
  • 尾瀬 奇跡の大自然
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 尾瀬の貴重な自然を守れ!国民の宝・奇跡の大自然 尾瀬を次世代につなぐために。・貴重な大自然「尾瀬」の魅力を美しい写真とともに解説。・SDGsが叫ばれる今こそ、尾瀬の保護を真剣に考える。・日本の自然保護活動の発祥地・尾瀬からの発信。山と自然の文庫サイズ書籍「モン・ブックス」シリーズ第6弾。日本の自然保護活動の発祥地・尾瀬を通して、自貴重な自然景観、動植物を、美しい写真とともに解説するオールカラー図鑑。絶妙なバランスの上に成り立っている奇跡的でデリケートな大自然である尾瀬を、次世代に伝えるために、どうすればよいかを考える。尾瀬の自然保護なくして、SDGsはあり得ない。第2部「尾瀬の保護と課題」は最新の知見を取り入れてほぼ改稿をほどこした。
  • 小田急電鉄
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新都心・新宿と小田原、湘南、多摩ニュータウンを結ぶ小田急電鉄全駅を、貴重な古写真と古地図で巡る。 小田急の代名詞的「ロマンスカー」や往年の懐かしい名車両が随所に登場。 向ケ丘遊園モノレール線や箱根登山鉄道、大山ケーブル、江ノ電など沿線コラムも充実。
  • 小田実の受験教育
    -
    代々木ゼミ現役講師の筆者が、特別に解き明かす、受験のマル秘テクニック。一度は大学をすべった「落第生」たちを、花のトーダイや憧れのジョーチに、次々と押込んできた20年間の実績に物を言わせ、大学受験常識のウソを徹底的に暴き、貴重な受験体験の意味を語る。人生を損したくない若者たち、必読の参考書。現役予備校講師が明かす、明るい受験成功ノウハウ集!
  • アッサム・ティーと熱気球の悪夢
    3.0
    熱気球に乗せてもらえることになったセオドシアは、人生初の空の冒険に心を躍らせていた。上空から見下ろすチャールストンの街並みはまさに絶景! ところが一機のドローンがある気球に狙いをさだめて近き、爆破して墜落させた。被害者の一人は、アメリカ史上初の国旗をまさにオークションにかけようとしていた矢先の出来事だった。歴史を生き抜いてきた旗は、聖遺物に匹敵するほどの価値を持つ。熱狂的なコレクターや骨董商、学者……気球墜落事件は、貴重な旗をめぐる熾烈な争奪戦の末の犯行? 事件の手がかりを追うかたわら、セオドシアはピンチヒッターとしてテレビに生出演したり、大規模なお茶会の準備をしたりとてんてこまい。そんな時に大手雑誌社からお店の評価をくだす秘密調査員が送りこまれることになり……!?
  • オッサンになる人、ならない人
    3.6
    自分はまだ若い。そう思っていたのに、無意識のうちに独り言が多くなっている。他人をじっと見てしまっている。それはオッサン化の兆候だ。「ああなりたくはない」と思っていたオッサンに、自分がなろうとしているのである。が、絶望することはない。年齢を重ねてオッサンになることは、人生で1度きりの貴重な経験なのだ。「オッサンくささ」の原因がわかれば、対処法・治療法も見えてくる。そのために、オッサンを哲学的・心理学的に分析しておくことが肝要だ。人気を博した哲学系深夜番組『お厚いのがお好き?』(フジテレビ)の哲学監修も務めた人気予備校講師(オッサン歴約20年)が、古今東西の哲学者・思想家の説を引きながら、オッサン化の傾向と対策を考える。

    試し読み

    フォロー
  • おつかれ聖女は休暇中! ~でも愛のためには頑張ります~
    3.0
    癒やしの大聖女はオーバーワーク気味で!? 永翔帝国には「癒やしの大聖女」がいる。名は蔡蘭華。帝国の公立医療院でも最強の力を誇る唯一無二の聖女だ。  聖女──男性であれば聖人──と呼ばれる存在は、永翔帝国だけでなく、近隣諸国や亜人の国にも数多くいて、大抵はその能力を活かし、医療従事者となってそれぞれの国家に仕える。高度な術を使いこなす彼らは貴重な癒やし手として大切にされるが、蘭華の力はその誰よりも強いとされているのだった。……とはいえ、いかな大聖女といえど所詮は生身の人間。目の前の病人やけが人を放っておけない性格の蘭華は、治療行為に没頭してオーバーワークを極めた結果、ある日いきなり、仕事の途中で倒れてしまい、そこから何日も目を覚まさなかった。  大聖女ダウンの報は国中を駆け巡り、このままでは国家の威信を揺らがしかねないと危ぶんだ皇帝の命令で、蘭華は急遽、人生初の完全長期休暇をとって、帝国領地の田舎島で休養という名のバカンスを楽しむことに。  いよいよあこがれのスローライフ生活……と考えていたのに、現実はなかなか一筋縄ではいかなくて――。  多忙生活を強制リセットした「癒やしの大聖女」の明るい未来はどっちだ!?
  • おてんば歳時記 明治大正・東京山ノ手の女の暮らし
    3.0
    昔のことが、いま新しい! ――明治29年の生まれで、もう90歳にもなるおばあちゃまが、じぶんの娘である著者に話してきかせた、昔の思い出。おてんばで多感だった少女の頃の遊び、様々な暮らしの風俗、家事と家のとりしきり、ハイカラ・ファッション……明治の女性たちの姿が、生きいきとキラキラ輝いて甦る。楽しい読みものであるとともに、当時の生活や時代考証のための貴重な証言となっている。
  • 男の隠れ家 特別編集 追憶の寝台列車
    値引き
    -
    458円 (税込)
    懐かしい昭和の香りを漂わせて 目次 【巻頭グラビア】もう一度甦る豪華三大寝台列車の旅 【巻頭エッセイ】僕たちの寝台列車メモリーズ ─懐かしい昭和の匂いを漂わせて─ 寝台特急ヒストリー年表 カシオペア 〈上野─札幌〉  旅1 虹のアーチが出迎える北への旅路  旅2 豪華個室列車で未来に想いを馳せる  旅3 白銀の鉄路より トワイライトエクスプレス 〈大阪─札幌〉  旅1 日本最長の豪華寝台列車を往く  旅2 北国の車窓から  旅3 憧れ続けた夢の列車で旅立ったあの日 北斗星 〈上野─札幌〉  旅1 13番線から続く北の大地へ  旅2 昭和の夜汽車に残された時間  旅3 哀愁漂う“走る昭和遺産” 今はなき6つの旅路 思い出に残る寝台列車 あけぼの 〈上野─青森〉 追憶の旅 1/追憶の旅 2 COLUMN 映画「おもひでぽろぽろ」と“あけぼの” 日本海 〈大阪─青森〉 北陸 〈上野─金沢〉 はやぶさ・富士 〈東京─熊本・大分〉 なは・あかつき 〈京都─熊本・長崎〉 あさかぜ 〈東京─下関〉 昭和を走った貴重な寝台列車 安芸 〈東京─広島〉 COLUMN 今も夜の静寂を駆ける寝台特急 サンライズ瀬戸・出雲 〈東京─高松・出雲市〉 失われた、もうひとつの夜汽車 夜行急行の旅 能登 〈上野─金沢〉 きたぐに 〈新潟─大阪〉 はまなす 〈札幌─青森〉 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 男の民俗学1 職人編 (小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 1980年から『ビッグコミックオリジナル』に連載され、単行本にもなった人気シリーズ『男の民俗学』(全3巻)。第1巻では刺青師、琵琶法師、煙突掃除職人、猿まわし匠など市井の職人や芸人たちに密着取材して、彼らの生の声と失われつつある技を、緻密なイラストと共感に満ちた文章で描く。昭和の男たちは自身と誇りに溢れていた。本書は、男が男として生きることを許された最後の時代である昭和の貴重な記録となっている。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 男をトロけさせる極上フーゾクをたっぷり味わってきました★全部2万円以下 店名も場所もバッチリ掲載★壁に手をついて、突き出してもらえますか?★裏モノJAPAN【特集】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男をトロけさせる極上フーゾクをたっぷり味わってきました 店名も場所もバッチリ掲載 全部2万円以下 裏モノJAPAN【特集】 ★貴重な箱ヘルでヘロヘロに! ★誰を選んでもハイレベル! ★やっぱり飛田が最高 ●加護ちゃん似が手コキしながら「このオチンチン、舐めたくなっちゃう」  新宿歌舞伎町 ※※※※(本誌にて紹介) ・店員の教育が行き届いているじゃないか! ・目線アリでも美形揃いの雰囲気が伝わってくる ・照れ笑いなどされると本気でドキっとしてしまう ●都内ナンバーワン箱ヘルでセックスより気持ちいいテクに放心する  中野 ※※※(本誌にて紹介) ・サービス精神は申し分ない ・ツバだくのストロークに手コキまで加えてきた ・白濁液が胸もとまで飛んできた ●マジックミラーの向こうの美少女のオメコでシコリまくる  渋谷 ※※※ ・射精したいときは自分でヌケってわけね ・うひょ~~! 若いメスだらけ~~! ・ゆっくりと黒ッチがずれツルツルのオマンコが ●キス専門店で60分間ベロチューしまくって脳みそが溶けました  池袋 ※※※ ・どんな客のディープキスも優しく受け入れ ・頬ずりしたくなるほど愛らしい ・お客さんの舌べろ超オイシイです~ ●日本一のちょんの間街飛田新地で乃木坂系美少女に腰を打ちつける  大阪市 西成※※※ ・ここで座ってる女は金さえ払えばセックスできる ・元乃木坂の生田絵梨花に激似 ・アイドル級の美女のパイパンオマンコが ●ケツの穴がふやけるほど舌でベロベロされた60分  鶯谷 ※※※ ・壁に手をついて、突き出してもらえますか? ・第一関節ぶんくらい舌が入ってくる ・女のお顔の上に座るのってこんな気分なのか! ●誰もがリピートしてしまうホテヘルでザーメンが肩までぶっ飛びました  新宿歌舞伎町 ※※※ ・ゼロ距離でピッタリと密着 ・客の反応をよく見ているじゃありませんか ・大き目の大陰唇がチンコ全体を包んでいる ●格安ソープでこんなキレイな元ホステスの騎乗位を味わえるなんて(場合によってはナマで・・・)  吉原 ※※※ ・譲のレベルは吉原の人妻店で一番 ・実物がプロフ写真を超えてきた ・老化現象が胸にしか現れないなんて ほか ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • オトナでよかった!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 唐沢よしこ&唐沢なをき夫婦による爆笑合作コラム!妻は大幅加筆修正、夫はマンガ21ページ描き下ろしの読み応え!夫婦バカトーク『ウルトラマンタロウは太陽のように』を収録した貴重な一冊!
  • ~大人のための甲虫図鑑~ クワガタムシ・カブトムシの知られざる世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本に分布するクワガタムシとカブトムシのパーフェクト図鑑。 種類別にオス、メス以外に個体差、産地別までを網羅し、最新の亜種分けをした完全版。 甲虫コレクターはもちろん、学術的にも貴重な一冊。
  • 大人のための世界偉人物語
    -
    世界の偉人たちの真実の人生を描く伝記読み物。エジソン、野口英世、ヘレン・ケラー、キュリー夫人、リンカーン……子どものときに読んだ、あの偉人たちの人生をリアルに紹介。偉人たちは、意外な素顔、裏の顔をもっていた! 実物はこんな自堕落な人間だった? あの有名な逸話はウソ? などなど、ブッダ、ダ・ヴィンチから、オードリー・ヘップバーン、ジョン・レノンまで古今東西30人の偉人の生きざまを紹介。偉人たちによる外国語速習法、夢の実現法、お金持ちになるための心得など、貴重な人生アドバイスも満載。人生に迷ったときの道しるべとして。また、人生をともに歩む友人として、ぜひこの本をあなたのかたわらにお置きください。きっと偉人たちはあなたに語りかけてくれます。

    試し読み

    フォロー
  • 音海はるの「ねこぬりえ」BOOK
    -
    SNSで発表したねこのイラストが「リアルすぎる!」と話題の色鉛筆画家、音海はるのぬりえブック。写真と見間違えるような美麗な完成イラストをお手本に、ぬりえが楽しめる。工程を紹介しながら、よりリアルに仕上げるためのぬり方やコツを丁寧に解説します。メインクーン、マンチカン、ロシアンブルー、ミヌエットなど、全15の作例を掲載! ※電子書籍版では、仕様の都合上、紙書籍版のように線画状態のイラストに彩色する「ぬりえ」を実際に行うことは出来ません。ぬりえのお手本として収録した音海はる先生の貴重な着彩画や、「ぬりえ」用に描き起こした線画状態のイラストをご覧いただくと共に、色鉛筆等での彩色方法やワンポイントアドバイスなど先生直伝の解説をお楽しみいただければ幸いです。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 踊るハシビロコウ
    -
    1巻1,430円 (税込)
    “動かない鳥”で有名なハシビロコウの珍しい姿を集めた写真集です! 国内の動物園で会うことのできるハシビロコウは、全 12 羽。 動かないことで有名なハシビロコウですが、 実は、動くときのその姿は本当にダイナミック。 神々しさすら感じます。 そんな珍しい姿ばかりを集めた貴重な写真集。 ハシビロコウ三昧です! 【目次】 ・ハシビロコウの魅力をお伝えします ・ハシビロコウの飛翔集 神のごとき青翼 ・解説 動きのバリエーション ・ハシビロコウの振る舞い集 心躍る優美な舞 ・解説 飼育担当者に聞いた ハシビロコウの鑑賞のコツ ・ハシビロコウ別 動きの特徴 Move&Dance #キレキレの振り袖 カシシ(那須どうぶつ王国) #前衛過ぎる所作 フドウ(松江フォーゲルパーク) #エア縄跳び ボンゴ(神戸どうぶつ王国) #燃える紅舞台 マリンバ(神戸どうぶつ王国) #踊る水しぶき ふたば(掛川花鳥園) #憧れの美羽 しずか(千葉市動物公園) #藁の空中遊泳 ささ(高知県立のいち動物公園) #瞬殺フィッシング じっと(千葉市立動物公園) ・全 12 羽を紹介 国内ハシビロコウリスト ・ハシビロコウ追想 ビル(伊豆シャボテン動物公園) はるる(高知県立のいち動物公園) 【著者】 南幅俊輔 盛岡市生まれ。グラフィックデザイナー&写真家。デザイン事務所コイル代表。現在、デザイン以外にも撮影、編集、執筆を手がける。2009 年より外で暮らす猫「ソトネコ」をテーマに本格的に撮影活動を開始。日本のソトネコや看板猫のほか、海外の猫の取材・撮影を行っている。著書に『美しすぎるネコ科図鑑』(小学館)、『ワル猫カレンダー』『サーバルパーク』(すべてマガジン・マガジン)、『ソトネコJAPAN』(洋泉社)、『アイドルハシビロコウふたば PHOTOBOOK』(廣済堂出版)など。
  • 鬼車 二輪馬車の秘密【明治翻案版】
    -
    「この書の趣向、斬新奇抜にして古往今来いまだかつて他にその比類を見ざるの一大小説なることを知らるべし――」 世界のミステリー史上に輝く大ベストセラー『二輪馬車の秘密』を、原書刊行のわずか5年後に本邦初紹介した『鬼車』が復活! 深夜のメルボルン。馬車のなかで、身元不明の男が殺害された。警察の捜査は進み、犯人とおぼしき若者が逮捕されるが、事件は意外な展開をたどる…… 1886年にオーストラリアで自費出版されるや、たちまち大ヒット。世界を席巻し、19世紀ミステリー界最大のベストセラーとなった『二輪馬車の秘密』は、5年後の明治24年に『鬼車』として翻案出版されていた! 訳者は、黒岩涙香とともに活躍した丸亭素人。その名調子を、読みやすい現代かな遣いで復刻。 横溝正史による抄訳版、そして完訳版につづく、『二輪馬車の秘密』の明治翻案版『鬼車』。日本ミステリー史に残る貴重な作品が登場!【電子オリジナル版】
  • おばけのなつやすみ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おとうさんおばけとおかあさんおばけ、ふたごの小さなこどもおばけの四人一家が南の島での楽しいなつやすみを過ごすお話。家族でおでかけする機会の多いなつやすみの読書にぴったりの一冊です。こどもに川くだりや魚つりを教えたいと張り切って南の島にきたおばけのおとうさんでしたが、なかなかこどもたちにいいところをみせることができません。同行した人間のおばさんのよねこさんの方がなんでもできるので、すっかりいじけてしまいます。しかし、泥棒をおとうさんの知恵で退治することができ、やっぱりおとうさんはすごいね、とこどもたちは大喜びするのです。普段の生活でみることのできないおとうさんの失敗する姿や家族の団結を実感できる貴重ななつやすみ。こどもと一緒に読みながら、「家族」をふりかえるいい機会になる一冊です。
  • オバタリアン教師から息子を守れ クレーマーとは呼ばせない! 親の心得
    3.3
    オバタリアン教師は陰湿で、限りなくクロに近い指導法で生徒を支配する。ターゲットにされた「やんちゃ坊主」は、たちまち草食化。あるいは「モンスター親」の登場で壮絶バトルに……。なぜ女教師は「やさぐれる」のか? 元気な男子を活かす方法は? 学校現場を徹底調査した著者が贈る、貴重なアドバイス。
  • オバマ米大統領 広島訪問全記録 17分間の歴史的演説
    -
    ■■■デジタル毎日books創刊■■■ オバマ米大統領は2016年5月27日、広島市の平和記念公園を訪問し、安倍晋三首相とともに原爆慰霊碑に献花しました。1945年8月に米国が広島、長崎に原爆を投下して以来、現職の米大統領が被爆地を訪れたのは初めて。献花後にオバマ氏は所感を発表し、原爆の犠牲者だけでなく、第二次世界大戦で亡くなった全ての人々を追悼。また、米国を含む核保有国が「核兵器のない世界を追求する勇気を持たねばならない」と訴え、式典に招待された被爆者とも言葉を交わしました。 本著では、その歴史的スピーチを日本語、英文ともに完全収録。膨大な毎日新聞の記事から、海外の反応、被爆者の思い、訪問の背景などを厳選し、全記録として再編集しました。被爆者とオバマ大統領の感動的な抱擁やスピーチの貴重な下書きなど、多数の写真も集めました。 また、広島71回目の「8.6原爆の日」の主要記事も収録。オバマ演説を受けての「広島平和宣言」、「安倍晋三首相あいさつ」も掲載しました。

    試し読み

    フォロー
  • オフィスの獣は焦らし上手
    完結
    2.7
    深夜のオフィスで繰り広げられるミダラな情事。後輩くんと、憧れの上司と、同僚と…ドS彼の極上テクに惑わされるドキドキの密室エロス!! 「アイの契り。」の将貴和寿が描く貴重な読み切り作品他、美波はるこ・月島綾・渋谷うらら・日乃カエン・有栖瞳・福田りお・乱魔猫吉と、大人気作家が描きだす、胸を熱くさせるドキドキ極上オフィスラブストーリー計8作品を収録!
  • 溺れる神の愛し方 生贄の巫女は白き水に囲われる【特典SS付】
    -
    「そばにいればいい。そなたを手放すものか」幼い頃、死の淵から水の神・雪峰に助けられた、巫女の才能がある少女・千鈴。それは、偉大な山の神・白雪への捧げものとして拾われただけだった。それでも恩人のために巫女となり、よりよい献上品を目指したのだが……。なぜか雪峰に拒絶されてしまって!? 役にたてるなら生贄になるのに! それができないなら、貴重な素材を手に入れるために、こっそり禁足地へ向かうしかない――。恩返しがしたい男装の巫女と、彼女を愛してやまない水神のすれ違い和風ラブファンタジー。 ※電子版はショートストーリー『雪解け水が流れる先は』付。
  • 「お迎え」されて人は逝く 終末期医療と看取りのいま
    4.0
    死は、けして敗北ではありません。人生を、医療任せにしてはいけません。――「亡き母が手を握ってくれた」「夫と愛用車でドライブに行った」――これまで幻覚・せん妄として治療対象であった「お迎え」現象が、死生に向き合う貴重な過程として医療現場で注目されています。死を怖れ、痛みとたたかう患者に何ができるのか、緩和ケア医として2500人を看取った医師が終末期医療のあり方、死との向き合い方を問いかける。
  • おもいでメガネ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「大好きだったおばあちゃん・・・最近わからなくなったんだ」。 認知症の祖母と9才の少年「よしお」のひと夏の思い出を描く 「大好きだったおばあちゃん・・・最近わからなくなったんだ」。 小学3年生・9才の少年「よしお」のひと夏の思い出を描く絵本的エッセイ。 大好きなおばあちゃんが最近、なんだかおかしい。 どうしたんだろう。。。 そんなある日、よしおがおばあちゃんのメガネをかけてみたら・・・ 「おばあちゃんの景色が見えてきた。それはおばあちゃんの思い出だったんだ」。 認知症と診断される人の数は2025年に700万人に達すると言われています。 認知症の方が見る景色っていったいどんな景色なのだろう・・・・・・ 実際にグループホームで働く著者・ないとうともあき氏が得た、貴重な実体験をもとに、 認知症の家族を持つ皆さんへの理解のきっかけも含めて「メガネ」という形を通して、 その景色を少年よしおと一緒にみつけられる物語です。 ないとうともあき:1972年東京生まれ。 レコード会社に勤めた後、2002年に独立し、有名アーティストと仕事をしながら、2014年介護施設で働き始める。 そこでも介護用の楽器を使ったり、ハワイのウクレレを使うなど音楽レクリエーション担当に。 副業であった介護の仕事も国家資格を取るまでになった。 2017年ごろ、施設にいる認知症のおばあちゃんをモデルに、この絵本の原型となる物語を書き始める。 やまぐちかん:桑沢デザイン研究所を卒業後、コシノジュンコほかアパレルでのデザイナーとして活躍。 資生堂、KDDIなどをはじめ、大手企業との企画立ち上げなども。 マーガレット・ハウエル女史らと「MUJI Labo」のリブランドも携わるクリエーター。
  • 思い出を切りぬくとき
    3.8
    萩尾望都、漫画家生活40周年記念出版。 1970~80年代。 萩尾望都が20代の頃に書いた幻の作品、唯一のエッセイ集。 現在では読むことのできない貴重なエッセイ27本を収録。 イラストも多数掲載。 妹への想い、編集者とのやり取り、少女漫画の世界について、作品の裏話など漫画ファン必携の内容です。萩尾望都の思想の源泉を感じ取れます。
  • おもしろくてためにならない! へんてこりんな地球図鑑
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 意外に知らない87の地球の話。 「砂が貴重な資源になっている!?」「太平洋よりも大きな海がある!?」「マグニチュード1のエネルギーは菓子パン1個分!?」--私たちが暮らす惑星はこんなにも「へんてこりん」だった!? 、意外に知らない地球のお話が87話もつまった、おもしろかわいいイラストもいっぱいなこの科学読み物、全部ふりがなつきなので、小学生一年生から楽しめます! ※この作品はカラー版です。
  • 面白くて眠れなくなる解剖学
    3.0
    自分の体の中がどうなっているか、知りたくないですか? 本書は、TV「世界一受けたい授業」出演の人気の解剖学者が、人体の仕組みから謎までをやさしく解説。まるで人体解剖を疑似体験しているかのように感じられる1冊です。神秘とふしぎに満ちた体の中を覗いてみよう! ●人体を解剖するということ ●江戸時代の解剖事情 ●解剖学が西洋医学を変えた ●腹筋が割れるのはなぜ? ●心臓には骨組みがある ●あなたの肺は何色? ●人間のお尻はゴリラよりも立派 ●足に踵があるのはなぜ? ●眼球の周りには脂肪が詰まっている ●耳の中は複雑な迷路 etc. 「一般の人が人体を解剖することはできません。しかし、自分の体の中がどうなっているのか、ちょっと怖いけれど覗いてみたいと思いませんか。そんな皆さんに、人体解剖の様子をお教えしたいと思います。きっと体の不思議だけではなく、命の尊さを実感する貴重な探検になるのではないでしょうか」(本書「はじめに」より)
  • 面白くてよくわかる 新版 戦国史
    -
    1巻1,430円 (税込)
    著者は歴史作家であり研究者でもあるので、多くの貴重な文献にあたって、詳しくかつわかりやすく書かれています。その著者をして、戦国時代は日本の歴史を学ぶ上で、非常に興味深く、面白い要素が数多く詰まっているとのこと。学校の授業だけでは、まだまだ知られていない日本史の醍醐味をぜひ堪能してください。
  • 親父の納棺
    4.5
    東工大の教授(メディア論)である著者が、納棺師の女性の勧めで、突然、父親の「おくりびと」になったリアルな体験から、家族の死とどう向き合うのか? というプリミティブな感情を綴る。遺体の着替えをやるなどして考えた「死者へのケア、死者からのケア」についての論考と、「コロナ禍」で向き合う家族の死と「Zoom」の関係も。付章として、養老孟司さんと、「おくりびとアカデミー代表」木村光希さんへのインタビューも収録。 ■「さわる」だったその手に「ふれた」とき、親父が帰ってきた、と思った。 ■5日間、亡くなった家族と過ごした稀有な体験 ■コロナ禍だからこそ遺体が葬儀場に向かわずに家で。 ■父親の「おくりびと」になった貴重な時間の記録 ■納棺師の女性が教えてくれたか「エンゼルケア」 もくじ [プロローグ]親父が死んだ。そして「納棺師(見習い)」になった。 [1章]コロナで会えない--親父の病、ボケ、そして死。 [2章]コロナがもたらした神「Zoom」。お通夜も、葬儀も、お見舞いも。 [3章]私と弟、生まれて初めて親父に下着を履かせる。 [4章]親父との握手。「さわる」から「ふれる」へ。そして世界が変わる。 [5章]弔いである前に、死者のケア、生者のケア。 [6章]『手の倫理』と、居間で戦うウルトラセブン。 [付章1]「おくりびとアカデミー校長」木村光希さんに、聞いてみた。 [付章2] 養老孟司さんに、聞いてみた。 [エピローグ]1年後のストリートビュー。 [解説的あとがき]ケア、ミーム、埋葬、バーチャル化、そして「からだ」
  • オヤのアクセサリー ベストセレクション
    5/31入荷
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トルコの伝統手芸には縫い針で作るイーネオヤ、かぎ針で編むトゥーオヤとシャトルで作るメキッキオヤがあります。既刊の3冊から貴重なオヤの技術をまとめ、1冊で習得できるベストセレクションに。それぞれの花レースをぜひお楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • おヨメサンバ
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    出会って1週間でプロポーズを受けた絆。彼女が嫁いだ三場家は大家族。12人分の食事を作ることになったり、嫌がらせを受けたり、幸せいっぱいのはずだった結婚生活がしっちゃかめっちゃかに。未完の貴重な作品が電子書籍で復活。
  • オリンピック選手村物語 1964
    -
    1巻1,056円 (税込)
    1964東京オリンピック、その足跡を辿る。 1964年、東京でオリンピックが開催された。 突然の異動により「オリンピック東京大会組織委員会」へ出向となった私は、代々木選手村に配属されてそこで働くことになる。 半世紀以上もの月日が流れた今、当時の様子や出来事などを貴重な資料や記録とともに振り返る。

    試し読み

    フォロー
  • オリンピックと鉄道 新幹線だけじゃない、五輪と鉄道の深い関係
    -
    1964年東京、1972年札幌、1998年長野と、国内で開催された過去3回の大会を機に、 鉄道を中心とした交通インフラがどのように整備され、大会期間中にどのような輸送が行なわれたのか。 都市基盤が発展途上にあった当時、現在とは大きく異なるできごとが次々と起きていたのだった。 昭和の東京大会から平成、令和と時代を重ねた今、「あの五輪のときにはこんなことがあったんだ」 というエピソードの数々を、当時の貴重な記録を紐解き掘り起こす。 ■目次 はじめに  ・ 1964年 東京  ・ 1972年 札幌  ・ 1998年 長野 おわりに 2020年 東京 ■著者紹介 松本 典久(まつもと のりひさ) 1955年東京生まれ。出版社勤務を経てフリーランスの鉄道ジャーナリストに。 『鉄道ファン』や『旅と鉄道』などへの寄稿、鉄道関連の書籍、ムックの執筆や編著などを行なう。 近著に『時刻表が刻んだあの瞬間―JR30年の軌跡』)(JTBパブリッシング)、『東京の鉄道名所さんぽ100』(成美堂出版)、 『Nゲージ鉄道模型レイアウトの教科書』(大泉書店)、『昭和の終着駅』シリーズ、 『君も!鉄道マイスター 首都圏』(以上、共著・交通新聞社)、『どう変わったか? 平成の鉄道』(交通新聞社新書)など。
  • オリンピックの真実 それはクーベルタンの発案ではなかった
    -
    すべては、ひとつの出会いから始まった──。イギリス野球に関心を持つ著者は、リバプールを目指す列車で老作家から、思いがけずオリンピックのルーツを聞く。世間で知られているピエール・ド・クーベルタンが、じつは近代オリンピックの父ではないというのだ。そこから興味は、一気にイギリス野球からオリンピックへと移っていく。 オリンピックとは何なのか、日本はいつから参加したのか、なぜ、世界的な大会となったのか、という多くの謎を追い求め、現地での貴重な証言や記録を元に「オリンピックの真実」を綴っていく。ベストセラー『史上最高の投手はだれか』の著者が贈る、渾身のノンフィクション。
  • オレ様教授のヒミツの研究室
    -
    「貴重な研究のひらめきが導けるのなら、どんなお手伝いでもします」「ひらめきそうだ。早速、役に立ってもらおうか」――明日香は、兄亡き後研究に没頭する理系女子。ある日、兄の親友だった広尾から兄の研究を横取りした神木田教授に復讐をしないかと持ち掛けられる。神木田教授の好みド真ん中の見た目だという明日香は、広尾の計らいで研究室に就職、教授に接近して……唯我独尊、超絶変人の神木田教授に身体を弄ばれつつ、たまに見せる優しさに、身も心も惹かれていく明日香。復讐を迷いながらも、広尾からの指示で参加した怪しげな説明会で忍び寄る魔の手。真に復讐するべき相手は? 広尾の目的とは? 愛と復讐に揺れるサスペンスラブ。

    試し読み

    フォロー
  • オレンジ流 3DCGアニメーション制作テクニック─MAKING OF BEASTARS
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アニメーション制作会社「オレンジ」による、TVアニメ『BEASTARS』究極のメイキング本が登場! ハイクオリティな映像作品を世に送り出し、業界内外を問わず注目されているオレンジの独自の制作手法を、TVアニメ『BEASTARS』メイキングを通じて一挙公開! 3DCGモデル、フェイシャルキャプチャ、CGアニメーション、美術設定、美術ボード、VFX、色彩設計、演出、撮影処理など、『BEASTARS』制作のための各セクションの貴重な設定資料を掲載。 監督・松見真一氏やCGチーフディレクター・井野元英二氏をはじめ、スタッフへのインタビューも多数収録! オレンジの制作ワークフローや使用ツール、カット制作の流れなども紹介し、2D/3Dの垣根を超えて新しい表現に挑み続けるオレンジの制作の裏側に迫ります。 原作者・板垣巴留氏による描き下ろしコメントも掲載。 手描きのキャラクター設定や背景美術などを通じて『BEASTARS』の世界観が存分に楽しめる内容となっています。 CG・映像業界の方や『BEASTARS』ファン必携の1冊です!

    試し読み

    フォロー
  • ORANGE RANGE 10th Anniversary パンフレット 電子版
    -
    1巻999円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2012年4月13日にZepp Tokyoで行われたイベント『おかげさまで10周年。琉球サミット in 江戸』のライブとリハーサルの模様を収録した、デビュー10周年記念パンフレット。2002年から2012年までのシングル/アルバム/DVDのディスコグラフィー、“メンバーの好きなところ”や“私だけが知っている秘密”など貴重な証言を集めたスタッフアンケートなど10周年記念パンフならではのコンテンツも見どころだ。
  • ORANGE RANGE LIVE TOUR 005 ~ИATURAL~ パンフレット 電子版
    -
    1巻1,300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ORANGE RANGE初のツアーパンフレットを電子書籍化! 全国9都市15公演、延べ20万人を動員した最大スケールのアリーナツアー『ORANGE RANGE LIVE TOUR 005 ~ИATURAL~』のライブ写真をはじめ、リハーサル風景やオフショット、ツアー直前に開催されたオフィシャルファンクラブRANGE AID+によるファンクラブイベント『AID JAM 005』の模様を収録。『AID JAM 005』のリハーサル時に録り下ろされた貴重なメンバーソロインタビューも必見。
  • ORANGE RANGE LIVE TOUR 007 ~step by singin’ tourist~ ツアー・ドキュメント写真集 電子版
    -
    1巻1,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 39カ所46公演におよぶ全国ツアー『ORANGE RANGE LIVE TOUR 006 ~FANTAZICAL~』に密着し、ライブはもちろん、リハーサル、楽屋、移動、レクリエーション、打ち上げなどの貴重なシーンをふんだんに収録。ロングツアーを通して一歩ずつ成長していく様を切り取った一枚一枚の写真が、このツアーの空気を雄弁に物語っている。2冊組・全288ページの豪華仕様で発売された写真集を電子書籍で完全復刻!
  • ORANGE RANGE LIVE TOUR 008 ~PANIC FANCY~ パンフレット 電子版
    -
    1巻1,300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2008年当時、単独では初となった日本武道館公演を含む『ORANGE RANGE LIVE TOUR 008 ~PANIC FANCY~』に迫ったツアーパンフレット。臨場感あふれるライブ写真や、メンバーの素の表情を捉えた楽屋ショットのほか、ツアーの合間を縫って鳥取砂丘で撮影された撮り下ろし写真も掲載している。メンバーがどのような思いで『PANIC FANCY』に臨んだかなど、当時の貴重なコメントを収めたインタビューも見逃せない。
  • 愚か者、中国をゆく
    3.9
    中国に関する報道や批評などを目にした時に外部の人間がイメージする中国という国と、人民の実生活には大きな隔たりがある、というのが、20年近く、なんとなく中国と関わり続けてきた私の実感だ。(「はじめに」より) 交換留学生として香港に渡った著者は、1987年、アメリカの友人、マイケルと中国旅行に出る。中国社会が大きな転換期を迎えたこの時期に、何を感じ、何を見たのか。「大国」の本質を鋭くとらえた貴重な記録。
  • 降ろされた日の丸―国民学校一年生の朝鮮日記―
    4.7
    「何で日の丸を降ろすんだろう」――昭和二十年八月十三日、朝鮮の港町・仁川に住む七歳の著者は不思議な光景を目にする。それは、当たり前の生活と秩序が崩れ去る前触れだった。玉音放送の後、優しかった現地の青年は豹変して「この家の物はオレのもの」と凄んだ。隣組では、上陸した米兵に「慰安婦」を差し出す相談が持ち上がった。仁川神社の宮司は行方不明に……小さな目と耳が捉えていた、敗戦下の貴重な記録。

    試し読み

    フォロー
  • 終わらざりし物語 上下合本版
    -
    『指輪物語』を読み解く上で欠かせない未発表文書を編んだ必読の書。トゥオルの勇姿、トゥーリンの悲劇、ヌーメノールの物語、イシルドゥルの最期、ローハンの建国記、『ホビットの冒険』の隠された物語など、トールキン世界の空白を埋める貴重な遺稿集。巻末資料も充実。 ※本電子書籍は、「終わらざりし物語 上・下」の合本版です。 ※本電子書籍内の頁表記は、すべて紙書籍版(河出文庫)に該当する頁表記です。あらかじめご了承ください。尚、紙書籍版(河出文庫)の目次も収録しておりますので、頁位置の目安としてご参照ください。
  • 音楽で生きる方法 高校生からの音大受験、留学、仕事と将来
    -
    どうすれば音楽で生きていけるのか。大学をどう選び、大学でどう過ごして、留学や仕事にどう向き合えばいいのか。 20人以上の音楽関係者へのインタビューから貴重な経験を取り出して、音大のリサーチ方法から受験の準備、入学後のレッスン、卒業後の留学やキャリアの選択、オーケストラへの就職以外の選択肢、演奏家の心身のケアやストレス対策までを、音楽の道に進むなかで出会う出来事の順に沿って具体的に解説する。 音楽での成功体験をまとめるのではなく、卒業後のキャリア戦略だけを説くのでもなく、人文社会科学の研究者と職業音楽家がコラボして、音楽を続けるなかで向き合う現実や音楽と楽しく歩むためのコツを共有する。 「部活」「オンラインレッスン」「謝礼と契約」など、コラムも充実。
  • 音楽と音楽家
    3.7
    シューマンは「春の交響曲」や「子供の情景」などの曲で親しまれるドイツ初期ローマン派の作曲家であるが、またすぐれた音楽評論家でもあった。本書はその論文の大半を収めたもので、ショパン、ベルリオーズ、シューベルト、ベートーヴェン、ブラームスなど多数の音楽家を論じ、ドイツ音楽の伝統を理解する上に貴重な読物である。

    試し読み

    フォロー
  • 音楽ばんざい♪ アトピーに勝った!(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 音楽に乾杯! アトピーよさよなら! 国際的フルート奏者の著者は、アトピー性皮膚炎に悩み、あらゆる治療法を試みて悪戦苦闘した。ドイツに留学し、世界的フルート奏者P・マイゼン氏に師事し、演奏活動の傍らアトピーに悩む人たちへの助言や講演に積極的に関わり続ける。その勇気と機知に溢れた、自ら楽しむ音楽人生を初めてつづったエッセイと、アトピーの人たちへの貴重な助言。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 音楽プロデューサーとは何か 浅川マキ、桑名正博、りりィ、南正人に弔鐘は鳴る
    3.0
    歌は死なない――伝説のプロデューサーが〈すべて〉を語った唯一無二のドキュメント! 昭和の音楽シーンを支えた音楽プロデューサーと、時代を彩った歌手たちの熱い人間ドラマ。 昭和歌謡や60~70年代ポップスが改めて注目を集める今、伝説の歌姫・浅川マキをはじめ、桑名正博、りりィ、南正人、イルカらを世に送り出した名プロデューサーが、自身の仕事を語り尽くしたのが本書。 「夜が明けたら」「私は泣いています」「セクシャルバイオレットNo.1」などの名曲の誕生秘話や歌手たちとの出会いと別れを、あざやかな筆致で描きだします。 これまであまり語られてこなかった日本ポップス史の空白を埋める貴重な証言であり、同時に時代を駆け抜けた音楽家たちの群像劇となっています。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • オン・ザ・マップ 地図と人類の物語
    3.3
    地図は人間の歴史を饒舌に語る。 ――世界地図の概念が「発明」されてから2000年、地図制作は人間の進歩とともに発展してきた。コロンブスを遡ること500年前の新大陸発見を証明する古地図、英国の至宝となった絵地図をめぐる大論争、多くの人命を救ったコレラの感染地図……。先史時代の洞窟壁画からGoogleマップにいたるまで、果てなき好奇心で未踏の地に挑み、地図を作りつづけてきた人間の壮大な闘いと冒険の物語。 *貴重な図版を100点以上収録。「地図の世界史」決定版!
  • ON THE ROAD 2001 “THE SHOGO MUST GO ON”
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2016年、ソロ・デビュー40周年を迎えた浜田省吾。1983年の『ON THE ROAD ’83』から、2016年の『ON THE ROAD 2016 “Journey of a Songwriter” since 1976』まで、彼のツアーを彩ってきた歴代のオフィシャル・ツアー・パンフレットが電子書籍となって完全復刻。デジタル・リマスタリングによって美しくなった写真の数々が、あなたの手元で鮮やかによみがえります。 1998年4月から4年間にわたり繰り広げられた超ロング・ツアー『ON THE ROAD 2001』の後半戦『ON THE ROAD 2001 “THE SHOGO MUST GO ON”』。2001年8月にリリースされたアルバム「SAVE OUR SHIP」の独特な世界観と、イギリスで撮影された貴重なショットの見事な調和は必見。

    試し読み

    フォロー
  • ON THE ROAD ’83(前半)
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2016年、ソロ・デビュー40周年を迎えた浜田省吾。1983年の『ON THE ROAD ’83』から、2016年の『ON THE ROAD 2016 “Journey of a Songwriter” since 1976』まで、彼のツアーを彩ってきた歴代のオフィシャル・ツアー・パンフレットが電子書籍となって完全復刻。デジタル・リマスタリングによって美しくなった写真の数々が、あなたの手元で鮮やかによみがえります。 アルバム「PROMISED LAND~約束の地」(1982年)リリース後に開催された全国ツアー『ON THE ROAD ’83』。3月の神戸公演から8月の青森公演まで全国を駆け巡った歴史的ツアー。当時のバンド、THE FUSEの面々とのリハーサル風景などの貴重な写真の数々を多数掲載した資料価値も高い1冊。

    試し読み

    フォロー
  • [音声DL付]VOAニュースフラッシュ2015年度版
    -
    実際に放送されたニュース=「生素材」だから、スピードも語彙も手加減なし。多様な話題をオールラウンドに聞きこなし、本場のニュースが「英語でわかる」耳になる! ●2014年の特選ニュース45本を収録! エボラ出血熱、トマ・ピケティ、マララ・ユスフザイ――米国の国営放送VOA(Voice of America)発信のニュースから、よりすぐりの45本を収録。2014年の出来事を振り返りながら聞く力を強化する、一石二鳥のリスニング対策です。無料でダウンロードできる音声には「特集」「国際情勢」「経済・ビジネス」「社会」「健康・科学」の40本のニュースを収録。「未来につながるヒント」がテーマのリポート5本の音声も、ダウンロードしてお楽しみいただけます。 ●リスニング対策に最適の長さ、スピードの「米国発」ニュース 本書のニュースは1分半から2分弱という複数の段落からなる適度な長さのものが中心です。また、放送にはナチュラルスピードで話すアンカーや記者に加え、早口な専門家や一般市民も登場。言い直しや言いよどみも含む、自然な英語に触れられます。 ●多彩なジャンルのニュースだから、ボキャブラリーも充実 国際情勢や経済から日常的なニュースまで扱う本書には時事用語も日常頻出語も満載。selfie(自撮り)のような新語まで幅広くカバーしています。 ●詳しいテキストで学習をサポート すべてのニュースの「英文」、「日本語訳」、「語注」が掲載されています。独学では調べきれない語彙や背景知識までしっかり学習していただくことができます。 ●音声はすべて無料でダウンロード可能 本書の学習に使用する音声ニュース40本、および「未来につながるヒント」をテーマにしたリポート5本の音声は、すべて無料でダウンロードできます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 【対象レベル】 英検2級/TOEIC(R)テスト600点程度から 【本文学習用ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約70分)●収録内容:1章「特集:ボーダレスな危機に立ち向かう」と2章「ジャンル別ニュース」計40本のニュースの音声を収録しています。ニュースの主役たちの貴重な肉声も聞くことができます。 ●収録言語:英語 【特典ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約13分) ●内容:第3章「未来につながるヒント」では、最新の科学技術や話題に焦点を当てています。(英文スクリプト、訳、語注はテキストに掲載) ●収録言語:英語
  • [音声DL付]VOAニュースフラッシュ2014年度版
    -
    実際に放送されたニュース=「生素材」だから、スピードも語彙も手加減なし。目指すのは、多様な話題をオールラウンドに聞きこなして理解する、脱・中級のリスニング力! ●2013年の特選ニュース45本を収録! 米国の国営放送 VOA(Voice of America)が世界に向けて発信したニュースの中から、「アベノミクス」から「追悼ネルソン・マンデラ」まで、多彩なトピック45本をセレクトしました。無料でダウンロードできる音声には「特集」「国際情勢」「経済・ビジネス」「社会」「健康・科学」の40本のニュースを収録。人物に焦点を当てた長めのリポート5本の音声もダウンロードしてお楽しみいただけます。 ●「脱・中級」のリスニング対策に最適の長さ、スピード 単語やフレーズ、文単位の聞き取りに終始していては、「中級」の域を脱することはできません。上級レベルのリスニングには、文章や段落の「流れ」を追って理解する力が必要です。本書のニュースは1分半から2分弱という長さのものが中心。複数の段落で構成される適度な長さです。アンカーや記者は大抵ナチュラルスピードで話しますが、専門家や一般の人々の早口や癖も、「生」英語の聞き応えをさらに増してくれます。 ●詳しいテキストで学習をサポート すべてのニュースの「英文」、「日本語訳」、「語注」が掲載されています。時事英語に関心はあるけれど、独学では語彙や背景知識まで調べきれない…という方にも安心して学習していただくことができます。 ●音声はすべて無料でダウンロード可能 本書の学習に使用する音声ニュース40本、および「人物」をテーマにしたリポート5本の音声は、すべて無料でダウンロードできます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 【対象レベル】 英検2級/TOEIC(R)テスト600点程度から 【本文学習用ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約73分)●収録内容:1章「特集:世界が聞いた『日本』」と2章「ジャンル別ニュース」計40本のニュースの音声を収録しています。ニュースの主役たちの貴重な肉声も聞くことができます。 ●収録言語:英語 【特典ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約14分) ●内容:第3章「人物」では、新ローマ教皇、故マーガレット・サッチャー氏など、5人の人物に焦点を当てています。2分~4分強というロング・リポートの音声をお楽しみください。(英文スクリプト、訳、語注はテキストに掲載) ●収録言語:英語
  • [音声DL付]VOAニュースフラッシュ2016年度版
    -
    VOA発信のニュースで2015年の重要な出来事を振り返り、リスニング力を徹底強化!話題の単語が繰り返し自然に耳に入るから、語彙学習にも最適。手加減なしの「生素材」、本場のニュースが「英語でわかる」耳になる! ●注目の人々の「生の声」で耳を鍛える 本物のニュース音声を使用しており、言い直しや言いよどみも含む「自然な英語」に触れられます。銃規制やTPPなど、国内外の課題に取り組むオバマ米大統領。財政危機への対策が急務のギリシャ首相アレクシス・チプラス氏。その他、著名人や、一般市民も登場。日本人宇宙飛行士の金井宣茂氏にも注目です。 ●多彩なジャンルのニュースから、「注目の単語」が分かる 国際情勢から日常的なニュースまで、本書で扱う単語には時事用語も日常頻出語も満載。vape(電子たばこを吸う)のような新語や、migrant(移民)、refugee(難民)など、2015年に話題になった語が自然に覚えられます。 ●詳しいテキストで学習をサポート すべてのニュースの「英文」、「日本語訳」、「語注」が掲載されています。独学では調べきれない語彙や背景知識までしっかり学習可能。巻末の精選ボキャブラリーリストもあわせて活用してください。 ●音声はすべて無料でダウンロード可能 本書の学習に使用する音声ニュース40本、および「戦後70年の日本と世界」をテーマにしたリポート5本の音声は、すべて無料でダウンロードできます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 【対象レベル】 英検2級/TOEIC(R)テスト600点程度から 【本文学習用ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約72分)●収録内容:1章「特集:21世紀の民族大移動」と2章「ジャンル別ニュース」計40本のニュースの音声を収録しています。ニュースの主役たちの貴重な肉声も聞くことができます。 ●収録言語:英語 【特典ダウンロードコンテンツ】 ●基本情報:MP3ファイル(約13分) ●内容:第3章「戦後70年の日本と世界」では、戦後70年という節目の年を迎えた日本と世界の姿に焦点を当てました。(英文スクリプト、訳、語注はテキストに掲載) ●収録言語:英語
  • [音声データ付き]CNNニュース・リスニング 2018[春夏]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 羽生結弦、オリンピック史に伝説を刻む!……など合計20本のニュースを収録。 【特長】 ・1本30秒のニュースで素早く世界を知る! ・世界標準の英語がだれでも聞き取れるようになる[30秒×3回聞き]方式。 ・音声はナチュラル、ゆっくり(ポーズ入り)、ゆっくり(ポーズなし)の3パターンで収録。 ・アメリカ英語(カナダ英語を含む)、イギリス英語、オーストラリア英語のニュースをバランスよく配分。 ・シャドーイング、区切り聞き、サイトトランスレーションといった効果的学習法を簡潔に説明。 ・上記の効果的学習法がだれでも実践できるように設計された、独自のレイアウト。 ・TOEIC(R) L&Rテスト形式の問題、発音の解説、重要ボキャブラリーなども掲載。 ・アメリカとイギリスはもとより、日本や中国、オーストラリア、エジプト、エチオピアなど、いろいろな国から発信されたニュースが聞ける。 【内容】 ・羽生結弦、オリンピック史に伝説を刻む! ・英国のビッグベン、4年間の沈黙へ ・リアル巨大ロボット、日米大決戦! ・トランプ大統領が暴露本に怒りの反論 ・日本恐るべし! 20秒早い発車で鉄道会社が謝罪 ……など合計20本のニュースを収録。 【目次】 ■アメリカ英語(カナダ英語を含む) 01. 神獣か!? ケニアで「白いキリン」発見 02. 驚異のロケット交通網で世界のどこへでも30分 03. 59人が亡くなった米史上最悪の銃乱射事件 04. ピラミッド内に謎の巨大空間があった! 05. ティファニーで(本当に)朝食を 06. リアル巨大ロボット、日米大決戦! 07. 自撮り画像のコーヒーアートでインスタ映え 08. オーストラリアで同性婚が解禁 09. トランプ大統領が暴露本に怒りの反論 10. 羽生結弦、オリンピック史に伝説を刻む! ■イギリス英語 11. 英国のビッグベン、4年間の沈黙へ 12. グーグル社員のメモ、「女性差別」と波紋呼ぶ 13. ロヒンギャ弾圧で4割の村が無人に 14. スペースXの宇宙服は未来型デザイン 15. アインシュタインのメモ、大金を呼ぶ ■オーストラリア英語 16. ジョン・レノンの貴重な盗難遺品を発見 17. 羊たちの識別--人の顔が見分けられる! 18. 日本恐るべし! 20秒早い発車で鉄道会社が謝罪 19.「霜ボーイ」から中国農村の貧困が見える 20. エチオピア航空、女性のみでの運行を実施 【音声ファイルの入手方法】 ・本書のご購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声データ付き]CNNニュース・リスニング 2023[秋冬]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 【特長】 ・1本30秒のニュースで素早く世界を知る! ・世界標準の英語がだれでも聞き取れるようになる[30秒×3回聞き]方式。 ・音声はナチュラル、ゆっくり(ポーズ入り)、ゆっくり(ポーズなし)の3パターンで収録。 ・アメリカ英語(カナダ英語を含む)、イギリス英語、オーストラリア英語のニュースをバランスよく配分。 ・シャドーイング、区切り聞き、サイトトランスレーションといった効果的学習法を簡潔に説明。 ・上記の効果的学習法がだれでも実践できるように設計された、独自のレイアウト。 ・TOEIC(R) L&Rテスト形式の問題、発音の解説、重要ボキャブラーなども掲載。 ・アメリカはもとより、フランス、台湾、韓国、日本など、いろいろな国から発信されたニュースが聞ける。 【内容】 ・ ジャニーズ事務所、性加害認め社長辞任 ・「植物の声」の録音にイスラエルの大学が成功! ・ 高齢者がやせると早死にしやすい!? ・ 増え続けるUFO目撃情報を米国政府が公表 ・ ジェンダー平等の実現は2154年か ……など合計20本のニュースを収録。 【目次】 ■アメリカ英語(カナダ英語を含む) 01. 500年前の貴重な香辛料を沈没船から発見! 02. ポップアートの巨匠、著作権侵害が確定 03. 巨大レアアース鉱床発見でEUの中国依存が終わる? 04. アルツハイマー病の新薬、米国で迅速承認 05. 中国の軍事圧力に対抗し、台湾が兵役延長へ 06. 増え続けるUFO目撃情報を米国政府が公表 07. メタバース上で裁判を開いた南米コロンビア 08. 活況のボードゲーム業界は持続可能性を目指す 09. オーストラリアのカモノハシ、国立公園に再登場 10. ジャニーズ事務所、性加害認め社長辞任 ■イギリス英語 11. 高齢者がやせると早死にしやすい!? 12. AI開発の一時停止求める書簡に専門家多数が署名 13. 大リーグの試合時間短縮でビール販売は延長突入! 14. 自然環境に残されたヒトのDNAが採取可能に 15. 火星と木星の間で彗星の水を検知 ■オーストラリア英語 16. ジェンダー平等の実現は2154年か 17. 中国を抜きインドが人口世界一に 18. バズり狙いの「すしテロ」に悩まされる日本 19.「植物の声」の録音にイスラエルの大学が成功! 20. ビートルズ最後の新曲、AIの力を借りて完成 【音声ファイルの入手方法】 ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • 女たちのシベリア抑留
    4.4
    大きな反響を呼んだ「戦争と女性」に迫るノンフィクション。 シベリア抑留者の中に女性捕虜が存在したことは、長く歴史の影に埋もれてきた。戦後七十年以上沈黙してきた女性たちの貴重な証言集。 終戦直後、満洲や樺太などにいた軍人や民間人など60万人近い日本人がソ連によって連行された「シベリア抑留」。その中に数百人から千人近い女性捕虜が存在したことは、長く歴史の影に埋もれていた。関東軍の陸軍病院で勤務していた従軍看護婦や軍属として働いていたタイピスト、電話交換手、開拓団の民間女性、そして受刑者たちが、極北の地シベリアに送られていたのである。その中には「女囚」として10年を超える抑留生活を送った女性や、日本に帰る場所もなく異国の地で人生を全うした者もいる。帰国を果たした女性たちにとっても、故国の人々のまなざしは決して温かいものではなかった。 戦後70年以上、長く沈黙を守ってきた女性たちをインタビューすることに成功し、2014年にNHK・BS1スペシャルで放送されたドキュメンタリー「女たちのシベリア抑留」は、文化庁芸術祭賞優秀賞、放送文化基金賞奨励賞、ATP賞テレビグランプリ優秀賞、ギャラクシー賞奨励賞、NHK放送総局長特賞など、その年のドキュメンタリー部門の賞を総なめにした。その番組を担当した女性ディレクターが綴る本格ノンフィクション。ロシア側から初めて提出された女性抑留者の記録「登録簿」の内容も明らかになる。 ※この電子書籍は2019年12月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • おんなひとりの鉄道旅 東日本編
    3.8
    1~2巻627~660円 (税込)
    BE-PALの人気連載「おんなひとりの鉄道旅」の文庫版を電子化! 旅と鉄道を愛するフォトライターが、全国の様々な線路と旅をした。女性鉄道愛好者“鉄子”ブームの先駆けが訪れた名路線を最新のデータと共にカラーで収録。東日本編と西日本編の2冊同時発売。2002年に『BE-PAL』誌上で始まった連載「おんなひとりの鉄道旅」をまとめ、地域別に再編集。取材後に廃線となったちほく高原鉄道や、寝台特急あさかぜなどの貴重なレポートはそのままに、運航中路線のデータ部分は、2008年6月のものになっています。
  • 女ひとりの巴里ぐらし
    4.7
    キャバレー文化華やかな一九五〇年代のパリ――戦後の芸術文化が華やかに咲き誇った街で、日本人歌手としてモンマルトルのキャバレー<ナチュリスト>で一年間、主役をつとめた著者による自伝的エッセイ。楽屋生活の悲喜こもごもや、まだ下町らしさの残るパリでの暮らしを、女性ならではの細やかな筆致で生き生きと描き、三島由紀夫にも絶賛された「貴重な歴史的ドキュメント」。

    試し読み

    フォロー
  • 隠密剣士、いまここに甦る!
    2.0
    昭和30年代―― 忍者ブームの火付け役、テレビ映画「隠密剣士」の世界が帰ってきた。 最高視聴率40%近くをマークし、一大忍者ブームを巻き起こした「隠密剣士」。 今年は放送開始から50周年。 製作時のエピソードとともに物語の魅力をあますところなく紹介した一冊です。 名場面やロケ風景など、貴重な写真も多数収録!
  • OJTで面白いほど自分で考えて動く部下が育つ本 ―――「教える」ではなく「能力を引き出す」(ビジネスベーシック「超解」シリーズ)
    -
    いまどき「背中で教える」では動かない 進化したOJTで眠れる力を目覚めさせる 「教える」ではなく「能力を引き出す」。 自分を超える部下に成長させる ★1ヵ月で仕事を細かく分解して進捗管理する etc. ★3ヵ月で「無条件のストローク」で信頼関係を築く ★6ヵ月で部下の報連相に「命令・解説・援助」を返す 私はこれまで、人事コンサルタントとして 数多くの顧問先を支援し、 年間200本以上の人材育成に関する研修を行ってきました。 その経験から、1つ言えることあります。 それは、上司が自分以上に仕事をできる部下育成ができなければ、 組織は年々衰退するということ。 部下育成は、自分の分身をつくることではなく、 自分を超える存在を育むことです。 とはいえ、組織では、人を育む前に 「人を育むことができる人」が不足している状況です。 ですから、部下育成は簡単なことではないに違いありません。 ましてや、部下育成には時間がかかります。 今日、教えたことを、明日から急にできるようになるわけでもないでしょう。 また、上司がどれだけ頑張っても、 その頑張りが部下の成長に直接、結び付くとも限りません。 そのうえ、職場環境は大きく変わってきています。 仕事の在り方や産業構造が変わった今、 「背中を見て育て」と言っても、それは時代錯誤です。 何より、部下育成にマニュアルは存在しません。 こうすれば必ず部下が育つ、という絶対的な方法はありません。 育成の対象である部下は、一人ひとりが個性のある生身の人間です。 10人の部下がいれば、10通りの部下育成アプローチが存在してしかるべきです。 さて、これだけ部下育成の困難さを並べられたら、 部下育成を諦めたくなりましたか? 否、だからこそ、うまく部下育成ができる、 多くの組織から必要とされるような貴重な存在になってやろう 思えてきましたか? 本書は、後者の方のお手伝いをするために書きました。 あなたが、かけがえのない上司となる一助になれば幸いです。 ※「はじめに」により ■目次 ・第1章 新OJTでは上司は部下に伴走する ・第2章 実践・個とチームのステップアップ育成〈前編〉  (1カ月まで) ・第3章 実践・個とチームのステップアップ育成〈後編〉  (3カ月、6カ月まで) ・第4章 タイプ別・困った部下の育成法 ・第5章 部下と組織の将来をデザインする ■著者 松下直子
  • オーストリア皇嗣の日本訪問
    -
    第1次世界大戦のきっかけになったといわれている、いわゆる「サラエボ事件」は、世界史の中の一大事件といえよう。しかしながらその当事者であるオーストリア・ハンガリー帝国の皇位継承者フランツ・フェルディナント親王が、かつて日本を訪れていたということは、あまり知られていないのではないだろうか。長崎に始まり熊本、下関から宮島、京都、大阪、奈良、大津、岐阜、名古屋、宮ノ下、東京、横浜、日光へと続いた日本横断旅行。訪れた各地で目にした風物や文化、伝統とそれらに関する考察を、彼は実に仔細に記録しており、それが単なる物見遊山ではなかったことを物語っている。 本書の第1部は、彼が遺した日本訪問記の邦訳である。棚から牡丹餅のように皇位継承者になったことへの国民のやっかみか、オーストリア本国においては、あまり人気がなかったともいわれるフランツ・フェルディナント親王であるが、この日記を読むと、彼の聡明さと優しさを、十分にうかがい知ることができる。また明治中期の日本の自然風景、町並みや人々の様子、伝統文化が、海外からの訪問者の目にどのように映っていたのか、現代日本人にとっても興味深い。 そして第2部は、1920年から1949年までを中国で過ごしたドイツ人女性、リーザ・フリッチュの手記を邦訳したもの。その時代の中国の歴史は、日本の歴史とも大いに関連している。激動の時代をドイツ人として過ごした彼女の手記は、日本人にとっても歴史を振り返る貴重な資料となるであろう。 (※本書は2017/7/7に発売された書籍を電子化したものです)
  • Over the Moon~わたしの人生の小さな物語
    4.0
    秘蔵写真も!デビュー50周年を迎えた伊藤蘭の初エッセイ集 2023年9月1日にデビュー50周年を迎えた伊藤蘭。 シャイだった子供時代、キャンディーズとしてデビューしてから現在に至るまでを、41編のエッセイで振り返ります。 幼少期やデビュー前の貴重な写真や、キャンディーズのスーさん、ミキさんとのプライベート写真、本書のために撮り下ろした思い出の衣装も必見! わたしのA面(Work)とわたしのB面(Private)の2部構成で、仕事のこと、家族やメンバーとのことなどを綴ります。 どんななかでも前向きに、ユーモアを忘れずコツコツと――。 クスっと笑えて、ときにジーンとし、なんだか元気になれるエピソードが満載です。
  • OBサミットの真実―――福田赳夫とヘルムート・シュミットは何を願っていたのか。
    4.0
    1巻1,584円 (税込)
    昭和の政治家として「角福戦争」の呼び名でしか印象に残っていない総理・福田赳夫。福田は日本の政治家として、総理としてそれ程強い印象を残していない。だが、総理引退後、彼は世界の将来を見越して通称 「OBサミット」を立ち上げる。それも思想としては真逆と言っても良い西ドイツの首相を務めたヘルムート・シュミットとともに。本来なら思想的には相いれない二人だったが、環境問題から戦争、核問題、貧困などあらゆる分野で自国の利益を超越した考えで一点において強い絆を結んだ二人が立ち上がり、進めた国際的な政策提案組織だ。その後、多くの元首相や大統領クラスの参加を実現させ、まさに現在問題になっている諸問題に対して提言し続けた。通訳として、事務局スタッフとしてOBサミットをつぶさに見てきた著者が、福田赳夫とヘルムート・シュミットを中心に、決して表舞台に華々しく取り上げられることのなかった政策提言組織の裏側を語った一冊。日本の、国際政治の歴史の一端が垣間見れる貴重な書籍です。
  • オーラルヒストリーの理論と実践 : 人文・社会科学を学ぶすべての人のために
    -
    30年以上にわたりアメリカのオーラルヒストリーを牽引してきた著者の実践を踏まえた総合的な入門書。地域女性史をはじめとする歴史学、社会学、さらにはソーシャルワーカーや看護にたずさわる方々にとっても、参照すべき貴重な書。

    試し読み

    フォロー
  • 〈オールカラー版〉一生に一度は行きたい 世界の旅先ベスト25
    4.0
    旅行会社での企画、手配、添乗に携わり延べ70以上の国と地域を訪問。後に旅行ガイドブックの編者として数々のヒットを飛ばしてきた旅のプロが、「絶対外さない」「人生が変わる」旅先ベスト25を紹介。ネットではわからない貴重な情報も多数。必要な体力、旅行代金、日程の目安付き。オールカラー。世界遺産、絶景、秘境、南の島の美しい写真が満載!
  • @ll 藤子不二雄A~藤子不二雄Aを読む。~
    -
    藤子不二雄Aの全てを網羅した究極本!! 生誕80周年を記念して発刊する『@ll(オール) 藤子不二雄A』は、漫画家・藤子不二雄A氏の60年以上に渡るその仕事ぶりを紹介するものがメインになっています。初期作品から、最新作の『愛…しりそめし頃に…』に至るまで、オールカラーの誌面とデジタルコミックスで辿れる、まさにファン垂涎の本です。  他の内容としましては、旧友でミュージシャンの井上陽水氏や俳優・船越英一郎氏らとの対談に加え、有名人からの応援メッセージ(京極夏彦氏、泉麻人氏、タケカワユキヒデ氏、ビビる大木氏他)、藤子不二雄A氏特別インタビューの他に、特別付録としてトキワ荘入居前に故・寺田ヒロオ氏からいただいた貴重な手紙を初公開(2014年5月発表作品)。 フィックス型EPUB119MB(校正データ時の数値)。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。※お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ※この作品はカラー版です。
  • 「開運! なんでも鑑定団」の十五年
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「いい仕事してますね」この名文句を初めて使ったのは、放映が始まってから半年目の伊東温泉のときだった。大人気TV番組「開運!なんでも鑑定団」を、企画段階から知る著者ならではの、貴重な内幕話、エピソードを満載。
  • 開運の教科書 ~人生が楽しくなるタロット数術の使い方~(GalaxyBooks)
    完結
    5.0
    人間として生きることは 謎に満ちた奇跡的な体験です。この貴重なひとときを、泣いて過ごしますか?  笑って過ごしますか? 自分が何を思うかによって人生は大きく変わります。本書は自分のエネルギーの使い方や、自分と違うエネルギーの人との付き合い方を、タロット数術を使って指南します。開運の教科書をあなたに。 著者プロフィール 長崎県出身。国際基督教大学卒業後、音楽業、文筆業、医療従事、研究助手などを経て現在に至る。遺伝性の病気で聴力が障害されたことから毎朝お寺に通うようになったところ、阿字観瞑想によって占いの道へ導かれる。
  • 開化奇譚集 明治伏魔殿
    値引きあり
    -
    1巻1,094円 (税込)
    歴史の大きな変わり目には、社会は流動化し、人間関係にも平時には起こりえず、想像もつかない変動が生じる。そんなときにひょっこり生まれる人びとの予想外の取り合わせは、貴重な“歴史の偶然”として現出するが、多くの場合たちまち短命に消え失せてしまい、人びとに記憶されず、ましてや記録として書き残されることもない。わたし筆者(わたし)がこれから書こうとしている物語は、ことによったら歴史の流れを異なる水路に導いたかもしれないひとつのエピソードである(「明治天皇の馭者」より)。 文明とは、ある可能性の粉砕であり、開化とは、挫折した夢と怨みの上に咲いた花である。新時代の到来に必然はない。ありえたかもしれない未来と希望のもつれを解きほぐす、5つのネオフィクションの試みが見せる光景とは?
  • 海外出店のリアル 人気店外食経営者の挑戦に学ぶ成功・失敗の要
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【コロナ後の飲食店、まだ日本だけでやりますか?】 コロナの影響もあり⽇本の外⾷市場が縮⼩傾向をみせる中、日本から海外へ出店する動きはこれから確実に増えていきます。 本書は、海外進出に挑戦してきた日本の名だたる外食経営者にインタビュー。 彼らが経験してきた海外出店にまつわるリアルな話と海外での戦い方を紹介します。 これから海外進出を考えている人や開業を目指す人にとって、貴重な生きた知識を得ることができ、海外進出でうまくいくポイントを学べます。「海外に行きたい、お店をやりたい! 」そんなときまず何をすべきか。初めの一歩を踏み出せる⼊⾨書・指南書としてお読みいただけます。 様々なレギュレーションから⾒る、各国ごとの海外出店にまつわる基礎知識も掲載。 世界を相手にする時に、もっと日本人は連携するべきだと考え作られたのが本書です。 日本はチームだ! ぜひご覧ください。
  • 海外夜遊びの王様ランキング!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 海外夜遊びのバイブル・雑誌『アジアン王国』“伝説の編集長”が遊び倒した30年の集大成。 完全保存版とも言える世界各国の『フーゾク世界遺産』を発表! 世界34カ国の美女二千人以上と遊びまくった海外夜遊びのキング・ブルーレット奥岳編集長。この名物編集者が雑誌の休刊を機に、過去にしくじりまくった夜遊びの裏側を全て伝授致します! 《第1章》世界は不純な愛で満ち溢れている! 《第2章》奥岳が独断と偏見で選んだ注目ランキング 《第3章》国別ココが凄いよランキング 《第4章》後世に語り継ぎたい風俗世界遺産 前線の軍人相手の岡場所、全土から援交娘が集まるハッテン場、遊ばなければ脱出不可能な激安置屋街、素朴な娘と千円以下で遊べる別天地、ビーチロードの立ちんぼ、少数民族と遊べる場所などなど…事情通と行かなきゃ大変なことになる場所や、地元民も立ち入らないデンジャラスゾーンまで、編集長自ら踏み込んで体験してた貴重な珍道中記!
  • 懐旧録
    -
    1巻2,970円 (税込)
    ※本シリーズに使用している原版データは時間が経過している作品が多いため、一部不鮮明な箇所がある可能性がございます。ご了承下さい。 著者は真宗大谷派の学僧で梵語学の権威。明治初期,マックス・ミュラー博士に学び,『大明三蔵聖教目録』『梵文法華経』など貴重な業績を遺した。本書はその生涯の事跡を語った貴重な自伝的回想録。

    試し読み

    フォロー
  • 解禁昭和裏面史――旋風二十年
    -
    日々戦争へと雪崩込んでいった昭和前期。そこでは何が企てられ、何が起きていたのか。本書は激動のさなかにあって報道に従事した著者が、その間に蒐め得た一級の情報と新聞人としての良心と技法によって著した史的報告書。張作霖爆死、さまざまな国家改造運動、二・二六事件、中国侵略の内幕、枢軸外交の失敗、日米交渉の真相、敗戦……。歴史を大きく動かした出来事でありながら、公表できなかった事実を敗戦直後、一気に発表。真実に目隠しされていた国民は一斉にとびつき、貪り読んだ。戦後ベストセラーの嚆矢にして、貴重な歴史の証言。
  • 海軍愚連隊〈昭和十六年九月〉シンガポール軍港に潜入せよ
    -
    昭和十六年九月、全国から「不良兵」のレッテルをはられた水兵たちが集められた。彼らは人呼んで「神様分隊」――敬い奉っていればいい、近づいたらどんな祟りがあるかわからない連中である。その分隊に、英領シンガポール軍港に潜入し、貴重な鉱石を積んだ貨物船を盗んでこい、と命令が下った。それは成功したかに見えたが!? 痛快無比の戦争アクション!
  • 海軍日記 最下級兵の記録
    -
    「戦争さえなければ軍隊に行くはずのなかった弱兵の多くが、粗食と重労働の中で殴られ、蹴られ、打ちたたかれたあげく病んで声もなく犬死にしていった。そういう有様を、私は声をおさえて忠実に書きとめたつもりである」(序文より) 一九四四年九月、三十三歳で横須賀海兵団に入団してから四五年八月に復員するまでの日記を、作家は上官の目を盗み、小さな手帳に書き付けた。それを基に自ら詳細な註釈と補遺を付し、当時の書簡を収録した、敗戦間近の海軍の貴重なドキュメント。初文庫化。〈解説〉平山周吉 【目次より 昭和十九年 (九月十四日~十二月二十九日) 応召、入団 一一〇分隊 一〇〇分隊(機関科教場) 昭和二十年 (一月一日~八月二十四日) 一等兵進級 横須賀海軍病院 湯河原分院 田浦山砲台 団内病室 保健分隊 敗戦、復員
  • 海軍兵学校の教育課程の研究
    -
    1巻2,750円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 エリート教育を行った海軍兵学校の教育課程及び入試の研究。エリート教育待望論が高まる中で、純粋な意味でのエリート教育を研究した貴重な書。
  • 開高健電子全集完結記念写真集 誰も見たことのない開高健
    -
    一流カメラマンたちによる開高健のベストショット他、初公開の写真や資料でファンも知らなかった開高健の素顔に迫る電子写真集! 開高健と数々の仕事をした一流カメラマンたち、立木義浩、高橋昇、秋元啓一、水村孝、青柳陽一、桐山隆明などが自ら選んだベストショット集をはじめ、サントリー(当時は壽屋)宣伝部時代、ベトナム戦争従軍時代、芥川賞作家としての顔、釣り師として、ノンフィクション作家として、また食通としての足跡を紹介。酒、女、友情、ファッションに関する(秘)エピソードや、48年ぶりに明らかになる、銀山湖(奥只見湖)のイワナの真実、取材メモは取らないといわれていた開高健の「オーパ!」幻の取材メモ全文、「オタワの奇跡」を呼び込んだ「船坂真一との未公開書簡集」全文、ノーベル文学賞授賞式の出席用に仕立てていたタキシードに関する秘話など、初めて明らかになる関係者の証言や貴重な写真の数々を収録。開高健の生涯を360度全方位から追体験できる、ファン必見の電子写真集が完成。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。 ※この作品はカラー版です。
  • 回顧録(上)
    5.0
    1~2巻1,100~1,320円 (税込)
    維新の功臣大久保利通を父に生まれた伸顕は、少年時アメリカに学び、長じてヨーロッパに使し、のち大臣、重臣として近代日本そのものの生涯を送った。政治・外交の表裏にわたる貴重な証言。上巻は幼年時代よりイタリア駐在、ウィーン勤務まで。
  • 回顧録(合本)
    -
    維新の功臣大久保利通を父に生まれた伸顕は、少年時アメリカに学び、長じてヨーロッパに使し、のち大臣、重臣として近代日本そのものの生涯を送った。政治・外交の表裏にわたる貴重な証言。 近代日本のオーラル・ヒストリーの白眉(聞き手=吉田健一・中村光夫)。〈巻末エッセイ〉小泉信三、中谷宇吉郎
  • 海後宗臣 教育改革論集
    -
    近代教育を築いた海後宗臣の新発掘論文集。戦前・戦中・戦後期の教育改革論が現代のカリキュラムや教育実践につながる貴重な論文集。戦後教育改革、カリキュラム改革運動、東大附属学校創立の意味、極東軍事裁判速記録など、今なお貴重な資料が初めて明かされる。教育学の第一人者である寺崎昌男らによる、充実した解題、解説付き。

    試し読み

    フォロー
  • 介護の流儀 人生の大仕事をやりきるために
    4.0
    60年間、ともに暮らした夫・三浦朱門を看取って2年。実母、義父母、夫、家族4人の介護を終えた今、思うことは――。「介護」とどう向き合うか、貴重な経験をポジティブに描くエッセイ。
  • 介護ラブ(2)~大丈夫、まだまだ「オトコ」よ、頑張って!~
    -
    1巻220円 (税込)
    奈緒美は介護も看護も出来る。それに、オトコというものを知ってきた。 介護に出逢う男の高齢者の性の問題は誰も触れたがらない。 奈緒美は、その問題に直面するたびに誰にも内緒で彼ら「アルチン」老人の「ナイチン」ゲールになろうと考える。 年寄りでも、男はオトコ! 奈緒美は彼等の貴重なナイチンゲールになる!
  • 会社四季報 未上場会社版2023年版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 未上場企業の情報を入手できる唯一の会社情報誌 ◆未上場企業 約13,000社 収録 ◆企業発掘、マーケティング、就職・転職活動に最適 知られざるトップシェア企業、歴史を拓いた業界のパイオニア、 地方の有力企業、上場持株会社傘下の中核事業会社、 成長著しいベンチャー企業など、 日本を代表する株式が未上場の有力企業を満載。 ◆本誌だけの独自情報 インターネットでは検索できない業績・役員・取引先・大株主など貴重な情報を多数収録。
  • 会社四季報 未上場会社版2022年版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 未上場企業の情報を入手できる唯一の会社情報誌 ◆未上場企業 約13,000社 収録 ◆企業発掘、マーケティング、就職・転職活動に最適 知られざるトップシェア企業、歴史を拓いた業界のパイオニア、 地方の有力企業、上場持株会社傘下の中核事業会社、 成長著しいベンチャー企業など、 日本を代表する株式が未上場の有力企業を満載。 ◆本誌だけの独自情報 インターネットでは検索できない貴重な情報を多数収録。
  • 会社四季報 未上場会社版2024年版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 未上場企業の情報を入手できる唯一の会社情報誌 ◆未上場企業 約13,000社 収録 ◆企業発掘、マーケティング、就職・転職活動に最適 知られざるトップシェア企業、歴史を拓いた業界のパイオニア、 地方の有力企業、上場持株会社傘下の中核事業会社、 成長著しいベンチャー企業など、 日本を代表する株式が未上場の有力企業を満載。 ◆本誌だけの独自情報 インターネットでは検索できない業績・役員・取引先・大株主など貴重な情報を多数収録。

最近チェックした本