意外作品一覧

非表示の作品があります

  • 鬼カレ
    完結
    3.7
    全1巻550円 (税込)
    緊張しすぎて、告白する相手を間違えちゃった奈津樹(なつき)。しかも相手は、学校一硬派な伝説や武勇伝をもつ原田(はらだ)。OKされたのに、今さら人違いなんて言えない~~~っ!! でも、ムリヤリ付き合っているうちに意外な一面が……! 「このままだとキスしちゃうよ」「オレのこと好き?」「抵抗しなくていいの?」イジワル!!! でも好き……。強くて厳しいのに、本当は優しい「鬼カレ」だらけのオムニバス・ストーリー!【『鬼教官彼氏』原案:珠希けい】
  • 涼宮ハルヒの憤慨
    3.8
    涼宮ハルヒが暇を持て余してたらそれこそ天地が逆になる騒ぎだろうが、むやみに目を輝かせてるのも困った状況ではある。それというのも生徒会長なるお方が、生徒会はSOS団の存在自体を認めないなどと言い出しやがったからで、意外な強敵の出現にやおら腕章を付け替えたハルヒ“編集長”の号令一下、俺などという苦行の真っ最中なわけだ。天上天下唯我独占「涼宮ハルヒ」シリーズ第8弾!
  • スペイン大富豪の結婚劇
    完結
    3.3
    恋人の兄サントスに結婚を反対されていると妹に泣きつかれ、ジョージナは彼のもとを訪れた。彼ら兄弟には先に結婚した者に事業を譲るという亡父の遺言があり、実業家であるサントスは弟とジョージナの妹の結婚を反対しているという。結婚を許してあげてという願いを冷たくあしらう彼に、ジョージナは提案した。私とあなたが便宜上の結婚をし、事業の権利を手に入れたあと離婚すればいいと。彼は意外にもすぐに提案を受け入れ「君を身体的にも僕の妻にする」と告げて!?
  • 涙はあなたの肩で
    -
    ■私より屋敷が目当ての婚約者と別れたとき、あの人は肩を貸して思う存分泣かせてくれた。■ロンドン近郊で領主の末裔として暮らしてきたクロスビー家。そのひとり娘レオノーラは、今は貧しくなった一家を支え、荒れてはいても美しい屋敷を、ばあやと二人で切り盛りしている。ある日、病に倒れた老医師に代わって、診療所に若い医師ジェームズ・ガルブレイズが赴任してきた。レオノーラは彼に医師としての尊敬のまなざしを向けながら思った。すてきな人だけど、私にはトニーがいる。トニーはハンサムだし、私の指には彼から贈られたダイヤの婚約指輪が輝いている……。ところがトニーの結婚の目的は意外なところにあった。二百年前に建てられた壮麗なクロスビー家の屋敷を改修して、ビジネスの拠点にしようともくろんでいたのだった。
  • 猫と紅茶とあの人と【ハーレクイン・マスターピース版】
    -
    私はさんざん彼のことを考えたのに、再会した彼の瞳は、私を素通り……。 ある雨の日、バス停にいたクレアラベルに、とんだ災難が降りかかる。前の客に足を踏まれてけがをし、後ろの客に傘で小突かれたあげく、側溝の泥水に足をとられているうちに、バスが走り去ってしまったのだ。だが通りすがりのロールスロイスに拾われ、家まで送ってもらうことに。車の主は長身でハンサムな整形外科医、マルク・ファン・ボーゼル。猫2匹と暮らす彼女の狭いフラットには場違いなほど洗練された男性だ。「5分しかないんだ」彼は傲慢ともいえる態度でそう言うと、そそくさとクレアラベルのけがの手当てをして帰っていった。翌朝クレアラベルは職場の病院で、回診に加わった意外な人物を見て驚く。昨日のあの人だわ! けれど、当のマルクは彼女に目を留めもしなかった。 ■唯一無二の作風で人気のベティ・ニールズ作品の中でも、特に人気の高い名作をお贈りします。はじめはクレアラベルに興味などない様子のマルクでしたが、やがて、迷惑な女性を退けるために名目だけのフィアンセになってほしいと、彼女にダイヤの指輪をはめ……。 *本書は、ハーレクイン文庫から既に配信されている作品のハーレクイン・マスターピース版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 秘書室(電子復刻版)
    1.0
    「秘書は企業の最高機密を知るゆえに人格も廉恥の心も売らねば務まらない」――愛する広瀬の打明け話に、社長秘書加賀爪佐保子は、暗い気持になった。陰惨な過去を背負う社長、秘書を逆用して暗躍する総会屋、そして卑劣な手段で佐保子に迫る副社長。そんなある日、佐保子の弟通夫が殺され、復讐に駆られた佐保子は、犯人を殺害してしまった。中東支店に逃れた佐保子に意外な真実が……。長篇サスペンス。

    試し読み

    フォロー
  • 分別と多感
    -
    19世紀のイギリス。知性と思慮深さを備え、自制心の強い姉エリナーは、控えめだが誠実な青年エドワードと静かな愛を育んでいた。一方、華やかな容貌と多感な性格を持ち合わせた妹マリアンは、10歳年上の実直なブランドン大佐から思いを寄せられていたが、散歩の途中で出会った若々しく情熱的な青年ウィロビーと恋に落ちる。やがて次々と発覚する意外な事実が、二組の恋人たちを波乱へと巻き込んでゆく。分別を持つがゆえに愛を抑えようするエリナーと、感情のままに愛をぶつけるマリアン。対照的な姉妹が互いを見守りながらたどり着いた愛と結婚の真理とは?
  • 紅薔薇と白雪姫〈薔薇色の疑惑II〉
    完結
    3.0
    ハイジと親友のデーナは幼い頃からいつも一緒。“紅薔薇と白雪姫”と呼ばれてきたが、そんなふたりをある事件がひき裂いた。殺人事件に巻き込まれ、デーナが容疑者として逮捕されたのだ。親友の無実を信じるハイジは、事件をミステリー小説として発表。すると興味をもったという男性が現れた。彼、ギデオンは現役の刑事だった。彼の力で捜査は進むが、やがて意外な事実が明らかになる。--なんてこと、デーナがかばっている真犯人は私だというの!?
  • 元カレを見返すはずが、スパダリ社長に愛されてしまいました
    3.3
    「真面目すぎて、お前と一緒にいても楽しくない」 そんな辛辣な一言で彼氏に振られてしまった高橋雪。突然のことに呆然とする雪だったが、そんな二人の様子は偶然にも、社長の長谷川航に目撃されてしまう。彼から向けられる同情の視線がいたたまれず、雪はその場を逃げ出す。翌日、沈んだ気持ちで出社した雪に対し、航は「真面目であることは、悪いことじゃない」と声をかけてくる。その後も、航は不自然なまでに雪に対して優しい言葉をかけてくる。そんな彼の態度を哀れみだと感じた雪は激怒し、「みじめになるからやめてほしい」と航に訴える。しかし、航の反応は意外なものだった。「俺は以前から高橋さんに好意がある。俺を利用して、苦しい現状を改善してほしい」 思いがけない航の申し出に、雪は航と付き合っているフリをして元カレを見返す作戦を思いつくが……。
  • 別冊Lightning Vol.170 ヴィンテージの教科書 完全版
    -
    ヴィンテージのプロダクツは、その製造年代によってディテールが異なっている。 そして、そのディテールの違いにより、 市場価格は大きく左右されるということは意外と多い。 一般的には、同じ品番のモデルであれば、 製造年代の旧いモデルの方が、その価値は高いとされている。 そんな奥深いヴィンテージの世界を楽しめるように、 初心者向けの基礎知識をまとめたのがこの1冊。 2012年に発行して人気を博した「ヴィンテージの教科書」の改訂版である。 ここで紹介している知識を覚えておけば、フリーマーケットなどで 意外な掘り出し物を見つけることができるかもしれない。 これからヴィンテージについて知りたいと思っている方は、 必見の内容となっている。 ※本書は2012年に発行した「ヴィンテージの教科書」を再編集し、改訂・加筆したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 兄(アニ)さんと僕
    完結
    3.7
    全1巻542円 (税込)
    大名人の落語家・三々遊亭小正月(さんざんゆうてい こしょうがつ)に弟子入りしたわん小こと正直(まさなお)。わん小の兄弟子は意外にも…!? 芸道一直線コメディ!
  • 毒母の息子カフェ
    3.0
    大学受験に失敗した主人公・祠堂雅玖は、ある日偶然とあるカフェを訪れる。 強烈な個性を持つ店員たちと雅玖には意外な共通点があった。 それは「毒母の息子」であること、そして「イケメン」であること。現実から逃げる様に カフェでの住み込みバイトを始めた雅玖が見つけた、亡き母の本当の姿とは――。
  • 三つの石で地球がわかる 岩石がひもとくこの星のなりたち
    4.1
    石の名前はとかく、ややこしい。それは「水の惑星」地球が、最も石の種類が豊富な「石の惑星」でもあるからだ。せっかくの石の深さ、面白さを、ややこしいからと知らないでいるのはあまりにも、もったいない。実は複雑に見える石の世界は、たった三つの石の名前を覚えるだけで、驚くほどすっきりと頭に入ってくる。そしてこの地球の意外ななりたちまで理解できてしまうのだ。では、その三つの石とは? 日本一やさしい石の入門書。
  • 神々の血塗られた手 1
    完結
    -
    全5巻660円 (税込)
    あらゆる医学界のジャンルに精通した天才医学博士・八頭先矢<やず さきや>は、弱冠17歳でカナダから凱旋帰国した。帰国早々、その頭脳明晰、容姿端麗ぶりに話題の人物となった。東城大学で臓器移植の研究をする一方、児童連続誘拐殺人事件の捜査に関わるようになる。先矢にも意外な秘密があって…!? 『生徒諸君!』の作者【庄司陽子】が描くハラハラ★ドキドキ戦慄ミステリー!!
  • 運命の鍵開けます
    3.5
    高校卒業後、先代の祖父に仕込まれて鍵師となった日向新は、仕事先の家で死体の第一発見者となってしまった。事情聴取をされていた警察署で新が再会した意外な人物――それは、高校時代、鉄仮面とあだ名されていた同級生の九条義臣だった。警察キャリアとなった九条がゲイだと知った新は、軽い気持ちで彼をベッドへと誘う。だが、九条の胸には一度は封印した新への熱い想いが蘇り……。 ※本文にイラストは含まれていません

    試し読み

    フォロー
  • 即効  「ハーマンモデル」理論が教える 職場の苦手な人ともうまく付き合う技術
    -
    ■ウマが合う人と合わない人がいるのは、「利き脳」の違いに原因があった! IBMやキヤノンなどで採用された「ハーマンモデル」理論をもとに、職場のどうしても苦手な人とでもうまく付き合っていく方法をカリスマ経営コンサルタントが解説。 ■コミュニケーションが苦手な人のための人間関係の手引 仕事では社内外のいろんな人と付き合っていかなければなりません。 ウマが合わないと、大きなストレスになったり、仕事に支障がでかねません。 でも、苦手な相手でも、自分との相性や対応方法がわかれば、ストレスなく仕事を進められるのではないでしょうか。 最初苦手だった人が、意外と自分の協力な味方になってくれるかもしれません。 ■「ハーマンモデル」とは? ノーベル賞科学者ロジャー・スペリーの大脳生理学研究をもとに、GE能力開発センター所長のネッド・ハーマンが、人材育成などのために開発した、人の「利き脳」を知るための分析法です。 大脳の左脳と右脳、哺乳類の脳といわれる辺縁系の左と右の、どの部分を優先的に使っているかで人間のタイプを9つに分類することができます。 ■目次 第1章 「あんなヤツ!」とうまくつき合う法 第2章 視点を変えれば「感情の壁」はなくなる 第3章 長所と短所を最も賢明に活かすには 第4章 人間関係の「安全な地図」を手に入れる 第5章 もう「ニセの相性」に振り回されない 第6章 疲れないやり方がわかってきた ■著者略歴 西村克己(にしむら・かつみ) 岡山市生まれ。経営コンサルタント。 1982年東京工業大学「経営工学科」大学院修士課程修了。富士写真フイルム株式会社を経て、1990年に日本総合研究所に移り、主任研究員として民間企業の経営コンサルティング、講演会、社員研修を多数手がける。2003年より芝浦工業大学大学院「工学マネジメント研究科」教授、2008年より芝浦工業大学大学院客員教授。専門分野は、MOT(技術経営)、経営戦略、戦略的思考、プロジェクトマネジメント、ロジカル・シンキング、図解思考。 著書に、『よくわかる経営戦略』(日本実業出版社)、『論理的な考え方が身につく本』(PHP研究所)、『経営戦略1分間トレーニング』『1分間ジャック・ウェルチ』(共にSBクリエイティブ)。『図解 これ以上やさしく書けないプロジェクトマネジメントのトリセツ』『図解 これ以上やさしく書けない経営戦略のトリセツ』『図解 これ以上やさしく書けない問題解決のトリセツ』(小社)など多数。
  • ぎゅっとずっと抱きしめて
    3.7
    ゲイ専門の高級会員制クラブでバイトしていた玲は、好きになった男の子との「恋愛の仕方」を教わるために店へきた孝一と出会った。真面目すぎる孝一を客として扱うのが可哀想になった玲は、個人的に恋の手ほどきをすることに。まずはデート、そしてキス……。意外とキスは上手だけどベッドでは不器用な彼に、玲はキス以上のことを教えていくが――。
  • ようするに、怪異ではない。 ある夏の日のがらんどん
    4.3
    季節は夏、妖怪を求めて今日も元気なハル先輩と振り回される皆人。海で拾った小瓶から謎の恋文を見つけ、皆で推理を始めるが、手紙に秘められた意外な真実が明らかになり。前代未聞の妖怪不在証明ミステリ、第2弾!
  • 恋をふたさじ 1
    完結
    3.6
    全4巻501~543円 (税込)
    【[君に届け]椎名軽穂先生 推薦!!】「ことはちゃんも広沢くんも大好き!! 出てくる人たちみんな可愛い…。私もカフェミカミに行きたいです。そしてゆっくりできあがっていく、ことはちゃんと広沢くんをずっとずっと眺めていたい…は~可愛い可愛い」 料理人の三上ことは(26)は勤めていたお店でのセクハラに怒り退職。大好きだったおばあちゃんのお店を改装してカフェを開店することに! 兄の紹介で助っ人として来てくれたのは、一見頼りなさげなメガネ男子・広沢和也(28)。だけど、開店が危ぶまれるピンチを助けてくれて!? 意外な一面にキュンとしたことはは、図らずも広沢さんを意識するようになり…? 可愛すぎるふたりがココハナで大人気! ふたさじの砂糖のような甘さからはじまるカフェ店長女子×お手伝い美男子のじれキュン恋物語。 【同時収録】恋をふたさじ 番外編
  • 医者にウツは治せない
    3.4
    うつ病での入院体験を持つ著者が、医者や患者など、うつ治療の最前線を徹底取材。薬に頼らずうつを克服する方法は、意外なところにあった。年間自殺者三万人時代の必読書。
  • 子育てブレスト ~その手があったか!67のなるほど育児アイデア集~
    値引きあり
    3.8
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 SNSで話題!育児悩みの“意外な解決策” クリエイティブディレクターの佐藤ねじ、手づくりおもちゃ作家の佐藤蕗夫妻が実践してきた子育てアイデア集。 SNSで24万いいねの「車窓忍者」、18万いいねの「偉人漫画モビール」、お小遣いが欲しくて家庭内起業した「小1起業家」など、0歳~小学校高学年の子育て悩みに対する意外な解決策を67収録。 寝ない、登園しない、食べない、着替えない、宿題をしないといった子育てあるあるにどう対処するか。 クリエイティブの手法を育児に活かした新しい解決策が勢揃いです。 アイデアを真似するうちに、「早くして」「勉強しなさい」と言わない発想転換も身につきます! ◎保育園に行かない… →「運動会の曲でお着替え競争」 ◎電車で騒いでしまう… →「電車ヨガのゲームで鎮める」 ◎イヤイヤ期、ご飯をたべない… →「“つまみぐいレストラン”だと喜んで食べる」 ◎親は休みたい、子どもは遊びたい…「マッサージマリオで背中踏みを遊びに」 ◎お小遣いが欲しい小1に… →「家庭内起業」 ◎ゲームで時間を溶かす小4に… →「Googleカレンダー」を教える 親と子どちらも楽しめる “意外な解決策”をぜひお試しください! ※この作品はカラー写真が含まれます。 (底本 2023年8月発売作品)
  • アウト&アウト
    4.1
    探偵見習いで元ヤクザ。矢能(やの)が呼び出された先で出くわしたのは、死体となった依頼主と妙な覆面を被った若い男。図らずも目撃者となり、窮地に追い込まれた矢能。しかし覆面男は意外な方法で彼を解放した。これが周到に用意した殺人計画の唯一の誤算になることも知らずに。最も危険な探偵の反撃が始まる。 (講談社文庫)
  • 脳はこんなに悩ましい
    4.0
    「私って何?」その問いの果てにあったのは脳科学だった。“自意識”は脳が作ったイリュージョン? 人の不幸が快感なのは脳のせい。オルガズムに男女差はなし!? セックスで放出されるホルモンの悪用法とは。「大器晩成」は脳構造的に正しい。遺伝子検査で知る意外な自分――。脳研究の最先端を知る科学者と、自己を追い続ける作家が探検! 驚きと刺激に満ちた、魅惑的な脳の世界。※新潮文庫版に掲載の写真の一部は、電子版には収録しておりません。
  • 怪談喫茶ニライカナイ
    3.7
    ――この店を訪れたということは、あなた怪談をお持ちですね? 『幽落町おばけ駄菓子屋』の著者による、震撼率120%の冷感ホラー! 東京の臨海都市・綿津岬への引っ越しをきっかけに、怪現象に悩まされるようになった雨宮志朗。ある日彼は、廃墟のような喫茶店「ニライカナイ」に入ってしまう。そこには「お茶のお代に怪談を聞かせてほしい」という風変わりな店主がいた……。店に持ち込まれる怪異の謎が解かれるごとに、人々が怪異に襲われる理由、店主の意外な正体、そして街全体に関わる恐るべき秘密が浮かび上がっていく――。
  • ステップ・ファミリー・ステップ
    完結
    5.0
    広陵台総合医療センターで研修中の外科医・庵野定近は、スピードモンスターの異名を持つ五歳年上の指導医――江崎良から目の敵にされていた。二年前、ボストンのメディカルセンターからこの病院にやってきた江崎は、その美しい見た目に反して、オペ室では恐ろしいほど冷徹で定近に対する指導も厳しいものだった。ところがある夜、公園でひとり涙を流す江崎の姿を見てしまう。意外な一面に心がざわつく定近だったが、そんな時、江崎から一緒に暮らす四歳の甥っ子・創哉のために期間限定で「キャラ弁」を作ってくれないかと頼まれる。驚く定近だったが、この日から天才外科医の江崎と、ドクトル・ロートというヒーローをこよなく愛する可愛い創哉との楽しい交流が始まる。やがて定近は、江崎の不器用な性格や秘められた過去を知り、己に芽生えた恋心を自覚することになるが……。
  • アメリカの壁
    3.8
    40年の時を超えて大きな話題になった表題作「アメリカの壁」を含む傑作短編集。  1977年に発表された「アメリカの壁」に登場する孤立主義者のアメリカ大統領が、トランプ大統領を想起させることから、「トランプ政権 予言の書?」と新聞に取り上げられたり、ネット上で「いま読むべき作品」「現実がSFに近づいた」といった声が相次ぐなど、大きな話題に。 ●「アメリカの壁」あらすじ●  ときは冷戦時代。ベトナム戦争以降のアメリカは国外問題への関心を急速に失いつつあった。「輝けるアメリカ」「美しいアメリカ」というスローガンを掲げて当選した大統領は、国内問題には熱心だが、対外政策はどこか投げやり。  そんなときアメリカは突然、出現した「壁」に囲まれ、外部との交通、通信が一切、遮断されてしまう。しかし、なぜか大規模なパニックは発生せず、「アメリカは生きつづけるだろう」と語る大統領のもと、アメリカ国民は意外に落ち着いていた。 「どう考えたって・・・・・・これはおかしい」  アメリカ国内に閉じ込められた日本人ライターは、そんな状況に不審に感じて調査を始める。 「アメリカは、“外”の世界に、ひどくいやな形で傷つき、萎縮(シュリンク)しはじめた。そいつは認めるだろ? 今の大統領は、その方向をさらに強め、妙な具合にカーブさせた。彼は “幸福な新天地時代”のアメリカのノスタルジイに訴え、そこからの再出発を考えているみたいだった」 「たしかにアメリカにとっては、“すてきな孤立”だ」  そして男がたどりついた真相とは。  表題作の他に、アンデスのマヤ文明遺跡から出土した棺のなかのミイラがいざなう不思議な時間旅行「眠りと旅と夢」や、「鳩啼時計」「幽霊屋敷」「おれの死体を探せ」「ハイネックの女」といった傑作SF5篇も収録。  電子版オリジナル解説では、小松左京の家族である小松実盛氏が各作品の背景を詳細に紹介。テーマにこだわらず1977~78年に発表された作品を集めた結果、ミステリあり、コミカルタッチあり、ホラーありとバラエティにとむ本書収録作の位置づけや、同じテーマを扱った他の作品を案内。日本が生んだ最高のSF作家、小松左京の豊潤で広範な作品世界に関する格好の入り口となっている。  また、初めて公開される自筆メモや、プロの漫画家として活躍した時期もある著者の一コマ漫画を特典画像として収録。
  • 全国「一の宮」徹底ガイド
    -
    それぞれの地域でナンバーワンの神社を意味する「一の宮」。四国のお遍路のように、全国に点在する「一の宮」を巡る旅が、いま静かなブームを呼んでいます。歴史ファンだけに留まらず、出張で全国をまわるビジネスマンまでもが「一の宮巡礼」にハマル、その魅力とはいったい何なのでしょうか? 本書では、北は陸奥から南は薩摩まで、68国の「一の宮」と、北海道・沖縄を含む「新一の宮」を完全網羅しました。「秘密と愛を抱えた日本最大の神社、出雲大社」「ナニワ商人の商売繁盛を支える、住吉神社」「ヤマトタケルに征伐された神を祀る、寒川神社」「三種の神器・勾玉を作った古代の技術集団を祀る、玉祖神社」など、神社を繙けばその土地の意外な歴史がみえてきます。まずは本書を片手に、あなたが住む地域の「一の宮」にいってみましょう! ご利益満載の旅がいまスタートです。

    試し読み

    フォロー
  • 小さいおうち
    4.2
    昭和6年、若く美しい時子奥様との出会いが長年の奉公のなかでも特に忘れがたい日々の始まりだった。女中という職業に誇りをもち、思い出をノートに綴る老女、タキ。モダンな風物や戦争に向かう世相をよそに続く穏やかな家庭生活、そこに秘められた奥様の切ない恋。そして物語は意外な形で現代へと継がれ……。最終章で浮かび上がるタキの秘密の想いに胸を熱くせずにおれない、上質の恋愛小説。第143回直木賞受賞作。山田洋次監督で映画化。
  • 西洋の故事名言ものしり辞典
    -
    「エロス」「黄金郷」「豚に真珠」「シンポジウム」……ふだん何気なく遣っているこれらの語源をご存知ですか?西洋の長い歴史の中から生まれた言葉には興味深い逸話がいっぱい!「OKという略語は“All Correct”の書き間違いから生まれた」「童話“むすんでひらいて”を作曲したのは、あのフランス革命の父ルソーだった」等々、つい人に自慢したくなる西洋史の意外な事実を満載

    試し読み

    フォロー
  • つめたい転校生
    3.7
    私が恋したスーツ姿の彼は、殺し屋? 学校の倉庫から突然消えた転校生は、幽霊? 人と人でないものが恋をしたその瞬間、謎が生まれた。意外性たっぷりの驚きのトリックが冴えるファンタジックミステリー。 ※本書は二〇一三年六月に小社より刊行された単行本『人外境ロマンス』を改題し、文庫化したものが底本です。
  • 30歳、カラダから始まる恋愛に溺れました~後輩男子は独占欲の塊~(1)
    -
    仕事一筋のせいで彼氏にフラれたゆかり(30)。会社の後輩・相沢(26)の前でヤケ酒し嘆いていたら「俺じゃだめですか?」って押し倒され!?会社では爽やかな好青年なのにベッドの上では情熱的に求めてきて。意外すぎるギャップに思わずドキドキしてしまい…。それからというもの週末になる度に身体を重ねる日々。こんなセフレ関係虚しいだけ、そう思うのに――「俺は貴方を手放すつもりありませんから」って独占欲剥き出しで!?ケダモノのような激しいキスに身体のナカがキュンと疼いて抵抗できない。甘い愛撫に溶かされ熱いアレが挿入ってきたら、もう何も考えられない―!30歳女子、後輩男子との恋愛に溺れて良いですか?
  • 仲良くしようよ子猫ちゃん(単話版)
    5.0
    「俺のことお迎えシてくれる?」 葵は、実家に住み着いたノラ猫が生んだ子猫の里親を会社で探すことに。 同僚曰く「かっこいいけどプライベートが謎」な渡辺部長は猫を飼っているらしいけど、 ちょっと怖いから頼むのは気が引ける…。 でも、ふとしたきっかけから部長が里親候補になってくれ、気づいたら渡辺さんの自宅へ行くことに!? 会社とは全く違う顔を見せる渡辺さんにびっくり! それから毎日連絡が来て、会社でも仲良くするようになり――…。 ひそかに人気のイケメン部長には意外すぎる一面があって…? ○○ファーストな部長とのドタバタラブストーリー! ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2022年11月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • エンジェル
    3.4
    投資会社のオーナー掛井純一は、何者かに殺され、幽霊となって甦った。死の直前の二年分の記憶を失っていた彼は、真相を探るため、ある新作映画への不可解な金の流れを追い始める。映画界の巨匠と敏腕プロデューサー、彼らを裏で操る男たち。そして、ひと目で魅せられた女優との意外な過去。複雑に交錯する線が一本につながった時、死者の「生」を賭けた、究極の選択が待っていた――。
  • 恋する救命救急医VS無敵の城主 魔王復活 【電子オリジナル】
    4.8
    「恋する救命救急医」電子書籍限定で復活です!  「無敵の城主は恋に落ちる」の作中でも、ひょっこりと顔を出していた「恋救」メンバーですが、「無敵の城主は恋に落ちる」のストーリーが進行する裏側では、こんな風に、城之内聡史と姫宮蓮に関わっていたのです。  『城之内・姫宮クリニック』に運び込まれた大腿骨頸部骨折の患者。城之内は聖生会中央病院付属救命救急センターに受け入れを要請するものの、複数の救急搬送とかち合って、断られてしまう。しかし、二時間後、どうしても他の搬送先を見つけられず、再びセンターに依頼し、ようやく受け入れてもらえることに。城之内は、長時間待たせてしまったことに対する謝罪を、センターの医師 森住英輔から受けることになって……。  城之内と森住の間には、どんな会話があったのでしょう? そして、その後は?  すべての答えがここにあります。  懐かしい「恋救」メンバーの他に、意外なゲストも登場します。  ホワイトハート・メディカルタウン(笑)のコラボ・エピソード。  どうぞ、ごゆっくりとお楽しみください!
  • 仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢 次決めずに辞めてもうまくいく人生戦略
    4.0
    転職・キャリア・生き方に迷うすべての人へ新しい選択肢を送る本 「キャリアブレイク」って何? 一時的に離職、休職するなどして、仕事に就かない期間を持つこと。目的は休息、子育てや介護などのライフイベント、勉強、資格取得、旅行など人によって様々。 元々欧州で使われ始めた言葉。 ・本書のために40人以上の当事者に取材 実はキャリアは十人十色。離職から復職までの多様なホントの話を収録 ・人事や転職エージェントに聞いた本音 「履歴書の空白は良くない」というのは本当か、ぶっちゃけ聞いてみた ・休職・離職中、お金はどうする?なんとかなる? 当事者にきいてみたキャリアブレイク中に使ったお金、もらったお金 『私が500人以上もの人に話を聞く中で、よく耳にするのはこんな言葉です。 「これを選んだことを後悔していない」 「今に納得している」 「キャリアブレイクを選んでよかったと思ってる」 「意外と周りにもキャリアブレイクしてる人がいたし一人じゃなかった」  そう思うまでには、どのような道のりがあったのでしょうか。  キャリアブレイクを選んだ人たちの経験やキャリアブレイクを社会や企業がどう見ているのかなどを知ってもらい、 人生やキャリアを考えるときに今まで想像もしていなかった第3の選択肢があるということをお伝えしたいと思っています。』 (「はじめに」より)
  • 不埒な求愛~退屈王のお妃選び~
    3.5
    俺が全部教えてやる 傲慢な王の巧みな誘惑に翻弄される乙女は――!?■家宝である処方箋を取り戻すため国王シアードのお妃選びに参加することになったライラ。狼姫と呼ばれる変わり者の彼女をシアードは特別に目を掛け、しきりに誘惑する。「一度こうして触れてみたかった」優しい愛撫に情熱的な囁き。何不自由なく見えた国王の意外な孤独を知り、急速に彼に傾いていく心。けれどライラには彼に言えない秘密があって!?
  • マンガ 「獄中面会物語」
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    全国各地の刑務所や拘置所で面会した殺人犯。本書では、個性が際立っていた「7人」について、面会と文通の記録をはじめとする膨大な取材データに基づき、実像をマンガで克明に描き出す。 日本中の誰もが知っているような有名な殺人犯たちについて、実際に本人と会った者でしか知りえなかった実像と事件の深層、意外なエピソードの数々はとても興味深い。 ◆小泉毅(面会場所・東京拘置所)  元厚生事務次官宅連続襲撃事件(平成20年)――「愛犬の仇討ち」で3人殺傷 ◆植松聖(面会場所・横浜拘置支所)  相模原知的障害者施設殺傷事件(平成28年)――19人殺害は戦後最悪の記録 ◆高柳和也(面会場所・大阪拘置所)  兵庫2女性バラバラ殺害事件(平成17年)――警察の不手際も大問題に ◆藤城康孝(面会場所・大阪拘置所)  加古川7人殺害事件(平成16年)――両隣の2家族を深夜に襲撃 ◆千葉祐太郎(面会場所・仙台拘置支所)  石巻3人殺傷事件(平成22年)――裁判員裁判で初めて少年に死刑判決 ◆筧千佐子(面会場所・京都拘置所)  関西連続青酸殺人事件(平成19~25年)――小説「後妻業」との酷似が話題に ◆上田美由紀(面会場所・松江刑務所)  鳥取連続不審死事件(平成16~21年)――太った女の周辺で6男性が次々に……
  • やさしい彼氏のつくりかた やさしい子供のつくりかた 番外編
    完結
    3.5
    全1巻550円 (税込)
    「やさしい子供のつくりかた」番外編。――4年間つきあった最愛の彼と婚約、そして妊娠…と幸せの絶頂にいたさつき。なのに彼の口から突然告げられたのは“堕ろしてくれ”という一言だった……! 大人気シリーズ「やさしい子供のつくりかた」の人気No.1キャラ・さつきの超意外な感動秘話!!
  • 料理 そんなやり方じゃダメダメ! この基本とコツさえ知れば、もう失敗しない
    -
    レシピどおり作ったのに味がイマイチ…その原因は、意外なところにあった。下準備から味つけまで、知らずにやってた料理のダメダメをすべて教えます。

    試し読み

    フォロー
  • 起承転結殺人事件
    4.0
    中華料理店で客を人質にとったライフル魔は、人質解放の条件に警官をひとりよこせと命令、大貫警部は得たりとコンビの井上刑事にその役を押しつける。哀れ井上刑事! だがライフル魔は意外な要求を出した。自分は、事故で沈んだ遊覧船の元船長だが、事故は誰かが仕組んだ筈、その真相を調べてほしい……。さて大貫・井上コンビの活躍は? 人気シリーズの第二弾。
  • 恋人は16さい
    完結
    3.7
    全1巻484円 (税込)
    初めて好きになった人は、恋をしてはいけない人でした 澤口瑠花、専門学校2年の20歳。高校生の時「初めての恋」に傷ついてから、 次の恋愛にふみこめなくなってしまっていた…。そんな時、偶然知り合った生意気な男。最初はムカツクって思ったのに、意外なとこで優しくて、憎めなくて… いつしか恋をしていた。 だけど、知らなかったの。キミが″16歳″だったなんて──── 10代の頃よりも、どんどん臆病になってしまう「大人」の恋。 20代女子の複雑な乙女心と、10代男子の眩しいくらいの純粋さ、意外なほどの男っぽさ。死ぬほどもどかしくて、だけど心がキュンキュンする、そんな純愛ストーリーです。
  • 万病をふせぐ眠り方
    値引きあり
    5.0
    ガン、糖尿病、高血圧、心臓病、うつ病…… あらゆる病気は“正しい睡眠”で予防できる! 意外と知られていないことですが、 睡眠不足が原因でガンや脳卒中、心臓病、糖尿病、肥満、うつ病など、 命の危険に関わるような病気にかかってしまうことがあります。 かといって、寝すぎも体によくないことがわかっており、 寝すぎの人はそうでない人よりも死亡率が最大で40パーセントも高まることがわかっています。 これほどまでに健康と密接な関係があるにもかかわらず、現代人の多くは睡眠を軽視しがちです。 世の中には多くの健康法が出回っていますが、睡眠をおろそかにしていては、期待した効果は得られません。 つまり、睡眠こそが健康の基礎であり、もっともシンプルな健康法なのです。 本書では、そういった睡眠の大切さや、睡眠不足・寝すぎがなぜ体に悪いのか、 そしてどうすればそれらを改善できるのかを 最新の医学研究と多くの患者さんの例を交えながら、わかりやすく解説しています。 *目次より ○3.5倍もガンになりやすくなる働き方 ○たった2日の睡眠不足で糖尿病へまっしぐら ○寝すぎは40パーセントも死亡率を高める ○早寝早起きは間違っている ○遮光カーテンを使うのはやめなさい ○「寝つきがいい=健康」ではない ○寝るまえの入浴が寝つきを悪くする ○泥棒が入るのは寝てから40分後 ○会社帰りのスポーツジムは不眠症のもと ○朝練・朝活はやめなさい
  • はぐれ稲荷に、大神惣領殿のお嫁入り
    完結
    3.7
    岩山と荒れた草地の広がる信太村の外れ。行き倒れていた大神シノオは、はぐれ稲荷のネイエに拾われた。大神惣領の座を追われ仲間たちからメス扱いされ…どうやらその胎には子供までいるらしい。敵である狐の世話になどならないと頑ななシノオだったが、自由気儘で大雑把なネイエとの共同生活は意外にも居心地がよかった。その上、かつて死闘を繰り広げた黒御槌の十一番目の子、すずとも「秘密のお友達」になってしまい…。
  • お江戸の意外な「モノ」の値段 物価から見える江戸っ子の生活模様
    -
    江戸っ子の財布の中を拝見!――デフレ不況の今、日本人はやりくりが大変! だから「モノ」の値段には誰もが敏感になる。生活する上で必要な衣・食・住をはじめ、何事にも必ずお金がかかるから、人は常に物価に影響されないでは生きられない。しかし、物を手に入れるためにお金を支払うのは、現代だけの話ではない。それは江戸時代の人々も同じだったはず。では、江戸っ子たちは何にいくらお金をかけて暮らしていたのだろうか? 本書は「長屋の家賃はいくら?」「一カ月の生活費は?」「屋台のそばはいくら?」「居酒屋の飲み代は?」「寺子屋の学費は?」「相撲の入場料は?」「大井川越えの料金は?」など、生活用品、食べ物、交通、お洒落、医療、娯楽など、お江戸の様々な「モノ」の値段を徹底追究! さらに、その「モノ」にまつわる様々なエピソードや、時代による物価の変遷なども紹介。お江戸の庶民の生活模様が見えてくる、意外な話題が満載の本!
  • 黒獅子と愛の夢を駆けぬけて【新装版】
    完結
    -
    伯爵夫人の身代わりにされ、盗賊に攫われた召使いのリアーナ。伝説の義賊「黒獅子」の名を騙る彼らを嫌うリアーナだったが、首領のジェラルドは意外にも優しく紳士的で…。彼の本当の目的とは―――※本作品は提供元が宙出版からハーレクインコミックスに変更になりました。本編に変更はないので、重複購入にご注意ください。
  • スルタンと生け贄の花嫁
    完結
    3.0
    王政と敵対関係にあるアル・ハヤール族族長の娘ファラー。諍いを好まない彼女は、父が砂漠で誘拐した第2王子ザキムを解放するが、逃走の人質にされてしまう。首都に着いた彼女は、なんとザキムによりハーレムに入れられ…私は軽薄で放蕩者と噂の彼の愛人にされてしまうの⁉ 王族のパーティーで誘われたファラーは彼の意外な一面を知って心を許しはじめていくが、争いを避けるため、政略結婚を強いられることに。私は一族と王家のために愛のない結婚をするのね──。
  • 放課後はミステリーとともに
    3.4
    霧ケ峰涼はエアコンみたいな名前だが、カープファンにして鯉ケ窪学園高校探偵部の立派な副部長である。探偵部とはもちろん、探偵小説愛好のみならず、実地に探偵活動を行うのを旨としているのは言うまでもない。鯉ケ窪学園とその周辺にはなぜか事件が多い。校舎から消えた泥棒、クラスメイトと毒入り珈琲一族との関わり、校外学習のUFO騒動、密室状態の屋上から転落した女子……など。 それらの愉快で不可解な事件の謎を解くはずの涼だが、ギャグが冴えるものの、推理は発展途上で五里霧中。顧問教師・石崎浩見や同級生の高林奈緒子の力を借りて推理を開始する。果たして、あざやかに解決へと導くのは探偵部副部長なのか、それとも意外なあの人か? ユーモア学園推理の結末は?
  • アメリカの子供が「英語を覚える」101の法則 日本人には目からウロコの発音術
    3.3
    日本人がもっとも苦手とするのが英語の発音。でも実はこれ、意外に簡単な法則でできているのだが、なぜか日本では誰も教えてくれなかった。アメリカの子供たちが覚えるように、無理なく正しい発音を身につけられる英語学習法・フォニックスを紹介。これで発音コンプレックスから解放される!! ※本作品は1981年6月、読売新聞社より刊行された『英語、好きですか』に加筆、再構成したものです。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 不愉快なことには理由がある
    3.6
    1~3巻539~605円 (税込)
    科学が急速に発展した今、残っているのは問題解決が新たな問題を生む、やっかいなことばかり。民主主義、愛国心、お金、家族や恋愛……。これらの“不愉快な出来事”を、「現代の進化論」をもとに読み解こうと思い立った著者。AKB48で政治を考え、『ONE PIECE』でフランス革命を論じる――意外な物事と結びつけ世の中を斬る。「週刊プレイボーイ」の好評連載をまとめたスリリングな社会批評集。
  • からまる
    4.2
    1巻572円 (税込)
    地方公務員の武生がアパートの前で偶然知り合った不思議な女。休日になるとふらりとやって来て、身体を重ね帰っていく。連絡先も職業も知らない。しかしある日、武生は意外な場所で彼女を目撃する……(第一話「まいまい」)。妻に浮気をされた中年男、自堕落な生活に悩む女子大生、クラスで孤立する少年……。いまを懸命に生きる7人の男女たち。注目の泉鏡花賞作家が、複雑にからみ合う人間模様を美しく艶やかに描いた連作集。
  • 【単話売】秘書さんはカラダが正直 1話
    4.1
    1~4巻165~275円 (税込)
    Hに夢中になりすぎて、ドン引きされてはフラれる私。 「セックスだけしたいわけじゃない、好きな人と求め合いたいだけなのに…」 そんなある日、超絶好みな社長秘書さんの意外な秘密を知ってしまい…? (この作品は雑誌「Young Love Comic aya 2019年4月号」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • お江戸の地名の意外な由来
    -
    俗に「大江戸八百八町」といわれるが、江戸後期にはそれ以上の町が存在したといわれる。時代劇でお馴染みの与力や同心が活躍する「八丁堀」、現在は都電荒川線の終点になっている「三ノ輪」、フーテンの寅さんで全国的に有名になった「柴又」、お年寄りの原宿としてにわかに注目を集めている「巣鴨」………これらは当時から現在まで残る「お江戸の地名」の代表格である。区画整理などで味気ない町名が増えたとはいえ、東京には、いまも「江戸の香り」を色濃く残している地名も少なくない。本書は、そんな地名の由来を、興味をそそる逸話や伝説などを紹介しつつ、地名のルーツを解説したものである。本書を読んで、想像上の江戸の町を歩くのもよし、実際に本書を片手にその町の界隈を歩いてみるのも面白いだろう。同著者の好評既刊『お江戸の意外な生活事情』を併読すれば、江戸庶民の息遣いがひしひしと伝わってくること間違いない。江戸ファン垂涎の一冊である。
  • カクテル・パーティー
    2.0
    本土復帰前の沖縄。主人公の「私」は、米軍基地内のカクテル・パーティーに招かれる。パーティーの主催者はアメリカ人のミラー。招かれたのは、中国語会話のグループの中国人弁護士、新聞記者。それは和やかな国際親善の雰囲気で終始した。その夜、M岬で主人公のひとり娘が米兵に犯された。犯人告訴の助力の為に仲間を訪ねた「私」はミラーの職業や意外な事実を知る。事件をきっかけに国際親善の仮面は暴かれ、秘められた傷痕がえぐり出された。第57回芥川賞受賞の表題作ほか3編。
  • 沈黙のトキシン
    完結
    -
    小野探偵事務所の誇る(!?)宗行&章太の美形コンビが華麗に危機に登場! 大物俳優・春日由幸が急死した。体内から毒物が検出され他殺の疑いが強まる中、莫大な財産を相続した姪の早夜が、身辺の警護を依頼してきた。だが、事件は意外な方向へ! 表題作ほか、2編を収録。
  • すこしお姉さんだけど、愛してくれる?~ワケあり年下くんのえっちなご奉仕~1
    完結
    4.2
    全3巻165円 (税込)
    や…っ見ないで…「桃瀬さんのココ、赤くふくらんでエッチだ。かわいい」何度も、昇りつめて果てても、また…っ!指で、舌先で…私の気持ちイイところばかり攻めてくる。神長くん、従順そうに見えて実はSなの!? デパートのコスメカウンターでテキパキ働く美容部員の桃瀬莉奈(ももせりな)27歳、彼氏ナシ3年。そんなある日、本社から社長の息子で、営業部の神長拓人(かみながたくと)が出向してくる。26歳の年下と知り、縁はなさそうと思う桃瀬だったが、意外にも神長は桃瀬の仕事ぶりや人柄に興味を持っているようで…?…もしかして、ささいな接触ですら私が赤くなってるのにも気づいてる?神長くんが側にいると体が反応しちゃうなんて!~ワケあり年下御曹司×派手な見た目に反して純情な姉系女子の、極上Hなオトナの恋模様~
  • ふたりのケダモノ1
    5.0
    1巻220円 (税込)
    いたって「普通」な主人公・清史郎(せいしろう)には、2人の腐れ縁友だちがいる。 陽キャで女にモテる京介(きょうすけ)と、真面目で正統派なメガネ男子の縁(ゆかり)だ。 ある日、女に振られた京介に呼び出された縁と清史郎だったが、振られた原因が彼女にエッチな下着を着せようとしたからと知り呆れる2人。そんな京介が「もったいないから清史郎にこの下着を着せてみよう!」といい出して!? 何故か乗り気な縁と京介に懇願されて着てみると、意外にも股間にクるものがあって……。 【ノンケ】×【変態】×【アブノーマル】 性癖大爆発なエロとろ3Pセックス開幕!!! ※こちらは、WEB雑誌『Charles Mag』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 億万長者の秘密の家政婦
    完結
    2.0
    令嬢イザベルは15年前、家政婦の息子エミリオに身分違いの恋をし、駆け落ちの約束をしたが、寸前になってそれを裏切る形になってしまった。その後ふたりの境遇は逆転し、イザベルはエミリオに家政婦として雇われることに。だが彼は意外にも、お嬢様育ちで失敗ばかりの彼女にやさしい心遣いを見せる。私が恋をした少年はまだ存在しているの? 甘い思いが胸にこみあげるが、イザベルは知らなかった。エミリオが彼女を誘惑したあと無残に捨てようと企んでいることに!
  • 君を探してノース・ショア
    -
    「ハワイの本当の良さをアピールするCFを作ってほしい」。流葉爽太郎(ながればそうたろう)のもとに州知事からの依頼が飛び込んだ。観光PRではなく、現地の人々の誇りになるようなCF――爽太郎の出した答えは意外なものだった。現地に飛んだ流葉は1人のロコ・ガールをスカウトする。希望、挫折、そして再起へ……。様々な人々の想いをのせて、いまキャンペーンは走り始める!
  • 木枯し紋次郎(十三)~人斬りに紋日は暮れた~
    -
    渡世人の一団に追われた紋次郎は、霧の中で突然弓矢の攻撃を受けた。勘だけを頼りに人影に斬りつけると、相手は意外にも猟師の親娘。娘はその傷のために嫁入り話が破談となった。償いをしようとあせる紋次郎は、五十両で「人斬り」を請け負うのだが、殺す人物はなんと……!? 人の世の哀しさ、わびしさ、そこにきらりと光る紋次郎の優しさ。詩情あふれる見事な時代小説。
  • 社内情事
    完結
    4.5
    誰にも秘密で…社内で隠れて×××な「社内情事」を堪能しません、か? ドキドキ確約のセクシーな社内恋愛を集めた、プチコミ超人気連載陣の名作読みきりばかりの読みきり集です! 【ケダモノは浸食する。】湯町 深〈単行本未収録〉 上司との社内での情事を、後輩・永山に見つかって写真を撮られた可南子は、彼から誘惑されて…!? 【恋するアイスクリーム】一井かずみ 珠希は女ギライの同僚・市之瀬に、恋人の有無を聞くため接 近。そんな中、彼の意外な優しさを知り!? 【シェラザート】吉原由起 泥酔した曜子が一夜を共にしたのは、派遣先の主任・篠神。で も、「死神」と呼ばれる彼にはある噂が…!? 【一口味見をさせてあげる】畑 亜希美 ドキドキする恋を求める化粧品会社の社長・清香はある日、営 業部の地味メン・岩田に胸の高まりを覚え!? 【眼鏡をはずして、キスを交わして】小沢マコト  社内で噂の隠れイケメン・八尋を見ようとゲーム開発部を訪れた栞 は、彼に勘違いされ社内で・・・。 【世界の果てで待ち合わせ】川瀬あや 本社から異動してきた柴崎と、みちるは体の関係を持つように なった。けれど、彼には想う人が…!?
  • 荘園経営に夢中なので、花嫁候補からは除外してください(上)
    3.6
    男爵家の令嬢・ライラは狭く厳しい自然環境の男爵領で、家族や領民たちと力を合わせ慎ましやかに暮らしていた。 そんなライラの楽しみは土いじりであり、温室をつくり作物の品種改良や栽培に励んでいた。 ところがある日、母方の祖父が有力貴族だということもあり、年頃のライラは王太子妃候補のひとりとして選ばれたことを知らされる。 そうこうするうちに、王子の代わりに王太子妃候補の検分役・カールが男爵領へとやってくるのだった。 王都から来たカールに対し、結婚よりも栽培と男爵領が大切なライラは、王太子妃候補から外されるように領地での令嬢なしからぬ生活を見せる。 しかし意外なことに、農業に理解がある彼は興味を示し、いつしかふたりは打ち解けていく。 ことある事にやってくるカールに対し、自らの気持ちに気づきはじめるライラ。 検分役といえ王子の側近であるカールと、貧乏な男爵家令嬢の自分では釣り合いがとれない。 ライラはカールへの想いを断ち切ろうとするのだけど……。
  • 上司がゴムを咥えたら~2人の距離は0.01mm~【合本版】1
    完結
    4.2
    全13巻374~550円 (税込)
    「そんなに締めるなよ?かわいいな」「や…あッ…!! …イ…イクぅ…!!」――加納真知子(30歳)は突然、コンドーム営業部に飛ばされてしまう。…事実上の左遷。そんな彼女の新上司は、黒い噂満載のトップ営業マン早瀬。チャラいと思ってた彼と過ごすうちに、意外な素顔を知り心揺れる真知子。そして「企画開発」のため、彼と身体を重ねることに。「ここ、イイだろ?」早瀬の太く硬いアレが最奥を突き、全身トロトロに…。仕事のための行為なのに、早瀬への想いが加速し始め――!? 【※この作品は「上司がゴムを咥えたら~2人の距離は0.01mm~」の第1話~3話を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • 溺愛セクサロイド~機械じかけのkiss~
    完結
    -
    「お嬢様、心をこめてお仕えします―――」。 超ワガママ令嬢・那奈の執事兼『恋人役』としてやってきた、アヤしいフェロモン出まくりの黒髪王子!! こんなヤツにたぶらかされるもんか――抵抗する那奈だけど…。 「お望みなら、一晩に何度でもお相手いたしますよ」。耳元で甘くささやかれ、強引に押し倒され――。 フラチな執事の意外な『正体』とは!?
  • 溺愛は君のせい~クールな社長の独占欲
    4.5
    お菓子メーカーに勤める朋美は、休暇中に母親が経営する家事代行会社の手伝いをすることに。1週間の住み込み契約で向かった先は、なんと朋美の会社の社長・伊吹の家だった!? 慌てて辞退しようとするも、「君がいい」となかば強引に“同居”がスタート! 超イケメンで敏腕、会社では近寄りがたい雰囲気なのに、家ではよく笑い、朋美が大好きなスイーツを買ってきてくれるなど意外な一面を見せる伊吹に、朋美は思わずときめいてしまう。同居契約最後の日、「また会いたい」と大人の色気たっぷりに迫る伊吹の瞳を見て、朋美は抑えていた想いが一気に溢れ出し……。
  • 「もう、がんばらない」で生きていい―――『あなたはもう、自分のために生きていい』電子限定版 特別編
    -
    本書は、ダイヤモンド・オンライン連載『あなたはもう、自分のために生きていい』に書き下ろした記事に加筆・修正した電子書籍限定版です。 Twitterで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、これまでの5000件を超える発信の中から特に反響の大きかったつぶやきをピックアップし、Twitterでは書ききれなかった詳細な解説や解決のヒント、イラストを新たに書き下ろしました。生きづらさを抱えてきた心に効く一冊です。 【目次】 ■「辛い時に親に助けてもらえなかった子」はどんな大人に成長するのか? 人に頼りたくない? 頼れない? それとも頼り方がわからない? ■「何もしていない」のに疲れてしまう自分に、落ち込むことがありませんか? 「〇〇しかできなかった」は、「〇〇はできた」 ■よそ見をして転んだ子どもに「どんな言葉」をかけますか? 痛みや疲れが出た時に自分を責めないでおくことの大切さとは ■「親に見捨てられた」と感じる経験をした子は、どんな大人に育つのか 大切な人だからこそ「試し行動」をしてしまうことがある ■「他人を信用できず、ひとりで頑張ってきた子」が、大人になって「苦手」と感じること・ベスト1 まだ動けても、まだ元気でも、まだできたとしても、休んでいい ■「人にものを頼むのが苦手な人」に共通する無意識の特徴と克服のコツ あなたは子どもの頃、親や先生にお願いするのが得意でしたか? ■「育てやすい子」「手のかからない子」「いい子」と言われてきた子どもが大人になって抱える悩み・ベスト1 笑顔は「危うさ」のサインかもしれない ■「自分を責める」グルグル思考が今すぐやめられる魔法の言葉 「なぜ」に縛られていませんか? ■「やる気はあるのに行動できない人」が「すぐやる人」に変わる。かんたんすぎる意外な方法 「やるメリット」を膨らますだけで、一歩踏み出す成功率が上がる ■「みんなと一緒が苦手」は本当にダメなことですか? 自分らしさをあなたの強みにしていく
  • お江戸の意外な生活事情 衣食住から商売・教育・遊びまで
    3.0
    将軍家のお膝元・江戸は、すでに十八世紀ごろ人口百万、世界有数の消費都市だった。街は活気にあふれ、物見遊山が盛んになり、歌舞伎や寄席、浮世絵、洒落本などの文化も花開いていた。時代小説やテレビドラマ、映画などは、このころの江戸を舞台にしたものが少なくない。しかし、ドラマや映画を観ていて、もう一つよく理解できていないのは、江戸の庶民達はどのように暮らしていたかという具体的なことだ。一日の労働時間は何時間くらいだったのか、そして収入は、冬の寒さと夏の暑さをしのぐ衣服は、食べ物は、肝心の住まいは……と考え出すと意外とその実態を知らないことが多いのではないだろうか。本書は、衣・食・住・金・遊び・犯罪・労働の七つの視点から江戸の庶民の生活を浮き彫りにした江戸学の入門書といってよいだろう。本書の内容を知っていれば、小説の味わいも深まり、ドラマや映画の楽しみが増すことは間違いない。江戸ファン必読の一冊である。
  • 隣人は鬼畜上司~溺愛マンション暮らし~ 第1話
    -
    小説投稿サイト「魔法のiらんど」の人気作がコミカライズ!! 社会人4年目の水無月莉音(みなづき・りおん)は、ある日、自宅の廊下の前に倒れているイケメンを見つけて介抱するが、泥酔した彼にキスをされてしまう。3年ぶりのキスに戸惑う莉音。翌朝、酔いから覚めた彼にもらった名刺には、なんと「鬼畜なイケメン」として有名な自社の上司、遠野保(とおの・たもつ)の名前が書かれていた……。 会社では上司と部下、部屋は隣同士ということが分かった二人。鬼畜なイケメン上司が時折見せる意外な弱さに惹かれていく莉音だが、彼には婚約者がいることが判明して――!?
  • 王子様、今夜も満室でございます! 分冊版(1)
    -
    「好きな人ができたから別れよう」とある日突然フラれてしまった真央。恋も家も職も失った真央はお城のような外観の素敵なラブホテルで住込みで働くことに。そんなラブホテルの王子=オーナーの安達はイケメンだけど絶対零度男!真央のやることなすことにめちゃくちゃ厳しいダメ出しを嵐のように浴びせてくる。それでもへこたれない真央に、安達も意外な一面を見せてきて…。ドS男の不意に見せる甘さについつい溶かされちゃう!?  天然ピュアガール×絶対零度イケメン、愛のお城で繰り広げられるちょっとHなラブコメディ!
  • お江戸の武士の意外な生活事情 衣食住から趣味・仕事まで
    3.8
    「花は桜木、人は武士」という言葉がある。花の中では桜がひときわ美しいように、人の中では武士が優れているという慣用句だ。「武士は食わねど高楊枝」というのもある。もちろん、士農工商の身分制度があった江戸時代の価値観に基づいて広まった言葉だろう。しかし、時代劇などに出てくる武士はひどく裕福か、逆にひどく貧乏かのどちらか。制度上はもっとも上位にある武士だが、その実生活はどのようなものだったのだろうか。本書では、あまり知られていない、武士の実生活を紹介したもの。武士の勤務時間はどれくらいだったのか? 貧乏侍が「サンピン」と呼ばれたそのわけとは? 園芸を趣味にする武士が多かった理由とは? などなど意外な生活を衣食住、遊び、結婚や懐具合まで、江戸の武士の生活を丸裸にした、歴史雑学。本書は、「お江戸の意外」シリーズの4作目。歴史ファン、江戸ファンなら揃えておきたい好評のシリーズだ。

    試し読み

    フォロー
  • アスクレピオス 1
    完結
    4.3
    【異端者の意外な正体とは!?】とある時代のヨーロッパ。教会は“切り裂き魔”の一族を追っていた。だが、その正体は異能の外科技術で多くの命を救ってきたメディル家の医神たちだった。教会に怯え、身を潜めてきたメディル家の後継者・バズだが、従者の少女・ロザリィと出会い、一族を継ぐ決意を固める。強大な権力に抗う熱き医療ファンタジー、第1巻!
  • 寝ても覚めても彼がいます。~イケメン王子とヒミツの同棲生活~(1)
    完結
    -
    全3巻165円 (税込)
    広沢乙女はどこにでもいる普通の女子高生。目立たず地味に過ごしていたある日、ひょんなことから"王子"と呼ばれるイケメン男子生徒と一緒に暮らすことに。でも、リアル王子様のような優しい彼には実は意外なヒミツがあって!?王子の素顔を知るたび惹かれていくけど、これは一時的な同居生活。他の生徒にバレちゃいけないし、好きになっちゃいけないってわかってる。だけどひとつ屋根の下、優しい眼差しで見つめられたり、寝ぼけて抱きつかれたら、キュンキュンが止まらなくて――。かわいくてかっこいい年下王子との近キョリ生活に、寝ても覚めてもドキドキしっぱなし!
  • 日本海軍菊花聯合艦隊 1巻
    値引きあり
    -
    戦艦大和には我が家にも無いクーラーがあった!アイス、サイダー、伊勢エビカレー…意外にもゴージャスな戦艦ライフとは?(注:大和と武蔵に限ります。)ネットで累計43万アクセスを突破した「働く日本のおふね」が軍艦、海軍あるあるマンガになりました!4コマ編では様々な艦の小話を。ショートストーリー編は、艦の視点から第二次世界大戦を描き出す!これを読めば、アナタもきっと歴史が好きになる★
  • スイーツ黒澤 分冊版(1)
    無料あり
    3.7
    全4巻0~143円 (税込)
    スイーツ大好きな高校生、むつみの家の隣に東京から越してきたのは、同じ名字の黒澤君。イケメンだけど、なんだか怖いしなに考えてるかわからない黒澤君に、初日から振り回されっぱなしのむつみ。けど、この厄介なお隣さんにはもうひとつ、むつみと意外な共通点があって…!? 京都初・はんなりスイーツラブのはじまりです♪【第1話「謎の隣人は○○○○がお好き」を収録】
  • あなたとふわふわオムレツと
    完結
    3.0
    裏通りを一本入った所にある小さなお店「朝食屋」。「一日の始まりに美味しい朝ご飯を!」をモットーに、毎朝6時に開店します。 この店の主人(女将?)・福沢つむぎが最近気になっているのは、毎朝やって来る年齢不詳・職業不明の謎の男。「サバ」と「トースト」とか、いつも変な組み合わせでメニューを注文したり、ヤクザっぽい男に追われているみたいだったり…。でも店の外で偶然彼を見かけたつむぎは、彼の意外な素顔を知ることになり…? 「朝食屋」を舞台にした表題作のほか、「オムレツ」「パンケーキ」「スイーツ」「カクテル」…などなど、美味しいものが必ず登場するラブストーリーばかりを全部で5編収録した、星野正美シェフの「美味」作品集!
  • うそつき~父の葉音編~
    -
    1巻385円 (税込)
    双子の高校生を子供に持ち、生まれつき病弱で家に籠りっきりな四十歳の葉音(はのん)は十七も年下の朔哉(さくや)に口説かれ中。 息子たちの年齢に近いんだからと特に相手をしないのに大型犬のように纏わりつかれ、見た目は笑顔でも内心苛立っていた。 そんな折、十年以上好意を向けてくる男から悪意のない真実を告げられ、葉音は意外な行動に出た…。 「僕はうそつきで、君に好かれるような人間じゃないよ。本当はね、父さんのこと――」 柚ノ華家三世代シリーズ第三弾・父の葉音編。

    試し読み

    フォロー
  • 恋花日和
    完結
    2.3
    ※本編は、Dariaラブコレ収録の「俺の彼氏がそんなにモテるはずがない!」を含む内容です。/花の卸問屋で働く哲にとって得意先の花屋店員・斉藤は年上だけど、どこか天然で癒される存在。ある日、店長の不在中、一人で困っている斉藤を見た哲は、彼のために奔走する。いつもは、ドジでほっとけない斉藤の意外な一面を知り、恋を意識しはじめるが、そうなると仲睦まじい店長と斉藤の関係が気になりだして――!? 「ケンカ上等! キス上等!」の番外編も収録!
  • ふわふわポリス
    3.5
    凸凹コンビが難事件もきっちり解決!?いつもヒマでこれといって大きな事件も起きない比留ヶ谷駅前交番。そこに勤務する佐倉エリ(28歳)の相棒として何だか頼りない新人・芙蓉子が配置される。甘い物が好きでやたらと記憶するのが好き。男にも興味なし。こんなヤツと組んでどうなると思いきや、意外にも事件を解決してくれたりするからややこしい。寿退社を夢見るエリの未来はどうも明るくなりそうもない?諦めて仕事に精を出すのが正しい警察の姿でしょ。
  • いたみにくい&安心 作りおきとお弁当読本-おいしい・かんたんレシピ全58品
    -
    忙しい時に役立つ、作りおきおかず。いざ食べようという時に「いたんでないかな?」と、心配になったことはありませんか。また、手作りしたお弁当も、特に気温が高い日には、不安に思う人が多いようです。 安心しておいしく食べるために大切なのは、キッチンでの衛生管理。さらにちょっとした工夫で、おかずをいたみにくくすることができます。 食材の保存、調理や後片付けのコツ、掃除方法など、キッチンを清潔に保ち、衛生的に料理をするための具体的なノウハウと、味つけや調理方法にいたみにくい工夫をした”安心・おいしい・かんたん”な58品のレシピを掲載。正しい知識とコツを身につけて、安心な食事作りをしましょう。 ■いたみにくい作りおきおかず・お弁当作りの基本がわかります。 菌をつけない、残さない・増やさないためのキッチンの衛生対策や調理のコツを、ちょっと面倒くさがりのズボラちゃんと、ベテラン主婦白川さんの軽妙なトーク形式でご紹介。楽しく読み進むうちに、安心な食事作りの基本がわかります。「私は大丈夫」という方も、意外な盲点があるかも。ぜひご一読ください。 ■いたみにくい食事作りのための調理のポイントは。 (1)しっかり加熱する。(2)水分をおさえる。(3)抗菌食材も活用する。 ■いたみにくいお弁当レシピ28品 肉だんごの甘酢あん、照り焼きチキン、だし巻き風卵焼き、混ぜごはん(梅干し)、にんじんとしょうがのきんぴら、小松菜のからしあえ 他

    試し読み

    フォロー
  • ノーカラー
    値引きあり
    4.3
    幼い頃から勉強三昧、究極のマジメ人間坂本は、騒々しくて馴れ馴れしい隣人、カメラマン志望の飯田章吉が苦手だった。だがある日、章吉の部屋が爆発(?)し、彼が坂本のところに転がり込んでくる。うんざりする坂本だが、いい加減だとばかり思っていた章吉の意外な一面を知り……?描き下ろしラブもたっぷり収録。夏目イサク、待望のデビュー・コミックス!!
  • 恋する救命救急医 ウィステリアの君へ 【電子オリジナル】
    4.5
    『le cocon』のマスター・藤枝脩一は、救命救急医・宮津晶をどこまでも甘やかす恋人だ。一生を共にする相手として暮らし、すでに深い仲になって久しいが、宮津は藤枝の過去について、知らないことが多い。それが不安というわけではないが、愛する相手のことをもっと知りたいという気持ちはある。 そんなある日、藤枝の元に、彼の出身校である英成学院からの「寮祭」の招待状が届く。藤枝に誘われ、宮津も一緒に参加することになるが、そこで意外な恋人の過去を知ることになって……。 果たして、初めて明かされるウィステリア(藤色)の思い出とは? 大人気「恋する救命救急医」シリーズ電子書き下ろしストーリーに、極上の癒やしカップル・藤枝×宮津編が登場!
  • 任侠ダーリン! 極道の社長に愛されすぎっ!?
    3.7
    元彼につきまとわれた瑞木ほのかが頼ったのは、端整な顔が際立つ一成!!恋人役として依頼された一成は「あいつに見せつけよう」と激しく唇を貪ってきて!?会うたびに彼の優しさを知り、惹かれてゆくけれど甘い言葉や熱い眼差しも、あくまで演技……。堪らず「抱いて」と頼めば、荒々しく胸を弄られ、巧みな愛撫に喘いでしまい――。コワモテな彼の意外すぎる本心とは!?
  • 僕のアニキは神様とお話ができます
    値引きあり
    3.5
    子どものころから神様の声が聞こえる“アニキ”。 弟の“龍”が、アニキを通して神様に、 「前世」「生まれてくる意味」など聞いてみました。 神様は、すんなり答えずに、 「なんでだと思いますか?」 「この3つのうちどれでしょう?」 などと、考えさせることもしばしば。 そんな神様に、龍は翻弄されたり、ときにつっこんだりと、 楽しい対話が繰り広げられます。 さらには、ブログ読者からの具体的なさまざまな質問…… 「ダイエット」「結婚」「不倫」「占い」についてまで、対話は発展します。 「人間は、『悩みたい』『迷いたい』『苦しみたい』から生まれてくる」 「病気はある意味、神とつながりやすくなる瞬間でもある」 「占いに頼りすぎると、神様は応援してくれない」 「離婚はおおいに結構です。ついでに言うと、不倫もおおいに結構」 神様からのメッセージは、私たちにとって意外なこともしばしば。 でも、その理由を聞いてみると、だんだんと 幸せになるための「この世」と「あの世」の不思議な法則が見えてきます。 ※本書は2009年にランダムハウス講談社より出版された『サイン 神さまがくれた幸せの羅針盤』を再編集して文庫化したものです。
  • クール上司はえっちなケダモノ!? 1話
    完結
    3.0
    全3巻110円 (税込)
    れなは真面目だけど無愛想な上司・小田切のことがちょっと苦手。だけど小田切が微笑んでいるのを見てしまってから、どんどん彼が気になっていく。意外に可愛かったり、厳しいけどちゃんと見ててくれたり……自分だけが知っている小田切の姿にキュンキュンしてたら、キスされて「興味があるなら教えてやる」なんて言われちゃって!? いつもは見せないケダモノみたいな視線に感じちゃう。クールな上司との胸きゅんエッチなラブストーリー。
  • 訳あり令嬢ですが政略婚したら、ぐずぐずになるまで愛されました(1)
    -
    「貴女のナカに注ぎたい…」没落貴族のうえに、不吉と忌み嫌われる黒髪黒目の訳あり令嬢・ラウラ。冷酷騎士と恐れられるカルンスタインと政略結婚をすることに…。顔合わせも式もしないまま、憂鬱な気分で迎えた初夜、初めて会った彼は意外にも優しく紳士的で!?熱のこもった視線を向け、甘く囁きながら指先にキスを落としてくる。そのままゆっくりベッドに押し倒され、全身に施される優しい愛撫。アソコをくちゅくちゅ弄る太い指に乱され、お腹の奥がきゅうっと疼いてしまい―。「私を受け入れて欲しい」切なげな表情で求められ、大きなアレで奥まで満たされて。ナカのイイところを優しくトントンされたら、気持ち良すぎて私のカラダ、ぐずぐずに蕩けちゃう…!
  • いくたびも夢の途中で【ハーレクイン・マスターピース版】
    -
    一つ屋根の下で暮らすなんて――たった2回会っただけの彼と。 牧師の娘のプルーデンスは今夜、一大決心をしていた。仕事にかこつけて4年も待たされた婚約を破棄するのだ。身勝手な婚約者には、結婚はやめて職に就くと伝えるつもりだけれど、まだ働くあても見つかっていないのに、どう言えばいいだろう?悩むプルーデンスに、意外な人物から声がかかる。義弟の親友のオランダ人医師ベネディクト・ファン・フィンケに、身の回りの世話をする住み込みの助手になってほしいと言われたのだ。渡りに船とばかりに、プルーデンスは申し出を受けることにした。いくらベネディクトが理知的ですてきな男性とはいえ、ほとんど知らない彼とオランダへ行くことに一抹の不安を覚えながら……。 ■やさしく穏やかでどこか懐かしい、唯一無二の作風が世界中に愛され続ける大スター作家ベティ・ニールズが描いたシンデレラ・ストーリーをお贈りします。本作は、長い旅の果てにたどりついた中世の城、ウォリック城でのヒーローの告白が感動を呼ぶ名作です! *本書は、ハーレクイン・イマージュから既に配信されている作品のハーレクイン・マスターピース版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • おまえの犬になりたい ヤンキーくんの拗らせ願望合冊版1
    無料あり
    5.0
    1~5巻0~660円 (税込)
    『おまえの犬になりたい ヤンキーくんの拗らせ願望』1~3話を収録した合冊版!自分より強い男に可愛がられて手酷く扱われたい――寡黙なヤンキーのドM願望がチャラ男な友達にバレたら…!?硬派な男と思われている千明は、正反対なチャラ男ヤンキー・灯と仲がよく、周囲には意外だという反応をされがち。しかし灯は千明が『強い男』を目指すきっかけをくれた大切な友人なのだ。ただ、問題なのは千明にとって灯がドM妄想オナニーのおかずになっている事!!灯からペットのように扱われるのを妄想して興奮するのをやめられない千明は、妄想をはかどらせるため現在の灯のアレのサイズを確認しようと思いつくが…?
  • ニッポン意外史
    完結
    -
    教科書に載っている史実だけが歴史じゃない!物事を違った角度からのぞきこむとこんなに面白い!近松門左衛門、国定忠治、伊能忠敬、聖徳太子などにまつわる異説・珍説。抱腹絶倒まちがいなし!シッチャカメッチャカな歴史ギャグコミック。
  • サラリーマンのための株式投資入門。小さく負けて、大きく勝つ意外と定番な方法を知っていますか?20分で読めるシリーズ
    1.0
    20分で読めるミニ書籍です(文章量14,000文字程度=紙の書籍の28ページ程度) 書籍説明 株式投資の初心者の中には、株式投資は勝率が高いほど儲かると考えている人が多いようです。 たしかに株式投資をするたびに儲けていたら、絶対に損をしません。 しかし、そのような投資の天才はいません。 なぜなら、どんな天才でも未来を完全に予測することは出来ないのです。 株でいつも必ず儲けるというのは不可能です。 実際、ベテラン投資家やプロ投資家でも利益を出したり、損をしたりと繰り返すのが普通です。 勝率が40%から80%ぐらいではないでしょうか。 勝率80%の人のほうが勝率40%の人より儲けているとほとんどの人は考えます。 しかし、現実は勝率40%の人のほうが勝率80%の人より儲けている場合があります。 どのようにすれば、そのようなことが可能でしょうか。 それは儲けるときには大きく儲け、損をするときには損失を出来るだけ小さくすることです。 すると、結果的に利益が大きくなります。 10回売買しても、10回とも小さな儲けしかないようでは全体として大きな利益は得られません。 それより、10回の売買のうち、4回しか利益が得られなくても、その利益が大きく、 損をするときの損失が小さい場合、結果的に利益が大きくなります。 それでは、そのような方法があるのかといわれますと、あるのです。 それが本書のバックボーンになっているハッチの10%方式です。 本書は毎月の給料より多くの月収を望んでいるサラリーマン向けに書き下ろしました。 毎月の給料が30万円から40万円になれば、余裕のある生活ができます。 少し考えてみてください。サラリーマンにとって来月から急に給料が上がるなんてことは不可能に近いです。 しかし、株式投資は普通のサラリーマンにさえ、そんな壁を簡単に飛び越えさせてくれます。 サラリーマンの諸氏が本書を読み、株で利益を得られることを投資家の仲間として望んでいます。
  • 新婚陥落!弟にネトラレた夫
    -
    新婚の義兄を実の姉から寝取る鬼畜な弟!!「嫌がってる割には、義兄さん…ガチガチ…」禁断の家庭内エッチでエロ調教!?陸上部に所属する「末次朝永」(スエツグトモナガ)は、明るく素直だけどちょっぴり鬼畜な一面を持つ学生。姉と結婚した憧れの陸上選手「上代秋司」(カミシロシュウジ)と一緒に住むようになってから、年の割に純粋な秋司に恋心を抱いていた。ある日、その衝動を抑えきれず、ソファの上で秋司を押し倒した朝永。「大きい声出すと親父が起きるよ…」乳首を舐め、ガチガチになった秋司のアソコをぐちゅぐちゅと扱いていく…。その日を境に、家族の目を盗んで、焦らすように秋司の身体を弄ぶ朝永。2人のアソコをくちゅくちゅと擦りあわせたり、握りあったり…次第にエスカレートしていく行為に、秋司も身体を開いていく…。「これ挿れると…もう戻れないけど?」その様子を姉が目撃!?意外なハッピーエンドに注目です♪
  • 蜜姫-魔眼吸血鬼・ノアの場合-
    2.8
    過保護な両親&彼氏から逃れ、温泉旅行にやって来た「末摘花梨」(スエツムカリン)。自由気ままな一人旅を満喫していたが、ふと不思議な声を聞き、古い洋館へと導かれるように入る。そこは、一人の若い男が営んでいる喫茶店のようで、花梨はすすめられるまま、薔薇の紅茶を飲んでしまう。すると、身体が熱くなり、なぜか自由に動けなくなってしまった!「人は僕たちのことを、吸血鬼と呼ぶらしいです」。突然、花梨の身体を弄り始めたノアと名乗る男。血液以外に愛液を飲むという彼は、花梨のアソコに舌を這わせ、美味しそうに“蜜”で喉を潤していく。「実にイきやすい。感じれば感じるほど甘くなるのですね…僕はめまいがしますよ」。自由を奪われたまま、「蜜姫」と呼ばれ快楽を教え込まれる花梨を待つ意外な真実とは!?
  • 35歳までには“最低”知っておきたい 「超」経済学ドリル
    -
    1巻319円 (税込)
    ●AppStore総合1位獲得実績&累計10万ダウンロード突破の人気シリーズ 「35歳までには“最低”知っておきたい 経済学ドリル」に続編が登場! ◆今回は世界経済カミクダキ編! 30代前半までには“最低”知っておきたい 、かつ、知って得する経済のポイントを、Q&A形式でまとめました! 著者は年間講演回数約200回、小学3年生から90代まで、参加者数約2万人の人気セミナー講師でベストセラー作家の洞口勝人氏。 ポイントは次の7つ。いずれもビジネス・投資・資産運用に関する必須の知識ばかり! 【日・米・中・印・韓】 【ブランド企業】 【米国&欧州の現状】 【中国&インドの現状】 【農業&食料】 【エネルギー&資源】 【マネー&為替】 前著とあわせてお読みいただき、知識が完全に自分のものになるまで、繰り返し問題にトライしてみてください! ●目次 第1章 日・米・中・印・韓のデータから読み取る経済 01 日本はいつ新興国に追い抜かれる? 02 米国が迎えるエネルギー革命とは? 03 急増する中国の携帯市場 04 アジアの格付けが激変する? (中略) 第2章 人気企業の数字から知る経済 09 儲けすぎ? 新幹線の利益率 10 iPhoneを支える驚きの世界技術とは!? 11 人気No.1テーマパークのライバルは? 12 サムスンが世界を制した理由 13 スターバックスは儲からない? その意外な利益率 (中略) 第3章 米国と欧州の現状 17 世界経済は失業率で知れ! 18 ユーロを揺るがすスペインの今 19 スペインの住宅価格はまだまだ高い? 20 実はお金持ち? 底堅い米国の個人消費 (中略) 第4章 中国・インドの現状 25 成長し続ける中国経済 26 カット代から世界が見えてくる? 27 巨大マーケットを見逃すな! 中国ネット通販事情 28 アジアモータリゼーションの幕開け (中略) 第5章 アジアが抱える農業・食糧問題 33 中国人が農業をやめる? 34 待ったなしの日本の農業 35 日本の肉の価格がヤバイ! (中略) 第6章 エネルギーと資源 38 海外発のインフレに備えろ! 39 金の世界争奪が始まる? 40 再生エネルギーが足りない! (中略) 第7章 マネーと為替 44 米利上げでマネーはどうなる? 45 1ドル125円時代がやってくる? 46 日本からマネーが逃げ出す日 (中略) ■著者プロフィール 洞口 勝人(ほらぐち・かつひと) 1963年岐阜県生まれ。1986年早稲田大学教育学部卒業後、日興證券(現:SMBC日興証券)入社。 2002年に同社を退職し、ファイナンシャルプランナーとして独立。 「数字による見える化」「数字をカミクダク」手法で、資産運用に関するセミナー、講習、研修を年間約150回行い、参加者は2万人にのぼっている。 同じシリーズに下記のものがある 『35歳までには“最低”知っておきたい 経済学ドリル』 『35歳までには“最低”知っておきたい「裏」経済学ドリル』 『35歳までには“最低”知っておきたい 「得」経済学ドリル』【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 鬼部長の意外な性癖
    値引きあり
    4.0
    【僕を挑発しに来たんだろう…?】会社の忘年会でうさ耳+レオタードの仮装をさせられた新人の紺。酔っぱらってバニー姿のまま放置され、気付けば服もスマホもない。ひとまず会社に戻るとそこには鬼部長と恐れられる真田が…!慌てて着替えを引っぱりだそうとするが、真田の目の前には突き出たお尻がプリプリと揺れる。静かなオフィスに熱く、激しく、倒錯的な夜が訪れようとしていた。他、生徒に監禁される先生などの短編も収録。
  • わたしの百合も、営業だと思った?
    5.0
    「かりんさま、何してるのかな」――最推しアイドル・鐘月かりんの「卒業」を半年も引きずる若手女性声優・仙宮すずね。 そんな彼女の事務所に新人声優として現れたのは鐘月かりん、その人だった! 突然の推しの再供給に内心完全に浮かれつつ、表向きでは平静を装い、一定の距離を保とうとするすずね。 だけど、かりんがぐいぐいと距離を縮めてくる!? かりんに利用されているだけ? まったく問題ないです! 先輩と後輩としての関係でいようと決めたはずが、アイドル時代から変わらない完璧なルックスに加え、意外な一面を見せるかりんを、次第に「ひとりの女」として意識することになり……。 売れっ子先輩女性声優×元アイドル後輩女性声優が織りなす、ガールズラブコメ開幕!
  • デザイナー・ミーツ・ファムファタル
    -
    1巻330円 (税込)
    カリスマコスプレデザイナーの山城誠二は新作のアイデアが浮かばず困り果てていた。しかしアシスタントに正体不明の人気コスプレイヤーYUZUの写真を見せられた途端、その美しさに一目で心を奪われ……この美しいコスプレイヤーに会えばきっとアイデアも浮かぶはず!とYUZUを探しに出かけるが、彼の正体は意外なものだった――…情熱的なカリスマデザイナー×美人コスプレイヤーの甘酸っぱい物語。【フィカス】
  • #34歳シェアハウスのオーナー始めます 1
    無料あり
    3.5
    全10巻0~165円 (税込)
    働きたくない!不労所得が欲し~~!! 田口 笑子(34)、パート勤務の独身。看病していた母親が他界し、実家の古くて大きい家でひとりぼっち。これからの身の振り方を考えていた。生活していくにはお金が必要…でも正直、働きたくない。病気の母親を優先し我慢ばかりの生活だったのに! 私の人生には就職、結婚しかないの…? そんな時に、「この家でシェアハウスやらない?」と知り合いの不動産屋から意外な提案が。母親の保険金で素敵なシェアハウスに改築して、不労所得を得て生活したい!素敵なアラフォーになるための第一歩が始まった。【恋するソワレ+】
  • ユーチューバーとSEXした話1
    -
    とあるイケメン・ユーチューバーのファンだった真奈美がライブ配信の凸待ちをしていたら、なんと本人からのDMが来た。部屋に誘われた彼女は、一夜限りの関係も…と期待してついていくが、そこで待っていたのは意外にも…?
  • 日本の地霊(ゲニウス・ロキ)
    4.0
    ■明治から戦後へ、「土地」が語る失われた歴史 ■「闘う建築史家の名著!」 ―― 隈 研吾 「解説」より 「人間の歴史は、土地の上に刻まれた営みの蓄積なのだ。」 近現代史を場所という視点から探るためのキーワード「地霊(ゲニウス・ロキ)」。 土地、建築、街並みが語る声に耳を傾けるとき、 失われた記憶や物語が浮かび上がる。 国会議事堂にひそむ鎮魂のデザイン、 広島平和記念公園と厳島神社の意外な共通点、 渋沢栄一や岩崎彌太郎がゆかりの地に寄せた想い――。 優れた建築を守り伝える時代への転換をうながした建築史家の代表作。  解説 隈研吾(建築家、東京大学教授) ※本書は一九九九年一二月、講談社現代新書として刊行されたものが底本です。 ■目次  はじめに ――「地霊(ゲニウス・ロキ)」とは 第一部 場所の拠り所  1 議事堂の祖霊はねむる ――伊藤博文の神戸  2 聖地創造 ――丹下健三の広島  3 本四架橋のたもとには ――耕三寺耕三の生口島  4 故郷との距離 ――渋沢栄一の王子  5 場所をうつす ――渋沢栄一の深谷 第二部 日本の〈地霊〉を見に行く  1 三菱・岩崎家の土地 ――岩崎彌太郎の湯島切通し  2 三菱・岩崎家の土地 ――岩崎小彌太の鳥居坂  3 地方の鹿鳴館  4 川の運命 ――谷崎潤一郎の神戸  5 新興住宅地のミッシング・リンク ――根津嘉一郎の常盤台  おわりに ――なぜ「場所」なのか [コラム]  消えた丸の内  田中光顕の場所  炭鉱と鉱山・亡者の墓  日本一寒い町に来た男  解説 隈研吾
  • 親友セックスチャレンジ【単話】
    4.0
    長年片思いしていた相手とエッチがしたい! 陽キャのヤリチン・ノブは、親友のケイジに片思い中。 せめて体だけでも…の思いから「エッチをしてほしい」とダメ元で頼んでみると、意外にも返事はOK! ホテルに直行するが…!? 【本作品は『ぐずとろBLコミックアンソロジー』より、鬼野うめ吉「親友セックスチャレンジ」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • ダウト・ミー!
    完結
    3.3
    全1巻143円 (税込)
    『花野井くんと恋の病』の森野萌、幻の初期長編読み切りが電子で初登場! 高橋夏彦17歳。 顔よし運動神経よしの人気者だったのに、ある日突然クラスメイトたちから無視されてしまう。 その理由にまったく心当たりがない夏彦が出会ったのは、隣のクラスのどこか謎めいた女子・忍田エマ。 ぼっち同士ひっそりと交流を深めていくけど、事態は意外な方向へ……!?  単行本未収録の大ボリューム読み切り!!
  • 炎炎ノ消防隊 兄弟の再会
    -
    浅草を混乱に陥れた「白装束」との戦いを終えたシンラたち第8特殊消防隊。第7の誤解も解け、「焔ビト」の真相究明に心強い味方が加わった。さらに桜備大隊長は、伝説の技術者ヴァルカンをスカウトするために、シンラとアーサー、アイリスを送り込むが、意外な人物がわなを仕掛けて待っていた……!? 大人気漫画のノベライズ、第四弾! <小学中級から すべての漢字にふりがなつき ノベライズ>

最近チェックした本