池谷裕二の一覧

「池谷裕二」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:池谷裕二(イケガヤユウジ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1970年08月16日
  • 出身地:日本 / 静岡県
  • 職業:大学教授

東京大学薬学部卒。『記憶力を強くする』や『進化しすぎた脳』などの作品を手がける。数多くの学術賞や学会賞を受賞している。

作品一覧

2022/11/07更新

ユーザーレビュー

  • ドラえもん探究ワールド 地理が学べる世界の家づくり
    どうモーぅボクドラえもんのび太くんがまたテストで0点をとっちゃったからみんなも一緒に勉強しようよー。
     漫画で学べる、社会のあれこれ、のび太くんたちと一緒に頑張ろぅー!
  • モヤモヤそうだんクリニック
    ゲームが好きな研究者が出てきて子供たちには良かったわ~ゲームばかりしていちゃいけない理由は・・・楽しくてやめられないように工夫して作られているからで、中毒症状を起こしてしまうからぁ~ヨシタケシンスケさんのものの見方が好き。猫の絵は下手だったぁ
  • 記憶力を強くする 最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方
    記憶力だけを説明しているだけではなく、海馬という部分の最新の科学を一般人にわかりやすく説明していた。教養として読むべき本である。ただし、20年以上前に出版されたので、かなり現在とは違いがあるので、最新の知識についてもこの本の続編が出版されることを望む。
  • パパは脳研究者 ~子どもを育てる脳科学~
    子どもの行動を研究と絡めて考えるのはおもしろい
    子育てしてると余裕もなくなりどうも視野が狭くなりやすいけど、この本を読んだら今しているこの行動も脳にとっては意味があることかもしれない、とプラスに考えられそう。

    ・絵本の読み聞かせは脳の前頭葉の発達に良い
    親子のコミュニケーションの意味でも今している...続きを読む
  • パパは脳研究者 ~子どもを育てる脳科学~
    最初読んだ際は、赤ちゃんはこういうことを考えているのかとスラスラ楽しく読めました。今は実際に子育てしながら子供と同時期のページを再読してますが、赤ちゃんの考えを知れる羅針盤的な存在です。もちろん実際と異なることもありますが、その違いも楽しめています。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!