咲き誇る作品一覧

非表示の作品があります

  • ほどけて むすばる 01
    続巻入荷
    4.0
    1~12巻165円 (税込)
    【愛する人とずっと一緒にいたい…。愛し合っている2人が望む当たり前の事。ただそれは彼女に取って罪に等しい事――】脱サラして憧れの田舎暮らしに胸を躍らせる実椿(みつば)。不思議な夢から目が覚め目的地に着いたはいいけど、契約金まで払ったのに家がない!?詐欺にあってしまい路頭に迷いそうなその時、親切なご婦人に一先ずその日は泊めさせてもらう事になったけど…。案内された家は立派なお屋敷で、咲き誇る綺麗な椿と、端正な顔立ちの若旦那に出会った。初めて会うはずの若旦那に何故か見覚えがある様な気がする不思議な感覚を味わう。その後出だしを挫かれた実椿だけど、徐々に田舎の人々や若旦那と打ち解けていくのだが、椿咲き誇る屋敷で過ごす程不思議な夢を見て、それは徐々に実椿自身に影響をもたらし――。愛し合う2人の絆はいつまでも、例えほどかれたとしても、また結びつき――。
  • 死んで花実が咲き誇る(1)
    NEW
    -
    花咲桜助は幼い時に火事で家族を亡くし、天涯孤独の身の上。遠い親戚の春原家に引き取られ、春原の両親、陽一、陽鞠の兄妹と本当の「家族」のように暮らしている。そんなある日、陽一、陽鞠と出かけた神社の夏祭りで、謎の青年・曼珠が人を殺して作り出した怪物“亡者”に襲われてしまい…!?新感覚・復讐のバトル・ホラー!!
  • 暗殺令嬢は溺愛される~捨て駒少女、海の花嫁として咲き誇る~1
    3.3
    「いつまでも男装でいろとは言っていない。相応の歳になったら、私の愛人にしてやろう」 7年前。信じてお慕いしていたあの方に、初めて命じられた仕事は《暗殺》だった――。 秘密結社で育てられた少女はクラウディオという名を与えられ、 1か月の期限内にターゲットを暗殺するべく、男の制服に身を包んで女人禁制の神学校へと潜入したのだが…。 「この時の私は考えもしなかった。誰かと恋をする日がくるなんて…」 ――まさか潜入先の男子校で、どん底からの逆転劇が巻き起こり… 高貴な令嬢として愛でられることになるなんて!? 華やかな海の都・オリヴェート共和国を舞台に繰り広げられる、恋と成長の異世界ファンタジー!
  • 花冠の王国の花嫌い姫1
    4.8
    奇妙な”政略結婚”から始まる、すれ違いラブコメディ!! 花咲き誇る大国の王女フローレンスは重度の花アレルギー! 「症状が出ない不毛の地へ嫁ぐ」という目標のために、北の辺境国の王子イスカとの縁談を進めるが、「なぜ大国の姫がこんな辺境に!?」と不審がられ──。
  • 最遊記外伝: 1
    完結
    4.7
    「最遊記」本編より遡ること五百年。舞台は神々の住まいし天界。常に桜咲き誇る常春の世界が、ゆっくりと確実に動き出す。黄金の瞳を持つ少年、孫悟空の出現によって……。この物語から、最遊記がはじまる――!
  • 桜の樹木学
    2.7
    1巻2,508円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私たち日本人は桜が好きです。他の樹木とは比べようがないほど鮮やかに咲き誇る桜の花は、爆発的な春の喜びを感じさせてくれます。同時に、花の盛りが短く、散り急ぐ花びらに、人の世の無情を感じとらせてくれます。歓喜と無情………日本人の心を強く揺さぶる桜を、桜の側から、いわば桜の本音として語らせたらどうなるのでしょう。本書は、植物学的知識を用いて、桜とはいったいどういう存在なのかに迫ってみます。植物としての桜、人間の文化的側面と桜の生き様、世界の桜と日本の桜の系統などなど、さまざまな角度描かれる桜の本音とは? 生物としての桜の本音を察してみると、人間が桜を観賞して感じる世界とは違ったものが見えてきます。貴重で美しい桜の写真と繊細なイラストをふんだんに用い、資料としての価値も併せ持つ価値ある1冊。存分にお楽しみ下さい。
  • 中華後宮物語 アンソロジーコミック
    3.0
    権謀術数ひしめく後宮にて、咲き誇る『華』達の物語。全編書き下ろし原作でお届けする豪華絢爛アンソロジー!!豪華執筆陣が大集結!かしい葵×小山内慧夢、杏ばた×柊一葉、由野田夕×顎木あくみ、咲宮いろは×雨川透子 カバーイラストは「ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」コミカライズを担当する尾羊英描き下ろし!{収録作品}カバーイラスト:尾羊英 「賢帝国後宮余話」かしい葵 原作:小山内慧夢 後宮の片隅、尚功局で衣装制作をする女官として働く花杏。護衛官・麗孝は、彼女へ衣服の修繕を依頼するがとんでもない額を請求され!? 「寵妃は檻に囚われない~皇帝陛下のために男装官吏として働きます!~」杏ばた 原作:柊一葉 許婚の彬仁が皇帝となることが決まり、婚約が破談となった雪蘭。想う気持ちは止められず、役に立ちたい一心で男装官吏として出仕するが――。 「龍珠の姫君」由野田夕 原作:顎木あくみ 龍狂い(りゅうオタク)の小菊は、妃候補の端くれとして後宮に上がり『龍の聖地』を楽しむ日々。知己であるに隆渓助けられながら嫌がらせを物ともせずに過ごすが――? 「後宮冥妃は冷骸陛下を死なせたくない」咲宮いろは 原作:雨川透子 死期が読める朱華は、『冥妃』として後宮の奥深くひっそりと暮らしていた。或る日、皇帝との謁見で余命一か月を告げると何故か妃に指名されてしまい…!?
  • 偽りの友情ごっこ【破滅の花園】
    -
    あなたの周りにもいませんか? 「私が世界の中心よ……!」とでも言わんばかりの態度で人を困らせる女が。 大学に入学した響(ひびき)の悩みの種は、出会ったばかりの同級生・日菜子(ひなこ)。急に腕を組んできたり、強引に飲み物をシェアさせたり、「友達だからいいでしょ?」とマイルールを押しつけてきたり。 日菜子のバグった距離感に戸惑う響だが……? 周囲に災厄をまき散らす、破滅直前の女たちを描いた“スカッと”系オムニバス第1弾!(この作品は、「破滅の花園」の、「偽りの友情ごっこ【破滅の花園】(1)~(3)」をまとめたものです)
  • レンドフルール 公式ビジュアルファンブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オトメイトからリリースされた、咲き誇る花々の運命を戯るAVG『レンドフルール』の公式ビジュアルファンブックです。カバーイラストは、原画・薄葉カゲロー氏による描き下ろし! 本書には、薄葉氏が手掛けたパッケージイラストや雑誌掲載イラストをはじめとした版権絵の数々を収録。また、キャラクター紹介ページでは立ち絵や表情差分の掲載はもちろん、ディテールに至るまでクリエーターのこだわりが感じられる衣装デザインも大きなサイズで楽しむことができます。また、壮大なストーリーを盛り上げるイベントCGにはシナリオを掲載。美しいビジュアルとともにストーリーが追体験できる一冊です。
  • レンドフルール 公式ワールドガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オトメイトからリリースされた、咲き誇る花々の運命を戯るAVG『レンドフルール』。オフィシャルブック第2弾となる本書には、『B’s-LOG』等に掲載されたSSやポエム、開発スタッフが語る登場人物紹介などキャラクターの魅力を深く掘り下げる企画が満載! さらに、背景画や未公開設定資料を収録するほか、ディレクター・いわた志信氏と原画・薄葉カゲロー氏によるロングインタビューでは、制作の裏側をたっぷりご紹介します。また、50パターンに及ぶエンディングの攻略情報を網羅するなど、『レンドフルール』の物語や世界観をディープに楽むための一冊です。カバーイラストは、もちろん原画・薄葉カゲロー氏による描き下ろしですよ!
  • バラ色の告白
    完結
    5.0
    全1巻528円 (税込)
    エリート弁護士と、バーテンダーと、16歳年下の大学生と……。ひとすじ縄ではいかない、ロマンチックな恋が咲き誇る!! 読みごたえたっぷりの長編作品のみを集めた感動ラブ!!
  • 自然を満喫 花さんぽ 首都圏版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 季節の花々を愛でながら、ちょっと近くでおいしいものも――。 花の楽園をめぐる “さんぽ” の本が登場! 花や緑といった自然あふれるスポットをメインに、さんぽの合間にホッとひと息つけるようなカフェやレストランをあわせて紹介した、おでかけ本が登場しました。 ページをめくると、色とりどりで匂い立つように咲き誇る花々の写真が美しく、そこで過ごす時間を想像するだけでも癒やされます。 ほか、季節の花で有名な寺社仏閣や、気軽に行ける都内のフラワースポットも掲載。 鎌倉、箱根、秩父、柏、足利、伊豆、河口湖など、首都圏から行きやすく、花の楽園のような15のさんぽエリアと、21のフラワースポットを、美しい写真と共にご覧ください。 = CONTENTS = 【 光と風の花風景 】 ●秩父高原牧場 [天空のポピー] ●美の山公園 [紫陽花] ●山中湖花の都公園 [キバナコスモス] ●湯河原梅林 [梅] 【 四季を味わう花さんぽ 】 ●幸手権現堂桜堤 [桜/菜の花] ●あけぼの山農業公園 [チューリップ] ●富士本栖湖リゾート [芝桜] ●あしかがフラワーパーク [藤/バラ] ●国営ひたち海浜公園 [ネモフィラ] ●山のホテル [ツツジ] ●下田公園 [紫陽花] ●水郷佐原あやめパーク [花菖蒲] ●古代蓮の里 [蓮] ●座間市ひまわり畑 [向日葵] ●巾着田曼珠沙華公園 [曼珠沙華] ●東京ドイツ村 [コキア] ●城峯公園 [冬桜] ●宝登山ロウバイ園[蠟梅] ●河津川沿い桜並木 [河津桜] 【 美と祈りの花詣で 】 ●塩船観音寺 [ツツジ] ●根津神社 [ツツジ] ●長泉寺 [藤] ●本土寺 [紫陽花] ●大悲願寺 [萩] ●湯島天満宮 [梅] ●亀戸天神社 [梅] 【 小企画 】 都内で気軽に花散策 鎌倉 文人が眺めた花々
  • 偽りの友情ごっこ【破滅の花園】(1)
    3.2
    大学に入学した響(ひびき)の悩みの種は、出会ったばかりの同級生・日菜子(ひなこ)。急に腕を組んできたり、強引に飲み物をシェアさせたり、「友達だからいいでしょ?」とマイルールを押しつけてきたり。日菜子のバグった距離感に戸惑う響だが……? 周囲に災厄をまき散らす、破滅直前の女たちを描いた“スカッと”系オムニバス第1弾!(第1話収録)
  • 薔薇のティアラ〈女神の息子I〉
    -
    美しく薔薇が咲き誇る王国-リースセンブルク。クリスは王立図書館の司書として、女神と呼ばれた前王妃のメモリアルブック編集に携わっていた。そこへ協力を申し出てきたのは、次期国王と目されるプリンス・ミハイル。「勘違いしてはだめ…住む世界が違うんだから」。そう思いながらも、誇り高く使命感に満ちたミハイルの魅力に心奪われてしまったクリスは---⁉※本作品は提供元が宙出版からハーレクインコミックスに変更になりました。本編に変更はないので、重複購入にご注意ください。
  • 枯れ木に花は咲き誇る
    4.0
    某電機メーカーに勤める営業課長の田中史郎は、振られた彼女の結婚式にムリヤリ参加させられた最悪の日をきっかけに、どういうわけか4人の男に猛烈なアプローチをかけられ、恋愛事情が一変してしまう。 一流大学に通う14歳年下の美男子と、取引先のエリートサラリーマン、精悍で体育会系の部下、大人な雰囲気漂うバーテンダー。戸惑う史郎の気持ちとは裏腹に、更にそこへ年上の有名建築家まで加わってきた! 5人の男たちに誘惑され、押し倒され、翻弄され…!! 男限定で、しかもとびきり『いい男限定』で、平凡な中年男はモテ期真っ盛り!?
  • 空ふる花便り
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    「春になったら花見しようよ」 大学生の野呂は交わした約束を果たすため、朝からみやびを花見へと連れ出す。 咲き誇る枝垂れ桜は、言葉にしたら壊れてしまいそうな儚い二人の関係と距離感を映していく…。 作品本編に加えて、設定資料やイラストなども多数収録。
  • 夜、およぐ
    完結
    3.0
    標本みたいに、あなたの手で。桜舞う、春。様々な想いを抱え高校に進学した正雪は、咲き誇る桜の下で理科教師の澁谷花菜と出会う。突き放したかと思えば、欲しい言葉をくれたりと花菜の行動に翻弄される正雪。守り続けてきた心の柔らかい部分に触れられ、涙をこぼした正雪は、突然花菜にキスをされ…。目があった瞬間、ざわめく胸。初対面のはずなのに、どうして――。その謎を解くカギは、二人の過去にあった…。
  • 花冠の王国の花嫌い姫【分冊版】 1
    無料あり
    3.0
    奇妙な”政略結婚”から始まる、すれ違いラブコメディ!! 花咲き誇る大国の王女フローレンスは重度の花アレルギー! 「症状が出ない不毛の地へ嫁ぐ」という目標のために、北の辺境国の王子イスカとの縁談を進めるが、「なぜ大国の姫がこんな辺境に!?」と不審がられ──。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 六月の不思議 【タテヨミ】第1話 新しいお向かいさん
    無料あり
    3.5
    全106巻0~70円 (税込)
    料理オンチの白石くるみ(しらいし くるみ)は、新進気鋭のBL漫画家。ある日彼女の隣の部屋に超有名カリスマアイドルの音羽温火(おとわ はると)が引っ越してくる。ひょんなことから温火に食事の準備をお願いし、ふたりは距離を縮めていく。ハードスケジュールにもかかわらず献身的にくるみの世話をする温火…私もしかしてアイドルに好かれちゃった!?高校時代のトラウマから「もう恋はしない」と誓ったくるみも徐々に惹かれていくが…二人には衝撃的な過去が! ふたりが織りなす甘くちょっぴり切ないラブストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • 運命の舞踏会【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    花咲き誇る美しい古城で管理人をしているジュリー。 彼女は初恋の相手、エリック王子と再会し、華やかな舞踏会でワルツを踊った。 夢見心地のジュリーに、エリック王子は信じられない申し出をする。 「私の婚約者になってもらいたい。」 偽りの恋人でもいい、あなたの傍にいられるなら・・・。 ジュリーの一途な恋の行方は・・・!?

    試し読み

    フォロー
  • オールドローズの恋【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    ロクサンナの双子の妹は有望な造園デザイナーだったが、大きな仕事を手にした矢先、重い不安症になってしまった。よし、妹のキャリアを守るために、私が妹になりすまして代役をつとめよう! ロクサンナはそう決意してイタリアに向かった。オールドローズが咲き誇る庭園の修復…なんとしてもやり遂げなくては。 だが依頼主ディ・バルトリ家の当主ジーノは、妹が彼の弟を誘惑したと信じていて、ある日ついにロクサンナを問いつめた…で、君はいったい誰なんだ!?

    試し読み

    フォロー
  • 薔薇のキューピッド【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    庭に薔薇が咲き誇る美しい屋敷ローズクリフ。今日は新しい当主を迎え入れるため、使用人たちが準備に追われている。そのなかのひとりマギーは少しナーバスだった。やさしかった亡き主ヴィヴィアンの言葉「私の孫ボウが君の王子様なんだ」―――そんな展開あるわけがない。だって私の過去は―――。やがて雄々しい探検家ボウ・プレスコットの帰郷で湧く屋敷。マギーは息を呑んだ。彼の美しさに。そして自分を睨みつける、深いエメラルドの瞳に浮かんだ拒絶と蔑みに!

    試し読み

    フォロー
  • あざみ野逢歌
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    自分など、この世界からいなくなってしまえばいい。あざみが香り咲き誇る草原で打ちひしがれた三郎が目にしたのは、見慣れない世界。記憶を失った三郎の前に現れたのは、元気のいい沙都子だった…。時を越え、心に息衝く珠玉のミステリーロマン集!
  • 明日の空
    3.2
    桜が満開に咲き誇る4月。帰国子女の栄美にはその美しさを楽しむ余裕はない。何しろ今日、日本での高校生活の初日を迎えるのだ。「アメリカの話はなるべくしないように。日本人は、みんな一緒なのが好きなんだ」パパの忠告はしっかりと胸にしまってある。けれど予想に反して高校生活は心弾むものだった。ある日、栄美は気になる男の子と遊びに行く約束をしたのだが、なぜか二人は必ずすれ違ってしまい……。時は流れ、栄美は大学生となった。ある人との出会いをきっかけに、高校時代の大切な思い出と痛みの記憶はまったく別の形を見せてゆく――。「誰かのために」清廉な願いを名手が鮮やかに描く、忘れられない青春ミステリ。

    試し読み

    フォロー
  • あの日、神様に願ったことはI kiss of the orange prince
    5.0
    宿星市にだけ咲く、世界で一番美しい奇跡の花“ミラクーティア”。  その花には、一年に一度、白い神様に対価を捧げることでどんな願いでも叶えてもらえるという“星の幸魂”と呼ばれる言い伝えがある。  しかし、十七歳の誕生日に風祭叶羽が出会った先輩、逢見燈華に神様が課したものは、対価ではなく一つの試練だった。  あの日、彼女がどうしても叶えたいと神様に願ったことは。そして、試練を乗り越えた先で二人を待っていた、色鮮やかに咲き誇る奇跡とは――  一年に一度、願いが叶う町を舞台に繰り広げられる、彼と“彼女たち”の優しくて少し痛い青春ストーリー、開幕。
  • あやかし恋愛奇譚 運命の赤い糸を、繋ぐ。
    5.0
    公爵令嬢の環は、運命の赤い糸を視ることが出来る。決してバレてはいけない能力だったのに、よりにもよって物の怪に知られてしまった! そこで護衛を兼ねて、皇太子の弟で軍人の帷と婚約し、同居することになって!? 「これからは僕が君を守る。だから、安心するといい」なしくずしで繋がった縁の行方は――。恋愛相談には物の怪がつきもの? 恋の花咲き誇る和風あやかしファンタジー開幕!
  • いっぽん桜(新潮文庫)
    3.7
    仕事ひと筋で、娘に構ってやれずにきた。せめて嫁ぐまでの数年、娘と存分に花見がしたい。ひそかな願いを込めて庭に植えた一本の桜はしかし、毎年咲く桜ではなかった。そこへ突然訪れた、早すぎる「定年」……。陽春の光そそぐ桜、土佐湾の風に揺れる萩、立春のいまだ冷たい空気に佇むすいかずら、まっすぐな真夏の光のもとで咲き誇るあさがお。花にあふれる人情を託した四つの物語。(解説・川村湊)
  • 癒しの風に誘われて ――眞野丘秋写真集――
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 癒しを求めて沖縄へ一人旅に出た。 石垣島から入り、竹富島、西表島、宮古島、那覇というルートである。 歌と踊りと泡盛の、にぎやかなイメージの沖縄だが、私の意識はひどく冴えており、カメラのファインダー越しには、静かな沖縄の自然や生活が映し出されていた。 南国の太陽に元気をもらい、自分を包み込むかのような大きな海に無限を感じる。 山の緑に癒しを感じ、人々の営みに安らぎを覚える。 舗装されていない黄土色の小道に、赤いハイビスカスが咲き誇る。 ブーゲンビリアは私に挨拶し、砂浜に打ち寄せるやわらかな波が笑う。 この旅は、夢か幻だったのか……。 その後、何年経ってもこの島が、私の記憶の中に静かに座り続けている。
  • 麗しのカントリー庭園を訪ねる。
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 周囲の喧騒とは別世界の花と緑があふれる世界。あるいは物語の挿絵の世界に迷い込んだような空間。 借景も効果的に取り入れた雑木林のような場所や洋風ながら侘び寂びを感じさせる秋の庭。 さらには、家族と友人だけが楽しめる秘密の園。あなたはどんな庭にひかれますか  本書では、『私のカントリー』で読者に大反響だった庭を集めています。 まるで日本から遠く離れた異国のように美しい庭を訪ねてください。 Chapter 1|豪華絢爛! 至高のオープンガーデンへの招待状 バラに寄り添う特等席で至福の時間を/美しく薔薇が咲き誇るモリのなかのローズガーデン/ 3000㎡の里山を切り開いた500品種以上のローズガーデン/冬は深い雪で覆われるレンガの造作が映える/ 花冠のように住まいをバラが囲む庭/阿蘇中岳を望む山の斜面のバラの庭/ 千歳川のほとりで2300坪の土地を開墾 など Chapter 2|童話の世界にまぎれ込むフェアリーガーデン 「ムーミン」の村を彷彿とさせるとんがり屋根の小屋を庭の主役に/ 幼いころに読んでもらった「若草物語」の時代を想像して/道行く人からは見えない文字どおりの「秘密の花園」/ 大好きな「赤毛のアン」にインスパイアされたバラの園/古い洋書の挿絵のようなロマンチックな庭 など Chapter 3|風を感じるグリーンガーデンに癒やされて 連なる山々を背景に緑の庭を独り占め/信州の森がお手本の雑木林のような緑の庭/ 古いものが似合うナチュラルガーデン/四季を問わず楽しめるハーブガーデン など Chanpter 4|シークレットガーデンで静寂な時間を独り占め バラの絆が結んだ「ピエール・ドゥ・ロンサール」の庭/無農薬栽培のおかげで豊かな香りのバラの庭/ 大好きな雑貨をちりばめたローズガーデン/強い青色がバラに映える思い出の庭/ ツルバラと一緒に宿根草を植え込んだローズガーデン/ごく普通の中古住宅にコッツウォルズの庭を など Chapter 5|シックな色の競演に酔いしれる大人のオータムガーデン 冬の訪れを前にやすらぎをもたらす秋の庭/山の景観に合うように植栽した庭が秋に映えて/ 秋の庭は大人色を意識したビターガーデン など Chapter 6|カントリーガーデンをもっと楽しむための3つのポイント カントリーガーデンのアイコンスポット5/オープンガーデンのマナー/ガーデンツアーに選ばれるには Column 1|直植えではなくても道行く人を魅了する美しい庭 Column 2|その人気から、多肉植物はインドアグリーンだけでなく庭の主役へ Column 3|階段や駐車場など庭以外の場所もカントリーガーデンに変身
  • 運命の舞踏会【ハーレクイン文庫版】
    -
    花咲き誇る美しい城の管理人ジュリーは、国王陛下からの頼みで、王室舞踏会を取り仕切ることに。だがその夜にエリック王子の婚約発表があると知り、愕然とする。見目麗しいエリック王子は、ジュリーにとって初恋の相手。身分違いと知りつつ、いつか想いが報われればと夢見ていたが、その夢もついについえるときがきたのだ……。しかし当日、王子の婚約者が他の男性と駆け落ちしてしまう!するとエリック王子は、しばし考え込んだのちジュリーを見やり、とんでもない頼み事を持ちかけた――。 *本書は、初版シルエット・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 運命の舞踏会〈ロイヤル・ブライドI〉
    完結
    3.0
    花咲き誇る美しい古城で管理人をしているジュリー。彼女は初恋の相手、エリック王子と再会し、華やかな舞踏会でワルツを踊った。夢見心地のジュリーに、エリック王子は信じられない申し出をする。「私の婚約者になってもらいたい。」偽りの恋人でもいい、あなたの傍にいられるなら…。ジュリーの一途な恋の行方は…!?
  • SLばんえつ物語 桜風景
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ShazinBookシリーズの第三弾は、SLばんえつ物語号と沿線のサクラの競演に焦点をあてる。磐越西線の4月、一気に咲き誇るサクラとSLばんえつ物語号は二大主役となる。この二つの主役の競演は、一年の中で最も華やいだ風景を創り出す。本書は、この魅力溢れる競演を10年以上にわたって撮影したものをまとめたものである。
  • 覘き小平次
    4.0
    幽霊役者の木幡小平次、女房お塚、そして二人の周りでうごめく者たちの、愛憎、欲望、悲嘆、執着……人間たちの哀しい愛の華が咲き誇る、これぞ文芸の極み。第16回山本周五郎賞受賞作!!
  • エロティカ・アンソロジー
    -
    1巻2,640円 (税込)
    隠然と咲き誇る英国十八世紀ポルノの世界 近代小説の古典を生み出した英国十八世紀は同時にあまたのポルノをも生み出した時代であった。 英国文化に造詣が深く、『ファニー・ヒル』の新訳でも知られる小林章夫氏が、詩や小説、地誌や講演の体裁を取った作品など幅広く選び出し、英国十八世紀文学の多元的な世界を紹介する。 日記作者サミュエル・ピープスは言う、「真面目な人間として、一度は目を通しておくのも、この世の邪悪さが分かって、損ではない」。
  • 園芸はじめました
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 花や緑があふれる庭を自分の手で作りたいと、 植物育ての超初心者が3年間、大奮闘。 その失敗や喜びをつづったイラストエッセイ。 プロのイラストレーターである著者「のりこ」が、 庭のある古びた一軒家に引っ越しをしたのは3年前。 当初は、庭といっても木が何本かあるだけの殺風景なスペースだった。 ある日、ともに暮らす相方の「やっちゃん」に促され、 のりこはその庭を作り直すことを決意する。 とはいえ、花はおろか植物全般、まともに育てたことがない超初心者ののりこ。 季節ごとに花が咲き誇る「花の楽園」をイメージして挑戦はするものの、 「花が咲かない」「うまく育たない」などの壁にぶち当たる日々が続く。 しかし徐々に園芸雑誌や専門書を参考にしつつ、 やっちゃんのアドバイスや持ち前の観察力で植物と対峙し、 次第に植物育てのノウハウを覚えていく。 そんな園芸初心者にありがちな失敗、 答えが出にくい植物に関する謎、 園芸の専門家やプロでは気づかない 「素朴で根本的すぎる疑問や壁」を のりこがどのように解決したかを リアルにコミカルにイラストでつづるエッセイ本。 あらい のりこ:イラストレーター。セツ・モードセミナー卒。 幅広いジャンルの雑誌や書籍、広告などで活躍。 著書は『ボールペンでちょこっとイラスト帖』(永岡書店)、 『ボールペンでちょこっと手帳イラスト』(永岡書店)、 『ワンコのこころまるわかり!犬と笑う生活』(永岡書店)、 『気持ちを伝える ゆるぼけかわいいイラスト帖』(エムディエヌコーポレーション)など。
  • 王朝モザイク
    完結
    5.0
    時は平安。検非違使である然示郎は身分の違いから仲を引き裂かれてしまった初恋の人・沙魚と再会する。しかし、女は自らを水無瀬と名乗り、人違いだと言う。その頃、京を騒がせていた夜盗・梟党。然示郎はその取り締まりを命じられるが…!? 平安の世に咲き誇る、ドラマティック・ラブストーリー。
  • 男の隠れ家 特別編集 春の気ままなひとり旅。2019
    値引き
    -
    満開の桜と温泉を満喫! 春にオススメ! ひとり旅歓迎の温泉宿100軒 AD 目次 巻頭グラビア春の風を浴びてほっこり湯巡り──。 巻頭マップ日本全国、桜巡りの旅──日本さくら名所百選をゆく── 満開の桜と温泉を満喫! 春の気ままなひとり旅。2019 巻頭ルポツツジが咲き誇る美しい庭園と箱根屈指の名ホテルでひとり時間 ひとり旅歓迎の温泉宿東日本編 今年の花見は豪華にいこう! 東西老舗の花見弁当 ひとり旅歓迎の温泉宿西日本編 花のトンネルを駆け抜けてローカル鉄道で往く春の花めぐり 男の隠れ家 2019年4月号 TOKYO BAR STORY/小さな出版社のおもしろい本2019 告知 厳選グッズ通販男の隠れ家SELECT SHOP 時空旅人告知 サンエイ新書告知 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 大人倶楽部(分冊版) 【第1話】
    完結
    3.7
    全6巻165~330円 (税込)
    「俺が次の“おもちゃ”です」 良家の子息が多く通うバラが咲き誇る美しい学園に、季節はずれに転校してきたはるか。 その理由は――“大人倶楽部”でより多くの男に抱かれること。 先生にも、生徒にも秘密の倶楽部では、おもちゃとして抱かれることで金銭的援助を受けることができる、という慣習があった。 実家が傾き、父の命で大人倶楽部へと足を踏み入れたが、そんな慣習は廃れてなくなっているという。 困ったはるかが性に挑発的な態度をとると、ひとりの男に奥の小部屋へと通されて―― ※この作品は『&.Emo vol.1』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 大人の日帰り旅 北海道美味しいドライブ(2022年版)
    完結
    -
    【おいしいを探しに北海道をドライブ】 美食の宝庫北海道には、その時期にしか食べられない美味や わざわざ行きたい名店がいっぱい! 札幌から日帰りで行ける、おいしい旅先をたっぷり集めました。 【巻頭特集では、今行きたい話題のスポットにクローズアップ!】 北海道食材が集結した2020年オープンの最新道の駅「道の駅 かみしほろ」を徹底解剖するほか こだわり食材が絶品の「農家カフェ」、花々が咲き誇る世界で美食を体験できる「ヴィラ ルピシア」など 気になるトピックスが満載です。 【特集エリア&テーマ】 ~積丹~ 6~8月のウニ漁解禁に合わせて目指したい、積丹の絶品ウニ丼! ~美唄~ 本格ハードパンのアスパラひつじサンドを求めて、美唄まで ~白老~ 白老名産、肉汁したたる白老牛はステーキで食すか、焼肉で食すか ~美瑛~ 土鍋でふっくら炊いた美瑛産のななつぼしをいただきに、美瑛まで ~幕別・豊頃~ 幕別で出会う、ハンガリーの食べる国宝“マンガリッツァ豚” ほか、おいしいテーマが盛りだくさん! 巻末では、一泊して心ゆくまで味わいたい、美食ステイの叶う宿も大特集。 この1冊で、北海道での美食がすべて叶います。
  • 女度を上げるインテリア 72のヒント in HER room
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 しなやかで、美しく、色気もある。 可愛いひとには、一つの共通点があった。 それは「女度が上がる部屋」に住んでいること。 癒やされながら、刺激もある部屋。 時間を緩めているようで、自身は進化する部屋。 この一冊に収められたのは、女が磨かれる、手入れされたお部屋たち。 きっとあなたの部屋にも、あなた自身にも、素敵なインフルエンスがありますように。 【内容】 あの人が、オンナを磨く、あのお部屋|田中シェン/maiko/片山久美子 ★どうやって作る?★ ・モノトーンの世界 ・ナチュラルなスペース ・色柄空間 ・アートな空間 ・ヴィンテージな空間 ・ボタニカルスペース 最愛インテリアショップの紹介 ◆chapter1◆ BLACK & WHITE CHIC/モノトーンの魔法で究極のエレガンスを手にする部屋 ・心と体をリセットし、日々をセルフアップデートする家 ・ピュアなものに囲まれたマイ・スウィートルーム ・飾りすぎない、並べすぎない 引き算から生まれる洗練の白空間 ◆chapter2◆ NATURAL SPIRITS/ナチュラルトーンでピュアを纏う部屋 ・キリムが生み出す自分好みの温もりのある空間 ・木々に囲まれたほっとする空間で過ごす幸せ ・サボテンのアートが彩る 癒しに包まれた落ち着きの空間 ◆chapter3◆ COLOR CODE/色の力で唯一無二の存在になる部屋 ・大胆に色柄を取り入れた、わたしだけの楽園 ・女だけに許される甘さを味わうガールズ・ルーム ・モノトーン+1カラーで叶えるアーバンエレガンスな部屋 ◆chapter4◆ ARTFUL DAYS/アートで感性を揺さぶる部屋 ・花のある部屋で一息し、心の奥から充電する ・家にある小物ひとつひとつがわたしらしい佇まいをつくる ・過ごしやすい部屋は、つくりたい気持ちが芽生える部屋 ◆chapter5◆ VINTAGE GLAM/古い物を愛し丁寧に生きる部屋 ・パリのアパルトマンのようなヴィンテージライクな空間 ・肩肘はらずに過ごせる使いなれた癒しの空間 ・一日の始まりから終わりまで、自分が落ち着ける大好きな空間 ◆chapter6◆ BOTANICAL MAGIC/植物とともに前向きなパワーを育む部屋 ・グリーンを都会的に取り入れたシンプルで過ごしやすい部屋 ・グリーンと花と共に暮らす隠れた都会のオアシス ・部屋中に咲き誇る家族の温かみのある家
  • Auto Aiming
    完結
    -
    甘く危険な蜜に園芸部員が魅せられて…。園芸部顧問の先生と結婚して2年。毎朝のように、陵辱され、そして愛してくれた夫との夫婦生活に翳りが…。女子校に咲き誇る美しく卑猥な花に迫る危険な教師!!…「garden 解語の花園」、女子校生が隠れて集う場所を覗き見する二人が探しているのは桃尻!?…「Sweet Pain」など、女子校生の抱える純粋な愛への期待、不安を描いたラブストーリー!!
  • オールドローズの恋
    完結
    -
    ロクサンナの双子の妹は有望な造園デザイナーだったが、大きな仕事を手にした矢先、重い不安症になってしまった。よし、妹のキャリアを守るために、私が妹になりすまして代役をつとめよう!ロクサンナはそう決意してイタリアに向かった。オールドローズが咲き誇る庭園の修復…なんとしてもやり遂げなくては。だが依頼主ディ・バルトリ家の当主ジーノは、妹が彼の弟を誘惑したと信じていて、ある日ついにロクサンナを問いつめた…で、君はいったい誰なんだ!?
  • オールドローズの恋【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!ロクサンナの双子の妹は有望な造園デザイナーだったが、大きな仕事を手にした矢先、重い不安症になってしまった。よし、妹のキャリアを守るために、私が妹になりすまして代役をつとめよう! ロクサンナはそう決意してイタリアに向かった。オールドローズが咲き誇る庭園の修復…なんとしてもやり遂げなくては。 だが依頼主ディ・バルトリ家の当主ジーノは、妹が彼の弟を誘惑したと信じていて、ある日ついにロクサンナを問いつめた…で、君はいったい誰なんだ!?
  • 籠のなかの愛囚~マスカレード・ラプソディ~
    2.0
    1巻660円 (税込)
    高級娼婦のリアンは仮面をつけたマスカレードという男の愛人だったが、ある日突然、侯爵邸へと連れて行かれ、ガドリエルという名の侯爵の愛人になるように言いつけられる。表向き、侯爵夫妻の養女として侯爵令嬢となったリアンは、毎夜、ガドリエルの淫靡な指で身体を開かれていく。マスカレードを愛していたはずなのに、心はガドリエルを求め始め、とうとう、ガドリエルに愛を告白し結ばれてしまう。自分を娼婦と蔑むリアンだったが、止めどなく溢れてくる思いを抑えきれなかった。そんなある日、侯爵夫妻から、公爵家へ嫁ぐように命じられて、リアンは衝撃をうける。公爵邸へ連れて行かれたリアンが見た人物は…………。そして、淫らに咲き誇る美しい高級娼婦だったリアンの暗い過去が明るみに出る。リアンとガドリエルの行く末は一体どうなってしまうのか……?
  • 家庭画報 e-SELECT Vol.9 花の寺、花の社 48選
    -
    季節の花々が咲き誇る、全国の「花の寺」、「花の社」を、美しいビジュアルとともにご紹介します。花参詣の楽しみは、花を愛でるだけでなく、神仏へ祈りを捧げる清められた空間に赴いて花々に会えること。手入れの行き届いた場に佇めば心がはればれとして、普段忘れがちな生きている喜びを素直に感じ取ることができます。春から秋にかけて参りたい寺、社を厳選してお届けします。 藤―春日大社 「清らかな花々のたたずまい」高橋順子 牡丹―長谷寺 三葉つつじ―楞厳寺・神童寺 春から初夏の山野草が美しい寺―如意寺ほか 心洗われる水の名刹へ―勧修寺 花菖蒲―明治神宮・宮地嶽神社・毛越寺 紫陽花をめぐる 鎌倉さんぽ―明月院ほか 蓮―宇佐神宮・喜光寺 晩夏から秋の花が出迎えてくれる寺―橘寺ほか 御朱印帳を手に花巡礼 ひと花が群れ咲く絶景を訪ねる―松尾大社ほか 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 鎌倉の家
    4.3
    高い天井には太い梁、客間には囲炉裏、縁側からは庭に咲き誇る四季の花々、摘み草料理の食卓……。風情ある鎌倉の日本家屋で育った著者が、鎌倉の魅力を美しく鮮やかに描く長篇エッセイ。
  • 奇談蒐集家
    3.5
    自ら体験した不可思議な話、求む。高額報酬進呈(ただし審査あり)。――新聞の募集広告を目にして酒場を訪れた老若男女は、奇談蒐集家を名乗る恵美酒と美貌の助手・氷坂を前に、怪奇と謎に満ちた体験談を披露する。シャンソン歌手がパリで出会った、運命を予見できる魔術師。少年探偵団の眼前で、少女の死体と入れ替わりに姿を消した魔人。冬薔薇が咲き誇る洋館に住む美しき館の主からの奇妙な申し出……。数々の奇談に喜ぶ恵美酒だが、氷坂によって不思議な謎は見事なまでに合理的に解き明かされる!安楽椅子探偵の推理が冴える連作短編集。

    試し読み

    フォロー
  • 吸血鬼殺人事件
    完結
    -
    ●遠い日の殺人事件 忘れることのできない遠い過去の事件…。犯人は本当にあなたなの?  ●吸血鬼殺人事件 森の奥にひっそりと佇む家の地下室。そこに眠るのは……“吸血鬼”!? ●花の迷路殺人事件 その時、銃声が響き渡った。咲き誇る無数のひまわりに隠された真実とは!?
  • 九州LOVEWalker2023春
    -
    ●思わず目を奪われる色とりどりの花々が咲き誇る名所&体を動かして、汗かいてストレスOFF!できるスポットを1日でどちらも楽しめる、よくばりなプランをご案内。青空の下、思いっきり深呼吸して、自然を満喫したり、アクティブにレジャーを満喫しましょう。もちろん、途中で立ち寄りたいご当地グルメを味わえる食事処や、ホッと体を癒してくれる温泉、名物がそろう道の駅まで、休日ドライブを満喫できる充実の内容です。GWまでたっぷり使える保存版です! ●いよいよ、3月27日に、地下鉄・七隈線が博多駅まで延伸開業します。新駅や、新たに導入される新型車両など七隈線のすべてを見せちゃいます! さらに、ジモトっ子たちから集めた沿線のとっておき街ネタから、新しくできた櫛田神社駅周辺のぶらり散歩から、ジモトで評判のうどん屋に、コーヒーの名店巡りなど、本を片手に、七隈線沿線ぶらり散歩へと繰り出しませんか? ●いま、スイーツ業界では、ひそかにチーズケーキがブーム。クリーミーで口の中でほろほろとろける味わいが病みつきになるタイプから、イチゴや柑橘系などフルーツをたっぷり使った一品まで、これまでのイメージをくつがえす進化系のチーズケーキたちが集結! ●NEWS「福岡大名ガーデンシティOPEN」「阿蘇くまもと空港新旅客ターミナルビル完成」 ※電子版を購入した場合、読者プレゼントの応募券はついていないので、応募はできません。 ※掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。 ※一部記事・写真は掲載していない場合があります。
  • 教授と麦わら帽子
    3.0
    レディ・クレスウェル――白血病の疑い。61歳。近親者、チャールズ・クレスウェル教授……。「ああ、どうしてこんなことになるの!」ジュディスはつぶやいた。勤務先の病院に、まさか彼の母親が入院しているなんて。1カ月の休暇から戻った看護師のジュディスは、書類を見て愕然とした。病室の巡回で、見舞いに来たチャールズと会いませんように。彼は、休暇で滞在した湖水地方で会った、礼儀知らずの歴史学者。本の執筆に夢中で、わたしのことなど少しも気遣ってくれなかった。でも、彼の家の見事な庭を思い出すと、懐かしさに涙が出そうになる。ところが再会したチャールズは、意外な提案をして彼女を驚かせた。母親の専属看護師として、彼の家に来てくれないかというのだ。■花の咲き誇るイングランドの湖水地方から、初夏のポルトガルへ。今回、ベティ・ニールズがお連れするのは美しい湖と海辺の地域。すばらしい風景が心にしみる作品を、どうぞお楽しみください。
  • 京都嵐山 桜紋様殺人事件 長編京都旅情ミステリー
    3.0
    桜が咲き誇る広沢池の畔で、八重桜の樹の枝に吊り下がった日本画壇の重鎮・植山小堂の死体が発見された。現場に残された椅子・ライターは本事件を解くカギとなるのか。警察の捜査が進む中、一人の容疑者が行方不明に……。なぜ、植山は殺されなければならなかったのか。その謎解きに、京都取材を得意とするプロカメラマンにして美食家、そして名探偵である星井裕が、元妻である京都府警の安西美雪警部補とともに挑む。京の名所や美味満載で、推理をしながら、この一冊であなたも京都通になれる! ミステリー小説初の旅のガイドコラムと、事件のストーリーを追える京都マップ付き。『京都嵐山 桜紋様の殺人』を改題・再編集。

    試し読み

    フォロー
  • 禁猟区(上)
    -
    情痴と愛欲の渦の中に、絢爛と咲き誇るあだ花にも似た女性の姿を、心憎いばかりに描破した、巨匠快心の力作長編――美貌で男を狂わせる女・虹子は一代で成り上がった醜い顔形の実業家・百武達郎の世話になりながら、菓子会社の宣伝マン・薬王寺温と交際、温の二度目の妻を追い出して,憧れの結婚にまで持ち込み、子まで成すが、まったく妻としてのことができず、薬王寺家では浮いた存在になる。浮き上がった虹子は、旧知の小村雪が経営する銀座の「クラブ雪」で働き出し……。普通の価値観で生きることができない魔性の女と、その周辺で悪戦苦闘する男たちを描く。<上下巻>
  • GALS PARADISE 2022 レースクイーンデビュー編
    値引き
    -
    600円 (税込)
    とびきりセクシーな女神たちがサーキットに咲き誇る!! ※この商品(電子配信版)に「日本レースクイーン大賞投票ハガキ」はついておりません。電子版からの投票は不可となっております。予めご了承下さい。 目次 ギャルズ・パラダイス・スペシャルグラビア PART 1  黒木麗奈「ゾクッとする美貌で惹きつけるゴージャスなマドンナ!」  宮瀬七海「みんなをハッピーにする“ななみんスマイル”発動中!」  水瀬琴音「キュートな笑顔&グラマラス・ボディの愛しのプリンセス!」  長坂有紗「スーパー美脚で魅了するフレンドリーな美女!」 2022 SUPER GT レースクイーン 公式ガイドブック mini PART 1 ギャルズ・パラダイス・スペシャルグラビア PART 2  一ノ瀬のこ「抜群の運動神経を誇るファンタスティック・ヒロイン!」  相沢菜月「笑顔と幸せを届けてくれる元気娘“なーちゃん”!」  高橋紫微「自慢のフルートで魅了するハイブリッド・レディ!」 スペシャルグラビア オフショット 2022 SUPER GT レースクイーン 公式ガイドブック mini PART 2 ギャルパラ春祭りinモーターファンフェスタ ギャルパラ隊より愛をこめて ─読者プレゼント─ こちらレースクイーン情報局 日本レースクイーン大賞2022・新人部門 エントリーレースクイーン パーフェクトガイド 特別付録 A1サイズポスター 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • GALS PARADISE 2021 日本レースクイーン大賞特集
    値引き
    -
    800円 (税込)
    スタートしたRQ総選挙グランプリを決めるのはあなたの一票! 目次 ギャルズ・パラダイス・スペシャルグラビア PART 1  高橋菜生「気高く咲き誇るカッコかわいいヴィーナス!」  広瀬晏夕「“らぶあんゆ王国”の愛すべき女王!」  川瀬もえ「新人部門グランプリに輝いたキュートなお姫様!」 MediBang日本レースクイーン大賞2021 パーフェクトレースクイーン・パーフェクトカタログ PART 1 ギャルズ・パラダイス・スペシャルグラビア PART 2  原 あゆみ「女っぷりに磨きがかかるリファインド・ドール!」  名取くるみ「愛しの女神の規格外なボディラインにメロメロ!」  桜田莉奈「ウルトラ美脚で魅了する陽気なマドンナ!」  長坂有紗「屈託のない笑顔でトリコにする長身スレンダー美女!」 スペシャルグラビア・オフショット MediBang日本レースクイーン大賞2021 パーフェクトレースクイーン・パーフェクトカタログ PART 2 MediBang日本レースクイーン大賞2021 投票のしくみ MediBang日本レースクイーン大賞2021コスチューム部門グランプリを発表!! こちらレースクイーン情報局&ギャルパラ隊より愛をこめて MediBangが展開! 今話題のNFTにトップレースクイーンが多数ラインナップ!! 裏表紙 特別付録 A4カレンダー 2021.12-2023.1

    試し読み

    フォロー
  • 真紅に燃ゆ1巻
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    学校帰りに綺麗に咲き誇る八重桜を見に神社へ足を運んだ鈴奈。しかし、そこでたむろしていた暴走族に絡まれ連れ去られそうになったところを偶然通りかかった更紗に助けられる。バイクにまたがり颯爽と走り抜け、赤毛を揺らし女らしい仕草の更紗の姿に鈴奈はすぐに虜になってしまう。それを機に意気投合した鈴奈と更紗だったが、暴走族の輩に追い回される日々が続き、ふたりを巻き込んだ大事件に発展する――!!
  • 真紅に燃ゆ(分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    全12巻110円 (税込)
    学校帰りに綺麗に咲き誇る八重桜を見に神社へ足を運んだ鈴奈。 しかし、そこでたむろしていた暴走族に絡まれ連れ去られそうになったところを偶然通りかかった更紗に助けられる。 バイクにまたがり颯爽と走り抜け、赤毛を揺らし女らしい仕草の更紗の姿に鈴奈はすぐに虜になってしまう。 それを機に意気投合した鈴奈と更紗だったが、暴走族の輩に追い回される日々が続き、ふたりを巻き込んだ大事件に発展する――!!
  • クレマチス CLEMATIS
    3.0
    クレマチスの多様性は、バラを超える! クレマチスがたわわに咲き誇る姿は美しい。クレマチスには多くの品種があり、花色が豊富。四季咲き性の品種も多く、冬咲きの系統もあるので、1年中花が見られます。花だけでなく、果球と呼ばれる種子の集まりや紅葉も魅力的です。クレマチスは、もっともっとガーデンで楽しみたい品種です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 源氏物語 01 桐壺
    4.0
    1~40巻102円 (税込)
    日本が世界に誇る永遠のラブロマンス。平安の京を舞台に貴族たちの華やかな恋愛模様が咲き誇る! 平安時代の才女・紫式部が生み出し、1000年以上読み継がれてきた超ロングセラー恋愛小説の電子書籍版。 大人になった今だからこそ感じることのできる、日本文学の美しさに触れてみませんか? 与謝野晶子の訳による「桐壺」
  • 黒龍の生贄は白き花嫁
    -
    色彩国では「彩の一族」に生まれた者が春夏秋冬の色を持ち、四季を司る。しかし一族で唯一色を持たない雪華は、無能の少女だった。出来損ないと虐げれてきた雪華が生かされてきたのは、すべてを黒に染める最強の能力を持つ黒龍、黒耀の贄となるため。16歳になった雪華は贄として崖に飛び込んだ――はずが、気づけばそこは美しい花々が咲き誇る龍の住まう国だった。「白き姫。今日からお前は黒龍である俺の花嫁だ」この世のものと思えぬ美しい姿の黒耀に、死ぬはずの運命だった色なしの雪華は“白き姫”と溺愛されて…!?
  • これが恋というものだから
    5.0
    花屋を経営する未咲が大切に飼う猫は、高校時代、素行不良で名高かった同級生・国嶋から託された小さな命。忘れられない過去を胸に秘め、愛を注いで懸命に育てた。そんなある日、もう会う事もないと思っていた国嶋との偶然の再会に胸を高鳴らせる未咲。だけど、大手建設会社社長として精悍な面差しを見せる国嶋は、昔と変わらない鋭い眼差しで見つめてくるばかりで……。大好評『恋』シリーズ第四弾!! 恋の花が咲き誇る、ピュアラブ。

    試し読み

    フォロー
  • 西郷南洲翁遺訓 高潔な精神と広い度量
    5.0
    【内容紹介】 古典の名著を現代語訳し、ハウツー本では解けない課題を自ら解く力を身につける「Contemporary Classics 今こそ名著」シリーズ。 大久保利通、木戸孝允と並ぶ明治維新の三大英傑として圧倒的な人気と知名度を誇る西郷隆盛が語った名言の数々を、維新の敵方であった庄内藩の人びとがその人物に惚れ込み、遺訓として編纂した『南洲翁遺訓』。 自著ではないものの、幕末の志士が残した書物として貴重な1冊です。 【西郷南洲翁遺訓からの珠玉のことば】 ●「あんなに身を粉にして働くなんて、気の毒だ」と思われるくらいでなければ本当とはいえない。 ●子孫のために美しい田んぼを買わない ●むやみに外国の真似をするならば、日本の国としてのあり方そのものが損なわれ、国力は衰退してしまう ●徳を教え、よい方向へ国民を導くことこそ、政治の根本である ●どれだけの歳入があるかをしっかりと把握し、その範囲内で歳出を図らなくてはいけない ●上に立つ者は節度を守り、道義を重んじ、そして恥を知る心を忘れてはならない ●自分は完全無欠だと思う人間には、だれも味方しない ●政策や制度は、それらを運用する適任者があって初めて活きてくる ●「敬天愛人」つまり、天を敬い、人を愛するという境地を目指すこと ●日頃から自分に克つことを心がけ、修練を重ね続けなければならない ●どんな人も許し、受け入れられるくらいの度量と寛容さを自分の心に持つべきだ ●自分を愛す心を持って他人を愛さなくてはならない ●人を相手にするのではなく、天を相手にする ●正しい道を歩み、道理に則った生き方は誰でもできる ●命も惜しくはない、名誉もいらない。官位や肩書き、金も欲しくはない ●突き詰めるなら、結果はどうなろうとよいのである ●周囲の評判など重要なことではない ●道を志す者は、偉業を達成して人から褒めそやされたいとは決して思わない ●万一の際どうすればよいかについて心がけている人なら、決して動揺しない ●どんなときも真心を持って接することに尽きる ●真心が深ければ、たとえその当時は、誰も知る人がいなかったとしても、いつか必ず、世間に知られる ●機会を捉えることは、事をなす上で大切である ●思慮というものはおおよそ、普段何もないときに、座って心静かな状態で重ねておくべき ●梅の花は雪の冷たさに耐えてこそ麗しく咲き誇る ●仁の一語は、一千年を経てもけっして変わることはない 【目次】 第1部 名著『西郷南洲翁遺訓』とは  1.今読みなおされるべき名著  2.西郷隆盛の生涯  3.現代に息づく『西郷南洲翁遺訓』の世界 第2部 現代語訳で読む『西郷南洲翁遺訓』 第3部 現代に生きる西郷隆盛の言葉
  • 咲き誇る薔薇の宿命
    4.0
    赤い瞳、年を取らない身体――。 半分人間ではない者の世界で、「下級」である香具山紲(かぐやまぜつ)と、「貴族」のルイは、身分違いの禁断の関係を貫くため、支配者である女王に背き、その罰を受けてしまう。 ルイは憎んでいる女王のもとに監禁され、紲はルイが解放されるのを待っている。どんな形で引き裂かれても、20年間罪を償えば、幸福な生活と愛を取り戻せる――はずだった。 しかし、19年足らずで、突然、姿を現したルイは、憎んでいるはずの女王のもとで結婚式を挙げると言って、紲を連れ出し…!! 無慈悲な運命に翻弄される二人の愛の結末は?
  • 咲き誇る戦花巫女
    -
    戦花装をまとい強大な力を持つ少女――フィオーラ。世界中のフィオーラが集まる都市で、フィオーラマスターとして、学園に入学を果たしたタクト。しかし彼が担当することになった事務所は、なぜか問題児ばかりで!?
  • 咲き乱れよ、乙女-幕末転生新撰組-
    -
    歴史にその名を残した新撰組は、遠い世界にある桃華国に転生された。 女として生まれ変わった「沖田 総華」(オキタ ソウカ)は、「近藤」(コンドウ)、「土方」(ヒジカタ)らとともに来るべき神への戦いに向けて稽古に励んでいた。 花の咲き誇る世界に浮き足立つ総華だが、近藤からの熱烈なラブコールを受ける一方、嫉妬を隠せない土方は総華を無理やり抱きとめ……? 「またこうして抱いてもらえるなんて…」 女となり異世界に転生した沖田が、仲間たちとともに神戦組として戦いに挑む異世界幕末ファンタジーロマンス、開幕!
  • 桜×心中 再炎-鬼と遊女の悲恋絵巻-01
    完結
    -
    全12巻165円 (税込)
    14年前に起こった「SINの悲劇」それは様々な災害を引き起こした。 世界は朽ち、文明は廃れ、人体への影響をも及ぼし…。そして【異能】の力を持つ者が誕生した。 そんな世界から唯一立ち直った花街。花雲屋の花魁、桜太夫は外道丸と名乗る男に窮地を救われる。しかしそれは出会っていけない出会いだった…。そして花雲屋の女将の息子、白夜と女郎の桔梗。2人もまた運命に翻弄されていく…。 話題のエンタメ劇団BLACK★TIGHTSの舞台が異例のコミカライズ!咲き誇る一本のあやかし桜が物語る、三百年の運命に抗う極上エンターテイメント絵巻!
  • 桜の絶景 首都圏版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春を彩る美しい花々のなかでも、ひと際日本人の琴線に触れる “桜”のある風景。そんな息をのむような美しい桜の絶景を集 めた注目の1冊が登場。「桜道」「桜山」「桜堤」「富士」「花畑」 「鉄道」「水鏡」など、テーマ別に美しい景色をご紹介。 美しく咲き誇る、桜の絶景を探しに。 ■CONTENTS 【巻頭特集】美桜十景 【メイン特集】 <桜道>伊豆高原桜並木/北桜通り/小石川植物園/眞原桜並木 <桜山>高峯の山桜/二反田の桜/高尾山一丁平の千本桜 <桜堤>夏井千本桜/恩田川/渋川・住吉さくら/元荒川桜並木 <桜×富士>河口湖畔/潤井川/新名庄川 <桜×花畑>幸手権現堂桜堤/江川せせらぎ緑道/実相寺 <桜×鉄道>大井川鐵道/真岡鐵道/わたらせ渓谷鐵道 <桜×古墳>さきたま古墳公園/七輿山古墳/弘法山古墳 <桜×水鏡>駒つなぎの桜/針山の天王桜/中島の地蔵桜 <東京夜桜>隅田公園/目黒川/千鳥ヶ淵/上野恩賜公園 ほか
  • サチコの幸 (1)
    完結
    -
    全5巻330円 (税込)
    「こんな日は必ず忙しくなるんです。淋しさに耐えかねた男さん達が、肌恋しさにワンサカとやって来るものなのです。」新宿二丁目、廓に強く咲き誇る女、サチコ。娼婦の世界に生きる女たちを描いた上村一夫珠玉の傑作。
  • 作家令嬢は舞踏会でロマンスを綴る 作家令嬢と書庫の姫~オルタンシア王国ロマンス~(1)
    4.3
    物語を書くのが趣味の貧乏貴族の娘アニアは、従兄のティムの紹介で王宮仕えをすることになった。王太子リシャールの無愛想(?)な態度に戸惑いつつも、書庫に籠もるほどの本好きの王女リザとは意気投合する。リザの婚約者との初顔合わせの舞踏会を目前にしたある日、婚約者の愚かな振る舞いに、リザが激怒する。アニアとリザは舞踏会で彼を懲らしめようと企むが、その裏では別の陰謀が蠢いていて……? 冒険活劇あり、殿方とのロマンスあり、宮廷ガールズ・ストーリー開幕!!
  • 雑学「大江戸庶民事情」
    3.6
    1000両が1日で消えた芝居町。5000人もの遊女が咲き誇る吉原遊廓。大工は4時間半働くだけで1日の手間賃を稼ぎ、魚屋は朝夕2度の仕入れで商いに励む。毎日を楽しみながら生きる、庶民の知恵と江戸の町の暮らしぶりをイキイキとよみがえらせる「雑学」の本。大人気の大江戸事情シリーズ!
  • 潮騒 釣り倶楽部 1
    完結
    -
    『磯部ラーメン』の一人息子・磯部鯛三。会社が倒産して実家に戻って以降、店を継ぐかどうか悩みながら過ごす毎日。そのためかイマイチ仕事にも身が入らず、店長である親父に怒鳴られ鬱屈した日を過ごしている。そんな中、商店街の青年団、通称『釣り倶楽部』に参加した鯛三は、名人と呼ばれる呉服屋の御隠居の指導を受ける事になる。周りが釣れる中、自分だけが釣れず落ち込む鯛三に名人が語り始める。鯛三が生まれたとき、父が祝いにハナダイを釣り上げ、息子に「小さくても色鮮やかに咲き誇るハナダイのように生きて欲しい」と伝えたいと語っていたと……。それを聞いた鯛三は……。釣りを通して様々な人達と出会う鯛三の心の触れ合いを描いたハートフルフィッシング漫画!
  • 四季の花絶景 首都圏版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 雪解けが近づいて春の足音が聞こえてくると 花の季節が訪れます。暖かな空気に誘われて おでかけ気分が盛り上がるのもこの季節。 そんなときは花の絶景を探しに出かけませんか? 色とりどりに咲く花々は、繊細な枝ぶ りの小花からダイナミックな花畑まで実に多彩。いざ、四季折々に咲き誇る花の名所へ。 ■CONTENTS <巻頭特集1> あしかがフラワーパーク 四季の花絶景 <巻頭特集2> 花の絶景 8つの物語 [ネモフィラ]国営ひたち海浜公園、[桜]千鳥ヶ淵緑道、[ポピー]天空のポピー、[菜の花]小湊鉄道 菜の花畑、 [アジサイ]明月院、[ヒマワリ]明野のひまわり畑、[曼珠沙華]巾着田、[ススキ]仙石原すすき草原 <巻頭特集3> 花の絶景と富士の山 [桜]長崎公園/[桜]潤井川(龍巖淵)/[芝桜]富士本栖湖リゾート/[チューリップ]遊園地ぐりんぱ etc. [春の花] [桜]千曲川堤防の桜堤/[桜&菜の花]幸手権現堂桜堤/[トウゴクミツバツツジ]竜頭ノ滝 etc. [夏の花] [ヒマワリ]佐倉ふるさと広場/[ノゾリキスゲ]野反湖/[花菖蒲]はままつフラワーパーク etc. [秋の花] [コキア]国営ひたち海浜公園/[ケイトウ]那須フラワーワールド/[そば]筑波山のそば畑 etc. 【早春の花] [河津桜]河津川/[ロウバイ]宝登山ロウバイ園/[水仙]爪木崎公園 etc.
  • シモン・ド・ベルジュの東方見聞録 篠原美季自選集 【電子特典付き】
    4.0
    ※電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録。 咲き誇る牡丹の園には秘密が隠されている――。 シモンがユウリの故郷・日本で不思議な体験をする三つの物語。 シモンの双子の妹たちの社交界デビューが決まった。衣装には日本の着物生地を取り入れたいというベルジュ家母娘のこだわりで、シモンはユウリと共に老舗呉服屋で相談することになったが、店内で突然神隠しに遭う。同じ頃アシュレイは没落貴族のいわくつきの品を手に入れていた。手にしたものに災いをもたらすという品はシモンの失踪と関係があるのか!? 書き下ろし作「瑞鳥の園」に加え、ショートストーリー二編を収めた著者初の自選集。
  • 小学館世界J文学館 みつばちマーヤの冒険
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 自由を求めて旅立つみつばち、マーヤの出会いと成長の物語。 マーヤは小さなみつばち。初飛行の日に、お日さまの光にあふれ花が咲き誇る外の世界に感動して、自分らしく自由に生きたいと巣を飛び出す。いつか人間に出会って、知り合いになりたいという大きな憧れを持って。初めに出会ったのは、バラの花に住むハナムグリ族のペッピ。おいしいバラの蜜をごちそうになる。次に森の湖で、ギンバエのハンス、トンボのシュヌックと出会う。青い花の中で一晩過ごしたマーヤは、翌朝の雨の美しさに心を奪われて、巣を飛び出して良かったと思う。そしてますます人間に会いたいと想いを募らせるのだった。その後も、フンコロガシのクルト、コオロギのイッフィ、ジャンプ自慢のバッタ、ハエのプックとさまざまな出会いを重ねる。さらに出会いを重ねていくマーヤだが、宿敵のスズメバチに捕まってしまう。しかも仲間のミツバチを襲う計画を知ってしまう! マーヤ絶体絶命! この最大のピンチをどう乗り切るか? マーヤの最後の冒険が始まる。世界的な細密画家、熊田千佳慕が描いた絵本「みつばちマーヤの冒険」の挿絵が、初めて物語の全訳と一体となって刊行! ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 白梅の契り
    3.8
    幼い頃に賊にさらわれ、男たちの慰み者になっていた郁。希望も生きることへの執着も失い、心は虚ろだった。ある夜、賊が住処とする古寺に鬼が現れる。銀の髪に銀の瞳、気高さと猛々しさを併せ持つ鬼・琥月に見惚れ、彼に喰われるならば嬉しいと目を閉じた郁。だが、琥月は郁を喰らわず、白梅が咲き誇る幽境―――鬼が住む世界へと連れ去り…?
  • 地獄遊戯 上
    4.0
    1~2巻550円 (税込)
    時は江戸末期、狂ったように咲き誇る桜の下、運命の糸にたぐり寄せられたかのように出逢った男と女。ごろつき喜三郎と吉原の花魁・花鳥。互いに同じ匂いを感じとり、遊女と客の垣根にもがきつつ貪るように愛し合う。だが二人の愛の先には、苛烈な転変が待ち受けていた!
  • ジャパンの桜が咲き誇るまで ~2019年ラグビーW杯への礎~
    -
    赤と白、桜のジャージーに魂をこめて―。スポーツニッポン新聞の連載を書籍化した「我が道」シリーズ、今回は「2019年ラグビーW杯への礎 ジャパンの桜が咲き誇るまで」を刊行します。  前回W杯、15年イングランド大会。エディー・ジョーンズHCに率いられた日本は、予選リーグで優勝候補の一角だった南アフリカを34-32で撃破して世界中を驚かせました。試合終了間際の逆転トライで世界のラグビー史に刻まれることになった一戦。そこに至るまでには、強豪国に跳ね返され続けた苦闘の歴史がありました。  本書は70年代から80年代後半にかけて、大学や社会人ラグビーで大活躍した人物にスポットライトを当てます。登場するのは日比野弘氏、松尾雄治氏、大八木淳史氏の3人。早大の黄金時代を築き、日本代表監督としても82年にウェールズ代表に肉薄した名将の日比野。新日鉄釜石の松尾、神戸製鋼の大八木はともに日本代表でも中心を担い、世界に果敢に挑み続けました。  2019年、W杯の舞台は日本になります。イングランドでの奇跡、過去の桜の戦士たちが流した汗と涙の真価が問われる大勝負。本書の3人の証言を確かめれば、楕円球の祭典はより一層輝きを増すはずです。
  • スパイ教室 公式メモリアルファンブック チーム『灯』――咲き誇る時間です!
    -
    TVアニメ大好評放送中の「スパイ教室」初の原作公式ファンブック! 『灯』メンバーの詳細プロフィールから、これまでの任務の記録まで、この一冊を読めばあなたもスパイマスターに! 原作者・竹町による特別SSやせうかなめ描き下ろしコミック、アニメキャストへのインタビューなど、ここでしか読めない企画も目白押しの永久保存版です。
  • 世界一やさしい バラづくり
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 庭やベランダに美しく咲き誇るバラを植えたい−−−誰もが思い描く、優雅で幸せな風景です。しかし、バラは農薬を使わなければ、病害虫に弱く、とにかく育てるのが大変です。ところが、ここ数年、病害虫にも強い、新品種が次々に誕生し、農薬を使わなくても、初心者でも失敗することなく、最小限の手入れで、美しいバラを咲かせることが可能になりました。年々、新しい品種が次々に発表されているのです。本書では、強くて美しいバラを厳選、育て方、ガーデン・デザインのコツをやさしく紹介します。品種をしっかり選んで、美しいバラを咲かせましょう! 村上敏/著 ローズガーデン・京成バラ園ヘッドガーデナー。バラに関する知識と経験を活かし愛好家に手軽な栽培方法を広める。育て方をわかりやすく紹介する講演も人気。「NHK趣味の園芸」「あさイチ」の講師など幅広く活躍。
  • 赤狼に喰らわれし冴月の如く 弐
    -
    雪白の美貌を持つ史留暉は賀旨国王にして曜嶺皇家皇太子。征服者である紅渦軍に従軍させられた史留暉に「大上将・夕羅の情人だ」との醜聞が流れる。自己嫌悪に陥いった史留暉は、誇りのために己の剣の道に邁進。戦いの中で夕羅に求められたとき、史留暉の華は鮮やかに咲き誇る。春秋戦国時代を模した中華風ファンタジーラブ! 好評アズノベルズの前作に続く第二弾!
  • 蒼天の月
    3.0
    「アンタ俺と契約しないか?」 月夜の晩、桜が咲き誇る庭で、沢渡遙は端整な顔立ちの少年・牙威と出会う。わずかな時間の中で遙を気に入ったと言う牙威は、謎の言葉と甘美なキスを残して姿を消した。 それから数日後、バイト先で起こった怪事件に巻き込まれ危機に陥った遙は牙威に救われる。彼は神の力を持つ「龍神」だった。だが力を使うには、力の源を与える者と契約を交わす必要があるという。牙威に命を救われた遙は、牙威と契約を交わすことを決めるが……。
  • それいゆ文庫 サラサ木蓮の庭 ~愛しきドラァグクイーンに捧ぐ~
    -
    「ドラァグクイーンになりたい」「あの人の愛の真相を暴きたい」――シェアハウスで開花する、本当の自分と二つの愛の行方。 大学進学で上京した恭は、祖父亡き後に祖母がはじめたシェアハウスの住人になった。ここには、顔面国宝級の美形にただならぬオーラをまとう慎之介をはじめ、フランス人のリタ、台湾人のチュンメイ、祖母の咲子に、恭を加えた5人が暮らしている。ピンク色のサラサモクレンが咲き誇る自慢の庭で、住人たちはテーブルを囲み、笑顔あふれる生活を送る……一方で、慎之介と咲子には隠された関係があった。 ある日、駅で慎之介を見かけた恭は、思わず後を追う。新宿二丁目の店で恭が見たものは、圧倒的なステージで魅せる慎之介――ドラァグクイーン・マグノリアだった。「自分もドラァグクイーンになりたい」極度の人見知りで内向的な恭が、はじめて強い意志を抱く。 美しいサラサモクレンの下、本当の自分を見つける恭と、慎之介と咲子の交錯する想いが開花していく、胸熱ヒューマンドラマ。
  • 「多肉植物の名前」400がよくわかる図鑑
    4.7
    1巻1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気の多肉植物を、魅力別にカテゴライズ。「ぷくぷくして可愛い」「鮮やかな葉色」 「グラウンドカバーに最適」「香りを堪能する」など、 「どんなふうに多肉植物を楽しみたいか」に焦点を当てた、これまでにない実用的な図鑑。 撮影:飯島健太郎、遠藤昭、木谷甚一 主婦と生活社刊 【目次】 “多肉植物と暮らす生活”をもっと楽しく! Chapter1|一鉢でも寄せ植えでもよく見かける人気品種 ぷっくり可愛い多肉植物~愛らしい15品種 まるで咲き誇る花のよう!~華麗な15品種 さわやかな印象の斑入り~清々しい14品種 サボテンのようなフォルム~刺のある11品種 Chapter2|まるで芸術作品の趣! “色”の妙を愛でる 黒・赤・銀・紫色を愛でるカラーリーフ~鮮やかな31品種 この模様まさに芸術!~絵画的な11品種 “透き通る窓”を持つジュエリーのような逸品~吸い込まれそうな11種 まさしくカラフルな石ころ“リビングストーン”~驚きの11品種 秋の紅葉が待ち遠しい!~“赤”が美しい7品種 Chapter3|その不思議さに釘づけ多様な“形”に注目 姿形がユニーク!~驚きの47品種 三角・四角・幾何学的・左右対称~不思議な形の7品種 ミニミニサイズの多肉植物~小さな小さな31品種 ミニミニサイズのサボテン~刺まで可愛い35品種 Chapter4|触れる・花を咲かせるetc. “楽しみ方”で選ぶ ハンギングに向く下垂タイプ~どんどん伸びる11品種 花がきれい! 花を咲かせたい!~見とれるばかりの19品種 素晴らしい香りを堪能する~馥郁たる7品種 堂々たる風格のBONSAI風~見応え充分の7品種 ビロードのような手触り…~触れてみたい7品種 実はこれも多肉植物!~意外な7品種 エアープランツも多肉植物~不思議な31品種 COLUMN|ミニミニサイズだから楽しみ方無限大! Chapter5|野外OK、寒さに強い…たくましい多肉植物 グラウンドカバーや石垣に~庭に植えたい19品種 寒さに負けない強健種~耐寒性抜群の11品種 露地植えで大きく育てる~シンボルツリーにしたい11品種 Chapter6|多肉植物を育てるための基礎講座~これだけ知っておけば大丈夫! 多肉植物の栽培、独特のポイントは生育期と休眠期のメリハリ 植え替え・施肥・増やし方~多肉植物がよろこぶ栽培テクニック 多肉植物・用語解説~知っておきたい基本の言葉 索引 他
  • 玉屋一代 花火心中 1
    完結
    -
    全2巻652円 (税込)
    花火が上がると同時に聞こえる“たーまやー”の掛け声。 その起源が此処に在り!!! 一瞬に一生を懸ける男の生き様!! 江戸の二大花火師の一人、玉屋・壱兵衛。 己の瞼に焼き付いた“紅い華”を追い求める―――!! その行く手に立ちはだかる鍵屋・弥兵衛…。 散る潔さこそ究極の美、咲き誇るは至高の美!!! 大江戸花火師物語、開幕―――ッ!!!
  • 玉屋一代 花火心中【単話版】 第1話
    完結
    -
    全18巻88円 (税込)
    花火が上がると同時に聞こえる“たーまやー”の掛け声。 その起源が此処に在り!!! 一瞬に一生を懸ける男の生き様!! 江戸の二大花火師の一人、玉屋・壱兵衛。 己の瞼に焼き付いた“紅い華”を追い求める―――!! その行く手に立ちはだかる鍵屋・弥兵衛…。 散る潔さこそ究極の美、咲き誇るは至高の美!!! 大江戸花火師物語、開幕―――ッ!!! ※本作品は単行本第1巻「第1話 切っても切れねぇ縁」前半部分を収録しています。

    試し読み

    フォロー
  • 【大活字シリーズ】源氏物語 <上>
    -
    1~3巻660円 (税込)
    【大活字シリーズ】源氏物語 <上> 日本が世界に誇る永遠のラブロマンス。平安の京を舞台に貴族たちの華やかな恋愛模様が咲き誇る! 平安時代の才女・紫式部が生み出し、1000年以上読み継がれてきた超ロングセラー恋愛小説の電子書籍版。 大人になった今だからこそ感じることのできる、日本文学の美しさに触れてみませんか? 与謝野晶子訳/ 桐壺/帚木/空蝉/夕顔/若紫/末摘花/紅葉賀/花宴/葵/榊/花散里/須磨/明石/澪標/蓬生/関屋/絵合/松風/薄雲/朝顔/乙女/玉鬘/初音/胡蝶/蛍/常夏/篝火/野分/行幸/藤袴/真木柱/梅が枝/藤のうら葉 【大活字シリーズ】は、通常の電子書籍よりも約250%拡大した大きな文字が初期設定されており、小さな文字を読むのが苦手な方、高齢者の方をはじめ、端末操作が苦手な方でも気軽に電子書籍を楽しめるような設定となっています。 タブレット型電子書籍リーダーでの読書に最適な設定となっています。
  • 追悼 春日野八千代 永遠の白バラのプリンスに捧ぐ
    -
    宝塚の地に咲き誇る一輪の白いバラよ、いつまでも――。凛とした美とたたずまいで多くのファンを魅了し、生涯現役を貫いた永遠の男役・春日野八千代。歌劇団に身を尽くした生涯を数々のエピソードとともに振り返り、心からの感謝と哀悼の意を捧げる。

    試し読み

    フォロー
  • 毒舌会話術入門。少し毒を吐いてストレス解消しよう。その棘が、あなたをもっと魅力的にする!10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 毒舌会話術入門。本書は一度くらいは言ってみたい、でもなかなか言えない。そんな毒を気持ちよく吐いてみたいと願うあなたのための本です。 毒舌なのか、陰口なのか悪口なのか、文句やグチなのか迷い、いつも結局言えないあなたは心優しい人でしょう。 本書を参考に自分なりの毒吐きのボーダーラインや基準を作ってみませんか。 毒舌の世界はあなたを楽しく変化させ、あなたの魅力をより深めるでしょう。 美しいバラには棘がありますが、その棘があるからこそ古来から人を魅了し続けるのではないでしょうか。 さあ、あなたはどんな棘を育てますか。 棘で守られた花は美しくしなやかに咲き誇ることでしょう。 【目次】 毒舌ボーダーライン 毒舌スキル 言葉をあやつれるボキャブラリー 真理をつく洞察力 毒舌ルール 笑われる勇気 ウラない あげ足をとらない 直球が命 感情はいらない 一気に点火、急速に消火 毒の中和剤
  • Natural 心を癒す場所
    -
    1巻220円 (税込)
    地球の息吹と豊かな四季を感じさせる、植物を中心にした美しい写真集。 春の到来を感じさせる梅とメジロの写真からスタートし、咲き誇る桜や菜の花、バラなどの代表的な春の花の写真へと続きます。 そして若葉や梅雨、ひまわりやカモメという華やかな夏の景色を通り、静けさのある秋の風景へ、そして全てが凍りつく冬の景色へ……。 そして春の到来を告げる福寿草が姿を現し、再び暖かい春の風景へと戻ります。 四季の流れは、まるで人生の流れのようです。 自然界の四季を人生や愛に例えて、それぞれの写真からイメージされたメッセージも添えました。 そのため詩集としても楽しめる写真集です。
  • 【二か国語版】Love Jossie メイド・イン・ロマンス 1巻
    -
    1~2巻220円 (税込)
    ※本作は英語翻訳版のおまけに、現在配信中の日本語版を加えた【二か国語版】です。日本語版を既にお持ちの方は、重複購入にご注意ください。 Mitsuki moves to Tokyo to major in music at college. During her first summer in the city, she turns up to a job she assumed was at a piano bar, only to be given a maid uniform by the hot manager! She falls for him after he saves her on the train, but he's not very friendly towards her... The reason for that being... This is a summer romance filled with cute maids! 上京して音大に通う光希。初めての夏休みにピアノバーでのアルバイトを頼まれたはずが、イケメン店長に渡されたのはなぜかメイド服!?電車内で助けてくれた店長を好きになってしまうけれど、店長の態度はなんだか素っ気なくて…。その理由は…? 可愛いメイドさん達が咲き誇る、ひと夏のラブロマンス!(この作品の日本語版はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.1に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 日本一の桜
    3.0
    寿命60年説を覆し、いまなお咲き誇る弘前公園の染井吉野、3代の桜守が継いできた祇園の枝垂れ桜、その土地を見守ってきた伝説の一本桜など、桜好きのすべての日本人に贈る決定版。(講談社現代新書)
  • のち更に咲く
    4.3
    1巻2,200円 (税込)
    藤原道長の栄華を転覆させようと都を暗躍する盗賊たち。道長邸で働く女房・小紅は、盗賊の首魁が死んだはずの兄との噂を知り探索を始める。その過程で権力を巡る暗闘とそれに翻弄される者たちの恨みを知った小紅は、やがて王朝を脅かす秘密へと辿り着き――紫式部、和泉式部も巻き込んで咲き誇る平安ロマン、艶やかに開幕。
  • 花さがし 風烈廻り与力・青柳剣一郎
    4.0
    藤が優雅に咲き誇る妻恋坂で、ふいに大八車から樽が落下。幼い娘と女中に迫るその樽を、一人の男が体を張って止めた。だが、その事故で男は記憶を喪失。偶然居合わせた青柳剣一郎は、男が藤を熱心に見ていた様子を手掛かりに、身許捜しに努める。やがて、男に怪しい影が忍び寄り…。そこには予期せぬ謀略が隠されていた。果たして、剣一郎は男を救えるのか。
  • 花咲ける森の恋人たち【新装版】
    -
    突然の出会いは運命の恋の幕開け!? 一途でせつない、甘くて激しい恋が咲き誇る…。稀代のストーリーテラー響直美の渾身の短編を収録。『Wolfish Lover』『目醒めの森~Bloody Innocent Lover~』『Floral Legend』を収録した、大ボリュームの傑作選! ※本作品は過去に宙出版から刊行された作品の新装版です。本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 花時間2022[春夏]
    -
    花と一緒に過ごす時間がもっと豊かになりますように…。美しい写真で綴る、ワンテーマ型の花のマガジン『花時間』。昨秋、30周年を迎えました。これを記念して、1冊丸ごと完全保存版の大特集、「花と器で魅せるアレンジ100」をお届けします。 ■巻頭「咲き誇る芍薬に、夏の始まりを知る」 1年にいちど、初夏だけに咲くシャクヤクの花。日本の各産地から、代表的な品種を集め、季節の風景を描きました。品種図鑑つきです。 ■大特集「花と器で魅せるアレンジ100」 つぼ形、スクエア形、ラッパ形、円筒形、ピッチャー形、水盤形、個性派、バスケット、食器、雑器。器の形別に、アレンジを100スタイル魅せます! 花をいける際の器使いのポイントもピックアップ。花のある暮らしがぐっと楽しくなること請け合いです。花好きには保存版の1冊。 ■「名器にいける」 バカラ、ウェッジウッド、マイセン、深川製磁。時代を越えて愛されるブランドの器×花。息をのむほど美しい両者の競演です。 ■「基本の花留めレッスン」 枝分かれ留めから、一文字留め、十文字留め、そして、吸水性スポンジの使い方、花留めアイデアまで。アレンジがセンスアップするコツをお教えします。 ■読者プレゼント付き「花のある暮らしが充実するお役立ちアイテム」 その他の企画 ・和の生命数が導く2022年の運勢 ※電子版には、バラのポストカードは収録しておりません。
  • 花はキスで咲き誇る
    4.5
    大会社「グレイスフォード」の社長に直訴して、故郷の村の開発をやめてもらおうと上京した小沢菜央。道端で倒れてしまったところを社長の知人だという男・藤堂幸人に拾われるが、藤堂は社長に紹介してほしいと懇願する菜央に、冷たく「愛人候補」としてなら紹介してやると告げ――。菜央は決死の覚悟で藤堂に「愛人」になる方法を教えて欲しいと頼むが!?
  • 花ひらく 季節の花ことばと踊り子たち mashu作品集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【四季の花×舞い踊る妖精】が紡ぐ、ロマンティックイラスト集。 日常に彩りを添える季節の花々。 その花がひらくとき、日々のひと時にほんの少しの魔法がふりかかる……。 ふっと舞い降りてくるのは、美しい花の妖精たち。 花の香りや、咲き誇る姿そのままに、 ある者は、仲間たちと賑やかに、 またある者は、ひとり可憐に、大胆に、 ときには、情熱的なデュエットで、 いっせいに踊り出す。 今が盛りの花々と踊り子たちの共演。 それは、儚くも力強い、いのちの瞬き。 バラやチューリップ、桜やひまわり、たんぽぽなど、四季折々の60種類以上の花々が登場。 イラストには、それぞれの花にまつわる「花ことば」と、その花ならではの小さな物語が添えられており、うっとりするような夢と魔法の世界へと誘います。 「ロマンティック!」「ゴージャス!」とSNSで話題の作品シリーズが、ついに書籍化。 ページをめくるたび、暮らしに花が咲く、待望のファンタジー作品集! 【本書のおもな内容】 ------------------------------------ ささやくように染めて 春も盛りになると、ツツジの精がひそやかに色恋話をはじめます。 ささやくごとにツツジは白からピンク、赤へと染め上げられ、恋の話は初夏の香りを漂わせながら、風に乗って色鮮やかにツツジを染め上げていきます。 ――本編より「ツツジ」 ------------------------------------ 第1章:清らか(きよらか) バラの蕾/菊の蕾/百合の蕾/スノードロップ/蝋梅/水仙/スイートピー/鈴蘭/蓮/ソナレセンブリ 第2章:朗らか(ほがらか) ネモフィラ/白詰草/ポピー/アネモネ/オンシジューム/たんぽぽ/ひまわり/どんぐり/ノースポール/ポインセチア 第3章:密やか(ひそやか) 藤/ツツジ/パンジー/あじさい/布袋葵/胡蝶蘭/烏瓜/チョコレートコスモス 第4章:艶やか(あでやか) 山荷葉/ハイビスカス/金魚草/睡蓮/金木犀/葉牡丹 第5章:嫋やか(たおやか) 芍薬/牡丹/菖蒲/百合/立葵/ジニア/鶏頭/クレマチス/寒菊 第6章:雅やか(みやびやか) バラ/チューリップ/ラナンキュラス/カーネーション/桃/銀杏/秋の七草/桜/たんぽぽの綿毛 第7章:煌びやか(きらびやか) 桜/朝顔/紅葉/椿 など
  • 華火咲いた!
    -
    新人花火師の星次郎が熱く心を寄せる年上の若旦那・染矢。しかしある日、染矢の元恋人で星次郎の兄、貴一が九年ぶりに現れた! それぞれの想いが交錯する中、今年も隅田川の花火大会が開かれる。「おまえを愛しているのは俺だ!」星次郎の激情を託した花火が今、咲き誇る──! 剛しいら、渾身の一作!※この作品は仕様によりイラストが小さく表示されます。お手数ですが、購入前に立ち読みでご確認ください。
  • 春薔薇妃は氷雪の王に溺れる
    3.0
    1巻275円 (税込)
    あなたを、絶対に死なせない。 茨に蝕まれた運命を変えるのは、春薔薇の王妃。心を凍らせた王を救うため、彼女は哀しい歴史を紐解いていく――。 「この薔薇は、俺の命を養分にして咲き誇る。茨が四肢を絡め取り、胸の薔薇が最も美しく咲き誇るその瞬間に、俺の命は終わりを告げる」 小国の姫であるエレオノーラは、北の大国ベルーフへ王妃として嫁ぐ。 ベルーフ王国では代々国王が短命であり、とある呪いを受け継いでいるとまことしやかに囁かれていた。 呪いに苛まれ、人を信じない冷徹な国王イザーク――幼い頃出会った彼をなんとしてでも救いたいエレオノーラは、王家の歴史を紐解くことで呪いを解く方法を探し始める。 天真爛漫な王妃は、心を閉ざした王の命を救えるのか。歴史と陰謀、そして深い愛情が織りなすロイヤルロマンス!
  • 春待艶情 【単話売】
    完結
    -
    借金のかたに買われみじめな日々を送る私は、咲き誇る桜の下、かつて愛した男に再会した。どうして今さら現れたの? 私はこんなに汚れているのに…。 ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 薔薇のキューピッド
    完結
    3.5
    庭に薔薇が咲き誇る美しい屋敷ローズクリフ。今日は新しい当主を迎え入れるため、使用人たちが準備に追われている。そのなかのひとりマギーは少しナーバスだった。やさしかった亡き主ヴィヴィアンの言葉「私の孫ボウが君の王子様なんだ」―――そんな展開あるわけがない。だって私の過去は―――。やがて雄々しい探検家ボウ・プレスコットの帰郷で湧く屋敷。マギーは息を呑んだ。彼の美しさに。そして自分を睨みつける、深いエメラルドの瞳に浮かんだ拒絶と蔑みに!

最近チェックした本