住人作品一覧

非表示の作品があります

  • 書雨 幻想集
    NEW
    -
    1巻715円 (税込)
    本をテーマの中心とした幻想漫画集 不思議なドリップコーヒーは、「ありがとう」や「さようなら」などパッケージに書かれた言葉の感情を喚起する。--「言葉の珈琲」 叔父は読書をしに月へ旅行するらしい。--「月の読書」 グドュグドュという得たいの知れないものがいる。真っ黒で服は着ておらず、その黒色を見ると、数字がオーバーフローしている印象を受ける。--「グドュグドュ」 模写したページを川に流す行事があり、頁流転と呼ばれている。--「ページの船」 海の方から本の匂いがする。砥生海町の住人たちは万が一に備え避難を始める--「書雨」 他収録作「五本の絵筆」「文字菜」「白千布」「鰐の起立」「高速道路」「オレンジの本」「リビングの本」「文字の涙」
  • 幻想世界の住人たち
    4.0
    ドラゴン、エルフ、ドワーフなど、ファンタジー作品ではおなじみとなった「幻想世界の住人」たち。けれど、彼らはどこに棲み、何を食べて生きているのでしょうか?世界各地に伝わる神話・伝承作品をひもときながら、その異形の容姿と出自だけでなく、いかに人々の記憶に刻まれたかを、わかりやすい文章とイラストで紹介しています。神話・ファンタジー入門書の先駆となった一冊。
  • 幻想ドラゴン大図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 巨大にして勇壮にして最強の存在。 幻想世界における究極の生物であるドラゴンたちがこの大図鑑に集結する! 本書では世界の名だたるドラゴン70種類以上を美麗なイラストと大図鑑形式で徹底的に解説。 ドラゴンの特徴、強さと弱点、物語や伝承など情報量が満載です。 また、誌面ではドラゴンVSドラゴンが天地を揺るがす大バトルを展開。 最強の生物、ドラゴンの戦い方とは? どう敵を圧倒し、打ちのめすのか? その戦い方と強さを徹底検証。 さらに読み物ページやコラムでは、西洋と東洋のドラゴンの特徴の違いや、 ドラゴンのタイプや性質といった基礎知識の解説。 世界のドラゴンの分布図やドラゴンの宿敵であるドラゴンスレイヤーの解説など、 ドラゴンをより深く知るための内容も充実。 監修は『幻想世界の住人たち』『虚空の神々』『幻獣大全』『甲冑の乙女』など、 ゲームおよび文化人類学関係の著作多数の健部伸明氏がつとめており、 ファンタジー世界の知識が存分に詰め込まれた究極のドラゴン大図鑑です。 【目次】 ●本書の究極ポイント1 幻想世界に伝えられるドラゴン70種類以上を徹底解析。 美麗にして迫力抜群のカラーイラストでドラゴンを火、水、風、土、光、闇の属性別に掲載します。 ◎火属性のドラゴン ベオウルフのドラゴン/ファイアドレイク/ペルーダ/エレンスゲ/ゴルィニシチュ/清姫…etc ◎水属性のドラゴン ヒュドラ/タラスク/クエレブレ/バクナワ/ヨルムンガンド/レヴィアタン/ガルグイユ/八岐大蛇/九頭龍…etc ◎風属性のドラゴン ワイバーン/テュポーン/リントブルム/ヴリトラ/カンヘル竜/ケツアルコアトル/メスター・ストゥアワーム…etc ◎土属性のドラゴン ヴィーヴル/ピュートーン/野槌/エキドナ/ラミア/燭陰/鼓/シェール・サレ/シェーンベルクの竜…etc ◎光属性のドラゴン 赤い竜と白い竜/ムシュフシュ/イツァムナー/エチオピアの飛竜/応龍/青龍/龍王/メリュジーヌ/ドラゴンメイド/ナーガ…etc ◎闇属性のドラゴン ファーヴニル/ニーズヘッグ/黙示録の獣/聖ゲオルギウスのドラゴン/聖マルガレータのドラゴン 聖ダニエルのドラゴン/ラードーン/フェルニゲシュ…etc ●本書のポイント2 ドラゴン同士の究極バトルが展開! それぞれのドラゴン同士が戦った場合、どういう展開の戦いになるのか。 それぞれのドラゴンの解説ページにはifバトルのコラムが掲載されており、 そのドラゴンの戦い方と強さを検証しています。 また、各属性(火、水、風、土、光、闇)ページの最後では、属性を代表するドラゴンが 強敵のドラゴンを相手に4ページ形式で怒涛のバトルを展開。 ドラゴンの強さを知るための徹底分析が行われています。 ●本書のポイント3 日本のファンタジー世界における第一人者のひとりである 健部伸明氏による完全監修。 世界中のドラゴンの物語や伝承の解説と共に、初めて知るような情報や、驚くような見解などが コラムや読み物ページには数多くまとめられており、幻想世界におけるさまざまな知識が しっかりと身につく一冊です。
  • 知ってるだけで恥ずかしい 現代オタク用語の基礎知識
    3.7
    世知辛い世の中でも、オタクの世界はこんなにも楽しい! たとえば… 【女性アイドルファンの行動や状況を表す専門用語】 山下清(短パンで参加している人) 野鳥の会(双眼鏡を凝視している人) メモリスト(何のためか公演中にメモをとる人) ケンシロウ(上半身裸) ドナドナ(興奮しすぎて係員に退去させられること) 人間スターダスト(興奮しすぎて上階から下に落ちること) 【鉄道マニアにもいろいろある】 乗りテツ(列車に乗ることが趣味の人) 撮りテツ(鉄道写真撮影を趣味とする人) 車両テツ(車両の研究に情熱を注ぐ人。最もコアなテツ) 飲みテツ(名産物を肴に飲酒しながら鉄道旅行を楽しむ人) 妄想テツ(時刻表をみて妄想旅行にいそしむ人) “その道”の世界の住人にとっては、「知らないと恥ずかしい」 でも一般世間では、「知ってることがむしろ恥ずかしい」 そんなオタクたちのキーワードや隠語(ジャーゴン)を [ネット][アニメ][ゲーム][アイドル][オカルト・占い][宝塚][鉄道]の 7ジャンルに分けて約500語収録!
  • 現代 刑務所の作法
    3.7
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 刑務所という場所は、反社会的勢力と呼ばれる人々もいるが、それとは反対に暴力とは無縁の人々もいる。何らかの事情でお金を稼ぐことができず、無銭飲食で捕まって刑務所に入るような人々である。彼らは刑期を終えて出所しても、もともとお金を稼ぐ方法を身に付けていないので、再び無銭飲食で刑務所に舞い戻るということを繰り返すことが多い。刑務所のお世話になれば、3度の食事にしっかりありつけるというわけだ。 このような“塀の中の懲りない面々たち”は、刑務所の常連組である。実際、毎年新たに入所するおよそ半数の受刑者は、過去に何度か刑務所にお世話になっている者たちであり、彼らは獄中生活のスペシャリストといっても過言ではない。 おそらく多くの読者は、前述のような人々とは別世界の住人であると思われる。刑務所に入ったこともないし、警察にお世話になったこともない人が大半だろう。 刑務所に入るには? 受刑者たちの刑務所での暮らしとは? 刑務所で働く刑務官の職務とは? これらのことは、別世界の住人だから知る由もないはずである。 本書はそんな刑務所の世界を数多くのイラストを用いて紹介していく̶。何かの拍子で刑務所に入る可能性は、誰しもがあり得る話だ。そうなったときのために予備知識として頭に入れておけば、きっと役に立つはずである。

    試し読み

    フォロー
  • 恋シタイヨウ系
    4.0
    1巻1,870円 (税込)
    私たちの住む太陽系と似ているけれど、ちょっと違う「タイヨウ系」では、惑星間をさまざまな宇宙船が飛び交っている。人類は地球から他の星々へ自由に移住し、小さな町を作ったり、地元の住人と交流したり――。月、水星、金星、火星、太陽、木星、土星、天王星、海王星、冥王星。十の星で生きる人びとのさまざまな恋愛模様を、小説と短歌でファンタジックに綴る。ポップで、あたたかな、雪舟えまワールドへようこそ! 穂村弘氏、タカノ綾氏推薦。 目次 月 ナチュラルシティー 水星 あたらしい先生 金星 流星と見まごう船で 火星・太陽 僕らは愛の気流のなか 木星 おやすみ猫たち 土星 友好銀河にあこがれて 天王星 あなたが見えます 海王星 生まれ変わる僕ら 冥王星 王妃の愛  (全9話) 247ページ
  • 恋とはどんなものかしら
    完結
    3.8
    全1巻880円 (税込)
    独身男が集まる下宿に越したサラリーマンの百目鬼は、 そこに住む堅物眼鏡美人の二ノ宮さんに恋をした。 風呂場の全裸やエプロン姿にドキドキと鼻血が止まらない! でも二ノ宮さんは毎日のようにケンカをしている 女にだらしない住人・彩賀が好きらしいのだ。 一方の彩賀は、管理人の弟に妙に好かれ辟易する毎日を送っていて… 一つ屋根の下の恋物語ははたして。
  • 恋の穴 ~イケメン嫌いが紳士なSに堕ちた夜~1
    4.5
    「もう気持ちよさそう。かーわいい」初めての痛みもつかの間、酔った身体は奥まで突き上げられる衝撃を快感に変える…。高級マンションの専属コンシェルジュとして働く百合子(26歳・彼氏ナシ)は、中学時代からの片思いを拗らせていた。ある日、その彼から呼び出され「ついに初恋実っちゃう!?」とドキドキしながら会いに行くも、別の女性との恋愛相談をされて失恋してしまう。ショックのあまりヤケ酒を煽っていると、勤務先のマンションの住人でハイスペックイケメンと同僚内でも評判の高杉が、なぜか百合子を迎えに来て…?「今夜は…僕とおしゃべりしない?」身体を使った気持ち良すぎる『おしゃべり』に百合子はトロトロに溶かされちゃう…!?
  • 恋の指導は業務のあとに
    -
    この春社会人となる若葉は、引っ越し早々、部屋が水浸しに。元凶である上の階の住人・羽生に文句を言う若葉だったが、うまく丸め込まれてしまい、期間限定で同居するハメに! しかも、会社に行くとそこには彼の姿があって…。なんと羽生は若葉の直属の上司で、しかも教育係だった!? 「あんまり男に隙を見せるな。俺だけにしておけ」――マイナス10度の冷気をまとうクールな上司とオフィス&同居ラブ!
  • 恋はシュガー&スパイス
    完結
    5.0
    芸術家の街チェルシーに引っ越してきた若手建築家ダニエルは、個性的な住人たちの熱烈な歓迎にとまどっていた。特に出会った瞬間「あなた…おいしそうね」と冗談めかして言うマーゴットに圧倒されっぱなし。世界一のフードスタイリストを目指す彼女はいつも自然体、そして突飛なアイデアで周囲を驚かせる。素材は悪くないのにどこか野暮ったい格好のダニエルは、マーゴットの芸術魂に火をつけた。そう、私が彼を変えてみせるわ。この街にふさわしい私の理想の男性に…。
  • 恋はシュガー&スパイス
    -
    ニューヨーク、午前五時。フードスタイリストのマーゴットは、CM撮影の真っ最中だった。ただのハンバーガーを、いかにおいしく見せるかが彼女の仕事だ。早朝にもかかわらず、同じアパートメントに住む友人たちは、次々と電話をしてきて激励の言葉をかけてくれる。と思いきや、話題はもっぱら、その日引っ越してきた新しい住人のことばかり。「本当にキュートなの!」隣人のコリーが興奮気味にまくしたてる。「でもね、髪も洋服も救いようのないほどやぼったくて――」マーゴットはわくわくしてきた。得意分野はバーガーだけじゃない。わたしが変身させてみたい……そのダニエル・ホートン三世を!■階下の好青年ダニエルといると、なんだか自由で大胆な気分になれるマーゴット。熱いご近所付き合いが始まりますが、あまりの急展開にとまどい始め……。ホット&スピーディな都会のラブストーリーを、ジョー・リーがテンポよく描きます。どうぞお楽しみください。
  • 恋はシュガー&スパイス【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    芸術家の街チェルシーに引っ越してきた若手建築家ダニエルは、個性的な住人たちの熱烈な歓迎にとまどっていた。特に出会った瞬間「あなた…おいしそうね」と冗談めかして言うマーゴットに圧倒されっぱなし。世界一のフードスタイリストを目指す彼女はいつも自然体、そして突飛なアイデアで周囲を驚かせる。素材は悪くないのにどこか野暮ったい格好のダニエルは、マーゴットの芸術魂に火をつけた。そう、私が彼を変えてみせるわ。この街にふさわしい私の理想の男性に…。

    試し読み

    フォロー
  • 恋は痩せたもの勝ち
    -
    「今引き返さなければ、私は一生デブワールドの住人になってしまう(中略)今からやるしかないんだ!」――友だちに一晩中罵倒され、私は決意した! 超お勧め鍋ダイエットとは? 停滞期の苦しみはどう解決する? 暴食衝動を紛らわす方法は? 無理なく健康的に、4カ月で12キロ痩せた著者の、抱腹絶倒、実践的ダイエット体験記。

    試し読み

    フォロー
  • こいびと以上、ともだち未満 1 はぶてる彼女
    3.3
    【SD名作セレクション(テキスト版)】東京からド田舎に引越すことになった空野雅久斗(そらの がくと)は、若村長を務める荒ぶる“エセ文学少女”王子真姫(おうじ まひめ)、“芸術は爆発”がポリシーの岡本葉南(おかもと はな)、自称“(エロ?)本のソムリエ”夏山あおゐ(巫女)など、濃すぎな住人たちにカルチャーショックを受ける。特にイトコの真姫とは同じ家で暮らすことになるのだが、何故かひどく敵視される。果たして雅久斗は田舎の生活に馴染むことが出来るのか――!? 田舎的まったり青春ラブコメ!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 恋人宣言【ハーレクイン文庫版】
    -
    ロンドンのフラットで暮らすリースは、夫の女性問題に悩む向かいの住人ローズマリーに秘密の恋人ができてから、何かと二人を助けていた。だがある夜、許されない愛に苦悩する彼女の恋人が、泥酔して、間違えてリースのフラットを訪れ、ベッドで寝入ってしまった。すると真夜中に、彼のいとこを名乗る男が現れ、彼女を罵った。翌朝出勤したリースは、新たに着任した社長を見て目を疑う。昨夜の失礼な訪問者、ネイラー・マッシンガムだったのだ! *本書は、ハーレクイン・セレクトから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 恋人たちの街で
    -
    恋に臆病になっていた二人に、神様は偶然という名の贈り物をくれた。■あと少しで一年が終わる、大晦日の夜。クレメンシーが見たのは、愛する夫と黒髪の女性の抱擁だった。嘘よ……だって彼女は、私の親友なのよ。十二月の寒空に逃げるように飛び出したクレメンシーは、テムズ川のほとりで一人の男性と出会う。わずかな時間、二人は世界中の誰よりも親密になった。そして別れ際に交わされた、かすめるようなキス。あれから五年、隣に越してきた住人を見てクレメンシーは息をのんだ。似ているけれど……そんな偶然があるかしら?だが、隣人が思いがけない笑みを見せたとき、クレメンシーは確信した。間違いない、この人はあのときの彼だ!ジョシュア・ハリントン――五年前は知ることのなかった彼の名前。胸の高鳴りに戸惑いながら、彼女はその名を心の中で繰り返した。
  • 降格警視
    3.0
    頭でっかちエリート刑事と噛み合わない部下。関わってくる住人も訳ありでドタバタ感たっぷりの展開だが、起こる事件も読み応えも本格警察小説!何故この男が左遷されたのかは分かっていない。しかし、警察庁の超エリート警視が警部に降格されて所轄に来るなど前代未聞。そんな現場経験のほとんどない榊原准が、生活安全課の刑事として赴任した下町で杓子定規な正義感と回転し過ぎる頭脳、疎い庶民感覚で披露する妄想暴走推理。しかし、意外とそれが…。
  • 降格警視3
    -
    警察庁のエリート警視が謎の理由で降格されて、何の因果か下町の所轄に配属された。町には私人逮捕を生きがいとする正義感溢れるちょっと面倒くさいおやじやら、それを囃し立てて事態をますます混乱させる如何にも下町の住人らしいおっちゃんおばちゃんおねぇちゃんらがうようよ。あらゆる犯罪のデータが脳に詰まっており難事件もすらすらと解決に導くという、本来なら日本の法治を背負っていくべき存在ながら、持ち前の杓子定規な性格とエリートであるが故の世間知らずが災いし、所轄レベルでの犯罪では空回り。それを見かねておせっかいにも舌なめずりしながらしゃしゃり出るのが一癖も二癖もある下町住人たち…。この水と油、雲と泥のようなコラボが、意外や犯罪捜査で数々の大きな成果を獲得。はなは元警視様を侮っていた住民たちも、最近では降格警視殿と一目置くように。今回は「外国人技能実習生」「児童虐待保育園」「就活トラブル」がらみで大活躍!
  • 高架線
    3.9
    新刊『長い一日』が各紙誌で大評判。 若手随一の小説の名手、芥川賞作家の滝口悠生、初の長編小説。 思い出すことで、見出され、つながっていくもの。注目の芥川賞作家、初めての長篇小説。 風呂トイレつき、駅から徒歩5分で家賃3万円。古アパート「かたばみ荘」では、出るときに次の入居者を自分で探してくることになっていた。部屋を引き継いだ住人がある日失踪して……。 人々の記憶と語りで綴られていく16年間の物語。
  • 後宮の獣は愛を孕む【分冊版】 1話
    無料あり
    5.0
    全5巻0~165円 (税込)
    皇帝の寵愛を失い、後宮を追い出されることになった涙星(レイシン)。亜人が後宮の外に出れば、待っているのは迫害される惨めな人生のみ。どうにかして後宮にとどまりたい涙星の前に、奴隷としてテンゲルがさらわれてきた。辺境からきたテンゲルの恵まれた肉体に目をつけた涙星は、彼を皇帝好みに仕立てあげて、再び後宮での地位を得ようと画策するが…。無知で野蛮な辺境の亜人×美麗で狡猾な後宮の住人、欲望渦巻く後宮BL! ※本作品はWEB雑誌「equal」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 交血の組曲(1)
    完結
    4.0
    地獄の住人・オーガに蹂躙され続けた人類は、それに対抗すべく"死響の連団"ゼクスを組織。その一員であるアスマは、自らの躰から生み出す巨大な黒剣を携え、たった一人オーガに挑む。しかし「誰の命も護らない」と言い放ち、オーガ抹殺のみに全精力を捧げる。果たして彼は、人類の救世主なのか、それともただの破壊者か……。想像を絶するバトルを圧倒的な筆力で描く、斬撃のダーク・ファンタジーが、今始まる――!
  • 高度に発達した医学は魔法と区別がつかない(1)
    4.5
    現代医療は異世界でも通用するのか? チートなし、現代設備なし。一人の医者が魔法が支配する世界に立ち向かう! 医療魔法が独占された異世界に転移した現役医師・天海唯人。 スライム、キマイラ、獣人…はじめて出会う住人たちに驚きながらも、わずかな医療器具と自身の知識で、病魔や怪我に立ち向かう。 果たして彼は異世界の住人たちを治療し、苦しむ人々を救うことができるのか。 現役の医師であり小説家になろう出身の小説家・津田彷徨氏が原作、気鋭の新人・瀧下信英氏の作画で贈る、 チートなし・現代設備なしの「異世界」×「医療」ファンタジー! ノベル界の名手たち―― 長月達平(『Re:ゼロから始める異世界生活』) 伏瀬(『転生したらスライムだった件』) 日向夏(『薬屋のひとりごと』) 蝉川夏哉 (『異世界居酒屋「のぶ」』) 大森藤ノ(『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』) 香月美夜(『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 』) 硬梨菜(『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』) みかみてれん(『女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話』 暁なつめ(『この素晴らしい世界に祝福を!』) カルロ・ゼン(『幼女戦記』) ――総勢10名の熱いコメントを受け、第1巻ついに発売!
  • 天井裏の散歩者 幸福荘殺人日記(1)
    3.2
    1~2巻691~743円 (税込)
    推理作家の大御所小宮山泰三(こみやまたいぞう)の二階建てアパート幸福荘に住むことは、作家志望者の憧れ。だが住人ときたら、あやしげな者ばかり。美貌の人気少女小説家南野はるかをめぐり、男たちは天井裏を舞台に騒動を繰り広げ、あげくは密室殺人まで……どこまでが現実でどこからが虚構なのか? 極上の叙述ミステリー。
  • 声だけでイっちゃった?【単話】
    -
    配信者のスミは偶然知った「m」という配信者の声にハマってしまう。 何度も聞き続けて、ついには夢精をしてしまう始末。 ある日、アパートの隣の住人と声を交わした瞬間カラダが反応してしまい!? 「耳…ダメぇ…」「ナカ締まったのわかる?」 【本作品は『羞恥×敏感BL コミックアンソロジー』より、苑川はむ「声だけでイっちゃった?」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 声の網
    4.1
    ある時代――電話は単なる通話の道具ではなかった。ある番号を回せば、自分の商売に関連した情報が即座に送られてくる。診察器と組み合わせれば、居ながらにして病院の診察もうけられる……。そんなある日――メロン・マンション1階の民芸品店の電話が鳴り、「そちらの店に強盗がはいる」とだけ告げて切れた。そしてそのとおり、店は強盗に襲われた。それを契機に12階までの住人に次々と異様な出来事が。――謎に満ちた12の物語がつくるショッキングな結末とは?
  • 黒死館殺人事件・完全犯罪 アニメカバー版
    値引きあり
    3.8
    黒死館と呼ばれる降矢木家の城館は、過去に変死事件が続いた不吉な館として知られていた。数か月前、当主の算哲までもが不可解な自殺を遂げ、その後も屋敷の住人が次々と襲われてゆく。博覧強記の探偵、法水麟太郎は、神学、呪術、占星術、数学、化学、文学などあらゆる知識を縦横に駆使して事件を解決に導いてゆく――(「黒死館殺人事件」)。日本三大奇書の一つと言われる本作のほか、小栗虫太郎名義でのデビュー作「完全犯罪」も収録。
  • 木暮荘物語
    3.8
    小田急線・世田谷代田駅から徒歩五分、築ウン十年、二階建て全六室のおんぼろアパート・木暮荘。現在の住人は四人。一階には、死ぬ前の愛あるセックスに執念を燃やす大家の木暮老人と、刹那的な恋にのめり込む女子大生・光子。二階には、光子の日常を覗くことが生き甲斐のサラリーマン・神崎と、姿を消した恋人を想いながらも別の男性からの愛を受け入れた繭。一見平穏な木暮荘の日常だが、それぞれが「愛」を求めたとき、痛烈な哀しみがにじみ出す。それを和らげ、癒すのは、安普請のぼろアパートだからこそ生まれる人のぬくもりだった……。直木賞作家が紡ぐおかしくも温かな人間物語。
  • ここが噂のエル・パラシオ 1
    完結
    3.8
    交通事故で気を失った“オレ”は、見知らぬ女子寮のような場所で気がつく。そこで次から次と住人の女の子たちに出くわし、わけも分からず変態扱い。するとそこに現れたのは“オレ”のことを下僕扱いする須弥仙桜花。“オレ”が目を覚ましたその場所は、猛獣のような美女たちが集う女子プロレス団体「エル・パラシオ」の道場兼住居で…
  • ここが終の住処かもね
    3.3
    1巻1,530円 (税込)
    シングルマザーとして奮闘してきたカヤノは、 70代の今、都会から移住した「サ高住」で気ままに暮らしていたが……。 個性的な住人たちとのやりとり、 娘や息子との関係、予期せぬトラブル、ときめく出会い。 風光明媚な丘陵地の「サ高住」を舞台に、いまどきシニアの日常生活を軽妙なタッチで描いた物語。 月刊「パンプキン」連載時から話題を集めた小説の単行本化!
  • ここは、冒険者の酒場
    4.3
    戦士に神官、盗賊に魔法使い――あらゆる幻想世界の住人が集う場所。ここは、冒険者の酒場。今宵も彼らの出会った困難を謎かけにした問答で賑わっている。さあ君も耳を傾けてみよう。どんな冒険譚を聞けるだろうか?
  • こころがスーッと軽くなる「さとり」セラピー(大和出版)
    4.0
    今、欧米ではスピリチュアルブームの流れから、「さとり」の教えに傾倒する人が増えている。「さとり」というと禅や仏教のイメージが強いが、この「さとり」はとくに修行を必要とせず、街中でセミナーが開かれ、誰でも「さとりの教え」に近づける、というカジュアルなもの。こうした欧米の「さとり」をベースに、英国在住人気カウンセラーが綴る「気づき」と「癒し」のヒント。

    試し読み

    フォロー
  • 心が「ほっ」とするほとけさまの50の話
    5.0
    やさしい心には、やさしい出来事が集まってくる――どんな問題にも、ほとけさまは「答え」を示しています!仕事、生活、人づきあい、自分のこと、将来のこと……。生きることは、それだけで大変なこと。そんな私たちの心の問題に答えを示してくれるのが、今から2600年前に、ほとけさま――お釈迦さまが説かれた教えです。本書を、お釈迦さまによるお悩み相談室に来たような気持ちで、読んでみてください。●「運が悪い」「ついてない」ことなんて、本当にある?●悪口が聞こえても、受け取らなければ、風や雨の音と同じ●「曲がった松の木」を真っすぐに見ようとしていませんか●地獄の住人と、天国の住人の「違い」はどこにある?●家族・友人――“釣った魚”にこそ餌をあげよう●まいたタネは、いつかかならず花ひらく●「つらい出来事」の受け止め方で、これからが変わっていく

    試し読み

    フォロー
  • コジカは正義の味方じゃない 1
    4.3
    コジカは誰にも言えない能力を持つ少女。影からもうひとりの自分を呼び出すと、超人的な力を発揮するのだ。街のそこかしこに突然現れた異形の能力を持つ人々。彼らを世間は超法規住人、略して「超人」と呼ぶ。世間にもてあまされる超人たちと、超人であることをひた隠しにしつつ貧乏脱出を狙うコジカの明日はどっちだ!?
  • COJI-COJI 1
    完結
    4.6
    メルヘンの国の住人・コジコジは半魚鳥の次郎君たちとゆかいに楽しく暮らしてます。勉強って何? 名前が書けなくっても大丈夫だよ。コジコジはコジコジだもん!
  • こちら異世界でよろしかったでしょうか? 第1話
    3.3
    キタ――――!! ついに念願の異世界っ!! チート能力でウハウハ生活―――…って、あれ!? 何となく専門学校に通い、現在就活中の入間格矢(いるまかくや)くん。異世界転生モノに憧れ、楽な人生を切望するごく普通の19歳。お決まりの交通事故シチュで見事異世界デビューを果たしたはず……だったが、そこは彼の思い描いていたような異世界ではなかった。エルフ、オーガ、ドラゴン! 見知った異世界の住人達が暮らす世界のようだが、街並みは――…こりゃ日本だね。チート能力? ハーレムライフ? んなもんねーよ、いいから働け! 「こんなの異世界じゃなーーーいっ!」 異世界(ゆめ)を打ち砕かれた入間くんは「異世界だけど異世界じゃない」世界を生き抜くことができるのだろうか?
  • こちら異世界でよろしかったでしょうか?【合本版】 1
    4.0
    キタ――――!! ついに念願の異世界っ!! チート能力でウハウハ生活―――…って、あれ!? 何となく専門学校に通い、現在就活中の入間格矢(いるまかくや)くん。異世界転生モノに憧れ、楽な人生を切望するごく普通の19歳。お決まりの交通事故シチュで見事異世界デビューを果たしたはず……だったが、そこは彼の思い描いていたような異世界ではなかった。エルフ、オーガ、ドラゴン! 見知った異世界の住人達が暮らす世界のようだが、街並みは――…こりゃ日本だね。チート能力? ハーレムライフ? んなもんねーよ、いいから働け! 「こんなの異世界じゃなーーーいっ!」 異世界(ゆめ)を打ち砕かれた入間くんは「異世界だけど異世界じゃない」世界を生き抜くことができるのだろうか? ※本作、第1話~第4話を収録
  • こちら ねこ物件につき【電子単行本】 1
    完結
    -
    亡くなった祖母がやっていたアパートの管理人を引き継ぐためにやってきた大学生の青葉。だけど、アパートでは祖母の飼っていた猫又のちゃしろが既に管理人業務をこなしていて…!? 個性豊かな住人たちと猫又が繰り広げるドタバタ日常ニャンダフル・ライフ!
  • 国境の南
    5.0
    1巻440円 (税込)
    来日中のアメリカ副大統領が日本人夫婦を射殺し、その住居に立てこもった。前代未聞の事態に苦慮した日本政府は、その「現場」をアメリカ領土にすべく、「アメリカ大使館別館」を作ってしまう。日本なのに、パスポートが必要な生活に戸惑う近隣住民。そんななか、大使館別館に隣接するアパートの住人、緑川母娘の部屋にやってきたのは…!?

    試し読み

    フォロー
  • 箍冬 ―Cotoh―
    4.0
    瞳孔開きっぱなしノベルズ『ピアスノベルズ』電子版! 大学生の沢田雪洋(さわだ・ゆきひろ)はふとしたきっかけから暴力団の要人・岡林祐司(おかばやし・ゆうじ)の目に留まり、身の自由を奪われ、愛人としての生活を余儀なくされている。周りには常に岡林配下の者がいる日々。岡林は関西を牛耳る暴力団の本家の三男として生まれたものの、正妻が生んだ兄二人とは折り合わず若くして上京、自分の力だけで関東進出を果たしたやり手だった。 雪洋は冷酷な気性の岡林と一緒に暮らすうち、その歪んだ愛情を受け入れるようになった。とはいえ、時に見せつけられる非情な態度には、そのたび自身とは別世界の住人である事実を思い知らされ、恐怖心だけはいまだにぬぐえない。大学での勉学に没頭することで過酷な現実を忘れようとする雪洋だったが、岡林と対立している異母兄たちの動きが不穏な様相を見せ始め、身辺に危機が--!? 話題を呼んだ『夏陰-Cain-』の続編が、電子書籍版でも待望のリリ-ス!!
  • 孤島の完熟教授(プロフェッサー)~一滴残らずシボリ取らせてもらおうか~1
    3.0
    1~3巻220円 (税込)
    「サイコーに気持ち良くさせてやるよ。幾多の男共をオトしてきた、俺の尻(ケツ)の穴でな!」 傾きかけた任侠一家・極道会を救うため、土地開発業者の依頼で「とある無人島」を訪れた城井虎次郎(じょうい・とらじろう)は、島唯一の住人で生態系を研究している学者の南巳十四弥(みなみ・としや)教授と出会った。島を買収するための交渉役としてやってきた虎次郎を、なぜか豪勢に歓待してくれる南巳。すっかり気を許した虎次郎だったが、酒に酔って目が覚めたとき、自分がとんでもない事態に巻き込まれていることに気づく。 「私の歓待を受けた見返りに、存分に楽しませてもらおうか」「お前の青臭いペ●スはたまらんなぁ」虎次郎のカラダを美味そうに貪る南巳教授。「いったい何者なんだ、このオッサン…!? ただの研究者(センセイ)じゃなかったのかよ――!」だが、南巳教授から溢れ出るただならぬ色気に、次第に虎次郎は翻弄され始めてしまって……?
  • 孤独な魔女と恋の夜明け 1巻
    完結
    3.0
    全6巻110円 (税込)
    通称「魔女の町」と呼ばれる辺境の地に住む女性、ドロシー・マイカーは孤独な日々を過ごしていた。両親も、友人もいない上、彼女は半端者として町の住人から虐げられていた。夕暮れ時、森で木の実を採るよう言いつけられたドロシー。夜の森に入るのは嫌だと思いながらも拒否できない彼女は、急いで仕事を終わらせようとする。そんな彼女の前に現れたのは、月光に照らされたイケメン。年下らしくいたずらっ子な面をもちながらも、ミステリアスな雰囲気をまとう彼は、ドロシーの家に泊まると言い出して…!?
  • 孤独にLoveを
    -
    俺は、売れない小説家兼イラストレーター兼アパートの管理人である、神谷修吾27歳。 孤独と寂しさと虚しさを言い訳にし、管理人の禁を犯してアパートの住人であるOLの部屋に侵入した。 そこから、俺はその小さな世界にびっくりする事となる。

    試し読み

    フォロー
  • この色を閉じ込める
    3.4
    恐怖度&驚愕度No.1 『ため息に溺れる』大幅超えのラストがあなたを待ち受ける。 立川署の刑事である薫と赤川は、管轄内で死亡した神田歩美の日記を見つける。そこに記されていたのは我が子の成長記録。歩美の息子・春樹は、日記が書かれる十年前に死んだはずなのに――。不審に思った二人は、歩美が暮らしていた二荘村を訪れる。だが滞在中、村内で殺人事件が発生。住人たちからは「犯人は春樹だ」という声が……。
  • この気持ちもいつか忘れる(新潮文庫)
    3.7
    毎日が退屈だ。楽しいことなんて何もない。授業を受けるだけの日日を過ごす男子高校生のカヤは、16歳の誕生日を前に謎の少女チカと出会う。美しい目を光らせ不思議なことを話すチカ。彼女は異世界の住人らしいのだが、二つの世界では奇妙なシンクロが起きていた。そして、チカとの出会いを重ねるうちカヤの心にはある変化が起き……ひりつく思いと切なさに胸を締め付けられる傑作恋愛長編。(解説・菅波栄純)
  • この国は歪んだニュースに溢れている2 日本を覆う8割の絶望と2割の希望
    3.7
    1巻1,300円 (税込)
    この本は私の遺言です。別に今どこか体に悪いところがあるわけじゃないですが、確実に死に向かっている実感を日々強くしています。我が人生と日本の歩みを俯瞰すると、まあまあ「いい時代」に生きた気がします。しかし今、未来を決める国民は歪んだマスコミ報道によって判断に足るまともな情報を入手できず、その結果、正しい未来の選択をできずにいるのです。40年以上の長きにわたって「マスコミ」の住人だった私には、その構図が鮮明に見えます。私は早晩この世を去ります。だからこそ未来を生きる世代の皆さんには、少なくとも私が体験した以上の明るい世界を体感してほしいのです。「遺言」が目指すものは「豊かな未来の設計図」です。(本書「おわりに」より抜粋) ●岸田政権が触れたくない同性婚問題 ●昆虫食騒動の背景 ●地方独自の政策が取れない理由 ●ジャニーズ問題とマスコミの変節 ●新聞と絶望感 ほか ニュース報道で触れられない真実を辛坊治郎が暴く!
  • この世界がゲームだと判明して100年が過ぎた Project【venturum saeculum】
    -
    自分たちがゲームの住人であると分かって、100年の年月が過ぎた世界。  冒険の意味さえも形骸化して、ただの「しきたり」と化していた。  成人の儀式『最初のクエスト』へと向かったミギアは、この世界では起こりえなかった未曾有の事態に直面する。  その窮地を救ったのは、凄まじい剣技を誇る、弱冠レベル1の剣士・ゼクー。  自らをプレイヤーだと名乗るこの少年はいったい何者なのか――?  そして彼が解き明かそうとしている、この世界に隠された謎とは――?  100年ぶりのプレイヤーを迎え、閉塞したゲーム世界が変貌を遂げる!?
  • コノマチキネマ 1巻
    完結
    3.3
    祖母の経営する古いアパートで憧れのひとり暮らしを始めた小野町楓。素敵なコミュニティを期待してた彼女の妄想虚しく、住人たちはしっかりと生きてる現実のひとばかり。平々凡々生きてきた楓は、初めて『他人』に触れ、初めて痛みを知る―――。「家族」だから、「友達」だから、「夫婦」だから。そんな言葉にがんじがらめになっているすべての人へ贈る、瀬川藤子のワケありアパート物語!!
  • こはぜ町ポトガラヒー ~ヒト月三百文晦日払~ 1
    完結
    -
    ここは、昨日の涙も笑いに変わる場所。 華のお江戸の片隅に、小さな長屋がありました。 侍大家のこの長屋、住人は揃いも揃って“ワケあり”者ばかり。 過去の罪、大切な恋の終わり、親子のすれ違い、女の生きる道、自分の正義を貫くこと…… 苦しくって難しいこと全部、ここの“人情”がくるんでくれる。 優しさ以上、お節介未満―― ちいさな長屋の大きな人情、とくとご覧あれ!
  • 小部屋の住人
    -
    「私の小部屋の住人たち」 私は小部屋を持っている。 私は小部屋の住人が大好きだ 。 大好きだから秘密にしておきたい。 大好きだから見せたい時もある。 多様な生態の可愛い空想動物たちを中心に描くイラスト画集。 2017年11月のCOMITIA122にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第6回いっせい配信「創作同人2018年3月」参加作品。 (全年齢向け:本文モノクロ:25p) ※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
  • コミックNOAN Vol.23
    NEW
    -
    ◆表紙イラスト・メイジメロウ <作品ラインナップ&あらすじ> ◆「みんな、ボドになった。」漫画:唐草ミチル 原作:夏目晶 私の村では、二十四になる年に必ず参加しなければならない祭りがある。触れてはいけない村の秘密とは……? ◆「消え去れアンドロイド」漫画:鈴木真澄 原作:小狐裕介 アンドロイドが外見も内面も人間と変わりのない時代、アンドロイドを一斉に停止させる法案が可決される。残された時間で彼らは何をするのか。 ◆「問題だらけのシェアハウス」漫画:森埼りつか 原作:美愛 「秘密」を抱える住人達と、すべての真実が明らかになった先で待つのは天国か地獄か……。 ◆「“はじめて”だから、大事にしてね?」漫画:花守めいら 原作:cheeery エッチだけどピュアな初恋。好きよりも先に×××しちゃう? ◆「メモラブル・デイズ」漫画:さくましおり 原作:神田澪 「私はあなたの未来を知ってる」謎のメッセージによって、始まってしまった恋は思わぬ方向に動きはじめる。
  • comic Berry’sスイートペットライフ1巻
    完結
    4.0
    ごくフツーのOL、美空は母の再婚のため、一人暮らしをすることに。大手不動産会社で出会ったイケメン、大倉に物件を案内されるけど、そこは超豪華なタワーマンションの一室! ワケあって即日新居を決めなければならない美空は、怪しいとは思いながらも、「月3万円」の家賃につられてうっかり契約を交わしてしまう。しかし、いざ引っ越してみると、そこにはなんと大倉が…!実は大倉は不動産会社の社長で、この部屋の住人だった!しかも、美空が交わした契約書は大倉との【ペット従属関係】なるもので――!?(この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol.45に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • COMIC MeDu No.015
    -
    僕らはみんな生きている! いじらしくも強く美しい!十人十色の人間ドラマを刮目せよッ――!! 今回の表紙イラストは、岩浪れんじ先生が『コーポ・ア・コーポ』の住人(と住猫)たちを描き下ろし! ヴァイオレンスとエロス、そして青春の懊悩をアナタにっ!! 表現せずにはいられない、切実な想いと初期衝動が詰まった作品を「愛づる」刺激系月刊電子コミック誌、第15号!! よりどりみどりな厳選作品群をお届けします!
  • こもれび荘で会いましょう【特典ペーパー付】
    -
    「一人じゃ何もできないんだから」そう言われ続けて育った須破茜は、高校進学をきっかけにシェアハウス「こもれび荘」で独り立ちを決意。しかし入居当日、茜を待ち構えていたのは、住人の頭に笑顔で水をかける管理人・可成屋斎の姿で!? 元小説家、少女漫画家(と、その彼氏)、生傷の絶えない大学生と個性豊かなメンバーに囲まれ、茜の新生活がスタートする――…!
  • 今宵、グランディール神殿で夕食を1
    -
    1~7巻110~165円 (税込)
    部屋の数だけ、食事と幸せのかたちがある。 静かな住宅地に現れる、まるで異国の神殿のようなマンション“グランディール新田”。 そこに住む一郎太(いちろうた) は、自分のやりたいことには一直線に突き進む、自由奔放な小学6年生。 そんな彼が今夢中なのは“自分で料理をする”こと。 向かいの部屋に越してきた、内気で食に興味のない和(やわら)とともに、 正反対な二人は料理を通して、一風変わった住人たちと繋がっていく――。 第1話は引っ越し蕎麦鯖ペペロンチーノ! ※こちらの作品はWEB雑誌『Comic Piatto』に掲載されているものの単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 今宵は気軽に クラシックなんていかがですか?
    4.3
    「堅苦しい、敷居が高い」そんなイメージがこれを読めば一変。歴史や楽器の話、コンサートの予約方法など、一時間でわかってクラシック通に。ベートーヴェンは汚部屋住人だったなど作曲家ウラ話も満載。有名曲もスマホ(端末2台必要)で聴けちゃう超新感覚コミック!
  • 今宵は気軽に クラシックなんていかがですか?〔無料版〕
    無料あり
    4.0
    「堅苦しい、敷居が高い」そんなイメージがこれを読めば一変。歴史や楽器の話、コンサートの予約方法などが分かりクラシック通に。ベートーヴェンは汚部屋住人だったなど作曲家のウラ話も収録した超新感覚コミックの無料版!

    試し読み

    フォロー
  • 今宵は君と血のキスを
    完結
    4.3
    花屋のバイトの陸は、バラを配達した洋館で不思議な美形三人と出会う。その夜から陸は毎晩淫夢を見るが、陸の部屋の窓辺には、実は洋館の住人・計都が通い、淫らな指で陸に触れていた……! 愛と宿命のヴァンパイアラブストーリー!
  • これでいいのか岩手県
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 岩手は人も歴史も「我慢」が特徴の県だ。 昔から当地の支配者は中央権力に抵抗し続け、住人は厳しい自然に立ち向かってきた。 現代においても東日本大震災では多くの県民が我慢と苦労を強いられた。 そんな苦難を「岩手民族」は忍耐と不屈の精神で乗り越えてきたのである。 というわけで、県民は団結力が強そうな印象だが、そうでもないのが岩手の不思議なところ。 県土が広く山や高地ばかりの地勢もあって、昔から地域間の交流が少なかったのがその要因だが、歴史的な反目もある。 北は旧南部藩領で南は旧伊達藩領。犬猿の間柄ともいわれた両者の遺恨は現代にも燻り続け、 加えて南北の経済発展の違いで生じた格差も対立感情を助長しているのだ。 本書は我慢強くコツコツ堅実な岩手県民の本質、地域間の対立感情、さらに三陸の復興の現状など、 岩手を多角的に捉えながら、岩手の本当の魅力と進むべき道を探っていく。
  • 怖い部屋の話 ゾッとする間取りと事故物件
    -
    深夜3時、ドアのノックが止まらない部屋。 ドアを叩くのはいったい誰なのか? 怪談師・田中俊行が収集した最新・最恐の46編 マンション・アパートで本当にあった話―― あなたの怖い場所はどこですか? 幽霊が出るといわれている心霊スポット、報道された事故現場、暗い夜の自殺の名所……人が怖いと思う場所はたくさんあります。でも、それは本当に怖い場所ですか? 自分から望んで手に入れる恐怖は娯楽でしかないと私は考えます。 もし、わざわざこちらから出向いた怖い場所で怪異に遭遇したら、人はどうするでしょうか? そう、「家」や「部屋」に逃げ帰るのです。 温かく安心できる我が家に帰れば、怖いものは何もない。そこは自分の縄張りであり、生活の基盤です。人を守り、安らぎを与えてくれる場所。それが「家」や「部屋」なのです。 そんなリラックスの場であるはずの我が家が、怪異の源になってしまったら、これほど悲惨なことはありません。逃げ場がないのですから、自分の家で体験する恐怖には終わりがないのです。(田中俊行) 【目次】 第一章 田中俊行の「怖い部屋と家」 生首が現れる部屋 家の中を腕が通り抜ける 実家で僕は犬になった バラバラ殺人の部屋 うるさいガレージの秘密 光るティッシュが浮く部屋 家を呪う電柱のカバー ほか 第二章 ゾッとする「怖い部屋」 不気味な「お風呂が沸きました」 換気扇に何かいる部屋 窓を割る下の住人 デリヘル嬢と開かずの部屋 部屋に執着する女 謎の番組が映るテレビ ウーバーイーツが届かない部屋 部屋の窓から自殺者が見える ほか 第三章 「事故物件」の怪異 カラスがベランダに集まる理由 “上下左右”が空き物件の謎 真ん中の部屋 「ととのい」すぎるサウナ 押し入れの隙間から見られている 住人が同じ夢を見る部屋 リビングにある黒ずんだシミ ほか 第四章 「家と建物」の恐怖 深夜3時、ドアのノックが止まらない ベッドの下に子供がいる エレベーターの窓に白い顔 N号棟404号室 壁から白い腕が飛び出す部屋 独身寮の廊下マラソン 歌舞伎町の自殺ビル 呪われたラブホテル 4階がない雑居ビル 深夜3時の来訪者 見えない猫が走る ほか
  • コワイロヘンゲ
    完結
    4.4
    鳥声(とりごえ)は、あらゆる人間の声を真似る“声色遣い”。相棒のまだらと他人を演じる商売を営む中で一人の女性の依頼を受ける。毎朝ある家の二階から聞こえる歌声を真似るという仕事…そこに隠された秘密と淡い想いとは──? 「隣家の住人」「オモヒユリ」も収録。
  • 婚活男子のおいしい初恋【電子特別版】
    4.4
    色気より食い気な地味リーマンのハジメは、最近婚活を始めたばかり。ある日、マンションのゴミ捨て場に倒れていたイケメンを介抱すると、彼は実は隣の住人で、人気料理研究家の綾羽根政親だった。お詫びにと夢のような朝食で饗され、感激するハジメ。彼は偶然にもハジメが参加する婚活パーティの特別メニューを担当していて、「失恋中でアイデアが浮かばない」という政親の頼みで、ハジメは恋人の振りをすることになり…!? 初めての恋は甘くて切ない☆おとなりラブ! 【電子特別版】塩山オーロラ先生書き下ろしの後日談ショートストーリーを電子版だけに特別収録!
  • コンクリート住宅は9年早死にする
    -
    コンクリート住宅に住むと深刻な健康被害にあう!マンション族は木造住人より短命、体の芯から熱を奪う「冷輻射」、「キレる」「ムカつく」はコンクリ校舎のせい、学級閉鎖が木造の2倍など、その原因はコンクリート・ストレスだった!いますぐ「木装リフォーム」して健康を取り戻そう!

    試し読み

    フォロー
  • 今夜も夜這いされてます。~イケメンだらけの野獣アパート~(1)
    完結
    -
    「隣に聞こえるくらい、もっと声出せよ…」――古い小さなアパートで急きょ管理人をすることになった主人公・律。早速住人にご挨拶、と思いドアを開けると…そこには裸の超絶イケメンが…!さらには「夜遅くにそんなカッコで…誘ってんの?」ってこの人大分ドSなんですけどーーッ!!そのまま無理矢理キスされちゃって、Hな指テクでアソコはトロトロ…。しかも次の日には、別のイケメン住人に「昨日のHな声、漏れてたよ」ってまたまた強引に襲われちゃって…!?野獣だらけのアパートで繰り広げられるHな管理人性活。これ以上されたら…私のカラダ、おかしくなっちゃうよ―!!
  • コーポ・ア・コーポ 1
    完結
    4.0
    全6巻770~814円 (税込)
    芥川賞作家・西村賢太氏 大絶賛!! 「得体の知れぬ日常を底知れぬ生命力で渉(わた)る。そんな人たちが、ここにいる。」 ある日住人の一人が首を括った──。 訳ありの住人たちが住む、大阪の安アパートを舞台に、借金、DV、援交などなど、堕ちて生きる人間たちの人生の機微を綴る、ファッキン下流生活譚!! 飄々として過激。機微繊細にしてタフ。 今、最も読むべき漫画家・岩浪れんじ、衝撃の初単行本!! ジャンル不問の全方位WEBコミックサイト『COMIC MeDu』にて大注目連載中!
  • コーポラスヘようこそ
    完結
    3.0
    『何かを失い何かを得る』。 そんなジンクスがあるアパートに引っ越して来た要は、人付き合いが苦手。 同じ住人の藤村に心惹かれ始めるが…!? 要と藤村の恋物語のほか、ヘタレな管理人・赤羽目×男運のないツンデレ・上村など、アパートの住人達が巻き起こすピュア☆ラブコメディ!! コーポラスシリーズ3編+『そして恋になる』の番外編も収録!
  • コーポラティブハウス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コーポラティブハウスは、家をほしい人たちが集まって土地を手あてし、設計にも参加して皆でつくり上げていく共同の住まいである。その特質は、住人の協同性に基づく参加型の住まいづくりという点であり、話し合いで築いてきた共有の価値観は、竣工後の組合による維持管理面においても強い絆を発揮していく。経験に基づく計画・設計論と多様な類型の住形式を収録する。実作資料23題。

    試し読み

    フォロー
  • ご隠居同心
    -
    息子に家督を譲り隠居した、元南町奉行所の同心・成島外記。裏長屋でひとり気ままな生活を目論むが、訳ありの住人たちに振り回され……。「秘剣の名医」の著者、新シリーズ! ※本電子書籍は電子書籍化にあたり、許諾等の理由から資料画像の一部を掲載しておりません。あらかじめご了承ください。
  • ご近所騒がせな女たち【完全版】3
    -
    エゴと嫉妬が渦巻く衝撃のご近所スキャンダラス・ストーリーや住人たちの複雑怪奇な思惑が渦巻き飛び交う、抱腹絶倒ご近所ドラマなど大共感等身大ストーリー…など『ご近所騒がせな女たち【完全版】3』全15編収録!! 【収録作品】 ゴミいじめ〜公営住宅妻たちのウラの顔〜 買った家、呪われてました お宅は大丈夫?セックスレス夫婦のリアルな話 病気がち姑に気をつけろ!! 店長の妻ザンコク物語 ある日いきなりシングルマザー〜母と娘のサバイバル生活〜 子持ち再婚妻のユウウツ 正しい離婚の仕方教えます〜ママ弁護士の事件ファイル1〜 カモリストに載ってしまった女〜ママ弁護士の事件ファイル2〜 自己破産のススメ〜ママ弁護士の事件ファイル3〜 戦慄の逆DV妻〜殴られ続ける夫の悲劇〜 ああ、育児アプリ依存母の後悔 嫁VS小姑〜最後に笑うのはどっち!?〜 ああ!エゴ母醜悪バトル〜振り回される子供たち〜 ある日、夫が占いを信じて会社を辞めると言いだしました
  • ご近所騒がせな女たち【合冊版】Vol.5-2
    -
    実母の介護に追われ、自身も難病を抱え…おまけに夫が知的障害者という女性の驚愕サバイバル・ドラマから、とんでもない貧乏ボロアパートに引っ越してきてしまった家出妻と住人たちの喜怒哀楽人生模様まで! 底辺の生活に喘ぎながらも絶対に生きることをあきらめない女たちの不屈の魂をドラマチックに描く、ヒューマン傑作5編を収録!! 【収録作品】「知的障害者の妻~介護・難病・貧困地獄の中で~」「ああ!痴漢詐欺にはしった夫」「ひき逃げ夫婦の哀れな末路」「結婚三十年目、妻が離婚を切り出す時」「家出妻がセクハラ管理人のいる貧乏ボロアパートに住んだら?」
  • ご近所騒がせな女たち【合冊版】Vol.2-1
    -
    エゴと嫉妬が渦巻く衝撃のご近所スキャンダラス・ストーリーや住人たちの複雑怪奇な思惑が渦巻き飛び交う、抱腹絶倒ご近所ドラマなど大共感等身大ストーリー全5編収録!! 【収録作品】 「ゴミいじめ~公営住宅妻たちのウラの顔」 「買った家、呪われてました」 「お宅は大丈夫? セックスレス夫婦のリアルな話」 「病気がち姑に気をつけろ!!」 「店長の妻ザンコク物語」
  • 極楽町一丁目(1)
    無料あり
    3.0
    全5巻0~330円 (税込)
    この嫁と姑…只者にあらず! 人類の不幸は戦争ではない。人類の不幸は、親を選べぬこと、子を選べぬこと、結婚相手は選べても姑・しゅうとは選べぬこと。本作は、えらそうに人類最大の不幸をテーマにしているのです。人類最大の不幸は、やはりおもしろい!? 極楽町に生きる嫁と姑の壮絶な死闘、さらには様々な極楽町の住人の「不幸」を描いた第21回日本漫画家協会賞・大賞受賞の名作がいよいよ登場! このブラックな世界……クセになります。嫁の壮絶な投げ技のパラパラ漫画つき! シリーズ第1巻(全5巻)!
  • 極楽町一丁目《合本版》(1) 1~3巻収録
    完結
    -
    【合本版…『極楽町一丁目』1巻~3巻までの3冊分を収録した《プチ大人買い》シリーズ】《作品内容》この嫁と姑…只者にあらず! 人類の不幸は戦争ではない。人類の不幸は、親を選べぬこと、子を選べぬこと、結婚相手は選べても姑・しゅうとは選べぬこと。本作は、えらそうに人類最大の不幸をテーマにしているのです。人類最大の不幸は、やはりおもしろい!? 極楽町に生きる嫁と姑の壮絶な死闘、さらには様々な極楽町の住人の「不幸」を描いた第21回日本漫画家協会賞・大賞受賞の名作! このブラックな世界……クセになります。1巻は嫁の壮絶な投げ技のパラパラ漫画つき! 2巻は「嫁姑地獄篇」、3巻は「新・極楽町一丁目 嫁しゅうと残酷篇」と闘いはヒートアップ! スリル&サスペンス&アクション&ナンセンス満載の合本版:第1巻(全2巻)! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 極楽町一丁目【大合本版】 全巻収録
    完結
    -
    【大合本版…『極楽町一丁目』1巻~5巻までの全巻を収録した大ボリュームシリーズ】《作品内容》この嫁と姑…只者にあらず! 人類の不幸は戦争ではない。人類の不幸は、親を選べぬこと、子を選べぬこと、結婚相手は選べても姑・しゅうとは選べぬこと。本作は、えらそうに人類最大の不幸をテーマにしているのです。人類最大の不幸は、やはりおもしろい!? 極楽町に生きる嫁と姑の壮絶な死闘、さらには様々な極楽町の住人の「不幸」を描いた第21回日本漫画家協会賞・大賞受賞の名作! このブラックな世界……クセになります。1巻は嫁の壮絶な投げ技のパラパラ漫画つき! 2巻は「嫁姑地獄篇」、3巻は「新・極楽町一丁目 嫁しゅうと残酷篇」、4巻は新シリーズ「界隈」、5巻はこれまた新シリーズ「裏・極楽町一丁目 行かないで」と物語はクライマックスへ!! スリル&サスペンス&アクション&ナンセンス満載! 大合本版:全巻収録! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • ご主人さまごっこ【マイクロ】 1
    完結
    3.0
    一見普通の女子高生かすみは、人知れずSMプレイに想いを馳せる隠れド変態だった!  しかしある日、クラスのイケてる男子・谷口くんにそのヒミツがバレてしまう。  だが彼もまた"こちら側"の住人で…!?  クセがとまらん新感覚エロコメディ、第1巻!
  • 5時から始まるヒミツの時間。
    完結
    3.0
    全1巻484円 (税込)
    妃奈(ひな)、16歳。初めてのバイトはなんと19世紀英国マニア(!)な秀青(しゅうせい)さんちのメイドさん。掃除(そうじ)も19世紀風にホーキとゾーキンで!でも甘い香りのする紳士な秀青さんにドキドキの妃奈なのです。ところがこのお屋敷にはほかにも住人が!メリールウ…人形のようにかわいい、でもユユユ…ユーレイ!?●収録作品/5時から始まるヒミツの時間。/キスの指輪/運命の恋に出会った時の対処法
  • 五条路地裏ジャスミン荘の伝言板
    3.2
    京都路地裏にある「ジャスミン荘」は、居酒屋や喫茶店が軒を連ねる昔ながらの長屋。摩利が大家さんになってから、住人は路地入口の伝言板に毎日メッセージを書く約束なのだが、ある朝、ひとつ空欄が。部屋を訪ねると、中に死体!?この長屋は私が守る! 居酒屋店主の絶品料理と、イケメン刑事の笑顔をエネルギーに、摩利は果敢に謎解きに挑む。
  • 午前零時の公爵夫人
    4.0
    貞淑なレディが破滅をまぬがれるたったひとつの方法は、今すぐ跡継ぎをつくることだけ――ロレイン・ヒースが紡ぐ、めくるめくヴィクトリアン絵巻 セレーナは今、すべてを失おうとしていた。公爵である夫が急逝し、子供がいない彼女は領地や爵位を返上しなければならない。兄妹をたった一人で養ってきたセレーナに残された道は、今すぐ“跡継ぎ”をつくることだけだった。夫以外を知らない彼女は、慣れない誘惑の作法で、ある裏通りの住人に近づく――罪深いほどの魅力で女たちを虜にしてきた、悪名高きエイデン・トゥルーラヴに……。
  • 五分後にホロリと江戸人情
    5.0
    江戸の長屋を舞台に、当代を代表する作家たちが描いた、笑って泣ける人情絵巻。 新しいショートショートの世界をご堪能くださいませ。 江戸時代――。それは日本の歴史のなかでも稀有なほどに、 人と人が肩を寄せ合い、互いに助け合った時代。 そこには日本人の原風景ともいえる情緒が溢れていた。 長屋に集う住人たちの日常あれこれを、7人の名手が描く掌編競作。
  • ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話
    完結
    3.0
    ESSEonlineで大きな反響を呼んだ、漫画家・西園フミコさんによる“ゴミ屋敷の片づけ”と“介護”をリアルにつづった「ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話」が待望の単行本化! ――ごくごく普通の家に見えた祖父母の家。しかし、玄関を開けるとそこにはゴミでぎっしりの驚きの光景が…! もしも、家族の家が「ゴミ屋敷」になっていたらあなたはどうしますか? ●祖父母の家が「ゴミ屋敷」になっていた!●在宅?施設?最後まで悩んだ…祖父母の介護●祖父母を看取って想うこと●プロによるお役立ちコラム●描き下ろしのおまけ漫画
  • ゴミ屋敷の鎌倉さん(1)
    無料あり
    4.6
    全6巻0~165円 (税込)
    仕事で心が疲れ、今はゴミ屋敷に引きこもって暮らしている鎌倉。 “あの日”から止まったままだった彼の時間に入り込んできたのは、話したこともない隣人の男だった。 家の惨状から追い出されそうになった鎌倉をかばったかと思うと、自分の部屋に無理やり連れ帰って、あれやこれやと世話を焼いてくる上に、部屋の掃除まで買って出る始末。 冷たくあしらっても酷いことを言っても自分を見捨てようとしない男に戸惑いながらも、なぜか強く逆らうことができない。 「掃除が終わるまでここにいなよ」 おせっかい男とゴミ屋敷の住人の奇妙な運命が、始まる――…? お人好しでおせっかいな隣人×トラウマを抱えた汚部屋の住人 鬼才の新人が描く、救済と再生のボーイズラブ。
  • ゴミ屋敷の鎌倉さん【単行本版(特典付き)】
    無料あり
    4.7
    全2巻0~869円 (税込)
    仕事で心が疲れ、今はゴミ屋敷に引きこもって暮らしている鎌倉。 “あの日”から止まったままだった彼の時間に入り込んできたのは、話したこともない隣人の男だった。 家の惨状から追い出されそうになった鎌倉をかばったかと思うと、自分の部屋に無理やり連れ帰って、あれやこれやと世話を焼いてくる上に、部屋の掃除まで買って出る始末。 冷たくあしらっても酷いことを言っても自分を見捨てようとしない男に戸惑いながらも、なぜか強く逆らうことができない。 「掃除が終わるまでここにいなよ」 おせっかい男とゴミ屋敷の住人の奇妙な運命が、始まる――…? お人好しな隣人×トラウマを抱えた汚部屋の住人 鬼才の新人が描く、救済と再生のボーイズラブ。 ◆収録内容◆ 「ゴミ屋敷の鎌倉さん」1~6話 特典(おまけイラスト1P) ※「特典(おまけイラスト1P)」は紙コミックスの応援書店にて配布されているものと同様のものが収録されています。
  • ゴミ屋敷は誰のもの
    完結
    -
    北相木富夫とその妻・典子は3年間の海外勤務を終えて、今帰国しようとしていた。そんな二人を気遣うように、富夫の母・トキ子はいつも手紙を送ってくれていた。そんな母のために、帰国してすぐに会いに行った富夫一家は、ゴミ屋敷を目の当たりにする……!!母の家がゴミ屋敷になっていたのだ。周りの住人から責められる富夫だが、電話や手紙のやり取りからは母の異常な事態は感じられなかった。富夫の海外勤務3年の間に、母トキ子に起こった衝撃の異常事態とは!?
  • ごみ屋敷ワンダーランド ~清掃員が出会ったワケあり住人たち~
    6/28入荷
    -
    ---------------------------------  それまでの人生で正真正銘、見たことのない光景が広がっていた。場所は郊外のとあるマンションの一室だ。  玄関を開けたらごみ……?  肩の高さまでごみがある……?  目を逸らすことができなかった。 「柴田さんは、外で待っていてください」とグイッと防塵マスクを口まであげ、防護服を着た作業員が躊躇せず中に入っていった。  すごい。かっこいい。  それが正直な感想だった。        ~「はじめに」より抜粋 --------------------------------- ごみ屋敷清掃員としても働くお笑い芸人柴田賢佑が語る、ごみ屋敷の内部とは……? 生ごみがもはや土に還るキッチン、おしっこが入れられたペットボトル、猫への飼育放棄で崩壊した糞まみれの部屋など、あり得ない光景の数々に清掃員が格闘します。また、それぞれに事情を抱えて暮らす住人たちとの交流も。 ごみ屋敷のリアルをお伝えします。 ■プロフィール 柴田賢佑(しばた・けんすけ) 1985年北海道生まれ。7歳からアイスホッケーを始め活躍するも、20歳で芸人を目指し上京。2007年に柳沢太郎とお笑いコンビ「六六三六(ろくろくさんじゅうろく)」を結成。2016年より、芸人活動のかたわら、生前整理、遺品整理、ごみ屋敷の片づけなどを行う会社に勤務。2024年に新会社「お片付けブラザーズ」を設立し、関東を中心に、片づけの手伝いやリユースサポート、発信などを行っている。

    試し読み

    フォロー
  • GO OUT 特別編集 GO OUT Livin Vol.3
    -
    おしゃれでかっこいい。アーバンでアウトドアなお部屋のルールBOOK。 AD 目次 おしゃれな部屋、50のルール。 44組のおしゃれな部屋の住人たち。 奥付 AD 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 最強世界でよわよわな僕らが救世主かもしれない 1巻
    完結
    -
    全2巻770円 (税込)
    【特別描き下ろしのおまけ付き!】仮想ゲームのような世界に生きる須佐とヒメ。ある日突然街は崩壊し、住人はバグり始め、仲間にも異変が!?終わりかけのこの世界で生きる意味を見出すため、最弱主人公の須佐が世界の謎にいま立ち向かう。※本作品は「最強世界でよわよわな僕らが救世主かもしれない 【分冊版】1~7」と同内容を収録しています。重複購入にご注意ください。
  • 最強世界でよわよわな僕らが救世主かもしれない 【分冊版】 1
    完結
    -
    全14巻110円 (税込)
    仮想ゲームのような世界に生きる須佐とヒメ。ある日突然街は崩壊し、住人はバグり始め、仲間にも異変が!?終わりかけのこの世界で生きる意味を見出すため、最弱主人公の須佐が世界の謎にいま立ち向かう。
  • 最強出戻り中年冒険者は、いまさら命なんてかけたくない【特典SS付】
    NEW
    -
    師匠!! 私も大冒険者になりたいです! 世界最高峰の冒険者集団「アリババ40人隊」は、最難関ダンジョンを攻略したのちに解散した。その構成員の一人だったジョンマンは、これを機に小さな国の片隅にある故郷へ帰り、余生を過ごすことに。ジョンマンの偉業を知らない住人たちは、出戻りしてきた彼をあざ笑うが、本人は気にも留めない。毎日猫の世話と小遣い稼ぎのクエストをするばかり。これでのんびりスローライフを送れる――はずだった。しかしある日、街一番のSSSSランク冒険者ですら歯が立たなかった大盗賊団を、ジョンマンが撃退する。彼の活躍は一気に王都まで評判となり、弟子入りを志願してくる子も現れて……!? 戦いに疲れてド田舎に帰った最強中年冒険者を誰も放ってはおかない! ※電子版はショートストーリー『作者について』付。
  • 最後の晩ごはん 旧友と焼きおにぎり
    3.8
    「ばんめし屋」で料理修業に励む元俳優の海里のもとに、刑事の仁木がやってきた。住人から、誰もいないはずの部屋で人の気配がするという相談がきたという。仁木と一緒に問題の家に向かった海里は……。
  • さいはての家
    3.7
    家族を捨てて逃げてきた不倫カップル(はねつき)。逃亡中のヒットマンと、事情を知らない元同級生(ゆすらうめ)。新興宗教の元教祖だった老齢の婦人(ひかり)。親の決めた結婚から逃げてきた女とその妹(ままごと)。子育てに戸惑い、仕事を言い訳に家から逃げた男(かざあな)――「家」はいつもそこにあり、なにも言わず受け入れてくれる。安息を手に入れたはずの住人たちはやがて、奥底に沈む自身の心の澱を覗き込むことになる。傷ついた人々が、再び自分の足で歩きだすまでを「家」とともに描く連作短編集。
  • CyberΦEmo(1)
    続巻入荷
    5.0
    1~6巻220円 (税込)
    「いやだ、もう来るなっ!」 2130年。人類は人体機能の拡張の為、電脳チップによるネット接続や機械化インプラントが主流となった―― エリート階級出身のリュウは毎晩悪夢にうなされ、学校ではいじめられ、両親からの愛情すらもらえない日々に嫌気が差していた。 ある日、暴力と犯罪の街【白夜街(びゃくやがい)】へと迷い込んだリュウは、住人であるバクに助けられる。 劣悪な生活環境ながらも笑顔で生きるバクに出会い、リュウの世界は変わっていき――
  • CyberΦEmo【合冊版】【電子限定描き下ろし漫画付き】(1)
    NEW
    -
    「いやだ、もう来るなっ!」 2130年。人類は人体機能の拡張の為、電脳チップによるネット接続や機械化インプラントが主流となった―― エリート階級出身のリュウは毎晩悪夢にうなされ、学校ではいじめられ、両親からの愛情すらもらえない日々に嫌気が差していた。 ある日、暴力と犯罪の街【白夜街(びゃくやがい)】へと迷い込んだリュウは、住人であるバクに助けられる。 劣悪な生活環境ながらも笑顔で生きるバクに出会い、リュウの世界は変わっていき―― ※本書は同タイトルの1~5話を収録した合冊版です。重複購入にご注意ください。 ※特典として、かきおろし漫画が収録されています。
  • 細胞タウン大冒険
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『細胞タウン大冒険』は,一つの細胞を「街(タウン)」に見立て,細胞内部で何が行われているのか,解説しました。 マンガとイラストを交えながら,小学生にもわかってもらえるよう懇切丁寧に解説しているので,親子で楽しんでいただけます。 私たちの体は,細胞の集まり。 36~37兆個もの細胞が集まってできている。 でも,細胞はレンガのように,ただ集まって体を作っているわけじゃない。 一つひとつの細胞の中には不思議な社会が存在し,いろんなコトを行っているんだ。 細胞一つひとつの内部には,どんな社会が広がっているのだろう? 『細胞タウン大冒険』は,一つの細胞を「街(タウン)」に見立て,細胞内部で何が行われているのか,解説していくよ。 細胞内で働くタンパク質たちが住人として登場し,細胞小器官でさまざまな生活を繰り広げます。 ぼーっとしたり,超多忙になったり,失敗したり。 そんな「細胞タウン」の日常を,コミカルなマンガとイラストでぐぐっと迫ります。 難解になりがちな細胞小器官の働きをとってもわかりやすく,しかもディープに解説。 なので,子どもたちはもちろん,生物系・医療系を勉強しようと思っている方々にもご納得いただける1冊です。
  • さかいめの住処
    完結
    3.5
    山霊だけが棲む向境山に新住人としてやってきた、風変わりな物書き青年・天澤山吹。先祖が放棄した山納めの儀式と、山の調査をするため、天澤家が祀る刀の守り神であり、山イチの荒くれ者である要に助力を請うが…。
  • サカサマのパテマ another side
    完結
    4.2
    【地下世界の少女・ミッコの、もう1つのサカサマな物語。】 地下世界の少女・ミッコの家には代々、空中に浮く不思議な指輪が伝わっている。それは、亡くなった祖父ちゃんから「別の世界に離れ離れになった人との、再会を誓った指輪」だと教わり譲り受けたものだった。謎の書庫、そこにいた住人、あちこちに在る「別の世界」の片鱗…祖父ちゃんが夢見た場所を探して、今日もミッコは地下世界を探検する――!! (C)2012-2013 toi8 (C)Yasuhiro YOSHIURA/Sakasama Film Committee 2013
  • 坂の途中の小鳩荘
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    誰の人生にもかけがえのないドラマがある。 坂の途中に佇む、年季の入った渋いアパート「小鳩荘」。 外側はオンボロだけど、愛情深い大家さんがいつも清潔を保っています。 そんな「小鳩荘」を舞台に、そこに住む悩める住人たちのそれぞれのお話を紡いでいきます。 彼らの物語に大家さんと小鳩荘が関わることで、ほんのちょっと前に進めたり、大切なことに気付いたり…。 普通のなんでもない人たちに特別な日常があり、自分の物語を生きている……。 ──そう、「わたし」や「あなた」と同じように。 【目次】 プロローグ 201号室 もしもし早川さん 101号室 幸子とクマ 103号室 タケシの青春 202号室 山本さんは宇宙人 大家さんの一日 204号室 先生は猫がさわれない 104号室 サーカスの女の子 エピローグ あとがき
  • サクラ咲くのか? 蛇淫~スピンオフ
    完結
    -
    小説、コミックともに人気の『蛇淫』に待望のスピンオフ登場!ゲイであることに悩む予備校生の松木は、美しいチューター・吉野先生に出会い一目惚れ。一方、同じ予備校に通うチャラ男系の中井からは、カミングアウトとともに突然の告白にキス?新宿二丁目で遊び慣れている中井は、田舎から出てきたばかりの松木から見れば、違う世界の住人のよう。でも、身体は中井に反応してしまい、疼くのを止めることができない。松木、吉野先生、中井の三角関係、切ない恋の行方は…?☆電子書籍向け書き下ろし!☆『蛇淫』の本編コミック、小説版も大好評発売中!
  • 桜の世界(上)
    値引きあり
    5.0
    桜の世界の住人は、みんな桜ちゃんのことが大好き。 少し変わってるけど、素敵な3人の仲間に囲まれて過ごす幸せな日々。 これは、何かが欠けてた4つの人生を重ね合わせてできた、ちょっぴり不思議な世界の物語。
  • 桜の世界【分冊版】 1
    無料あり
    -
    1~24巻0~110円 (税込)
    桜の世界の住人は、みんな桜ちゃんのことが大好き。 少し変わってるけど、素敵な3人の仲間に囲まれて過ごす幸せな日々。 これは、何かが欠けてた4つの人生を重ね合わせてできた、ちょっぴり不思議な世界の物語。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 鎖国してはならない
    3.0
    ノーベル賞作家の心を打つ魂の講演集。宗教、文学、丸山眞男、ヒロシマ、「新しい人」の思想…様々なテーマへの熟慮を通し、ノーベル賞作家の語る主題は、“日本人は鎖国してはならない”という一文へと収斂(しゅうれん)する。希望を失わず、未来へつなぐため、プリンストン、北京、ベルリン他、「この惑星(プラネット)のすべての住人」に向けて国内外で行われた、魂の講演録。
  • ささやかなリベンジ
    完結
    -
    借りた物は返さない、立て替えてもらった小銭も返さない、でも他人のダンナには愛想を振りまく…そんな迷惑女に被害を被っているマンションの住人が思いついた復讐方法は―――!?※この作品はブラックショコラスキャンダルno.18に収録されています。重複購入にご注意ください。

最近チェックした本