作品一覧

  • この国は歪んだニュースに溢れている3 政治とカネの間に潜むもの
    3.0
    1巻1,400円 (税込)
    日本は急速に貧しくなっています。私はその責任の大半は過去20年に及ぶ日本政府と日銀の政策にあったと確信しています。かつて日銀総裁自身が「2年間の異例な措置」と口にしていた超低金利政策は、2年どころか10年以上続いてしまいました。漫然と「2年限定」だったはずの政策を続け、その結果、日本は昔の東南アジア諸国のような「途上国」になり果てようとしているのです。希望はないのでしょうか? 私は「ある」と信じます。この本は、日本国民の多くが日本の現実に気が付いて、その対処に向かうための指南書です(本書「はじめに」より)。 ●自民党幹事長が動かせるカネ ●途上国の発想 ●噴飯物の年金財政検証 ●大丈夫か? 大阪・関西万博 ●知られていた自動車不正認証問題 ●NHKの偏向報道 ほか
  • この国は歪んだニュースに溢れている2 日本を覆う8割の絶望と2割の希望
    3.5
    1巻1,300円 (税込)
    この本は私の遺言です。別に今どこか体に悪いところがあるわけじゃないですが、確実に死に向かっている実感を日々強くしています。我が人生と日本の歩みを俯瞰すると、まあまあ「いい時代」に生きた気がします。しかし今、未来を決める国民は歪んだマスコミ報道によって判断に足るまともな情報を入手できず、その結果、正しい未来の選択をできずにいるのです。40年以上の長きにわたって「マスコミ」の住人だった私には、その構図が鮮明に見えます。私は早晩この世を去ります。だからこそ未来を生きる世代の皆さんには、少なくとも私が体験した以上の明るい世界を体感してほしいのです。「遺言」が目指すものは「豊かな未来の設計図」です。(本書「おわりに」より抜粋) ●岸田政権が触れたくない同性婚問題 ●昆虫食騒動の背景 ●地方独自の政策が取れない理由 ●ジャニーズ問題とマスコミの変節 ●新聞と絶望感 ほか ニュース報道で触れられない真実を辛坊治郎が暴く!
  • この国は歪んだニュースに溢れている
    3.8
    1巻1,100円 (税込)
    太平洋も横断したしこの機会にすべて話しておこう ●安倍元首相が果たせなかった「脱公明」 ●サル痘と統一教会 ●大阪維新の会を振り返る ●暴走が止まらぬ検察 ●カジノ設立と選挙戦略 ●選挙直前にテレビが政治報道を避ける理由 ●中国自動車メーカーの襲来 ほか 日本中を駆け巡り、今まさに正念場を迎える時事問題の数々を、辛坊治郎が斬って斬って斬りまくる興奮のニュース解説書。 出版に当たって過去に書いた文章を読み直すと、予言めいた書き込みが、時間の経過とともに現実と化していることに改めて驚きます。私の先見性を誇るつもりはありません。どうやらこの国は今、さまざまな未来の可能性に扉を閉ざし、後ろ向きに走り出しているように見えます。走り出しているものの先にあるものを予見するのは、そんなに難しいことではありません。だからこそ、私のような者にすら未来が見通せるのでしょう。この事態はマズイです。(本書「はじめに」より)
  • 風のことは風に問え―太平洋往復横断記
    3.9
    1巻1,650円 (税込)
    「生きて帰ってきました。生きて帰ってきたのは奇跡のような話で」 ヨットでの太平洋往復横断を終え、無事日本に帰国したばかりの辛坊治郎氏は、そう切り出した。 一度は試みた太平洋横断。あれから8年の歳月が経ち、彼は再び挑み、そして成し遂げた。 彼を駆り立てた思いとは、いったい何だったのだろうか。 5カ月間もの間、太平洋の真ん中にたった一人、何を思い、考えていたのか。 世の中では定年後の生き方を模索し悩む同世代が多い65歳という年齢で成し遂げた無謀ともいえるこの挑戦を、世の悩める人たちへの勇気をあたえる一冊として、また現代の冒険譚として、この度の太平洋往復横断をリアルに追体験できる一冊として、本人の航海日誌を元に、全編書き下ろしで刊行いたします。
  • 日本再生への羅針盤~この国の「ウイルス」を撲滅するにはどうしたらいいのか?~
    3.5
    1巻880円 (税込)
    「私が生まれてきた理由は、自分が知ったことをできるだけわかりやすく人に伝えていくことだと思っています。私が見たこと、聞いたこと、学んだこと、失敗の中で得たこと、それらをすべてあなたに伝えるために、私の生はあるのです」(著者)。「FLASH」で連載中の「ニュース食い倒れ!」をまとめた人気シリーズ第6弾。安倍政権から年金、少子高齢化問題、米中覇権争いまで・・・、日本再生への羅針盤を辛坊節で徹底解説いたします!
  • 自己責任 わずか1週間の航海
    3.6
    大学生のころから親しんできたヨット。ぼんやりと夢見ていた太平洋横断。 ふとした偶然から手にした冒険のチャンスの先に待ち受けていたのは、 鯨と衝突しヨットを放棄する無残な現実と、命を助けた三つの奇跡だった。 数多のバッシングを受けた著者が今、すべてを語る。
  • 大マスコミが絶対書けない事 この本読んだらええねん!
    4.0
    1巻880円 (税込)
    「ここに書いた話は、本来国民全員が基礎知識として共有しているべき話です。ところが、誰も知りませんよね。なぜならここに書いた本当のことについて、大手マスコミは絶対に伝えないからです。この本は、そんな現代の大手メディアが垂れ流す意図的かつ歪んだ情報から身を守る盾と、時代を生き抜く剣をあなたに授けるものです」(著者)。安倍政権から年金、北朝鮮・北方領土問題まで、大マスコミが報じない「真実」を伝える!
  • 壊されつつあるこの国の未来
    3.5
    1巻1,320円 (税込)
    なぜ官僚の不祥事が止まらない? 北朝鮮は何を企む? マスコミ報道に隠されたものは何か? テレビでは口に出せないホンネばかりの「辛坊治郎メールマガジン」から、累計10万部突破(2018年12月時点)のシリーズ第5弾! 第1章 官僚がおかしい、政治家がおかしい 第2章 北朝鮮情勢はどこに向かう  第3章 思いもよらなかった事件が増えている 第4章 メディアを駆け巡る闇
  • こんなこと書いたら日本中を敵に回す本~禁断のアホワールドへ~
    4.0
    1巻880円 (税込)
    「この本は敵を作るためのものではありません。私に『敵』と名指しされた人々が社会の行く末を考え、目先の利益よりも未来の日本の幸せを願って自らの権利を行使する、そのための参考書です」(著者)。「FLASH」で連載中の「ニュース食い倒れ!」をまとめたシリーズ第4弾。辛坊流年金改革案から安倍一強政治、北朝鮮の暴走、役所のアホな規制など、東京のマスコミが報じない「ニュースの真実」を辛坊節で斬りまくる!
  • ニュースの嘘を見抜け
    3.5
    森友学園騒動で安倍首相が犯した最大の過ちとは? 豊洲市場移転の結論は? 米軍基地移設で本当に困るのは誰か? 「慰安婦像」問題の本質とは何か? 「辛坊治郎メールマガジン」待望の書籍化第4弾。
  • ニュースで伝えられない 日本の真相
    3.0
    政治・経済・事件の裏側からマスメディアの真の姿まで、テレビでは口に出せない日本の真相をえぐり出す。「辛坊治郎メールマガジン」(2015年10月~2016年8月)の内容を加筆した、大好評シリーズ第3弾!
  • ニッポンのアホ!を叱る~テレビ、新聞が垂れ流す「ニュースの嘘」を見抜け~
    4.0
    1巻880円 (税込)
    『FLASH』の好評連載「ニュース食い倒れ」に、辛坊治郎が大幅に加筆修正をした単行本第3弾! 年金、安倍政権、中国、アメリカ大統領選など、テレビや新聞では報じられない問題点を辛坊節でわかりやすく解説。年金問題では現在、4千万人の受給者に年間56兆円が支払われている点を指摘。受給者のなかには、過去支払ってきた以上の年金をもらっている高齢者が少なからずいて、「現代の高齢者は勘違いがひどすぎる」とばっさり!
  • ニュースで伝えられない この国の正体 大阪の挫折と日本の行方
    3.3
    1巻1,100円 (税込)
    自民党から届いた衆院選出馬要請、大阪府・市統合住民投票で犯した橋下徹氏の失策、新国立競技場建設問題の真相、テレビコメンテーター降板の背景……。著者しか知り得ないニュースの真相が明らかに!
  • ニュースで伝えられない この国の真実
    4.3
    1巻1,100円 (税込)
    オリンピックプレゼンで語られた安倍首相の嘘とは? 繰り返される暴走事故のもう一人の犯人は誰か? STAP細動騒動の「黒幕」は? 日々のニュースに隠れた真相を辛坊治郎が解き明かす!
  • 辛坊訓~日々のニュースは教訓の宝庫~
    4.0
    1~2巻880~990円 (税込)
    橋下大阪市長はまもなく、刺される――。生活保護問題解決には「雑草取り」がある――。中国の反日暴動はアホな「自傷行為」――。『FLASH』で好評連載中の「辛坊治郎のニュース食い倒れ!」が単行本に! ニュースのツボを押さえ、自分の人生のために有効活用するにはどうしたらいいか、辛坊流の歯切れの良い日常言葉で大胆に説きます! テレビでは決して言えないことが盛り沢山。最新ニュースも加味!

    試し読み

    フォロー
  • この国で起きている本当のこと
    3.8
    1巻999円 (税込)
    年金制度の崩壊、財政破綻に大増税、迫り来る次の大地震、終わらない原発の悪夢……このままでは我々は国に殺される! 何が起きているかを正しく知り、未来を自らの手で選び取ろう。人気キャスターが身を削って記したニュースの真実。
  • 風のことは風に問え―太平洋往復横断記

    Posted by ブクログ

    辛坊さんのラジオが好きで、それがきっかけで読みました。
    ちょうど、フィリピンのマラパスクア島の旅中で読んだこともあり、大変感動しました。

    辛坊さんは、旅ではなく冒険でしたが、
    チャレンジする大切さを改めて問う、素晴らしい内容だと思います。体験するって素晴らしい。

    0
    2025年03月02日
  • 風のことは風に問え―太平洋往復横断記

    Posted by ブクログ

    20241103

    ニッポン放送 辛坊治郎そこまで言うか。
    Podcastで毎回欠かさず放送を聴いている番組のメインパーソナリティ。

    元局アナとは思えないほど博識で、政治から社会ネタ、世界中のあらゆるネタにも精通しているその才能にいつも驚かさせれるばかり。

    そのうえ、トークも面白くて、いったいどんな風に人生を歩んできたのかと強い関心がある中、60歳を越えて太平洋をヨットで単独横断すると発表された時には度肝を抜かれたのを覚えている。

    放送中の生存確認テレフォンでなんとなく挑戦中に起きた事は聴いていたが、再挑戦した経緯、さらに往復までしてしまった経緯を読んで、さらに辛抱さんのバイタリティに驚

    0
    2024年11月03日
  • 風のことは風に問え―太平洋往復横断記

    Posted by ブクログ

    太平洋横断には運が一番必要だったのだと思いました。本文中に何度か出てきた「人の死亡確率は100%」という言葉。僕も後悔のない人生を生きようと思います!

    0
    2022年03月19日
  • 大マスコミが絶対書けない事 この本読んだらええねん!

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    読書記録です。まだの人は読まないでね。

    私、著者のこと嫌いでした。それがなぜか講演会に行くことになり、無責任航海のいきさつやら聞いてみたら…あっっっという間に笑ってるうちに終わっちゃいました。いろんなところで語り尽くしたネタなんでしょうね。息つく間もない、ボケ突っ込みも一人二役の聞きやすい講演内容でした。
    「あーまたたくさんの人を敵に回してしまう!」と言いつつ、読者にこの国の見えない&見せてもらえない部分を語りかけている姿勢は、好きになりました。

    0
    2019年11月22日
  • ニュースで伝えられない この国の真実

    購入済み

    面白い

    辛坊さん、やっぱり面白い。

    一読の価値、有ります!

    0
    2017年10月23日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!