ヒロミ作品一覧

非表示の作品があります

  • 月刊Gファンタジー 2024年6月号
    NEW
    5.0
    TVアニメ絶賛放送中&単行本34巻が発売中の「黒執事」の表紙が目印! ◆巻頭カラーは「アベルと魔界の王」がお目見え!センターカラーには、単行本最新刊が発売する「メイデーア転生物語 この世界で一番悪い魔女」と「地底界奇談」、そして「東京エイリアンズ」の他、全5作品が登場です!! ※紙で発行した雑誌と、掲載内容が一部異なる場合がございます。特別付録はついておりません。またプレゼント、アンケートなどへの応募はできません。 ※表紙は紙で発行した雑誌と同一のものです。 【収録作品】 「アベルと魔界の王」野原もさえ/「黒執事」枢やな/「めざせ豪華客船!! ~船召喚スキルで異世界リッチライフを手に入れろ~」原作:たむたむ 漫画:ザザロン亞南/「神獣サマの下僕になりまして ~就職先はあやかし専門不動産!?~」原作:烏丸紫明 作画:和泉宗谷/「メイデーア転生物語 この世界で一番悪い魔女」原作:友麻碧 キャラクターデザイン:雨壱絵穹 漫画:夏西七/「妖怪学校の先生はじめました!」田中まい/「地底界奇談」星川ちづる/「結合男子 -Commitments to Dawn-」漫画:三月雛乃 脚本:永川成基・麻日珱 キャラクターデザイン:スオウ 企画原案:スクウェア・エニックス/「アラフォー男の異世界通販生活」原作:朝倉一二三 キャラクターデザイン:やまかわ 漫画:うみハル/「ログインサバイバル」原作:高光晶 作画:竹鶏三歩/「傷の特異種」香木なつひこ/「魔法科高校の劣等生 師族会議編」原作:佐島勤 キャラクターデザイン:石田可奈 作画:竹田羽角/「魔法科高校の劣等生 孤立編」原作:佐島勤 キャラクターデザイン:石田可奈 作画:きたうみつな 構成:林ふみの・長岡千秋/「最高の推しの見つけ方」茅原ミハシ/「東京エイリアンズ」NAOE/「狼くんの隠しゴト」二ツ野なつ汰/「四百四鬼」もち/「DISNEY TWISTED-WONDERLAND THE COMIC~EPISODE of SAVANACLAW~」原案:枢やな 漫画:小田すずか/「DISNEY TWISTED-WONDERLAND THE COMIC~EPISODE of OCTAVINELLE~」原案:枢やな 構成:葉月わかな 作画:コヲノスミレ/「ツイステ4コマbyもち」原案:枢やな 漫画:もち/「地縛少年 花子くん」あいだいろ/「ミルクチョコレート」泡沫/「美しいばけもの」山本夜子/「雅血の陰陽師」藤本桜/「竜の花嫁お断り」イロノ/「ゴーレムさん、崩れてます!」東弥イツキ/「イケメンすぎます棗さん」碧くるみ (C) SQUARE ENIX
  • マツオヒロミ作品集 万華鏡の庭
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レトロでクラシックな世界観で和装や洋装の女性を描くマツオヒロミ。本書は装画などの仕事絵や展覧会で制作した作品に、同人誌で発表したものを含むオリジナル作品を加えて構成した作品集です。明治~大正~昭和初期にかけてのファッションや生活文化の変遷を把握して、そこに現代的な解釈や自身のアレンジを加え、それにふさわしいデザインや装飾を考える。そうしたマツオ氏の作品づくりにも焦点を当て、レトロモダンな女性たちをより魅力的に演出するデザイン的ノウハウを、作家本人の解説つきで紹介していきます。 1章 和装・レトロモダン 展覧会作品/「マガジンロンド」「百貨店ワルツ」「秘密」作品より/オリジナル作品/カレンダー・グッズ 2章 装画・広告・仕事絵 書籍装画/Cocoonシリーズ装画&メイキング/広告イラスト  3章 デザイン 「マガジンロンド」の誌面デザイン/同人誌作品集ダイジェスト&デザイン/ロゴタイプ・タイポグラフィ/紋様・パターンデザイン/衣装・小物・調度品  4章 メイキング&Tips カバーイラスト制作プロセス/ラフスケッチ(人物・着物・花・植物ほか)/作家インタビュー
  • なごむさんとひろみちゃん
    5.0
    元塾講師のニートと押しの強い女子中学生 彼女に教えるのは国語、数学、それとも・・・恋? ★単行本カバー下画像収録★
  • ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK マツオヒロミ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【おことわり】 本電子書籍は、同名出版物の印刷用データをもとに制作しているため、ビューアで見開き表示にした際に、紙版のノドにあたる箇所の絵柄が、一部ずれて表示されるものがございます。あらかじめご了承ください。 人気イラストレーター、マツオヒロミの作品集&メイキング! イラスト年鑑『ILLUSTRATION 2016』から派生し、人気作家をフィーチャーする「ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK」シリーズ。第3弾は、人気イラストレーター「マツオヒロミ」が登場。 レトロモダンな世界感で、美しい女性や華やかな装飾を描き出します。書籍の挿画を多数手がけるほか、2016年1月に刊行された初の商業単行本が増刷を重ねるなど、今大注目の作家です。 本書では厳選作品を多数掲載するのはもちろん、描き下ろしイラスト2点のメイキング解説やインタビュー、ラフスケッチも1冊に凝縮。ファンはもちろん、人気イラストレーターの秘密に迫って絵を上達させたいという人にも手に取って欲しい1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • フェアウェイの声をきかせて【電子単行本】 1
    無料あり
    5.0
    練習場でゴルフの練習に励む雛守日和。その隣で片手でとんでもないショットを打つ小鳥遊衣鈴と出逢い…!? 空を知らない雛鳥が地を這った小鳥と共に、高校女子ゴルフ界に旋風を巻き起こす!
  • 人生おろおろ~比呂美の万事OK~
    5.0
    浮気、恋愛、DV、セックスレス、舅姑&嫁婿問題、介護、パワハラ上司……などなど、生きている限りつきまとうさまざまな悩み事。著者が回答者を務める「人生相談」に寄せられた中から、お悩み解消への示唆に富んだ問答を選りすぐる。相談者に寄り添い、ときには突き放し、しかしあくまで温かい著者の回答は、悩める人の心に明かりをともす。
  • 分とく山・野崎洋光の 常備菜でつくる和のお弁当
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お弁当の悩みを解決してくれる「常備菜」活用術。お弁当の定番おかず、だけどついマンネリとなりがちな、お魚やお肉、卵のおかずもヴァリエーション豊かに。基本のおむすび、いなりずし、太巻き、かやくごはん…人気のお弁当ごはんのテクニックを丁寧に教えます。
  • 野崎洋光のたのしい缶詰レシピ 魚介類編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビ・新聞などでも話題沸騰 和の巨匠直伝! 便利すぎるレシピ。 いま見直されている<缶詰のすごい力>を使った93品。新たな活用法などコラムも満載。 「缶詰は、下ごしらえや下調理を担ってくれる料理人のような存在でもあります。 仕上げの工夫は自由自在、大いに楽しんでレパートリーを増やしてください。」 ――野崎洋光
  • 友だち以上恋人未満
    完結
    5.0
    全1巻440円 (税込)
    うれしいとき、悲しいとき、いつでも優しく声をかけてくれる友利。 でもあなたにとって私はただのガールフレンド。友だち以上には、なりきれない…! バスケ部エースの友利と譲、そしてマネージャーの瑞穂の3人の関係は、複雑に絡まりあって……。 表題作「友だち以上恋人未満」のほか「ゆれる季節」「秋桜館のララバイソング」の2作品を収録!
  • コミック版 日本の歴史 戦国人物伝 織田信長
    5.0
    1~89巻1,100~1,320円 (税込)
    「うつけ」と呼ばれた少年時代から、後の秀吉、家康を従え天下布武への道を登りつめるまでを、学習まんがの概念をくつがえす現代的なビジュアルで描き出しました。 総合監修には、キャリア約20年・著作300以上の実績を持つ歴史研究の第一人者、加来耕三先生を迎え、重厚な構成が実現。 乱世に現れた英雄か? 情け容赦のない魔王か? 戦国乱世を駆け抜けた稀代の人物の鮮烈な生きざまを、鮮やかに描き出します!
  • 女性と人間開発 潜在能力アプローチ
    5.0
    地球上で,どれだけの女性が人間らしい生活をする自由を持っているのだろうか――アマルティア・センと共に「生活の質」の研究に従事してきた著者が,主に南アジアの女性たちを対象にした綿密なフィールドワークを基にして,開発問題の根底に存在する「人間の善き生き方とは何か」という哲学的課題に真正面から答える.

    試し読み

    フォロー
  • ベル・リュエル 1er 銀ねこ通り
    5.0
    気鋭のクリエイターたちが架空の街を創るコミック&イラスト集! 「ベル・リュエル(Belles Ruelles)」とは<美しい路地>という意味。 11名の作家が架空の路地に個性豊かな店や施設を描き ひとつの街を形成する、これまでになかったコミック&イラスト集です。 街の名は「エウフェミア」。“物語や思い出を商う街”だ。 その旧市街・マウリリア通り(通称・銀ねこ通り)には 各作家が創作した個性的な店や施設が並んでいて それぞれの物語がひとつの通りの中で時間にとらわれず進行しています。 ◆はしゃ …………ホステル「The Bird Perch Hostel」 ◆浮雲宇一 ………時計店「パラディソ」 ◆ソライモネ ……写真館「JUBILEE」 ◆コテリ …………<非>美術館「クジラ」 ◆志岐佳衣子 ……スパイス屋「SPICE uu」 ◆ヒノヤマビコ …アメリカンダイナー「The Old Moon Diner」 ◆幸田和磨 ………ランプ屋「セントエルモ」 ◆TAO ……………ランドリー&喫茶店&銭湯「ユーポロンビル」 ◆鎌谷悠希 ………盆栽屋「景」 ◆マツオヒロミ …ブティック「SOIE ROUGE」 ◆Nanai umi ………パン屋「ベーカリー キャドー」 【GraphicomiX(グラフィコミックス)について】 GraphicomiXとは美麗イラスト(Graphic)と物語や漫画(Comic)を融合(Mix)した表現で、 気鋭の作家たちが独自の世界観を描き出すオールカラーのコミック&イラスト集の呼称です。
  • エア彼 1巻
    完結
    5.0
    全3巻440円 (税込)
    今、リア充よりエア充! 恋愛難民から恋愛セレブへの秘密は“エア彼”です! ――彼氏いない歴29年の園城寺(おんじょうじ)・リア・不二子(ふじこ)。超絶美人の長身ハーフながら、幼少期のいじめのトラウマから、超絶自虐家に……。脳内に彼氏を作って早5年! そんな引っ込み思案のリアが東京の恋愛セレブに囲まれて……。絶対笑える超絶コメディー! ※この作品は以前配信しておりました「エア彼」を再編集したものです。重複購入にお気を付けください。
  • にわか魔女のタマユラさん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「喫茶たまゆら」は、並木通り商店街にある、町でひょうばんの喫茶店です。 ある日、店主のタマユラさんは、お客のヨルさんというおばあさんから黒いカバンをあずかりました。おそるおそる開けてみると、はいっていたのは、なんと “魔女の持ちものセット”。 しかもタマユラさんは、気づかないうちに、魔女のふしぎな能力をみにつけていました。相手が動物でも植物でも道具でも、名前をつけただけで、たちまち話せるようになっていたのです! とつぜん “にわか魔女”になってしまったタマユラさんと、カバンからとびだしてきたなかまたちとの、にぎやかな毎日がはじまりました。 タマユラさんは魔女初心者ですが、町のひとや動物たちの悩みを解決するために、つかい魔や魔法道具たちと協力して一生けんめいがんばります。わたしになんか無理! と思うようなことでも、やってみないとわかりません。 ちょっとなつかしい喫茶店を舞台にくりひろげられる、心あたたまるおはなしです。 『アヤカシ薬局閉店セール』で産経児童出版文化賞・JR賞を受賞した著者の、おみせやさんシリーズ最新作。
  • 黄金の60代
    5.0
    1972年のデビューから約50年、芸能シーンのトップを走り続けてきた郷ひろみ。稀代のスターは、67歳の今が最も充実していると言い、自らを「大器晩成」だと表現する。周囲から「ザ・芸能人」として崇められ特別視される裏側で、常に準備してきた彼の隠された哲学とは。人生100年時代を、優雅に力強く生き抜くための58の人生訓がここにある。
  • 離れていても愛してる
    完結
    5.0
    全1巻440円 (税込)
    東京と大阪の遠距離恋愛を始めて1年。生き生きと仕事をする恋人に比べ、小さな旅行代理店で働く葵は一生懸命さが空回りする日々。好きだからこそ些細なことで不安が膨らんでしまう…。 触れられない距離が切ない純愛物語集。
  • 恋沼~エリート幼馴染の恋人ごっこ~【書き下ろし・イラスト10枚】
    5.0
    アパレルメーカー勤務の志穂はイケメン弁護士であり幼馴染の健太と「ごっこ遊び」としての恋人付き合いをする事になった。『やるか、大人の「恋人ごっこ」――やるからには中途半端なやり方はしないぞ』。スタート早々、健太に身も心も蕩かされる志穂は、いつしか本気で彼を好きになってしまう。そんなある日、後輩で裕福な美人OLが健太をターゲットに婚活をすると宣言! 動揺する志穂だが、自分と健太では釣り合わないと思い悩み……。
  • 気持ちを伝えるアイデアがいっぱい! ちまっとかわいい メモ折り紙
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かわいい形の伝言メモがデスクに置いてあったら、楽しいと思いませんか? 本書は、ふだん何気なく使っているブロックメモやふせん、ノートに、ただ単に伝言を書くだけでなく、もうひと手間、折り紙のように折って相手に渡す「メモ折り紙」を提案するもの。「さんかくmemo」「ふせんdeしおり」「タワーmemo」「Animal折り」「はぎれdeカードmemo」「折るだけ封筒」「ハート&星折り」「とび出すmemo」「季節の行事memo」といったかわいいアイデアをたっぷり紹介。また、伝言をかわいく描くためのコツ(「顔の描き方」や「飾りケイの描き方」)もかわいいイラストで紹介します。伝言メモは、用件を相手に伝えたら捨てられる運命。用件はもちろん伝えるけれど、プラスαで、ほんのちょっとでも相手をほっこりさせることができたら素敵。そんなアイデアをたっぷり紹介します。
  • この恋が偽りでも
    5.0
    世界の中心の彼に、世界の片隅から恋をした─ 現代ロマンスの女王シャノン・マッケナ、新シリーズ開幕!最先端の義手を生みだす気鋭の科学者ジェンナは、親友の兄で天才建築家ドリューの婚約者役をつとめてほしいと頼まれた。 華やかな世界で浮き名を流す彼の致命的なスキャンダルをもみ消す“完璧なフィアンセ”としてぴったりだと言う。 ドリューに淡い憧れを抱いていたものの、勉強ばかりだった自分につとまるとは思えない。 けれど、魅惑のオーラをまとう彼を見たとたん断る言葉は出てこなくなって……。
  • エリック・バーン 心理療法としての交流分析 その基本理論の誕生と発展
    5.0
    本書は、交流分析の創始者エリック・バーンの原点、待望の本邦初訳である。交流分析によって、心理療法をどううまく進めるか? その重要なポイントが、著者の精神科病棟のグループ治療や個人治療の経験と観察から具体的に語られており、心理療法の初学者・学びを深めたい人ともに必読の書である。「親」「子ども」「成人」のキーワードを軸に、あらゆる人間関係の問題を、縦横無尽に取りさばくバーンの真骨頂。
  • 純潔寡婦は童貞海神にご執心です
    5.0
    未経験のまま寡婦になってしまったナディア。来月三年の喪が明け自由の身になる。そんな時、腰を痛めたという神父の大叔父を手助けするためネルソン村に出向くことに。そこでオーランドというまるで神話に登場する海神のような肉体を誇る青年と出会い一目で恋に落ちしまう。それはオーランドも同じで、二人はその場で求め合い結ばれた。共に初めての体験で最初は戸惑ったものの、想像以上の心地よさに酔いしれる。ナディアはオーランドに第二の人生を託し、すべてを捧げると誓う。だが王宮で起こった権力闘争により、オーランドの出自が明らかに。なんと彼はこの国の王子だった! そしてナディアは愛人にしかなれないと言われてしまい――
  • 饒舌な試着室
    完結
    5.0
    親父に連れられて行った高級老舗テーラー(仕立て屋)。そこで出会ったのは上品な所作の店長・柊。ボンクラ大学生・陸は彼にスーツを仕立ててもらうことに。注文を終え店を出たもののスーツの仕様が気にかかり、もう一度相談しようと店に戻った陸は、柊が父のスーツにキスをするのを目撃する。問い詰めようとした陸は、そのまま美しき店長の色気に呑まれてしまい…乱暴に迫る陸へ柊は言い放つ。「スーツを着こなす基本は己れを知ることからです 私のスーツを着せる以上は見合う中身になっていただく」。柊と彼のスーツとの出会いが、モラトリアムを過ごす陸の人生を艶やかに変えてゆく――。
  • 終の航路
    5.0
    必ず生き延びる。 飢えても、騙しても、殺しても。 海面が上昇し、陸の大部分が水没した近未来。 生き別れの娘を救うまで、残された時間はあとわずか―― 海面が上昇し、陸の大部分が海に沈んだ2130年。 マイラは小舟で島を転々としながら、生き別れの娘ロウを捜している。7年前、身重のマイラを置いて、夫は娘だけを連れて逃げた。 あるとき、その娘が北の辺境で生きていることが判る。そこは武装集団の支配下にあり、年頃になった少女達は一斉に“繁殖船”に乗せられるのだという。 マイラは一路北の果てへ向かった――すべてを賭け、娘を救うために。
  • 妻プチよみきり vol.1 ふと、離活したくなりまして。【マイクロ】 1
    完結
    5.0
    優しい夫とのラブラブ夫婦生活。…でもさー、なんだか窮屈なんです。一人暮らしの時ってもっと自由じゃなかった? 自由を取り戻すために妻がすることって…離婚活動=離活!!!? 「プチコミック」が総力をかけて、30代のオトナの漫画好きに贈る、読みきりシリーズ!!
  • 実録コミックエッセイ 腸の名医に教わる「やせるみそ汁」
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 3か月で10キロやせ! ウワサの「やせるみそ汁」の効果は本当だった! 腸の名医、小林弘幸教授が考案した「やせるみそ汁」で、 イラストレーターの田中ひろみさんがダイエットに挑戦! これまで数々のダイエット法に失敗しては、 リバウンドを繰り返し、どんどん体重が増加、 ついに162センチ、70キロを記録。 「血糖値が急上昇すると、余分な血糖が脂肪になる。 だから、血糖値を上げない食べ方をすればいいだけ」 と説く、小林教授の指導のもと、 「1日最低1回、食事の最初にみそ汁を食べる」 というシンプルなダイエットで、見事3か月で10キロやせ! 水分、たんぱく質、ミネラルなどの量はそのままに、 体脂肪だけ、7.4キロ減!全身のあらゆるパーツでサイズダウン、 特に、ウエストは10センチ減! 肌はツヤツヤのまま、腸内環境はBランクからAランクへと、 見事な健康やせを実現。 みそ汁から始める食べ順を守れば、基本何を食べてもOK。 ごはんも我慢しなくていいので、満足感あり。 腸内環境が整い、イライラすることもなくなり、 間食も自然に減っていくことに。 3か月のダイエットの詳細な記録を、血糖値データ付きの コミックエッセイで、詳細に伝えます。 停滞期を抜け出すコツ、おすすめ野菜おかずなど、役立つ情報満載。 あなたもこれでやせられる! 誰でも続けられる、日本人にぴったりのダイエット法です。
  • 科学で解明! 引き寄せ実験集
    5.0
    著者は20年以上、「引き寄せ」を実践し続けている2人。 「引き寄せ」とは、あなたの願いが魔法のように急にあらわれるものではありません。 実は、毎日の生活の中に当たり前のように溢れています。 この本の7つの引き寄せ実験を通して、あなたが叶えたい真実の願いが分かり実現します! パート1では最新の科学データを元に、「引き寄せ」の秘密や正体を解明。 そしてパート2では、「引き寄せ」の感覚を高める7つの実験を行います。 実験1) まずは簡単に引き寄せられる、「バナナ」から引き寄せてみよう!【バナナの引き寄せ実験】 実験2) 思考癖を「なかったこと」にする言葉 【ラストキーワード大逆転実験】 実験3)「なんとなく見えている」で叶える 【ホントは丸見え!実験】 実験4)気分を変えて幸福を引き寄せる 【ルンルンルン実験】 実験5)空のフォルダに、夢を呼び込む! 【未来先取りフォルダ実験】 実験6)「眠りの時間」で自己暗示 【あなたが寝てる間に…実験】 実験7)「お金は出ていく」思考を書き換える 【小銭さまありがとう実験】 7つの実験は、あなたの本当の願いが眠る“潜在意識”に確実に働きかけるものばかり。 自分自身の幸せに気づく「引き寄せのプロセス」で、 「バナナ」から始めて、気づいたら「幸せな人生」が叶う、「引き寄せ」の決定版!
  • 千石屋お奈津犬連れ日帖
    5.0
    お江戸の町に、かわいい大型犬を連れたニューヒロイン誕生! 日本橋本石町の米問屋「千石屋」の一人娘お奈津は17歳。武州一帯の米を扱う大店で、将来は婿をもらい跡取りになる身だ。しかし好奇心と行動力にあふれ、かどわかし事件を探って危険な目にあったりと周囲をハラハラさせる。そんなお奈津の頼もしい相棒が、愛犬の綺羅々(きらら)。大陸から来た大型犬と狼の混血という変わった血統の綺羅々だが、お奈津とは以心伝心。かしこくて力持ちの綺羅々は、ときに悪漢をこらしめ、あるときはお奈津の心をなぐさめたりと大活躍だ。よき理解者である唐物屋の藤五郎、旗本の子息・有馬龍之助など、脇役のキャラクターも印象的。長く脚本家としてアニメ『タッチ』などの番組を手がけ、映像の世界で磨かれた著者の描写力、ストーリー展開の巧みさは、時代小説初挑戦とは思えない。連作4篇で構成されたニュースタイルの「青春」時代小説。装画:杉井ギサブロー。

    試し読み

    フォロー
  • 大富豪に恋したメイド
    5.0
    指輪なんてほしくない。私がほしいのは、あなたの心だけ。 両親に結婚を強要されたソフィーは故郷シチリアを出て、ローマの五つ星ホテルでメイドとして働き始めた。ある日、彼女がスイートルームに朝食を届けに行くと、イタリア人大富豪バスティアーノがベッドに横たわっていた。同郷の彼に惹かれ、ソフィーは魅入られたように純潔を捧げる。3カ月後、再び訪れたバスティアーノと甘い夜を過ごした翌朝、突然罵声が飛んだ。「盗んだ指輪を返せ! あれは母の形見だ」酷いわ、濡れ衣よ! だが結局ソフィーは職を解かれ、彼も失う。泣く泣く彼女は帰郷した──おなかに彼の子を宿して。 ■『愛を授かりしベネチア』、『儚い愛人契約』に続く関連作をお届けします。愛する人にあらぬ疑いをかけられ、逃げるように故郷へ帰った身重のソフィーの運命は……? 感動のフィナーレです!
  • LOVELY!~愛しのまめっち 〈微妙なカンケイ〉1巻
    5.0
    お弁当屋さんの孝行娘“まめっち”と、女子高の王子様“ひ~たん”。幼なじみで腐れ縁のふたりは、永遠に続きそうな「友達以上、恋人未満」。あなたの気持ちが知りたい――。思い悩むひかるに絡んでくる、女の子が好きな沙耶。そして、まめっちの前には……「おい、誰だよおまえ!」。ちょっぴり切なくて、とびきりラブリーな初恋ガールズラブ!
  • 躾けられた貞潔~羞恥も花嫁の嗜み~
    5.0
    借金を抱えた養父母と弟妹の養育のために、イギリスにいる裕福な貴族である大伯母の養女になり、彼女が決めた婚約者との結婚を決めたミランダ。しかし、渡英してみると大伯母は留守。彼女を待っていたのは、婚約者レイモンドの従弟であるディランだった。彼は大伯母とレイモンドから、ミランダを理想的なレディ&花嫁にしたててほしいと頼まれたのだという。彼女に対して淫らな教育を始めるディラン。ミランダは、憤りながらもディランの愛撫に濡れ、彼に抱かれて処女を失ってしまう。 互いに惹かれあうも、それを表に出せずすれ違う二人。ミランダは、やってきたディランの従弟ショーンに横恋慕され、危うくキスをされそうになるも、ディランに助けられる。それをきっかけに気持ちを打ち明け合い、愛し合うようになる二人。そんな中、大伯母が帰ってくることになり、彼女を出迎えるために港に赴くディラン。だが、彼は帰ってこず、大伯母はミランダとレイモンドの結婚式の準備を進めていく。悲しみの中で花嫁になる決意をするミランダだったが、ヴァージンロードの先にいたのはディランその人。すべては、ディランと大伯母が仕組んだことだったのだ。
  • 誘惑のモロッコ
    5.0
    自分を不器量だと思い込んでいるベスは、恋をあきらめ、経営する乗馬学校をひとりで切り盛りしていた。そんな彼女に、馬の買いつけのため訪れた異国で出会いが待っていた。長い黒髪を革紐で束ねた男性が子馬を引いて競売場に現れると、ベスは息をのんだ。すばらしい馬に、強烈な印象の男性――。気性の激しいその子馬を見事に馴らしたベスは、持ち主の男性アザイアの目にとまり、彼の城へ招待される。モロッコの王族である彼が女性を招くとき、それはベッドへの誘いを意味することも知らずに、ベスは子馬を買いたい一心でアザイアについていった……。 ■セクシーでテンポのよい作風で人気のミランダ・リー。灼熱の砂漠を舞台にしたロマンスはセクシー度もアップして、恋のスリル満点です。恋愛には縁がないとあきらめていたヒロインが、ヒーローの手練手管に翻弄され、情熱の火をかき立てられてしまいます!
  • 図解 正しい家計術
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 効率的な家計の管理、お金が貯まる&増やすための家計術を紹介。毎日の家計管理から家計を黒字化させるための実践法、さらに住宅、教育費、老後等、ライフプランへの準備方法や資産の賢い増やし方も解説します。家計管理が苦手な方も本書でらくらく実践!
  • はれたら明日!
    完結
    5.0
    東京で順調な会社員生活を送っていた原田貴司は、皆が羨む海外研修を命じられた直後、気がつくと実家の岡山に向かっていた。故郷での暮らしは、うまくいかないことも多くて、イライラしたりヘコんだり。でも同級生と再会したり、教育実習の教え子に励まされたりしながら、貴司は自分が本当に進むべき道を見つける――。
  • おべんとうと加瀬さん。
    完結
    5.0
    こんなに、ぽわぽわなんだ、女の子の胸って――女の子同士だけど、私たちつき合っています――。 陸上部のエース・加瀬さんとつき合い始めた山田は三年になってなんと同じクラスに。授業中も加瀬さんを見ていられるなんて!幸せをかみしめる山田は、ふと思う。 「でも『つき合う』ってどうすれば?」 そんな中、沖縄での修学旅行が始まった――。 泣いて笑ってゆっくり縮まるふたりの距離、恋する少女達の、甘く切ないスクールラブ。
  • ニッポンの名前  和の暮らしモノ図鑑
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和食の素材や料理、台所用品の名前、和服(きもの)の小物や柄の名前、和風建築の座敷や建具、家具、茶室の名前、神社やお寺の建物の名前。能・歌舞伎・文楽などの伝統芸能、年中行事や冠婚葬祭にかかわる数々の道具の名前など、ニッポン人として知っておきたい、モノの名前を、写真とイラストでたのしく紹介します。

    試し読み

    フォロー
  • 日本人の食卓 おかず2001
    5.0
    2001品のおかずを50音順に収録、作り方を簡単にまとめた読む料理書。日本人なら食べたことがある、あるいは聞いたことがある「昔からのおかず」はもちろん、洋風、中国風のおかずも紹介したレシピ事典。

    試し読み

    フォロー
  • 乃木若葉は勇者である(1)
    完結
    5.0
    謎の敵“バーテックス”に蹂躙された人類の希望は、“勇者”と呼ばれる少女たちに託された――。『結城友奈は勇者である』の世界から300年前。シリーズ史上もっともハードな“創世の勇者”の物語をコミカライズ!
  • 兎なりのウサギさん : 1【限定特典付き】
    続巻入荷
    5.0
    顔がコワイ高校生・上村青枝くんの幼馴染で、お隣に住む大学生・稲城紅詩さんは最近ウサギを飼いはじめたらしい。早速、青枝くんがお隣に行くと、元気なウサギ・みたらしが走りまわっていた。みたらしのあまりの可愛さに圧倒される青枝くん。紅詩さんのことも好きな青枝くんは、彼女と一緒にウサギの飼い方を学んでいく。電子コミックのみで配信の大人気ウサギ4コマ。 ※1~12話収録
  • 煌燿国後宮譚~黒衣の守護~【単話】 1
    5.0
    煌燿国第13代皇帝の治世。孤独な少女・小虎(しょうこ)は、ただ一人の妹を守るため戦っていた。その能力に気づいた役人・蒼(そう)の元、黒衣を纏い、ある仕事をすることに。そして出会った皇帝・朱暁(しゅうぎょう)に・・・!? 二人の男と、一人の少女が織りなすドラマチック・中華スペクタクルロマン!
  • 無垢の時代
    5.0
    一八七〇年代初頭,ある一月の宵.純真で貞淑なメイとの婚約発表を間近に控えたニューランドは,社交界の人々が集う歌劇場で,幼なじみのエレンに再会する――.二人の女性の間で揺れ惑う青年の姿を通じて,伝統と変化の対立の只中にある〈オールド・ニューヨーク〉の社会を鮮やかに描き出す.ピューリッツァー賞受賞.

    試し読み

    フォロー
  • Nick and Charlie ニック・アンド・チャーリー
    5.0
    NYタイムズベストセラー! 世界33か国以上で翻訳出版されているLGBTQ+コミック『HEARTSTOPPER ハートストッパー』の作者アリス・オズマンによる中編小説。『ハートストッパー』5巻の続きのストーリーが描かれている。 ニックとチャーリーは完璧なカップルだ。彼らはふたりでひとつの存在だと誰もが思っている。けれど、ニックはもうすぐ大学に進学し、チャーリーはひとり高校に取り残されてしまう。その日が近づくにつれて、ふたりの心は揺れはじめるーー
  • ストラグリング・ガールズ~一発逆転の頭脳決戦~ 1
    無料あり
    5.0
    卒業試験にパスすれば一生安泰、でも落第すれば即死亡! 一流の札付きが集う全寮制女子高で異能の教師たちとの狂乱の頭脳バトルが幕を開ける!!
  • 令和 優駿たちの蹄跡 : 1
    5.0
    1994年に連載開始以来、様々な媒体で連載されてきた、競馬漫画のオーソリティ・やまさき拓味のライフワーク的シリーズ作品。取材を下地にして、実在の競争馬、その馬と人生を共にする人たちとの絆を描く! (1巻収録馬「ディープインパクト」「ゴールドシップ」「メイショウベルーガ」「タイキシャトル」「ディープスカイ」)
  • 一流シェフの低温調理器レシピ 最強保存版 プロの技でおうちレストラン
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 誰でもおいしくできるのが低温調理器。でももっとおいしくなる方法があるんです。トップシェフ4人が教える待望のコラボ本。スティック型の低温調理器。お肉のしっとりしたロゼや、とろんとした魚の半生の食感など、微妙な火入れが温度設定とタイマーひとつで可能になる調理家電です。長時間調理もつきっきり不要。機器任せでよいなど、新しい調理ツールとして家庭でも浸透しつつある昨今、待望のレシピブックが誕生しました。日本を代表する4人のシェフが低温調理レシピを開発。基本の肉料理からデザートまで77品が収録されています。低温調理器ではついついいつも同じ料理ばかり作ってしまう、マンネリ打破にも効果発揮。レパートリーが広がります。
  • 新米勇者のおしながき~乃木若葉は勇者である すぴんあうと4コマ~(1)
    5.0
    TVアニメ『結城友奈は勇者である』から遡ること300年前、初代勇者たちの活躍を描く『乃木若葉は勇者である』のスピンアウト4コマが登場! 勇者・乃木若葉たちが過ごす“戦闘ゼロ・ごはんたっぷり”の日常をお贈りします♪
  • いじられキャラに疲れて叫び出したくなる時に読む本 プライドの欠片を一緒に探しに行こう。20分で読めるシリーズ
    5.0
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 人間の価値観は、例え双子であっても産まれた時に右に寝せられたか、左に寝せられたかで変わってくると言われています。 そんな人々が100%わかり会える事等あるのでしょうか? 筆者は自らいじられキャラを演じたりして生きていますが、本当の自分を見付けられないでもがいてしまう時もあります。 自分の価値観を押し付けてくる人間もいます。そういう人にはどのような対応をすればいいのでしょうか? 見下してくる人間もいます。そんな人間にはどう対応しながら生きていけばいいのでしょうか? 人生とは、本当の自分を見付けるための長い旅です。本書は皆さんの旅立ちのきっかけになるかもしれません。 【目次】 第一章 自分が生きやすいキャラを見付けよう 第二章 心の傷に大きさは関係ない 第三章 その人それぞれの価値観 第四章 気の遣い方は様々です 第五章 価値観を押し付けてくる人への対応の仕方 第六章 別のキャラを選ぶ人へ 第七章 攻撃を交わす技術 第八章 プライドを持とう 【著者紹介】 ソウマ広海リョウ(ソウマヒロミリョウ) 1970年、東京都出身。 高校卒業後フリーターで職を転々とした後、商社に就職するも、体調を崩し退職。 幼い頃から憧れていた『物書き』を目指すが、病気や怪我に繰り返し襲われる。 自己啓発セミナー等に通ったり、野生イルカの保護活動に参加していた経験を持つ。
  • 太平記 一
    5.0
    1~6巻1,111~1,518円 (税込)
    鎌倉幕府の滅亡に始まる南北朝の動乱.北条一族の終焉,楠正成らの知勇が支える後醍醐天皇の新政権,足利尊氏の離反と南朝北朝の分離,室町幕府の成立…….数十年にわたって列島を揺るがした巨大な戦乱を記す『太平記』全四十巻.後世に深甚な影響を与えた書の古態を伝える室町初期の「西源院本」に,初の校注を加える.(第一─八巻を収録)※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

    試し読み

    フォロー
  • 花野さんとの縁結びは難しい (1)
    完結
    5.0
    縁結びで有名なおっとり巫女・花野さんと、不器用で友達が少なく(カメとご神木だけ)、天然下ネタさく裂の権宮司・正信は、お互いに恋愛経験皆無の30歳。(もちろん処女&童貞!) そんなおぼこいふたりが友達からはじまり、カン違いにカン違いを経て恋がめばえていく…かもしれない過程を描いた、ほんわかギャグ4コマ! もう、もどかしすぎて、目が離せません!!!
  • ニチアサ好きな転生メイド、悪を成敗する旅に出る ~気づいたら、ダメ王国を立て直していました~
    5.0
    ニチアサ作品とメイドをこよなく愛する少女・ユキ。 就職活動に失敗した彼女はある日、異世界へと転生してしまった。 転生先は敬愛してやまないメイド、しかも仕える姫・リレイアと共に身分を隠して世直し旅をしているまっただ中だった。 メイドの矜持をかけてリレイアを守ると誓い、2人の旅が始まる! 「ユキ! 次の目的地が決まったわ!」 ある街では、生徒が謎の事故死を遂げた事件の解決のため学園に潜入。 「リレイア様に傷をつけることは、この私が許しません」 牙を剥く魔族は、ニチアサから教えて貰った正義を貫き、成敗だ! 型破りな姫さまとメイドの世直しファンタジー!
  • 煌燿国後宮譚 1
    5.0
    胸が熱くなる!ドラマチック後宮ロマン 草原の国から和平のため、大国・煌燿国の後宮に嫁いだサラーナ。 そこには麗しき皇帝と、美しく敵意むき出しの后たちがいた。 渦巻く陰謀と策略、そして秘密。 過酷な運命を持ち前の勝ち気さと機転で切り抜けていくサラーナは次第に 皇帝・朱麗との絆を深めるが、2人を狙う者が・・・!? 実力派作家が描く、 ドラマチック中華スペクタクルロマン! <収録作> 天翔ける狼 白玉牡丹
  • 読むだけで身につく化学千夜一夜物語: 食品、日用品から最先端技術まで75話
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「スイヘーリーベボクノフネ」「なぜ、チーンでご飯が温かくなる?」他楽しい75話. 長崎新聞の人気連載記事に大幅な加筆を加えて教養の化学書として再登場.それぞれ見開き構成で全75話. 日常生活に見る現象,宇宙をかたちづくる粒子から,環境問題,情報化社会を支える化学物質まで,楽しい喩えと切り口で化学の不思議を解き明かす. 巻頭カラー写真が見ごたえあり.
  • 新宗教と政治と金
    5.0
    日本中を震撼させた安倍晋三銃殺事件。背景には、容疑者の母が入信している旧統一教会の影響があるとされ、日本中が旧統一協会をはじめとした新宗教と政治との関係に注目しています。昭和中期以降は、統一協会ほか宗教右翼と自民党を中心とする保守勢力との関係が深まったことが明らかになりつつあり、また近年の政治問題の陰では、宗教右翼の暗躍がありました。本書は、宗教学者であり、政治と宗教の関係を追ってきた島田裕巳氏が、政治と新宗教と金の関係を浮き彫りにします。
  • リベラルアーツの法学
    5.0
    1巻2,640円 (税込)
    「リベラルアーツは、古典を通じて自由な態度で認識能力をきたえ、未知の課題を発見し、学際的な分析を深めたうえで、より良い世界のために行動することを目指します。このような考え方に基づき、本書は古今東西の古典を幅広く紹介しながら、「法」を切り口にしつつ、人間の目指すべき自由とは何かを探求していきます。 古典は過去に書かれたものですが、リベラルアーツにおける古典の探究は、いまだ答えが出ていない最先端の現代的課題に取り組むことにつながっています。このことを意識しつつ、本書は哲学、政治、歴史といった伝統的な学問分野から 始まり、ジェンダー・セクシュアリティ、メディア・コミュニケーションといった現代的な課題に展開していきます。」(「はじめに」より)
  • アジャイル型プロジェクトマネジメント
    5.0
    建設、情報技術、医療から映画、音楽、ビデオゲームのプロジェクトの現場でも、プロジェクトマネジメントの実務は進化し続けています。従来の建設プロジェクトでは最初に企画のすべてを決める「ウォーターフォール型(予測型)開発」が主流でした。しかし、システム構築やソフトウェア開発に見られるように、高速でトライアンドエラーを繰り返しながらプロジェクトを完成に導く「アジャイル型(適応型)開発」のニーズが急増しています。 本書はその流れを受けて、プロジェクトマネジメントの全体像を俯瞰しながら、アジャイル型開発に主眼を置いた実務者のための実践ガイドです。2022年に発行となった『PMBOK®ガイド第7版』にも対応した内容です。 【目次】 第1部 価値を実現するプロジェクトマネジメント 第1章 リーダーシップ 第2章 プロジェクトとプロジェクトマネジメント 第3章 価値を生み出す開発アプローチ 第2部 プロジェクトの定義 第4章 プロジェクトの立上げ 第5章 コラボレーション 第6章 ルール 第3部 プロジェクトの計画 第7章 リスクマネジメント 第8章 WBS 第9章 計画 第10章 アジャイル 第11章 見積り 第12章 資源 第4部 プロジェクトの実行とコントロール 第13章 チーム 第14章 コミュニケーション 第15章 チェンジマネジメント 第16章 変更管理 第17章 進捗状況の測定 第5部 プロジェクトと企業戦略 第18章 企業戦略との連携 第19章 要求 第20章 品質と改善 PMBOKガイド®第6版と第7版の対応箇所
  • 手招く美女
    5.0
    長篇小説を執筆中の作家ポール・オレロンは古い貸家に引越すが、忽ち創作は行き詰まり、作家は周囲に何者かの気配を感じ始める。邪悪なものの憑依と精神崩壊の過程を鬼気迫る筆致で描き、ブラックウッド、平井呈一らが絶賛した心理的幽霊譚の名作「手招く美女」。沈没寸前のガレオン船の前に霧の中から現れた謎の船の正体とは……超時間的な幻想譚「幻の船」。シチリアの富豪の娘が旅先のチュニスで英国青年と恋に落ち、同時に神秘的な人格の変容を経験する。エキゾティックな舞台に古代幻想が交錯する中篇「彩られた顔」など全8篇と、作者がその怪奇小説観を披露したエッセーを収録。英国怪奇小説の黄金時代に、精緻な心理主義と怪異描写、斬新なアイデアで新しい地平を拓いたオリヴァー・オニオンズの怪奇小説傑作選。 - ◇ 最新の研究に基づき全面改訳した決定版 ◇ 本邦初訳の〈序文〉全13頁を増補 ◇ 『法の書』誕生の鍵となった〈啓示の銘板〉のカラー写真および全訳詩文を増補 ◇ 自筆原稿全65点の写真をより鮮明に収録 ◇ クロウリーの言葉に基づき「法の書」本文の一部に特色赤インクを使用

    試し読み

    フォロー
  • マンガで学べる はじめての簿記入門
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★まんがで読める一番やさしい簿記の超入門書!★★ 簿記のことをまったく知らない人でも、まんがを読み進めるうちに、簿記の基本を理解することができます! 主人公といっしょに、簿記の基本的なルールから、日々の仕訳・帳簿の記帳、決算書を作るまでを実践的に学べるので、簿記入門者にとって必要な知識がきちんと習得できます。 現場で実際に疑問に思う項目をQ&A形式で解説しているので、実務に即した内容をやさしく理解することができます。 目次 この本の登場人物紹介 PART1 簿記って何? PART2 簿記をざっくり学ぼう! PART3 貸借対照表をマスターしよう! PART4 損益計算書をマスターしよう! PART5 決算の手順を学ぼう! 簿記の流れの総まとめ <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 楽しい学校をつくる特別活動 ~すべての教師に伝えたいこと~
    5.0
    特別活動の魅力をすべての教師に伝える本! 楽しい学校をつくるには、具体的にどのようにすればよいか。コロナ禍で教師たちと一緒に考えたい、「特別活動とは何か」を1冊にまとめました。 本書は、コロナ禍の新しい学校生活様式を踏まえた小学校での特別活動の基本がわかる内容です。各行事の意味や大切さ、具体的な精選の方法がよくわかります。実社会で通用する子どもを育てるためには、どのような教育を実践していくのがよいかが、よく理解できます。 第一部は、文部科学省教科調査官の安部恭子先生と実践家の2人の小学校校長(熊本市立帯山西小学校校長 平野修、八王子市立浅川小学校校長 清水弘美)の鼎談です。特別活動の現状や課題が明らかになります。 第二部は、安部恭子調査官が子どもたちの自発的、自治的な活動の充実や学校経営や学級経営、特別活動のよさを知る全国の実践校の事例を語り、平野修校長が特別活動の重要性や課題、学校経営と特別活動、GIGAスクール時代の特別活動について執筆。清水弘美校長がコロナ禍の学校行事や具体的な取組、これからを執筆しました。 コロナが収まらない学校教育で、特活を愛する3人による、すべての現場教師への渾身の熱いメッセージです。
  • 時間割のむこうがわ
    5.0
    死んだ友だちの幽霊を見るようになった男の子。学校では口をきかず、ネコとしゃべれるようになった女の子。子どもたちの繊細な心と不思議を描いた、ゆたかな感性を感じさせるデビュー作。【第2回ズッコケ文学賞優秀賞受賞作】
  • ナメられない組織の作り方 どんな状況でも利益を出す「超格差戦略」
    5.0
    「熾烈なプロセスから得た【変身】の必要性を、私はしばしば幼虫が蛹になり、さらに蛹があでやかな蝶へと姿を変えるシーンにたとえて説明します。幼虫は蛹に、蛹は蝶に変身しなければ生存できません。もしも卵から孵った幼虫が、変身を止めたらどうなるでしょう? 温かい場所で柔らかい葉っぱをかじることで満足し、永遠に幼虫でいることにしたら、どうなるでしょうか。 おそらく世界で最も図体の大きな幼虫になるでしょう。まるまると太った幼虫です。変身しないまま巨大化した幼虫にはどんな運命が待っていると思いますか? 空を飛ぶ鳥に真っ先に見つかり、すぐに捕食されてしまうでしょう。 幼虫は、変身を止めてはだめなのです。変身しなければ生き残れません。私たちの人生も同様です。自分の立場に満足し、さらなる変身を止めてしまったら、必ず他の誰かに取って食われてしまいます。自分の夢を実現し、組織の目標を達成しようとするなら、自分と組織を絶えず変身させ続けなければなりません。 私たちの周りには、変身を恐れて巨大な幼虫のままでいようとする人々があまりに多くいます。巨大な幼虫のままでいることに満足する会社や事業部署もたくさん見てきました。自分がどれほど巨大な幼虫なのかを自慢する人さえいました。 そうした人々の目には、空を飛ぶ鳥たちが見えていないようです。図体が大きいだけの幼虫はたやすく捕食者の獲物になるという現実を知らない人は、意外にたくさんいます。 変わらなければ死んでしまう。それは、私が危機に陥った事業部署や赤字会社を任されるたびに思い知った教訓です。」(本書プロローグより)
  • 子どもの頭が良くなる読書法
    5.0
    2019年上半期で韓国のベストセラー1位を獲得し、30万部のベストセラーになった話題の読書法の翻訳本です! 著者は新米の塾講師時代の時、勉強のできる生徒たちばかりの教室を担当していました。ところが中学生になると、生徒たちの成績がみるみる落ちていったのです。そこで著者は気づきます。彼らが教科書を読んで理解する力がとんでもなく低いという事実です。 そして、①読解力が高いほど勉強ができること②読書は読解力を引き上げることを確信します。 第一部の、読書が得意な人でない人のための勉強脳の作る読書法では、「中学進学で成績を避けないための小学校高学年の基本読書法」を紹介したり、物語本を読むことで国語だけではなく、理科や社会や数学の成績がなぜ上がるのか解説します。言語能力を短時間で引き上げる中学生にオススメの筆写読書法。勉強脳を作るために効果的な「物語本を小学校低学年に読ませる方法」などを紹介します。 第二部では具体的に、「インターネット百科事典を使って読む、中高生の知識本基本読書法」や、短期間で言語能力を引き上げる方法として、「1年に1冊、スローリーディング訓練法」や「学年別の1冊を3回読む反復読書法」、「一年に1冊の本を書き写す筆者強化読書法」、情報をまとめる力を伸ばす、「抜き書き読書法」などを紹介します。 韓国で話題となりブームとなった新しい読書法、いよいよ日本に上陸です。
  • 読むだけで「いい夫婦」になる本
    5.0
    迷いを解消する30のヒント! 幸せを取り戻す方法――「なんとなくうまくいかない」「最近、会話がない」と結婚生活に迷いを感じ、離婚カウンセリングに訪れた1万組を超える夫婦を通して、見えてきたものは何か? ズレはじめたポイント、すれ違いの深層の考察から、夫婦関係を再生させる「ちょっとした」コツを教えます。<『「いい夫婦」になるシンプルな30のヒント』改題作品>
  • いざという時に結果を出す本番力
    5.0
    普段まじめに頑張っているのに、本番だとどうしても力を発揮できないビジネスパーソンに向けの一冊! 本番で力が発揮できない人はプレゼンやスピーチどころか、普段の打ち合わせや商談すら苦手で、「本番」を避けているという現実があります。そんな人のための「自分の普段の努力がきちんと報われるための技術」。コミュニケーションで困っている方、新社会人にお薦めの一冊
  • 見つけてのばそう!自分の「強み」~小学生のミカタ~
    5.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 自己肯定感を高め、「生きる力」をつける本。 自分の強みや弱みを含む「自分らしさ」を知ることは、自己肯定感を育て、自分らしい幸せをつかむことにつながります。しかし、現在の日本の教育では、弱点ばかりが注目され、それを克服することに力点が置かれているため、子どもが自分の「強み」を知って、それを活用していくことが難しい状況です。 本書は、ポジティブ心理学の世界的権威の研究に基づいた24の性格的な「強み」の中から、自分のもっている「強み」を発見し、その活用のしかたを学ぶことができる本です。クイズによるアセスメントや漫画を通して、等身大の小学生の男女のキャラクターと一緒に、子供たちが楽しみながら自分の「強み」を発見し、自己肯定感を高めることができる構成となっています。また、アセスメントにより周りの人の強みやその強みの活かし方も知ることができるので、本を読んだ子供たちが互いの良さを認め合い高め合っていくことにもつながります。総ルビで低学年から中・高学年まで楽しく読むことができ、学校の道徳授業の教材などにもぜひ活用していただきたい1冊です。
  • 2人のCEOとハイヒール【新装版】〈恋の三角関係I〉
    完結
    5.0
    一人で家族を支えるマドリーンは、大企業CEOの秘書として仕事に奔走。恋よりも仕事!と思っていた彼女だけど、ランチで出会うミステリアスな男性、サイラスのことが気になっていて――?※本作品は提供元が宙出版からハーレクインコミックスに変更になりました。本編に変更はないので、重複購入にご注意ください。
  • マンガで読み解く そして日本国憲法は作られた
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1947年の憲法施行以来、70年余にして「改憲」をテーマに国会で議論が始まる。日本国憲法の制定においては、国内国外の様々な政治的、社会的な力が働き、その成立過程は複雑である。ポツダム宣言を受諾して日本は連合国の占領下となるが、その結果、封建主義的な日本の国家体制の根本にある大日本帝国憲法(明治憲法)を民主的なものに変革する必然性があった。そして、その変革の過程は、日本側で考えた憲法改正案がGHQに提出される第一段階と、その提出案を完全却下してGHQが独自に作成した草案に日本側の要望を取り入れて作成した第二段階に分けることがができる。本書では、この作成過程を史実に照らし合わせて忠実に再現しながら、また、今なお完全に解明されていない歴史上の謎を解き明かしながら、マンガとコラムでわかりやすく解説した。右翼、左翼といったイデオロギー的な歴史観にとらわれない視点で多くの文献を基に編集されており、高校生から大人まで楽しめる。
  • 結城友奈は勇者である 娘太丸アートワークス
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『結城友奈は勇者である』公式SDイラストレーターを務める娘太丸氏が、 5年にわたり描いてきた『勇者である』シリーズのイラストの数々をまとめた本が登場! キュートな勇者たちのイラストを200点以上収録した、メモリアルな1冊をお見逃しなく。 『結城友奈は勇者部所属 ぷにっと!』の描き下ろしアフターストーリーも特別収録♪
  • 玉の輿にのれなかった崖っぷち女が 年収1000万円になった黄金の大逆転ルール
    5.0
    玉の輿にのりたいと願うも、うまくいかず崖っぷちに立たされた著者。ある日を境に、「自分で稼いで、多くの人と笑って仕事をする」方法を模索し始める。 自己肯定感を上げて“より上のステージにいる自分”として振る舞う、「私のトリセツ」「人生年表」を作って自分を最強のパートナーにする、SNSを「自分メディア」にしてファンを増やす……「愛され起業家」となった著者が、人生を大逆転できた黄金ルールを惜しみなく紹介!
  • ゆりにん~レズビアンカップル妊活奮闘記~(分冊版) 【第1話】
    完結
    5.0
    「彼女の子供が欲しい。でも、私は不妊症だった」レズビアンカップルの紫苑と牡丹が挑んだ妊活記録を漫画化! 国内外での精子提供や人工授精の事情がよくわかるコラムも収録! パートナーの牡丹と一緒に暮らす紫苑。人工授精で子供を作り、牡丹と一緒に育てると決意するが!?
  • TOEIC L&Rテスト 730点 奪取の方法(音声DL付)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 730点を奪取するために必要な問題・解法を厳選! 今の英語力や、目標スコアによって、学習するべき内容は異なります。 600点を超えたけれど、実は基礎固めがきちんとできておらず、 その結果、なかなか730点を取ることができないという方も多くいます。 そういった方に向けて、今押さえておきたい内容に絞りました。 例えば、Part 1、2、6では以下のようなポイントがあります。 ・Part 1:写真を描写する切り口を増やそう! ・Part 2:ストレートではない応答をマスターしよう! ・Part 6:文挿入問題を攻略しよう! 著者は、990点満点を70回以上取得している古澤弘美先生。 TOEIC L&Rテストを毎回のように受験しながら行っている問題研究の成果や、 18年間のTOEIC専門塾「英語屋」での指導経験をこの1冊にまとめました! そのほかの特長は、以下のとおりです。 ・実際の試験の約半分の問題数のFINAL TESTで実力チェック! ・英米加豪の4カ国ナレーターによる音声ダウンロードサービス付。  ※電子書籍版をご購入いただいた方は、紙の書籍に付属しているCDと同内容の音声ファイルをダウンロードすることができます(PCが必要となります)。 ・スマホで音声を聴ける! 旺文社リスニングアプリ「英語の友」対応
  • RELEASE THE SPYCE GOLDEN GENESIS
    5.0
    TVアニメではモモの頼もしい師匠として活躍している雪だが、彼女にも弟子の時代があった。雪、メイ、初芽の3人と、その師匠たち6人の先代ツキカゲの戦いを描くスピンオフノベル、待望の単行本化!
  • ねこ先生クウとカイに教わる ぐっすり睡眠法
    5.0
    漫画家・ひろ美さんのお悩みはよい眠りができないこと。 布団に入ってから3~4時間寝付けず、 眠ってもすぐに目が覚めてしまう。 おかげで朝起きてからも疲労感が残って毎日だるおも…。 そんなある日、「眠りのプロフェッショナル」こと ねこの“クウ”と“カイ”がしゃべりだし、 よい眠り方を伝授してくれることに。 ・睡眠90分周期は誤り! ・眠りを助ける“アロマベジタブル”-パセリ、セロリ、三つ葉 ・スマホはリビングに置てい寝る ・耳もみじゃんけん、グーパー運動で朝ぼーっとしない …など、ねこ先生の教えを実践していくと、 朝まで一度も目覚めずぐっすり眠れるように。 眠れない、朝起きられないなど 眠りに悩むすべての人にささげるコミックエッセイです。
  • みんな彗星を見ていた 私的キリシタン探訪記
    5.0
    海を渡った宣教師と、命を賭した信徒たち。 殉教をめぐり400年の時を駆ける旅へ! 16世紀後半、織田信長の時代にローマに送られた天正遣欧使節の4人の少年たちは、帰国後、秀吉による伴天連追放令。キリシタンが迫害される世に何を思い、どう生きたのか。 また、日本で布教に携わって殉教した外国人の神父たちは、どんな思いで最期を迎えたのか――。 あらゆる資料・文献を丁寧に読み込み、自ら迫害にまつわる土地を旅して、当時のキリシタンの生き方に迫る。 長崎、島原城、日野江城、原城跡、大村、鈴田牢……さらには、殉教した外国人神父たちの故郷であるスペインの小さな村の教会まで。 果たして、日本人にとってキリシタンとは何だったのか――。 著者は4人の少年たちが8年にわたる訪欧の旅から戻った直後に、秀吉の前で奏でたリュートに強く興味をひかれ、東(日本)と西(ヨーロッパ)の狭間で翻弄された少年たちの気持ちに近づくために、自らリュートを習得した。 400年前、その時代を切実に生き抜いたキリシタンの息吹を新たな視点で現代に伝える野心作。 解説・若松英輔 「時空と距離を超えて、人々の心が結びつく瞬間が、著者の情熱によって到来する」(三浦しをん)
  • 結城友奈は勇者部所属 ぷにっと!(1)
    完結
    5.0
    TVアニメ『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』に登場する、 結城友奈たち讃州中学勇者部の日常を描くゆるふわ4コマが、パワーアップしてふたたび登場♪ みんなの笑顔のためにがんばる勇者部6人が織りなす 優しくて心がほっこりするストーリーを描いていきます。 戦闘シーン一切なしの、勇者たちの日常風景をご覧あれ♪ さらにWeb4コマ『楠芽吹は特訓中。』も特別収録でお届けです!
  • 犬心
    5.0
    十四年間をともに過ごした愛犬、ジャーマン・シェパードのタケ。最後の数年、その一挙手一投足に、死は、生は、と考えた。浮かび上がってくるのは、遠距離介護を続けた父の姿――。 パピヨンのルイ、ニコにも囲まれた生活の中で、詩人は思索を深める。 これは、いのちのものがたり。
  • 新・ラグビーの逆襲 日本ラグビーが「世界」をとる日
    5.0
    緊急出版 大丈夫か日本代表 ラグビーファンは理屈好き! かつての栄光(人気)→凋落・長期低迷→奇跡の勝利・V字回復基調→ところが…… 《ラグビーはルールが難しいから人気がでなかったのではなかった。日本代表が世界で勝てなかったから人気がなかった。それが、この国のラグビーの歴史的な姿だった。》[本文より] 2019年、ラグビーW杯日本開催に向けて、いま〈日本〉はどういう状態にあるのか? 2015年の奇跡から一転してしまった現状に、「これでいいのか」という警鐘を鳴らす著者の問題提起を全面展開。ラグビーの「世界地図」と歴史的経緯を踏まえ、「これから」の課題を提示。 最近ファンになった人も、昔ファンで最近復活した人も、楽しめる基本図書!
  • 鈴木勝吾ファースト写真集『Smiling days』
    5.0
    1巻1,980円 (税込)
    『侍戦隊シンケンジャー』のシンケングリーン役で注目された鈴木勝吾のファースト写真集!   初めて見せる寝顔姿、遊園地ではしゃいで遊ぶ少年のようなカットのほか、スタジオではファッションポートレイトにも挑戦。 また、彼の21年間を振り返るコーナーや、本人が直筆で答える50直撃Questionなども掲載。 まさに今までに見たことのない、いろんな表情がギュッとつまった見どころ満載の1冊です。
  • 妄想しがちなすみれさん 1
    5.0
    すみれさんは社会人1年目。図書館で司書を勤める真面目な女の子です。ただ、両親の教えで、学生時代は恋愛禁止だったせいか、恋に恋するお年頃…ちょっとエッチな妄想がいつも頭から離れない!? 図書館デートする真面目カップルを見ても、職場の先輩の恋バナを聞いても、妄想が大爆発!! 果たして、すみれさんに恋の花が咲く日は来るのでしょうか!?
  • 鷲尾須美は勇者である外伝 勇者行進曲
    完結
    5.0
    鷲尾須美、三ノ輪銀、乃木園子の3人は、迷子の子犬の飼い主を探してちっちゃな冒険に旅立つ--。『結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章』のキャラの可愛らしさを詰め込んだ、ゆるふわ成分たっぷりの外伝4コマ♪
  • 復刻版 ラフカディオ・ハーンのクレオール料理読本
    5.0
    ラフカディオ・ハーンによる唯一の料理指南書。 来日前、1877年からの10年間をニューオリンズで過ごし、米・仏・西の文化が混じり合う独特の「クレオール」文化に強くひかれたラフカディオ・ハーン。 その彼が、持ち前の民族学者的精神を発揮し集めた膨大なレシピをまとめたものが本書である。オクラ入りゴンボ、ジャンバラヤ・・・異国情緒あふれるメニュー400選。 「経済的であると同時に単純」で余り物を上手に使う家庭料理の数々が、ユーモアあふれる達意の文章で紹介される。ハーン自身による挿絵も多数収録。(※日本でも作れる美味しそうなレシピ多数!)
  • 優駿の門GP 1
    完結
    5.0
    天才騎手・光優馬が作り上げた3大スターホースに勝負の時が迫る!! アメリカに中国、そしてドバイ。各国のスターホース達も参戦! 物語はピエタ出走の「秋の天皇賞」からスタート! 『優駿の門』オールスター競演の新シリーズ、発走!
  • 頼れる!海外資産―アメリカ戸建て投資のはじめ方
    5.0
    恵比寿のI,海外へ。“持たざる者”でも実践できる,アパートなど一棟物投資の名人として知られる石原博光さん。生まれながらのチャレンジャーである彼が次に選んだ舞台はアリメカ!新たな挑戦で出会ったのは,半世紀以上前の家でも値上がっていくのが当たり前のインフレ社会に,情報が充実しすぎのポータルサイト,そして強力な不動産物件たち。石原さんが「正解だった 」と断言する,日本人がアメリカで資産をつくり出していく方法。ポジショントーク無し,ゼロからはじめて自力で見つけたノウハウを100%投資家目線でお伝えします。
  • 億万長者に魅せられて
    完結
    5.0
    ジャック! エズモは、目の前に現れた男性に言葉を失った。彼女の生まれ育った館が売りに出されることになり、有望な買い手としてジャックが現れたのだ。かつて館のコックの息子だった彼は、いまや起業家で億万長者だという。10年前、ジャックに片思いをしていたエズモは、姉に失恋した彼を慰めようと身代わりとして身を捧げた――。そしてその翌日、逃げるように彼女は館を離れたのだ。ああ、今になって再会してしまうなんて。彼には知られたくない秘密があるのに!
  • 結城友奈は勇者部所属(1)
    完結
    5.0
    TVアニメ『結城友奈は勇者である』のほんわか日常系4コマ。友奈たちが勇者部の活動を通して紡ぎだす、心温まるエピソードは必見です♪ 『鷲尾須美は勇者である』WEBサイトで連載された4コマも収録!
  • 世界でいちばん自分を愛して
    5.0
    この本で紹介する「愛のコーヒーカップ」理論は、「他人よりもまず自分に徹底的に愛を注ぐ。それによっておのずと人生が好転する」という、経験を通して中野先生自らが会得した哲学です。そして、自分が満たされると、注いだ愛は自分のカップから溢れ出し、周囲の人をも幸せで満たし始めます。さらに注いでいると、やがて、世界中に幸せが広がっていく……。そんな魔法の理論です。
  • ゆりにん~レズビアンカップル妊活奮闘記~
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    「彼女の子供が欲しい。でも、私は不妊症だった」レズビアンカップルの紫苑と牡丹が挑んだ妊活記録を漫画化! 国内外での精子提供や人工授精の事情がよくわかるコラムも収録! パートナーの牡丹と一緒に暮らす紫苑。人工授精で子供を作り、牡丹と一緒に育てると決意するが!?
  • あかるく拒食 ゲンキに過食 リターンズ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 拒食・過食はくりかえす!?食べ物に悩む若者たちへのインタビュー+詩人と精神科医の対話-本人と親と医師の三つの視点で、次へのステップを示す。
  • 復員・引揚げの研究
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    太平洋戦争の終戦時に海外でなにが起こっていたのか、当事者が残した記録をもとに敗戦から戦犯裁判、そして日本への帰還の歴史を克明に検証する。 ※本作品は紙書籍から口絵または挿絵の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。
  • 普通の社員が成果を出す 分析の決め技7(日経BP Next ICT選書) 日経情報ストラテジー専門記者Report(10)
    無料あり
    5.0
    「日経情報ストラテジー」専門記者のデータ分析経営レポート(10) 本書の平均読了時間約17分(約10,400字)  「データ分析の仕事は専門家の仕事」と思ったら大間違いだ。  企業でパソコン1人1台体制が進んだその昔、ITリテラシーの重要性が叫ばれた。パソコン操作を他人任せにせず、自分で使いこなせるようになることが課せられた。  それと同じことだ。今やデータを仕事に上手に生かすための基本的な素養「データリテラシー」を身に付けることが、ビジネスパーソンの“必修科目”になった。  企業は、普通の社員がデータを分析し、仕事で成果を出せるようにするための工夫を凝らす必要がある。ただし、高度な分析スキルは不要だ。統計学や分析手法などの基本を教えれば十分。既に実践している企業の取り組みなどから、7つの決め技を紹介しよう。 ※本書は日経情報ストラテジー2014年5月号の特集記事「高めよう!データリテラシー」をスマホ向けに再構成したものです。 【目次】 決め技1 プロを招き少数制集団指導 演習形式で統計学を教える 決め技2 需要予測はITにお任せ 現場に提供するデータを絞る 決め技3 情報共有インフラが要 検索性を高める工夫を 決め技4 エクセルの基本を改めて学ぶ スキルの“ばらつき”をなくす 決め技5 簡単分析ツールを積極活用 知名度なんて気にしない 決め技6 データ項目を統一しよう 事前準備の重要性を“実感” 決め技7 外部のサービスを上手に使う 丸投げと過剰な期待は禁物
  • ベイシアグループ 知られざる流通優等生の素顔(日経BP Next ICT選書) 日経情報ストラテジー専門記者Report(1)
    無料あり
    5.0
    「日経情報ストラテジー」専門記者のデータ分析経営レポート(1) 本書の平均読了時間約18分(約11,000字)  スーパーやホームセンター、作業服販売店などをチェーン展開するベイシアグループ。  消費増税や円安という逆風が吹くにもかかわらず、好調を維持し、売上高1兆円に迫る。そんな知られざる流通優等生が最新IT(情報技術)を導入し、安さに磨きをかけている。  SCM、IoT(モノのインターネット)、アナリティクスを武器に、国内市場を深耕する。ITを使ってヒト・モノ・カネを最適化する挑戦を紹介する。 ※本書は日経情報ストラテジー2015年2月号の特集記事「知られざる流通優等生」をスマホ向けに再構成したものです。 【目次】 PART1 「激安」の実現に最新ITフル活用 PART2 カインズ:モノの一生を管理する データ駆動会議で人気PBを連発 PART3 ベイシア:カネにまつわる無駄を省く IoTで混雑予測、レジ待ち撲滅 PART4 ワークマン:ヒトの問題解決力を磨く 店舗指導員がデータ分析官
  • 犬と暮らせば―しっぽが教えてくれた大切なこと―
    完結
    5.0
    全1巻880円 (税込)
    6匹のユニークな犬たちが教えてくれた、目に見えない大切なこと……ボロ布をずっと舐め続ける犬。目が見えないのに散歩好きな犬。犬がいる暮らしは、発見と感動で満ちている…! 犬の想い。人との絆を、情緒豊かに紡いだオムニバスコミック。
  • 女たちの殺意
    5.0
    5人の女が抱いた「殺意」の行方は…? 傑作心理サスペンス 「仕事辞めちゃったのよ」夫の姉・久里子がまた転がり込んできた。主婦・時子は無神経でルーズな久里子の行動がいちいち目障りで仕方ない。大切な「我が家」を侵食していく義姉の存在。時子のストレスは、いつしか殺意にまで上り詰める…。(「暖かい殺意」)  平凡な女たちがありふれた日常の中で、ふと芽生えさせた殺意。それがどんどん葉を広げていく様をリアルな筆致で描く。オール読物推理小説新人賞・最終候補作品二編を含む短編集。第4回新風舎文庫大賞ミステリー部門賞受賞作。 ●松村比呂美(まつむら・ひろみ) 1956年福岡県生まれ。オール讀物推理小説新人賞最終候補作2作を含む『女たちの殺意』(新風舎)でデビュー。著書に『キリコはお金持ちになりたいの』(幻冬舎文庫)、『鈍色の家』(光文社文庫)、『終わらせ人』『恨み忘れじ』(角川ホラー文庫)、『幸せのかたち』(双葉文庫)などがある。
  • 新・優駿たちの蹄跡 余生
    5.0
    朝日杯フューチュリティSの勝ち馬エイシンチャンプ、スプリンターズSの覇者ヒシアケボノ、皐月賞・菊花賞2冠馬ミホシンザン。競走馬人生を終えた昭和・平成の名馬のその後とおのおのの馬に魅了された人びとを描いたエピソード3編をイッキ読み。
  • からだが喜ぶおかゆ料理帖
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎日食べても飽きないものが一番おいしい。「分とく山」総料理長がシンプルがゆからおもてなしがゆ、それらに合うおかずまで88品を紹介。おかゆというと、調子がよくないときの養生食のイメージがありますが、具だくさんのおかずがゆまで楽しめます。白がゆさえあれば、冷蔵庫の中にいつも入っているようなもの(ちりめんじゃこ、ごま塩、のり、漬物など)を小皿に入れてサッと出せば、気の利いたおもてなしにもなります。作り方が「ちょっと面倒」「むずかしそう」と思われがちですが、鍋に火をかけてしまえば、あとは吹きこぼれないようにするだけのシンプルさ。かきまぜない方がよいくらいなので、手間はかかりません。一年中楽しめるおかゆ。意外にも、暑い夏にいただくと、冷房で冷えた体がじわじわと温まってきてホッとします。ふだんの食事にも、体をリセットさせたいときにも、出来たてのおいしさをぜひ味わってみてください。

    試し読み

    フォロー
  • 愛は罪よりも深く
    完結
    5.0
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】罪を犯し、刑に服していたルシア。仮釈放された彼女はリムジンに瀟洒な屋敷へとつれて行かれると、見知らぬ夫人に絵を描くパートナーになってほしいと依頼される。でも…「私は贋作を描いて人を騙したんです」難病の父の治療費のためとは言え、許されないことをした。涙して告白するルシア。そこに偶然現れた夫人の息子グレイを見てルシアは驚く。彼こそ贋作を購入し、ルシアが刑務所に入る決め手となる証言をした億万長者だった。「詐欺師がなぜ、ここにいるんだ」
  • 惑い星と花
    完結
    5.0
    甘酸っぱく…そして切ない 大人と子供の境目で行き違う心と体 「私は卒業までに一枚の絵を描くことにした。描き終えても…誰にも見せない……絵。」 柔らかく肉付いた身体に、いやらしさを感じつつ少女は毎日を過ごす。 野広実由が贈る、思春期の少年少女が感じる葛藤を描いた話題作!!
  • 琉球王国と倭寇 : おもろの語る歴史
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「琉球文学の聖典」として神聖視されてきた「おもろさうし」。その「おもろさうし」を「文学」という枠組みから解き放ち「歴史史料」としてそこに潜む政治的編纂意図を読み解く。おもろが語る琉球王国の成り立ちとは。

    試し読み

    フォロー
  • 東京力者 バイオレンス・トーキョー 1
    5.0
    大地震で壊滅した東京。敷島組の大幹部として活躍した片岡飢人は、殺人狂となってしまい、組長の娘まで犯して殺す。怒った組長が差し向けた手下に、片岡は惨殺され、焼かれた。その三年後、ゴミと精液の中から、船田玉恵が誕生する。玉恵は着る物欲しさに老婆を殺し、下水の中に住む四兄弟の恨みを買うが、彼女を犯そうとした四男は、玉恵のヴァギナに生えている刃に一物を切り取られてしまった。復活した片岡と逢った玉恵は、特殊金属に覆われた片岡の一物に犯され、始めてアクメを知る。片岡は追っ手を嬲り殺しにしていくが、玉恵が攫われ、拷問に…。バイオレンスの極致を描く長編!
  • ディープインパクト 優駿の門 特別篇
    5.0
    21年ぶりの無敵の三冠馬・ディープインパクトの速さと強さのなぞに、競馬漫画の金字塔『優駿の門』の著者・やまさき拓味がせまる!! 幼少期のノーザンファームから成長期の池江泰郎厩舎までを徹底取材!! 超実録巨編!!
  • 空気の存在 上
    完結
    5.0
    全2巻660円 (税込)
    アイスホッケー部の試合で、味方同士のタブとドックが喧嘩を始めた。しかしそれは仮の姿。ふたりは愛し合っていた――。直情的なドック、冷静なタブ、愛し合うが故に破綻ギリギリまで追い詰められるふたり。何度も心はすれ違い、それでも離れられないお互いの「存在」。愛の不条理を描いた名作BLコミック、ここに復活!
  • バード-砂漠の勝負師- 1
    完結
    5.0
    全2巻618円 (税込)
    いまだ負けを知らない打ち手・蛇。彼との勝負に際し、般若組は砂漠の魔術師・バードに依頼する。今、日本に凶鳥が舞い降りる。

最近チェックした本