ひとみ作品一覧

非表示の作品があります

  • 草競馬流浪記
    -
    競馬場のある町には、他の町にはない味がある。さあ、馬券を買って旅に出よう! 中央競馬にない楽しさ、ガイドブックにない名所を求めて、東へ西へ南へ北へ、全国公営競馬27カ場完全踏破。ギャンブルを、読むだけで楽しむのもよし、本書をまねて自ら実践するもよし。競馬ファンはもちろん、競馬にまったく関心のない人にもおすすめできる、本当の旅の魅力が、ここにある――。
  • 草野球必勝法
    -
    小学生の頃は強肩強打の左翼手。サラリーマン時代は投手兼三塁手にして四番打者。そして後に監督と豊富な経験をもつ筆者が、ウンチクをかたむけて語る、江分利満氏の華麗にして優雅なベースボールの楽しみ方。プロ野球なら長嶋茂雄論から熱涙の巨人・阪神戦観戦記まで、草野球なら選手起用法から監督のありようまで、あらゆる局面にふれたこの本は、根っからの野球好きが愛情をこめて書いた野球論であると同時に、ユニークな人生論にもなっている。
  • 梔子の花
    -
    1巻638円 (税込)
    忘れられないことがある。思い出せないこともある。胸に去来する様々な感慨。ホント、人生いろいろありました。同窓会を開けば、ひとり、またひとりと出席者が減っていく。そんなとき、一抹の寂しさを感じるけれど、これからの人生だって、捨てたもんじゃない。まだまだ、これから、これから。さりげない人生の彩りをすくいあげ、歳時記風に綴る滋味豊かな短編42篇。
  • 口下手で人見知りですが、誰とでもうちとける方法、ありますか?
    4.0
    からだをゆるめるだけでいい! シャイ 口下手 人見知り…な人のための コミュニケーションスキルを高める身体トレーニング 人づきあいが苦手なのは性格のせいでも、話し方のせいでもなく、それは、からだの動かし方にあるのかもしれません。 人づきあいが苦手な人には、対話の最中にぎこちなさや余裕のなさがあるものです。 実際、体のどこかしらに余計な力が入っています。 たとえば、シャイでも口下手でも人見知りでも人づきあいが上手な人はいます。 そのような人を見ると、からだに余計な力が入っていない柔軟な姿勢を持っていたりします。 柔軟な動きで、相手にその場その場で合わせることができるから、円滑なコミュニケーションがとれるのです。 「この人と話していると居心地が悪い」という人、「この人と話していると楽だ」という人の違いは、 話の内容以上に身体の柔軟度が大いに関係しているのです。 本書は、心理療法とボディワークを合わせたカウンセリングが人気のカウンセラーによる、 コミュニケーションの問題を身体からアプローチすることで、解決に導く一冊。 もうテクニックを身につける必要も、性格を変える必要もありません。 本書では、あなたがあなたのまま、ありのままで、人づきあいがうまくなる画期的な方法を紹介します。
  • 口下手・人見知りでも売れる 売り込まない営業
    -
    トップセールスの条件と聞いて、どんなことを思い浮かべますか? トークのうまさ、交渉上手、多少の強引さ、人見知りしない度胸、愛敬……。 残念ながら、すべて間違いです。 意外に思われるかもしれませんが、実はトップセールスには、むしろ口下手で、人見知りの人が多いのです。 なぜ口下手で人見知りの営業マンがトップのセールスを維持できるのか? その秘密は「ロジック」にあります。 本書では、アメリカで開発され、世界のトップ企業はもちろん、日本の大手企業でも導入されている「ロジック営業」を解説しています。 「売れるロジック」さえ知れば、「売り込まない営業」ができるようになり、誰でもトップセールスになれるのです。
  • クチュール・ニット 新装版 棒針の模様編み集260
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 独自の模様編みで作品をデザインするニット作家志田ひとみの「棒針の模様編み集」。20年の長きにわたり続いた「クチュール・ニット」シリーズから模様のパターンを抜き出してまとめた集大成とも言える1冊です。2015年発売の書籍に、より詳しい説明とカバーの編み地の図をプラスしました。
  • クチュール・ニット 棒針の模様編み集260
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2005年に出版された「クチュール・ニット 模様編み250」に続く、手編みファン待望のニット作家志田ひとみの「棒針の模様編み集」。今年、秋冬版の「クチュール・ニット」は記念の20号。これを機に、主に「クチュール・ニット11~20秋冬版」と「クチュール・ニット春夏1~7」の作品の模様編みから260パターンをセレクト。透かし模様、地模様&交差模様、パネル模様、模様編みのアレンジ、丸ヨーク(分散増減目)、エジングの6つのテーマに分類し、編みたい模様が選びやすいインデックスつきで、一年中使えます。模様をいろいろと組み合わせたり、素材を変えたりと、オリジナルの作品作りに是非お役立てください。
  • Qpano early summer 2020
    -
    電子アンソロジー発、旬作家目白押しの LOVEとEROSがたっぷり詰まったオール描き下ろし&読み切り盛りだくさん!! 【表紙】はらだ 【巻頭カラー】 『indulgence』はらだ 【掲載ラインナップ】 S井ミツル/春日絹衣/久喜わかめ/さきしたせんむ 佐久本あゆ/高崎ぼすこ/篁アンナ/ちしゃの実 ツノナツメ/蔓沢つた子/はいしま潮路/ひつじま羊 ぺそ太郎/松吉アコ/ミギノヤギ/山口すぐり/やまち 【スペシャル企画】エッセイ&ショート pickup Theme:びっっっしょ濡れ あがた愛/おわる/楔ケリ/末広マチ 奏島ゆこ/五月女えむ/喃喃/にたこ 灰田ナナコ/hitomi/三坂ニウム/依子 【ドラマCDアフレコレポート】 おわる/碧本さり(再録) 楔ケリ(再録)/蔓沢つた子(再録) ※紙で発行した雑誌と、掲載内容が一部異なる場合がございます。 ※表紙は紙で発行した雑誌と同一のものです。
  • クラウドガール
    3.6
    刹那にリアルを感じる美しい妹・杏と、規律正しく行動する聡明な姉の理有。容姿も性格も対照的な二人は、小説家の母に対しても、まったく異なる感情と記憶を持っていた。姉妹にしかわかりえない濃密な共感と狂おしいほどの反感が招く衝撃のラストとは? (解説:綿矢りさ)
  • 喰らう瞳
    -
    誰もが憧れるドラマチックな人生。しかし、女子高生のみずきは普通で平坦な人生が一番居心地が良かった。そんなみずきのちょっとした趣味であったハンドメイドのポーチやバック作り。クラスでもカワイイと話題になり、次第にその人気は雑誌の特集記事やテレビ番組にとりあげられるまでに! 急展開にのまれるみずきだったが、友人や家族からの後押しもあり順調に歩んでいたと思ったが――? 平穏な人生から一変! 天国と地獄を味わった女子高生の運命は――?
  • 暮らしが変わる!家に帰ってスグおいしいホットクックごはん
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気の電気調理鍋“ホットクック”。材料を入れたら、ボタンを押すだけ。 絶妙な火加減で素材の旨みを引き出してくれるので、誰でも驚きのおいしさに出会えます。 本書では、忙しい人に特に便利な予約調理メニューをたっぷり掲載。 朝、材料を入れてセットすれば、帰宅時にはおかえりなさい! と味が染み込んだ、 アツアツのおかずが待っていてくれます。 しかも、メイン食材はたったの2つ。買い物はもちろん、材料の下準備までとことんラクチン。 究極のほったらかし絶品レシピが、暮らしにゆとりをもたらしてくれます。 さらに、低温調理を活用したお店みたいなごちそうメニューや もう1品欲しい時に便利な副菜、朝食にも大活躍のスープ、 二段調理で献立が一気に作れるレシピなど、本書ならではのレシピが満載です。 【目次】 (1)ホットクックで予約調理おかず  ●鶏肉のおかず  鶏肉とチンゲン菜の照り煮/手羽元とれんこんの塩煮込み/鶏肉と切り干し大根のトマト甘煮/バターチキンカレー  ●豚肉のおかず  豚バラとピーマンの甘酢煮/豚肉とトマトのオイスターソース煮/豚バラとなすの甘辛煮/豚肉と切り昆布の煮物  ●牛肉のおかず  ビーフストロガノフ/牛すね肉と大根のおでん/牛肉とごぼうのしょうが煮/牛すね肉とにんじんのポトフ  ●ひき肉のおかず  包まないロールキャベツ/白菜の担担煮/ホワイトボロネーゼ風/ひき肉と大豆のチリコンカン  ●魚介のおかず  いわしとしいたけの梅煮/たらと白菜のバターじょうゆ煮  鮭とさつまいもの粒マスタード煮/たこのピリ辛トマト煮 (2)ホットクックで定番おかず  チキンカレー/肉じゃが/えびチリ/かぼちゃのそぼろ煮/いかと里いもの煮物  ぶり大根/ミートボールのトマト煮/ サーモンとじゃがいものクリームシチュー  チキンとピーマンのトマト煮/ソーセージとキャベツのポトフ (3)ホットクック でごちそうおかず  ローストビーフ/豚肉と白いんげん豆の煮込み/とろとろチャーシュー/ボルシチ  鶏ハム/アクアパッツァ/サーモンのミキュイ/塩豚のポッサム 〈コラム〉  ホットクックで副菜/同時調理で2品献立/ホットクックでスープ
  • 眠れる森の美女 クラシックバレエおひめさま物語
    -
    開幕前、3つの謎 1 この物語を書いた人は 2 舞台となった城は 3 バレエとなった理由は プロローグ オーロラ姫の誕生 第1幕 16歳の誕生日 第2幕第1場 美しい王子 第2幕第2場 2人の出会い 第3幕 結婚パーティ バレエを愛するすべての皆様へ
  • 暗闇のシングルマザー~うつ病のトンネルを抜けて~ご近所騒がせな女たち
    完結
    -
    主人公は夫と離婚し、小さなタウン誌の編集部で働きながら中学生の息子を育てるシングルマザー。うつ病を患い、生活の不安や将来の心配を抱えながら、ギリギリのところでがんばって生活していた。でも、日々限界が迫ってきているような気がする…私はこのまま生きていてもいいのだろうか? 早く死んで楽になったほうがいいんじゃないだろうか? そんなある日、精神的に切羽詰まった末に別れた夫に電話で「あの子のことを引き取ってよ!」と言ったのを息子に聞かれてしまい、「お母さんはオレを捨てるつもりなんだ!」と誤解され、二人の間はさらに険悪な状態に…ああ、すべてがもういやだ…いよいよ追い詰められた彼女に、果たして人生の希望は訪れるのか? 誰もが何かしら心を病んでいると言われる今の時代をリアルに描く、傑作シビア女性ストーリー!
  • クラーヴェイの鍵
    -
    1~2巻550円 (税込)
    鍵の事で悩んでいる人だけに扉を開く鍵屋。案内人アナと猫のクラーヴェイの手にかかれば開かない鍵はない!?ただし鍵を開けるには依頼人の心の秘密を覗くという条件が…ラビリンスファンタジー!
  • 繰り返されるタイムリープの果てに、きみの瞳に映る人は
    4.0
    「あなたは運命の人じゃなかった」。順風満帆かと思われた慶介と亜子の関係。しかし亜子は突然に別れを告げた。驚きと悲しみに打ちひしがれた慶介に、しかしタイムリープというチャンスが与えられる。別れの際に告げられた、その原因となった行動や欠点を改め、克服していく慶介だが、その先に待つのは幸せか、それとも――。繰り返されるタイムリープの果てに、慶介と亜子、二人がついに辿り着く真相と結末とは?
  • クリスマスの文化史
    3.3
    1巻1,650円 (税込)
    サンタクロースとは誰? ツリーの発祥は? 意外と知られていないクリスマスの歴史を本場ドイツを中心に紹介し、さらにはカードやお菓子の知識、貴重で楽しい図版も満載。北原照久氏推薦。

    試し読み

    フォロー
  • 黒い太陽と復讐者
    3.0
    亡兄の仇がサウディンの王族だと知った圭二。復讐を誓い、サウディンに恨みを持つ首長アデル・ラビンに援助を請うた。失った寵童の面影を求められ、気まぐれでいて残酷なアデル・ラビンに弄ばれるが、やがて過去の遺恨に囚われている彼を切なく思い始める。己もまた復讐の一念で繋がっている上、身代わりでしかないと想いを戒めていた圭二だったが、ついに復讐の時が訪れ…!

    試し読み

    フォロー
  • 黒いひとみ
    完結
    -
    一人ぼっちで暮らす美しい娘ミーナは、夜の女王の部下のモストスに言い寄られているところを、アルマンドという青年に助けられます。しかしモストスが夜の女王に言いつけると、アルマンドは魔法で彼の瞳のような黒ダイヤに変えられてしまいます。ミーナは魔法を解いてもらうため、太陽神の元を目指しますが…。他、『エリイデのうた』『その矢は射るな!』『みこちゃんと子ねこ』『七羽の黒いカラス』『水ゆうれい』の5編を収録。
  • 黒い瞳 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    河口湖に傷心旅行に訪れた頼子。一人ボートを漕いでいると、湖から死体があがってきて…!?
  • 黒い瞳と赤い花【あとがき付き】
    完結
    3.0
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】兄ジェフの紹介で家庭教師をするためにイタリアの島を訪れたロニーは、雇い主グウィドを見て息をのんだ。なんて素敵な人なの? 兄はグウィドを危険きわまりない人物だと言っていたけど。ロニーの仕事は彼の姪シルビアに英語を教えることだが、グウィドはなぜかはじめから敵意をむき出しにしてくる。どうやらジェフとシルビアの関係を快く思っていないらしい。この先の展開が思いやられる。しかもさらに厄介なのは、私自身がグウィドに惹かれてしまっていることだ!
  • 黒い瞳と赤い花(カラー版)
    完結
    -
    兄ジェフの紹介で家庭教師をするためにイタリアの島を訪れたロニーは、雇い主グウィドを見て息をのんだ。なんて素敵な人なの? 兄はグウィドを危険きわまりない人物だと言っていたけど。ロニーの仕事は彼の姪シルビアに英語を教えることだが、グウィドはなぜかはじめから敵意をむき出しにしてくる。どうやらジェフとシルビアの関係を快く思っていないらしい。この先の展開が思いやられる。しかもさらに厄介なのは、私自身がグウィドに惹かれてしまっていることだ!※この作品はオリジナル版に着色したものとなります。
  • 黒い瞳と赤い花【2分冊】 1巻
    -
    兄ジェフの紹介で家庭教師をするためにイタリアの島を訪れたロニーは、雇い主グウィドを見て息をのんだ。なんて素敵な人なの? 兄はグウィドを危険きわまりない人物だと言っていたけど。ロニーの仕事は彼の姪シルビアに英語を教えることだが、グウィドはなぜかはじめから敵意をむき出しにしてくる。どうやらジェフとシルビアの関係を快く思っていないらしい。この先の展開が思いやられる。しかもさらに厄介なのは、私自身がグウィドに惹かれてしまっていることだ!

    試し読み

    フォロー
  • 黒い瞳の悪魔
    完結
    -
    「弟が重態で君の名を呼んでいる」レインのもとに、イタリアの銀行頭取ザーレと名乗る人物から電話が入った。どうやら私を、彼の弟の恋人だと勘違いしているらしい。お金がないことを理由に断ると激しい非難の言葉を浴びせられた。ひと月後、ザーレ本人がイギリスに現れて強引につれ去られるも、そこに彼の弟の姿はなく不信感をあらわにするレイン。そんな彼女を見てザーレは、完璧な美貌に黒い瞳をきらめかせ、罰を与えるように彼女の唇を強引に奪った――!!
  • 黒い瞳の悪魔
    3.0
    弟が危篤状態だからイタリアへ来てほしい……。レインのもとに、イタリアの銀行頭取ザーレから電話があった。どうやらレインを弟の恋人と勘違いしているらしい。お金がないことを理由に断ると、今度はザーレ本人が現れ、レインをさらうようにして、イタリアへ連れ去ったのだ。だが、屋敷に彼の弟の姿は見当たらない。不審に思う彼女を見て、ザーレは完璧な美貌に黒い瞳を煌めかせながら、言い放った。「残念だが、まだ弟は君と戯れるまで回復してないんだ」そして、あっという間に唇は彼のものになっていた。
  • 黒い瞳のエトランゼ 運命のモントフォード家 I
    4.0
    アレクサンドラはアメリカで貿易会社を切り盛りする気丈なレディ。取引相手のソープ卿に直接面会するため、はるばるロンドンへやってきた。予想外に魅力的な独身男性だったソープに誘われ、舞踏会に出席したアレクサンドラ。そこで高貴な老婦人に紹介される。だが伯爵夫人だというその女性は、アレクサンドラを見るなり「シモーヌ!」と叫び、そのまま気を失った。C.キャンプの歴史ロマンス3部作がついに始動。仏革命で生き別れた三兄妹の運命は。
  • 黒い瞳の公爵
    完結
    -
    レクシーは身分を隠し、祖母を打ちのめした公爵家一族のひとり、ルーカン・セントクレアに近づいた。本当に彼が非情な男なのかどうか確かめたい。その一心で個人秘書になったのだ。だが、初日から窮地に立たされてしまう。突然命じられた出張先は、セントクレア家の公爵邸。その邸も村も、祖母がひどい目にあった場所だった。ここにいると、正体がばれてしまうかもしれない。レクシーは1秒でも早くロンドンに帰りたがったが、彼はふたりでここに泊まると言い出して…。
  • 黒い瞳の公爵
    3.3
    祖母にひどい仕打ちをしたルーカン・セントクレアに近づき、評判どおりの非情な男か、この目で確かめたい。その一心で、レクシーは身元を隠してルーカンの個人秘書になった。だが初日から出張についてくるよう命じられ、窮地に立たされる。行き先がセントクレア家の公爵邸だったからだ。そこは祖母のシャンと先代公爵が愛をはぐくんだ場所であり、周辺にはレクシーを知る者もたくさんいた。もし、わたしがシャンの孫娘だとルーカンに知られたら大変だわ。両親の離婚はシャンのせいだと信じる彼の怒りに怯えながらも、命令に背くすべを知らないレクシーは、くだんの地へと向かった。
  • 黒い瞳の公爵【特典付き】
    完結
    3.0
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!レクシーは身分を隠し、祖母を打ちのめした公爵家一族のひとり、ルーカン・セントクレアに近づいた。本当に彼が非情な男なのかどうか確かめたい。その一心で個人秘書になったのだ。だが、初日から窮地に立たされてしまう。突然命じられた出張先は、セントクレア家の公爵邸。その邸も村も、祖母がひどい目にあった場所だった。ここにいると、正体がばれてしまうかもしれない。レクシーは1秒でも早くロンドンに帰りたがったが、彼はふたりでここに泊まると言い出して…。
  • 黒い瞳のブロンド
    4.0
    マーロウのオフィスを訪れた女は、消えた愛人の捜索を依頼する。だが、彼はすでに死んだはずで……『ロング・グッドバイ』公認続篇
  • 黒い瞳の誘惑 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    時は16世紀初頭。ルネッサンスに彩られ、地中海世界華やかなりしころ…。ヴェネツィア元首の姪・マーリア=グラゴーナは女だてらに剣を振るうようなオテンバ娘だった。ある日、ヴェネツィアへ向かう航路で海賊アルハーンと出会ったことから運命の歯車は動き始めるのだった…。
  • 黒い瞳は赤に染まる-Snow White-01
    完結
    4.3
    全12巻165円 (税込)
    雪のように白い肌、血のように赤い唇、そして漆黒の黒い髪。それは呪い。不幸を呼ぶ。その名は「白雪姫」…。ある国に産まれたその姫は、あまりの美しさに王女に幽閉されていた。そう、自らの夫の目からも遠ざける為、決して誰の目にも触れぬように…。王女は恐れていた。自分から全てが奪われるのを。そして、王女の恐れていた通り、その時は訪れた…。
  • 黒き狩人と夜空の瞳
    4.3
    感情を抹消した超能力者と動物に変身する種族が共存する世界。特殊能力の証しである夜空の瞳を持つサッシャは、豊かな情感の持ち主だが、必死にそれを隠して生きている。彼女が共同事業を行なう豹チェンジリングのルーカスは、サイによる連続殺人を止めるべく、サッシャに探りを入れてくる。敵対する関係ながら、惹かれあう2人。だが、殺人犯が新たな事件を起こし、情勢は緊迫する。一触即発の危機に、サッシャは決死の作戦に身を投じる覚悟をするが―人気沸騰のパラノーマル・ロマンスついに登場。
  • 黒き計画、白き騎士 時間結社〈カンパニー〉極秘記録
    4.0
    時を超えて暗躍する〈カンパニー〉その不死身の工作員が手掛けた驚愕の事件の数々。霊薬エリクシール発見の顛末や、ミイラの棺に隠された驚愕の秘宝など全15篇を収録!
  • 黒崎麻由の瞳に映る美しい世界
    2.0
    高校入学の日から、彼女の異様な大人しさは僕の印象に残った。誰もが気になって仕方ないほどの存在感を持ちながら誰も触れられなかった彼女――黒崎麻由。文化祭の準備の中、僕とのささいな会話をきっかけに、黒崎は少しずつクラスに迎え入れられていくのだけど、彼女には僕たちの知らない影が寄り添っていて……。そんな彼女のそばに、僕はいたいと思った――。えんため大賞優秀賞、美しく危うく脆い二人の「黒」が織り成すドラマティック青春ストーリー。
  • 黒真珠の瞳に
    -
    この魅惑的な唇で、俺を口説いてごらん?看護師の海里は、訪れた南の楽園で眉目秀麗な青年・クリスに邪魔され、同行した患者に逃げられてしまう。途方に暮れる海里に持ちかけられた仕事、それは『彼を恋に落とす』こと。強引に契約を結ばされ「これで君を安心して愛せる」と蕩けるような愛撫を与えられた海里は、気を失うまでその腕に溺れた。クリスに甘やかされることに次第に心地好ささえ感じていく海里は、彼の真実を覗かせない青い瞳に、契約以上の想いを持て余すようになって!? ※こちらは2008年に発売された商品となります。重複購入にご注意下さい。
  • 黒豹軍隊長は本能剥き出しな愛のケダモノ
    4.0
    金の髪と青い目を持つシェリルは病気の母と二人暮らし。ある日、その容姿から王家の姫の代わりに獣化人の住む隣国ラクド王国へ嫁ぐように命令される。母の治療を条件に身代わりを引き受けるシェリルだったが、道中何者かに命を狙われる。その時助けてくれたのは、なんと黒豹!? でも、翌朝目覚めるとなぜか見知らぬ男性が隣に寝ていて……偶然通りかかった行商隊の隊長だと名乗るイライジャの好意でラクド王国に連れていってもらえることになったシェリルは徐々に彼に惹かれていく。彼への気持ちを自覚した時、身代わり結婚と母への思いの間で苦しむシェリル。そんな彼女にイライジャは愛を告げ、守ると言ってくれるのだが――

    試し読み

    フォロー
  • 君主は褥で甘くささやく
    完結
    4.2
    全1巻880円 (税込)
    再会した恋人は異国の王様になっていて!? 目を奪われるほど素敵な男性ラシェッドと夢のような恋をしたディナ。 突然姿を消した彼は、なんと異国の王になっていた。 豪奢な宮殿で優しく処女を奪われ、昼も夜も愛されるティナ。 身体も何もかも違うこの恋、愛だけで結ばれる事が叶うの…?
  • Cool&Sweetest1 ショコラな誘惑
    完結
    1.0
    全4巻628~660円 (税込)
    クラスメートのタカセには秘密が多い。学校こないくせに成績優秀だとか、学生のくせに裏でなにか商売をしているだとか、とにかく謎めいた人物。ある日、タカセの大事な携帯データを壊しちゃった私は、タカセに「からだで払ってもらおうか」と、とんでもないことを言われるが…。
  • クールな瞳で見つめて欲しい!
    完結
    -
    新入社員研修の初日から遅刻しそうになる大竹美和(おおたけみわ)は、会社の前でイケメン遠山和彦(とおやまかずひこ)と出会う。それが企画開発課の指導社員とわかり、近づくためにその部署を希望! 専門外の仕事をこなしつつ、クールな遠山の気を引こうと積極的なアプローチを開始するのだが、同じ部署に配属されたバイリンガルのエリート岡本が美和を狙ってちょっかいを出してきて…。【桃色日記】
  • 偶然の恋人
    4.0
    やっと理想の相手に会えた、そう思ったのに――ロックスターの娘に生まれ、派手な生活にうんざりしていたセレーナ。まじめで誠実な相手を求めてブラインドデートに向かう途中、父親の高級車で水溜りをよけ損ねたのがすべての始まりだった。歩道のスーツ姿の男性をずぶ濡れにしてしまい、彼女はデートをキャンセルして彼の自宅へ送っていくことに。アクシデントから始まったふたりの付き合いは順調に思えた――けれど幸せの絶頂に、彼は突然別れを切りだして――!?
  • ダンジョンズ&ドラゴンズ スーパーファンタジーシリーズ 銀竜の騎士団1 大魔法使いとゴブリン王
    3.3
    夜になると魔物がうろつく、呪われた町カーストン。母をなくし厳しい衛兵隊長の父に育てられた魔法使いの弟子ケラックとその弟ドリスコルは、ある怪事件の第一発見者となる。独自の手がかりをつかんだ二人は、無理解な父や衛兵隊とは別に捜査を開始。そこに貧しい盗賊の少女モイラも加わり、限られた時間内にある失われた魂を救うべく、危険な探索に挑む。やがて三人の少年少女は大人たちも知らない事件の真相に迫っていく。そして彼らが向かった先は、ゴブリン、ゾンビ、アウルベアがひそむ〈破滅の地下迷宮〉だった……。
  • 軍神虎は花嫁Ωを甘やかす
    3.6
    猫に導かれ訪れた異世界で出会った金色の虎、その正体は軍神の化身である軍人・イルファンだった。そして漣が国の危機に現れる「救国のオメガ」で、王太子の花嫁として迎えに来たという。反発する漣だが、帰るにも一度は王都に行く必要があり、渋々イルファンたちと旅をすることに。イルファンは漣を「守る」と言い、ことごとく甘やかしてくる。そっと寄り添ってくれるイルファンに惹かれずにはいられないが、王都では漣を花嫁に望む王族たちの政争に巻き込まれてしまい…?
  • 軍人王のシークレットベビー ~傷だらけの国王陛下はママも息子も溺愛します~
    4.3
    母を三年前に病気で亡くしてからひとりぼっちになったラナは、デイン王城で下働きのメイドとして細々と暮らしていた。城内では明後日からの出征を控えて盛大な壮行会が開かれ、ラナも朝から大忙し。意地の悪い侍従長とメイド頭の企みによって、ラナは、街の娼婦たちとともに兵士たちを接待する役回りを押し付けられる。軍人王と恐れられている国王ダリウスを前に、ラナは緊張からワインボトルを手から滑り落として、王のマントに染みを作ってしまう。あまりの恐れ多さに打ち震えるラナだったが、ダリウスに「気に入った」と私室に連れていかれるのだった。娼婦として抱かれたラナは、ダリウスの出征を見送ることもできず、その三ヶ月後には妊娠がわかって、バイロンから城を追い出されてしまうのだった――
  • 軽薄(新潮文庫)
    4.2
    18歳の頃、カナは元恋人に刺されるも一命を取り留めた。29歳の今、仕事も夫と幼い息子との家庭も充実しているが、空虚な傷跡は残ったままだ。その頃、米国から姉一家が帰国しカナは甥の弘斗と再会。19歳になった彼に激しい愛情を寄せられ、一線を越えてしまう。カナに妄執する弘斗は危うげで、そしてある過去を隠していた――。二人を繋いでしまった、それぞれの罪と罰。喪失と再生の純愛小説。
  • 気高きシーク
    完結
    4.0
    ギャビーはアラブの王国ザンタラに飛んできた。旅行中の兄が、麻薬所持の容疑で逮捕されたのだ。兄の無実を信じる彼女は、ザンタラの国王に直訴するため金色に輝く宮殿に忍び込む。だが、すぐに皇太子ラフィークに見つかってしまった。事情を話すと、彼はギャビーに取引きをもちかけてきたが…。「君の兄を救う代わりに、君はいったいどんな代償を払うつもりだ?」なんですって?このゴージャスな異国のプリンスは、私に何をさし出せと言うの?
  • 気高きシーク【特典付き】
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!ギャビーはアラブの王国ザンタラに飛んできた。旅行中の兄が、麻薬所持の容疑で逮捕されたのだ。兄の無実を信じる彼女は、ザンタラの国王に直訴するため金色に輝く宮殿に忍び込む。だが、すぐに皇太子ラフィークに見つかってしまった。事情を話すと、彼はギャビーに取引きをもちかけてきたが…。「君の兄を救う代わりに、君はいったいどんな代償を払うつもりだ?」なんですって? このゴージャスな異国のプリンスは、私に何をさし出せと言うの?
  • ケダモノ眼鏡は我慢ができない
    完結
    3.5
    【※豹変注意※】レンズ越しの眼差しは“雄”でした。スーツ、白衣、小説家……、あなたはどのケダモノ眼鏡に萌える? イケメン眼鏡男子と極上LOVEアンソロジー。
  • 冷たい瞳の花嫁 結婚式は愛の使者 I
    -
    ★傲慢で自己中心的。男ってみな同じなのかしら。★ローレルは姪の結婚式に遅刻してしまった。そればかりか、教会に入るとき派手な登場の仕方をしたため、満座の注目を集めるはめになった。彼女は自分を見つめるひときわ傲慢な視線に気づいていた。たしか新郎の元後見人で、実業家のデミアン・スクラスね。頑丈な体格にハンサムな顔。女性が夢中になるタイプだ。ローレルを見る彼の瞳が語っていた。”そのドレスを脱がせて中身を見てみたいよ”冗談じゃないわ。自己中心的な男性なんてうんざりするばかり。ローレルはモデルとして成功をおさめていたが、恋人から手ひどい裏切りを受け、男性には不信感を抱いている。だがデミアンは、そんなローレルにほほ笑みかけてきた・・・・・・。
  • 結婚します
    -
    1巻770円 (税込)
    初めての見合いの席で「わたくし、お見合いなんかする男の人って、嫌いなんです」と、相手の百合子に決めつけられた浩太郎は、敢然と“輝かしい見合い結婚”を決意する。“縁談の修羅場”に立ち向う浩太郎がめぐり合う、さまざまなエピソードを通して、現代の若者の女性観・結婚観・家庭観などなどを、新鮮痛快に描き出す――。明るく、爽やかなユーモアが全編に息づく青春小説。
  • 結婚しません
    -
    1巻440円 (税込)
    由利子は31歳、黄色い雨傘のよく似合う美しい独身女性である。年頃になってからは、縁談も多かった、恋人もいた。なぜ結婚しないのだろうと誰でも思う。が、彼女にはある決意と理由があった……(第6話「黄色い雨傘」)。聡明で魅力的でありながら、結婚しない人生をさりげなく選んだ女性たち。その内面のドラマと生き方を明るく描いて、若い女性の共感を誘うユニークな12の物語。「赤い大橋」「朝の寝台」「菜の花峠」「紫におう」「葉桜の周囲」「屋上の煙草」「炎の重量」など。
  • けっぱり先生
    -
    1巻880円 (税込)
    春三月、卒業式に「仰げば尊し」を歌わせない学校があった。新聞記者の宮川はその取材で一人の魅力的な教育者を見た。“けっぱり先生”こと猪股校長である。試験廃止、PTA解散など、教育ママの反対もなんのその、ねじまげられた教育のゆがみを正そうと情熱を燃やすガンバリ校長だ。傷つきやすく多感な青春群像を、厚い胸に抱きとめてのその奮戦を、爽やかに描く感動の学園小説。
  • P+D BOOKS 血涙十番勝負
    -
    1~2巻660円 (税込)
    将棋ファン必読の書、伝説の真剣勝負が甦る。 文壇きっての愛棋家であった山口瞳が、斯界の巨星・大山康晴から中原誠、米長邦雄ら第一線棋士との真剣対局“十番勝負”に挑んだ、1972年のユニークな自戦記。 軽妙洒脱な文章で綴られながらも、将棋の世に観る棋士の魅力と、男の哀歓を描いて将棋を知らずとも読み応え充分。「血涙」は大げさではなく、総ては勝つためと、ステーキは食うは、マッサージ師を呼ぶは、酒は飲むは、挙げ句、胃腸薬を飲んで下痢止めを飲んで、身体は七転八倒……、まさに涙ぐましいほどの“真剣勝負”であった。担当編集・宮田昭宏氏のあとがきも今回、新たに収録。
  • 獣の騎士に愛されて
    4.0
    作家の修吾は、何者かに導かれるように古書店で一冊の本を買った。 その本の中から銀髪のうつくしく逞しい男が突然現れて、聞いたことのない名前で修吾を呼ぶ。 現実とは思えない状況に混乱しているうちにいきなりキスをされ、抵抗しきれずそのまま抱かれてしまった。 さらに信じられないことに、修吾の目の前で、男の頭部が銀色の狼のような姿になっていき──!? ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • ケモノの瞳でみつめて(単話版)
    -
    色素の薄い瞳が ケモノのように光ってる――幼なじみの柊真と久しぶりに再会したOLの絢華。憎まれ口をたたきつつ昔と変わらず接してくる彼。会社の上司との許されない関係にまともに彼の目を見られず――……。 ※この作品は「無敵恋愛S*girl 2015年3月号」「和服暴君の淫らな指先」「不埒な再会愛」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • けものは奥まで愛されたい(1) 孤独な子犬、はじめての発情!
    4.6
    「僕ひとりぼっちになっちゃった」 親を亡くした混獣種(=獣と人間のブレンド)の白は、人間の瑛一に拾われてペットにしてもらった! 嬉しさのあまりおなかが熱くなってムズムズして…これが「発情」!? 自分のことを雑種だと思い込んでいる白だけど、実は「特別な発情」をする稀少種で…。ご主人様に褒めてもらいたいから、頑張っていい子のペットになるよ!
  • けものレンアイ~毎日発情期!?~
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    昔動物たちがヒトに進化した世界。このコンクリートジャングルでは皆「ノンフェロモン」という薬で本能を抑制し、生きている。元ネズミの根逗(ねず)は、自分の正体をコンプレックスに思っていた。誰にも言えない本能…それはいつも発情期のこの体。特に異性に触れられると、すぐ耳と尻尾がでて発情期に入ってしまう…だからなるべく他のヒトと距離を置いて生きてきた…のに…上司からの指示で元イヌの金田(かねだ)と一緒に働くことに。彼はその動物の特徴からなつきやすく、ヒトと関わるときの距離感も凄く近かった…。そんなある日、金田と二人きりの残業で働きづめだった根逗は思わず発情期しちゃって―…!? 【リアロマ】
  • 建築の絵本 すまいの火と水 台所・浴室・便所の歴史
    -
    1巻2,755円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 その昔、住まいのことを「ねぐら」と称していたように、そこには寝るための装備はあっても、火を使い、排せつをし、水を使って身体を清潔にする行為は、すべて戸外で行われていた。火の危険性や、汚染に対する方策を手にしてからは、床の上で、安全に火と水を使用できるようになった。 人類の火と水との闘いの歴史と変遷を、わかりやすい絵で示し、適切な解説をつけた、好評の「絵本シリーズ」第3弾である。
  • 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White ノベライズ みらい文庫版
    -
    ロイド――スパイ、ヨル――殺し屋、アーニャ――超能力者、そして未来予知犬のボンド。たがいに正体をかくした、かりそめの家族がここにあった。アーニャが通うイーデン校の調理実習で“星”獲得を狙うため、伝統菓子「メレメレ」を求めて家族旅行に出かけることに! でも、思わぬ大事件に巻き込まれ…!?
  • 月虹戦記アリエル ――七色の瞳を持つ王女
    4.0
    五公十六王国時代と呼ばれる乱世。弱小国フルミネンセ王国の第五王女アリエルは鷹として羽ばたくのを諦め、爪を隠して生きていた。ところがフルミネンセ王国は同盟国の策謀により滅亡の危機に! しかし、それは彼女が、飛翔する好機を得たことをも意味していた。王女は槍の達人である直臣のスゼーデルと共に図らずも覇者の道を歩き出すことに――。白鳥士郎先生による作品解説を収録。
  • 月曜日の朝・金曜日の夜
    4.0
    1巻770円 (税込)
    中央線に乗って国立駅から東京駅まで通う。沿線に展開する四季折々の風景、車内にみる世相百態など、通勤電車の心とその表情を捉えた「月曜日の朝」。週末にホッと一息ついて行きつけの止り木でピーナツを噛み、寿司屋の床几でコハダをつまむ。わが街のやすらぎの風情を描く「金曜日の夜」。ひとつひとつの挿話に季節感が刻みこまれ、日常生活を再発見する新しい歳時記。
  • 現在官僚系もふ 1
    完結
    4.0
    ▼第1話/もふ、入省する。▼第2話/もふ、楯突く。▼第3話/もふ、汚れる。▼第4話/もふ、ひらめく。▼第5話/もふ、競る。▼第6話/もふ、踊る。(前編)▼第7話/もふ、踊る。(後編)▼第8話/もふ、受け取る!?●主な登場人物/平山茂夫(愛称・もふ。三流大卒ながら、まぐれで財務省に入省。安定志向)、山本健一郎(愛称・ヤマケン。主計局総務課1年生。東大法学部首席卒業。出世志向)、長谷川緑(主計局総務課2年目。もふとヤマケンの教育係。ミス東大)●あらすじ/財務省のキャリア組入省式で、東大卒のエリートに囲まれて一人オドオドしている青年・平山茂夫。それもそのはず、彼は記念受験で受けた国家公務員I種試験を「鉛筆転がし」でパスしてしまった三流大卒の凡人だったのだ。おまけに配属先は出世コースの主計局総務課。かくて「地方公務員で安定した生活」の夢破れた青年に、とてつもない激務の日々が訪れる…(第1話)。●本巻の特徴/予算編成権という権力をよりどころに、霞ヶ関に君臨する官庁・財務省。総職員8万人を抱える巨大組織の中で実際に権力を握っているのは、超難関試験を通ったわずか600人の「キャリア」に過ぎない。同期も先輩も東大法学部出のエリート集団の中で、“MOF(財務省)の茂夫”=通称・もふの運命やいかに…!?●その他の登場人物/加藤よしお(主計局総務課・課長。昼行灯キャラ)、蒲生一穂(主計局総務課・筆頭課長補佐。ゲイキャラ)、ひとみ(バイト。議員の娘。毒舌キャラ)
  • 幻獣王の心臓
    -
    十七歳の西園寺颯介は、右目が青で左目が緑というオッドアイの持ち主。「この世のあらゆる正邪を見破る」とされる特別な眼に惹かれ、人外の者が颯介に襲いかかる。そのときバケモノを蹴散らして現れたのは、一頭の美しい白虎。「彼」は十年前、颯介に奪われた自分の心臓を「今こそ返せ」と詰め寄るのだが……。変幻自在の幻獣王と、不可抗力でその相棒に据えられた男子高校生。相性最悪の退魔コンビ、ここに誕生!
  • 恋編み―緑の瞳に魅せられて
    値引きあり
    4.3
    大学生の新谷七海は、ヨーロッパの小国・ベルジェンブルグからの留学生・シェイと図書館で出会う。しかも彼は、昔ながらの自給自足生活を続けるゲルト族の族長の息子であり、真面目で堅物だったので、緑の瞳のイケメンなのに女子学生たちからは疎まれていた。七海は、卒論をゲルト族について書きたいと思い立ち、彼に近づいていくが、“未婚の男女が2人きりで会うのは禁じられている”と言って冷たくあしらわれる。それでもめげない七海の天然の明るさに、いつしかシェイの態度も柔らかくなっていくのだが…。国籍、慣習の大きな違いを乗り越えて、手製のレースのウエディング・ベールを、七海は果たして手にすることができるのか?

    試し読み

    フォロー
  • 恋するウサギと錠前屋
    完結
    3.0
    小さい頃のトラウマで、閉所暗所恐怖症になってしまった森瀬朔美。たくさんの明かりと赤い髪、キラキラアイテムで自分を励ますけれど、まだまだ過去から抜け出せない。そんな彼女の前に現れたのは、錠前屋の跡取り息子。突然「付き合おう」と迫った「俺様」な彼は、少しずつ朔美の心の扉を開いていく。しかしその背景には、彼の家の先祖代々の宝をめぐるゴタゴタがあって――? 臆病な心と秘密の宝をめぐるスパイシーラブストーリー! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 恋する鷹はツメを隠す
    完結
    4.1
    全1巻660円 (税込)
    強面で喧嘩っぱやいが、後輩には「アニキ」と慕われ、実は涙もろい純情な拓海と、そんな拓海をクールに抑え、周りから一目置かれる「拓海係」の夏樹。二人は幼なじみで、昔いじめられていたところを助けられてから、夏樹は拓海にずっと惚れている。気持ちを伝える気なんてさらさらなかったはずなのに、ひょんなことから拓海のファーストキスを奪ってしまった! しかも夏樹の気持ちを知った拓海が「オレたち付き合おう!」と無邪気に周りに交際宣言を──!!?
  • 恋する力
    3.0
    平凡な毎日を過ごす法律事務所勤務の美冬は大手商社常務の瀬木と出会い、その強引さに引きずられるように恋に落ちる。今までの人生を塗り変える甘やかな時間、自分だけが知る相手の素顔、二人の関係を密告する電話。不確かな愛の行方は、そして美冬が手にしたものは…。自分の人生に挑み、しなやかに磨かれていく女性の姿を描く長篇恋愛小説。
  • 診察室でベルベット・タッチ 恋の診察室(1)
    3.0
    関東広域暴力団矢嶋連合の傘下である黒沼組組長の次男坊・黒沼芳樹は、跡取りの兄とは正反対に、平穏な大学生活を送っていた。ところが、組の掛かり付けの医師が不在中に怪我を負ったため、やむなく名のある総合病院を訪れることになり……。周囲の冷たい視線に晒されながら、ヤクザの息子の自分を診てもらえるか不安になる芳樹。そんな芳樹を迎えたのは年若い院長だった。なぜか彼のことが気に入った芳樹だが――。
  • 恋人たちのファンタジー・ヒストリカル 愛は神聖文字に導かれて
    3.7
    神殿で書記として働くナナクト。地味で役にたたない自分に引け目を感じている彼女には一つ、特別な力がある。神さまの声を伝える文字―宙に浮かぶ神聖文字(ヒエログリフ)―を読むことができるのだ。ある日、王の危機を知って急いで駆けつけたところ、暗殺者の疑いをかけられてしまう! 容疑が晴れるまで、第一王子のソカリスと行動を共にすることになってしまい…!? 永遠のハッピーエンド・ロマンス。
  • 幸運を引き寄せる 色の心理学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 唐突ですが、あなたは、どんな色が好きですか? 「キレイな色だなぁ」と、心が弾むことはありますか? 本書は色の持つ意味や心理的影響、エネルギーなどの色の知識を解説しながら、 色の力をスピリチュアルな視点で自分自身に活かす方法を紹介する1冊です。 私たちの内面を表す2つの色、 「今、あなたが、好きな色や気になっている色」 「あなたの生まれ持った、一生変わらない『魂の色』」を知り、 2つの色を活かしていくことで、日々、本来の自分に目覚め、 オーラを輝かせ、波動を上げ、 ありのままの自分で幸運を引き寄せることができるようになっていきます。 ぜひ本書で、あなたの色を導き出して、その力を読み解いてみてください!  龍仁ひとみ/著 ソウルカラーセラピー協会代表理事、スピリチュアルカラーコンサルタント。ソウルカラーセラピーを独自開発。国内外に生徒を持ち、本来の自分で豊かに自分の使命を生きるセラピストを多数輩出。著書累計17万部超え。
  • 皇后ジョゼフィーヌの恋
    3.0
    フランス領の貧乏貴族の娘ローズ。贅沢な暮らしに憧れて、妹の縁談を巧みに奪い取り、パリの子爵と結婚。上流の素敵な生活を手に入れたと安心したのもつかの間、夫から衝撃の事実を突きつけられる。さらに、革命の中、後の皇帝ナポレオンに愛され、ジョゼフィーヌと名付けられるが……。“女”を武器に恋の遍歴を繰り返し、皇后になった女。最後に見つけた真実の愛とは? 波瀾万丈の生涯を描く歴史小説。
  • 侯爵サド
    4.0
    サド侯爵の裁判記録をもとに、その性癖と深層心理をつぶさに検証する。凄まじい乱交と異常性愛の中から浮び上がる真正サドの実像
  • 侯爵サド夫人
    3.0
    侯爵サドの生涯をつぶさに描いた著者が従順なルネ夫人に迫る。その愛の謎と恐るべき深層心理を解明し、現代社会に警告する問題作
  • 校長はいじわる 1
    完結
    -
    「君は今から僕に酷(ひど)くいじめられるんです」私には高校の頃からの大いなる目標がある。それはいじめられ癖をなおすこと。高校の時の黒歴史を忘れるためにも…!!
  • 校長はいじわる【電子単行本】
    4.6
    「君は今から僕に酷(ひど)くいじめられるんです」「君が僕の嗜虐(しぎゃく)趣味を満たしてくれるのでしたらクビにはしませんよ」 私には高校の頃からの大いなる目標がある。それはいじめられ癖をなおすこと。高校の時の黒歴史を忘れるためにも…!! でも中学の教員暦3年目にしていまだ達成できず、周りからは雑用を押しつけられている。そんな時に新しい校長が着任。なんとその校長は高校の時に私に最悪のいじわるをした人だった…!! 表題作を含め「あざとい純情」「この奴隷は宝物」「くちづけは支配者の誘惑」「もう一度恋からはじめよう」計5編収録。※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載、または短編よみきり配信されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」または短編よみきり配信をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • 皇帝ナポレオン (上)
    3.5
    幽閉されていたはずのナポレオンがついにエルバ島を脱出した! 歓声のこだまするパリで若き新聞記者・モンデールが取材を重ねて浮き彫りにした、稀代の英雄の実像とは――。漲る野心、比類なき人心掌握術、天賦の戦略の才、飽くなき性への欲求……。人間のあらゆる欲望を一身に背負い、ヨーロッパを駆け抜けたナポレオン。混迷を生きる現代人に活力をもたらす、画期的歴史長編!
  • 皇帝を惑わせた女たち
    -
    「夫を裏切ることはできません」と断りながらプレゼント付きのラブレターに心を揺らす。女心は、本人でもどうにもならないことがあるもの。「ラファエロの描く聖母そのまま」と言われた絶世の美女から、「あの物体は何だ」と言われた醜女まで。純愛を求めたセレブ妻、性欲の虜になった皇后など、男の願望を逆手に取りながら、ひたすら自分の幸せを追求した女性たちの驚きの生涯を紹介し、幸せになる方法を探る。愛と欲望に突き動かされた女たちを通して描くフランス史。
  • 公認心理師ベーシック講座 福祉心理学
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心理系学生が学ぶべき福祉心理学の基礎を体系的に解説。コラムや図表も充実。本文カラー。 《 目 次 》 第1部 総論:福祉分野の基礎知識   第1章 社会福祉とは  第2章 福祉現場における心理支援の基本 第2部 子ども家庭福祉分野における心理支援  第3章 子ども家庭福祉分野と法制度   第4章 子育て支援と発達相談  第5章 発達障害の早期療養  第6章 虐待対応と心理支援  第7章 社会的素養と心理支援 第3部 障害福祉分野における心理支援  第8章 障害の理解と社会福祉制度  第9章 知的障害のある人への心理支援  第10章 身体障害のある人への心理支援  第11章 発達障害・精神障害のある人への心理支援  第12章 障害のある人への就労支援 第4部 高齢者・地域福祉分野における心理支援  第13章 高齢者福祉分野における心理支援と法制度  第14章 認知症の人とその家族・介護者への心理支援  第15章 地域福祉分野における法制度と心理支援 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 皇妃エリザベート
    4.1
    「バイエルンの薔薇」と呼ばれ、ハプスブルク家六百有余年の歴史上最も美しいといわれた皇妃エリザベート。激動の時代、彼女は嫉妬と羨望のなか、皇室の因習に抗い自由奔放に生きた。没後百年を経てもオーストリアの人々の心を捉えてはなさない"シシィ"エリザベートの波瀾万丈の人生をいきいきと描いた決定版!
  • 氷の瞳に抱かれて【新装版】
    -
    殺された国王の無念を晴らし、クーデターで失った国を取り戻したい──一国の姫という立場ながらも男の姿になった彼女は、隣国へと救いを求めにいくが、誤解から囚われの身になって…。 ※本作品は過去に宙出版から刊行された作品の新装版です。本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 氷のひとみの冷十くん 1
    完結
    5.0
    文化祭実行委員の太田(おおた)りくは、文化祭の準備にクラスでただ一人参加しない超問題児・速水冷十(はやみ れいと)に振り回されてばかりの毎日! だけどある日彼の意外な姿を目撃してしまって…!?
  • 氷の瞳を溶かすのは ~冷酷騎士とおざなりの婚約者~【1】
    完結
    5.0
    「あなたに触れてはいけないと思っていた」 元婚約者を戦で亡くし、その弟マクシムの婚約者となった伯爵令嬢のサラ。大切な人を喪った悲しみは癒えず、二人が十年間で顔を合わせたのはたった一度きり。王宮にあがり王妃の侍女となったサラは、無慈悲で冷酷な『氷の騎士』と恐れられるようになったマクシムと再会する。王妃に思いを寄せているという彼のため、名ばかりの婚約を解消すると決めたサラだが…。「やっとあなたが手に入る」長い間隠し秘めていた情欲が溢れるまま、深くまで楔を刻みつけられる。孤独な騎士と、彼を遠くから見守る令嬢の、究極の純愛。第一回ジュリアンパブリッシング恋愛小説大賞受賞作。 ※セット版との重複購入にご注意ください。
  • 凍れる瞳に囚われて
    完結
    -
    伯爵家で働くキャサリンは、愛人の子ながら跡継ぎとなったアーサーの優しさに恋をした。しかし、伯爵家での辛い境遇に彼は心を閉ざしていく…そんなアーサーに身も心も捧げるキャサリンは、いつしか彼の子供を身ごもるが…
  • 国王陛下の淫らなマリアージュレッスン
    4.3
    「そなたの持つ美を、手放しで称賛される喜びを知りなさい」ユリアーナが幼い頃から憧れていたレオン国王陛下との結婚話が突然舞い込み!? どうしてわたしなの? 不安な気持ちを大人の愛が包み込むv
  • 国王陛下の虜囚花嫁 ~貴き薔薇は太陽と月に執愛される~
    3.3
    トルスト王国の属国である小さな公国の王女アルテシアは、憧れのハーレンハイト国王陛下から王妃に迎えたいという申し出を受け取る。 夢のような出来事に幸せを噛みしめながら、トルスト王国へと嫁いだアルテシア。 しかし、結婚の儀の直前、彼女は不穏な噂を耳にしてしまう。 「お可哀想に、人身御供の花嫁。陛下の気に触れば即刻公国へ追い返し、見せしめに侵略するつもりだろう」 本当は愛されていなかったの? ショックから夜中に城を抜け出したアルテシアの前に、国王陛下にそっくりだけど、柔らかな雰囲気をもつ男性が現れて――!? 太陽と月を愛したアルテシアの運命は!?
  • 国語をめぐる冒険
    3.6
    「国語は冒険だ」と言われたら,驚きませんか? 国語には,未知の世界や存在が溢れています.危険を恐れず踏み出せば,新しい自分,他者,言葉との出会い,そして成長への機会が待ち受けています.学ぶ意味や楽しさだけでなく,国語を使ってどう生きるかを,「冒険」をモチーフに語ります.

    試し読み

    フォロー
  • 告白する相手を間違えました【分冊版】 1巻
    完結
    3.0
    全32巻110円 (税込)
    「好きです!付き合ってください!」ずっと片思いをしていた野瀬くんの背中に思い切って告白した菜穂。「…は?俺?」振り返ったのは野瀬くんと同じ赤髪だけど…誰ッ!?―勇気を出してした初告白、全然知らない人にしてしまいました…。間違い告白から始まるのは─!?※本作品は『告白する相手を間違えました』を一話ずつ収録したものです。
  • 黒曜石の心と真夜中の瞳(上)
    4.0
    パラノーマル・ロマンス〈超能力者(サイ)=動物に変身できる種族(チェンジリング)〉シリーズ第12弾! 特級能力者(カーディナル)の念動力者であり〈サイ評議会〉のメンバーでもあったケイレブ・クライチェックは、7年の長きにわたって行方を追いつづけてきた人物をようやく敵から奪い返し、手にいれたところだ。サハラ。運命の女性。若き日に出逢い、ずっと寄り添って生きてきた彼にとっての唯一の光。しかしあの日ふたりの深い絆は無残に引き裂かれた。拉致されたサハラを待っていたのは、檻に囚われ拷問を受ける地獄のような毎日だった。
  • 心の瞳(単話版)<夢見る殴られ妻>
    -
    結婚を反対された私生児である主人公が会いたくなったは、故郷の母だった! 親子の愛を描く! 悲しみや苦しみからの再生を描いたハートウォーミングな作品! ※この作品は「夢見る殴られ妻」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 心の瞳で見つめたら【mirabooks版】
    -
    その瞳に僕が映らなくても、そばで君を守れたら。世間知らずと思っていた令嬢は、悲しい運命を生きていた――心揺さぶる、真実の愛 送迎サービス会社を経営するローガンは深夜、1本の電話に呼びだされた。他に人手がなく自ら車を走らせた彼を待っていたのは大物実業家の一人娘ジェンナ・フォーダイス。怪我をして足取りも覚束ないジェンナを見て、どうせ酔っ払った金持ちのわがまま娘だろうと冷ややかに思うローガンだったが、診察した医師は意外な言葉を口にした。彼女は酔ってなどいない、目がほとんど見えないのだと。 *本書は、ハーレクイン・スポットライト・プラスから既に配信されている作品のmirabooks版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 心の瞳で見つめたら
    3.0
    ローガンにとってその夜は、不愉快な邪魔とともに始まった。彼の会社は企業や個人向けに送迎車を手配しているが、深夜で運転手がおらず、彼が直接出向くことになってしまったのだ。それに、ナイトクラブで待っているのが、大物実業家のひとり娘、ジェンナ・フォーダイスとあっては断るわけにもいかなかった。だが車に乗せたジェンナはサングラスをかけ、頭に怪我をしている。ローガンは病院に行こうと勧めたが、ただ家に帰ると言うだけだった。しかたなく、彼は外科医の兄に連絡して自宅で診てもらうことにした。金持ちの娘が酔って怪我をしたあげく、スキャンダルを恐れて、車を呼んだと思っていたのに、診察後、兄は意外なことを口にした。「ローガン、彼女は酔ってなどいない。目がほとんど見えないんだ」★ハーレクイン・ディザイアの人気作家、クリスティ・ゴールドがスポットライト・プラスに初登場!難病にめげない、明るく、ひたむきなジェンナの姿がさわやかな感動を呼びます。★
  • 湖沼学入門
    3.0
    有名無名の湖に沼。吹雪にうもれた赤城大沼、水の色濃く神秘的な青木湖、多彩な顔をもつ五色沼、茫漠とした尾岱沼、雨にけむる本州北端の十三湖……それぞれの味わい深いたたずまいに浸って、昼は絵筆をとり、夜は酒を酌む。四季おりおりの自然と人情にふれる旅情の中に、人生の味がにじむ紀行エッセイの傑作。
  • こじらせ侯爵、メイド志願の乙女と恋に落ちる
    3.9
    修道女見習いのイルゼのもとへ、ある日、謎の老婦人メグが訪ねてくる。持ち込まれたのは、女性を毛嫌いしている甥侯爵との見合い話。戸惑うイルゼだったが、これも修行のうちと修道院から送り出され、メグにエディヘルト侯爵と引き合わされた。当主のジークムントは女嫌いどころか人嫌いのようで、使用人も寄せつけず、大きな屋敷にたった一人で住んでいる。庭も部屋も荒れ放題。「結婚するつもりなどない」と断固拒絶する侯爵に、イルゼは修道院を磨き上げた経験から、埃をかぶった部屋が気になって仕方がない。それに食事は? 洗濯は? 私を花嫁候補ではなく、使用人として雇っていただけないか。イルゼの口をついたのはそんな言葉だった。もともと結婚願望はゼロのイルゼ。甲斐甲斐しく働く彼女はジークムントの心をほぐしていくが、ある日彼の秘密を知ってしまい……。
  • 子育てで眠れないあなたに 夜泣きドクターと睡眠専門ドクターが教える細切れ睡眠対策
    3.8
    「ママは眠れなくて当たり前」…それって本当に「当たり前」ですか? 最も睡眠がおろそかにされている人、それは母親ではないでしょうか。「助けて!」と叫んでいいんです。ママと赤ちゃんを救う睡眠サバイバル術
  • こだわり麺 ラクチンおいしい!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 堤人美さんは食材や手間が少ないのにセンスのよい料理で、忙しい女性たちから絶大な支持を得ています。最新刊は「麺」。パスタ、うどん、そば、フォー、ビーフンまで、人気メニューを存分に楽しめます。【鉄板麺】ではきつねうどん、ナポリタン。意外な食材コンビの【変わり麺】では豚ばら肉のじゃじゃ麺風、アボカドとツナマヨのそうめんなど、定番から新鮮な麺料理までいろいろ。誰でもサッと作れておいしい、麺レシピの決定版!
  • 孤独な瞳の目撃者 上
    4.0
    エリザベスは、シカゴで外科医をしている母親が精子バンクでドナーを選び、人工授精により誕生した。優れた頭脳と美しい容姿にめぐまれたが、彼女の日常は、母親が綿密に組み立てたスケジュールに従うだけの生活だった。そんな彼女が初めて母親に反抗する。髪を染め、身分証を偽造してロシアン・マフィアとの関係が噂されるナイトクラブへ出かけたのだ。カクテルに酔い、ハンサムなロシア語訛りの男性に誘われて、気がつくと彼女は川辺の邸宅にいた。そこで彼女は殺人現場を目撃してしまう…。

    試し読み

    フォロー
  • こどもの瞳
    4.0
    小学生の子供とふたりでつつましく暮らしていた柏原岬が、数年ぶりに再会した兄・仁は事故で記憶を失い6歳の子供にかえってしまっていた。超エリートで冷たかった兄とのギャップに戸惑いながらも、素直で優しい子供の仁を受け入れ始める岬。しかし仁は、無邪気に岬を好きだと慕ってきて……。初期作品に書き下ろしを加え、ファン待望の文庫化!
  • ザ・女の難病 子供の病気は私のせい!?~知られざる母原病の正体~
    完結
    -
    世良京香は悩んでいた。一人息子の優也は体が弱く、アレルギー体質な上にぜんそく持ちで…自分も夫もまったく健康に不安はないというのに、一体なぜ…? そんな時に読んだ一冊の本に書かれていたことが京香の心に引っかかる。母親の精神的不安や子育ての迷いが子供の健康に害を及ぼす『母原病』なるものが存在するというのだ。実は京香は若い頃役者志望で、所属していた劇団で大役が決まったというのに、ちょうどその頃つきあっていた舞台美術の夫の子を妊娠し、泣く泣く役者をあきらめて結婚したという経緯があったのだ。いわば、その時できた優也は自分の役者としての人生を妨害した邪魔で憎い存在…そんな潜在的な思いが、優也を病気にしてしまっているのでは…!? そんな時、地元の演劇サークルの公演への出演を要請される京香だったが――? ※本コンテンツは合冊版「私の人生を変えた女の難病Vol.1」と内容が重複しています。ご注意ください。
  • この恋は秘密・禁断カレシ
    完結
    -
    「恋した相手は、好きになってはいけない人……」義理の兄妹、芸能人とマネージャー、社長と秘書……恋愛関係になってはいけない男女たちの背徳ラブストーリーアンソロジーの傑作選。秘密の恋満載の『禁断カレシ』をテーマに、7つの甘濡れラブを収録。離れたくても離れられない極上ラブ満載♪
  • この初体験がエロくてスゴイ!溺愛Hアンソロジー
    完結
    3.6
    「こんなプレイ、シたことない…ッ!」さまざまな“初体験”が満載! デジタル限定エロきゅんアンソロジー! 【収録作品】 愛染マナ『35歳やさぐれ処女が死にかけたら、天使が抱いてくれました』死にかけアラサー処女の最後の願い…それは処女を捨てること! この願いを叶えてくれるお相手はまさかのイケメン天使――!? みずの雪見/一文字鈴『冷徹伯爵の花嫁修業』政略結婚の相手は遊び人のひどい男…だと思っていたのに…切なそうに私を抱くのは、どうして――? 『アラサー花嫁と嘘つきなオオカミ』…付き合って7年。彼がなかなかプロポーズをしてくれない理由とは――!? 『昨晩、500万でイケメンを買いました。』…彼の浮気で婚約破棄になってしまった紗英子は、ひょんなことからワケアリ年下イケメンを500万で買うことなって――? 『「俺を想ってシてたんだろ?指を見ればわかる」~先生と秘密の性活指導~』…脱処女を目指して性相談に訪れた産婦人科で、偶然再会した学生時代の先生にひとりエッチのやり方を指導されることに――!? 『お仕置きしナイト☆』…恥ずかしいエッチをしてくる彼に、お仕置きしようと計画するけど…? ハメ撮り・拘束・大人のおもちゃ! 快感プレイに絶頂が止まらない!! 『恋人契約 紳士に捧げるフラチな身体』…商談相手のイケメン外国人と枯れ井戸の中でレスキューエッチ!? ※こちらの収録作品は、無敵恋愛S*girlや個人単行本にも含まれています。収録作品をご確認のうえ、重複購入にご注意ください。
  • 琥珀の瞳に恋を賭けて
    3.0
    「きみをぼくのものにするよ、ヴィクトリア。――最後にきみはぼくのものになる」 月明かりのなかで、ストンヴェイル伯爵ルーカスはそう宣言した。莫大な財産を抱える令嬢ヴィクトリアは、求婚してくる男性はすべてお金目当てと信じていたが、とある舞踏会でルーカスと出逢い、危機を救ってもらったことから今までと違う感覚を覚える。だが、彼こそまさに“持参金持ちの娘”と結婚しなくてはならない男性だった……。 ルーカスは伯父から爵位を継いだが、放蕩を尽くした前伯爵のせいでヨークシャーの地所は荒れ果て、村人たちは困窮に苦しんでいた。地所や人々を守るためには莫大な金が必要だ。ヴィクトリアはまさに条件にぴったりだったが、財産とは関係なく、先祖代々伝わる琥珀色のペンダントと同じ瞳を持つ凜とした令嬢に、ルーカスは心を奪われてしまう。ふたりは惹かれあいながらも、互いに意地を張り合ってしまって……。 アマンダ・クイックの幻の名著、ついに刊行!!

最近チェックした本